-
1. 匿名 2017/01/04(水) 11:12:12
そんな話を聞いた、いとうのプライベートも知る高橋真麻アナは「えー、でも“子宮の叫び”があった時、ありましたよね?」と質問。
いとういわく、「42〜43歳のときに、急に、本能なのかな、生まれて初めて『子どもが欲しい!』って大騒ぎしてた」時期があったという。それは1年ほど続いたが、「知り合いの産婦人科の先生に聞いたら、『いとうさん、それはDNAの最後の叫びです』」と言われたことを明かした。
+1018
-5
-
2. 匿名 2017/01/04(水) 11:13:32
え? そんな事あるの?+403
-11
-
3. 匿名 2017/01/04(水) 11:13:35
それはDNAの最後の叫びです
草+1181
-13
-
4. 匿名 2017/01/04(水) 11:13:49
なるほど+188
-7
-
5. 匿名 2017/01/04(水) 11:13:53
DNAの最後の叫びw+828
-5
-
6. 匿名 2017/01/04(水) 11:13:56
は?
まず結婚相手見つけないと+19
-148
-
7. 匿名 2017/01/04(水) 11:14:11
気持ち悪〜〜+35
-251
-
8. 匿名 2017/01/04(水) 11:14:13
確かにこれ言ったら周りはざわつくね…+412
-13
-
9. 匿名 2017/01/04(水) 11:14:21
『いとうさん、それはDNAの最後の叫びです』
こうやって言われると切ない+1239
-5
-
10. 匿名 2017/01/04(水) 11:14:32
子宮がキュッとなるってこと?
病院行くくらいだから痛いのかな?+15
-177
-
11. 匿名 2017/01/04(水) 11:14:45
私もそういう経験したことあります。
でもそれ乗り越えて諦めつきました!
ごめんね、私の子宮。
+1011
-8
-
12. 匿名 2017/01/04(水) 11:14:49
料理上手だし、結婚できそうなのにね
実は願望なさそう+890
-10
-
13. 匿名 2017/01/04(水) 11:15:01
あさこ、色んな番組で今年は最強に良いって言われてたよね。
いいお母さんになりそうだから、頑張って欲しい^_^+743
-27
-
14. 匿名 2017/01/04(水) 11:15:10
母性に目覚めるの?
それともやりたくなるの?
どっちだろう?+14
-123
-
15. 匿名 2017/01/04(水) 11:16:04
いとうあさこは徳井と結婚してほしい!
何年か前にテレビで徳井と二人で旅行するみたいな番組、すごく楽しそうにしてたから。+638
-48
-
16. 匿名 2017/01/04(水) 11:16:37
>>14
書いてある通り、子どもが欲しくなるのです。+431
-4
-
17. 匿名 2017/01/04(水) 11:16:54
その時にいい人見つからなかったのかな?
私も数年後そうなりそうだな…+12
-29
-
18. 匿名 2017/01/04(水) 11:17:35
出産はリミットがあるから、産んでないと余計にそう思うのかな
産む・産まないは人生の選択の一つに過ぎないはずなんだけど+471
-22
-
19. 匿名 2017/01/04(水) 11:17:39
お嬢様育ちなのにこうやって身体張って凄い+1006
-6
-
20. 匿名 2017/01/04(水) 11:17:53
DNAかは知らないが、結婚よりも
なぜか子供のことばかり凄く考えちゃう時期
が年齢的にある気がする。
+696
-9
-
21. 匿名 2017/01/04(水) 11:18:09
>>15
ドラマで徳井に壁ドンされてたよね(笑)+331
-9
-
22. 匿名 2017/01/04(水) 11:18:21
まだまだ産める
あきらめるなー+62
-128
-
23. 匿名 2017/01/04(水) 11:18:30
何年か前によく言ってたエピソードだね+109
-1
-
24. 匿名 2017/01/04(水) 11:18:49
いとうさんは大好きだけど、「子宮の叫び」の表現は気持ちが悪いな。
子宮で考えるとかも同様、
卵巣ならまだわかるんだけど、どっちにしても生殖器をあからさまに・・ねえ+31
-200
-
25. 匿名 2017/01/04(水) 11:19:21
>>22
無神経だなおまえ+254
-26
-
26. 匿名 2017/01/04(水) 11:19:26
大久保さんと仲良いらしいね
正月も2人で旅行するって言ってた+301
-3
-
27. 匿名 2017/01/04(水) 11:19:31
いいお母さんになりそうなのになぁ
養子とかでも育てればいいのに
+25
-73
-
28. 匿名 2017/01/04(水) 11:20:39
関係ないけど、あさこっていつも服がダサい
なんか妊婦さんみたいな服ばっかり
ちゃんとした格好すれば綺麗なのに勿体無い+300
-32
-
29. 匿名 2017/01/04(水) 11:20:56
芸人にならなければ普通に結婚して子供も産んでいいお母さんになってそう
+1100
-2
-
30. 匿名 2017/01/04(水) 11:21:11
これ読んで、そう言えば私はあったと思う。30代後半に、痛いとか痒いとかでなく、体全体で焦りとザワつきを感じる。毎日、本当に子供作らないの?これが最後だよ?って自問自答する。子供が好きでもないのに無性に欲しくなった。+641
-7
-
31. 匿名 2017/01/04(水) 11:21:12
あさこさんは、イモトや黒沢さんのお母さんみたいになってるよね+328
-1
-
32. 匿名 2017/01/04(水) 11:21:45
同年代独身だけど、こういうのやめてほしい
またネタにされて叩かれるから
女はみんな子供産みたがってると誤解される+43
-75
-
33. 匿名 2017/01/04(水) 11:22:22
+275
-101
-
34. 匿名 2017/01/04(水) 11:23:35
>>15
その番組で、徳井が「あさこにはホンマに幸せになってほしい」って言ってたね(笑)
徳井さんは結婚する気無いだろうな。あさこは色んな番組で徳井が好きって言ってるけど(笑)+462
-4
-
35. 匿名 2017/01/04(水) 11:26:15
頼りになりそう+506
-3
-
36. 匿名 2017/01/04(水) 11:27:40
いとうは40過ぎて種の存続スパイラルが来たんだね。
自分は結婚してるけど、28歳から33歳の間にすさまじいスパイラルが来てノイローゼになった。
年齢と世間体のプレッシャーから妊活したけど、やればやる程子供なんて1ミリも欲しくない自分に気づいて、さらにドツボに嵌った。
離婚の話し合いも提案したし、親にも迷惑かけたけど、今は逆に生みたくない本能に逆らわなくて良かったと思う。
子供が欲しいって本能が発端になって、反対に子供なんて欲しくない本能に気づいてしまうのは皮肉なものですが もうそういった運命だったんだと受け入れてます。
悩む事もある意味必要だったのかなと思える。+410
-29
-
37. 匿名 2017/01/04(水) 11:28:44
体外受精できる世の中なんだから別にどうでもいい+2
-74
-
38. 匿名 2017/01/04(水) 11:29:56
>>28
察してあげて
+7
-4
-
39. 匿名 2017/01/04(水) 11:30:17
>>22
マジレスするけど、もう諦める年齢だよ。+262
-16
-
40. 匿名 2017/01/04(水) 11:30:42
>>27
馬鹿じゃねーの?+15
-7
-
41. 匿名 2017/01/04(水) 11:31:08
この話有名じゃんwwww
トピにするほど?+8
-12
-
42. 匿名 2017/01/04(水) 11:32:19
有働さんもそういう時期あったみたいだね。有働由美子アナが告白「産みたかった」「気が狂うほど泣いた」…"子どもがいない"生き方特集girlschannel.net有働由美子アナが告白「産みたかった」「気が狂うほど泣いた」…"子どもがいない"生き方特集 転機は、有働アナが2007年からニューヨーク特派員として派遣された際のこと。 「ニューヨークで体調悪くて病院行ったら『あんたこのままのペースで仕事して...
+299
-1
-
43. 匿名 2017/01/04(水) 11:34:18
仕事も順調だし、明るくて周りの友達にも恵まれてプライベートも満足してそうだから
そこまで結婚願望ってないのかもね!
毎日が楽しそう!!(笑)
素敵な生き方してるから十分なんだろうな~+127
-8
-
44. 匿名 2017/01/04(水) 11:34:38
子供産んだ人でも閉経前になると産みたくて仕方なくなるのかな?
アラサーで2人子供がいるけどもう1人産みたいって悩むのかな…。+13
-67
-
45. 匿名 2017/01/04(水) 11:35:35
そんなことをテレビで言ったの?
昔のテレビなら 大変なことだよもう出れない あまりにも品がないわ+4
-81
-
46. 匿名 2017/01/04(水) 11:36:41
素敵?
どこを押しても素敵と言う言葉は 見当たらない+11
-30
-
47. 匿名 2017/01/04(水) 11:38:13
叫びが出る前に、
授からなければ〜。゚(゚´ω`゚)゚。
私の子宮、あと5年ぐらい持ってくれますように!+182
-12
-
48. 匿名 2017/01/04(水) 11:38:40
いとうあさこが徳井にふざけて告白した時に言われた一言
徳井「物件としてはええんやけどな、築年数古いねん」+634
-17
-
49. 匿名 2017/01/04(水) 11:39:02
お金がある人の高齢出産はありだと思う。+142
-17
-
50. 匿名 2017/01/04(水) 11:41:01
2人居るけど去年、無性に子供が欲しかった!
あれがそうだったのか?+18
-35
-
51. 匿名 2017/01/04(水) 11:42:01
あさこさん太ったよね
体型だけは子沢山母ちゃんみたい❗+57
-18
-
52. 匿名 2017/01/04(水) 11:42:04
私もありました。
あかん、最後だ‼︎もうすぐ産めなくなる。
って、確実にリミットがせまっている感じがして37と39で産みました。
35歳まで結婚する気さえ無かったのに。+82
-36
-
53. 匿名 2017/01/04(水) 11:44:19
すごく分かる。
私はアラフォーだけど、子供好きなわけでもないのに無性に子供が欲しくて仕方ない時期があった。
でも彼氏が結婚を考えてくれなくて…ずっと悩んでいたけれど
最近になってどういうわけか急に結婚も子供も諦めがついた。
そうしたら縛られてた気持ちが解放されたよ。
もしかしたら子宮からの、子供産めない身体になったよ〜っていうメッセージだったのかもしれないな。
+249
-5
-
54. 匿名 2017/01/04(水) 11:45:10
>>31
分かる。
イッテQとか見てると、女芸人みんなのお母さんみたい(笑)
+107
-3
-
55. 匿名 2017/01/04(水) 11:46:12
女芸人のお母さんみたいになってるよね
おかずクラブとかも、あさこさんは優しいし礼儀とかもしっかり教えてくれるって言ってた
後輩から慕われてるし、親友の大久保さんいるから寂しくはなさそう+217
-3
-
56. 匿名 2017/01/04(水) 11:47:33
DNAの最後の叫び
めちゃくちゃ納得
これ以上高齢で産むのは母子共にリスクが高すぎる
安易にまだ大丈夫なんて言えない年齢
初産なら、なおさら
+254
-5
-
57. 匿名 2017/01/04(水) 11:48:45
今、感じている。
ナーバスになっていて自分でも辛い。
+138
-1
-
58. 匿名 2017/01/04(水) 11:51:51
いとうあさこはダメんずと付き合う事が多いみたいね。勿体無いよね+107
-1
-
59. 匿名 2017/01/04(水) 11:54:12
わかるわかる。でも私は32〜33歳頃だったな。今なら追加でもう2人くらい産める!と言う根拠のない自信。成人する時の自身の年齢や育児中の体力とか考えて、今ならまだ間に合うみたいな。これは子宮ではなく単に身体の叫びになるのか。+92
-6
-
60. 匿名 2017/01/04(水) 11:54:31
面倒見いいからダメンズに引っかかるんだろうね…看護師さんとか旦那さんダメンズ多いわ。それにしてもこのトピでちらほらエピソード見るにやっぱり徳井さんっていい男なんだね。私もあさこさんには幸せ掴んで欲しいわ+144
-2
-
61. 匿名 2017/01/04(水) 11:55:28
徳井さん、最終的にあさこと結婚したら好感度上がるだろうなと思った。
でも好感度のためにあさこ利用してほしくないし、むしろ徳井にあさこは勿体無いわという結論に至った。+249
-8
-
62. 匿名 2017/01/04(水) 11:56:16
うちの子供の友達のお母さんが40過ぎて二人目を出産しました。本当は一人っ子でいいと思ってずっと来たんだけど、40歳ぐらいになった時に無性にもう一人産みたくなったそうです。
本当に一人っ子で良いのか?今を過ぎたらもう本当に産めなくなると真剣に悩んで、夫婦で話し合って子作りしたと…。
その時子供は中1で、生まれたばりの赤ちゃんをとても可愛がってて、私もついもう一人産みたくなった経験があります。
だけどうちにはすでに3人もいたので論外ですけどね(笑)+143
-22
-
63. 匿名 2017/01/04(水) 11:57:11
お金持ちの出を売りにしてる底辺の見苦しい人+2
-40
-
64. 匿名 2017/01/04(水) 11:57:13
>>27
独身は養子縁組出来ないし、それに年齢制限にも引っ掛かるし。+103
-4
-
65. 匿名 2017/01/04(水) 11:57:37
早いですが、私は21歳くらいの時にありました
無性に子供が可愛くて、結婚したくて子供が欲しくてたまらなかった
子供が欲しい気持ちが落ち着いた頃に生理不順になり、無排卵月経になったので子宮が元気なうちに子供を授かって!っていう子宮からのメッセージだったのかなぁと思っています+160
-16
-
66. 匿名 2017/01/04(水) 11:57:53
>>50
もう2人産んでる人と、出産経験ない人では明らかに違うでしょ。
+128
-9
-
67. 匿名 2017/01/04(水) 11:58:44
医者 淡々と
「最後の叫びです」他人事でないけどちょっと笑ったww+165
-5
-
68. 匿名 2017/01/04(水) 12:00:42
笑い事じゃなくてあったよ
。・゚・(ノД`)・゚・。+78
-2
-
69. 匿名 2017/01/04(水) 12:02:12
高齢出産なんてハードル高いよ。
何故みんな当たり前みたく生んでるの?
+148
-8
-
70. 匿名 2017/01/04(水) 12:02:29
正月は年賀状きたり、親戚の子供たちとたくさん会う機会があって自分と同じくらいかちょっと下世代くらいが出産ラッシュだったりするので、まさに今叫びを堪えながら近所のスタバでコーヒーを飲んで自分を落ち着けております。+188
-2
-
71. 匿名 2017/01/04(水) 12:06:45
>>29
ん?ハンバーガーぶら下がってる?+36
-3
-
72. 匿名 2017/01/04(水) 12:07:01
高齢出産は怖い。
身近で不妊治療のすえ43歳で妊娠した人がいるけど、妊娠中から出産後まで、ちょっとここには書けないくらい壮絶だった。
高齢での妊娠は奇跡だけど、手放しでは喜べない。
皆んな若いうちに出産した方が良い。+233
-10
-
73. 匿名 2017/01/04(水) 12:09:32
私も30代後半で数年間セックスレスだったのにどうしても認めたく無くて
なるべく気のせいだと思うように口に出さずに過ごしてたんだけど
ある晩にこのままだと一生子ども産まないまま死ぬと思ったらものすごい絶望感に襲われて
号泣と嗚咽が止まらなくなったことがある
でも夫にその姿を見られるとセックスレスを責めてるみたいになって
逆効果かもって思いひたすら独りで耐えた
さらに数年後やっと夫から子ども欲しいって言われて
レス解消と不妊治療のタイミングはかるのを出来るって意気込んで
夫婦で受診したら
夫は性欲も無くEDだけど服薬や治療もしたくないからって医師に相談してた
どうしても治してもらえないんですか?!って言う私に
男性医師から夫自身の意思が無いと不可能なものだからって諭された
夫は申し訳ないって落ち込むばかりだし
私も本当に失った時間や若さの価値の大きさにショックで
よくドラマで見るショックで気を失って倒れるっていうのになった
尾てい骨にヒビが入り動けなくなってしばらく歩けなくなった
結局それから体外受精までしたけど結局、授からなくて諦めた
今はやるだけやったていう気持ちになれて不思議と穏やかな気持ち
+281
-8
-
74. 匿名 2017/01/04(水) 12:10:03
>>48
その後の返し
今小民家ブームですよw+64
-3
-
75. 匿名 2017/01/04(水) 12:10:30
あさこがお母さんだったら毎日楽しそうだな+100
-2
-
76. 匿名 2017/01/04(水) 12:11:24
これ(この切なさ)を経験しなくてすむ人が心底羨ましい+179
-3
-
77. 匿名 2017/01/04(水) 12:17:09
不妊治療するとやたら排卵とか子宮内膜の厚みの増減とか生殖器の毎月の
変化について詳しくなったんだけど
ふと気付いたら自分の性欲が毎月3日間程度の妊娠に適する期間になると高まってると分かり
排卵と関連あるんだって事に気が付いた
女性の体のしくみはそういう風に出来てるんだと思う
もう性交も妊娠の可能性も全く無いんだけど相変わらず性欲とか生理とかあると
何とも言えない気持ちになる+143
-3
-
78. 匿名 2017/01/04(水) 12:18:04
たぶんここで頑張ってって言ってる人は悪意はないんだろうけど、40前後になるとその言葉かけられるとキツイんだよ。本人が諦めてなくて「子供ほしい」って言っていても。
まして40半ばとなったら。
私は40位の時には、あさこさんと大久保さんは子供のことを考えてたと思うけど、ここ1、2年は新たな人生を考え出したように感じるな。
子供を持たない生活を。
それもいいと思うんだけど。+191
-4
-
79. 匿名 2017/01/04(水) 12:22:05
海外のスターみたいに養子をもらうとか芸能人だったら高収入だし
あってもいいのになって思うけどなかなか難しいのかな
今、山口百恵の赤いシリーズっていう1970年代のドラマ見てるんだけど
そういうのとかファミリーヒストリーっていう番組の昭和の歴史とか見ると
養子って昔は当たり前だったんだよね
甥っ子とか姪っ子を可愛がるのも養子的な愛情だったりするけど+49
-4
-
80. 匿名 2017/01/04(水) 12:22:25
30代独身で子どもも全然欲しくないんだけど、本能的にいつか欲しくなるのかな? そのときに結婚をあきらめるんじゃなかったと切実に感じそうで怖い。+111
-3
-
81. 匿名 2017/01/04(水) 12:26:33
ジャネットジャクソン50代で初産とかそういうニュースに胸がざわつくんだよね
そういう例もあるんだし!まだまだ平気!って励まされたりするし
先日水野美紀が先輩女優さんから新婚でまだ若いし平気って励まされてたけど
自分はもう妊娠の可能性無いしって謙遜だろうけど結構はっきり発言してた
でもその後妊娠されたみたいで、おめでたいんだけどやっぱり芸能人は
違うな~とモヤモヤした+142
-2
-
82. 匿名 2017/01/04(水) 12:27:23
ガルちゃんはブスに優しいて本当だね 驚いた
私は 見たく無い人 もうちょっとかわいいか美しい人がいいわ+5
-33
-
83. 匿名 2017/01/04(水) 12:27:54
私も社会人になって5年以上恋人もできず、なんとなくこのまま一生独身かなぁって諦めてた頃にひょっこり彼氏ができた。
もしかしたら産める?ってなったら産みたい、産んでやる!に変わったよ。+17
-12
-
84. 匿名 2017/01/04(水) 12:34:40
身内がクソばっかりで子宮が叫べない
子供が自分の手かせ足かせにしかならないことを
祖母や母親で散々見てきて思い知ったから
いとうあさこは良いお母さんになる人
そういう人に子供を産んで欲しい+150
-6
-
85. 匿名 2017/01/04(水) 12:35:59
46歳ずっと子供を望んでいたが諦めた。
そんな私はそういう時期はなかったからこれからくるの?と思ったが諦めたときが叫びの時期だったってことだね。+78
-2
-
86. 匿名 2017/01/04(水) 12:37:12
女性としての責務を果たしてないと、ある日突然感じるのかな。理性では納めきれない本能みたいなものが疼きだす感じ?+16
-9
-
87. 匿名 2017/01/04(水) 12:39:21
私もそんなに子ども欲しいって思ったことあるわけじゃないけど
結婚するとやっぱり夫のためにも産まなきゃっていう気持ちにもなるんだよね
夫は元々あんまり欲しい感じでは無かったけど
一度妊娠出来た時はすごく嬉しそうだった
結局死産になってしまったので生きて会えなかったけど
その後、やっぱり夫自身高齢だしもう欲しくないって変わったけど
本心は分からない
あんなに幸せそうな笑顔は二人とももうこの先には無いかも
自分は夫婦ともに高齢での妊娠だったから若かったら違ったのかなとかも思う+114
-0
-
88. 匿名 2017/01/04(水) 12:42:32
そんなこと言う医者、嫌だな+5
-16
-
89. 匿名 2017/01/04(水) 12:43:44
いとうさんに限らず 産める期間は間違いなくあるのだから
みんなも もう一度 出産について考えてみよう+135
-7
-
90. 匿名 2017/01/04(水) 12:47:30
子ども諦めてから性や生理とかに関して嫌悪感にも近いような気持ちに変わった
若い頃は性の事は恋愛や夫婦愛と結びついて幸せなものだったのに
今は気まずさしか感じない
もう可能性は少ないだろうけどもし今後そういう機会があったら
避妊とかどうするんだろうって思う
もう何年も購入してないし買い置きも無いよ
40代でも万が一の妊娠はあり得るし、でもきっと流産とかに
なることの方が可能性としては高いからやっぱりきちんとしないとね
+20
-6
-
91. 匿名 2017/01/04(水) 12:49:34
完全にヨコなコメントだけどさ。
>>15 みたく、テレビに出る仕事してる人にこの手のコメント付けるのはまだわかるんだけど。
私よく面白がって「あの人と、付き合ってみて欲しい〜」とか言われやすくて、何かキモイ。
自分が他人のことあれこれ想像して興奮するタイプだがらって、私を巻き込むなよ、この欲求不満女め!+20
-6
-
92. 匿名 2017/01/04(水) 12:50:38
不思議な気持ちだよね。
私もあったけれど、切望する時と冷静になると欲しくなくなったりと極端でした。100%いつでも欲しい気持ちならもっと頑張れたけど私は無理でした。
+63
-2
-
93. 匿名 2017/01/04(水) 12:53:42
おめでたい高齢出産の陰で
高齢で長期入院になったり、流産や死産でつらい思いをしている人がいるのも
若い人に知って欲しいとは思う
やっぱりタブーだからなかなかネットでも取り上げられることが無い
リアルの生活ではまず話題に出来ないし
芸能界でもあんまり聞かないからやっぱりかなり稀な事だとは思うんだけど
知ってて出産を先延ばしするのと知らなかったでは後悔が違うと思うから+135
-5
-
94. 匿名 2017/01/04(水) 12:57:30
いとうさん芸能人だからやっぱり期待されるっていうのもあると思う
すごく年下の男性との結婚とかも有名人だったらよくある話だし
高齢出産出来てる人はやっぱり旦那さんが年下の人が多いと思う
そういう人と電撃結婚したら数か月したら妊娠のニュースがあっても
全然驚かない+17
-7
-
95. 匿名 2017/01/04(水) 13:00:32
徳井さんの方がイケメンだから結婚してあげてみたいに思う人多いのかもしれないけど
子どもが欲しいならもっと若い男性の方が可能性はあるよ
歳の差婚が出産のために有利なのは男女共にそうだから+66
-5
-
96. 匿名 2017/01/04(水) 13:03:33
子宮の叫びって言うか、40才手前ぐらいは排卵日前後に「もうラストチャンスですよ~!」って感じでチクチク痛みが出てたな。それ過ぎたら生理の間隔が短くなってきた(笑)+97
-3
-
97. 匿名 2017/01/04(水) 13:19:40
すぐに子宮の叫びとか本能とかって言うけど、本当は「女は子供を産んでなんぼ」的な社会通念の影響が大きいと思うけどね。
地球の生態系を考えれば、子供を産まない方がより本能的かもしれないよ。+32
-31
-
98. 匿名 2017/01/04(水) 13:27:56
子供を産みたい人多いね 私は結婚しても子供をどうしようか迷った位
子供はペットじゃないから 産みたいだけではねぇ
そういう人に限ってできたらこんなに大変だとは思わなかった子育てに向いて無いって言うのよ+77
-26
-
99. 匿名 2017/01/04(水) 13:29:49
>>15
徳井って自分が顔が濃いからか
薄顔が好みだよね
あさこは薄顔だから
意外に相性いいかも+13
-3
-
100. 匿名 2017/01/04(水) 13:45:19
イッテQの女相撲で最初ののしり合う場面なのにイモトがあさこに
「幸せになってくれー!」って叫んでて
本当にいい人なんだろうなって思った+113
-2
-
101. 匿名 2017/01/04(水) 13:47:25
>>29
それ以前に、男に貢ぐ癖あるから結婚までいけないと思う。+2
-2
-
102. 匿名 2017/01/04(水) 14:00:50
いい人と言うより 嫉妬の対象でない人でしょ+3
-8
-
103. 匿名 2017/01/04(水) 14:07:55
え、絶対子供いらない+10
-13
-
104. 匿名 2017/01/04(水) 14:41:38
無神経だなおまえって思うやつこそ気をつけてね
そんなやつは親になれない+3
-11
-
105. 匿名 2017/01/04(水) 14:50:16
私46ですが産みたいです!
大好きな人の子供がほしいです!
50になっても60になっても気持ちはかわらないです!+23
-33
-
106. 匿名 2017/01/04(水) 14:50:44
男にはないのかなそういう叫び的なもの。だからって50歳も過ぎてから叫ばれても困るけど。。+13
-4
-
107. 匿名 2017/01/04(水) 14:54:35
若いうちはたぶんわかんないんだよね。
結婚も出産も「そのうち」って後回しして、気付くと久しぶりの同窓会ではほとんどが結婚して母になってる。そこで焦っても遅いんだよ。
皆、遊びながらも現実的に人生を考えてる。
そういう子が結婚、出産していくよね。
45歳超えて人生投げてる人見ると文句と諦めばっかり。
「今すぐ消えてなくなっても後悔はない」って何言ってんだこいつって感じ+57
-28
-
108. 匿名 2017/01/04(水) 14:57:53
35歳だけど、友人が婚活パーティで「20代女に男が群がる。本気で結婚する気あるのかな」ってキレてた。でも、子供産んで欲しいと思ったらやっぱり妊活に時間がかけられる若い子に行くよね。
20代女性も本気で婚活してるよ。
多分彼女たちは出産の事を真剣に考えてるからね。+119
-2
-
109. 匿名 2017/01/04(水) 15:00:10
あさこさん、この話10年ぐらい前からしてるよね。
なんで今取り上げたんだろう。
「DNAの叫び」ってあさこさんから広まったよね。
+44
-1
-
110. 匿名 2017/01/04(水) 15:01:24
都会に高齢出産(仕事ガッツリしてきた人たち)が多いのはそういう事か。
皆、素直に身体の声に従ったんだね。+39
-2
-
111. 匿名 2017/01/04(水) 15:13:28
40代の独身男性はやたら20代~30代前半の女性に走りたがるよね。
それがいわば子宮の叫びの男性版?
男性も子供を作りたがるのか?
芸能界ならよくある話だが、一般人では振られて終わりだね。+75
-2
-
112. 匿名 2017/01/04(水) 15:15:11
私と同じでクマが酷い 隠したりとかしてないのかな+5
-5
-
113. 匿名 2017/01/04(水) 15:22:24
女性だし、もしあさこさんが子ども産みたいと思ってたらイッテQのロケ少し控えたほうがいいかもよ…
極寒の国で寒中水泳とか、あちこちの国に飛んで絶叫ツアーとか、体いじめすぎて見ててつらい。
それが原因で本当に不妊になったら手遅れだよ。
大島さんも、もしかしたら妊娠に気づかずロケに行って流産しちゃったり、妊娠しにくい体になって妊活に入ったんじゃないかな、と思うことがある。+80
-4
-
114. 匿名 2017/01/04(水) 15:24:57
あさこさんの気持ちも分かりますが高齢出産のリスクは高いです
+30
-3
-
115. 匿名 2017/01/04(水) 15:39:25
なんかここ見てると苦しくなってきた。
28ぐらいの時に子供欲しくて欲しくて仕方ない時があった。その時の彼氏とは結婚できなくて、その後色んな友達の子育て話聞いてたら、ほんとに大変なんだな可愛いだけじゃないんだな、私には無理かもって思って産みたい気持ちも落ち着いてた。
今33で、先日婦人系の病気で子宮の手術した。これから産めなくなるから、今のうちに産んでおきなさいって子宮が叫んでたのかなぁ。。。+86
-2
-
116. 匿名 2017/01/04(水) 16:04:56
小学校高学年くらいから毎月毎月毎年毎年、憂鬱な日が数日あって、運動会とか試験とか旅行とか出張とか会議とか、楽しいことは制限されたり、キツイときはさらにキツかったり。
それでも我慢できたのは、将来、赤ちゃんを産むためとの思いがあったからなのに、産めないとなるとツライよ…+30
-1
-
117. 匿名 2017/01/04(水) 16:15:02
40だけど、すごくわかる。
結婚願望あんまりないのに、子供も嫌いなのにモヤモヤする感じ、確かにあります。+73
-1
-
118. 匿名 2017/01/04(水) 16:38:11
私33歳。今同じ体験してるわ……+28
-0
-
119. 匿名 2017/01/04(水) 16:48:39
>>111
男性もやっぱり本能的に子孫を残そうとするためにプログラミングされてるというか
そういうのはあると思う
生殖本能だと思うと若い子好きなのもなんか仕方ないのかな、って
広い心で見られると自分自身も楽
そう変わらないとこれから先ずっと若い人に嫉妬して生きて行かなきゃならない+40
-0
-
120. 匿名 2017/01/04(水) 16:52:04
男子高校生や大学生位の時におじさんになるとモテなくなるんだよ、っていう
真実を教えてあげた方がみんな幸せだと思うんだけどね
どうしても男はずっとモテ続けるってことにしたい男性が多いみたい
その方が女性がサービスしてくれる業界にお金を使ってくれるからね
おじさんたちは若い女性から嫌がられてるなんて全く思って無い
みんなお金のためなのにね+29
-3
-
121. 匿名 2017/01/04(水) 16:55:48
1970年代の中村雅俊の青春ドラマとかだと
20歳の妹に30歳の彼氏が出来た時にその彼が兄である主人公に
こんなおじさんの所へ来てもらって申し訳ないって謝るシーンとかあったんだよね
なんでいつの間にかそういう年齢差って気にされなくなったんだろう
ちなみにその30歳は横分けポマードのおじさんヘアだったけど+13
-0
-
122. 匿名 2017/01/04(水) 16:58:46
ジャネットのNEWS聞きました!
凄いですね❗
高齢出産に拍車がかからなければいいのですが。。
子供は健康なんでしょうか?
心配です。
野田聖子さんも高齢で出産なさったけど……
今の医療技術をもってすれば高齢でも産めるんでしょうけど、子供の立場に立つと……
+30
-4
-
123. 匿名 2017/01/04(水) 17:07:39
子供産まない人は高齢出産を語る必要ないね
+11
-21
-
124. 匿名 2017/01/04(水) 17:15:27
55で子供が産まれるお父さんがいる
奥さんは40位だったかな+11
-3
-
125. 匿名 2017/01/04(水) 17:34:54
わかる気がする
2人目を考えて諦めた時がそうだった
最後だぞ!いいのか?それで?
悩んだけど、やはり2人目はやめた
今はもう生理自体がなくなりかけてる
プレ更年期状態だわ+28
-2
-
126. 匿名 2017/01/04(水) 17:48:01
小梨です
子供が欲しいーとはならなかったけど、夫以外の人を好きになっちゃった時は辛かった
(特に何事もなく終わった)
どう考えても夫の方がずっといい男だったんだけど
あれも子宮の叫びだったのかなと合点がいったわ
+31
-8
-
127. 匿名 2017/01/04(水) 17:59:47
なんで美奈子が結婚できてあさこができないんだ。 世の男は馬鹿なのか+139
-2
-
128. 匿名 2017/01/04(水) 18:06:04
なんかわかります。
私も42の頃に、生まれて初めて子供産んでみたいかもと思ったけど、相手もいなかったし筋腫が大きくなって出産するなら手術が必要だからと考えてるうちに45になって現実的には考えなくなりました。
今は何が何でも欲しいとかはないけど、あと10年若かったら出産を希望する。+31
-0
-
129. 匿名 2017/01/04(水) 18:27:31
子供を産めるうちは、それが当たり前だから何も感じないんだけど、リミットが迫ってくると
本能からなのか、遺伝子レベルなのか、何とも言えない焦燥感みたいなものが。
自分で終わってしまうみたいな何とも言えない気持ち
分かるわ~。+49
-0
-
130. 匿名 2017/01/04(水) 18:52:01
あるよ!
これからの皆さん覚悟をば。+3
-2
-
131. 匿名 2017/01/04(水) 19:09:42
全然ないままだ。
個人個人で違うと思う。+6
-0
-
132. 匿名 2017/01/04(水) 19:12:00
なかったなー。
こういうのはあった人だからこそ語るものだし。
ない人はないまま特に語ることもない。+13
-0
-
133. 匿名 2017/01/04(水) 19:14:00
いとうあさこはわりと常にこういうこと言ってる気がする。+10
-1
-
134. 匿名 2017/01/04(水) 19:17:13
下品ですみません
喪女で35歳になったら突然子宮がうずきだして・・
Amazonで大人のアレを買いました・・
親兄弟より先に死ねません・・+20
-7
-
135. 匿名 2017/01/04(水) 19:20:27
独身女芸人の人って『もう結婚はあきらめてるのでいいです』
みたいな人より『結婚したいけどできないキャラ』の方が仕事多そう。
+33
-0
-
136. 匿名 2017/01/04(水) 19:27:09
そういう時期から5年ほど婚活してたけど彼氏出来ず。その後出来た彼氏はバツイチ元奥さまに子有り、得意なこと→浮気で別れた。子供が欲しくてしょうがなかった時期からもう約10年経とうとしている。そろそろ諦めついてきた。一生一人なら5-60位で死にたい。
鈴木京香と天海祐希と米倉涼子には遺伝子を残して欲しかったなぁ。+25
-5
-
137. 匿名 2017/01/04(水) 19:53:18
27ですが、今のところ子どもが欲しいと思った事がないんだけど、いずれ私も子どもが欲しいと思うようになるのかな…
でもどうしても今は子どもほしいとは思わない+10
-0
-
138. 匿名 2017/01/04(水) 20:24:35
ジャネットジャクソンは50で産んだよ!!!!
いとうあさこもお金はあるよ+2
-11
-
139. 匿名 2017/01/04(水) 20:29:19
子供は欲しいと全く思わない
出産、子育ては他人がやってくれ
+3
-6
-
140. 匿名 2017/01/04(水) 20:40:44
本人が結婚出産しないことを自ら選んだと思うよ。
「子供はいらない」と言ったら角が立つから、「結婚できなかった負け組」みたいに振舞っているだけで。
でも視聴者も同業者も上から目線で「幸せになって欲しい」とか「これからでもできるかも」とか言うんだよね。+53
-0
-
141. 匿名 2017/01/04(水) 20:51:18
確かに山口智子の時も荒れたもんね
子供は欲しいけど授からない
と言う方が無難+34
-0
-
142. 匿名 2017/01/04(水) 21:12:42
晩婚化著しい東京なんだけど十年前に30代半ばで同窓会に出た時、独身の男子が
年下の彼女が居たりこれから年下と付き合いたいって言う人が多かった
その時は何でだろう?って思ったけど
男性の方が女性の老化に気づきやすくないと子孫が残せないから本能なんだろうなと今なら分かる
同級生だから冷たくはされなかったけどいっそババア扱いされたらもっと妊活焦ったかも
結局自分は40手前まで動かなくてタイムリミット終了だった+10
-2
-
143. 匿名 2017/01/04(水) 21:19:48
32歳でまだ結婚は早いかなって言ってた知人は35歳位で結婚する予定だったみたい
それまでならきっと縁があると
38歳位までは?って聞いたらさすがにそこまでは延ばさないと言ってたのに
結果的には40過ぎた今も独身続けてる
なんで30代前半ってあんなに自分の事が若いと思えるんだろうと自分含めて思う
もう若くないと早く自覚した人の方が幸せになってる+49
-1
-
144. 匿名 2017/01/04(水) 21:58:04
私は29の時に、このままじゃ子供産めなくなる。今の彼氏と結婚しないと次見つかるの何年先かわからないって思い、彼氏と縁があり結婚。子供は絶対欲しかったから本気で妊活頑張りました。
今38。子供もう1人欲しいけど、子宮の叫びが40までにありそう。+22
-2
-
145. 匿名 2017/01/04(水) 22:15:15
凸が欲しくなるの?+0
-7
-
146. 匿名 2017/01/04(水) 22:43:50
うん…わたしももうすぐその叫びが
聞こえるカウントダウンだよ。。
下の毛にも白髪生えてきました。
年賀状の友達の子供の写真を
みるたび正直辛い…
このまま一人…
涙でてくる。+38
-0
-
147. 匿名 2017/01/04(水) 23:05:16
最後の叫び!!笑
私も叫ぶ時が来るのだろうか。+5
-1
-
148. 匿名 2017/01/04(水) 23:31:38
実家お金持ちのお嬢様だし、実家に頼らずとも財産はたんまりあるんだろうから、人工受精でも何でもして作って産めば良いじゃん!て思う。
産みたいんでしょ!?
産め!産め!!
シングルでも良いお母ちゃんになれそうだよ。+9
-6
-
149. 匿名 2017/01/04(水) 23:34:55
子供嫌いだった20代
今33まさに叫んでる…。
でも、なかなか婚活うまくいかない…。+13
-2
-
150. 匿名 2017/01/05(木) 00:01:28
元旦に高熱が出て夜中眠れなくなったときに
35歳になっても、結婚してもまだ子供がいないことが凄く怖いと思った。
普段もよく寝る前に怖いって思うことがある。
赤ちゃんかわいい~欲しい~ってのがあまり無いんだけど、自分は結婚したら子供産むと思ってたから、予想外で怖いと思ってるのだろうか。
+20
-0
-
151. 匿名 2017/01/05(木) 00:05:45
それまでそういう願望はなかったのに、30歳ごろはやたらと結婚したくて、40歳ごろはやたらと子どもがほしかった
それを過ぎるとどうでもよくなって楽になった
家庭を持っていたらそりゃあ幸せだったろうとは思うけれど、今が不幸というわけでもないよ+15
-1
-
152. 匿名 2017/01/05(木) 00:26:12
私も正直子供を育てたいと思わなかったから悩んだ。
結婚しても全く子作りせず、10年して夫から頭を下げて子供が欲しいと頼まれた。
そこから産婦人科に通い2年後やっと36歳で出産した。
今は40歳までにもう1人産みたいような、体の叫びを感じることがある。
産まなくても、産んでからも、結局女性は自分の人生と体について自問自答しながら生きるものだと思う。
私も産まない選択をした人生を考えることもあるし何が幸せかなんてわからないから、いとうさんにもきっと出産育児とは違った幸せがあるのだと思う。
学校の性教育では、避妊の話だけではなく出産と育児にとどまらず不妊治療や高齢出産といった生殖活動のタイムリミットについても教えてほしい。
娘さんがいる母親も家庭で話題にできたらいいと思う。+26
-0
-
153. 匿名 2017/01/05(木) 01:22:26
私は25歳くらいでありました(笑)
赤ちゃんとか小さい子見かけただけで、涙が出てきて本当困りました。
結婚しなくて良いから、子供だけでも欲しいって思ってたなぁ。
私の子宮はそれくらいがピークだったのかな(笑)
今は無事子供が2人います(о´∀`о)+4
-13
-
154. 匿名 2017/01/05(木) 01:51:24
私、結婚できるのかなぁ。できる気しないわ。
誰とも縁がないし。
24歳です。このままいつの間にか35とかになるのかな。+8
-0
-
155. 匿名 2017/01/05(木) 03:52:52
>>142
30半ばになっても、男性が年下の女にいくのはなんでだろうって疑問に思うくらいだから年齢がどれだけ重要か気づくのが遅すぎるんだと思う
最近の子は10代から若さがどれだけ貴重か分かってるから行動を起こすのも早いよ+11
-3
-
156. 匿名 2017/01/05(木) 09:04:50
せっかく結婚しても夫が6歳以上とか年上だと
いつまでも自分の妻が若いと思ってしまう場合があるから
妻自身が自分の年齢的なリミットを意識したり、夫に伝えることが大切だと思う
歳の差婚をしてる夫婦に不妊や出産時のトラブルが起きた例が身近で多かった
結婚からすぐに妊活しないパターンが多い
妻が若いからってまだまだ平気って思ってしまうみたい
40前半の夫でも30代前半の妻って若く思えるみたい+3
-0
-
157. 匿名 2017/01/05(木) 09:17:27
18から20ぐらいに一度目の子宮の叫び来るよね?+1
-1
-
158. 匿名 2017/01/05(木) 09:21:22
>>155
都会出身の今の40代だと30代までなら何も問題なく出産出来るって
考えてた人多かったと思う
それからすでに10年経って、ネットやテレビでの知識が広まって
今ではそういう考えの人は少ないと思うけど
自分は30代入ってからかなりの田舎に初めて住むことになり
そこで30代半ばでこれから出産希望って自己紹介したら
地元の20代の子育て中の女性が一瞬「えっ・・・」って言葉につまる
感じがあって年齢的な自覚が地方と都会では全く違うと知った
その地域では高卒で20代前半で初産で続けて数人産むのが当たり前だったから
例えれば40代の人が
赤ちゃんすぐ出来るはずだから早く欲しいって笑顔で話してるような印象
だったんだろうと今なら分かる
いとうさんも東京出身だからそんな感覚のまま来てしまったとしても
不思議は無い+8
-0
-
159. 匿名 2017/01/05(木) 09:28:16
>>157
若いうちにそういう叫びを感じられる人は早く出産しそうではあるね
自分はその頃はとにかく進学しなきゃいけないプレッシャーで受験前に生理が止まり
妊娠したかもって彼氏と二人ですごく悩んで泣いたりしてた
結局ただの生理不順だったけど
妊娠がとにかく恐怖だったのに、まさか一生子ども産めないなんて思わなかったわ+7
-0
-
160. 匿名 2017/01/05(木) 09:34:09
>>155
女子高生が女子大生をおばさん扱いするとかいう話も
昔は生意気な子ね~って感じで反発感じてたけど
そこまで極端では無くてもなるべく若いうちに恋愛や結婚、妊活しなきゃと思うことは
別に悪いことでは無いと彼女たちの母親と同じ世代になった今なら分かるよ
女性の仕事のキャリアに差し障るからって理由さえ解決すれば
若いうちに出産すること自体は良い事だもんね+2
-3
-
161. 匿名 2017/01/05(木) 09:48:07
妊婦さんが来なそうなトピだからかける話だけど
私は不妊治療後30代後半でやっと妊娠出来たんだけど死産になった
妊娠が分かって喜んだのもつかの間
それからは切迫流産って状態でとにかく出血量が半端なく大量だった
当時デスクワークだったんだけどそれでも出勤出来る状態じゃなくて
欠勤すると少人数パートだから他の人に迷惑かかると思ってすぐに退職した
結局それから2か月は安静にして頑張ったんだけどダメだった
夜中に大量出血した時は生死の恐怖で顔面蒼白になる思いだった
妊婦の体がこんな危険な状態になることがあるって全く知らなった
周囲の妊婦さんはみんな臨月前まで仕事してるような人たちばかりだったから
原因は不明だしやっぱり体質ってことしかないだろうけど
やっぱり若いうちに妊娠していたら出産出来たのかなっていうのは
いまだに考えてしまう+12
-2
-
162. 匿名 2017/01/05(木) 09:56:04
私は芸能界で成功しているのでぶっちゃけ普通の男性が一生に稼ぐぐらいの金額を
すでに持っているから結婚の必要性を感じませんね
子育ては仕事の妨げになるからしたくありません、海外ロケとかどんどんやりたいし
っていう考えの女芸人さんが居たって不思議は無いんだけど
そんなこと言ったら炎上して完全に干されるだろうね
みんな賢いからそういうことは絶対言うはず無いよね+10
-0
-
163. 匿名 2017/01/05(木) 10:09:00
若い頃、自分が性欲を示すと男性が喜んでくれるのが嬉しく
好きな人のためにそういう気持ちになるんだと思ってた
それが歳を重ねると結局、子孫を残すためにそういう感情があったんだな
ってつくづく実感する
男女共に生殖の可能性が低い人には全くそういう感情が沸かないのは
生き物としては当たり前のことなんだよね
もう子どもが産めないのに性的な事に興味を持つこと自体に
罪悪感すら覚えるこの頃+5
-1
-
164. 匿名 2017/01/05(木) 10:30:06
>>162
もう成功してるから、お金じゃなくて子供が欲しいんでしょうな。+3
-0
-
165. 匿名 2017/01/05(木) 10:33:26
知り合いにいたよ。
危うくどうでもいい未婚男性にアプローチしそうになった人。
41になって婚活始めた人。
どっちも体が言ってきたらしい。
+4
-0
-
166. 匿名 2017/01/05(木) 11:23:32
なんで「小梨」って、表現するんですか?
トピずれ、すみません(´ω`;)+3
-3
-
167. 匿名 2017/01/05(木) 13:07:36
>>166
こなしって変換すると候補に出てくるからじゃないかな?
何かどこかにある地名なのかも
うちの近所にも同じ名のバス停あるよ
田舎だからそこまで有名な場所じゃないけど
通る度に心が反応してしまう+1
-1
-
168. 匿名 2017/01/05(木) 13:15:34
>>166
子持ちの事を子ありと言うから子無しなんだろうけど
無のキツさを和らげる為に小梨かな?
ちなみに検索したら小梨の盆栽って枯木が出てきた
わびさびを感じる
あと長野に小梨の湯ってあったけどうちの夫婦が行ったら気まずいな+3
-0
-
169. 匿名 2017/01/05(木) 14:22:47
>>72
安易に1人の経験だけで、高齢出産は怖いとか言わないで。
私も高齢出産したけど、トラブルある人ない人の割合は周り見ても数人の医師の話を妊婦の年齢にあまり関係なかった。
流産や染色体異常の可能性は増えるけど。
こういう知ったか発言、偏見の元になって迷惑です。+5
-2
-
170. 匿名 2017/01/05(木) 14:39:08
>>169
ヨコだけど
年齢に関係なくトラブルは起こるんだったらその方が妊婦に対する偏見は強くなると思うのだけど
偏見って要するに退職を勧められたりマタハラみたいなものだとは思うけど
きちんとごく一例とあるんだから高齢出産が危険と感じるかは各個人で決めればいいこと
つらい思いをタブー視して妊娠の良い面ばかりを取り上げても真実とは言えないと思う
例が少ないからこそ知られる意味がある+3
-1
-
171. 匿名 2017/01/05(木) 14:51:59
高齢出産のリスクが一般的に知られるようになる方が良いと思うけどな
20代の人が職場に遠慮して妊娠を先延ばししたりする事も正当な理由があれば抗議したり職場も対策したり出来るようになるし
私は若年層に出産手当金とか子育て手当上乗せとか年齢でメリットあれば早く産みたい人増えると思うけど
早く子ども産まないとねって時代の方がやっぱり周囲の気遣いがあったと思う
30後半まで子ども作るなよ50でも産めるんだしとか言われたくないわ+4
-1
-
172. 匿名 2017/01/05(木) 21:37:54
167さん、168さん
大人ですね。
私は、アラサーですが、お二人のような答えが思い浮かびませんでした(´ω`;)
ありがとうございました!+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
お笑いタレントのいとうあさこ(46歳)が、1月1日に放送されたバラエティ番組「千原ジュニアのヘベレケ ジュニア妻乱入!? ヤフーもザワつく新年会SP」(東海テレビ)に出演。過去にあったという“子宮の叫び”体験を語った。