-
1. 匿名 2017/02/08(水) 21:36:51
上司がいつもちょいズレしています。
ズレていますよ~とも言えず困っています。
気分を害さない良い伝え方はありますか?+36
-4
-
2. 匿名 2017/02/08(水) 21:37:42
頭を凝視して、気づいたら、まずいまずいって感じで目をそらす。+23
-0
-
3. 匿名 2017/02/08(水) 21:37:44
ほっとく…+81
-1
-
4. 匿名 2017/02/08(水) 21:37:50
+97
-0
-
5. 匿名 2017/02/08(水) 21:37:52
ズラがぁぁぁぁ ズレてるよぉぉぉ+17
-1
-
6. 匿名 2017/02/08(水) 21:37:54
バレバレなら直接言うしかないかな?(笑)+8
-1
-
7. 匿名 2017/02/08(水) 21:37:56
分け目変えました?って無邪気を装う。+43
-3
-
8. 匿名 2017/02/08(水) 21:37:57
+95
-8
-
9. 匿名 2017/02/08(水) 21:38:04
あ、今日、風が強かったです?
+45
-1
-
10. 匿名 2017/02/08(水) 21:38:09
本人はうまく隠してるかもしれないけどやっぱり気付くよね。
だって違和感感じるもん。+41
-1
-
11. 匿名 2017/02/08(水) 21:38:10
嘘だね+4
-4
-
12. 匿名 2017/02/08(水) 21:38:10
シンプルに
ズレてます。+14
-1
-
13. 匿名 2017/02/08(水) 21:38:11
言う必要ある?+78
-2
-
14. 匿名 2017/02/08(水) 21:38:14
+30
-11
-
15. 匿名 2017/02/08(水) 21:38:28
外、風強かったですか?
ちょっと髪が乱れてますよ
と優しくアドバイス+43
-2
-
16. 匿名 2017/02/08(水) 21:38:32
『そういう少しズラしたタイプもあるんですね』とさらっと聞いてみる。+62
-7
-
17. 竜 2017/02/08(水) 21:38:36 ID:QDkIoTS22p
ダジャレで教えると角がたたなくていい。
ズラがズレたズラーwww+11
-6
-
18. 匿名 2017/02/08(水) 21:38:38
風の強い日に窓を開ける+22
-1
-
19. 匿名 2017/02/08(水) 21:38:41
ごみ取ってあげるね♡と言って触る+7
-3
-
20. 匿名 2017/02/08(水) 21:38:46
知らないふりして、何も言わない…言えない!!+32
-0
-
21. 匿名 2017/02/08(水) 21:38:48
今日風強いですよねーといいながら自分の髪を整える+21
-0
-
22. 匿名 2017/02/08(水) 21:38:56
目線を上に
自分の髪を触る+5
-3
-
23. 匿名 2017/02/08(水) 21:39:11
「いつもより輝いてますね」と言ってみる。+17
-0
-
24. 匿名 2017/02/08(水) 21:39:12
+62
-1
-
25. 匿名 2017/02/08(水) 21:39:22
+38
-1
-
26. 匿名 2017/02/08(水) 21:39:23
「おぐし(髪の事ね)乱れてますよ」と言うんだよ。+17
-2
-
27. 匿名 2017/02/08(水) 21:39:24
とくダネの小倉さんの真似をする+7
-1
-
28. 匿名 2017/02/08(水) 21:39:25
+44
-1
-
29. 匿名 2017/02/08(水) 21:39:32
笑顔で両手で直してあげる、、、
って!そんなシチュエーションないわ!+14
-0
-
30. 匿名 2017/02/08(水) 21:39:38
頭をポリポリ掻く仕草をしてみる(・ω・)ノ+7
-0
-
31. 匿名 2017/02/08(水) 21:39:51
美空ひばりの「みだれ髪」を口ずさむ。+29
-0
-
32. 匿名 2017/02/08(水) 21:39:52
さっきより前髪伸びましたよね?+21
-0
-
33. 匿名 2017/02/08(水) 21:40:17
>>8
くそワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今外食中なんだけど吹いたじゃんか❗w+16
-9
-
34. 匿名 2017/02/08(水) 21:40:19
ズレがズラてますよ....あっズラがズレてますよ+13
-0
-
35. 匿名 2017/02/08(水) 21:40:29
主さん、
どの程度のズレなんですか?
ちなみに私は旦那がこれくらいずれてたときは
注意します+33
-6
-
36. 匿名 2017/02/08(水) 21:40:32
何故言う必要ある?
ブスなのに自分では可愛いと思ってブリブリしてる女の子に、わざわざ『あなたブスだよ』とは教えないでしょ+8
-9
-
37. 匿名 2017/02/08(水) 21:40:45
コピーとってるふりして
「あーー!紙がズレちゃってるー!」と大げさに言う+18
-0
-
38. 匿名 2017/02/08(水) 21:40:49
何度かあっち向いてホイ!をしながら調整する+51
-0
-
39. 匿名 2017/02/08(水) 21:40:55
鏡を見ると運気アップなんですよ
と鏡を見させる+9
-0
-
40. 匿名 2017/02/08(水) 21:40:56
>>1
本人はバレていない気でいるかもしれないから、知らんふりした方がいいのでは?
ズレていることを知られたらそっちの方が恥ずかしいと思うよ。+36
-0
-
41. 匿名 2017/02/08(水) 21:42:00
>>8
なにこれ
わろたw+9
-5
-
42. 匿名 2017/02/08(水) 21:42:01
「寝癖がついてますよ」+0
-0
-
43. 匿名 2017/02/08(水) 21:42:19
>>35
旦那さんヅラなのかよwwwww+35
-4
-
44. 匿名 2017/02/08(水) 21:42:23
頭を見ながら今日風強いですね+4
-1
-
45. 匿名 2017/02/08(水) 21:42:30
去り際に「鏡ご覧ください」と耳打ち+7
-0
-
46. 匿名 2017/02/08(水) 21:42:57
ここ大喜利トピックかな?w+26
-1
-
47. 匿名 2017/02/08(水) 21:43:01
紳士服の販売をしていた時に、セーターを試着して脱ぐときにズレちゃったお客様がいて、本人は全く気づかなかったので内心テンパリながら『お客様、髪が…』としか言えなかった。
『あ!ズレちゃったか!!』と笑いながら直してらしたからまだ良かった。+47
-0
-
48. 匿名 2017/02/08(水) 21:43:04
ネタトピなのか本気の相談なのかw
私そんなシチュエーションあったことないから想像して笑えるwww+21
-0
-
49. 匿名 2017/02/08(水) 21:43:05
放っておくぐらい出来ないのかな?
本人だって全く気付かれてないとは思ってないよ
そこ察してやれば?+5
-5
-
50. 匿名 2017/02/08(水) 21:43:15
バレバレな人って、
何でバレバレなのに被るんだろ。
+25
-0
-
51. 匿名 2017/02/08(水) 21:43:14
もう一つの髪の毛が困っていらっしゃるようです+12
-0
-
52. 匿名 2017/02/08(水) 21:43:30
旦那の職場の上司の明らかにカブってる人が
社内旅行の温泉でもカブって、入ってきたらしいです
みんなで心の中でザワザワして、後で影で「カブって入ってきたな」って話題になったそうです+22
-0
-
53. 匿名 2017/02/08(水) 21:44:04
>>1
いつもちょいズレしてるってことは、
敢えてそうしてるんだよ。
だから、教えなくていいんだよ。+9
-1
-
54. 匿名 2017/02/08(水) 21:44:31
御髪がズラてますよ.....ズレてますよ+2
-0
-
55. 匿名 2017/02/08(水) 21:44:49
無言でサッ!と直してあげる+9
-1
-
56. 匿名 2017/02/08(水) 21:45:00
私は主ではありませんが斬新な意見、参考になります。+16
-0
-
57. 匿名 2017/02/08(水) 21:45:12
桂さんが何とかして欲しいと言われております。と言いながら、頭の上を一瞬凝視+6
-0
-
58. 匿名 2017/02/08(水) 21:45:16
>>35
先日のパートナーの似顔絵で絶対ご一緒したはずwww
1番笑わせて貰ってつぼった記憶が甦るわ+12
-0
-
59. 匿名 2017/02/08(水) 21:46:14
ハーゲンダッツをあげる
『バーゲ・ん・脱!!』+13
-0
-
60. 匿名 2017/02/08(水) 21:46:46
主の上司さんがたいしたズレじゃないなら
言う必要ないと思います
家の旦那はセブンイレブンで部分カツラを落として
店員さんに拾われてましたから
そんなにひどくなければ大丈夫かと。+35
-4
-
61. 匿名 2017/02/08(水) 21:47:45
あれ?髪型変えました〜?+7
-0
-
62. 匿名 2017/02/08(水) 21:48:30
今日のズラーリーは上手くパーキング出来なかったようですね+11
-0
-
63. 匿名 2017/02/08(水) 21:48:44
頭の神(髪)様がいつもより激しくお遊びなされてますね+11
-0
-
64. 匿名 2017/02/08(水) 21:49:45
さらに上からカツラをかぶせて違和感をなくす!!+7
-0
-
65. 匿名 2017/02/08(水) 21:50:10
いっそ一度取ってあげる。+6
-0
-
66. 匿名 2017/02/08(水) 21:51:10
アシメトリーカットにしたんですねって言う+8
-0
-
67. 匿名 2017/02/08(水) 21:51:30
「ケンタの和風チキンカツラサンドって美味しいですよね。たまにバンズと和風カツラがずれてる事ありますけど。」と言いながら目線は頭を凝視。+21
-0
-
68. 匿名 2017/02/08(水) 21:51:32
>>33
>>41
アンカーつけて「わろたwww」してると、檀れい憑依の人認定されるからやめた方がいいよ。+0
-3
-
69. 匿名 2017/02/08(水) 21:51:45
今日の髪形は斬新ですね+8
-0
-
70. 匿名 2017/02/08(水) 21:52:15
>>60
絵下手すぎwwwwwwwwwwwwww
なんかウケるwwwwwww+14
-5
-
71. 匿名 2017/02/08(水) 21:53:06
お茶を何回も出してトイレに行かせる。+12
-0
-
72. 匿名 2017/02/08(水) 21:53:25
>>67
くそワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
優勝‼+7
-4
-
73. 匿名 2017/02/08(水) 21:53:59
「今日の髪型は普段と違いますね。イメチェンですか?」+10
-0
-
74. 匿名 2017/02/08(水) 21:55:10
>>60
車専用道路でいちいち逆走していちいちかつら置いてかないでwww
高速のかつら拾う仕事の人がはかどるからwww
+13
-0
-
75. 匿名 2017/02/08(水) 21:55:19
柔らかく
「今日は寝坊しましたか?髪型が少しいつもと違いますけど?」
もしくは、直球勝負で
「トイレの鏡見てきてください。」
+14
-0
-
76. 匿名 2017/02/08(水) 21:55:54
うちの上司もよくずれてる。ずれも含め、そういう髪型なんだと思ってる。ほっとく。+13
-0
-
77. 匿名 2017/02/08(水) 21:59:28
「今日の髪型、攻めてますね!」と言いながらアイコンタクトする。+20
-0
-
78. 匿名 2017/02/08(水) 22:03:31
ないよ+0
-2
-
79. 匿名 2017/02/08(水) 22:04:25
こんな分かりやすいズラなら
すみませんズレてませんか?すみませんっていってあげて下さい+13
-0
-
80. 匿名 2017/02/08(水) 22:08:50
まず、眼をじっと見る。
そしてそのまま、ゆっくり目線を上にずらす。+9
-0
-
81. 匿名 2017/02/08(水) 22:16:24
目の前に行って、
「今日は、スカートがずれるわ…」
といってスカートのずれを直すふりをする
これが限界
+6
-0
-
82. 匿名 2017/02/08(水) 22:25:15
>>50
現実頭皮+7
-0
-
83. 匿名 2017/02/08(水) 22:29:27
その前にその上司、カツラは公式に皆にバレてるの?それとも騙し通せてる設定なの?それによって対応がかわるかと+12
-1
-
84. 匿名 2017/02/08(水) 22:37:25
◯◯さんTMレボリューションみたいになってますよー!+1
-0
-
85. 匿名 2017/02/08(水) 22:37:26
>>36…ネタだから…+1
-0
-
86. 匿名 2017/02/08(水) 22:41:47
さりげなくぶつかって
更にズラすwwwwww
振り返らずにその場を去る+5
-0
-
87. 匿名 2017/02/08(水) 22:52:34
「あれ?なんか今日右側(ズレてるほう)のボリュームすごいですね!」って言う+7
-0
-
88. 匿名 2017/02/08(水) 22:54:37
>>1
主さん きっと
「ズレてる・・・」って
見るたび気になるんだね。
優しいね。
でもトピに爆笑した。
どうすればいいんだろう。
カツラって みな知っているの?
地味にメモ書いて渡すとか
会社で私用メールで「ずれてます」駄目だよね。
難しい・・・+6
-0
-
89. 匿名 2017/02/08(水) 23:10:16
なんでカツラはネタにして許されて、他の身体欠損を隠すものに関しては差別になるのかな?
正直これで笑える人のセンス疑う+1
-2
-
90. 匿名 2017/02/08(水) 23:36:08
言われて傷つきそうな人なら言わない!
けど、言って大丈夫そうな人なら自然な感じで 他の人も知ってるだろうけどこっそり教えてあげるのがいいと思うよ!+4
-0
-
91. 匿名 2017/02/08(水) 23:57:17
何か頬についてますよ。
とでも言って、鏡を見に行くように促す。
+2
-0
-
92. 匿名 2017/02/09(木) 00:06:57
A『五段活用って覚えてる?』
B『どんなんだっけ?』
A『ヅラ ズリズリ ズル ズレズレ だよ!忘れたの?』
って やりとりを上司のそばでやる。
二回目はヅラ、ズレズレを大きめで。+9
-0
-
93. 匿名 2017/02/09(木) 00:12:14
もんげー…、ずれてるズラ…
コマさん口調になる。+6
-0
-
94. 匿名 2017/02/09(木) 00:35:54
なんなのこの大喜利トピw
めっちゃ笑った!
みんなセンスよすぎるわw+4
-0
-
95. 匿名 2017/02/09(木) 00:45:55
もう最高!このトピ!
言う必要全く無いのに一生懸命みんな答えてて、笑えた〜。
ありがとう。もう寝るわ。+5
-0
-
96. 匿名 2017/02/09(木) 02:46:09
会社の上司がカツラかぶってたりかぶってなかったりなんだよねw
最初は帽子感覚にビビったけど慣れたw+3
-0
-
97. 匿名 2017/02/09(木) 02:46:48
キダタローもおでこが広い日と狭い日があるよねw+3
-0
-
98. 匿名 2017/02/09(木) 02:47:44
隙あらば「ずれてないっすよ」と長州小力のマネをする+2
-0
-
99. 匿名 2017/02/09(木) 02:48:36
いっそバンジージャンプに連れて行く+5
-0
-
100. 匿名 2017/02/09(木) 02:48:59
イメチェンしました?+5
-0
-
101. 匿名 2017/02/09(木) 02:54:21
主さんもズラをかぶる
そしてズラす+3
-0
-
102. 匿名 2017/02/09(木) 05:58:38
お帽子がズレてますよ。って言う。+0
-0
-
103. 匿名 2017/02/09(木) 06:00:17
手旗信号で教える。+3
-0
-
104. 匿名 2017/02/09(木) 08:25:25
>>35
有名になりつつある
どうして風景画像の上に描こうと思うのですか?+3
-0
-
105. 匿名 2017/02/09(木) 09:39:52
心の中では“ヅラが(笑)”と思いながら
『何だか髪が乱れてますよ。鏡でご覧になってください』
と言って気づかせる。
+0
-0
-
106. 匿名 2017/02/09(木) 09:50:22
心の中では“ヅラが(笑)”と思いながら
『何だか髪が乱れてますよ。鏡でご覧になってください』
と言って気づかせる。
+0
-0
-
107. 匿名 2017/02/09(木) 11:59:53
お手洗い休憩へ行かれて下さい+0
-0
-
108. 匿名 2017/02/09(木) 12:23:25
>>8
すごく上手で大爆笑させてもらいました。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する