-
1. 匿名 2017/02/02(木) 20:21:20
記事は、東京都内で道行く日本人に対し、「1万円を落としましたか?」と尋ねる動画を掲載している。道行く日本人たちはもちろんお金は一切落としていないのだが、「1万円を落としましたか?」と尋ねたうちの何人がネコババしようとするかを検証しようという企画のようだ。動画では、老若男女を問わず、非常に多くの日本人に声をかけているが、「自分が落としたものだ」と答え、1万円を受け取ろうとした人はいなかった。
(中略)日本人の正直さには動画を見た中国人ネットユーザーたちも感動したようで、「日本人は大嫌いだが、日本人の民度には敬服させられた」、「中国人の民度は何世紀たっても日本人には追いつけない」といったコメントがあった。+579
-6
-
2. 匿名 2017/02/02(木) 20:23:02
さすが日本人(笑)+930
-7
-
3. 匿名 2017/02/02(木) 20:23:23
日本人は大嫌いだが…+750
-8
-
4. 匿名 2017/02/02(木) 20:23:28
夜道で見つけたらネコババ+266
-67
-
5. 匿名 2017/02/02(木) 20:23:48
これは一万円だったからだと思う
+27
-85
-
6. 匿名 2017/02/02(木) 20:23:59
中国人と一緒にしないで欲しい。+1080
-11
-
7. 匿名 2017/02/02(木) 20:24:03
自分が落とした物と答え受け取ろうとしなかった
って日本語おかしくない??+111
-108
-
8. 匿名 2017/02/02(木) 20:24:05
みんな正直だな〜(笑)
えらいわ+412
-13
-
9. 匿名 2017/02/02(木) 20:24:07
ただ単純に知らない人から声掛けられてお金見せられたら怖いからでしょう+838
-9
-
10. 匿名 2017/02/02(木) 20:24:09
なんか怖いもん。悪いけど、お財布とかも落ちてても拾わない。怖い。+557
-10
-
11. 匿名 2017/02/02(木) 20:24:12
『日本人は大嫌いだが、日本人の民度には敬服させられた』
↑
いつもいつもひとこと余計なんだよ(笑)+928
-7
-
12. 匿名 2017/02/02(木) 20:24:22
日本人は大嫌いだが民度には感服したって(笑)+452
-6
-
13. 匿名 2017/02/02(木) 20:24:30
そんな人をひっかけるようなテストしていいのかな+145
-6
-
14. 匿名 2017/02/02(木) 20:24:36
自分が落としたって平気で嘘付くのが信じられない+491
-4
-
15. 匿名 2017/02/02(木) 20:24:44
急に言われたらなんか怖いってのもあるよね。
日本人は正直なのもあるけど、厄介事に巻き込まれたくない+440
-4
-
16. 匿名 2017/02/02(木) 20:24:59
すかさず『はい、落としました‼︎それは私のです』なんて ネコババしようと頭が働く方が驚きです。+612
-3
-
17. 匿名 2017/02/02(木) 20:25:05
とっさに聞かれて反射的に損得勘定して嘘がつける人ってプロすぎると思う+329
-5
-
18. 匿名 2017/02/02(木) 20:25:05
と言うことは、中国人はネコババするんですね。+392
-4
-
19. 匿名 2017/02/02(木) 20:25:12
大阪でも調査をお願いします。+32
-45
-
20. 匿名 2017/02/02(木) 20:25:32
別に宗教を信じてるわけじゃないんだけど
お天道様は見ているっていう感覚があるから
あとで罰当たりそうで取れない+341
-2
-
21. 匿名 2017/02/02(木) 20:25:32
中国人は落としましたって言うんだねw+239
-3
-
22. 匿名 2017/02/02(木) 20:25:33
いちいち調査するところがイヤラシイ
モルモットじゃないんだよ+218
-6
-
23. 匿名 2017/02/02(木) 20:25:45
カタコトで外国人からイチマンエンオトシマシタカ?なんて聞かれたら怖くて落としてても落としてないって言うよ。変に関わりたくないし。+282
-3
-
24. 匿名 2017/02/02(木) 20:25:48
一万落ちてて周り見渡して
誰もいなかったら貰うわ+27
-20
-
25. 匿名 2017/02/02(木) 20:25:53
一言余計だわ。
変な事に巻き込まれたくないからね。+27
-3
-
26. 匿名 2017/02/02(木) 20:25:55
中国人がえげつないだけだから!!
日本人の感覚がフツー。+158
-4
-
27. 匿名 2017/02/02(木) 20:25:55
財布の中から一万だけ落ちるとかありえないしね。+267
-2
-
28. 匿名 2017/02/02(木) 20:25:56
暇なやつら+23
-4
-
29. 匿名 2017/02/02(木) 20:25:59
天は人の上に人を作らず人の下に人を作らず
+9
-2
-
30. 匿名 2017/02/02(木) 20:26:16
>>9
いやいや、落としてないから
貰えないだけ+51
-4
-
31. 匿名 2017/02/02(木) 20:26:25
まるでナンパか詐欺が接近する手口みたい
+11
-2
-
32. 匿名 2017/02/02(木) 20:26:29
チャイナならネコババするんかいw
+55
-3
-
33. 匿名 2017/02/02(木) 20:26:37
1万円が落ちていたら、さっと拾って自分のものにしちゃう人は多いかもね+10
-14
-
34. 匿名 2017/02/02(木) 20:26:41
自分が落としたものと答え?
どっちだよw
ちゃんと書けよ+4
-14
-
35. 匿名 2017/02/02(木) 20:27:18
>>4
お金がない学生時代、ほんとに夜道で1万円拾ってネコババしたことあります 笑
まだバブルだった時ね
今は落ちてないんだろうなあ…+9
-10
-
36. 匿名 2017/02/02(木) 20:27:22
中国人バージョンも見てみたい。+78
-3
-
37. 匿名 2017/02/02(木) 20:27:29
昔、某空港のタクシーコントロールセンターで働いてた時、財布の落し物が一つ届いたの。マイクで「落とし主は来て下さい」って放送したら3人来たよ。あの3人日本人じゃなかったんだね。
+115
-3
-
38. 匿名 2017/02/02(木) 20:27:31
していい調査だと思わないけど
とりあえず大っ嫌いな日本人の結果をねじまげず正確に報告してくれたことに感心してしまった+132
-2
-
39. 匿名 2017/02/02(木) 20:27:34
その動画はどこで見られるの?+5
-2
-
40. 匿名 2017/02/02(木) 20:27:37
貴方たちとは違うんです!!+17
-3
-
41. 匿名 2017/02/02(木) 20:27:42
+47
-4
-
42. 匿名 2017/02/02(木) 20:27:58
>>19
北九州でも調査をお願いします。+9
-15
-
43. 匿名 2017/02/02(木) 20:28:27
日本に関わらないで下さい。+71
-1
-
44. 匿名 2017/02/02(木) 20:28:34
下手に嘘ついても面倒に巻き込まれる予感しかしない+57
-1
-
45. 匿名 2017/02/02(木) 20:28:40
韓国人じゃないですからね〜+79
-4
-
46. 匿名 2017/02/02(木) 20:28:42
モニタリングもそうだけどこういう影から撮ってるのって
嫌な感じする+105
-2
-
47. 匿名 2017/02/02(木) 20:29:06
>>7
「自分が落としたものだ」と答え(たり)、1万円を受け取ろうとした人はいなかった。
別に変だとは思わなかったけどよく読むと説明が足りてない気もするね笑+74
-4
-
48. 刺身牧場 2017/02/02(木) 20:29:06 ID:1RLuhzebUf
日本人は嫌いだがって平気で言っちゃう性格からなおせ
思ってはいても口に出さないってのも思いやり
それがない以上貴方の国が100歩近づいても、日本は300歩離れていきます+83
-4
-
49. 匿名 2017/02/02(木) 20:29:27
あのさあ、あんたら中国人と
一緒にしなあでくれない?+68
-4
-
50. 匿名 2017/02/02(木) 20:30:16
てか日本人を調査するなよ気持ち悪い
てめーらは自国で大人しくしとけよ日本に来んな
+71
-3
-
51. 匿名 2017/02/02(木) 20:30:27
中国人に褒められても嬉しくてないなぁ+18
-1
-
52. 匿名 2017/02/02(木) 20:30:57
日本人は嫌いだが、民度には敬服するって矛盾してない?
相変わらず意味がわからない民族。+18
-0
-
53. 匿名 2017/02/02(木) 20:31:04
意味はわかるけど、文章おかしい+10
-1
-
54. 匿名 2017/02/02(木) 20:31:25
1億円入りのスーツケースを落としましたかって聞かれたら
イエス マイ マネーってこたえる+0
-11
-
55. 匿名 2017/02/02(木) 20:31:50
中国人は自分達の民度がよろしくないとわかっているから、民度が良いと勘違いしている韓国人よりはいいです+30
-0
-
56. 匿名 2017/02/02(木) 20:32:09
>>13
うん、声をかけた人を試すことになるから失礼に当たるよなとか思えば
日本人はこんなテストを思いつかない
日本のマスコミでさえこんな乱暴なテストしないと思う
ま、世論にたたかれるのを恐れるというのもあるだろうけど+6
-0
-
57. 匿名 2017/02/02(木) 20:32:17
私だって中国人大嫌いだよ、同じだね+24
-3
-
58. 匿名 2017/02/02(木) 20:32:26
一言余計やわ+2
-0
-
59. 匿名 2017/02/02(木) 20:32:26
いやいや、日本人に限った事じゃないから。これが普通でしょ。+7
-1
-
60. 匿名 2017/02/02(木) 20:34:15
日本人の民度や道徳が1万円?
民度、道徳と言う言葉が理解できているのか?+6
-0
-
61. 匿名 2017/02/02(木) 20:34:22
中国人、一言余計だわ
どうせあなた達は真似できないよ
民度が低いから+9
-3
-
62. 匿名 2017/02/02(木) 20:36:56
大阪でやったらねこばばしそう。+3
-11
-
63. 匿名 2017/02/02(木) 20:37:49
きもいわ日本に絡んでくんなクズ国家が
+6
-1
-
64. 匿名 2017/02/02(木) 20:37:59
チャイニーズは大嫌いだし、尊敬するところすらない残念な民族。+8
-2
-
65. 匿名 2017/02/02(木) 20:39:18
くだらない実験するなよ。
日本人が嫌いなんだろ?
でも日本人の民度は好きって言われても意味わからんわ。+11
-2
-
66. 匿名 2017/02/02(木) 20:40:44
日本人「お前らと一緒にするな。」+17
-3
-
67. 匿名 2017/02/02(木) 20:41:40
以前、中国人が経営する中華料理店で会計の時、注文した料理の金額が
漏れているようなので「一品分の金額が漏れていませんか?」て言って
金額訂正してもらったけど、中国人なら100%黙っていたんでしょうね。
+8
-0
-
68. 匿名 2017/02/02(木) 20:41:50
だって、違うもんは違うからね
ここで「はい!私が落としました!!」って嘘言えるほうがすごいよ・・・+6
-1
-
69. 匿名 2017/02/02(木) 20:43:13
知ってる中国人は嘘つきだよ。
自分の保身の為なら自分が悪いのに罪を人に被せようとする。
さら〜っとね。
日本人の旦那っぽいのがいるけど、見る目無いねぇと同情してたけど
似た者同士かもね
+5
-1
-
70. 匿名 2017/02/02(木) 20:44:28
まともな日本人は昔話や海外の童話でさえ教訓にして生きてる
中国にも偉大な方々がいらしたはずですが・・+7
-0
-
71. 匿名 2017/02/02(木) 20:45:49
財布落としましたか?ならまだわかるけど、1万円落としましたか?ってピンポイントで来るところが怖いよ
聞かれた人、(絶対ヤバい人だ関わらない方がいい)と内心思って足早に立ち去ったに違いない
+10
-0
-
72. 匿名 2017/02/02(木) 20:48:19
日本人は大嫌いだがとか韓国人もよく言うよねwさすが似た者同士+14
-0
-
73. 匿名 2017/02/02(木) 20:48:30
わたしも中国人は大嫌いで、その民度の低さには嫌悪感しかない。+20
-1
-
74. 匿名 2017/02/02(木) 20:49:28
民度
日本>>>>>中国=韓国+12
-0
-
75. 匿名 2017/02/02(木) 20:55:39
いやいや、韓国は、
やる人間違えてる、私たちはねこばばなんかしません、とか言い出すよ。
日本嫌いなくせに張り合ってくるところが中国よりたちわるいよ。+15
-0
-
76. 匿名 2017/02/02(木) 20:55:45
>>7
>>34
ちゃんと読めばわかると思うけど。+1
-0
-
77. 匿名 2017/02/02(木) 20:56:28
>>10
確かに怖いし、気味が悪いので触りたくもない。
+2
-0
-
78. 匿名 2017/02/02(木) 21:41:59
同じ事を韓国人にもして欲しいわ、そして世界に配信して欲しい。+5
-0
-
79. 匿名 2017/02/02(木) 21:43:16
一万でプライド売りたくない+3
-0
-
80. 匿名 2017/02/02(木) 21:55:06
こんな日本向け日本持ち上げ記事でよく喜べるね
中国人って意外と良い奴等なんだって思わせるための嘘記事だよ+5
-0
-
81. 匿名 2017/02/02(木) 21:57:51
>>37
財布につられたんだねその3人
本人に返ってたらいいけど(^_^;)
夏に海遊館でスマホを落としたんだけど、スタッフの人に聞いてもどんなスマホが落ちていたかは教えてくれず、スマホは拾ったのでセンターに預けましたと。
落とし物センターで受けとるときも、始めにカバーの柄を言って、本人確認のため暗証番号解くか、中の写真で自分が写ってるのを見せて書類書いて終わるという徹底ぶり。
これもそういう落とし物によって本人に成りすましとか防ぐためなのかな?
トピずれすみません+9
-0
-
82. 匿名 2017/02/02(木) 22:26:47
マイナス結構ついてるけど、
人から聞かれたら、違うものは
違うって答えるけど、
普通に裸で一万円
落ちてたら拾うけど。
皆は拾わないの?+4
-1
-
83. 匿名 2017/02/02(木) 22:28:54
嬉しいけど こうやって試すのやめて欲しい
お財布落として戻ってくるか試すのも ちょっと前にあったけど、戻って来なくても文句言うなよと思う+1
-0
-
84. 匿名 2017/02/02(木) 22:31:50
日本人で嘘をつくような人はいないしね
嘘ついてる奴は例外なく在日ってはっきりわかってる+5
-0
-
85. 匿名 2017/02/02(木) 22:35:37
「日本人は大嫌いだが…」
ブーメラン+5
-0
-
86. 匿名 2017/02/02(木) 22:39:17
たかが一万円で自分の誠実さとプライドを捨てるなんて馬鹿すぎる
と思ったけど、これが仮に一億円でも、絶対に自分のものじゃないと言うだろうな
だって本当に自分のものじゃないんだもん+11
-0
-
87. 匿名 2017/02/02(木) 22:40:35
日本人は世界で一番高潔な民族だからね
中国人や韓国人みたいな最底辺のゴミとは次元が違う+6
-0
-
88. 匿名 2017/02/02(木) 22:41:11
>>81
そりゃそうでしょ。+1
-0
-
89. 匿名 2017/02/02(木) 22:42:13
相変わらず凄い嫌われようの中韓人w+2
-0
-
90. 匿名 2017/02/02(木) 22:59:50
中国人の民度には何世紀経っても日本人には追いつかない…
そりゃそうだ。
まだ心底ではわかってる分、韓国人よりかはマシなんだろうね。
+4
-0
-
91. 匿名 2017/02/02(木) 23:04:02
同じアジアで位置的に近いからって一緒にしないでほしい。
日本の民度が羨ましいなら、まず自分自身を見直せ。+2
-0
-
92. 匿名 2017/02/02(木) 23:04:03
>>82
わざわざ、人に聞かれた場合では違うよ。
人にお金のことでいきなり嘘つくことは日本人には出来ない。
しかもたかが一万円でウソついて因縁つけられたらとか考えてしまう。
誰も見ていないなら拾う方もいるかな?+4
-0
-
93. 匿名 2017/02/02(木) 23:07:29
>>87
高潔ならそういう悪口はやめようよ
中国人韓国人の多くが高潔とは程遠いことは周知の事実だしね
+2
-0
-
94. 匿名 2017/02/02(木) 23:22:12
東京で道に4万円分の紙幣が落ちてたの拾ったことあるわ。
近くの交番に届けて、半年たってから合法的に自分のものとさせてもらいました。+6
-0
-
95. 匿名 2017/02/02(木) 23:22:55
>>1
生きているだけで環境破壊をし続ける害虫蛮族シナカスと日本人を比べる奴等に怒りを覚える+0
-1
-
96. 匿名 2017/02/02(木) 23:22:56
他の先進国だってだいたい同じだよ
中国人が特殊なんじゃないの?+2
-0
-
97. 匿名 2017/02/02(木) 23:59:30
元の記事を読みにいったら、
中国で同じような実験をしたら「中国人だったら『2万円落としたのに1万円しかないじゃないか』と難癖をつけるはず」とのコメントも見られた。って、書いてあった。(笑)+6
-0
-
98. 匿名 2017/02/03(金) 00:22:41
>>92
そうそう、誰もいないと思っても後から怖い人が来たりして
面倒事に巻き込まれたらって考えちゃう 関わりたくない+3
-0
-
99. 匿名 2017/02/03(金) 00:26:36
>>93
83はなりすましなんじゃないの?わざと反感買うような書き方してる+0
-0
-
100. 匿名 2017/02/03(金) 00:30:33
普通に知らない人から1万円落としましたか?って聞かれたら、怖いし違うって即答するわ。得体の知らない人から1万円欲しくもないし、事件に巻き込まれたくない。
つか、中国人ってそれ私のですってすぐに答えられるもんなの?だとしたらすごい図太いのと浅まし過ぎじゃない?同じ人間かと疑うわ。土人かよ。+2
-0
-
101. 匿名 2017/02/03(金) 01:20:45
中国人だって受け取らない人いっぱいいるんじゃないの?
企画のレベルがしょーもないね+1
-4
-
102. 匿名 2017/02/03(金) 01:40:00
同じアジアで位置的に近いからって一緒にしないでほしい。
日本の民度が羨ましいなら、まず自分自身を見直せ。+3
-0
-
103. 匿名 2017/02/03(金) 02:08:38
民度云々よりも、まずそんなの気味が悪いと思う。
知らない人に生の一万円札を見せられて、「あなたのですか?」って新手の勧誘か、因縁をつけられるイメージしかない+2
-0
-
104. 匿名 2017/02/03(金) 07:59:27
日本が正直なのはそうかもだけど、国によっては宗教的な思想みたいので「あぁ!神様!私に一万円くれてありがとう!」って感謝してもらっちゃうところもあるとか聞いたことある。+1
-0
-
105. 匿名 2017/02/03(金) 08:48:20
>>4
ネコババする訳ないじゃん!
そんなお金使ったらバチが当たりそう!+2
-0
-
106. 匿名 2017/02/03(金) 09:21:26
私は自分のお金を落としたから拾ってたら、70代?と40代くらいの親子おばさん二人組に目の前で拾われて私のと言った瞬間、自分達のだとお財布にしまわれた・・・すごい驚いた+2
-0
-
107. 匿名 2017/02/03(金) 11:02:13
中国も嫌いだが中国人も嫌いだし、中国と聞くだけで頃したい衝動に駆られる。+1
-0
-
108. 匿名 2017/02/03(金) 11:46:06
中国は「花咲じいさん」「金の斧・銀の斧」みたいな童話集を子供に教えないの?
テレビを見てると、中国人は他人を騙してインチキをやるのが当たり前、バレなければ何でもアリ、みたいなニュースが多すぎる。+0
-0
-
109. 匿名 2017/02/03(金) 12:37:38
下品なテスト+2
-0
-
110. 匿名 2017/02/03(金) 12:38:12
なにこれ、ちゃんと最後に説明してんの?+0
-0
-
111. 匿名 2017/02/03(金) 12:39:00
こんな事に付き合わされれ日本人、ちゃんとネタバレされてるわけ?+0
-1
-
112. 匿名 2017/02/03(金) 13:43:04
今結構貧乏だけど「一万円は私が落とした」とか言って着服しないわ
そもそもそんな咄嗟に自分のものじゃないものを自分のものだなんて言えない
日本人は~ってあんたら中国人と一緒にしないでほしい
全然民度が違うじゃん
あんたらは他国の領土を自国のものにすり替える卑怯者だから
そりゃあ一万円着服するよね、それがあんたらの普通の感覚なんだもんね+1
-0
-
113. 匿名 2017/02/03(金) 15:05:55
落ちてたら、人目を気にしながらなんとか拾おうと頑張ってみます(笑)+0
-0
-
114. 匿名 2017/02/03(金) 16:15:00
一万円ぽっちで自分のプライド、良心を売ることはできないよ!
でも100万円といわれても、変なことに巻き込まれるの怖いから自分のとは言わないかもしれない…+2
-0
-
115. 匿名 2017/02/04(土) 05:21:02
>>18
これのアメリカ版昔見た事あるけど、みんな何いってんの?みたいに相手にしないのに、お金見たとたん足で踏んで抑えたりして拾えない様にしてから私の!私のよみたいにウソつくの。それ見て何かやだなーと思うのが日本人っていうかまったく違う星の生き物の様にかんじた。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「日本人は列に割り込まない」、「日本人はゴミをポイ捨てしない」などとネット上に書き込むため、中国でも日本人の民度の高さは広く知られている。 だが、なかには日本人の民度の高さを疑う中国人もいるようだ。中国メディアの今日頭条はこのほど、日本で「1万円」を使って日本人の民度や道徳を測定するテストを行った人がいることを紹介した。