-
1. 匿名 2024/11/29(金) 15:28:43
この間関西初出店となるオーケーストアが近くに出来ました。何がお買い得か、美味しいか分からないのでおススメなどあれば教えてください。+53
-3
-
16. 匿名 2024/11/29(金) 15:33:18
>>1
めっちゃ行列だったね+6
-1
-
17. 匿名 2024/11/29(金) 15:33:37
>>1
国産食材がお手頃価格+8
-1
-
26. 匿名 2024/11/29(金) 15:37:05
>>1
昔、OKでバイトしてたけどパートさん達がこのお茶が美味しいって評判になって地味にヒット商品だったよ
3種類あってこれかもう100円高い方だったかもしれない+55
-0
-
41. 匿名 2024/11/29(金) 15:45:34
>>1
東大阪民羨ましい
口コミみたら割と辛口なコメント多かったけどガル民の感想気になる+8
-0
-
45. 匿名 2024/11/29(金) 15:46:41
>>1
極薄切り肉が好き
やわらかくて食べやすい
加熱しすぎても固くなりにくい+54
-0
-
62. 匿名 2024/11/29(金) 15:58:27
>>1
焼きたて500円ピザじゃないですか
むかしは何ピースかにきれてたのに
最近は切れてない
+2
-0
-
76. 匿名 2024/11/29(金) 16:05:38
>>1
安くて普通に美味しいのはカツ丼弁当
本当に美味しいものはこんなとこで教えないわ
買えなくなったら困る+19
-2
-
81. 匿名 2024/11/29(金) 16:08:13
>>1
お魚は買うのやめた方がいい。
お勧めは、国産お肉、調味料、お菓子、お酒類、意外と洗剤とかも安かったりする。
ピザ有名だけど、私はあのピザパンな感じで分厚いのは苦手だから買わない🍕+8
-3
-
83. 匿名 2024/11/29(金) 16:10:22
>>1
お弁当は安くて割と美味しいよ+8
-0
-
90. 匿名 2024/11/29(金) 16:13:52
>>1
オーケーオリジナルアイス+14
-0
-
104. 匿名 2024/11/29(金) 16:27:12
>>1
ささみ、むね肉がそれぞれ1kgで600円くらいなのでオススメ!+4
-0
-
113. 匿名 2024/11/29(金) 16:37:27
>>1
冷凍のいわしのつみれ
あんまり練り物感が強くなく、魚感あって美味しかった
あとやっぱりピザは安くてそこそこ美味しい+5
-0
-
119. 匿名 2024/11/29(金) 16:41:49
>>1
アイス!
オーケーのアイスは中身にお金かけてるからパッケージが質素だけど、ハーゲンより上か同じぐらいのおいしさ。
店舗で作ってるならパンとお弁当とピザもおすすめ。+13
-0
-
120. 匿名 2024/11/29(金) 16:43:13
>>1
うちの近所のOKは牛乳が安い。あと惣菜のスパイシーポテトは子どもが好きなので買ってます+8
-0
-
130. 匿名 2024/11/29(金) 16:51:01
>>1
パン売ってるなら、リンゴのパイかなあ
パンのような生地のパイ
1人分のカットともう少し大きなカットがあったような?
大きめにカットして煮たリンゴがドンと入ってて、下にカスタードがあって美味しいよー+10
-0
-
166. 匿名 2024/11/29(金) 19:06:52
>>1
くるみパン美味しい
かなり値上がりしたからあまり買えない+1
-0
-
178. 匿名 2024/11/29(金) 19:33:47
>>1
沢山あります。
店内で焼いているクロワッサンや食パンもおススメです。
あとA5和牛 美味しいですよ
お水も安いので災害対策で買っています。
あと私は、サントリー 烏龍茶で 好烏龍 マンゴー&マンダリンティーというのが好きなのですが、色々なスーパーで買いましたがOKが一番安かったです。
OKはお肉が得意なスーパーだと思います。お魚もありますが、お肉コーナーの方が広いです
近くにあると嬉しいスーパーだと思います+12
-0
-
187. 匿名 2024/11/29(金) 20:46:19
>>1
魚肉ソーセージと
冷凍食品と
ペヤングの特盛サイズのやつ+3
-0
-
188. 匿名 2024/11/29(金) 20:47:06
>>1
関東と関西は
同じ値段でやってるんだろうか?+5
-0
-
193. 匿名 2024/11/29(金) 21:10:41
>>1
OKはOKで完了
ストアはつかないよー
ピザおすすめです。あと冷凍食品何すごく安いことがある!
+6
-0
-
214. 匿名 2024/11/30(土) 00:25:53
>>1
高井田店?
この間、兵庫県初出店の西宮北口店の、面接に行ってきました。
神戸に住んでいるので、採用になるか不安です。+5
-0
-
224. 匿名 2024/11/30(土) 02:21:01
>>1
首都圏の通常の店舗の話を書いています、店舗や地域によって違う場合があるかも?
アイスクリームが安い
オーケーが近くにできたおかけで、アイスクリームを食べる習慣がついてしまった
森永チョコモナカジャンボやグリコジャイアントコーンが安い
あと、オーケーのベーカリーのメロンパンおいしい
フランスパンも価格から考えるとおいしい
専業メーカーじゃなくて、オーケー本体そのものが作ってる安い鶏むね肉のパックはダメ、死後硬直したようなゴリゴリの部分があるむね肉が多くて買わなくなった、オーケーと契約してる鶏肉加工専業メーカーがオーケーに卸してるやつなら安い鶏むね肉でも買って大丈夫
パラパラにしてある、冷凍の鶏ひき肉使いやすくてお安くて大変良い、鶏そぼろとか作るのに便利
あと牛肉が安くて中々質が良い、おうち焼肉できる
あと、乾麺の蕎麦が安いんよ
ロケットニュースってネットメディアの「家そば放浪記」をみて、気に入った蕎麦買ってくれ、食べ比べ楽しい
あと500mlの炭酸水とか安い+4
-1
-
234. 匿名 2024/11/30(土) 03:41:03
>>1
多摩地区だけど、
野菜は青葉が安い(夏場)、「うれしのトマト」が美味しいし安い
バナナ、ドールのパイン半カットが安い
肉は日によってお値段違うこと多いから安い日に豚肉まとめ買い
お惣菜は手羽元のスパイシーチキンが美味しくて好き
カレールーや調味料やお菓子は言わずもがな普通のスーパーの広告の品より安いけど、容量が多いもののみ取り扱いも多い
野菜は基本的には高いので違うスーパーに行きます
+2
-0
-
239. 匿名 2024/11/30(土) 06:28:10
>>1
正式名称はオーケーなのに何でこんなにもオーケーストアって呼ぶ人が多いんだろう?
略式名称で呼ぶってんなら分かるけどオーケーストアって逆に長くなってるし看板にもOKとしか書かれてないのに何でなん?+1
-0
-
258. 匿名 2024/11/30(土) 13:11:08
>>1
パンが全般的においしい。
デニッシュの食パン、カレーパン、アップルパイ、ベーグルとか好き。+3
-1
-
277. 匿名 2024/12/01(日) 04:31:23
>>1
高井田店に行って来ました。土曜の夜7時前なのにお惣菜がほとんどなくてガッカリしました。野菜は思うより安値には思わなかったし肉も魚の品揃えもロピアに比べたら物足りなく感じました。期待しすぎだったのかも+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する