ガールズちゃんねる

自然派の人にビックリ仰天したこと

771コメント2024/05/08(水) 22:24

  • 1. 匿名 2024/05/05(日) 21:47:54 

    職場でコーヒーをお出ししたら「色のついた飲み物は飲まない」と言われ、返されたことがあってびっくりしました。あと電子レンジは使わないとか、メイクはしないとか、基本予防接種はしないとか…
    驚きましたが、そんな世界もあるんでしょうか?

    自然派さんの特徴というか、他にもこんなことあったという話があれば聞きたいです。

    +478

    -34

  • 9. 匿名 2024/05/05(日) 21:49:32 

    >>1
    有識者に散々バカにされてもワクチン頑なに打たない

    +24

    -102

  • 27. 匿名 2024/05/05(日) 21:51:23 

    >>1
    メイクしないは自然派もいれば無頓着な人もいるからな。

    +253

    -9

  • 37. 匿名 2024/05/05(日) 21:52:24 

    >>1
    友人でいますよ。
    レンジ使わない、惣菜買わない、
    他にも何かあったが忘れた。
    子ども3人いるけど、乳幼児期に普通は打たすワクチン
    (ポリオや三種混合やらの)
    全くやらない人。

    +251

    -4

  • 44. 匿名 2024/05/05(日) 21:52:59 

    >>1
    電子レンジない。
    いつも作りたてを食べたいから。
    でも外食の時は普通に食べる。

    +11

    -26

  • 53. 匿名 2024/05/05(日) 21:53:48 

    >>1
    ホメオパシー?すすめられた

    +42

    -1

  • 114. 匿名 2024/05/05(日) 22:11:44 

    >>1
    普通に感心した話なんだけど
    職場のおばさんが年に一度手作り石鹸をまとめて仕込むって言っててすごいなあと思った。
    好きな香りのハーブとかを混ぜてたんだったかな?
    いつも楽しそうで無理してるようには見えなかったし、人に無理に進めることもないし、本当に好きでやってることがそのまま丁寧な暮らしな人なんだろうなと思った。

    +192

    -1

  • 128. 匿名 2024/05/05(日) 22:16:30 

    >>1
    自然派に興味をもった友人は、はじめはオシャレな感じでやっていたんだけど、マクロビあたりから何だかどんどんはまっていって、今は片岡鶴太郎みたいなガチのヨガをやってる。

    +82

    -3

  • 132. 匿名 2024/05/05(日) 22:16:51 

    >>1
    13年前に出会ったママさん、子供には予防接種一切受けさせず、癌になっても治療するなと仰ってた。風邪引いても病院いかない、水筒も水洗いのみ。あの人、今生きてんのかな。

    +81

    -4

  • 195. 匿名 2024/05/05(日) 22:40:01 

    >>1
    なんか前髪長くてオールバックのひっつめ髪やりがち
    チチカカとか、高円寺の無限堂的な服とか、アフリカンアート的な服着がち
    寒いと生姜、暑いと胡瓜に頼りがち

    +104

    -0

  • 215. 匿名 2024/05/05(日) 22:50:30 

    >>1

    色のついたものは飲まないってことは水か白湯オンリーなのかな?
    そこまで徹底した人に出会ったことないからびっくり!

    +46

    -0

  • 222. 匿名 2024/05/05(日) 22:56:57 

    >>1
    おまるピクニック

    +14

    -0

  • 245. 匿名 2024/05/05(日) 23:22:53 

    >>1
    勝手なイメージだけど、陰謀論とか好きそうな人と被ると思ってる

    +13

    -0

  • 247. 匿名 2024/05/05(日) 23:28:53 

    >>1
    コーヒーは自然派関係ないやろ
    歯のステインを気にする人は割と避ける

    +41

    -1

  • 259. 匿名 2024/05/05(日) 23:44:36 

    >>1
    歯磨き粉、歯磨きジェル使わない人。リステリンで磨くのかな?って思ったらそれもなしで水ですすいで何もついてない歯ブラシで磨くだけ…
    でも口臭くないんだよな…
    自然派のくせにコンタクト付けてて意味不明だけどそれとこれは関係ないのかな?自然派なら開き直って全て自然なイメージがあった

    +2

    -1

  • 267. 匿名 2024/05/05(日) 23:52:54 

    >>1
    ほっこりした雰囲気で優しいのかと思ったら、見た目のイメージと違って気が強い事。

    +64

    -0

  • 295. 匿名 2024/05/06(月) 01:22:13 

    >>1
    全てが自然な環境に生きた人たちって寿命が今よりもかなり早いよね?
    そういったことについてはどう考えてるんだろうね。長生きが目的ではないのかなぁ。

    +9

    -1

  • 298. 匿名 2024/05/06(月) 01:32:09 

    >>1
    紅茶のの美味しい店のカフェで働いていたとき、お客様の中の一人が自然派で海外の人で「ノンカフェイン、お水でいい。お水は浄水器の水か?氷は水道水ではないか?」って聞いてきた。
    無料で店に入れると思っているのか?路上でミネラルウォーターでも飲んで下さいと思いました。

    +55

    -0

  • 303. 匿名 2024/05/06(月) 01:45:49 

    >>1
    実際近くで見ると髪パサパサだし肌も荒れっぽい感じで不潔な感じがする。

    +12

    -0

  • 311. 匿名 2024/05/06(月) 02:37:43 

    >>1
    メイクしない、は肌が弱くて出来ない人もいるので自然派から除外してー
    基礎化粧品すらしみて使えないこともあるんだよぉ…

    +26

    -0

  • 316. 匿名 2024/05/06(月) 02:46:30 

    >>1
    自然派の人って地雷な人多くないか?

    +25

    -0

  • 327. 匿名 2024/05/06(月) 04:12:34 

    >>1
    色がついた飲み物に関しては自然派なんじゃなくて歯の着色が気になるからだと思う
    私は歯が茶色くなりやすいからコーヒー、紅茶、お茶は控えてる
    アサイードリンク飲んだ時はマジ悲惨だった

    +7

    -0

  • 329. 匿名 2024/05/06(月) 04:15:38 

    >>1
    レンジ使わない
    超焦げてるもの食べるのと一緒

    +2

    -1

  • 350. 匿名 2024/05/06(月) 07:54:14 

    >>1
    ブラしない人多い

    +8

    -0

  • 352. 匿名 2024/05/06(月) 08:04:47 

    >>1

    何で自分と違うからってそんな嫌な事言うの?

    +4

    -5

  • 366. 匿名 2024/05/06(月) 09:01:44 

    >>1

    自然派も言い方あるよね。ありがとうって言って何も言わずに口つけなきゃイイだけの話で。
    こだわりが強いのは全然いいけど他人様への対応の仕方は普通にすればいいのに。

    +33

    -0

  • 371. 匿名 2024/05/06(月) 09:07:37 

    >>1
    何年か前に透明な飲み物流行ったよね
    コーヒーとかジュースとか、あれなら飲むかな?

    +22

    -1

  • 383. 匿名 2024/05/06(月) 10:07:03 

    >>1
    喘息持ちで季節の変わり目は咳が出やすいという同僚がカフェオレ飲んでたら
    「そんなもの飲むから喘息になるのよ。砂糖は毒よ」と言い放った人いる
    なんか目がギラギラして口元は嬉しそうにニタニタして
    人を責めるのが楽しくて仕方ないって雰囲気だった

    +29

    -0

  • 389. 匿名 2024/05/06(月) 10:34:50 

    >>1
    自然派の人、電気や上下水道場合によってはガスは使うんだね
    あと家は古い日本家屋なんだろうか
    車や公共交通機関とかスマホとかはどうなんだろ

    +5

    -0

  • 410. 匿名 2024/05/06(月) 11:59:13 

    >>1
    自分の体の不調から、特定の物質のアレルギーだと分かって自然派になる人は仕方ないと思うけど、ちゃんと調べてもらわず思い込みで突っ走る人は濃ゆい人が多い。

    +17

    -0

  • 421. 匿名 2024/05/06(月) 12:41:25 

    >>1
    環境のためと言って洗剤を限界まで薄めて使っていた

    +4

    -0

  • 528. 匿名 2024/05/06(月) 16:57:46 

    >>1
    しゅわさかさんて知らない?

    +1

    -0

  • 558. 匿名 2024/05/06(月) 17:45:21 

    >>1
    肌弱かったりするから自然派嫌いじゃないけど
    ワセリンだけスキンケアはシミができた

    +0

    -0

  • 559. 匿名 2024/05/06(月) 17:46:16 

    >>1
    自然派で美女っているんですか?

    +0

    -1

  • 579. 匿名 2024/05/06(月) 18:17:38 

    >>1
    よく会っていた友人が突然ハードな自然派に。
    それまで普通にカフェに入っていたのに、「オーガニックある?」とか「成分が書いてないから飲めない」と言い出して。
    その日はどこで会う、と場所を決めていたのに、お店に入ろうとしたら「オーガニックじゃないとだめ「と言い出して、それなら自分で調べてくればいいのに、あっちこっち歩きまわって、ようやくお店に入るとオーガニックティーが終わってて、また歩いて仕方なくノンカフェインがあるお店を見つけると、しぶしぶそこに入り、
    私が普通のカフェオレ飲んでたら「そういうの飲めちゃう人?」って言われてびっくりした。


    +22

    -0

  • 596. 匿名 2024/05/06(月) 18:51:35 

    >>1
    塩?ニガリにはまってる人もそうなの?

    +0

    -0

  • 598. 匿名 2024/05/06(月) 18:54:58 

    >>1
    幼稚園の時、友達のお母さんが、今で言う自然派?の人だったんだけど…。
    友達はひどいアトピー待ちだったけど、薬は禁止されてるから、いつも肌をボリボリかいてて血塗れだった。
    風邪ひいても病院は行けないから、冬場はずっとお休みしてたな。

    +8

    -0

  • 645. 匿名 2024/05/06(月) 20:21:48 

    >>1
    日焼け止めは塗らない、紫外線浴びた方が良いっていって、化粧も日焼け止めもしない人。
    年よりやっぱり老けて見えるよ。何かガリガリだし…
    本人の目はキラキラしてるから何が正しいのかよくわからん。

    +7

    -1

  • 655. 匿名 2024/05/06(月) 20:38:38 

    >>1
    昔からの友達が気付いたら自然派になってた
    同じ歳くらいの子供がいて一緒に遊ぶこともあるんだけど、小学生なのに多分市販のお菓子は一切食べたことがなく、外食もしたことないらしい。
    おやつ食べる流れになるとその子だけ無添加のゼリーや果物、米のみで味も一切なしのせんべいとか食べてる。
    気にしないでねって言われてるからこっちは普通のお菓子食べるけど、なんとなく気まずいのでだんだん会わなくなってる。

    +9

    -1

  • 662. 匿名 2024/05/06(月) 20:49:15 

    >>1
    実家時代、歯磨きは塩で磨けと言われてたけど
    みんな塩で磨くから
    洗面所の塩がビチョビチョで避けて素磨きしてた。
    自然派ってなんか汚いよね。

    +1

    -1

  • 665. 匿名 2024/05/06(月) 20:58:56 

    >>1
    予防接種はしないって子供に真っ白なワクチン接種履歴を見た時の絶望感とかたら
    自分は反ワクチンでもいいけど子供に大いに影響がある事はしないかな

    +7

    -2

  • 710. 匿名 2024/05/06(月) 22:52:34 

    >>1
    わりとよく聞く話ばかり
    ワクチンも電子レンジもすっぴんも

    +1

    -0

  • 751. 匿名 2024/05/07(火) 16:05:49 

    >>1
    保育園時代の元ママ友のエピソード
    ・パンケーキについてくるメイプルシロップは添加物が入っているから使わない方がいいと言う。
    ・白い粉(小麦粉や白い砂糖など)は悪魔と言う。
    ・「子どものためを思うなら体にいいもの使うのがまともな主婦でしょ(ドヤッ」と小言をいう。周りドン引き。
    ・メラルー◎、アムウェイなどのマルチ商法の商品の方が無添加で体にいいもの使ってると強引に売りつけてくる買わないと無視される。
    ・ヒブワクチン・肺炎球菌ワクチン接種が有料だった頃、異物を混入したら子供に虐待だよ。と言われる。
    ・医者や看護師のママ友パパ友相手に「薬で体を治すのはやめよう。普段の食事に気を付ければ病気にならない。あーあ、◎◎ちゃん(子どもの名前)が可哀そうー」とその人たちが悪いかのように言う。
    ・電子レンジで温めたものは電磁波で体に悪いんだよ知らないの?と言う。

    だいたいこんな感じの事を言うのが特徴です。

    +6

    -0

関連キーワード