-
1. 匿名 2017/01/31(火) 08:42:02
職場にそんな人がいます
本当は関わりたくないけど職場なのでそうもいかず…
どんな風に対処するのが正解でしょうか?+633
-10
-
2. 匿名 2017/01/31(火) 08:42:47
私も教えるよ+54
-398
-
3. 匿名 2017/01/31(火) 08:42:49
そうなんですね〜
以上+877
-8
-
4. 匿名 2017/01/31(火) 08:43:00
無視
性格悪だそのひと+998
-20
-
5. 匿名 2017/01/31(火) 08:43:02
必要以上には関わらない
言われてもスルーする他ないかな+610
-9
-
6. 匿名 2017/01/31(火) 08:43:02
それ聞いた私にどうしろと?って言う+822
-12
-
8. 匿名 2017/01/31(火) 08:43:33
仕事以外では関わらない+452
-11
-
9. 匿名 2017/01/31(火) 08:43:38
その人も悪口言ってんだよ、ほんとは+1186
-15
-
10. 匿名 2017/01/31(火) 08:43:44
ほんとどうしたらいいんだって話だよね
そうですかくらいしか返せない+573
-10
-
11. 匿名 2017/01/31(火) 08:43:48
聞くだけ聞いてあとは無視!+272
-10
-
12. 匿名 2017/01/31(火) 08:44:14
悪口言われるのも嫌だが、伝えてくる奴の気持ちで悪く変換されてる時もあると思う
いちいち伝えてくる奴のが厄介
陰で庇うとかじゃなく、あんたも同意してたんだろと思うわ+1039
-10
-
13. 匿名 2017/01/31(火) 08:44:18
世のガル民じゃないのかな?+15
-54
-
14. 匿名 2017/01/31(火) 08:44:20
そうなんですね。さ、仕事しましょう!と切り替える。それが本当かどうかは気にしない+389
-12
-
15. 匿名 2017/01/31(火) 08:44:21
そういう男が知り合いにいる。
女の腐ったみたいな奴と軽蔑している。+477
-8
-
16. 匿名 2017/01/31(火) 08:44:29
スネ夫みたいなやつ+186
-17
-
17. 匿名 2017/01/31(火) 08:44:51
そいつ間違いなく信用出来ないね+654
-13
-
18. 匿名 2017/01/31(火) 08:44:52
>>1
わたしもそれやられたことあります。
ホントに余計なお世話ですよね
私は「面と向かって言えないのはただの悪口じゃないですか?文句あるなら直接言えってお伝えください...って、あなたから聞いたって言いますけどいいですか?」で、撃退しました。+867
-12
-
19. 匿名 2017/01/31(火) 08:45:02
えー!そんな話聞きたくなかったです…。傷つきます。
って素直に言う。
悪口報告してくるヤツほんと嫌い。
+670
-19
-
20. 匿名 2017/01/31(火) 08:45:06
わざわざ言わなくてもいいよー
ワニワニパニックなっちゃう!+89
-28
-
21. 匿名 2017/01/31(火) 08:45:16
その人もそう思ってるから伝えてくるんだろうね
反応見て楽しんでるんだよ
+661
-13
-
22. 匿名 2017/01/31(火) 08:45:17
それ言ったところで、誰が得するんだよと思う。
気分のいいものではないですよね。
そうなんですね~って流して、その告げ口さんと距離を置くかな。
+396
-6
-
23. 匿名 2017/01/31(火) 08:45:20
教えてくれたほうが有り難い
信用していたのに自分の悪口を言っていたのを後から知ってショックを受けるよりはずっといい。+108
-89
-
24. 匿名 2017/01/31(火) 08:45:25
陰で悪口言う人よりもそれを報告してくる人のほうが面倒くさい+814
-18
-
25. 匿名 2017/01/31(火) 08:45:34
いるいる!
そういう事を言ってくる人って、どちらにも良い顔して1番愚痴ってるのがバレバレ。+564
-10
-
26. 匿名 2017/01/31(火) 08:45:37
その人の前で絶対ちょっとでも悪口言わないように気を付ける。+334
-8
-
27. 匿名 2017/01/31(火) 08:45:56
悪口を教える人は、その人も一緒になって悪口言ってたんだよ。信用しない方がいいよ。+529
-11
-
28. 匿名 2017/01/31(火) 08:46:09
そいつこそ要注意人物+570
-9
-
29. 匿名 2017/01/31(火) 08:46:18
私は言って欲しい+32
-63
-
30. 匿名 2017/01/31(火) 08:46:20
>>13
ガルちゃん民は言わなさそう。
ストレス発散の場はまさにここだろうから。+105
-7
-
31. 匿名 2017/01/31(火) 08:46:32
>>7
誰??+19
-2
-
33. 匿名 2017/01/31(火) 08:46:44
>>13
ものすごい偏見ですね。
みんなそんなことしないと思います。
+64
-6
-
34. 匿名 2017/01/31(火) 08:46:50
やっぱりスルーするのが一番面白くないだろうからスルーしてやる+195
-4
-
35. 匿名 2017/01/31(火) 08:46:53
言ってくれて有り難い
そいつとはもう関わらない+75
-13
-
36. 匿名 2017/01/31(火) 08:47:28
面倒くさいですね。
親切のつもりなのか、仲違いさせたいのかわからないから困りますね。
『そうなんですかー。私って要領悪いから何かしちゃったのかもですね。気を付けないとなー(笑)』
…と、笑ってやり過ごすくらいしか思い付かないです。難しい!!
+205
-7
-
37. 匿名 2017/01/31(火) 08:47:32
「あなたいつもそれ伝えてくるけどなんで?
どう思われてもいいけど、やっぱりいい気分はしないので、今度からはわざわざ伝えてこなくていいですよ」と言ったら何も言わなくなった。+432
-5
-
38. 匿名 2017/01/31(火) 08:47:39
そんな事教えちゃって大丈夫〜?
とか適当に言って愛想笑いでOK
+141
-4
-
39. 匿名 2017/01/31(火) 08:47:49
余計なお世話!あんたも、悪口ゆってるやんか!+52
-3
-
40. 匿名 2017/01/31(火) 08:47:56
そう言えばあなたのこと言ってる人もいるよ。あっ、内容はやめとくね。
ってジワジワ攻撃。+316
-10
-
41. 匿名 2017/01/31(火) 08:47:59
自分の事は一切言わないけど他人の悪い噂ばかり言いふらしまくるから裏で「疫病神」って呼ばれているw+140
-7
-
42. 匿名 2017/01/31(火) 08:48:00
人を嫌な気持ちにさせたい人か、
ただの天然か、教えてあげた方がいいと思ってる人か。
人によっては何か言ってたら絶対教えてって人もいるよ。
知りたくないから教えてくれない方がいいので、私ははっきり伝えると言わなくなりました。
言わないとわからないこともありますよ。+173
-6
-
43. 匿名 2017/01/31(火) 08:48:11
私も以前の職場で同じ様な経験をしました
自分の悪口言われてるの聞きたくないんで
金輪際報告結構です!と伝えときました
本当に大きなお世話ですよね!+161
-7
-
44. 匿名 2017/01/31(火) 08:48:17
言われたことないけど
「いまあなたから聞いたことを確認に行きますがいいですね」って言ってみたいwwwww+350
-6
-
45. 匿名 2017/01/31(火) 08:48:30
あなたも言われてるよって言えばいい+147
-5
-
46. 匿名 2017/01/31(火) 08:48:43
職場の告げ口女は意外と出世したりするから注意しといて損はない。
近づかないに限る。+180
-6
-
47. 匿名 2017/01/31(火) 08:48:52
誰も得しないので言わない。
ただ‼︎自分だけ悪口聞かされてて悪口言ってる人が表面上上手くやってて、良い人扱いされてるとモヤモヤする!
私にも言ってくるな!聞きたくない!+120
-4
-
48. 匿名 2017/01/31(火) 08:48:59
新卒の頃最悪な職場で性格の悪すぎる60近いババアと24歳の二人組にいつもいじめのような仕打ちを受けていた。わたしがいないときに3人で悪口を言っていたとわざわざ報告してくる後輩がいた。仲良しのふりしてたけどターゲットが自分からわたしに変わってよほど嬉しかったんだと思う。毎日報告されて本当にしんどかった。+150
-4
-
49. 匿名 2017/01/31(火) 08:49:02
ふーん
お疲れーッス
+29
-4
-
50. 匿名 2017/01/31(火) 08:49:02
「あの人が言ってたよ」って、小学生か(笑)+216
-5
-
51. 匿名 2017/01/31(火) 08:49:17
>>7
>>32
薄気味悪いw+12
-1
-
52. 匿名 2017/01/31(火) 08:49:46
+63
-1
-
53. 匿名 2017/01/31(火) 08:49:49
あっそうなんですか…
しか答えられないなぁ。
そういう人が一番悪口言ってる
パターン多いですよね。+113
-1
-
54. 匿名 2017/01/31(火) 08:49:59
>>37 言えたらいいなと思うけれど、結局そうなんですか。しか言えない。羨ましいです+7
-0
-
55. 匿名 2017/01/31(火) 08:50:09
>>7
この人色んなトピで見るけど誰?+4
-1
-
56. 匿名 2017/01/31(火) 08:50:28
そういうやつに好きなようにはさせたくない。
不快だけど、「私はあの人のこと好きだけどね」って返したい。+81
-1
-
57. 匿名 2017/01/31(火) 08:50:35
あ!この人はメンドクサイ人だと判断する基準になって助かる。+70
-0
-
58. 匿名 2017/01/31(火) 08:50:53
まぁ自分のこと嫌だと思う人もそりゃいるよね~
なんて言って流す+18
-0
-
59. 匿名 2017/01/31(火) 08:50:55
あなたはそれを私に言ってどうしたいの?と
昔言ったことがあります。+121
-1
-
60. 匿名 2017/01/31(火) 08:51:00
がるちゃんでもよく『友達が陰で○○って悪口言ってたことを知りました〜』みたいな書き込みあるけど、
それってその事を伝えて来た人も怪しいよね
もしかしたらそんな悪口誰も言ってないかもしれないし
どちらの人も警戒してスルーするしかない+92
-1
-
61. 匿名 2017/01/31(火) 08:51:01
>>1
聞き流す
それって、ウソとも本当とも限らないから
またいつもの病気が始まったと思っておく+21
-1
-
62. 匿名 2017/01/31(火) 08:51:30
小学校、中学校のときにいた(笑)
あれ、めっちゃタチ悪いよね。
知りたくないことをわざわざ言うんだから。
社会人になってもいるけど、ろくな大人になってないなー。って白い目で見ちゃう。
言ってもなんの役にも立たないよね。+133
-0
-
63. 匿名 2017/01/31(火) 08:51:38
高校の時に逆パターンでやられた。
私は悪口なんて言ってないのに、友達のA子がB子に「◯◯(←私)がB子の悪口言ってたよ」って。
B子とは一時期から気まずくなり、仲直りもろくにできないまま卒業しちゃって、そのまんま。
これも卒業した後に知りました。
A子とB子はいまだに仲良し。ふざけんなよって感じです。
+140
-0
-
64. 匿名 2017/01/31(火) 08:51:42
そいつはきっと他の人にもやっている。
「あの人告げ口魔だよね…」って他の人達に確認してみる。+69
-0
-
65. 匿名 2017/01/31(火) 08:51:49
一緒にその人の悪口を言って欲しいから、その人があなたの悪口を言ってたって話しを盛って仲悪くさせようとしてるとかはない?
高校の友達で、気に入らない人ができると必ず「〇〇があなたの悪口言ってたよ」と毎回決まって言ってくる子がいた。
挙げ句の果てには25にまでになって、今更「〇〇があなたの悪口を高校時代に言ってたよ」と言い出して、巻き込まれたくなくて疎遠にした。+116
-0
-
66. 匿名 2017/01/31(火) 08:52:10
オバハンなのに知能レベルはガキなんだなーと思う。+73
-2
-
67. 匿名 2017/01/31(火) 08:52:22
シカトしましょう。八方美人はその内自滅しますよ+63
-1
-
68. 匿名 2017/01/31(火) 08:52:59
本当の親友なら伝えるかも知れないけど(信頼関係が強ければ)それ以外なら誰にでも良い顔したい人なんだろうなくらいにしか思わない。+26
-0
-
69. 匿名 2017/01/31(火) 08:53:12
これを大人になって言うのって、脳に障害がある気がする。
嫌な言葉使ってしまいすみません。+126
-4
-
70. 匿名 2017/01/31(火) 08:53:46
三人グループだったら2対1に分断させたい人なんでしょう。
+67
-0
-
71. 匿名 2017/01/31(火) 08:54:01
>あの人あなたの悪口言ってたよ』と教えてくる人
天然の親切心なのか、単なるチクリ屋なのか、こちらの反応を楽しみたいのかなどその人が何目的で教えてきたのかがまず読めない…
普段から親しくしてる人が悩みに悩んで教えてくれるというパターンもあるかも?
>>1の場合は親しいわけでもない単なる同僚っぽいし、難しいね。答えたら答えたで今度はそれをあちら側に「>>1さんがあなたの悪口言ってたよ」と伝えそう。伝令か!+36
-0
-
72. 匿名 2017/01/31(火) 08:54:07
>>1
私なら「あの人そんな事言うかな〜?良い人だよ」と言って後はスルーかな。
スルーできないなら「何でそんな事言われるか気になるから、あなたから聞いたって言っても良い?」と言ってみる。嫌がったら信用しない。+101
-0
-
73. 匿名 2017/01/31(火) 08:54:13
間違いなくこう言う奴は莫迦。
速攻で心理的距離を置きつつ、攻撃されないように逃げ切る。+45
-1
-
74. 匿名 2017/01/31(火) 08:54:18
>>56 なるほど。すごく 言いかえし方教えてもらった!ありがとう。今度からそう言うね。+9
-0
-
75. 匿名 2017/01/31(火) 08:54:55
あまりしつこいようなら、
そういう情報もういいです~。ほんといらないですから!って言っちゃっていいかも。+16
-1
-
76. 匿名 2017/01/31(火) 08:54:57
うちの男の社員(50代独身)がそれ。だからこの前「あなたも言われてますよ」って言ってやったらそれ以来言わなくなった。こんな男だから結婚も出来ないんだろうなって思った。+128
-1
-
77. 匿名 2017/01/31(火) 08:54:58
>>18
最後の一言が効きますね!
わたしもこれからはこうやって対処しようと思います!+17
-0
-
78. 匿名 2017/01/31(火) 08:55:24
いた、いた、わざわざ報告してくる
オバチャン。
まぁ、その人も陰ではスピーカーと
呼ばれていました(笑)+47
-1
-
79. 匿名 2017/01/31(火) 08:55:31
そう言ってくる人が 悪口の発信源であることが多いと思います
軽〜~く聞き流して 真に受けない
でも 念のため 真実なのか 確認も必要かな…って思うから 注意深く 周りを観察してみた方がいいかもしれませんね❗
+59
-1
-
80. 匿名 2017/01/31(火) 08:55:34
そういう人は他の人にも有る事無い事言ってるんだよ
私、言ってもない事を「あの人がこんな悪口言ってたよ〜」って陰で伝えられてたもん
その悪口言ってたってのも本当かどうか怪しいよ
仕事関係の人じゃなければさっさと距離置くんだけどね〜+67
-0
-
81. 匿名 2017/01/31(火) 08:55:38
耳打ちする人こそ悪口を言っとる。
で、言うのは好きだが言われるのを嫌う。
「あなたの味方」って仮面を被り、みんなを仲違いさせたがる。
だから「誰か忘れたけど何人かあなたを悪く言ってたよ」と、疑心暗鬼にさせると良いさ。
実は本当に心配して伝える人もいる。
でもこちらの反応で態度を変えたり、その話を引っ張る事をしない。
意地悪な人はこちらの動揺や嫌悪感にウキウキし、その話を何度もする。+78
-0
-
82. 匿名 2017/01/31(火) 08:56:24
>>56
私、つい最近その返しを喰らわしてやったら反撃されたよ。
バカはバカなんで、相手にしないのが良いよ。
バカに費やす時間も手間も、勿体ないしね。+20
-1
-
83. 匿名 2017/01/31(火) 08:56:48
昔ホラ吹き女に(全く私とは関わりの無い人から)悪口言われてると言われたけど案の定嘘だった
逆にその女の方が嫌われてて笑った
他人に嫌な気分をさせる事に力入れすぎて人相に出てた+61
-0
-
84. 匿名 2017/01/31(火) 08:56:56
こんな朝早くからコメントが伸びるってさすがガル民イコール閑人+5
-10
-
85. 匿名 2017/01/31(火) 08:57:18
告げ口してくる人は、『えー、どんな悪口?』って
聞かれたいのだろうから、
私は、『そうなんだ。ショック。私は好きなのにな。』
だけ言って終わりにする。+29
-3
-
86. 匿名 2017/01/31(火) 08:57:54
○○君が○○ちゃん(私の事)の事、嫌いだって言ってたよ!と女友達に言われた
本当は言ってないのにウソつかれた!
友達に、そんなウソ言われるなんて
めっちゃショックだったわ+42
-1
-
87. 匿名 2017/01/31(火) 08:58:16
職場に50過ぎてまでそういう告げ口ばっかり言ってる人がいたけど、ほぼ捏造だったよ。
要は自分が誰にも必要とされてないんじゃないのか?って自分に自信がない人が、他人を落ち込ませて安心するんだよ。
可哀想な人。+95
-2
-
88. 匿名 2017/01/31(火) 08:58:33
「そんな話聞きたくないから言わないでもらえますか。気分悪いです。自分の耳に聞こえてこなきゃ別にかまわないので。」
と言っています。
かき回したいだけなんだろうね。+74
-0
-
89. 匿名 2017/01/31(火) 08:58:36
「教えてくれて有難うございます。では、今から確認に行ってきますので」って言ったら凄い慌ててた。+146
-1
-
90. 匿名 2017/01/31(火) 08:58:37
ばーかって思う。+14
-1
-
91. 匿名 2017/01/31(火) 08:58:51
その教えてくれた人って、結果悪口言ってた人と仲良く話してる。はぁ?って感じ。
本人から聞いた話しか信じないことにしてるからって言ったら言わなくなった。
ホント、ウザイ!
陰でどうぞ悪口言ってくださいって思うわ。
+64
-0
-
92. 匿名 2017/01/31(火) 08:59:07
わかったよ。すぐ確認してくるね!あなたが教えてくれたってそいつにも言うね!え?私が言ったって言わないで?なんで?じゃなんであなたは私にわざわざ教えに来たの?+111
-0
-
93. 匿名 2017/01/31(火) 08:59:11
私そういう事を言ってくる人に、露骨に嫌な顔しちゃうから向こうから切られるわw
ありがたい事だけど。+31
-1
-
94. 匿名 2017/01/31(火) 08:59:20
>>84
あなたもコメントしているから、暇人って事だねwww+9
-2
-
95. 匿名 2017/01/31(火) 08:59:27
こういう系統とコミュニケーション取ろとすると嫌な思いしか残らないから無ー視。+30
-0
-
96. 匿名 2017/01/31(火) 08:59:43
客があなたの悪口言ってたわよ~って
毎回言ってくる職場のババァ
めっちゃストレスだった
わざとだよ 意地汚いババア
思い出しても腹立つ!!!!!
+58
-1
-
97. 匿名 2017/01/31(火) 09:00:08
大人になってもそんな事する人いるんだ+18
-0
-
98. 匿名 2017/01/31(火) 09:00:26 ID:qvURgCt6N8
>>94
野暮ったいお前もな。+1
-14
-
99. 匿名 2017/01/31(火) 09:00:37
高校生の頃ですが「へー。でも私はあの人のこと嫌いじゃないよ。あの人が私を嫌ってるからって私は嫌いにならないよ」と言っておいたらその嫌ってたらしい子のほうからフレンドリーに話しかけてくれるようになったよ+64
-0
-
100. 匿名 2017/01/31(火) 09:01:07
私もあるよ
その頃の私は 世の中 いい人ばかり と思ってたので、信じてしまった
でも1番 悪いやつだったのは、告げ口したやつだったよ
人の心をうまく動かし、引っ掻き回すのが趣味なんだと思うわ
動かしやすい人間を嗅ぎ分けるのも長けてる。+73
-1
-
101. 匿名 2017/01/31(火) 09:01:55
コソコソ話に乗らない。
耳打ちしてきたら大きい声で「え?!私の悪口?!」って言って空気読まない人の振りをする。+36
-1
-
102. 匿名 2017/01/31(火) 09:02:09
はは!
としか言えない…+6
-1
-
103. 匿名 2017/01/31(火) 09:03:06
親切のつもりなのかも知れないけど、
それを聞いた人がどう思うかという想像力は足りないと思う+69
-0
-
104. 匿名 2017/01/31(火) 09:03:12
デリカシーがないから普通の会話すら成立しない。不幸な女。+50
-1
-
105. 匿名 2017/01/31(火) 09:03:24
また告げ口ぃ~?どんだけぇ~?とか言い返せたらいいけどね。+28
-0
-
106. 匿名 2017/01/31(火) 09:03:50
「最近知ったんですけど、『あの人が悪口を〜』って言う人こそ、悪口の発信源だそうですね。あなたは違うだろうから、本人に確認して来ますね。」
って言ったら、メチャ引きつってた(笑)+96
-0
-
107. 匿名 2017/01/31(火) 09:05:37
男にもいるけどバカでいじめられっこ
+14
-1
-
108. 匿名 2017/01/31(火) 09:05:38
わざと困ったような顔して、
えっそれ話してくれたって事はじゃあ私どうしたらいい?何かした方がいいのかなぁ?私からちゃんと本人に話してこようか?
って若干まくし立てる。
大半が「あ、やばい。裏目に出て自分の立場が悪くなる」て恐れ出して退散するか黙るよw+46
-1
-
109. 匿名 2017/01/31(火) 09:05:39
平気で嘘つく人って、目の前で確認して嘘とバレてもニヤニヤしてごまかしたりする。本当に関わってはだめ。+46
-1
-
110. 匿名 2017/01/31(火) 09:06:21
>>103
悪口捏造さんは「聞いた人が感謝して自分を必要としてくれる」と、期待している。
想像力が足りないと言うより、明後日の方向に変な想像を膨らましてる。+37
-0
-
111. 匿名 2017/01/31(火) 09:06:43
「悪口言ってるさんに嫌な思いをさせてて、申し訳ない。あなたさんから聞いたって悪口言ってるさんに謝ってきますね。
教えてくれてありがとうございます」(笑顔)+58
-0
-
112. 匿名 2017/01/31(火) 09:07:24
そういう教えてくるのって、だいたいが愛想よくて明るくて第一印象悪くない人。
これが一番タチ悪い!
挨拶しかしないような取っつきにくい人の方が口も固いし信用できるかな。
もうオバチャンだから自分から進んで付き合いしなくなったから、もうずいぶん前の話だけどね。+87
-1
-
113. 匿名 2017/01/31(火) 09:09:09
それ、嘘の可能性はないですか?
わたしの以前の職場で優しくて人気のある人にあなた嫌われてるよ〜って嘘ついて疑心暗鬼にさせようとしてる人がいた。そいつこそすごい嫌われてたくせに…
その人を返り討ちにしたらここでのご報告お待ちしてます!頑張ってくださいね!+18
-1
-
114. 匿名 2017/01/31(火) 09:09:35
>>96
実際にお客さんからクレームを食らってるのは告げ口ババアの方だよ。
悪口好きな人って巧妙に責任転嫁するから騙されないでね。+12
-1
-
115. 匿名 2017/01/31(火) 09:09:50
って、あなたから聞いたって、私が○○に言うかもしれないって考えられない?ってニコニコしながら切り返す+29
-0
-
116. 匿名 2017/01/31(火) 09:10:48
噂じゃなくてオメェが思ってんだろ?
お前も職場の人間から放置されてることに気づけよ+19
-1
-
117. 匿名 2017/01/31(火) 09:10:59
ご忠告ありがとうございます、気をつけます。
こんな感じ、反撃も面倒くせえ+27
-0
-
118. 匿名 2017/01/31(火) 09:11:00
逆に愚痴相談したらチクられたことあるわ
なんで言ったのかと聞いたら二人の問題だから私だけが知ってるのも駄目かなと思ってだってさ!言う前に相談しろや意味わからん
結局愚痴ってた相手とチクった奴両方縁切ったからスッキリしたけど+28
-2
-
119. 匿名 2017/01/31(火) 09:11:58
大学の時されたことあるー!しかも男。陰口言ってたとかいうのも男。信じられないことに、話したこともないやつだった。笑
あいつ(私)気取ってる的な内容だったと思う。
女かよと思った笑
イラっとしたから、それ私に伝えてどうしたいわけ?みたいに言ったきがする(^_^;)
+39
-0
-
120. 匿名 2017/01/31(火) 09:12:10
悪口伝えることが本気でいいことしてるって思っちゃう人いるからね
素で性格悪いんだなと思うしかない+53
-1
-
121. 匿名 2017/01/31(火) 09:13:21
いるけど、そういう人。
相手にしないかなあ、構うとこじれるし、
自分から巻き込まれに行くこともないと思うよ。
「あー、そうなんですねー」で流す。+21
-0
-
122. 匿名 2017/01/31(火) 09:13:40
悪口を言いふらすことが親切心とかどんだけ幼稚な奴だww+46
-0
-
123. 匿名 2017/01/31(火) 09:14:06
小学校と職場が同じママがまさにそれ!本人的には親切心らしいけど、性格も頭も悪いのかな?って思ってる。+31
-0
-
124. 匿名 2017/01/31(火) 09:14:51
私も言われたことあって「へー!私の事話題にしてくれて嬉しいー!!キャッキャッキャ」みたいなテンションで言ったら誰も近寄らなくなったよ+41
-0
-
125. 匿名 2017/01/31(火) 09:16:56
まずまともな人間からは相手にされない。+15
-0
-
126. 匿名 2017/01/31(火) 09:17:02
他人同士をこじらせて喜んでるんだよね
大人じゃないイメージ。
私は報告してくる人苦手だな。+68
-0
-
127. 匿名 2017/01/31(火) 09:18:06
笑いながら「だから?」
って言ったことあるわ。
結局は「悪口言ってるよ」とわざわざ教えてくる人も陰でボロクソ言われてる。+47
-0
-
128. 匿名 2017/01/31(火) 09:18:31
私の悪口言ってたんだって?
ひどいね~笑って軽く聞いてみたら
告げ口意地悪おばばが言った内容と全然違ってた…
どんだけ八方美人の嘘つきなのよ
わたしだってあなたの悪口聞きたくないのよ
って お前が一番言ってんだろ!笑
+23
-0
-
129. 匿名 2017/01/31(火) 09:19:51
こういう時、私が憧れてる女性ならどう対応するかってよく考えるんだけど
この場合は「あら、そう?がーはははは」でした+2
-0
-
130. 匿名 2017/01/31(火) 09:19:57
「で?」って言う
+29
-1
-
131. 匿名 2017/01/31(火) 09:20:24
友達いなかった私は教師から「クラスのみんなはあなたのこと…って言ってる」って教えてもらったことがある。そのまま伝えなくて良くないか?+65
-0
-
132. 匿名 2017/01/31(火) 09:23:07
『えー…何か気を悪くさせる事しちゃったかあの人に聞いて謝ってきます』
って、言ったら焦るんだろうな…言えないけどさ…+16
-0
-
133. 匿名 2017/01/31(火) 09:25:34
自ら信用できない事をハッキリアピールしてくれるから逆に助かるw
だからそのままでいてほしい
そしたらこっちもそれ相応の対応ができる+12
-0
-
134. 匿名 2017/01/31(火) 09:26:06
どうしても早く報告したかったらしくて、わざわざ夜中に家に来た奴いたwww
非常識な奴は困る。帰ってくれないし。
+51
-0
-
135. 匿名 2017/01/31(火) 09:26:06
人間関係掻き回したくて言う人もいるけど
教えてもらって本当に良かったケースがあるから話は聞く。+6
-8
-
136. 匿名 2017/01/31(火) 09:26:16
「そんなことが気にならないくらい良いことがあったんだよー」ってニコニコする
実際には良いことがなかったとしても+7
-0
-
137. 匿名 2017/01/31(火) 09:28:07
他人の口借りて自分の思い伝えてるだけだと思うんだよねいちばん信用ならないタイプ+63
-0
-
138. 匿名 2017/01/31(火) 09:30:00
パートのババアが「お客さんがね、〇〇さん(私)すごく感じ悪いねって言ってたから気をつけな」って言って来たので「ふーん、なら本部に直接クレーム入れてくれればいいのに」って言いました。そしたらその後、「レジでいつもお喋りしてる女性がいます。レジが混んでるのにお構いなし。とても感じ悪い」とそのババア名指しでクレームの投書がありました笑。早く辞めて欲しい。+72
-1
-
139. 匿名 2017/01/31(火) 09:30:03
同調して悪く言ったら、悪口さんにも同じ事告げ口しに行くよ、そいつ。+42
-0
-
140. 匿名 2017/01/31(火) 09:30:16
今は悪口もネットだから直に言う人なんて絶滅したと思ってた。
+5
-0
-
141. 匿名 2017/01/31(火) 09:30:33
いるいる、嫌いなタイプだわ
『教えてくれてありがとう』と言ってもらえると思ってるのかな
悪口言われてることを知らされてショック受ける人の反応を見て喜んでもいるよね
ほんとに悪口言われてるのはアンタだよ~+45
-1
-
142. 匿名 2017/01/31(火) 09:31:55
「自分の事は棚にあげてよく言えるな」と思ってるから気にしない。+22
-0
-
143. 匿名 2017/01/31(火) 09:32:06
>>4
性格悪いよね!すごい言ってくる人いたわ
腹が立ち私もついその人の悪口言っちゃってその2人とは距離を置いたら
その後、その2人すごく仲良く一緒にいるんだよ
今思うと嵌められたのかも
私が言った悪口を告げ口したんだなと
もしかしたらその人は私を悪く言ってないのかなと
仲良かったのに
女同士の仲を妬む人いるよね
人からの話はふーんって聞いて信じない事にした+28
-1
-
144. 匿名 2017/01/31(火) 09:33:25
本人に確認取っていい?あなたから聞いたとは言わないからって言う。で本当に話聞いて意見が食い違ってたり話し盛ってたらそいつに伝える。自分から面倒な事に巻き込んだら自分に返ってくる事を教えてやる。+20
-0
-
145. 匿名 2017/01/31(火) 09:35:28
>>132
それが言えない人を狙って、ニセの悪口を吹き込んでいるんだよ。+20
-0
-
146. 匿名 2017/01/31(火) 09:37:51
>>134
それ、『親切なアタシ』を押し売りして粘着&依存するタイプ。+22
-0
-
147. 匿名 2017/01/31(火) 09:37:51
町内会もご近所付き合いもあまりないマンションに引越したいと心から思う。
回覧板の度にご近所の噂話されて辛い。
今度からポストに入れてもらう。+8
-1
-
148. 匿名 2017/01/31(火) 09:38:33
私はドラッグストア勤務の時に店長、コンビニでオーナーに言われました。
上に立つひとがそんな事を言っていいのかしら?どちらも人間関係壊れました。+26
-0
-
149. 匿名 2017/01/31(火) 09:38:38
ママ友で居たな
そうなんだー。でスルーしてた+18
-1
-
150. 匿名 2017/01/31(火) 09:40:02
>>145
わかる、だって人からおとなしそうって言われるもん。私なら口外しないって思うのかね。
それってナメてるよね。腹立つわ。+17
-0
-
151. 匿名 2017/01/31(火) 09:41:57
幼馴染みでそうやって言う子いた!中学生の頃から仲良くなってほぼ毎日遊んでたけど色々あって私から縁切り。ガチサイコパスみたいな人だったから怖かった。「○○ちゃんが私ちゃんの悪口言ってたよ」って伝えてくる時は私の事を心底心配してるような表情と口ぶりだった。
当の私はアホなので悪口というワードは右から左へ。単純に気が合うと思ったから、仲良くしてたけど
振り返ってみるとそれも演技だったと思う。+33
-1
-
152. 匿名 2017/01/31(火) 09:42:36
だいたいそういうのって嘘っぽいなー+18
-0
-
153. 匿名 2017/01/31(火) 09:43:13
何も知らない人に私の事ででっち上げ(作り話)を言って引っ掻き回そうと企てる性悪おばさんがいて社員まで巻き込んで大騒ぎになった。おばさんしれっとした顔。騒ぎをフォローしてくれた同僚が「あれがホンモノの悪だ」と教えてくれた。+47
-0
-
154. 匿名 2017/01/31(火) 09:44:16
そんな奴には「悪口は誰もが言われてるから、どうでもいいわ♪言われてない人っている?」って
お前も言われてるぞと意味を込めて言い返す。+28
-0
-
155. 匿名 2017/01/31(火) 09:46:04
若いころ、入社したてで毎日ビクビク緊張している時に、これを言われたことがあった。「どうしよう!そんな風に思われていたなんて!!」と思い、みんなの前で「○○さんに聞きましたが、このように言われてたんですね。本当に申し訳ありませんでした」と言ったら、「あ、ああ・・」みたいに言われて、言ってきた人も変な顔をしてるから、??と思ったけど、天然だったなぁ・・と振り返ってみて思う。20年も前の話です。+52
-1
-
156. 匿名 2017/01/31(火) 09:46:38
わざわざ報告してくるあんた性格悪!
と心で思いながら、
そうなんですか?って言う。
そして、○○さんに聞いたんだけど、私なんだかごめんねって悪口言ってたとされる人の所に言って言う。
その人とは業務連絡しか話さない。
+24
-1
-
157. 匿名 2017/01/31(火) 09:46:52
笑いながら あなたも言われてるよwと言ってみる。+19
-1
-
158. 匿名 2017/01/31(火) 09:48:08
私上司から言われるんだよそれ…
上司(40代男)は女同士のごたごたなんかまるで興味ないらしく
上司「君、○○さんが『君は全く残業しないし人の仕事を手伝わないし時間内に外出ばかり行ってさぼってる』って言ってたよ」
私「残業しないのは時間のやりくりを考えて仕事してるからで、そもそも人の仕事を手伝う職種ではないし、外出ばかりってそれは○○さんが私にばかり外仕事を押し付けるから」
上司「ああ僕に言わなくていいから、○○さんと直接話して、後から報告に来なさい」
私「…」
で○○さんに聞きに言って上司に報告に行かなきゃいけないって話
何なんだこの状況
+66
-0
-
159. 匿名 2017/01/31(火) 09:49:44
うちの母親がまさにそれ。家族内でも勝手に話を盛って、ギクシャクさせる。
縁が切れないから迷惑だよ。+31
-0
-
160. 匿名 2017/01/31(火) 09:49:57
近所に住む裁判官とデキ婚した(らしい。私はよく知らない。)奥さんに、私が「あの奥さんは計画的にデキ婚した」と言いまわってると告げてた婆がいて嘘の告げ口を信じた奥さんに睨まれたり無視されたことがある。
悪口言われてたって教えられたら大抵の人はショック受けるよね。婆はその後でニヤニヤしながら私を監視してきてて気持ち悪かった。+20
-0
-
161. 匿名 2017/01/31(火) 09:50:08
そう言いつつも、本当に悪口言ってるのは
教えてきたその人だったりする。
だから、「〇〇さんが言ってたよ」
と言われても、〇〇さんよりも
その本人を軽蔑する。
でも顔には出さず、「そうなんだ~。でも私は〇〇さん好きだよ~。」って流しておく。
+39
-1
-
162. 匿名 2017/01/31(火) 09:53:15
正直にお答えください
今までにおなじことをしたことある人 +
ない人はスルーで+10
-7
-
163. 匿名 2017/01/31(火) 09:53:16
大抵の人は信用ない人から根拠のない話を言われても一切気にしないもの。
真に受けて簡単に信じる人は頭が弱いということ。+23
-3
-
164. 匿名 2017/01/31(火) 09:53:46
中学のとき毎回伝えてくる子がいた。
だから『そんなのいちいち言わないでいいから』って言ったら、それ以来言わなくなった+36
-1
-
165. 匿名 2017/01/31(火) 09:54:16
>>153
短いが怖い話だ
+9
-0
-
166. 匿名 2017/01/31(火) 09:54:41
でも、ほんとに笑いものにされてるのを
心配して言ってくれてる場合もあるよね、、、
気をつけなよって+43
-4
-
167. 匿名 2017/01/31(火) 10:01:00
「へー‼️そうなの⁉️私の前では、あなたの悪口を言ってたよ!」とホラ吹いて、がんじがらめにしてやるw+38
-0
-
168. 匿名 2017/01/31(火) 10:01:01
>>166
その善意が誤解を招いたり裏目に出るからなかなか言えないよね。露骨に言えば恨まれるから私は言わないけど…+12
-0
-
169. 匿名 2017/01/31(火) 10:02:57
オバサン達から苛められて辞めた所にいました。
その人は定年で65歳。失礼だけど実年齢より20歳位更けて見える。
結婚歴がないらしく独身、いつも悪口ばかりで服装も若作りというより周りと少しズレている。
性格の悪さが顔に滲み出てるし、だから結婚できないんだなぁと分かる。
長生きしたくないけど、あんな年寄りにはなりたくない。+21
-0
-
170. 匿名 2017/01/31(火) 10:03:54
同僚達と「告げ口魔被害者の会」を作る。+22
-0
-
171. 匿名 2017/01/31(火) 10:04:13
以前の職場の上司がそうでした。
職場離れたら、縁も切れました。
振り回されっぱなしでした
+6
-0
-
172. 匿名 2017/01/31(火) 10:04:23
『そんな噂があるんですね。でも、直接言われた訳でもないし、そんな陰湿な事をするような悪い人だとは思っていませんよ。だから、大丈夫ですよ。』といった感じで優しさを包み込んでおく。
エスカレートしたとしたら、周りからの証言を密かに証拠としておさえつつ、言いたい事があるなら面と向かって言え!陰口を続けるなら、場合によっては名誉毀損で民事訴訟を起こす!というくらいの視線で客観視する。+15
-0
-
173. 匿名 2017/01/31(火) 10:05:54
>>168
あーあるよね悲しいけど
本当に心配して言ってる場合でも結局は恨まれちゃったり、
それどころか、巻き込まれて困ったりね
難しいね、、
+15
-1
-
174. 匿名 2017/01/31(火) 10:06:54
>>166
そう! 友達が悪口言われてるのが
むかついて本人に報告したら
そんな事言わなくていいのにって
言われた(T_T)
悪口言ってたくせにヘラヘラと友達ヅラ
してたから黙ってられなかった
でも結果傷つけてしまったし
言わないほうがよかったですね…(;o;)+50
-0
-
175. 匿名 2017/01/31(火) 10:10:51
>>174
あるある! 分かる…
+16
-0
-
176. 匿名 2017/01/31(火) 10:15:17
悪口言う人より教えてくる奴が一番、性格悪いからな!!しかも教える奴に限って自分の事を教えられたらブチギレるんだよ。面倒くさいわ+26
-1
-
177. 匿名 2017/01/31(火) 10:16:29
笑+3
-0
-
178. 匿名 2017/01/31(火) 10:17:13
そうなんですか、ではこれからの人生の参考にしたいので直接◯◯さんに聞いてみますね。
あなたから聞いたということも伝えます。
こう言えば焦りそうw+13
-2
-
179. 匿名 2017/01/31(火) 10:17:15
私もやられたことあります!
わざわざ「○○ちゃんは△△ちゃんのこと嫌いだって言ってた!」と。。
他にも私と仲良かった同僚(今は彼氏)と飲みに行き、わざわざ、私の過去の話をしてました。「△△ちゃんは■■さんと付き合ってたんだよ!でね~~だったんだよ!」とか。
あとは他にも私にその友達の彼氏が「△△ちゃんには色気感じるない!やれないって!」と言ってたとか、「▼▼さんが△△ちゃんは男っけないよねって言ってた!」(彼氏とかいなそうっていみ)とか。。
こいつこういう風に仲良いふりして人のこと傷つけるの趣味なんだなと思って距離おきました。
距離おいてもまだ色々しかけてくるので、(話を盛って全然関係ないような人に言ったり。自分はこんだけ色んな情報持ってますよ~アピールなのか、、)そいつが他部署上司既婚者と付き合ってると会社に匿名で報告してやりました。お叱り&厳重注意されてざまぁです。
+19
-0
-
180. 匿名 2017/01/31(火) 10:18:27
私もされたことがある!
高校の時の仲良しグループが
私のいないあいだに、悪口を言ってたらしく
一人に、笑いながら教えてもらったことが…
友達の結婚が決まったことで
久々に会った時に、一人独身の私が
笑いものにされてたみたい!
みんなは、その子の告げ口を知らないから
平気で連絡をとってくるけど、私は
その子の一言で、みんなの顔見れなくなり疎遠に…
今考えると、26歳でそんなこと言ってくる方が
おかしい!と、割り切ってます!!+30
-0
-
181. 匿名 2017/01/31(火) 10:21:54
何気なく言ったことを悪口に変換して悪口に該当する人に伝える人もいるよね。
悪口を伝えるのが快感なのかしら?+35
-1
-
182. 匿名 2017/01/31(火) 10:22:56
>>67
実際に会社でそういうのを色んな人に言ったり言ってた女。
周りからだーれも居なくなりましたね~。+6
-1
-
183. 匿名 2017/01/31(火) 10:23:43
上司でいる。何か注意するとき、○○さんが言っているから、別に僕はいいんだけどねって言い方される。+25
-0
-
184. 匿名 2017/01/31(火) 10:23:54
前の職場にいたなー。
みんな〇〇(私)さんの悪口言ってるよー、とか人間関係を引っ掻きまわして楽しんでるようなバカ女だった。
他の人にも同じ事を言ってるのがバレて、そいつが一番嫌われてたけど。
+23
-1
-
185. 匿名 2017/01/31(火) 10:25:01
>>166
その場合は流石に自分の行動を振り返るかな
それで自分に落ち度があって良くないなと思ったら見直すし
落ち度があっても自分の意思でやったことならそのまま貫く+2
-3
-
186. 匿名 2017/01/31(火) 10:25:36
うちの母がそれ。お父さんも言っていたよ〜あんたは○○だってって言う。+11
-1
-
187. 匿名 2017/01/31(火) 10:26:12
悪口伝えにくる人って薄ら笑い浮かべて意地悪な顔してるから自分を傷つけたいのがバレバレで笑える。
って、今は思うけど若いときは本気で傷付いたもんだわ。+33
-0
-
188. 匿名 2017/01/31(火) 10:29:34
いた!
仮にこの人をAとする。
元職場の同僚。
ある日、私の悪口言ってるとされてた人から呼び出され「あのね、あなたが私の事を影で言っているとAさんから聞いたの。私、何か気に触ることしたかな?」と。
もうビックリして「え!逆にあなたが私の事を言ってるとAさんから聞かされてましたよ」と言ったら相手もビックリ。
お互いに嘘の情報を吹き込んで仲違いさせようとしてたらしい。
詐欺師の常套手段らしいねコレ。
+40
-0
-
189. 匿名 2017/01/31(火) 10:33:20
「〇○さんが、こう言ってたよ~」は
「〇○さん」に罪をきせて、自分の手は汚さない!!
そんなタイプの人もいる!
あと友達からの本当に心配しての発言は、分かると思う!
その時「なんだと~!」って思っても
後から、感謝が追いかけてくる+26
-0
-
190. 匿名 2017/01/31(火) 10:34:01
「ありがとう。ただ私は、そういう話については自分の目で見ていないこと、耳で聞いていないことはノーカウントにしてるの。ごめんね」+19
-0
-
191. 匿名 2017/01/31(火) 10:35:53
いや、悪口は「言った人」が一番悪いでしょ!
それを空気読まずに本人に伝えちゃうやつが一番悪いとか
そこまで言うと悪口言った人の逆ギレに聞こえる+10
-9
-
192. 匿名 2017/01/31(火) 10:36:39
けど、本当に仲良くして見えて
裏でめっちゃ相手の陰口叩いてる女がいて
本当の所をバラしてやろうかって葛藤した事はあるな+36
-0
-
193. 匿名 2017/01/31(火) 10:38:11
>>191
でも実際に面白半分で親切のフリして本人に伝える人もいるからね。
かなり厄介よ。+11
-0
-
194. 匿名 2017/01/31(火) 10:39:36
嘘に1割の真実を混ぜて伝えるようなタイプがタチ悪い。
A「Bさんも今日の飲み会来れたらよかったのにね!。やっぱり、結婚してるとなかなか難しいのかな」(好意的)
C「まあ、旦那さん次第だよねー。あと、独身とは話す話題も変わって来るしさー」
A「ああ、確かに、それはあるよね」
↓
C「Aさんが、あなたは結婚してから付き合いが悪いってこぼしてたわよー。
独身とはもう話が合わないんでしょうね、って!」
みたいな。+51
-0
-
195. 匿名 2017/01/31(火) 10:40:22
>>158
>>183
「悪口聞かされてめんどくさいから悪口言われるようなことしないで」
という理由で言ってくる人もいるよね+5
-0
-
196. 匿名 2017/01/31(火) 10:41:16
お前は何なんだよ!って感じ+8
-0
-
197. 匿名 2017/01/31(火) 10:43:57
>>192
わかる!
影で名字呼び捨てでボロクソにけなしてるのに、本人に対してはちゃん付けで仲良く盛り上がってる人がいる
何となく悪口が私のせいにされてる気配があるから「違うよ!」と全てをバラしたい衝動にかられる
+14
-0
-
198. 匿名 2017/01/31(火) 10:46:29
悪口を教えてくる人が一番嫌い+39
-2
-
199. 匿名 2017/01/31(火) 10:46:30
そんなことわざわざ教えてくれなくてもいいですよ。私もあなたの悪口聞いてるけど教えてないでしょ?とは言ったことある+24
-0
-
200. 匿名 2017/01/31(火) 10:52:02
職場のババア。
「Aさんがあなたの事こう言ってたよ」から始まり「もう側から見ててもAさんがあなたの事、嫌ってるって分かる〜」とまで言われた事あるww
ちなみにAさんとは仕事上関わりがないのでほぼ会話した事がない。
途中で気付いた。
あ、こいつは私に直接言えない事をAさんの名を借りて言ってるんだと。+37
-0
-
201. 匿名 2017/01/31(火) 10:53:46
そうなんだ。そういうの聞きたくなかったわ〜
とサラリと牽制する。
悪口は気になるけど、もともとチクるような人から出た話だし、全面的に信用はしない。
もし、自分に思い当たるような行動があったら反省するけど。
案外、ニュアンスを捻じ曲げて伝えているかもしれない。+15
-0
-
202. 匿名 2017/01/31(火) 10:54:57
自分の味方につけようと
悪口言ってたと告げ口する人いる。
人を不愉快にさせてバカかと思う。
悪口言ってた人とも、
告げ口しにきた人とも距離をおく。
+40
-0
-
203. 匿名 2017/01/31(火) 10:55:53
>>167
これやったことあるw
そしたら「やめてー!聞きたくないからー!」て発狂しそうになってたww+25
-0
-
204. 匿名 2017/01/31(火) 10:57:34
口軽いな
無理+20
-0
-
205. 匿名 2017/01/31(火) 10:58:24
友達で、自分の友人Aにしょっちゅう「〇〇さんがあなたの悪口を言ってた」と
言われては私やほかのみんなが集まっている時に怒りをぶちまける人がいた。
しかも〇〇さんのことを仲間外れにしたり友達付き合いをやめるように私たちに
言ってきて…
最近その友達とは会ってないけど、友人Aの言うことをいつも鵜呑みにしているのが
意味不明だった。+9
-0
-
206. 匿名 2017/01/31(火) 10:58:30
誰かに「あの人、あなたの悪口言ってたよ」って、言われたときに
「えっ!そうなの!あなたのことも悪く言ってたよ!」
みたいなことが多かった気がする!
(陰口タイプは、みんなにやってる)
私は、悪口と告げ口は両方苦手!+25
-0
-
207. 匿名 2017/01/31(火) 11:02:36
中には仲違いさせようとして悪口言ってた、なんてあることないこと言う奴も居るから私は信用しないなぁ。
「そうなんですか」って軽く流す。+36
-0
-
208. 匿名 2017/01/31(火) 11:06:28
うちの継父がそのタイプ!
わたしには爺さんが文句言ってたよとかいちいち言ってくる。爺さんにはお母さんが言ってましたよ!とか言って家族をギクシャクさせたがる!もう出て言って欲しい…+13
-0
-
209. 匿名 2017/01/31(火) 11:12:57
そういう事を言う人には、「そうですか」くらいしか言わない方がいいですね。
そういう人は、あなたが誰かの悪口がを言うように誘導しておいて、その悪口対象者にあなたが悪口を言ったと告げ口します。
私の母がそうです。
+27
-0
-
210. 匿名 2017/01/31(火) 11:33:57
そういう人が会社に一人はいる。暇で楽しみがなくて揉めてるのを見て楽しむしかできない可哀想な人+21
-0
-
211. 匿名 2017/01/31(火) 11:37:38
「は?うっわ性格悪!わざわざ言うの?あなたも言われてたの私は教えてないのに〜」
って言ったら、目の色変えて誰!?って言ってきたから、教えないでおいたら挙動不審に。
最低の部類の人間なので、付き合わない方がいいです。+43
-1
-
212. 匿名 2017/01/31(火) 11:38:42
「そりゃ完璧な人はいないんだから○○(つげ口された人)だって多少私に不満ぐらいあるでしょ。あからさまに憎悪をぶつけてこないぐらい○○が性格いいだけ」と言ったことはある
嫌味に聞こえるからおすすめしない+16
-1
-
213. 匿名 2017/01/31(火) 11:59:53
教える人は嫌がらせで言ってんのか本気で教えた方が良いと思ってんのかのどちらかじゃない?
前者のタイプは皆が言ってるように本当嫌な奴だけど後者の場合は教えたくなる気持ちは分からんでもないから、一概に教える側が悪いとは言えないと思うけどなぁ+14
-0
-
214. 匿名 2017/01/31(火) 12:00:51
へえーそうなんだ!
これって一番かもね。
否定でもない。同意するでもない。
+9
-0
-
215. 匿名 2017/01/31(火) 12:07:15
中学生の時それを言われた事あるのを思い出した。
その子は悪気があって教えてくれた訳じゃないけど、その時の年齢では凄いショックだったわー。
今思えば何ともないけどw+17
-0
-
216. 匿名 2017/01/31(火) 12:08:19
スルーするのがベストだよね。否定も肯定もしない。
そういう人って「あの人あなたの悪口言ってたよ」って言うのに返事したらその返事内容をその相手にまた伝えるもんね。それもそのまま伝えるんじゃなくて少し誇張して伝えそうだからスルーするしかない。+16
-0
-
217. 匿名 2017/01/31(火) 12:09:39
いるよねそういう人
小学生の時あの子私のこと嫌いらしいよって言ってくる子いたわ
楽しんでるんだよね一番タチ悪いわ+20
-1
-
218. 匿名 2017/01/31(火) 12:10:11
いるいる!
どんな気持ちになるか分からせるために、相手が言ってきたらこちらも教えてあげる。
そしたら、黙るよ。+14
-0
-
219. 匿名 2017/01/31(火) 12:10:32
そいつも言ってる可能性高い。+13
-0
-
220. 匿名 2017/01/31(火) 12:19:08
「何でいちいちいそんなこと報告するの?」
と尋ねたら黙られたことある+35
-0
-
221. 匿名 2017/01/31(火) 12:21:06
私は
「え、本当に?Aさんに確認してきていい?Bさんがこんなって言ってたけど…って」って言ったらBの奴青ざめてやがった+24
-0
-
222. 匿名 2017/01/31(火) 12:22:51
>>207それ大いにある
仲違いさせようと味方のふりして人の不幸願う奴ら
それにも気付かずほんとに大事な人間を失うばかいる
+20
-0
-
223. 匿名 2017/01/31(火) 12:23:52
小学校の時みんな友達だよー的な人に言われた
「DQNちゃん達が私ちゃんの悪口言ってたよー」って
いじめられ気味な私にも仲良くしてくれてたし、普通に悪気ない感じだったからびっくりした後、そうなんだ...教えてくれてありがとうね で終わった。
でもよくよく考えると、ほんとどうしろと!?って感じですよね。
言われた後はやっぱ自然とその子と距離置きました+21
-0
-
224. 匿名 2017/01/31(火) 12:30:57
今はもう連絡取ってないけど、相席居酒屋とか
一緒に行ってた友達が
「○○さん(男)が○○ちゃん(私)の事
タイプじゃないって言ってたよ〜。こんな酷いことも言ってた!」とその男のメールのスクショまで送ってきた。確かにやんわり私をバカにしてる内容。どうでもいい男なのに私がそいつを気に入っているようだったから
心配になった、この男サイテーとあくまでも
私寄りに親身。そして自分(その子)の事をその男が褒めてるスクショも送ってくる。
フレネミーよね?これ。+41
-0
-
225. 匿名 2017/01/31(火) 12:33:44
私にいじめ仕掛けてきたグループのスネオっぽいやつがわざわざ人目のないところで「ジャイアンっぽいやつが〇〇ちゃんの事〇〇って言ってたよー。でも誰にもちくらないでねー」って言ってたわww
その後速攻先生にチクってジャイアンとスネオにみんながいる教室で謝らせた
その後も案の定いじめ続いたけど強がって気にしないようにしてたなー
一生会いませんようにー!!+13
-1
-
226. 匿名 2017/01/31(火) 12:38:18
うちは母親がそれ。兄弟や親戚のおばさんとか親族が私や旦那の悪口いうてたよってイチイチ報告してくる。昔は真に受けてイライラしてた。身内を仲たがいさせて楽しいのかね。+17
-0
-
227. 匿名 2017/01/31(火) 12:43:05
目の前では天使で裏でえげつない悪口言ってを、こっそり教えてくれた場合があるから、私は助かったけど。
+21
-1
-
228. 匿名 2017/01/31(火) 12:45:42
無職の義理姉に言われたことがある!
私の職場に知り合いがいるのかわからんけど
あなたのこと悪く言ってたよと言ってきた。
なんでそんなことをするのか理解できなかった。+5
-0
-
229. 匿名 2017/01/31(火) 12:49:08
嫌いな人にわざと教えた事がある。
その人から普段から仲間はずれや嫌がらせばかりされていたから、仕返しに。一度だけ。
実際に言ってた人がいたから。+2
-6
-
230. 匿名 2017/01/31(火) 12:49:24
義母がそうだけど、義弟が私たち夫婦のことボロクソに言ってたと教えられて義弟も義母も大嫌いになった。そういう事言ってもいいことなんてひとつも無いよ!!+9
-0
-
231. 匿名 2017/01/31(火) 12:50:10
悪口もそうだけど 「○○君(好きな人)□□□(私)のことなんとも思ってないって」って頼んでもないのにわざわざ聞いてきていちいち報告してくる女もムカつく。暇人だなーって思って内心馬鹿にしてたけどね+23
-0
-
232. 匿名 2017/01/31(火) 12:50:11
職場の女の子が凄く尊敬して仲良くしている異性の同僚がいるんだけど、女の子の前だけいい顔して、事務所内みんなに女の子のエピソードを面白可笑しく尻軽として広めてる。
女の子自身は気付いてなくて、キャピキャピ懐いてる。なんか可哀想すぎるんだけどショック過ぎて誰も何も言わずに毎日がすぎます。
+24
-0
-
233. 匿名 2017/01/31(火) 12:54:35
言われた事ある。
凄く仲のいい友達だったから、とりあえず理由を聞いて、これからその人にそれをするのはもう止めるわ〜と言い、それと、もう私にそういう事報告しなくてもいいからねと伝えた。+9
-0
-
234. 匿名 2017/01/31(火) 13:05:28
悪気ないふりして言ってくる人いるよね。
そういう人が一番、私のこと嫌いなんでしょ(笑)って今なら思うわ。+12
-0
-
235. 匿名 2017/01/31(火) 13:08:02
私は店長に言われたので、辞める時にパートさんに手紙で
「私の事が嫌だと言っていたと店長から直接お聞きしました。なのでこれ以上職場にいると
皆さんにご迷惑をおかけしますので退職させて頂きます」と書いた。
そしたら店長居なくなった。絶対に問題になったと思う。+30
-0
-
236. 匿名 2017/01/31(火) 13:18:04
それを私に言ってどうしたいの?
言わなくていいこと言うね
わざわざ告げ口しにきたんだね
それを伝えてこいってその人に言われたの?
と返します。言ってきたその人を避けます。悪口を言ってたと名前が挙がった人には敵対心を持たずいつもと同じ様に接します。告げ口してくる人が嘘をついてる場合もあるから。
+14
-0
-
237. 匿名 2017/01/31(火) 13:23:54
いるいる。
そんな人大嫌い。+15
-0
-
238. 匿名 2017/01/31(火) 13:25:20
あ、そうなんだ
実はさ、○○さんのこと・・あー、こんなの聞きたくないよねー、ごめんねー
って言ってみた
何?言って!って言われたけど、こういうのは聞かない方がいいからって言った
疑心暗鬼になってたよ
+18
-0
-
239. 匿名 2017/01/31(火) 13:34:26
>>224
フレネミーですね!
そういうのすっごいわかります!いますよね~。
そういう人って普段は誰にも認められてないからどっかで自分を認められたくてそう言うことしてくるんですかね~。+22
-0
-
240. 匿名 2017/01/31(火) 13:35:55
同級生にいたわ。
たいして親しくない子の事なのに、そういえばあなたの悪口言ってたよーと告げ口してきたり。
嘘だかホントだか知らないけど何度も教えてくる。こっちとしてはその相手とはもう会うこともない程度の親しさだし、実際悪く言われるような事はしてないつもりだからホントどうでもいい。いちいち言ってこないでほしいのに。
挙げ句の果てにいちいち悪口言ってたよって告げ口してくる人って最低だよね…ってさぁ。どの口が言うかと思ったよ。+12
-0
-
241. 匿名 2017/01/31(火) 13:43:34
>>28
ほんとその通り。
巻き込まれた事あるから分かるよ。スルースキルって大事。+5
-0
-
242. 匿名 2017/01/31(火) 13:46:24
>>1うちの職場にも居ます。私は、そうなんだー?じゃあ本人に○○さんから聞きましたけど、私に直接言って下さい!って言っておきます!教えてくれてありがとうございます♡(笑顔)って返してる。+5
-0
-
243. 匿名 2017/01/31(火) 14:06:23
「〇〇さんがわざわざ私の悪口言ってるよって教えてきたよ」って軽い口調で悪口言っただろう人に言う
+7
-0
-
244. 匿名 2017/01/31(火) 14:10:15
中学生の時、
○○がxx(私)の事、気持ち悪いって言ってたよー!
電車の中で部活の先輩がxxの事とろくてどんくさくて使えないって言ってたよー!
ってわざわざ報告されてリアクションに困ったの思い出した。親切に教えてくれたのか、その子も私が嫌いだったのか今となったら分からないけど今でも思い出して傷つくわ
+11
-0
-
245. 匿名 2017/01/31(火) 14:27:15
悪口というより愚痴かもしれないじゃん。
大好きな旦那の愚痴だって言ってしまうんだから、私は告げ口されてもその相手と接して自分がどう感じるかで判断する。
告げ口するやつはその時点で嫌いになる。
悪口は言わない。褒め言葉は伝える。+2
-6
-
246. 匿名 2017/01/31(火) 14:33:04
「わたしが聞いたのは、あなたへの悪口だったけど」
でOK
+16
-0
-
247. 匿名 2017/01/31(火) 14:35:06
いるいる。元は教えてくる人が悪口を言ってる可能性もあるんだよね。関係を悪くさせてる張本人。+10
-0
-
248. 匿名 2017/01/31(火) 14:36:45
たまに親切のつもりで伝えてくる奴がいるから厄介。+7
-1
-
249. 匿名 2017/01/31(火) 14:38:56
数人のグループで付き合ってれば
お互い多かれ少なかれ不満や悩みは
出て来るもの。悩みを言うと悪口言ってた
と告げ口する人が居る。
悪口言っても告げ口しない人。
要は聞いてもらった人の人間性で
良くも悪くもなる。
悪口言う人より
告げ口する人の方が罪は重い。
告げ口聞いて告げ口の人をホイホイ信じて
大事な友達を安易に失わない様に。
告げ口する人は
2人の仲を妬み自分に向けさせる為に
そんな手段に出るんだと思ってる。
告げ口人間に踊らせられる人って
見る目が無く自信が無い人。
なのでお互い同レベル。+7
-0
-
250. 匿名 2017/01/31(火) 14:45:05
もう辞めたけど、前の職場にいた年下の女がそういうヤツだった。ケラケラ笑いながら他の女が私の悪口言ってる事に対して「やばすぎて聞くに耐えなかった~」と言ってきた瞬間コイツとはもう金輪際関わるのやめようと決意できたよ。
その後仕事辞めてLINEも無視で切った。ずっと八方美人で本音はそんな性格だから友達できないんだよ+16
-1
-
251. 匿名 2017/01/31(火) 14:47:20
いるいる。「私もキライ!」なんて言ったらすぐ相手に言うんだろうなあ。+14
-0
-
252. 匿名 2017/01/31(火) 14:56:50
昔夜の仕事してた時に、掲示板で叩かれてるよとわざわざ教えてきた友達。見ないようにしてたのに気になるし、自分が叩いてんじゃないの?と思った。+22
-0
-
253. 匿名 2017/01/31(火) 15:08:22
Oちゃんが悪口言ってるよーって報告してくる子は信用できない
自分より不幸になれーって言いたいんだろうな+24
-0
-
254. 匿名 2017/01/31(火) 15:09:45
そういえば中学校のときそういうこと言ってくる同級生がいたけど、その子だって気が強くて一部の人から嫌われてたのに‼+16
-0
-
255. 匿名 2017/01/31(火) 15:23:23
伝えてくる人が首謀者で一番ひどいこと言ってると思っていい
他の人はそうでもないなと思ってそうですかーとスルー
学生のとき、机の中にしねと書いた紙入れてきたやつが
我慢できずに「机の中整理した方がいいよ?」と
わくわく顔で言ってきたことを思い出す
筆跡であなたの字だって分かるんだよ+25
-0
-
256. 匿名 2017/01/31(火) 15:29:05
「やだ〜あなた程は悪口言われてないと思うよ」って言ってみたいw+21
-0
-
257. 匿名 2017/01/31(火) 15:43:31
そうなんですね と答え
心の中で お前はバカなのか とつぶやく。
+9
-0
-
258. 匿名 2017/01/31(火) 15:44:08
最近、やられました。
「△△さんが◯◯(←私)さんの事、こんな風に悪く言っていたよー」と。
56歳のオッサンに…。
何日かたって、そのオッサンにハッキリと言いました。
「あなたが誰とどういう内容で会話が盛り上がるのは自由だけど、私の悪口を私本人に伝えてくるのは迷惑だし、不愉快です!今後は控えて下さい」と。
その時はショボーンとして、謝ってくれたけど忘れた頃にまた言って来るんだろうなぁ。
本人に悪意がなさそうなところがタチが悪いんだよね。+26
-0
-
259. 匿名 2017/01/31(火) 15:50:05
職場の乗務員&倉庫の社員がそんなんで。
倉庫の社員がパートに悪口言ってたよって告げ口と言う名の報告して女同士をゴチャゴチャさせるのを面白がってた。
女はしつこいなとか仲良くせなあかんでとか言うてたけど、揉めさせてるのはあんたらやろって思ってた。+14
-0
-
260. 匿名 2017/01/31(火) 15:54:39
その人、あなたの悪口も言ってたわよwって返すw+21
-0
-
261. 匿名 2017/01/31(火) 15:58:48
自分が職場でそういう目にあった。告げ口者には「そうなんですか…」と答え、
話していたとされる人に確認しに行った。案の定、何も言ってないとの返事。
そして2人で抗議しに行った。結果、告げ口者は退職! 事務員の鈴木さん、
あなたが辞められてから、職場がすごく雰囲気いいですよ~。
+35
-0
-
262. 匿名 2017/01/31(火) 16:02:32
そういう人って色んな人に同じように言って回ってるよ+21
-0
-
263. 匿名 2017/01/31(火) 16:17:04
本人にそれをあえて言う人の方がその人に悪口言ってるようなもん
つまり人の不幸が面白いから言いたくてしょうがない
賢い人は絶対に言わないから
+33
-2
-
264. 匿名 2017/01/31(火) 16:21:43
私は逆に知りたいです。
それが本当に悪いことと自分で思えば直すきっかけになるし、別に悪いこと?と思うことなら普通にこれからもする。
学生の頃のバイト先の店長が女性で、学生と同じテンションな感じで、いろんな人のバイトの悪口言ってた。でも、悪く言ってる人のこと嫌いなのかなと思ってみてるけど、普段は仲よさそう。
バイトのみんなも大人気ない感じの店長が嫌いだから悪口いってた。
その時は、私のことなんか言ってた?とかお互いに教えあってました。+16
-2
-
265. 匿名 2017/01/31(火) 16:22:31
自分は言ってほしいけどな。
何で悪口言われてるか原因が気になる。
+8
-5
-
266. 匿名 2017/01/31(火) 16:28:17
彼氏がそうです。
△△が○○(私)さん嫌いだし〜!って言ってたよと言われました。
私の彼氏と知っていて私の悪口を言うその人にもびっくりですが、わざわざ伝えてくる彼氏にもびっくりです。
ちなみにその悪口を言っていた人は私と2人きりの時は私の彼氏の悪口を言ってました。
+10
-0
-
267. 匿名 2017/01/31(火) 16:37:12
『あの人があなたの悪口を言ってたよ』と申告してくる奴って、何がしたいんだろうね?
その人はその言葉を言うことによって相手が動揺するのを見るのが楽しいのか、言った本人がその相手が嫌いなケースなんだろうね。
相当タチの悪い輩だわ。+31
-0
-
268. 匿名 2017/01/31(火) 16:37:42
>>266
そんな彼氏いやだなぁ。
なんかトラブルメーカーみたい。+12
-0
-
269. 匿名 2017/01/31(火) 16:39:55
絶対信用しない!
親切ごかしに他人が悪口言ってるなんて言って!
私も同じことされそう(笑)+12
-0
-
270. 匿名 2017/01/31(火) 16:47:02
言われた言われた。
へーそうなんですかーで終わり。
その人向精神薬飲んでる人で情緒不安定でしたよ。
めんどくせー。+8
-0
-
271. 匿名 2017/01/31(火) 17:14:35
>>23
私も聞きたいかも。
何も知らない方が幸せだけど、単なるおバカになるよね、、、+7
-0
-
272. 匿名 2017/01/31(火) 17:18:47
そういう人の方が、悪口言ってる本人より嫌いだわ。+23
-0
-
273. 匿名 2017/01/31(火) 17:20:02
周りそんな人ばかりなんだけど(;´д`)
とっとと縁切るべきだな…。+15
-0
-
274. 匿名 2017/01/31(火) 17:21:41
そういう人いたよ。
とっくに縁切ったけど。+14
-0
-
275. 匿名 2017/01/31(火) 17:25:05
中学の時のいじめられっ子がこれだった
そんな性格だから嫌われるんだよ、、、+13
-0
-
276. 匿名 2017/01/31(火) 17:25:09
>>266
彼氏と悪口を言っている人が女性なら、その内二人はデキるね。
居ない人の悪口を言う人は、自分が不利にならない下準備をした後に必ず裏切る。
浮気、突然の別れ、DVなど、ロクでもない結果が待っているので、先に捨てた方が良いよ。+13
-0
-
277. 匿名 2017/01/31(火) 17:25:53
前にテレビで人間関係の専門家(?)の人が、そういうことを言われたら、悪口を言ってた人よりそれを伝えてきた人のことを警戒したほうがいいと言っていた。
そういう人は結局皆を裏切るって。+27
-0
-
278. 匿名 2017/01/31(火) 17:30:06
>>263
真意がどうであれ、これだと思う。
だって、言ってきた人の悪口を知ってても、この人におしえると面倒だから黙っておこうって思うもん。+11
-0
-
279. 匿名 2017/01/31(火) 17:37:12
わたしのことを好きなキモ男にやられたことある‼︎
あの子はあなたちゃんがモテるから嫉妬して悪く言ってるんだろうね〜って言ってきてアピールしたかったらしいけど、
わたし悪口言ってる奴より伝えてくる奴のが何倍も人として無理なんだけど?って言ったら泣いたw+29
-0
-
280. 匿名 2017/01/31(火) 17:39:08
悪口を伝えてくる心理って2つあると思う。
・悪口を言ってる人を悪く思わせたい。
・伝える相手が嫌いだからわざわざ伝えて嫌な思いをさせる
こんなこと言っても何の得にもならないのにね。
+29
-1
-
281. 匿名 2017/01/31(火) 17:39:50
悪口言ってた奴も教えてくれる奴も性悪って事だろ+15
-0
-
282. 匿名 2017/01/31(火) 17:42:34
>>279
>わたし悪口言ってる奴より伝えてくる奴のが何倍も人として無理なんだけど?って言ったら泣いたw
アンタ・・・素敵だよ
そういう子、友達として好きなタイプだわ+21
-0
-
283. 匿名 2017/01/31(火) 18:05:48
私教えてほしい派なんだけど・・・
「教えられたら引っ掻き回される・ギクシャクする」とか言うけど、表で親友面して裏で悪口言ってるような演技の上手い悪意ある人を信用して騙されてるせいで既にその人に人間関係が引っ掻き回されたりギクシャクしてるケースもあるでしょ
そういう場合は教えてもらって警戒した方が周囲との人間関係が正常化する事もあるのでは?+12
-6
-
284. 匿名 2017/01/31(火) 18:11:20
>>124
すごい!✨あなたみたいな人好きだ(笑)+2
-0
-
285. 匿名 2017/01/31(火) 18:11:47
そんなの聞いた本人はショック受けるだけなのにわざわざ言うのは性格悪いからだよ+29
-1
-
286. 匿名 2017/01/31(火) 18:13:38
言われたことあるよ。
わざわざ、ありがとう。報告お疲れさま。仕事の続きするね、と言った。+20
-0
-
287. 匿名 2017/01/31(火) 18:23:03
うん、そいつもこっちのこと嫌いなんだよね。でも、私もあんたのこと嫌い。だから面と向かってブチ切れて周りをオロオロさせたことある…+5
-1
-
288. 匿名 2017/01/31(火) 18:28:25
会社で一緒に食事していた女がそうだった
上司が私の事を嫌いみたいでその子にボロクソ言ってて、その子に「あなたの悪口何で私が聞かなきゃならないの?ストレス何だけど」と言われた、どうするもこうするも聞く私も辛いわ、どうも出来んわ
まぁ、その後何回も続くから直接上司に文句言ったわ!+9
-1
-
289. 匿名 2017/01/31(火) 18:44:07
まさにそれをわざわざ年賀状に書いてきたキチガイがいたので、縁切りました。+32
-0
-
290. 匿名 2017/01/31(火) 18:44:47
いちいちメールで知らせてくるおばさんいたわ、
可愛そうな人だと思って完全無視、全く相手にもしていない。+11
-0
-
291. 匿名 2017/01/31(火) 18:45:55
そうなんですかぁ〜!?〇〇さんに聞いたんですけどどう言う意味ですか?って本人に聞いてみますぅ〜!って天然ぶって言ってみる。
前に伝書鳩のように告げ口してくる女が職場にいて、しばらく我慢して聞いてたけど、腹に据えかねてそう言ったらめちゃくちゃ慌てて、いや、あの人も悪い意味じゃないと思うんだけどね!って言ってた。バカじゃないのか。+23
-0
-
292. 匿名 2017/01/31(火) 18:47:40
事務所のオーナーのクズ息子がよく悪口の告げ口をしてくるが、「誰彼かまわず、お前ら親子が一番言っているだろ!」といつも思う。非常勤のオーナーのバカ女房も含めて。+6
-0
-
293. 匿名 2017/01/31(火) 18:51:31
本人に伝えるつもりの無いことなので、基本まるっと無視。
自分が直した方が良いことだと思ったら直すけど。
文句言った人にも告げ口してきた人にも怒ったりすることはない。
誰が不誠実とか人の嘘を見破るのが楽になるし。プラスに変えれる自信があるからむしろどんどん言ってきて頂きたい。
+11
-0
-
294. 匿名 2017/01/31(火) 19:05:48
>>283
うわぁ…、あなたが心配よ。
>私教えてほしい派なんだけど
>演技の上手い悪意ある人を信用
↑
善意を演じている人を見破れば、フレネミー&偽の告げ口する人のどちらも見破れるようになるよ。
あなた、場をかき回す人に目をつけられやすそう。それか、良かれと告げ口してかき回す側かな?+5
-0
-
295. 匿名 2017/01/31(火) 19:05:59
「じゃあ、本人に確認して話し合います。」って言って本当にそうしたよ。慌てて取り繕ってきたけど無視して悪口言ってた本人に直談判、そいつから聞いたってのもちゃんと伝えた。
悪口言ってた人と私は仲直り(とはいっても表面上だけどさ)、悪口言ってた人と告げ口女はものすんごく険悪になったわ。
まぁ、悪口って秘密の共有みたいなもんだから、秘密漏らされた、裏切られたって思うんだろうね。+24
-0
-
296. 匿名 2017/01/31(火) 19:31:21
クセ者+3
-0
-
297. 匿名 2017/01/31(火) 19:43:43
その人が根性が悪い場合もあるが
本当の話なら教えてもらった方がありがたいので
礼は言う+5
-0
-
298. 匿名 2017/01/31(火) 19:44:04
好きな友達には教えるかな。もちろん悪口言ってる人には文句言ったうえで。
表ヅラに騙されていいように利用されてるの見てられないから。+6
-1
-
299. 匿名 2017/01/31(火) 19:47:43
>まぁ、悪口って秘密の共有みたいなもんだから
>秘密漏らされた、裏切られたって思うんだろうね。
この時点で異を唱えたい、というか受け付けない
批判と悪口は別物と判断して後者に正統性を感じない+1
-2
-
300. 匿名 2017/01/31(火) 19:51:57
でも調子よくコウモリみたいに方々で悪口言ってる狡い人を見ると、言われてる人に教えたくなる。
忠告も良くないのかな?+11
-0
-
301. 匿名 2017/01/31(火) 19:56:12
「陰口に対してあなたは止めなかったの?そっちの方がショック。今度そんなことあったらパンチでもしてね」って言う+23
-1
-
302. 匿名 2017/01/31(火) 19:57:19
いますよねー
今の職場でも、~さんのことすごい睨んでましたとかあれこれ伝えてくる人います。しかし、その人も同じ加害者にものすごい睨まれて電話でよそに悪口いわれてます。伝言してくる人は図太いから気づいてないけど…
わざわざ報告してきたら、一つ報告し返してます。嫌な気持ちのお返しです。…図太いから気づいてないと思われます+6
-1
-
303. 匿名 2017/01/31(火) 20:02:13
そういう人種の好物は
悲しそうな顔と反応
そして、ムキになって言い返してくる事。
物凄く冷ややかな反応すれば、もう言って来なくなると思います。
私は実際に、能面の様な顔と低い声で
「で?」とだけ返しました
翌日からそいつが私を避けるようになりました。
+26
-2
-
304. 匿名 2017/01/31(火) 20:02:40
〇〇さんの事(私の名前)
〇〇さんがこんな事(悪口)言ってたよ〜と言って来たので
その話しを聞いて貴女はどう言ったの?
と聞いたら…「そう言う所あるかもね〜と言ったと」
否定せずに同調してるなら
一緒に悪口言ってるのと同じだから
心の距離を置いた。
告げ口して来る奴って
その場で否定しないから
何度もそいつに悪口吹き込むんだよ!
悪口言ってる奴より
告げ口して来る奴の方が
タチが悪い事は知ってます!+22
-3
-
305. 匿名 2017/01/31(火) 20:23:39
味方や心配で忠告してくれる人と、人の間に亀裂を入れて成り行きを楽しむ人とがいるよね。+26
-1
-
306. 匿名 2017/01/31(火) 20:27:12
えー!そうなんですかー!
終わり+6
-1
-
307. 匿名 2017/01/31(火) 20:30:05
義妹だわ。
姑が悪口言ってたよー。て。
で?+6
-2
-
308. 匿名 2017/01/31(火) 20:36:41
私教えてくれて助かったパターンが何度かあるから場合によると思ってたけど。ここ読んで反省した。私もたまーに~気をつけなよ、私もそう思うし耳にしたことあるよって言ってた。
でも女子多い会社なんて板挟みにあってる人あるあるじゃない?よくみるけどな。
でも反省します。今からやりません。+9
-5
-
309. 匿名 2017/01/31(火) 20:55:39
わたしもこれで何度傷ついたか+20
-2
-
310. 匿名 2017/01/31(火) 21:02:03
言われたことあります。そうなんですか、と言ってあまり相手にしなかった、、。その後性格の悪さがどんどん露呈して店長に猫撫で声ですり寄ったりひどかった、、、仲を引っ掻きまわしたかったんだと思います。+10
-1
-
311. 匿名 2017/01/31(火) 21:10:15
悪口いう人よりそれを報告してくる人間の方が害だよね+29
-3
-
312. 匿名 2017/01/31(火) 21:17:42
そいつとはもう話さないよ。
だって私の事も、
「あの人(私)、あんたの悪口言ってたよー」
って、どこかで絶対やられそうだもん。
昔からそういう人って居るよ。
そういう人って初対面から人の事偵察しに来て、色んな事を言いふらしてるから要注意。
地味に人の良さそうな顔してて、実は意地悪女みたいな奴って大嫌い(笑)!+24
-1
-
313. 匿名 2017/01/31(火) 21:34:51
こんなに否定的な意見が多くてビックリ
私は伝えた方がいいとずっと思ってました…
+11
-4
-
314. 匿名 2017/01/31(火) 21:48:38
わたしそれ、前働いていた職場の上司にやられてました。
あいつもおまえのことこう言ってる、おまえはみんなにこう言われてる。。
言われ続け、精神が持たなくなり退職しました。
わたしにも言われる原因はあったのばわかるけと、人の上に立つ立場の人がそんなんで許されるのかな。
一応円満退職したつもりだけど、おかげで人間不信になった。+18
-1
-
315. 匿名 2017/01/31(火) 22:05:29
いるいるー!
2年くらい前にわざわざ私の憧れてた女性が私の事を悪く言っていたと、何の脈絡もない会話から唐突に言いだした50過ぎ?のおっさん。
一応Facebookで繋がってるので近況を目にするんだけど、そのおっさんはどうでもいい事を1日に何度も投稿するタイプのウザい奴。
年末から約一か月入院になったらしく、しかも飲食店を経営してたんだけど、今月いっぱいで閉める事に。
お気の毒ですとかお大事になんて全くで、ざまぁとしか思えない私って性格悪いかなぁ〜
周りには言えないな(^^;;+0
-2
-
316. 匿名 2017/01/31(火) 22:10:57
えー!何々さん好きだったのにショック...
きっと私がいけないことしたんだわ!エーン(;つД`)
とかいって流す。
相手にしないよー+6
-0
-
317. 匿名 2017/01/31(火) 22:12:06
何かその錯乱させる攻撃、フレネミーな奴っぽくて嫌だ。
その人は本当にあなたの悪口を言っていたのかな?
そこから疑ったほうが良い。
私も過去にそのように吹聴され、周囲から孤立した経験がある。
だまし討ちが得意なモンスター+16
-1
-
318. 匿名 2017/01/31(火) 22:12:13
でも本当の事で、何も知らずに悪口言ってる人に自分の事色々話してる自分も嫌だなとは思う…+9
-0
-
319. 匿名 2017/01/31(火) 22:20:21
こうやって言ってましたよーみたいな事言う人って何なの?あれ言う必要なくない?
その場に居ないから聞かなくてすんだ事一々教えてほしくないし、意味わかんない+15
-2
-
320. 匿名 2017/01/31(火) 22:22:07
本当に言ってたのかも謎だしね…
本人から聞いたわけじゃないしさ
話盛ってんじゃないのか?って思う。
+15
-2
-
321. 匿名 2017/01/31(火) 22:25:57
特別意識してる方ではないから大丈夫です!教えてくれてありがとうございました、そんなことより、、て話を流します笑+7
-0
-
322. 匿名 2017/01/31(火) 22:26:27
熱が出て休みますと伝えたら皆あなたの悪口言ってるよと店長に言われたので、じゃあ申し訳ないので辞めますと即答した。
店長があわあわして引き止めてきたけどゴリ押しした。
誰かが休むといつも陰で文句を言う不倫カップルを皆が嫌ってることを知っている。そしてその2人の意見を皆と言い放った店長にもムカついたので他にも我慢していたこともあって咄嗟に辞めますと言ったけど、正解だと今でも思ってる。+21
-0
-
323. 匿名 2017/01/31(火) 22:29:36
そうなんだ~今度会ったときあなたから聞いたんだけどって確認してみるね!教えてくれてありがとう!
って言ったらゴニョゴニョ言ってにげるよ!+13
-1
-
324. 匿名 2017/01/31(火) 22:33:37
>>19
私も“気分悪くなるだけだからそんな事言わなくていい”と返した事ある。
バカ正直な人も面倒(ーー;)+4
-1
-
325. 匿名 2017/01/31(火) 22:34:12
>>298 高2の春、友達にそういう子いた。
初めて同じクラスになった子が先入観で私の悪口を言ってたのを是正?してくれたw
嬉しくもあり、知りたくなかったのと半々な気分だった。
でも、あまり話してない人から そんな風に見られてたのか、と参考にはなった
+4
-0
-
326. 匿名 2017/01/31(火) 22:36:27
悪気がある人と悪気がない人の違い分かるよね
悪気がある人はウキウキしながら、目を輝かせて言ってくる+17
-0
-
327. 匿名 2017/01/31(火) 22:37:05
逆に聞くに耐えれんくらい文句言われてたら告げ口する。
例えばその人しか知らないはずの秘密事を仲いいふりして聞き出して影で皆にばらしてたり、服とか髪型本人には誉めて居ないとこではめちゃくちゃ馬鹿にしてるとか。
本当程度によるけど。+6
-0
-
328. 匿名 2017/01/31(火) 22:37:18
悪口いちいち報告してくる人は性格悪い
どちらかを陥れようとしてるか
思考の足りないバカ+21
-2
-
329. 匿名 2017/01/31(火) 22:54:07
意地悪だね。伝えなくていいじゃん。って言ってやった事があるよ。
その後そいつアワアワし始めたよ。+15
-2
-
330. 匿名 2017/01/31(火) 22:54:31
くせ者というより天然なんだと思う。そんな事ばっかりやってるから、ママ友に総スカンくらって参ってしまって、胃がんになった人知ってます。いつも人間関係で悩んでる。客観的に見てすべて口が災いしていると思う。+13
-2
-
331. 匿名 2017/01/31(火) 23:01:33
学生終えてから、そんな人に出会ったことがない
シカトしなよ
そういうやかましい人の餌食になるのってオドオドしてる人が多いと思う
中途半端に構ってるから捕まるんだよ
ガルちゃんってママ友の悪口とか凄いけど
その場では自分だって笑顔で対応してんだろうから、あなたが言えたことか?と思う+8
-0
-
332. 匿名 2017/01/31(火) 23:03:30
そういう事をわざわざいう奴はサイコパスだよ。
反応見てニヤニヤしてるの。その顔が爬虫類みたいでほんと気持ち悪い…+12
-2
-
333. 匿名 2017/01/31(火) 23:09:01
元職場で
元後輩の22歳のN美が
まさにそれだった!
「〇〇君ってぇ
主さんの事がキライなんだってぇ♪
私の事は好きらしいけど☆」
「〇〇さんが
主さんの悪口を
言ってたよぉ☆」とかね。
私が相手にしないで
スルーしてても後ろに
付きまとって話してくるから
ある日、同僚みんながいる休憩所で
「〇〇くーん!私の事
キライって本当なのー?!
〇〇さーん!私の悪口
言ってるんですかー?!
N美ちゃんが私に毎日
報告してくれるんですけど〜!」
って大声で叫んでやったら
〇〇君と〇〇さんにN美
呼び出されてたฅ(´-ω-`)ฅ
その日を境にN美は
同僚みんなに嫌われたฅ(´-ω-`)ฅ
別に私も、その2人は
キライだったから嫌われてても
どうでも良かったんだけど
N美がウザくてさ(´・ω・`)
今の職場にも
N美みたいなやついるけど
1番効果的なのは
「へぇ〜分かりました!
じゃあ今から私の悪口
言ってる人に聞いてきますわ!
もちろん貴女から聞いた〜って
言いますからね!」が
良いかなあ?
+14
-1
-
334. 匿名 2017/01/31(火) 23:12:10
あんたが本当は私の悪口言ってるんじゃないの?とガツンと聞いたら二度と告げ口してこなくなったよ。
実際に悪口言う人間よりも汚くて要注意人物です。+19
-1
-
335. 匿名 2017/01/31(火) 23:12:54
A子ってB子の悪口をよく言ってくるよね・・・とうんざりしてC子と愚痴ることはあっても、
直接B子に「A子があなたの悪口言ってるよ」なんて言う人いるの?!
それは間違いなく障害があると思う。
+15
-1
-
336. 匿名 2017/01/31(火) 23:15:46
確かに、善意で忠告してくれる人もいるかも。
ボス猿があなたのこんな行動を批判していたから、振る舞いに気を付けたほうがいいよ的な。
まあ、そんな奴のご機嫌なんかとらなくていいんだけどね。+8
-0
-
337. 匿名 2017/01/31(火) 23:17:24
良い人なんだけど正義感からなのか・・・
でもムカついたので
「え~そうなの?じゃ後で直接聞いて見るよ。」
と言ったら「え?え?あなたってそういうタイプだっけ?」と
焦ってた。
実際直接は聞かなかったけど、それ以来言って来なくなった。+10
-1
-
338. 匿名 2017/01/31(火) 23:21:52
>>23
でもさ、例えば「あー、◯◯さん、また置きっぱだよ、もう」みたいな、お母さんが子供に吐く愚痴みたいな事を聞いて
「あなたが、いない所でだらしないとか悪く言ってるから信用しないほうがいいよ」って言う人もいるよ+8
-0
-
339. 匿名 2017/01/31(火) 23:22:09
職場の同僚にいます。
言ってた本人には言わないでねって言ってたから本人には言わないけど、無関係の先輩や上司に「◯◯ちゃん、悪口言ってた事わざわざ報告してくるけど、本人には言わないでって言われても困りますよね」と、遠回しに要注意人物としてお伝え。
こんな私も性格悪いか+17
-0
-
340. 匿名 2017/01/31(火) 23:27:28
言ってくるやつもうざいけど
それは治らないから
今後そういう奴に出くわしたら
「えー?ムカつく!私も態度に出して
もしなんか言ってきたら、教えてもらった事隠し玉で出す!隠し玉ありがとう!」とか言ってけむにまく+1
-0
-
341. 匿名 2017/01/31(火) 23:27:54
仲の良い友達の悪口を先輩から聞いたときは、友達に先輩がこんなこと言ってたと話した。
その場(土曜日当番のお昼)では居ない友達を庇うことが出来ないから、そうなんですね。と同調して話を聞いてたと素直に話した。
その友達もその先輩が私の悪口を言っていることを聞いて話してくれるし、お互い様のような感じ。
先輩との程良い距離を保つために情報共有と言ったところ。先輩にこう言われてたら…次回はここを気を付けようってなる。+4
-2
-
342. 匿名 2017/01/31(火) 23:30:25
それを言ってきた時点で心のシャッター下す
で、表面上の当たり障りない付き合いに徹底する
その人に心のうちを打ち明けるとか絶対にしない
でも敵に回すと有ること無いこと言いふらしそうだから面倒くさい
だからその人に『あの人あなたの悪口言ってたよ』と言われても
もし腹が立っても絶対に本音は話さない
今度はその相手に『あの人あなたの悪口言ってたよ』と言うだろうから
+12
-1
-
343. 匿名 2017/01/31(火) 23:30:36
多分私の何かがこの人のカンに障るんだな、と思う。そして、こーゆう事を言う程度の人なら気分を害そうが気にしなくていいや、と気が楽になります。以上。+6
-1
-
344. 匿名 2017/01/31(火) 23:33:17
私は、職場の人が悪口言われてると悲しい気持ちになるので、本人に誰からとは言わず、
『〇〇すると△△って思われるから気をつけたほうがいいよ』
とアドバイスのつもりでい伝えたら、後日、
『(私)に〇〇するなって嫌味を言われた』
と悪者にされてました。
それからはお節介したくなる気持ちをぐっと抑えて人の悪口を聞くだけにしています。+15
-0
-
345. 匿名 2017/01/31(火) 23:38:43
私は自分の悪口を知りたい。
誰かが聞いてて、教えてくれるならありがたい。
悪いところを直したいし、悪口を言っていた人への対応も改善して、表面的でも人間関係を円滑にすすめたい。+12
-0
-
346. 匿名 2017/01/31(火) 23:40:58
私は板ばさみになった!
中途採用の子が上司の友達らしい。
でも入社前に上司がその中途採用の子の悪口を言ってきて本当に腹がたったしイライラした!!!
結局上司が悪口言ってた事を
中途採用の子には伝えてないけど、
上司と中途採用が仲良くしゃべったら
色々イライラして全部言ってやろうかって
気持ちになる!
こんな気持ちにする腹黒上司にガチで苛ついてる!
しかも自分は自店の悪口を回りのテナント店のアホに話してるし!
上司は美人で何事もなかれ主義だから回りからいい子ちゃんポジションにいる分その腹黒さが際立って全て言いたくなる!
でも同じ会社の人達はその上司の事よく見てて陰でバカにされてるからその話を聞くと少しスッキリする。+4
-0
-
347. 匿名 2017/01/31(火) 23:52:09
弱みを握った。
という心理じゃないんですかね。
ちっさーーな器の人間がすることです。
言われたことありますが
「で?」と返しました。
そんなの気にして仕事をしていたら身がもたないので。
そもそもそんなこと言う人は仕事も家庭もうまくいってない人が多くてたんに妬まれているだけですよ
+8
-1
-
348. 匿名 2017/01/31(火) 23:55:34
ごめんなさい、悪口を告げ口したことあります。
悪口を言ってた人が友達の事を利用しようとしてたので『ちょっと気をつけた方がいいかも』と。
自分の株を下げる行為だとわかってたから散々悩んだけど友達が利用されて捨てられるよりかはいいと思ったんですが、信じてもらえず最終的に友達は利用されて捨てられてました。
+7
-0
-
349. 匿名 2017/02/01(水) 00:05:23
どこにでも、悪口でしかコミュニケーションを図れないひとっているよね。
昨日はいい人だって言ってた相手のこと、次の日にはボロカス言ってる人とか本当信用できない。
あ、コミュニケーションって言わないか。。+6
-1
-
350. 匿名 2017/02/01(水) 00:08:36
言われてた人のこと好きだから、言っちゃう。裏で言われて騙されてるの見たくないから。私も自分のこと悪く言う人と知らずに付き合いたくないから、知りたいんだけど、おかしいのかな?+5
-1
-
351. 匿名 2017/02/01(水) 00:09:41
私は知人に知り合って4年目にして、悪口てか要注意人物を話した。今までされた事や色々~。
知人の悪口とか言った事がないからトピ外れか?
+1
-0
-
352. 匿名 2017/02/01(水) 00:12:31
ここだけの話
○○さんには言ってないけど
貴方だから言うけど
これ言う人、全員にそう言ってる笑
↑
義理母がまさにコレ+17
-1
-
353. 匿名 2017/02/01(水) 00:13:13
人間関係辛い時、同じような事友達に言われて
精神科の先生に相談したら、
そう伝えてくる人は間違いなく悪意があるって言ってた。信用しないほうがいいよ+37
-1
-
354. 匿名 2017/02/01(水) 00:18:42
うちの姑がこれ。
本当に腹立つし、間に受けてると人間不信になりそう。+5
-0
-
355. 匿名 2017/02/01(水) 00:19:57
暇人+5
-0
-
356. 匿名 2017/02/01(水) 00:31:44
わたしはいつも〇〇がわたしのことこういってたよと言っていたので、信用はしてないけど〇〇、わたしのことこう言ってるんだってねって言ったらなにそれ全く知らないといわれ〇〇はその私に言ってきた奴から私が色々言ってたよっていわれていたみたい。でも私もそんなこと言った覚えないからお互いにそうゆうこと言って仲悪くさせようとしたんだと思う。だからそう言った方は危険です。+2
-1
-
357. 匿名 2017/02/01(水) 00:36:50
友達にいました。
その人、私が好きな人に告白した日にち、キスした日にち、初エッチの日まで全て覚えていて怖かった(>人<;)
結局、ある事無い事悪口を言いふらしてたのは彼女自身だったと数年後にわかり縁を切りました。
それまでの数年間、普通に親友面してた彼女が強かったです。+4
-0
-
358. 匿名 2017/02/01(水) 00:37:20
それはそれで聞いておく。
でも、その伝えてきた人の意見や主観も入ってるやろうから、丸ごと聞かずに半分くらいにして聞いておく。
胡散臭いときもあるから。+10
-0
-
359. 匿名 2017/02/01(水) 00:43:47
そういって、面白がって焚きつけてくるやつが
【1番の性悪で敵だ!!】そいつが要注意!!+18
-0
-
360. 匿名 2017/02/01(水) 00:50:22
あなたも私のこと嫌いなんですねと思う+17
-0
-
361. 匿名 2017/02/01(水) 00:51:50
悪口言った人のことも、私のこともどうでもいい人対象なんだろうなと思う。+8
-0
-
362. 匿名 2017/02/01(水) 00:56:26
自分たちのグループが言われてるの聞いたときは
私ら悪口言われてらぁ〜(笑)ってかんじて言っちゃう+5
-0
-
363. 匿名 2017/02/01(水) 01:01:51
どっちとも関わらないようにする
職場なら必要最低限しか会話もしない 面倒くさいから+3
-0
-
364. 匿名 2017/02/01(水) 01:02:02
まず経験上、悪口伝えてくる奴って、真実伝えてる訳じゃないんよね。必ず都合のいいように捻じ曲げてる。だってそいつにメリットがあるから、伝えて来るんだからね。そこを見抜かなきゃ駄目。仲違いさせてそいつだけいい思い出したいとかさ。+29
-2
-
365. 匿名 2017/02/01(水) 01:07:01
本当にこっちを思って、言いにくいことを言ってくれてる場合は、その人を信用できる。ただし、本人発信に限る。他の人が言ってたよ、という論調は、他人の威を借りてる訳で、素直に受け止められない。なぜあなたが?って思っちゃう。+5
-0
-
366. 匿名 2017/02/01(水) 01:08:19
悪口ってさ、直接本人に言ったら、それ悪口じゃないんだよね。指摘であり、ある意味善意。結局他人を介すから悪口になるんよ。+18
-0
-
367. 匿名 2017/02/01(水) 01:09:09
見分ける基準は、その人が楽しんでるかどうか。楽しんでるようだったら、ひどい人。+9
-0
-
368. 匿名 2017/02/01(水) 01:12:12
まあ、普通そんなこと言われたら、とりあえず聞いておきたくなるよね。
それを利用してるのが、腹立つ。無視できる強い人の方が、少ないと思う。+3
-0
-
369. 匿名 2017/02/01(水) 01:14:19
逆の立場で、もしその人のことが大切だったら、○○がこんなこと言ってたよ、なんて言う?事実だとしても。
それが答えなんだよね。どうでもいいから、その人を傷つけてもいいって思えちゃうんよ。+13
-1
-
370. 匿名 2017/02/01(水) 01:17:33
いるわーそういう奴~!男だけどネチネチしていて腐った女みたいな性格してたよ!
私は徹底的に無視してた。何を言われても顔色変えずに無反応を貫いてたよ。
その男は自分に自信がないから相手をわざと傷つけて優位に立ちたい、自分以外の人と仲良くしてほしくないのが目的だったみたいなので、相手にしないのが一番かと思って。
悪口チクる人ってウザいよね。+12
-0
-
371. 匿名 2017/02/01(水) 01:22:34
悪口は言わないけど、褒めてた事は伝えたくなる
〇〇さんがあなたちゃんの事褒めてたよはOKパターンですよね?+19
-0
-
372. 匿名 2017/02/01(水) 01:33:18
気にならない人はいないね
よほどのバカかコミュ障
嫌なら本人に言えよ+6
-0
-
373. 匿名 2017/02/01(水) 01:36:37
>>33
そういう事してるイジワルな人もがるちゃんやってるかもよって話じゃないの?
あと、偏見とかでなくてガルチャン民は性格悪い人多いのは周知の事実(笑)
もしかしてあなたがるちゃん初心者とかですか?+4
-0
-
374. 匿名 2017/02/01(水) 01:41:06
へー!そうなんですねー!で気にしてない風を装って相手の期待を裏切り、
心の中では、お前性格悪いなー!好きじゃないわー!あんまり関わらないにしよーと思って終わり。
+6
-0
-
375. 匿名 2017/02/01(水) 01:48:01
教えてあげる。悪口言われてる現実を教えてあげなきゃね+5
-0
-
376. 匿名 2017/02/01(水) 01:48:21
そういう人いたわ
教えてくる時の顔がスゴイ意地悪w
その人ガンになったわ+16
-0
-
377. 匿名 2017/02/01(水) 01:55:26
私の上司。
知らなかったら良かった。
暇だから仕方ないか。
+4
-0
-
378. 匿名 2017/02/01(水) 01:57:35
影でネチネチ言う奴もそれを伝達する奴も、どうせそれしか能が無いクズだから、適当に流す。
もし言ってることが図星だったら直すように努力するけどね+9
-0
-
379. 匿名 2017/02/01(水) 02:00:40
自分が、独り占めしたいと思う、
私と、もう一人の友達を、仲たがいさせたかったからと後から知った。
でも知ったとしても理解は何年も出来ないし許せない。。。!
+5
-0
-
380. 匿名 2017/02/01(水) 02:07:52
母がよく私以外の姉妹の悪口を言ってくるが、先日は、姉妹の一人が私の悪口を言ってたことを教えてきた。
常にみんな仲良くしなさい!と怒ってるが矛盾してますよね。。。!+6
-0
-
381. 匿名 2017/02/01(水) 02:21:39
学生時代の友達(最近ちょいちょい遊ぶようになった子)に結婚式誘われて参加した時に久しぶりに会った女友達(ほぼ話したことない子)に開口一番「思ったより太ってないね!影で新婦が相当あなたのこと言ってたよ」と言ってきて、今日それいうかと思った。
その子にあなたもワキガってよくきいてるけど、思ったより匂いしないね!手術でもしたの?って言えばよかった。新婦ともこの子とも縁切ったけどね。+6
-0
-
382. 匿名 2017/02/01(水) 02:26:51
親がこのタイプだと最悪
+9
-0
-
383. 匿名 2017/02/01(水) 02:28:44
職場の人、それを報告してくる時ニヤニヤしてる。絶対こっちを思っての発言ではないな…こっちのリアクションを楽しみたい&情報通ぶりたいだけ。下手になんか言ったら広められるから絶対言わない。信用できない。+4
-0
-
384. 匿名 2017/02/01(水) 02:51:14
優しい自分なフリして此方の反応を見て楽しんでたんだろうな。私は嫌われてないけどあなたは嫌われ者だよってマウンティングしてるんだよ。そりゃもう優越感だろうね。小学生の頃にネチネチとされた。当時から泣いたら負けだと思ってたから無反応で対応した。大嫌いだから何年かして立場逆転して近寄ってきたけど絶対に相手にしなかった。+4
-0
-
385. 匿名 2017/02/01(水) 03:12:54
うちの職場にもいます。
数ヶ月前に会社を辞めたKさんって人がいたのですが「Kさんがあなたのこと嫌いだって言ってましたよ、今だから言いますけど」って。
会社を辞めた人が私の悪口言ってたって情報いるか?!
まだ悪口を言ってたことを教えて揉めるのを楽しむとかならわかるけどさ、辞めた人が言ってた悪口言うってどんな気持ちなん?+12
-0
-
386. 匿名 2017/02/01(水) 03:20:46
会社で仲良かった子に言われた。
その子は悪口言った人のことがあまり好きじゃなかったから、わたしに伝えて一緒に悪口で盛り上りたかったみたいだけど「なんで本人に言うの?嫌な気持ちになるとか考えないの?」とぶちギレてしまい、元々嫌だった職場が余計にイヤになり止めた。
毎週のように飲みに行って泊まりにも来たりしてたのに、すっかり付き合いがなくなった。+5
-0
-
387. 匿名 2017/02/01(水) 03:21:42
伝えてくる意図がわかんないよね…
前に職場の同僚の男の人で、好きになりそうだったのに話題にそれだされて引いた…!
要はその男を他にも好きな女の子がいて、その子がわたしを嫌ってると…
いがみあって取り合いを楽しみたかったのかなー
結局どちらもその人からは離れてしまって今彼女なし。
なんでわざわざ言うの?って聞いたらすごいビックリしてたわ。知りたいか?ふつー+3
-0
-
388. 匿名 2017/02/01(水) 03:39:26
実際にそれいう女がいたから
「それがどうしたんですか?別にみんなから好かれようと思ってないのでどーでもいいです。」
って言った時の唖然とした顔…
面白かった。笑
+8
-0
-
389. 匿名 2017/02/01(水) 04:09:00
仲介人の性悪女が居た中学時代思い出すなぁ。
直接本人に聞いてみるといいと思うよ。
私の場合はそうしたよ!
その後三人で話し合いました。
仲介人の性悪女が悪いって結果になっても
みんなで仲直りしたよ。
もし仲介人の性悪女が悪いって結果になってイジメたりしたらダメだよ。+3
-0
-
390. 匿名 2017/02/01(水) 04:58:56
でんしゃ鳩。
最終的に誰にも信用されなくなる。
相手にもされなくなる。
人を不愉快にさせるだけ、因果応報。
孤立して誰にも相手にされなくなった人間を沢山知っている。
私もされたことがあるので、本人に直に電話して、
「もう2度と電話してこないでください。」と縁を切った。+5
-1
-
391. 匿名 2017/02/01(水) 05:34:57
でんしゃ鳩って何ですか? 電車男のペットですか?
まさか伝書鳩のこと?
使い方も間違ってるしw+7
-4
-
392. 匿名 2017/02/01(水) 05:41:40
これを見てほしいから書きます。
10こ下の後輩。
年々誰も近づかなくなってる。
原因はタイトル通り
そして結局自ら口が軽い、なにより人がどのように傷つくか想像できないのかKYすぎるから。
いちいちそれをLINEで伝えてくるけど、
私は自分の目で見て感じたことは受け入れるけど人の話は誇張されるときもあるからその話、忘れとくね って言いました。
人の心を操ろうとしているのか社会経験乏しくてなのか
メンヘラなのか発達障害なのかサイコパスなのか
後輩、ウゼーんだよ
辞めるんなら早く辞めろ+4
-0
-
393. 匿名 2017/02/01(水) 06:37:13
言ってくる人は二種類いて、「悪意はないがどうしようもないバカな奴」か「根性が悪すぎる奴」のどちらかだった(例外はなかった)
前者は「○○ちゃんのためを思って言ってあげよう。でも私だけは味方だよって教えてあげよう!」と善意を履き違えてるタイプで、後者は、されたことを忘れずにずーっと忸怩たる思いを抱いてるタイプだった。
どちらも長く付き合える相手ではない。
深く考えずに距離を置こう。+4
-0
-
394. 匿名 2017/02/01(水) 06:46:53
そういう人は、自分も絶対言ってる。ほかの人の名前を利用して「悪口言っていたよ」と言っているだけで、その悪口の内容は伝えてくる人の本音+5
-1
-
395. 匿名 2017/02/01(水) 06:49:14
同じ会社の別の営業所からわざわざ私に話があるって出張できて、「〇〇さん、あなたの旦那さんのこと悪口言ってたよ!」って言われたことある。
わざわざ来るほど重要事項ではない。+3
-0
-
396. 匿名 2017/02/01(水) 06:56:45
アパレルやってる時そーゆー奴いた!
お互い入社したばかりの同期の子で○○先輩があなたの悪口言ってたよってニヤケながら。
心細かったけど私はそいつが曲者だ!と本能的に思い、悪口言ってる(らしい)先輩に積極的に取り入って仲良くなった。
そいつは知らん間に辞めてた。ザマァw+5
-0
-
397. 匿名 2017/02/01(水) 07:10:49
391思考が既に残念、揚げ足とり、人様に嫌われるタイプねw+5
-0
-
398. 匿名 2017/02/01(水) 07:16:17
そうやって言ってきて自分はその子と仲良くしてる。
なにがしたいのか意味不明。+4
-0
-
399. 匿名 2017/02/01(水) 07:33:03
ちばとしこって言う顎長バツイチババアがまさにそれ!+3
-0
-
400. 匿名 2017/02/01(水) 07:38:34
小学生の頃、変な男の子から好かれてて、給食のスプーンこっそり舐められたことがあった。知ってたけど気持ち悪くて自分からは話題にできないし、その男の子にやめてと言うことも出来なかった。
そんなとき女友達に「あのさ、知ってる?〇〇くんが…」ってわざわざその事言ってきて、思わず怒った「知ってるし、そんなこと言われて私どうしたらいいの?!」って笑 悪口じゃないけど、私が嫌がってることわかっててわざと言われてると思った。+2
-0
-
401. 匿名 2017/02/01(水) 07:51:46
「あなたの悪口言ってたよ」という嘘を聞かされて、仲良くしていた人との仲が微妙になってしまったことがあります。
中には仲良くしている2人の仲を裂いてやろうとする人もいますよ!+7
-0
-
402. 匿名 2017/02/01(水) 08:22:11
この間はあなたの悪口言ってましたよ
と言ってみたい+3
-0
-
403. 匿名 2017/02/01(水) 08:28:52
自分の事ならいいけど、ママ友に「言いづらいけど、◯◯ちゃんのママ、△君(うちの子)と遊ばせたくないんだって」って言われた。+6
-0
-
404. 匿名 2017/02/01(水) 08:43:55
やしきたかじんの疑惑の妻がそんな人だったよね?
入院してるたかじんの携帯番号変えて娘が連絡したくてもできないようにして、たかじんには「父親が入院してるのにお見舞いにも来ない娘。娘はたかじんのことが嫌い」と吹き込んだんでしょ。
たかじんも百田もその情報操作に見事に騙された。+5
-0
-
405. 匿名 2017/02/01(水) 09:25:46
相手の性格による。
信用できない相手なら、あっそーで済ます。
信用できる相手なら本当に心配してくれてるんだろうなと有りがたく思う。+2
-1
-
406. 匿名 2017/02/01(水) 11:30:33
あぁー、うちの職場にも居るわ。
直接言う度胸のない奴はダメだ。今度聞いたら文句あるなら回りくどい真似しないで正々堂々直接言って来いやって伝えて。って言っておいた。+2
-1
-
407. 匿名 2017/02/01(水) 12:20:10
でも中にはホントに親切で教える人もいる
もちろん悪口なんか一緒になっていわずに。悪口言ってる人を信用仕切ってるのが可哀想になって教える+3
-1
-
408. 匿名 2017/02/01(水) 12:39:03
嫌いだからあえて言う。
事実を伝えて傷つける。
って、言ってました。そういう事する人が。
+4
-0
-
409. 匿名 2017/02/01(水) 13:33:07
266です
毎日可愛がられてるので私の事大好きなはずなのに…
相手がどう思うかより自分が言いたい事をそのまま言っちゃう人だから言われる方は辛いです+0
-0
-
410. 匿名 2017/02/01(水) 14:53:07
逆やられたことある。
ある日仲良かった人が急にそっけなくなってどうしてだろうとショック受けてたらとある人が「○○(私)さんが陰で悪口言ってましたよ」と吹き込んでた。しかも男だよ。その人は他の人のことも○○さんに帰り待ち伏せされてる、ストーカーされてると言いふらしてて私は「はぁ?そんな訳ないじゃん」とはなから相手にしなかったのでそれが気に入らなかったのかも。
もちろん私は悪口なんて言ってないしそもそも嘘を吹き込んだ人とほとんど会話したことないのに何なの?と思った。
けど、その仲良かった人も私よりそいつが言うことを信じるんだと思うと寂しかったな。
結局そのホラッチョは辞めて、数年後私も辞める時に仲良かった人とは誤解がとけたから良かったけど。+2
-0
-
411. 匿名 2017/02/01(水) 16:07:27
「同棲中の彼氏君があなたの悪口言ってたよ」と返したら内容を訊かれた。「口堅いから言わない主義」と言ったらメチャ怒ってた。ばかみたい+0
-2
-
412. 匿名 2017/02/01(水) 17:08:25
>>408
女同士だとそれが多いだろうね。
うちの職場の仲良くない女たちもそんな感じだもん。+0
-0
-
413. 匿名 2017/02/02(木) 05:22:24
私も前の職場で信用していた人から、◯◯さんがあなたの事こう言ってたよ、と言われ逆にこの人を疑うようになったら、案の定私の情報収集をして相手の人に話していたようです。
フレネミーですね。+2
-0
-
414. 匿名 2017/02/03(金) 07:13:44
この手の人は手のひらをコロコロ返してあっちに悪口言うたりこっちに悪口言うたりするから1番信用したらいけない。+0
-0
-
415. 匿名 2017/02/08(水) 00:09:06
あーそーうちそういうの気にせーへんし逆に口軽いな笑笑+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する