-
1. 匿名 2017/01/26(木) 17:17:03
今年で24歳になりますが、いつも周りの人からは「変わらないね~!」と言われます。「若く見える」とか「若々しい」なら言われても嬉しいんですが「変わらない」と言われると単に幼いと言われているように感じて…。
私が幼稚園児の頃から知ってる友だちのお母さんたちにも「いつまで経っても変わらないね。すれてないね。」と言っていただけるのですが、年齢的にそろそろ大人っぽくなりたいです。どうすれば大人の女性に見てもらえますか?+66
-7
-
2. 匿名 2017/01/26(木) 17:17:36
ある一定の歳より上は。+44
-0
-
3. 匿名 2017/01/26(木) 17:17:41
元がブスなら変わらなかったら意味無い+88
-3
-
4. 匿名 2017/01/26(木) 17:17:49
見た目なのか内面なのかで違ってくる+116
-0
-
5. 匿名 2017/01/26(木) 17:17:50
褒め言葉だと思います!
+121
-11
-
6. 匿名 2017/01/26(木) 17:17:58
私は褒め言葉として受け取ってるよ!+131
-7
-
7. 匿名 2017/01/26(木) 17:18:01
社交辞令と捉えとく!+59
-2
-
8. 匿名 2017/01/26(木) 17:18:08
見た目のことなら誉めてる
中身のことなら小馬鹿にしてる
+114
-4
-
9. 匿名 2017/01/26(木) 17:18:13
褒めるも何も、そのままの意味なんじゃない?
「変わらない」んだよ、きっと。
で、それは久々に会う友達としては嬉しかったりするんだよ。+138
-1
-
10. 匿名 2017/01/26(木) 17:18:16
年を重ねていくと、
その言葉は嬉しいかな。
+53
-1
-
11. 匿名 2017/01/26(木) 17:18:35
言い方によるかな+34
-0
-
12. 匿名 2017/01/26(木) 17:18:53
私は褒め言葉として相手に言うよ+29
-5
-
13. 匿名 2017/01/26(木) 17:18:58
24ならいいんじゃないかな?
私30過ぎても中学の友達に変わらないって言われる。
さすがに変わってるよ・・大人になったし老けたし。+72
-0
-
14. 匿名 2017/01/26(木) 17:19:16
場面によるよ。
言い方で意味違ってくる。+14
-0
-
15. 匿名 2017/01/26(木) 17:19:24
その人に寄るんじゃない?もし昔からDQNで変わらないねって言われるのと、学生時代から美人だったりかわいくて変わらないねってのは違うくない?+22
-0
-
16. 匿名 2017/01/26(木) 17:19:28
社交辞令+13
-1
-
17. 匿名 2017/01/26(木) 17:19:30
変わらないねも変わったねも、
良いところか悪いところか指してるものが違うから一概には言えないよね+24
-1
-
18. 匿名 2017/01/26(木) 17:19:30
その言葉にとくに意味はない!+16
-0
-
19. 匿名 2017/01/26(木) 17:19:46
言う方は社交辞令だけど、私は「進歩がない」と言われてるみたいで好きではないです。+87
-2
-
21. 匿名 2017/01/26(木) 17:20:14
老けたね、よりはマシ。+40
-0
-
22. 匿名 2017/01/26(木) 17:20:32
久しぶりに会うと必ず言われる言葉だね。
気にも止めんかったわ。+26
-3
-
23. 匿名 2017/01/26(木) 17:20:38
状況によるでしょ+5
-0
-
24. 匿名 2017/01/26(木) 17:20:44
相手によるし自分の精神状態による
+15
-0
-
25. 匿名 2017/01/26(木) 17:22:02
良い意味だと思う
変わったね〜の方が、あんまり良い意味じゃない方が多いと思う+20
-3
-
26. 匿名 2017/01/26(木) 17:22:16
どこが、なにが変わらないかによる。
もともと痩せてて変わらないなら嬉しいし。
+1
-0
-
27. 匿名 2017/01/26(木) 17:22:30
変わらないね=相変わらずだね
と、マイナスに捉えてしまう。+30
-2
-
28. 匿名 2017/01/26(木) 17:22:40
変わらないね~
嬉しいですよ本音なら+8
-0
-
29. 匿名 2017/01/26(木) 17:23:14
私は見た目で本当に変わってない人に言います。化粧しても薄いのか、全然昔と変わらない人とかいますよね。
褒めてるわけでも貶してるわけでもないです。+5
-1
-
30. 匿名 2017/01/26(木) 17:23:19
出典:encrypted-tbn2.gstatic.com
+44
-5
-
31. 匿名 2017/01/26(木) 17:24:20
「前より素敵で綺麗になったけど、変わらないよね」って予防線張ってる。
友達が変わらないでいてくれると、高校生や大学生に戻ったような明るい気持ちになるんだよね。+22
-0
-
32. 匿名 2017/01/26(木) 17:24:35
どっちがいいとか悪いじゃなくて、実際変わらない人と変わる人がいるよね+25
-0
-
33. 匿名 2017/01/26(木) 17:24:42
10年ぶりに会った人が見た目じゃなくてその為人が変わらない事が嬉しすぎて言ったことがある+5
-1
-
34. 匿名 2017/01/26(木) 17:25:02
私なら馬鹿にされてると思っちゃう。
はい、ひねくれ者ですわ+19
-3
-
35. 匿名 2017/01/26(木) 17:25:05
場合による
昔と変わらず芋くさいままだね、昔と変わらず若々しいね+10
-1
-
36. 匿名 2017/01/26(木) 17:25:57
20代以下で変わらないは褒め言葉ではない
40代以上で変わらないは褒め言葉だと思う+45
-1
-
37. 匿名 2017/01/26(木) 17:26:04
少なくとも悪い意味で言われる事は無いから良いんじゃない?
童顔の人は大人っぽい女性に憧れるけど、難しいよね。+1
-1
-
38. 匿名 2017/01/26(木) 17:26:54
言う人による+3
-0
-
39. 匿名 2017/01/26(木) 17:27:02
クズと久しぶりに出会って相変わらずクズなら変わらないねって言うよ
変わらないねにいい意味も悪い意味も含まれてないよ、本当に変わってないだけ+10
-2
-
40. 匿名 2017/01/26(木) 17:27:33
深読みしすぎ。大して意味はない。
そう見えるから言ってるだけだよ。+7
-1
-
41. 匿名 2017/01/26(木) 17:28:13
定例化したお言葉です。+10
-1
-
42. 匿名 2017/01/26(木) 17:28:16
三年ぶりくらいに会った友達に
あんたって久々に会っても別に久々!って感じしないわ~笑
って言われて何故かわからないけどあんまいい気分ではなかった。。
私は久々だなぁ~!って思ってたからなんか温度差を感じて、、笑
どっちの意味ともとれる言葉だよね+2
-0
-
43. 匿名 2017/01/26(木) 17:28:36
+9
-1
-
44. 匿名 2017/01/26(木) 17:29:34
+10
-3
-
45. 匿名 2017/01/26(木) 17:29:48
私が人に言うときは誉め言葉として使っています。
もちろん本心から思った時しか使いません。
こういうことをわざわざ嫌味で言うような女にはなりたくない。+5
-0
-
46. 匿名 2017/01/26(木) 17:29:49
高校生3年生のとき(外見が)全然変わらないね~って幼なじみに言われた。バカにされたのか…+5
-1
-
47. 匿名 2017/01/26(木) 17:30:09
どの時点からの「変わらないね」なのかで違うと思う
中学校の頃とかの友人に30近くなった今「変わらないねー」と言われるけどなんかあんまり嬉しくない
顔そのものじゃなくて雰囲気とかも含めてのものだとは思うけどなんか複雑な気持ち
自分がもっと歳をとって50、60とかになって、20代の頃にであった人に「変わらないね」と言われたら嬉しいのかもしれない+10
-1
-
48. 匿名 2017/01/26(木) 17:32:46
10代や二十歳そこそこなら「綺麗になったね~」「すっかり大人っぽくなって~」の方が嬉しいかもしれないけど。
ある程度の年齢の女性なら「変わらないね~」は褒め言葉だと思う。
+22
-1
-
49. 匿名 2017/01/26(木) 17:34:13
30越えたら嬉しくなります。+4
-1
-
50. 匿名 2017/01/26(木) 17:35:26
相手は軽い気持ちで言ってるから流していい言葉だと思います。
大抵は誉め言葉だと受け取ってます。
気にしない方がいいですよ、主さん!
+8
-1
-
51. 匿名 2017/01/26(木) 17:37:32
微妙+0
-0
-
52. 匿名 2017/01/26(木) 17:38:12
>>44
安達祐実 今こんななの?!
さすがに老けたね+3
-1
-
53. 匿名 2017/01/26(木) 17:39:17
>>44
だっ誰(°_°)⁈+1
-1
-
54. 匿名 2017/01/26(木) 17:44:08
私が変わらないって言うときは、容姿じゃなくて雰囲気とか笑い方、キャラクターかな。
友達が変わらないとほっとする安心感があるよ+2
-0
-
55. 匿名 2017/01/26(木) 17:46:32
私は嫌味でこれ以上話したくないって時にしか言わない
それなのに褒め言葉と思われて困る
良い意味で変わらない人には
いつも綺麗だよね・昔からしっかりしてるよねって具体的に言う+1
-1
-
56. 匿名 2017/01/26(木) 17:46:47
アラフォー以上で「変わらないね〜」と
言われたら誉め言葉だよ
+6
-2
-
57. 匿名 2017/01/26(木) 17:47:29
+2
-2
-
58. 匿名 2017/01/26(木) 17:53:23
34だけど
体系とか、雰囲気がかわってなきゃ
だいたい変わらないねっていってる
+3
-0
-
59. 匿名 2017/01/26(木) 17:54:31
その言葉はあまり深く考えないなー
基本分かりやすい褒め言葉や明らかバカにしてる
言葉しか頭に残らない
それにバカにされてるのはその時や後になって気が付いた時にちょっとむかつくだけですぐ忘れる
都合のいい褒め言葉だけいつまでも覚えてるw
単純だからw+3
-0
-
60. 匿名 2017/01/26(木) 17:55:36
久しぶりに見たら老けたねーって言われたから変わらないねーは褒め言葉だと思う。
老けたねーはいいづらいから、普通は久しぶりーだけで終わるけど変わらない人は喜びもこめて変わらないねーって言うと思う。言われない人は老けたんだね。+1
-1
-
61. 匿名 2017/01/26(木) 17:56:50
でも若い頃って綺麗になったねって良く言われた気がするので、主さんの年齢だと単純に変わらないのかも。+1
-0
-
62. 匿名 2017/01/26(木) 18:03:36
褒め言葉なの?
なんだか見た目も中身も成長してなさそうで言われても嬉しくないです+10
-1
-
63. 匿名 2017/01/26(木) 18:23:43
ギャル(もどき)デビューしたコとかの言う変わらないねはマウンティングかもしれないけど、
本当に仲良くしてた友だちに再会して言う変わらないねは、昔を思い出して懐かしんで出る言葉だと思う
+3
-0
-
64. 匿名 2017/01/26(木) 18:30:56
垢抜けないね~
幼稚で大人じゃないね~
落ち着きないね~
こういう意味もあるよ
+9
-2
-
65. 匿名 2017/01/26(木) 18:35:29
同窓会とかで男性に言われるなら
「変わらないね」より
「誰かわからないくらい変わったね」が嬉しい+10
-1
-
66. 匿名 2017/01/26(木) 18:47:25
んー
年相応の色気がないってことかも…+8
-1
-
67. 匿名 2017/01/26(木) 19:35:56
29歳で裏返る+0
-0
-
68. 匿名 2017/01/26(木) 19:36:05
吾郎ちゃんくらい変化がない
でもさ、ある意味落ち着くでしょ?そういう人
…と思いたい
+0
-0
-
69. 匿名 2017/01/26(木) 19:47:05
30歳過ぎたくらいから褒め言葉として受けとめるようになりました。
変わらないままでいることって、難しくて、変わってないのでなくて、変わらない部分を大切にしながら、年齢重ねてるというか…うーん。
+0
-0
-
70. 匿名 2017/01/26(木) 19:51:16
中身なのか見た目なのかで変わるけど見た目なら
言われたら嫌だな。
お世辞でも綺麗になったね!とかのほうが嬉しい+2
-0
-
71. 匿名 2017/01/26(木) 19:59:45
成人式の日、先生に「変わらないね」って言われて複雑だった。
「可愛くなったね」「大人っぽくなったね」「綺麗になったね」とか言われたかった。
まあ、確かに小さい頃の写真を人に見せても「意外!今と違うね!」と言われることがないほど変わらないからなぁ…。+4
-0
-
72. 匿名 2017/01/26(木) 20:31:59
『変わったね』って言われる方が寂しい+0
-1
-
73. 匿名 2017/01/26(木) 20:37:42
10年ぶりに学生時代のクラスメイト数人と集まる機会があったんだけど
その中の一人がまったく変わってなくてみんなから「変わらないねーw」って言われてたんだけどそれは褒め言葉じゃなかった。貶してるわけでもなく本当に変わってなくて素直に出た言葉
垢抜けないというか…+4
-0
-
74. 匿名 2017/01/26(木) 21:40:35
産後、自分的にはノーメイクだし疲れてるし体重増えたしボロボロだなー私って思ってた時に友人に
昔から変わらないよねーって言われた
すっごいショックだった+2
-0
-
75. 匿名 2017/01/27(金) 01:06:46
その年で見た目で言われてるなら、垢抜けないってことだと思うよ。
私も凄く言われてた。ある人に芋ねーちゃんて言われて気付いた・・・。
+3
-0
-
76. 匿名 2017/01/27(金) 10:57:43
主24歳なら褒めてないと思う。
普通20代半ばのキラキラ期に変わんないね~って言わないもん。
言葉悪く言えば子どもっぽい、イモっぽい、垢抜けないって意味だと思うよ。
私なら自分の年齢がアラフォー以上になったら褒め言葉だと受け取るな。+0
-0
-
77. 匿名 2017/01/27(金) 11:02:24
主さん童顔なのかな?
手っ取り早く服装、髪型、メイクをちょっと今より変えてみるとかいいんじゃない?
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する