ガールズちゃんねる

言葉のチョイスが難しい

477コメント2023/08/14(月) 17:33

  • 1. 匿名 2023/08/11(金) 20:23:09 

    家族との会話で「群雄割拠」という言葉を使ったら「難しい言葉を使ってる」と父に揶揄われました。母に「難しい言葉じゃないよね?」と聞くと「あんまり使わない言葉だと思うけど」と言われてしまいました。
    相手が難しいと感じる言葉を使うと揶揄われてしまうことがありますが、その言葉が一番伝えやすい場合もあるので、言葉のチョイスが難しいです。
    揶揄われない言葉を使うコツはあるのでしょうか?

    +38

    -136

  • 2. 匿名 2023/08/11(金) 20:23:58 

    >>1
    なんて読むの?
    全然わからん

    +93

    -84

  • 9. 匿名 2023/08/11(金) 20:24:23 

    >>1
    厨ニ病っぽさを感じる。

    +270

    -29

  • 11. 匿名 2023/08/11(金) 20:24:32 

    >>1
    > その言葉が一番伝えやすい場合もあるので

    相手に伝わらなかったら意味ない

    +344

    -10

  • 13. 匿名 2023/08/11(金) 20:24:49 

    >>1
    実際主が言ってるよく分からない言葉何それなんだけど

    +25

    -19

  • 17. 匿名 2023/08/11(金) 20:25:09 

    >>1
    揶揄われるみたいな斬新な日本語よりは
    群雄割拠のほうがよほど一般的かとww

    +31

    -44

  • 21. 匿名 2023/08/11(金) 20:25:34 

    >>1
    インテリぶっててやだ

    +92

    -27

  • 26. 匿名 2023/08/11(金) 20:26:02 

    >>1
    普通に本や新聞記事を読んでいたら目にする言葉だよね

    +25

    -20

  • 27. 匿名 2023/08/11(金) 20:26:02 

    >>1
    話してる時に、相手の分かりやすい表現に直して伝えることができる人が頭が良い人と言われるよね。
    例えば異業種の人に業界用語を躊躇いなく使う人は本当どうかしてると思うんだけど、日常過ごす相手に対しても同じだと思う。
    会話なんだからなるべく分かりやすい表現に直せるとコミュニケーションが円滑にいくし良好になりやすい。

    +133

    -4

  • 35. 匿名 2023/08/11(金) 20:26:39 

    >>1
    恩着せがましいって
    相手に感謝を強いる様子のことを言いますよね

    相手に謝罪を強いる様子のことはなんて言いますか?

    +1

    -2

  • 37. 匿名 2023/08/11(金) 20:26:50 

    >>1
    揶揄われるは、やゆわれるって読むの?

    +4

    -23

  • 41. 匿名 2023/08/11(金) 20:27:24 

    >>1
    賢い人ほどわかりやすい言葉で説明する。

    と子どもの時親に教えてもらった。
    賢い人ほど他人にもわかりやすい伝わりやすい言葉を知っているということらしい。

    +77

    -7

  • 44. 匿名 2023/08/11(金) 20:27:38 

    >>1
    「馬鹿ほど難しい言葉や伝わりにくい表現をする」と恩師に言われて私はなるべくシンプルな言葉選びを心がけました。

    +85

    -4

  • 47. 匿名 2023/08/11(金) 20:27:50 

    >>1
    わざわざ群雄割拠(ぐんゆうかっきょ)って言葉を家族では使わないかな
    もっと簡単なわかりやすい語彙はなかったの?

    +75

    -4

  • 50. 匿名 2023/08/11(金) 20:28:01 

    >>1
    「その言葉が一番伝えやすい」って言ってる時点であなた自身その言葉の意味をいまいち理解してないんじゃないかと思う。チョイスが難しいと思うならその言葉(群雄割拠)を簡単に説明できるくらいの知識と語彙力を培ったらいいんじゃないかなー。

    +93

    -5

  • 53. 匿名 2023/08/11(金) 20:28:12 

    >>1
    それは主が悪いよ

    +17

    -8

  • 57. 匿名 2023/08/11(金) 20:28:28 

    >>1
    まず、
    この場合の「難しい言葉」って、額面通りの「意味が通じる通じない」ではななくて、「話し言葉でよく使うかどうか」「ラフな会話の場で不自然かどうか」だと思う。
    もう少し人とコミュニケーションを取ってみたら?

    あと可能性として、アスペやグレーゾーンの可能性もある。
    普通の人なら本やニュースで聞く言葉と話し言葉を自然に分けられるけど、それができていないのはそういった特性のせいかもしれなあ。

    +54

    -7

  • 62. 匿名 2023/08/11(金) 20:29:21 

    >>1
    揶揄うって文字見て何となく想像して読めたけども、普通の人は「からかう」は大体ひらがなで書きます。

    まず自分は知ってるから相手も知っているだろう。と言う考えを捨てましょう。
    ひらがな、カタカナ、漢字と、日本にはこんなにも表現があるのだから時には堅実に時にはユニークに、相手に合わせて彩ると良いですよ。

    +66

    -3

  • 65. 匿名 2023/08/11(金) 20:29:40 

    >>1
    意識高すぎる人の横文字連呼に通づるものがある

    +42

    -1

  • 77. 匿名 2023/08/11(金) 20:31:03 

    >>1
    会話ってスムーズに意思疎通ができるように相手の事を思いあったり意識しながら話しを交わすものだと思う
    難しい言葉を、あえて出す、って何したいのかなって思った

    +23

    -2

  • 80. 匿名 2023/08/11(金) 20:31:20 

    >>1

    あのね、賢い人ほど『中学生でも分かる言葉』をチョイスすると言われているよ。

    主さんの文に書かれた言葉はすべて分かるけど、例えば

    『揶揄われた(からかわれた)』

    とかも、相手が誰であれ、平仮名表記にするとかした方が現代のTPOには合いやすいと思う。

    新聞記者の人とかも、話が上手な人ほど『中学生でも分かる言葉』をチョイスする

    +45

    -5

  • 86. 匿名 2023/08/11(金) 20:32:10 

    >>1
    揶揄われる→からかわれる と読むのですね。初めて知りました。
    椎名林檎みがあるな。

    +21

    -3

  • 87. 匿名 2023/08/11(金) 20:32:13 

    >>1
    遠回しに(一般的に使用頻度の低い言葉を使ってイキるのはやめたら?)と諭されているのかと

    +36

    -1

  • 90. 匿名 2023/08/11(金) 20:32:25 

    >>1
    群雄割拠ってたまに聞くし、理解はしてるつもりだけど改めて調べてみた。


    多くの英雄や実力者たちが各地に勢力を張り、互いに対立して覇はを競い合っていること。▽「群雄」はたくさんの英雄・実力者。「割拠」はそれぞれが土地を分かち取り、そこを本拠として勢力を張ること。中国や日本の戦国時代などの状況をいう。


    いや、主いつ使ったの?www

    +50

    -1

  • 99. 匿名 2023/08/11(金) 20:34:07 

    >>1
    国語ができない人にありがちだけど、文語を口語に混ぜない。

    +12

    -1

  • 115. 匿名 2023/08/11(金) 20:36:36 

    >>1
    私、平均レベルの普通の人間だけど、そんな言葉知らないし周りから使われたこともない

    +8

    -19

  • 117. 匿名 2023/08/11(金) 20:36:37 

    >>1
    言葉には文語と口語があるから、日常会話では口語を意識してみたらどうかな?多分、群雄割拠って本とかで文字で見たら自然なんだけど、話し言葉としては固すぎるから違和感があるって人多いと思うよ。お父さんもそんな感じなんじゃない?

    +46

    -2

  • 122. 匿名 2023/08/11(金) 20:37:02 

    >>1
    家族との会話で群雄割拠なんて言葉使う時あるのかw

    +31

    -3

  • 123. 匿名 2023/08/11(金) 20:37:05 

    >>1
    案の定バカたちに攻撃されて気の毒に。
    主の母が言うように全然難しい言葉じゃないよね笑
    ガルやってそうな高齢女性は主が思ってるより遥かに頭が悪いよ。対策としてはおばさんに対しては子どもに話すように易しい語彙で語りかけるしかない。
    ガル民は語彙力も読解力もないくせに他人には攻撃的で誹謗中傷大好きなクズが多いから気にしないように。

    +12

    -28

  • 125. 匿名 2023/08/11(金) 20:37:46 

    >>1
    揶揄われない
    これを漢字変換する辺り主のズレがわかる。
    確かに読めるし、意味もつたわるけど、人と会話をするなかでこれに変換する人は中々いない。

    +31

    -4

  • 126. 匿名 2023/08/11(金) 20:37:54 

    >>1
    大袈裟に感じたんじゃないの?
    今、群雄割拠なことある?

    +28

    -0

  • 137. 匿名 2023/08/11(金) 20:40:19 

    >>1
    やたら漢字が好きそうだから、チョイスじゃなくて選択って言えばいいのに

    +16

    -0

  • 145. 匿名 2023/08/11(金) 20:41:50 

    >>1
    英雄が群雄割拠する時代、とか歴史を語ってる流れなら親御さんもスムーズにとらえたかもしれないけど、なんか違う使い方だったのかしらね

    +17

    -0

  • 159. 匿名 2023/08/11(金) 20:44:25 

    >>1
    >その言葉が一番伝えやすい場合もあるので、言葉のチョイスが難しいです。


    相手にとってどの言葉が伝わりやすいのかを読んで選択することが一番大事です。

    自分が伝えやすい言葉、ではなく、
    相手が分かりやすい言葉、です。

    +21

    -1

  • 162. 匿名 2023/08/11(金) 20:45:04 

    >>150
    >>1さんじゃないです

    一応、言っとくと

    +2

    -3

  • 177. 匿名 2023/08/11(金) 20:47:40 

    >>1
    頭がいい人は誰にでもわかる言葉を使って会話をする。

    +6

    -1

  • 181. 匿名 2023/08/11(金) 20:48:37 

    >>1
    人の気持ちがわからない系がよくやるやつ。

    自分の言いたい言葉じゃなくて相手にとってわかりやすい言葉を使うだけで良い。みんな難しい言葉を知ってても日常では使わないもんよ。

    +13

    -4

  • 191. 匿名 2023/08/11(金) 20:51:45 

    >>1
    人と人が会話する際、難しい言葉を使う人間は相手ときちんと向き合うつもりがないという事。
    自分の気持ちをどうしても相手に伝えたいなら自然とわかりやすい言葉を使うものです

    +11

    -5

  • 211. 匿名 2023/08/11(金) 20:58:19 

    >>1
    >>18
    群雄割拠って普通に使うよ。
    家族にも普通に通じるよ。

    通じないのって幼稚園児ぐらいじゃない?

    +21

    -53

  • 230. 匿名 2023/08/11(金) 21:06:47 

    >>1
    群雄割拠なんてどのタイミングで使うんだ?
    戦国時代系の漫画となでしか出てこないマニアックなワードじゃない?

    似たような感じだと強豪がしのぎを削る。とかがギリ日常会話のレベルじゃないか?

    +22

    -4

  • 235. 匿名 2023/08/11(金) 21:11:15 

    >>1
    群雄割拠が会話に出てくるなんて一体なんの話してたの?

    +10

    -3

  • 241. 匿名 2023/08/11(金) 21:13:45 

    >>1
    「群雄割拠」使ったくらいで、
    厨二病っぽいだの
    インテリぶってるだの言われててビックリ。
    会話の流れで
    「○○業界盛り上がってるねー」
    「どの会社も頑張ってるし、群雄割拠て感じだねー」
    くらいはふつーに使いそうなんだけど。

    小学生の時、本が大好きで
    色んな本読みまくってたら
    語彙力上がったのはいいけど
    同級生に
    「何今の言葉w知らなーいw」
    「ガル子ちゃんておばあちゃんみたいな言葉使うよねw」
    て笑われた悲しい過去を思い出したわ。

    +20

    -21

  • 268. 匿名 2023/08/11(金) 21:24:22 

    >>1
    そんなの簡単だよ
    民放で使われてる言葉なら世間で使っても大丈夫。
    本とかNHK総合でしか聞かない言葉ならダメ。

    +1

    -3

  • 316. 匿名 2023/08/11(金) 21:55:09 

    >>1
    別に気にせず好きな表現を使えば良いと思う。
    私は良い年なんだけど、お恥ずかしながら学歴も無いし、本も読まないので主の言葉の意味は知らなかったのだけど。
    知らない事を言われたら質問するし、それに対して教えてくれれば私は勉強になると思っている。
    道具が使えるちょっと賢いチンパンジーに優しく教えるつもりでいてくれれば良いと思っている。

    +10

    -0

  • 323. 匿名 2023/08/11(金) 22:00:06 

    >>1
    私も分かんねぇし聞き慣れないよって思うわい
    勉強にはなるかもね

    +2

    -0

  • 327. 匿名 2023/08/11(金) 22:02:49 

    >>1
    群雄割拠(ぐんゆうかっきょ)ってクローズzeroって映画で聞いたことあるww
    でもなかなか使わん

    +4

    -0

  • 347. 匿名 2023/08/11(金) 22:18:18 

    >>1
    家族との会話で群雄割拠が出てくるん?!w
    何の話してたの?

    +6

    -1

  • 358. 匿名 2023/08/11(金) 22:47:11 

    >>1
    家族にからかわれるくらいならまだいいよ。同じ年頃の他人だと「気取ってる」「知識をひけらかしてる」と嫌われることもある。他の人も言ってるけど相手のレベルに合わせないと世の中うまく渡れない。でも、同じレベルの人の集まる高校・大学・職場・サークルに入れば自由に好きな言葉を使えるようになってすごく楽だよ。

    +12

    -0

  • 365. 匿名 2023/08/11(金) 23:05:20 

    >>1
    意味調べたら、「(戦国時代に)各地を地盤とした英雄たちが、互いに勢力を振るって対立すること。」

    一体どんな会話してるの?

    +8

    -1

  • 367. 匿名 2023/08/11(金) 23:07:41 

    >>284
    この主さんのコメントを読むと、>>1で聞いているからかわれないコツは辞書を引いて言葉の意味を一つ一つ調べていくことじゃないかな
    きっと「群雄」と「割拠」を調べていたら今回の使い方が適切ではないと主さんなら自分で気付いた気がする

    +18

    -0

  • 368. 匿名 2023/08/11(金) 23:15:07 

    >>1
    日常会話で頻繁に使わなくても、十分一般的な言葉だから気にしなくていいと思う。
    お母さんだってお父さんの顔立てただけ。
    相手に伝わるように言葉を選ぶのは大切だけど、自分がわからないからと言ってあなたを笑う人に合わせちゃダメだよ

    +7

    -7

  • 388. 匿名 2023/08/12(土) 00:07:23 

    >>1
    主は頭がよくて知識が豊富なんだと思うけど、世の中そうでない人の方が多いし、プライベートなら小学生にも伝わるような話し方すると間違いないと思うよ
    自分ではなく相手に合わせるのが大事

    +1

    -5

  • 390. 匿名 2023/08/12(土) 00:24:52 

    >>1
    >「難しい言葉を使ってる」と父に揶揄われました

    そんなアホなオヤジ嫌過ぎるw

    +3

    -12

  • 419. 匿名 2023/08/12(土) 07:33:02 

    >>1
    言い換えをし、説明しながら会話するといいですよ

    「群雄割拠っていうのかな、力のある人が各分野から競い合ってるってのは~だよね」
    みたいに、その言葉を今この会話で使う意味を添えて話すの

    私たちは頭いいと思われたいから会話するんではなく、意思疎通をしたいから言葉を使うのであって、多くの人が共通、共感できる言葉を選びつつコミュニケーションをとるほうが得策ですよね

    あと四字熟語って漢字で「見る」のと耳で「聞く」のでは理解スピードが変わりますから、本をよく読む人は気をつけないとね
    (本を読む人=頭に漢字をイメージして話す、本じゃない情報取得が多い人=音・動画でイメージを把握するみたいな差がある)

    +8

    -4

  • 423. 匿名 2023/08/12(土) 09:01:11 

    >>1
    本当に頭のいい人は誰にでも分かる言葉で説明する。相手に通じないということは、自分の言葉の選択ミス。もっといろんな言葉を学んだ方がいい。

    +6

    -2

  • 432. 匿名 2023/08/12(土) 10:43:22 

    >>1
    群雄割拠はまあ、歴史物とかだと頻繁に出てくるよね。戦国時代とか三国志とか。

    しかし口語と文語の概念を無視して、文語を会話の中で多用するなんちゃってインテリをなんとかして欲しい。

    一番大事なのは正しく伝える事である事を無視してるよね。

    +4

    -3

  • 437. 匿名 2023/08/12(土) 11:36:48 

    >>1
    三国志とか歴史の話でよく見るけど日常会話で使ったことないな

    +3

    -0

  • 439. 匿名 2023/08/12(土) 11:53:55 

    >>1
    正直群雄割拠ってそんなに難しい言葉だと思わないけど…。
    わからない側の人って、自分がわからなかった時にに、自分の無知を相手の配慮不足とすり替えたり、からかったり馬鹿にしたりして、とにかく自分が上に立とうとするよね。しかも多分そういう自分の心の動きに自覚がない。
    まぁあまり気にせず、この人はこのレベルか、と理解して、他の皆さんのアドバイス通り次回から気を配慮してあげれば良いのかなと思う。ただ、その人とはドンピシャな表現で対等に気持ちを共有するのは無理になっちゃうけどね〜。こっちも疲れるし。

    +7

    -7

  • 445. 匿名 2023/08/12(土) 12:55:47 

    >>1
    群雄割拠...もしかしたら三国志とか好きなんですか?
    普通は日常生活なんかで使わないですねえ・・・
    ひとつ思うんですがそもそも四字熟語なんてよほどわかりやすくないと大抵難しいと思われてしまいますよ・・・

    +2

    -1

  • 452. 匿名 2023/08/12(土) 15:14:35 

    >>1
    そもそも、どんな状況でその言葉を使うわけ?
    あなた自身も使い方間違ってたらどーすんの?
    難しいことば使わずにわかりやすく説明するほうがいいよ

    他にも、難しい言葉ではないけど
    敷居が高いとか失笑するとか、本来の意味と違うのに間違って使ってることあるじゃん?
    もう、言葉の意味なんてわかればいいだけでどうでもよくなる

    +0

    -0

  • 458. 匿名 2023/08/12(土) 17:06:57 

    >>1
    その場にいるみんなに伝わるかそうでないかわからないって、発達障害気味というか、ズレてるんだと思う。
    ましてや家族なら、「感覚」で分かるものだよ。
    自分にたくさん語彙があるからと言って、相手にすっと伝わらないんじゃ伝えてる意味ないよ。
    群雄割拠はテストで出題されたら答えるけど、日常会話では聞かない。
    主は誰かと日常会話でこれまで使ってきたのかな。
    読む本が偏りすぎているか、読書量が少ない事が原因のように感じる。
    でももし主が中学生なら、所謂厨二病だから、試行錯誤しながら勇猛果敢に海千山千目指すのもありかな。

    +5

    -1

  • 472. 匿名 2023/08/12(土) 20:09:01 

    >>1
    簡単で分かりやすい言葉の方が相手に通じやすいと思います
    私が一番苦手なのは気取って横文字を多用しすぎる人ですけどね、「コンセンサスを得てアジェンダを集約し、コミットメントに繋げます」とか、ウザッ

    +5

    -0

関連キーワード