-
1. 匿名 2017/01/28(土) 11:15:39
小さいことから大きなこと(お金、暴力、酒癖、女癖など困ったエピソード)色々あるとは思いますが、我慢出来ずに義両親に言ったりしますか?
言っても変わらないですし、息子の味方をするだろうし、言ったところでわたしの株が下がるだけだと思うので躊躇していますが、皆さんは夫とうまくいかなくて義両親に話したことありますか?
周りは結構義母に相談するみたいですが、わたしは義母に言ったら最後かな〜とも思っていますが、皆さんはどうですか?+64
-14
-
2. 匿名 2017/01/28(土) 11:17:30
私が夫に対して、それはどうなのよ??と思う事は大体義母が旦那に指摘してくれる。義母と思考が似ているらしく同じ事を言われるからイラっとすると言われるよ(笑)+120
-6
-
3. 匿名 2017/01/28(土) 11:17:39
まともな人間なら
冷静に欠点や劣るところを見抜けて、査定できている
言わなければ、または言ってもわからないのは人として諦めるしかない
+27
-1
-
4. 匿名 2017/01/28(土) 11:18:10
言わないなあ。
身内の悪口聞かされていい気分しないだろうし。
義父母の愚痴を夫に言うこともできない。+136
-10
-
5. 匿名 2017/01/28(土) 11:18:13
格好話してます。「そっかぁー悪かったなぁ○○ちゃん。もしかしたら息子はこー思ったからこーしたのかもねぇ、ごめんねぇ。」と私のことも理解しつつ、旦那もそこまで責めるわけでもなく、収めてくれます。+88
-11
-
6. 匿名 2017/01/28(土) 11:18:13
言いますよー!
でも義母はやっぱ可愛い息子だからフォローしますね。私の場合は、実母にあんまり言って心配かけちゃうのが嫌っていうのもあるけど、、+115
-1
-
7. 匿名 2017/01/28(土) 11:18:21
旦那の借金が発覚した時は言った。とりあえず肩代わりしてくれた。+82
-2
-
8. 匿名 2017/01/28(土) 11:18:25
我慢の限界で言いました
旦那がマザコンなので直りましたが裏切り者扱い…+45
-1
-
9. 匿名 2017/01/28(土) 11:18:32
金遣いの荒さは愚痴る
手に入れたらまた新しく欲しいものが出来て何十万と額がデカイので。+56
-0
-
10. 匿名 2017/01/28(土) 11:19:02
旦那に大した問題がないから特に話すこともないけどしょーもないことを笑い話で愚痴るときはある。姑は笑ってるだけ。+27
-0
-
11. 匿名 2017/01/28(土) 11:20:00
しましたが、何の解決にもなりませんでした。
「苦労かけてごめんなさいね〜」でおしまい。
お前の息子だろう!ちゃんと怒ってよ!+157
-11
-
12. 匿名 2017/01/28(土) 11:20:27
言います。
この前はそちらへお返ししますと言ってやった。
+32
-2
-
13. 匿名 2017/01/28(土) 11:20:34
自分から言うより、お母さんから義父の愚痴を聞いていて、その息子だから似たとこ無い??大丈夫〜??みたいなのか話す事はあるが…+15
-0
-
14. 匿名 2017/01/28(土) 11:21:11
夫も手に負えないが、義理の両親はキチガイの域で更に手に負えないので言ってもしょうがない+63
-1
-
15. 匿名 2017/01/28(土) 11:21:42
相談として話す
そうすると義母だって悪い気はしないと思うので
色々アドバイスはくれる
あの子はお父さんそっくりなのよ
面倒でしょう!と言われたよ
+61
-0
-
16. 匿名 2017/01/28(土) 11:21:56
ちょっとしたことなら何気なく言うけど、華麗にスルーされるよ。+6
-0
-
17. 匿名 2017/01/28(土) 11:22:39
腹に据えかねて言いました。
義理両親は注意してくれたけど、夫は機嫌悪くなって悪化しただけでした。。。
プライドが傷つくのかね。+24
-1
-
18. 匿名 2017/01/28(土) 11:22:46
私が愚痴った事を旦那だけ用事で実家に行った時などにしれ〜っと言ってくれてるみたい。
いつか愛想尽かされるわよ!もうちょっと考えなさい!とか出戻りしても居場所は無いとか
+57
-0
-
19. 匿名 2017/01/28(土) 11:23:02
+2
-2
-
20. 匿名 2017/01/28(土) 11:23:11
働かないので言ったら旦那兄嫁伝わってボロクソ言われたから2度と言わない。あんた、他人じゃん。
+20
-0
-
21. 匿名 2017/01/28(土) 11:23:13
話します!当初から家事の面など色々心配してくれていたし、義実家に行くときもいつも支度遅いし。
義母は夫のダメダメなところ全部分かってくれているから、私のせいにされなくて楽。
これが、息子はそんな子じゃない!みたいな人だったら大変だろうな。
でも良いことも「こないだは~してくれたんですよ!」と報告するようにしてます。+44
-0
-
22. 匿名 2017/01/28(土) 11:23:18
話しません
義両親の方がもっとずっと手に負えないから+21
-0
-
23. 匿名 2017/01/28(土) 11:23:58
義母にめっちゃ話す!
夫はお義父さんと性格全く一緒らしい笑笑
ただの愚痴大会笑+35
-1
-
24. 匿名 2017/01/28(土) 11:24:24
相談はしないけど
ちょいちょい実態をバラすことはある
旦那が家族の前で見栄はるからさー
+20
-0
-
25. 匿名 2017/01/28(土) 11:24:49
言ってます!
すると義母も義父の愚痴を言いはじめて、二人で盛り上がります(笑)+35
-0
-
26. 匿名 2017/01/28(土) 11:25:23
人当たり良くて一人っ子だから想像してないだろうけど
デリカシーなくてマナーも悪くて
給料は評価悪くて下がったし
節約する気もないから私ばっかりカリカリ
家の車は私の現金で買ったのにそれは知らない
専業の身分でと思ってるだろうけど
あなたの息子は頼りないダメ息子だと言えるなら言いたい+45
-0
-
27. 匿名 2017/01/28(土) 11:26:46
先日遠回しに言ってみました。義母が義妹の旦那は収入もいいし、家族思いのよく出来た旦那さんだと褒めまくっていたので「あら〜羨ましい。うちとは正反対」と言ったら話をそらされました。+49
-2
-
28. 匿名 2017/01/28(土) 11:27:08
同じくだんなの借金が発覚したとき言いました。そしたら知ってました。お義父さんには内緒にして!と必死に頼まれ、産後すぐ私が義母に子供を預け働くハメになりました。借金は結婚前のものでした。義母には謝礼を払わなければならず、だんなは仕事をコロコロと変えるので私が正社員になりました。産んだばかりの子供の寝顔しか見れず、体調も優れず、それでも義母には誰がつらいとか言いっこなしだよ、と言われました。
離婚しました。+112
-1
-
29. 匿名 2017/01/28(土) 11:28:34
話します。
「これだから男の人ってイヤなのよねぇ」って嫁と同じ立場で返事される。腹立つ‼︎+11
-3
-
30. 匿名 2017/01/28(土) 11:28:42
一度言ったら夫をかばった上に私が悪者にされたので二度と言わない。
+59
-0
-
31. 匿名 2017/01/28(土) 11:28:51
義両親も、実家にも言えない。
離婚するときは、義両親にすべてぶちまけてやりたい
+16
-0
-
32. 匿名 2017/01/28(土) 11:29:11
夫の浮気癖に耐えきれず義父に電話したら「そんなの今更だろ」と一蹴された。それ以降、義両親との関わりは最小限にしている。+58
-0
-
33. 匿名 2017/01/28(土) 11:29:40
酒癖について悩んで悩んで辛くて義母に相談したら「なんでとめなかったの!(飲酒するのを)」と強い口調で叱られた。おまけに「お酒の量を控えるようお義母さんからも言ってもらえませんか?」と言ったら「言えねぇ。言えねぇ。あんたに言われても私からはとても言えねぇー」と返された。+24
-1
-
34. 匿名 2017/01/28(土) 11:31:46
チクらなくても治させればいいだけじゃないの?+2
-3
-
35. 匿名 2017/01/28(土) 11:32:46
たまにひじついてごはん食べたり、利き手じゃない方をお膳の上に乗せて(添える)なかったり、基本的なごはんの食べ方がダメ。子供の時からこういうしつけをされてないみたいで、いくら言っても直らず無理なんだなと思う。親がしっかり子供のころからしつけしてないと、ね。
それに夫の親にわざわざ電話してまで愚痴るなんて、しないよ。+24
-0
-
36. 匿名 2017/01/28(土) 11:32:45
片付けしないとかの笑って話せる愚痴はいうけど、いざ浮気とか女癖やお金の問題になったらギリギリまで言えないだろうなぉ。+2
-0
-
37. 匿名 2017/01/28(土) 11:34:32
言っても意味ないな、うちは。
息子に甘いから義両親が注意しても折れない頑固者だし、そんな頑固であることを悪いとも思ってないバカ親なので。期待してません。+36
-0
-
38. 匿名 2017/01/28(土) 11:34:43
以前は喧嘩する度に言ってたけど、義理両親(いい人)は割と本気で悩んでた。
育て方間違えたと謝られたことも……。
最近は旦那も丸くなってきて喧嘩しなくなったので言ってない。
義理両親たぶんホッとしてる。+6
-0
-
39. 匿名 2017/01/28(土) 11:35:12
子供が生まれたばっかりの時に漫画(TSUTAYAでレンタルしてくる)ばっかり見てて、休みの日は一日中スマホゲーム
いい加減にしろって喧嘩してようやく漫画はやめると言った。
その次の週、たまたま旦那の実家にいたら実家の電話が鳴り義母が出るとTSUTAYAからだった。
「昨日返した漫画に社員証挟まってたって!」と
漫画やめたって言ったばっかりなのに、また借りて多分 仕事終わりに車の中で読んでたんだろうな…
頭にきて問い詰めたら義母が「漫画くらい良いじゃないの〜息抜きが必要なのよ」
同じくタバコも、禁煙したと嘘をついてコソコソ吸っていた。
子供と2人で公園に行くといって帰ってきた子供の頭が物凄くタバコ臭くって
いくらなんでも子供に副流煙吸わせるなんて!!と頭にきて喧嘩したら旦那が実家に帰って行った。
1人で家事も育児も仕事もして大変だったのに
義母が「タバコくらい良いじゃないの、厳しすぎる!あの子が可哀想!」だと
「あの子は優しすぎるくらい優しいのに、蒸発して実家に帰ってくるなんてよっぽどよ!」だと
私がつわりに苦しんでる時に友達と遊びに行って何日も帰ってこなかった奴が優しい?はあ?
出産祝いを勝手にくすねてゲーム買ってた奴が優しい?はあ?
どうしようもない甲斐性なしで嘘つきに育てた事を恥じろよクソババア!+102
-1
-
40. 匿名 2017/01/28(土) 11:36:05
私は本当は黙っていたいけど
義母が一方的に私を責めてくるので言わざる得なくなる
例えば「お小遣いが少なくて可哀想」と言われたら「お宅の息子が借金したからです!」みたいに
そうすると義母は「あぁ…まぁそれは…うまくやってよ…」って感じで引き下がる
先に経緯を聞いて欲しいわ+42
-0
-
41. 匿名 2017/01/28(土) 11:36:06
旦那は、片付けができない人。まあ、義母に言わなきゃいけないようなことでもなかったんですが。
娘が、公立の幼稚園に入ったのですが、気に入らなかったらしく、「息子(旦那)は私立の幼稚園で、私立はお習字も教えてくれるし、運動会のレベルも高いのよ。」と言われたので、
「そのレベルの高い幼稚園では、ごみは床に捨てると教えられたのですか?(笑)」と言いました。
+49
-1
-
42. 匿名 2017/01/28(土) 11:36:44
話さない。どうせ何にも知らないくせに、旦那の味方するし。義父の介護もしたり、毎週のように義母を心配して会いに来ていた優しい義姉が、義兄の浮気を相談した時に、義母は義兄の味方して義姉が悪いって言い放った。そんな人だから話しても無駄+28
-0
-
43. 匿名 2017/01/28(土) 11:38:39
借金の時は言いました。
繰り返したので離婚しましたが。+18
-1
-
44. 匿名 2017/01/28(土) 11:38:45
言わない。言えない。
その夫を製造して育てたのは紛れもなく義理の両親だからね。+26
-1
-
45. 匿名 2017/01/28(土) 11:41:34
夫が毎日毎日飲歩いてた時とか義父に電話して、夫くんの事怒ってください!と言ったら、旦那の肩をもったから、私の方がきつそうに見えるかもしれないけど私だって色々我慢してるんですぅーーー!と泣きながら言ったw
そしたら義父はごめんなごめんなと怒っとくからなと、優しく言ってくれた。
義母と話するときもお互いの夫の文句を言い合う笑
優しい義父と義母です笑+17
-0
-
46. 匿名 2017/01/28(土) 11:44:15
だらしない、酒飲み、子供っぽい、これに関しては、姑も認める所で、どちらかと言えば姑の方から息子の悪口を言ってくる。これに対して私は
親の顔がみたいですね。
と返す。二人で大爆笑。
私は本気で言ってるんだけどね。
+26
-0
-
47. 匿名 2017/01/28(土) 11:48:04
義両親のことを困らせてしまうから言えません。
もし私が姑で息子のことでお嫁さんになんか言われたら同じ女として嫁の問題をすぐさま察知し、息子の肩を持ってしまうだろうし。
うちの夫は私の悪口を平気で私の親に言ってます。
親というものは絶対的に実子の味方なので本気でバカかと思ってます。
親はやっぱり困って「仲良くね」って、心配させてしまってます。+3
-6
-
48. 匿名 2017/01/28(土) 11:48:08
子供を産んだばかりの数ヶ月は買い物や美容院や出掛ける事があっても旦那が見てくれれば1人で出れるのに見れないって言ってて、それを義母に話したら「見れないて…我が子なのにね。ごめんなさいね、息子が1人で見れないうちは責任で私が赤ちゃん見るから出掛ける用事がある時は遠慮なく言ってね」って旦那が1人で見れるようになるまで預かってくれてた。+28
-0
-
49. 匿名 2017/01/28(土) 11:48:49
歯医者行けって言っても行かないから義理母に頼んで行くように言ってもらった。そしたら行った!なんだとー!!!!+24
-0
-
50. 匿名 2017/01/28(土) 11:48:59
言わない。
身近でも、最初は相談みたいな感じで上手くいっていても、たいがいこじれてるし。なにより、旦那さんが、母親、嫁を嫌いになって夫婦仲がめちゃくちゃわるくなってる。
旦那が私の実家で私の悪口言って、私の家族には旦那性格悪いなってなってたし、私は殺意わくくらい嫌いになったから。
+7
-0
-
51. 匿名 2017/01/28(土) 11:50:31
話を聞いてくれたり、息子に注意してくれる義両親が居る人、いいなぁ。うちはなーんでも「悪いのは嫁!」私だけでなく、義弟夫婦に関しても。
旦那の借金も義弟の浮気も、私や義弟嫁が義母に「好きで一緒にいてるんやろが!」って怒鳴られてお終い。義弟嫁は去年離婚した。
義母は糖尿病なんだけど、多分、この人の介護は私はできないと思うから、うちもいずれ離婚すると思う
+25
-0
-
52. 匿名 2017/01/28(土) 11:50:38
結婚する前にわからなかったことで、本当に傷付いたし夫に話しても理解してもらえなかったので、義理両親に話した
「そんなんわかってて結婚したんちゃうん」って。言わなきゃ良かった。+11
-0
-
53. 匿名 2017/01/28(土) 11:51:12
結婚したては話してたんですが、夫より義父の方が酷いと知り言うの辞めました。+3
-0
-
54. 匿名 2017/01/28(土) 11:51:27
間接的に話はしないよ。
夫と義親揃ってから夫に対してこういうとこが嫌なのよやめてよね。って言う。
義親に言うだけより効く。+6
-0
-
55. 匿名 2017/01/28(土) 11:53:29
義母の性格次第。+9
-0
-
56. 匿名 2017/01/28(土) 11:56:13
言います、むしろ教えてほしいと言ってくれる
ありがたい義母さんです。
私の悪いところの指摘が誰かからあったら
教えてくれるように、ともお願いして精進してます。
娘が欲しかったと言ってくれていて、
正直 自己中で人をいたわれない我が実母より好きです。
結婚を考えていた元彼の母親が
息子溺愛で過保護なタイプで、
息子もそれに同調して
わたしの悪口を母親にグチグチと垂れ流すマザコンだったので最悪でした。
忘れもしない
「あなた最近何かと息子に口出しするそうじゃない」って
初めて言われた時のあの瞬間。
おめーの息子がおめーの金盗んでるから
叱ってやったんだよバーロー!
おめーの気持ちを考えろってな!って
丁寧な言葉にがんばって置き換えて答えたけど本気で悔しかった。
あの母の義娘になってたら確実にストレスでおかしくなってた。+7
-0
-
57. 匿名 2017/01/28(土) 11:56:52
うちは、話さない。
話したら息子loveな姑は
喜んで「返して」と言うから。
いつでも息子を私から奪いかえそうと
考えてるから。+11
-0
-
58. 匿名 2017/01/28(土) 11:57:04
相談しても、絶対息子の肩をもつので、はなから相談しなくなった。
でも、もしも浮気とか女関係の問題がでたときは言うと思う。
+10
-1
-
59. 匿名 2017/01/28(土) 11:58:35
なんかあるとお義父さんにすぐ電話する。そしたらすぐ家まで来て旦那を怒ってくれる。お義父さんは私の味方。お義母さんは旦那の味方。+9
-2
-
60. 匿名 2017/01/28(土) 11:58:51
お義母さんには言いますね。今まで息子(私の旦那)に手を焼いてきたみたいなので。
「どういう教育してきたんですか?」って言ったら
「そうよね(笑)親の顔が見てみたいでしょ。ほら、そこにいるじゃない。」
と言ってお義父さんを指差してました(笑)
お義父さんは難聴なので何を言われたかわからずニコニコしてました。
こんな義両親だから言えるかな。
真面目で息子褒めまくりな義親なら言わないと思う。+13
-0
-
61. 匿名 2017/01/28(土) 11:59:58
「うちの子は良い子だから~」
しか言わねぇ義母だからなぁ。
何を話しても私が悪者だなぁ~。
小さい頃はどんな子どもだったんですか?
と聞いたら怒鳴り声で
「うちの〇〇くんは、良い子だから」
だけで昔話すら聞けませんから(笑)+21
-0
-
62. 匿名 2017/01/28(土) 12:02:26
私から旦那に言っても怒鳴られて話にならないから
姑に言ったら
「あんた要領わるいのよね〜。
あんたが我慢すればいいんじゃないの?
女ってそういうもんよ。
どうせ普段からグチグチ言ってるからそうなんのよ〜。」
と言われたからLINEも電話もブロックして連絡とってない。笑
言った内容は
小さい息子と嫁おいて
連絡もとらずに実家に無断外泊したり
姑と飲みにであるたりパチンコ行ったりするから
泊まるなら連絡とるのが普通っていう話をした。
金出すからついてこいっていう姑も姑なんだけどね。+12
-0
-
63. 匿名 2017/01/28(土) 12:04:36
義両親の方が手に負えない
話聞かない自分たちのことばかり
金くれと遠まわしに言ってくる+7
-0
-
64. 匿名 2017/01/28(土) 12:07:01
言いたいけど言ってない。本当は言ってやりたい。
義母なんて「うちの息子、ほんとうにいい子でしょ。結婚できてよかったね、
いい息子に育てた私(義母)に感謝してね!」とか言われるたびに
いい返したくてたまらない。
でも言ってもなんの解決にもならないし、
夫は親の前でいい子でいたい人だから、私が夫にうらまれるだけだし言わない。+8
-0
-
65. 匿名 2017/01/28(土) 12:07:29
言わない。
旦那に暴力振るわれた時に一度言った事がありましたが速攻で『あなたの言い方が悪かったからじゃない?息子は暴力を振るう子じゃない』と言われて、
あーもうだめだ!と思いました。
姑には何を言ってもダメ、旦那の味方。+24
-0
-
66. 匿名 2017/01/28(土) 12:11:06
うちは逆に義母からよく我慢できるわね、って言われる+3
-1
-
67. 匿名 2017/01/28(土) 12:11:35
話は聞くけど結局なにもしない
ひどいときには「じゃあ、私はどうすれば良いのよ!」「あなたの親には言わないでね」
心の扉閉めました
面倒くさい手続き、問題解決、法律関係や事件関係の相談、親身な介護
孫に頻繁に会わせる、旦那にものや言葉で親孝行するように仕向ける
ぜーんぶ、没収します+5
-0
-
68. 匿名 2017/01/28(土) 12:16:51
旦那が転職ばかりしようとして
子どもも産まれたのにまた新しい職探していたから
ブチ切れてさすがに義母に言ったら
まぁ、新しいとこがいい場所ならいいけどねぇ〜
こんなの怒られちゃうから、またお父さんに私が隠さなくちゃって自分の負担のことしか考えてない言葉しか出なかったからア然。
心も今まで以上にかたく閉じた。
さすが自己中を育てた人だなって思う。
自己保身のみ。
息子の無責任さとか孫のことや旦那な行動が私へ不安を与えてることとか何も気になんないらしい。+6
-0
-
69. 匿名 2017/01/28(土) 12:18:16
言わない。義実家と関わりたくないし、言ったところで息子大好き義母に期待はできない。+13
-0
-
70. 匿名 2017/01/28(土) 12:19:03
前は相談してたけど最終的に私が怒られてからは言わないようにしてる
息子が悪いことするのは私が妻として足りてないかららしい
アホらしい+17
-0
-
71. 匿名 2017/01/28(土) 12:20:55
結婚するとき一切謙った言い方しなかったから多分言っても無駄。
うちの両親が「お世話になります。」と言っても「はい。」だけだったし。実際別居なので世話にもなってないが。+3
-0
-
72. 匿名 2017/01/28(土) 12:24:01
夫に借金が発覚して
返済終わるまで小遣い無しにした。
そしたら義母に
「あの子にお小遣い渡してないの?」
って責めるように聞かれたから、
「○○さん(夫)が色々使い込んでおられたみたいで
返済に追われてるんです。
私は臨月で働けず、家計が厳しいので。」
って言ったら黙ってた。+21
-0
-
73. 匿名 2017/01/28(土) 12:26:49
>>39
ちょっと姑に怒りすぎだと思う
クソなのは旦那
そこをごまかして旦那と続けてもいいことない+2
-5
-
74. 匿名 2017/01/28(土) 12:33:33
言った。私の知らない借金が発覚したときに。もうめちゃくちゃに夫の悪口を言っちゃいました。だって、夫に言っても義両親には伝わらないと思ったから。私の両親は心配してお金の援助とか考えてくれてたけど、義両親は知らずになんておかしいもん。
生活費に使ったわけじゃなかったから、義両親にも文句を言って一部払ってもらった。それでも最初は関係ないからって言われたけどねー。+3
-0
-
75. 匿名 2017/01/28(土) 12:35:24
息子と何かあったら私に言いなさい。
とか言うわりに、
言ったら言ったで息子の肩持つよね。+16
-0
-
76. 匿名 2017/01/28(土) 13:12:51
姑が言ってきたとき私も思ってたこと言うかな
特にそこまで言うことはないけど+2
-0
-
77. 匿名 2017/01/28(土) 13:15:51
普通に義母が話しやすい人なので不満を口にします。義母は旦那の味方より女の人側の気持ちで話を聞いてくれるから、共感してくれるから助かる。+4
-0
-
78. 匿名 2017/01/28(土) 13:23:44
大嫌いな旦那。
妻を見下す言い方しかしないし、無視はするし。
こっちが何を言ってもダメなので、義母にお願いすると何とか言うこと聞いてくれる。直ぐに元に戻るんだけどね。
最近分かったけど、ただのモラハラ・マザコンだった。
義母は優しくしてくれるけど、旦那は嫌い。
こんなケースも珍しいと思うよ。+3
-0
-
79. 匿名 2017/01/28(土) 13:58:18
話した!でもわたしは中立の立場だから他の人みたいに自分の息子だからって味方するわけじゃないけどって言いながら完全に息子の味方してた。もう、離婚まで考えてたから言いたいこと全部言ったけどw+7
-0
-
80. 匿名 2017/01/28(土) 14:30:36
出産一週間前に浮気されたこと、モラハラや暴力を受けていることを相談しました。
誰にも言えず、2年ぐらい我慢した上のことです。
○○ちゃんの味方だから、申し訳ない・・・と謝られましたが、旦那へは特に指摘もなく・・・。
先日義母も一緒に出かけた際、いつものように些細なことで旦那が私を怒鳴りつけ始めたので、思い切って言い返してしまい、嫌な空気になってしまいました。
すると、義母は庇ってくれるかと思いきや、うちの娘(小4)に「パパとママのこと頼むわね」と言って逃げるように帰っていきました。
裏切られた。それから一切連絡もなく、こちらからもしない。本当にショック。+7
-1
-
81. 匿名 2017/01/28(土) 14:41:10
旦那が今まで言った事殴られた事もある事全部言いましたよ。
それでも姑は怒鳴って
「言わなきゃ分からないなら殴られても
仕方ないでしょ!!」と言われたので
その通りに義母の頬を引っぱたいたら理不尽だと泣かれました。+18
-0
-
82. 匿名 2017/01/28(土) 14:52:17
>>68
うちの旦那も転職ばっかりで、まず義母に言ったら同じように義父にばれないように旦那を怒ってくれたけど…、元々義母の言うことは聞いてない旦那には通じない。
でも義父にはひた隠す‼
義弟も転職ばっかり。それもひた隠す。
結局、義父が一番煮ても焼いても食えない。
それ見て育ってるから、人の言うことなんか聞くわけない!+2
-0
-
83. 匿名 2017/01/28(土) 15:09:10
言っても「そんなしょーもない事で」って言われるだけなので言いません。
旦那の実家を何も頼っていません。
言う時はもう離婚の時です。+6
-0
-
84. 匿名 2017/01/28(土) 15:24:18
上の子幼稚園の準備してて、朝は同居のため食事の後の片付けも完璧にしなければ行けない。台所は共有なのであとから食事を作る義母の使用中は使えないのでバタバタ。子供の世話は旦那がすることになってるんだけど、コタツで呑気に寝てて担当のことできてなかったから文句言ったのよ、義親の前で。
下の子を散歩にその後連れて行ってくれて、上の自室で幼稚園のバッグとかに必要なものしまってってするんだけど、旦那がいなくなってから聞こえよがしに文句言われたよ。言いたい事ばかり言ってって。家の中で自分の旦那に言いたい事いうのっていけないの?
義親にはなにも直接言ってません。旦那に直接言いました。旦那とはいつものことだから険悪にはなってないんだけどね。聞こえよがしに文句いうやつって嫌いだから腹たって仕方がない。+6
-1
-
85. 匿名 2017/01/28(土) 15:56:57
子離れできてない姑とマザコン旦那。
旦那が浮気したこととか全部話したけど、
息子に限ってそんなことするわけがない。
息子は何も悪くない。浮気されるのは女が悪い。
私は息子の味方だから責めない。
と言われた。
少しは旦那を叱ってくれるかと思ったけど、絶望した。
姑がそんなんだから自分のしたことは何も悪くないと思ってる。
マザコンなら絶対やめときな。+13
-0
-
86. 匿名 2017/01/28(土) 15:59:46
うちの息子は優しいから♡と会うたび言う姑には言っても無駄だと思うので言ってない。
機嫌損ねたら人格否定、存在無視のモラ夫。
優しすぎて困るわ(笑)+7
-0
-
87. 匿名 2017/01/28(土) 16:17:24
言います。
こんな人間にしたのはあなたたちですよ、とわからせる為に。
+5
-0
-
88. 匿名 2017/01/28(土) 17:54:37
言う。
ただし、言う時は必ず夫と義母が揃っている前で。
目の前で言って目の前で叱ってもらい終了。
夫は結局母親に怒られるのが一番効く。+2
-0
-
89. 匿名 2017/01/28(土) 18:12:01
言いません。
まず義母が大嫌いですし、孫より息子が好きってくらいの人なので、こっちが悪者になります。
息子が(孫)が「お父さんはゲームばかりしてお母さんの話を聞かないんだよー」と言った時も「...は?あなたもお母さんの言う事きかないときあるでしょ。」とすごい怖い顔で言っていました。息子が泣きそうになってました(笑)+5
-0
-
90. 匿名 2017/01/28(土) 18:13:59
姑は息子達が一番かわいいんだよ。
他人(嫁)の生んだ子より、自分が生んだ子の方が大事な人多いと思う。
だから余計なことは言わないのが一番。+5
-0
-
91. 匿名 2017/01/28(土) 18:18:29
言うけど、旦那に気を使ってる義両親だから、旦那も親の言うこと聞かない。
いやいや、不倫だよ?
もっと叱れよ。
あと用事あるとき、自分の息子に連絡しろよ。
いちいち私に連絡してくんな。
+5
-0
-
92. 匿名 2017/01/28(土) 19:59:46
よくできた義母なら、しょうがないなぁとか私からも言っておくねとか言って聞いてくれそうだけど、うちの義母は必死にかばいだしたから
この親に甘やかされたんだなと
この親にしてこの子ありって思った
こころの中はいい気分ではないけど私なら謝るわ
あきらかに父親や旦那としていたらなかったら、育て方も多少は関係あるよ
+3
-0
-
93. 匿名 2017/01/28(土) 20:58:06
うちは義母しか居ないから
何回か言った事がある
義母に心配をかけないために
転職したことを隠してたり
(義母はそれを知らないから
私が帰省させないと思っていた)
交通違反で捕まって反則金を払わなかった
時もムカついたのでバラしてやった
義母は何回かあの子は優しい子だから
あなた幸せね。と言った事があったので
事実を伝えた
+3
-0
-
94. 匿名 2017/01/28(土) 21:06:29
>>7
いいなぁ。
うちは私の親が旦那の借金を半分出してくれた。
旦那の親は、夫婦で協力して返すものよ!と言うけど、、
お前の息子が不倫してから、夫婦なんて破綻してますけど?+1
-0
-
95. 匿名 2017/01/28(土) 22:08:26
おたくの息子パチンコばっかやりますゆえ、
嫁としては年間100万も使われたらこまりますー。
+1
-0
-
96. 匿名 2017/01/28(土) 22:41:28
なんでも話聞くから言ってねって言われたので旦那の愚痴を言ったら、急にあんたが悪いとか言われてこっちがめちゃくちゃ怒られた。余計な事は言っちゃだめだなってわかりました。+5
-0
-
97. 匿名 2017/01/28(土) 22:55:46
理不尽な理由でキレられ
私もなれない育児にいっぱいいっぱいで
泣きながら義母に連絡したら
その日のうちに心配して迎えに来てくれ
しばらく義実家に避難した事ある
義両親は基本私の味方してくれる+2
-0
-
98. 匿名 2017/01/29(日) 00:08:24
◯んで欲しいと子どもも私も思ってるなんて言えんわ。しかもあなたそっくりな嫌な性格でだもん。+0
-1
-
99. 匿名 2017/01/29(日) 00:21:50
言う!
結婚3年目ぐらいからどんどん太りだした夫。私がカロリー控えた食事を用意してても、その後たらふくお菓子食べたりしてて本当に腹が立ってた。
義実家帰る度にまるまるしてたから、「あんまり美味しい物ばっかり食べさせなくていいからね」と義母に言われたので、「本人に痩せる気がなくて困ってるんですよ」って話した。
その晩、義母作の味噌汁残してカップラーメン食べだした夫を叱ってくれた。
「いつまでも学生みたいに好き勝手食べてたら早死にするから!大体作って貰っといて何様のつもりなの!?」って。スカッとしました(^_^)+1
-0
-
100. 匿名 2017/01/29(日) 04:19:28
愚痴を言ったら、こんなアホなのと結婚してくれてありがとうと言われます笑
自分の母親には言わないけど、義母になら話せます(´- `*)
何かあったら実家じゃなくてとりあえず旦那実家に家出します~~+0
-0
-
101. 匿名 2017/01/29(日) 10:26:22
絶対言わない。
どんなことがあっても旦那をかばうし
理不尽な理由つけて私のせいにされるから。
所詮嫁は他人だからね。
+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する