ガールズちゃんねる

旦那さんと会話ありますか?

170コメント2016/12/29(木) 23:57

  • 1. 匿名 2016/12/26(月) 12:59:27 

    結婚6年目、夫婦仲は良いですが、子ども関係や連絡事項以外では、旦那と話す内容がありません。
    二人きりになった時は、それぞれスマホを弄ったり、各々のやりたい事をして、あとは子どもが幼稚園に行ってる間に、月一で二人で外食行くぐらい。
    昨日ふと旦那に「つまらないね…」と言われましたが、これといった解決策も思い浮かびません。
    皆さんはどうですか?

    +277

    -16

  • 2. 匿名 2016/12/26(月) 12:59:55 

    旦那さんと会話ありますか?

    +50

    -4

  • 3. 匿名 2016/12/26(月) 13:00:24 

    今日晩飯いらねぇ
    風呂たまってる?
    酒もうなくなるね

    そのくらいよ。離婚考えておりますわ。

    +316

    -7

  • 4. 匿名 2016/12/26(月) 13:00:49 

    そんなもんじゃない?

    +255

    -37

  • 5. 匿名 2016/12/26(月) 13:00:51 

    それでいいならいいんじゃない?
    そのときそのときで二人の共通の話題って変わるし。
    むしろ会話がなくても夫婦仲は良いですって言い切れるなら大丈夫だと思うけどなぁ

    +279

    -9

  • 6. 匿名 2016/12/26(月) 13:01:43 

    私もそんな感じだよ。長く一緒にいるとこれといった話題もなくwでも子供という共通の話題があるだけでいいんじゃないかなあ?仲良いならなおさら。でもつまらないって言われるのは悲しいね…

    +311

    -9

  • 7. 匿名 2016/12/26(月) 13:02:19 

    「そろそろ病院から戻るよ。」
    「今日もお疲れ様。医者の仕事も大変ね。」

    家に帰ったらもっと話します。

    +30

    -76

  • 8. 匿名 2016/12/26(月) 13:02:24 

    わたしが一人だけベラベラ喋って旦那が頷くだけだよ〜。
    今後会話どんだけ減るのかな。。

    +225

    -5

  • 9. 匿名 2016/12/26(月) 13:02:30 

    うちは旦那がおしゃべりだから会話あるのかな?

    +164

    -3

  • 10. 匿名 2016/12/26(月) 13:02:43 

    あえて必要なこと以外は話さない。

    面白くないと暴力ふってくるし。

    +9

    -43

  • 11. 匿名 2016/12/26(月) 13:02:46 

    テレビの内容だったり夢の内容だったり、深く考えずしょうもないこと話してますよ(^^)基本的にわたしが一方的に話しかけてるかもだけどf^_^;)

    +188

    -4

  • 12. 匿名 2016/12/26(月) 13:02:47 

    会話はなくてもいいけど旦那さんがつまらないと思ってるのは寂しいね

    +415

    -2

  • 13. 匿名 2016/12/26(月) 13:03:15 

    じゃあ別の男と結婚してたら、24時間365日何か会話してる夫婦になれたのかって話

    +171

    -30

  • 14. 匿名 2016/12/26(月) 13:03:18 

    うちは反対にメチャメチャしゃべる。
    でも自分の話ばっかり。
    私が話しても うまく自分の話に持って行くので話したくない。
    恋愛結婚したのになぁ

    +182

    -9

  • 15. 匿名 2016/12/26(月) 13:03:40 

    不倫タレント叩きすごいし会話がない人多いよねきっと

    +6

    -15

  • 16. 匿名 2016/12/26(月) 13:03:46 

    ありますよ~、子どもいないけど、くだらないことをしゃべっている。

    +131

    -9

  • 17. 匿名 2016/12/26(月) 13:04:05 

    ご飯の時、2人とも無言・・・

    +166

    -7

  • 18. 匿名 2016/12/26(月) 13:04:08 

    いつも体で会話してるよ

    +22

    -33

  • 19. 匿名 2016/12/26(月) 13:04:13 

    二人で外食するなんていい関係じゃない?

    +346

    -4

  • 20. 匿名 2016/12/26(月) 13:04:16 

    話すって大事なコミュニケーションだと思うので会話はなるべくするように努力しています!

    +18

    -4

  • 21. 匿名 2016/12/26(月) 13:04:56 

    政治や経済の話や、ニュースについて、色々議論するよ。しょーもない芸能ニュースの話もします。

    +109

    -7

  • 22. 匿名 2016/12/26(月) 13:05:02 

    今月稼いだ分を渡すときはしゃべる

    +6

    -4

  • 23. 匿名 2016/12/26(月) 13:05:14 

    喋るけどお互い趣味してる時は距離保ってる。
    「つまらん」という男のほうかつまらん!!といっておやりなさいよ!!ヽ(`・ω・´)ノ

    +133

    -5

  • 24. 匿名 2016/12/26(月) 13:05:26 

    一度スマホ弄るのやめてみたら?

    +80

    -3

  • 25. 匿名 2016/12/26(月) 13:05:31 

    ペットを飼いなはれやぁ

    +61

    -10

  • 26. 匿名 2016/12/26(月) 13:06:05 

    ネット見たらわかるでしょ
    男と女なんてお互い趣味も合わないし考え方も丸っきり違うし
    お互いにバッシングしあってばかりじゃん
    罵り合ってないだけマシだと思うわ

    +17

    -13

  • 27. 匿名 2016/12/26(月) 13:06:16 

    私がおしゃべりだから1人で勝手に喋って1人で突っ込み入れるよ。旦那が黙って聞いてる。会話にはなってない。

    +77

    -3

  • 28. 匿名 2016/12/26(月) 13:06:24 

    子供いないし多分会話も少ない夫婦だけど、気にしてない。長く一緒に暮らしていたら、そんなものだろうなぁ〜と思っています。
    元々お互いおしゃべりな方じゃないから気にならないけど、どちらが寂しいと感じるなら話し合ったり共通の趣味を作るのはどうかな?

    +69

    -4

  • 29. 匿名 2016/12/26(月) 13:06:27 

    会話ありますよ
    テレビ見ながら話したり
    もちろんそれぞれスマホ見たりしてるけど、ガルちゃんの面白いネタとかあると話振ったりするし

    +60

    -1

  • 30. 匿名 2016/12/26(月) 13:06:28 

    つまらないねって旦那さんが言ったの?
    なんか傷つくね…

    共通の趣味でも一緒に見つけてみたどうかな?

    +198

    -2

  • 31. 匿名 2016/12/26(月) 13:06:38 

    ありますよ。毎日楽しく話してます。夫婦は会話で成り立ってると思いますが。結婚20年。

    +61

    -5

  • 32. 匿名 2016/12/26(月) 13:06:53 

    ないなぁ。

    あっても一言二言で

    しゅ~うりょ~う。

    +28

    -6

  • 33. 匿名 2016/12/26(月) 13:07:06 

    大丈夫たよ。
    そんなもんだって!
    子供のネタ以外は、黙ってるよ。
    ご主人は主さまに甘えているんだね。
    こっちは色々必死でなりふりかまっちゃいれないんだよ----!


    も少ししたら
    子供の反抗期とか人間関係とかで
    そんな平和な事、言ってられません。

    +16

    -6

  • 34. 匿名 2016/12/26(月) 13:07:14 

    子供の話、子はかすがいを実感。

    +32

    -1

  • 35. 匿名 2016/12/26(月) 13:07:21 

    結婚4年目、会話ありますよ!
    夢の話や夫の仕事の愚痴、子どもの話、テレビの話etc.
    どんな話をしているかと改めて考えると思いつかないけど…
    夫に「つまらない」なんて言われたらへこみますね。

    +66

    -3

  • 36. 匿名 2016/12/26(月) 13:07:33 

    旦那さんと会話ありますか?

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2016/12/26(月) 13:08:01 

    うちの夫は理屈っぽくて話が長~いので話すの辛いよ。

    +50

    -2

  • 38. 匿名 2016/12/26(月) 13:08:27 

    うちもやっぱり子供の話がメインになるけど、夫から「今日はどんな様子だった?」と聞かれるから話してる。それ以外は、一緒に観てるドラマの話で盛り上がるとか。
    つまらないって言ってるご主人にも問題があると思うよ。だから、どうしようって自発的に行動するわけでもないんでしょ

    +43

    -2

  • 39. 匿名 2016/12/26(月) 13:08:48 

    >>7
    医者の嫁のなりすましかwww

    +26

    -2

  • 40. 匿名 2016/12/26(月) 13:08:57 

    私が一方的に一人でしゃべってる。
    会話にはなってない。

    +15

    -0

  • 41. 匿名 2016/12/26(月) 13:09:16 

    私の旦那は逆にうるさいくらい話します
    テレビ見たいのに俺の話聞いて聞いてとうざいです
    空気読めないのかと思います
    でもしっかり聞いてあげますけどね

    +20

    -3

  • 42. 匿名 2016/12/26(月) 13:10:31 

    夫婦の会話は、子供が寝た後が殆どなので、その日1日の子供の様子とか話してる。
    後はお互いの仕事の愚痴とか。

    +19

    -1

  • 43. 匿名 2016/12/26(月) 13:10:54 

    普段お子さん中心だと、二人になった時そうなりますよね〜。スマホじゃなくて一緒に映画見たりしては?

    +13

    -3

  • 44. 匿名 2016/12/26(月) 13:11:46 

    亭主元気で留守がいい。
    子供の頃見たCMの意味、結婚して10年
    凄くわかる。

    +124

    -8

  • 45. 匿名 2016/12/26(月) 13:11:53 

    結婚11年経つけど、会話が途切れないよ。
    話し過ぎて携帯イジる暇がないし、ドラマも集中出来ないで終わってしまう始末。

    多分、ソファーで互いにマッサージし合いながら
    密着してるせいかな、と。
    くっついてると、テレビの話やら、子供の話やら、会社での出来事、ついつい話しちゃうんだと思う。で、話に火が着く。

    +15

    -13

  • 46. 匿名 2016/12/26(月) 13:12:10 

    会話ありますよ
    共通の趣味もあるからその話題とか、
    子供の話とか、
    テレビやニュースの話題とか、
    普通の話は毎日結構沢山あります。
    二人で黙ってる時はスマホゲームをしてる時ぐらいで、絶えずペチャクチャ喋ってます。

    +9

    -2

  • 47. 匿名 2016/12/26(月) 13:12:20 

    旦那さんが「つまらない」って言うのは、本当は仲良くおしゃべりしたいんじゃない?
    改善の余地ありそう。
    会話なくても当たり前、嫁とは喋る必要ないって思われてたら危険だけど。

    +114

    -2

  • 48. 匿名 2016/12/26(月) 13:12:24 

    夫婦ともおしゃべりだから会話は人より多いと思う。けれど、旦那の話よりテレビの方がおもしろい。そして向こうも同じように思っていると思う。

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2016/12/26(月) 13:12:36 

    今の時代は「子はかすがい」どころかホッチキスの針ほどにもならずに別れる夫婦ばかりだけどね

    +29

    -1

  • 50. 匿名 2016/12/26(月) 13:12:59 

    つまらないね

    平和だって事だよ、じゃあ面白いとこ連れてってくんない
    って感じで話し膨らまないかな?ダメか。

    +36

    -2

  • 51. 匿名 2016/12/26(月) 13:13:05 

    会話あるほうです。
    子供の話以外にも共通の趣味あるから会話に困らない(^^)

    +7

    -4

  • 52. 匿名 2016/12/26(月) 13:13:18 

    つまらないと思うなら、旦那さんから会話のネタをふってくれればいいのにね。

    +52

    -0

  • 53. 匿名 2016/12/26(月) 13:13:22 

    長くいると、お互い空気の存在のようになっていくのよね。話かけても、返事なかったり冷たくあしらわれたり。子供の話は、ちゃんと耳を傾けてくれるのに…自分の話はまるで興味ない。
    ある時、鏡をみて…ため息…二重あご、デブ…これじゃあ、興味も薄れる訳だ…努力しないと会話も長続きできないのかなって思った。

    +13

    -1

  • 54. 匿名 2016/12/26(月) 13:17:00 

    >>52
    ほんとそうだよね..

    +6

    -1

  • 55. 匿名 2016/12/26(月) 13:19:41 

    おもしろき こともなき世を おもしろく

    +14

    -0

  • 56. 匿名 2016/12/26(月) 13:22:40 

    むしろ必死に会話を盛り上げようとしてるときは
    何か心にやましいものを抱えてる

    +13

    -0

  • 57. 匿名 2016/12/26(月) 13:22:44  ID:oKZaTDYSky 

    毎晩晩酌しながら、会話をしますよ。

    +7

    -1

  • 58. 匿名 2016/12/26(月) 13:22:54 

    その状態で夫婦仲が良いというのでしょうか…?

    +13

    -2

  • 59. 匿名 2016/12/26(月) 13:23:03 

    うちは14年目だけどよく話していますよ!会社の話しやら芸能人、子供たちの話など!あとはじゃれてます(笑)
    つまらないと言われると辛いね…

    +15

    -5

  • 60. 匿名 2016/12/26(月) 13:23:15 

    うちも子供がいますが、会話はかなり多いです。
    起きてから寝るまで、何って訳ではないけどあーだこーだ話してますね。

    まだ子供が小さいので、なかなか外食も難しいけど、一緒に買い物等出かけた行き帰りとか、デート感覚で話してます。

    +10

    -1

  • 61. 匿名 2016/12/26(月) 13:24:05 

    一時期ほんとに会話もなく旦那が部屋にこもりきりで家庭内別居のような感じになり離婚しそうになってからは会話を心がけるようになりました
    テレビの話題だったり、会社の愚痴を聞いたり、面白い動画を見て笑ったり

    +12

    -2

  • 62. 匿名 2016/12/26(月) 13:24:22 

    よく話すし仲がいい方だと思います!
    お互い仕事してるのでこんな事があったよ!とか、愚痴とかもよく聞いてもらっています。
    先日結婚記念日だったので、義両親に子供達を見てもらって夫婦でレストランに食事に行ったんですが、
    2人きりで面と向き合うと、お互い何を話していいか分からず子供の話ばかりで会話がありませんでした(・_・;

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2016/12/26(月) 13:25:03 

    旦那と一緒にいて6年経つけど、一緒にいるときは常に会話がある。子供のことや今日あったこと、テレビのこととか。なにかしら話してます。

    +5

    -2

  • 64. 匿名 2016/12/26(月) 13:25:11 

    なにがつまらないって思うのか聞いてみたら?

    +14

    -1

  • 65. 匿名 2016/12/26(月) 13:26:38 

    一緒にお酒飲んで
    テレビ見ながらあーだこーだ話したり
    旦那が「今日職場でこんなことあってさー」
    自分も「そういえば今日うちの母親からこんなライン来てたんだけど、面白くない?」
    ホントこんな他愛もないこと話してる
    翌日になったら内容なんて忘れてるようなこと
    それでも毎日楽しいよ
    まずはお互いスマホ見るのやめたらどうかなーと思うよ

    +17

    -2

  • 66. 匿名 2016/12/26(月) 13:26:46 

    つまらないという気持ちを正直に話すだけまだマシなのかもね
    それすら黙ってたらもう末期かと

    +32

    -1

  • 67. 匿名 2016/12/26(月) 13:27:25 

    不仲の両親に育ったので、子どもからしたら喧嘩しないだけめちゃくちゃありがたいと思います

    +21

    -1

  • 68. 匿名 2016/12/26(月) 13:28:21 

    私が今日あったこととかベラベラ喋って夫がウンウン聞いてくれる
    たまに聞いてるのー?って言いたくなる事あるけど
    かといって喋らずガルチャンばっかりしてると不満そう
    趣味も合うし休日も一緒に出かける
    もうすぐ知り合って30年
    無人島に二人だけでも退屈しないよ

    +7

    -5

  • 69. 匿名 2016/12/26(月) 13:29:53 

    会話が少ない事より、『つまらない』って言った旦那さんの言葉が気になる。
    家は休む場所だから会話が少なくても良いと私は思うけど、話し合いたい時には話せる事が大事だと思う。『つまらないって言われて寂しかったよ』と主さん、旦那さんと話し合ってみては?

    +44

    -2

  • 70. 匿名 2016/12/26(月) 13:30:08 

    うちはお互い話したいことありすぎて相手の話をないがしろにする
    お互いのことには興味ない
    自分自分の夫婦

    +12

    -2

  • 71. 匿名 2016/12/26(月) 13:32:15 

    くだらない会話ばっかりしている。
    だから昨日の会話とか覚えてないな。
    重要な所だけポツポツと覚えてて、そこから会話広がっていく感じ。

    もうすぐ正月だし「どこか行く?何食べたい?この番組面白そうだね。」とか話を振ってみては。

    +10

    -2

  • 72. 匿名 2016/12/26(月) 13:33:29 

    >>69
    どうかな
    ここで「つまらない」という言葉を封じてしまったら
    次からは何か思うことがあっても口に出さなくなってしまうかもよ

    +6

    -4

  • 73. 匿名 2016/12/26(月) 13:37:49 

    なんだかんだ
    みんな仲いいね~
    羨ましいよ
    うちは顔合わせれば
    罵り合いだから
    新年早々に
    離婚しようと思ってる

    +44

    -2

  • 74. 匿名 2016/12/26(月) 13:39:34 

    会話ないなあ
    全くないなあ
    うつになったら、だれとも話したくない
    ごめんね

    +8

    -3

  • 75. 匿名 2016/12/26(月) 13:40:04 

    あまりないかな。話しかけてもスマホゲームばかりしてるし会話も噛み合わないよ。

    +8

    -2

  • 76. 匿名 2016/12/26(月) 13:40:08 

    うちの旦那は、仕事であったこととかテレビ見ての感想とか毎日全て話してくる。
    正直めんどくさい

    +2

    -7

  • 77. 匿名 2016/12/26(月) 13:41:28 

    旦那はいつもソファにどかっと座って
    スマホいじり。威圧感あるから子ども達も近寄らないし、話しかけてもわざと無視するから親子の会話すらない。
    私も旦那と話しても否定的だったり、同じ意見なのに言葉を替えて言い直したりするから話しかけるのも面倒。

    旦那がいない時は子ども達とリビングで楽しく過ごしてます。

    +38

    -2

  • 78. 匿名 2016/12/26(月) 13:42:39 

    いつからそんななったの?
    付き合ってた時からあまり喋らなかったの?
    会話がなくてつまらないって事は相性が悪いのかな

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2016/12/26(月) 13:44:32 

    あるときとないときの差が激しいかも。

    交際期間から含めて10年ぐらい一緒にいるけど(子どもはいません)家にいるときはスマホいじったり、ゲームしたりで会話ないときはないけど、テレビで気になった話題とか、今日こんなことがあってなんだかんだと続くときもある。

    あと出かけるときも車の中で全然会話ないこと多いよ。勝手に歌ってみたり、ぼそっと喋ったり。そんでたまに会話が盛り上がったり。

    長く一緒にいたら会話がなくて平気な関係って普通じゃないですか?

    外食してるならそんときだけでも会話あればべいいと思う。
    ただ外食行っても会話がなくて無言で食べてたらさすがにつまんないなとは思うかな。

    +5

    -1

  • 80. 匿名 2016/12/26(月) 13:45:22 

    上から目線のアドバイスいる?

    +3

    -15

  • 81. 匿名 2016/12/26(月) 13:45:58 

    うちも子供がいない時は会話ない。
    私は話したい事いっぱいあるのに、私に興味ないみたいです。

    すごく寂しい。。。

    +8

    -1

  • 82. 匿名 2016/12/26(月) 13:46:04 

    主さん十分だとおもうけどな。旦那さんがもっと主さんと二人で出掛けたりしたいんだね。子供小さいとなかなかできないよね。うちもまだ小さい子がいるから二人で出掛けたりできないけど、昨日「二人でデートしたいね。どこいきたい?」とかって話してるだけでうれしかったな。

    +3

    -1

  • 83. 匿名 2016/12/26(月) 13:52:11 

    うちも会話はあるね。
    でもラブラブ感はない。たまにおでかけしてもつまらないと思う時がある。

    +9

    -1

  • 84. 匿名 2016/12/26(月) 13:52:30 

    結婚前に比べたらかなり減った。子どもが寝たらお互い携帯弄って用があるときしゃべる。自分はしゃべるの好きだしほんとは色々聞いて欲しくて話すけどあっちが全く興味無さげだし全然聞いてくれないから虚しい。おしゃべりすぎても嫌だけどある程度話好きな人がいいな…もう遅いけど。

    +10

    -0

  • 85. 匿名 2016/12/26(月) 13:55:08 

    会話ないよ。話が通じないから、もういいってなる。それでも何とかやってる。

    +11

    -2

  • 86. 匿名 2016/12/26(月) 13:56:05 

    普段はムスッと不機嫌そうにして愛想ない人間でゴメンなとか言ってるくせに
    友達から電話がかかってきたら超ハイテンションで延々と話してるんだけど
    この差は何なの?

    +31

    -1

  • 87. 匿名 2016/12/26(月) 13:59:18 

    結婚4年目。
    今のところ新婚当時と変わらないぐらい会話あります。
    布団入ってもくだらない話ししたり、夢のマイホームの話しで盛り上がって寝不足になることがたまにあるぐらい。

    +6

    -3

  • 88. 匿名 2016/12/26(月) 13:59:46 

    つまらないねって個人的にかなりダメージくる言葉。主さんには悪いけど旦那さん、思ってても普通言葉に出すべきじゃないと思う。

    +8

    -1

  • 89. 匿名 2016/12/26(月) 14:00:16 

    主さん、車持ってます?私の場合は、車がなかった時代につまんないなーってなってたから…
    電車で行ける場所って限られてるし、電車で出かけるのも面倒だし、でも車買ってから行動半径が広がって楽しくなったし今度あそこ行こう!とか会話も増えたからさっ。もし持ってなかったら改善策としてお勧め。

    +11

    -1

  • 90. 匿名 2016/12/26(月) 14:03:30 

    結婚5年目、子供1人。
    自分じゃわからなかったけど、かなり会話が多い方みたい。人に言われました。
    夫が帰宅して今日こんなんあったよーから始まり、私も子供の事とかくだらないこととかニュースとか色々しゃべってます。
    子供が寝たら二人で録画してたドラマとか見てわーわー言ってます。
    夫もおしゃべりな方なのかも。

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2016/12/26(月) 14:05:22 

    特にコレと言って決まった内容は無いけどとりあえずお互い何でも話してる。
    たまに2人の会話がヒートアップしてしまい子供たちが焼きもち妬いたり寝る時間が遅くなることがある。

    +4

    -1

  • 92. 匿名 2016/12/26(月) 14:06:33 

    無いよ
    旦那さんと会話ありますか?

    +3

    -4

  • 93. 匿名 2016/12/26(月) 14:07:49 

    子はかすがいどころか育児が原因で離婚することもままあるから油断ならない

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2016/12/26(月) 14:08:06 

    毎日しゃべりまくって爆笑してます。寝る直前までしゃべってるかも。

    +5

    -2

  • 95. 匿名 2016/12/26(月) 14:09:07 

    ふと「つまらないね?」って酷いね。
    夫婦が楽しくなるよう自分からどんどん仕掛けたらいいのに。
    それか、つまらない自分の生活を奥さんのせいにして逃げてるだけかも。
    生活なんてつまらないものじゃん。
    何も自分から楽しみ見つけない限り。
    小さな幸せを感じなくなると人間おしまいだよね。

    +14

    -0

  • 96. 匿名 2016/12/26(月) 14:09:52 

    よくもしも●●だったら・・みたいな妄想話で二人でお腹がよじれるほど笑ってる。

    +7

    -3

  • 97. 匿名 2016/12/26(月) 14:11:16 

    私は家族でキャンプ行くのが楽しみで次どこ行くか?キャンプ地でどんな料理にするか?装備も細々買いに行ったり凄く楽しい。
    そんな回数は行けないけど日々の活力。

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2016/12/26(月) 14:20:35 

    ほんと生活なんてつまらないもんですよ。
    しんどい事の方が多いもん。
    だからこそ、夫婦が仲良くなくてこの荒波の世の中生きていけるかっつーの!
    子供がもっとしんどい目見るよ。
    なので1さん、家族共通で楽しめる何かを家族で探してみてください。
    なんか1つはあるはず。

    +6

    -5

  • 99. 匿名 2016/12/26(月) 14:22:20 

    遊ぶの下手な人達っているよね
    そんな二人がくっついたらつまらない結婚生活をどうやってかえたらいいのかわからないみたいだよ

    +9

    -1

  • 100. 匿名 2016/12/26(月) 14:38:57 

    お互いの身体の調子について。
    ただそれだけ

    +1

    -1

  • 101. 匿名 2016/12/26(月) 14:40:28 

    結婚12年目
    子供寝たら毎日二人で飲んでます。
    大笑いすることはほとんど無いですが、会話はある方だと思います(´- `*)

    +4

    -1

  • 102. 匿名 2016/12/26(月) 14:44:41 

    つまらないって一番傷つく言葉。
    だんなさん性格悪い(デリカシーない)か、相性悪いのでは?

    +8

    -4

  • 103. 匿名 2016/12/26(月) 14:45:22 

    そう言えば何だかんだ1日1回は爆笑してる気がする
    ほんとしょーもない事だけど
    あとガルちゃんで見たネタを話したりもするよw

    +10

    -1

  • 104. 匿名 2016/12/26(月) 14:48:03 

    もうじき6年目。でき婚です。離婚はいつでもできる状態。旦那が嫌いです。必然的に存在を無視するようになり会話も私からはしなくなったら向こうからも無くなり、休日、仕事帰りはパチンコで時間を潰すように。子供が自立できる歳になるまでこの暮らしでいいです。離婚は私が苦労するだけだもの。

    +11

    -5

  • 105. 匿名 2016/12/26(月) 14:49:48 

    会話が全くないってことはないけど、会話がなくても場が持つならそれはそれでいい夫婦関係だと思う。
    若いカップルじゃないし、そうなってくるのが普通じゃないかな。

    +6

    -4

  • 106. 匿名 2016/12/26(月) 14:51:13 

    つまらんって私も何の気なしに言ってしまう。
    暇や〜とか。
    何か面白い事ないかのう〜って。
    旦那のせいじゃなくて、何か暇な日ってありません?
    そしたらうちの旦那はどっか行こか?とか、映画見よか?とか提案してくれます。

    +9

    -1

  • 107. 匿名 2016/12/26(月) 14:53:03 

    無理に気を遣ったり考え過ぎるとギスギスする。
    適度な距離を置いて、主さんが楽しめることをした方がいい。

    +1

    -1

  • 108. 匿名 2016/12/26(月) 14:58:50 

    結婚9年目。
    私がお喋りさんなのでキャンキャンお互い喋り尽くします。

    +5

    -1

  • 109. 匿名 2016/12/26(月) 14:59:07 

    子供産まれたら女性って旦那の事鬱陶しく感じるのは本能だから、せめて小学生に上がるまで離婚は待った方がいいよ。
    その頃にはお互いに、母と父の立場に収まって考えが変わるから。
    よっぽど浮気やDV、虐待、マザコン、変態とかじゃない限り辛抱した方がいいよ。
    私も旦那がうざく感じたなあー。
    通った道だわ。

    +5

    -5

  • 110. 匿名 2016/12/26(月) 15:14:34 

    お互い毎日単調な仕事をして、家と職場の往復のみなのでほとんど会話ないです。
    しかもLINEで業務連絡するだけという。。

    +3

    -4

  • 111. 匿名 2016/12/26(月) 15:18:06 

    昨日クリスマスだというに。まさにこの件で夫と険悪なムードに。
    話かけても反応が薄くて会話にならない不満を打ち明けました。疲れたとは言うのに、面白いね、楽しいね、何でかな、とか本当に単純なことすら口にしない。思ったことをちょろっと言うだけで、会話になるのにね。

    その後私はワイン一杯で酔いつぶれて号泣していたそうです。目が覚めたら夫凹んでいました。

    +11

    -3

  • 112. 匿名 2016/12/26(月) 15:27:35 

    子なしなので、突然、志村けんのなかなか死なない殺陣コントが始まったりするくらい仲良しです。
    …アラフォーです

    +22

    -1

  • 113. 匿名 2016/12/26(月) 15:33:17 

    うちも6年目

    毎日話したいこと たくさんある。面白い話題あったら話したくなるし、いろんな話するよ。

    仕事の話、将来の夢、音楽の話、食べに行きたい場所、感じたこと、読んだ本とか。

    +11

    -0

  • 114. 匿名 2016/12/26(月) 15:37:08 

    ちょっと発した言葉で会話が広がっていく。
    だいたい談笑になる。
    気が合うってことなのかな。

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2016/12/26(月) 15:39:24 

    夫から
    「つまらないね」なんて言われたら、怒るより傷つく。。自然に出た言葉なんだとしたら余計に。

    私は夫といて、つまらないと感じたことはない。なにも話さない時間でも、特に目新しいことがなくても、つまらなくはない。

    二人でいてつまらない、
    のに
    夫婦仲はいいの??

    なんか変な感じだf^_^;)

    +8

    -3

  • 116. 匿名 2016/12/26(月) 15:42:23 

    それって相性悪いんじゃ、、
    それか相手に興味がない??

    何年も一緒にいる親友や母親とかでも、会話って続くし、変化のない毎日でも、会ったら話す話題がないってことはない。旦那とも同じ感じ。

    +4

    -2

  • 117. 匿名 2016/12/26(月) 15:43:00 

    3年間くらいちょっとした罵り合いジョークみたいなのが旦那とのブーム。きっかけはお年寄り夫婦が喧嘩してるのを見てから。普段は子供の話や旦那の職場の人の話、友達の話、テレビみながら話したり…。お互いスマホいじりながら話すこともない時は、旦那の隣に座ったりくっついたりしてる。会話なくて冷めきってるとかない。退屈な日もあるけど。

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2016/12/26(月) 15:46:01 

    主さん
    それは危機感持った方がいいかも。まだ結婚6年で、子供のことや用事以外話すことがないって。

    +11

    -1

  • 119. 匿名 2016/12/26(月) 15:48:43 

    夫じゃなくて彼氏なんですが、付き合いは長いです。外食行っても、話すことがなくて、あれっ(^^;;てなります。隣のテーブルのカップルが会話が弾んでると気まずいです。これって別れた方がいいのでしょうか?

    +6

    -1

  • 120. 匿名 2016/12/26(月) 15:53:16 

    うちも仲はいいほうだと思うけど、主さんとこみたいに各々やっててあまり会話してないかも。娘が寝たら撮りためてたドラマを一緒に見たりはするかな。
    娘の通ってるプールに付き添いで待ってたとき、隣に座った夫婦がよく喋る喋る。特に旦那。めっちゃ会話してるし、子供可愛がってるし、いい旦那さんだなと顔見て…だったけれども仲よさそうで私ももっと会話しないとなと思いました。

    +3

    -1

  • 121. 匿名 2016/12/26(月) 16:02:35 

    会話とゆうより旦那一人で喋ってます( -_-)
    わたしが話しても結果自分の話にすりかえられちゃう。
    あまり自分の話はしなくなったな。
    付き合ってるときはこんなんじゃなかったのにな。

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2016/12/26(月) 16:14:38 

    真面目な話

    会話って夫婦間でものすごく重要だと思う。

    セックスはいずれなくなるし、子供はいずれ巣立つ。最後に残るのは夫婦だし、夫婦が一緒にいて話すことがないってのは、きつい。

    だいたい親子でも、話さなければ相手の考えや気持ちは理解できない。

    +22

    -0

  • 123. 匿名 2016/12/26(月) 16:37:43 

    つまらないという発言は旦那さん自身の思考のクセかなぁと思います。
    妻になんとか面白くしてもらいたいという他力本願な気もする。
    本当は旦那さん自身で面白さを見つけるのがいいと思う。
    年とともに経験が増すと同時に目新しいことが少なくなり、仕事も責任が増しお疲れ気味になってくきがち。
    刺激的なことでなくても日常のちょっとした面白さに目を向けて話題にしてもいいかも。

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2016/12/26(月) 16:44:35 

    テレビや録画したビデオを観ながら、ツッコミ入れたり笑ったり染ます。
    夕食の時は、今日あったことや食事内容など
    話します。
    夜もベッド入ってから、少しお喋りして寝ます。

    お酒入ると饒舌多弁に変わるので、面白いです。

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2016/12/26(月) 16:48:43 

    出会ってもうすぐ10年、結婚して8年。
    めちゃくちゃ会話ある。朝から晩まで(もちろん仕事の時間以外ね)仕事の休憩はLINEか電話。
    買い物中も。こんなに気の合う人との出会いに感謝してます(^^)/

    +13

    -0

  • 126. 匿名 2016/12/26(月) 16:49:37 

    こちらから話しかけても馬鹿にしたりネガティブな事しか返ってこないので話したくない
    もう消えてくれないかな‥

    +15

    -0

  • 127. 匿名 2016/12/26(月) 16:50:14 

    >>112
    側から見たらイタいけどね笑

    +5

    -4

  • 128. 匿名 2016/12/26(月) 16:54:07 

    静かなのが苦手だし、相手の顔色をうかがう?感じで私が無理して喋ってる。
    相手が話すの待ってたらいつになるかわからない。

    +6

    -0

  • 129. 匿名 2016/12/26(月) 16:54:24 

    >>126
    わかる。死なれると色々面倒だからぱっと消えてほしいよね。いつからこうなったのか

    +8

    -2

  • 130. 匿名 2016/12/26(月) 17:01:26 

    家はむしろ沈黙がお互い怖くて、機関銃トークだわ。

    結婚4年だけど、黙り込むっていう事が夫婦とも出来ない。多分お互いに気を遣ってるんでしょうね
    私も夫も実家とかだと2・3日平気でしゃべらないですし。いよいよ話題がなくなるとテレビつけて、その時出てる人についてダラダラ喋る。「長友と平愛梨って顔にてるよね」とか何の身にもならないことを。これはこれで危機感感じる。

    +5

    -3

  • 131. 匿名 2016/12/26(月) 17:10:26 

    モラハラ発言ばかりで疲れたから会話しなかったら機嫌悪くなる
    ちゃんと心がある人と結婚するんだった
    見る目がなかったのが悪いんだけどね

    +15

    -0

  • 132. 匿名 2016/12/26(月) 17:13:31 

    子供10歳女の子、夫婦の歳の差14歳だけどよく話しますよー(*ˊˋ*)お酒飲みながらでも寝る時にでも、お互いの仕事の話とか子供の話とか、とにかく気が合う。年齢的にはおじさんだけど、私からしたら一人の男性なので尊敬と感謝の気持ちを持って誰よりも愛おしく思ってます。

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2016/12/26(月) 17:18:13 

    一緒だ〜〜。後は仕事の話聞いたりとか、それぐらいだよね。 んでたまーに爆発して(苦笑)クリスマスは久しぶりにケンカしたわ。旦那にはリンチだって言われたけど(笑)

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2016/12/26(月) 17:23:32 

    会話がないって言ってる人達は、自然な出会いの恋愛結婚ではないんですか?

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2016/12/26(月) 18:10:08 

    くっだらない話をいつも話して大笑いしてる。
    子供も大きくなったから週1でランチ行ったり買い物行ったり映画行ったりとそれが楽しみ。
    21年、変わらないなぁ

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2016/12/26(月) 18:13:24 

    >>134

    恋愛結婚でした。でも、恋愛中は毎日一緒にいるわけじゃないし、デートはイベントっぽいから、いろんな場所に出かけたり新しいお店に行ったりしたら、それなりに話すことはたくさんあった。新婚時代も、いろいろ二人で決めることがあるから家具を見に行ったりね。

    でも結婚数年、よく考えたら「あさ~い話」しかしてこなかったことに気づいて、お互いのことをよく理解していなかった。趣味も違うし、価値観も違うし、深い掘り下げた話もできない関係。で、話すことがないと。。。つまり、もともと会話がなくなる二人だった。それに気づかなかった。

    +10

    -1

  • 137. 匿名 2016/12/26(月) 18:25:25 

    ない!!!

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2016/12/26(月) 18:30:03 

    その頭でよく生きてこれたね
    普通自殺しない?って昨日言われたよ
    ここ読んでて普通に会話できてる夫婦が羨ましすぎるて泣けてきた(;_;)

    +13

    -0

  • 139. 匿名 2016/12/26(月) 18:42:09 

    私が旦那の下働き設定つけて「ご主人、今年はわたくしめのお給金が上がると思うんですがいかがでしょうかね~」とかコントしてるよ。
    結婚5年目だよ。
    後はNBA見ながら色々はしゃいでる。
    バカな夫婦だけど楽しいからいいや。

    +3

    -1

  • 140. 匿名 2016/12/26(月) 19:14:51 

    ・会話
    ・スキンシップ
    これがあるから、夫婦なのでは?
    なければ、ただの同居人と変わらない。

    +7

    -1

  • 141. 匿名 2016/12/26(月) 19:27:34 

    結婚12年目。小学生2人。

    主人が帰宅してからお風呂→ご飯。
    ご飯中に私もビールかコーヒー飲みながら、私の今日のニュースTOP3発表!!

    主人のご飯終わったら、ドラマ観るか、一緒にテレビゲームしてる。最後にマリオカートで、洗い物&明日の朝ごはんの炊飯器セットを決める。

    地味に今日のニュースTOP3は楽しみらしい。私が言わないと聞かれる。

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2016/12/26(月) 19:40:19 

    子供さんと一緒に遊ぶとかしたらどうなのかなぁ。
    私は子供いないですけど、子供さんを挟んだら会話も生まれるかも?
    そしたら楽しそうでいいなぁ(^^)

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2016/12/26(月) 20:17:33 

    うちも必要な事以外は話しません。
    外出するとわりと話しますが、家に入ったとたん会話がなくなります。

    +2

    -1

  • 144. 匿名 2016/12/26(月) 21:15:07 

    子供もなくお互い話題に乏しい方だから会話は実務的ことしかない。
    でも毎日ギャグの応酬でまあまあ笑いは絶えない。無口は無口なりのコミュニケーション取ってます。

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2016/12/26(月) 21:21:18 

    結婚11年目
    旦那が帰ってきたら一言、二言話して終わりです
    仲悪いです
    一緒に出掛けても話さないから、出掛けようとも思わない

    +6

    -1

  • 146. 匿名 2016/12/26(月) 21:44:50 

    ないけど、気にならないです。楽しくはないですよ。

    +2

    -1

  • 147. 匿名 2016/12/26(月) 21:57:48 

    20年目、子供の事 買い物の事。用事意外の
    会話無し お互い好きな事してます。会話の
    代わりにスキンシップは毎日なので、一応
    ラブかな~別に話さなくていい、腹立つ時
    あるから

    +0

    -1

  • 148. 匿名 2016/12/26(月) 22:50:39 

    12年目。
    会話よくする方だと思う。
    一緒に踊ったりもする、
    それをスマホで撮影して爆笑してる。
    くだらないけど楽しい。

    +6

    -0

  • 149. 匿名 2016/12/26(月) 22:59:07 

    父が言ってましたけど、母の話は聞いてるふりしてるそうです
    頭の中で他の事を考えてるって言ってました
    なので、そういうものなんだって割り切れました

    +2

    -1

  • 150. 匿名 2016/12/26(月) 23:06:44 

    一緒にくだらんテレビを観るくらいなら部屋で1人で本読むかネットで調べ物してるほうがまし
    向こうもそう思ってて自分の部屋でパソコン三昧
    会話する話題もなければ知りたい事もない
    夫婦完全別室です
    隣の住人と呼ばれてるよww

    +5

    -1

  • 151. 匿名 2016/12/26(月) 23:15:36 

    20代半ば、子ども2人アリの夫婦。
    子供達が寝たら夫はずーっとパズドラやってて、話しかけても生返事か、返事が無い。
    今日あったこと話しても「はぁ・・・で?」って態度。
    やりたい時だけくっついてきて、断ると拗ねるし終わると即寝。
    普段から嫌味同士だからチクチクネチネチ言い合いしてるばっかり。
    これでも夫がわたしにベタ惚れで結婚したのにな。
    子どものことがなければ確実に別れてる。
    だって一緒にいてつまらないから。

    +4

    -1

  • 152. 匿名 2016/12/27(火) 00:08:04 

    我が家も会話ないです。
    共通の趣味も無く、主人はほとんど自室にこもってるので、用があるときしか話さない感じです。
    寂しい感情は無くなりました(笑)

    +5

    -1

  • 153. 匿名 2016/12/27(火) 00:33:06 

    会話なし。コミュとらないから喧嘩もなし。
    ソファすら一緒に座らない。旦那、ソファでテレビ。私、ダイニングテーブル。
    私、テレビ。旦那、ベットでパソコンで動画。

    喧嘩するより仲が悪いと思ってるが周りからは何故か仲良し夫婦と思われてる。仮面夫婦とは我が家のことではなかろうか…と最近気づいた。

    +6

    -1

  • 154. 匿名 2016/12/27(火) 00:42:15 

    結婚21年
    結婚当初から 必要最低限しか話しません
    顔も見たくないし 話したくない

    +4

    -0

  • 155. 匿名 2016/12/27(火) 00:43:42 

    毎日、会話してる
    会社の話、友達家族の話、子供の話、世論、将来の話、くだらないあんまり意味のない話、
    子供にパパとママお話しないで!って言われる程たまに夢中になって話し込んでしまいます。
    低収入の旦那だけど、お互いに関心があって会話できる関係なのでそこが結婚して一番よかったところかもしれません。

    +4

    -2

  • 156. 匿名 2016/12/27(火) 02:30:45 

    なにがつまらないのか聞いてみてはいかがでしょうか?
    貴方なのか、仕事なのか、人生そのものなのか。

    +2

    -1

  • 157. 匿名 2016/12/27(火) 02:39:42 

    会話ある!もともと友達だから、夫婦だけど、友達の時の会話の延長みたいな感じで喋ってます。それでもう8年そんな感じです。

    +1

    -2

  • 158. 匿名 2016/12/27(火) 08:25:02 

    幸せ発言にマイナスが付くガルちゃん。もっと、嫉妬、嫉み、僻み、嫌味全開でリア充を駆逐するんだ!!

    +1

    -1

  • 159. 匿名 2016/12/27(火) 09:21:06 

    結婚12年目だけど自宅では今日あった話をお互いにするし、毎日仕事中の暇な時間に電話掛かってくるよ。週末〇〇に行こう!とか今何してる〜?とか。いつも笑い合ってる。仲の良い夫婦だけど唯一セックスだけはない…

    +3

    -1

  • 160. 匿名 2016/12/27(火) 09:38:47 

    結婚3年目、子ナシ。
    会話なんて大してないよ。
    元々お互い喋るタイプじゃないし、話すことがそんなにない。なんていうか、喋らなくても心地いい関係だから結婚に至った。

    +1

    -1

  • 161. 匿名 2016/12/27(火) 09:41:15 

    旦那さんの気持ちわかるんだよな。
    「つまらない」っていうのは会話がない2人の関係が嫌だっていう意味
    お互い別の事せず仲良く会話したいってことだと思う。
    旦那さんは主のこと好きで仲良くしたいんだよ。
    取り敢えず2人でいるときはスマホ弄るのやめてみては。

    +2

    -1

  • 162. 匿名 2016/12/27(火) 11:57:57 

    会話あります。
    年間で休みが合う事ほぼ無し、
    生活も少しすれ違い。
    それでもお風呂とご飯の時間は
    合わせているのでお風呂で1日あった事。
    ご飯の時間は他愛も無い話をしています。
    テレビを1年ほど付けていないくらい
    旦那と会話してるから音がいらないです。

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2016/12/27(火) 12:00:16 

    旦那に話しかけてるのに、相づちしてくれず子供に「誰に話しかけてるの?」って言われる。
    パパだよー❗

    +1

    -1

  • 164. 匿名 2016/12/27(火) 12:02:19 

    私、結婚5年目あまり会話せず
    実家の両親結婚40年会話多いです。

    二人で旅行や、モーニング、ランチ、コンサートなどよく言ってます。

    +0

    -1

  • 165. 匿名 2016/12/27(火) 12:04:37 

    幼稚園の行事でよく会話してる夫婦を見るといいなーと思ってしまう。

    +1

    -1

  • 166. 匿名 2016/12/27(火) 12:26:13 

    結婚8年目です。私はお喋り、主人は育ちがよく上品でクールなのでベラベラ喋るタイプじゃないです。仲良しだけど、私が話してそれに主人が答えてくれるって感じです。結婚前からこんな感じだし態度や行動で私や子供たちをを大切にしてるのが分かるので気にしたことはないです

    +1

    -1

  • 167. 匿名 2016/12/27(火) 14:18:29 

    会話が子どもの話ばかりでつまらない
    もしくは旦那さん自身が自分はなんてつまらない人間なんだ!と感じているとか

    あなたの趣味の話や好きな話を延々と話すとかどうかな?
    普通のいい話や
    今日こんなことあって困った〜〜って話とか
    あなたの日常のおもしろかった、……悲しかった、くやしーい!!、幸せだな〜って
    あなたが楽しそうにしてるなら大丈夫です!

    +0

    -1

  • 168. 匿名 2016/12/28(水) 16:14:17 

    話したいけど話す事がない...
    そんな時は息子も仲間に入れて3人でプロレスごっこしたり、相撲取ったりしてます
    10年も一緒に居るのに無言の時間が耐えられない...いつか平気になるのかなぁ〜

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2016/12/28(水) 16:28:11 

    うちはスマホいじったりゲームしたりそれぞれの時間大切にしてる。
    ご飯一緒に食べるときとか不意に話したくなった時におしゃべりするくらいかな。
    無言でいても苦痛じゃないし、話したら話したで楽しいよ。
    フィーリングが合ってれば特に気にすることないと思う。

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2016/12/29(木) 23:57:27 

    ないです。
    私はもっと楽しくおしゃべりしたいのに、会話が続かない。
    でも相手に伝えてみたら、全然そう思ってないみたい。
    付き合ってた頃はもっと笑ってたのになあ。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード