ガールズちゃんねる
  • 78. 匿名 2020/03/11(水) 14:31:18 

    >>1
    人が座ってるベンチにどすんと勢いよく座ってくる奴ウザい

    +389

    -8

  • 139. 匿名 2020/03/11(水) 14:41:25 

    >>1
    そしてその人も子供も誰にたいしてもタメ口。

    +179

    -1

  • 203. 匿名 2020/03/11(水) 14:55:06 

    >>1
    帰国子女でハーフの友人が誰に対してもタメ口だよー。海外に敬語っていう概念がないみたい。
    米軍の娘の女の子も日本語ペラペラだけど誰に対してもタメ口。

    +16

    -48

  • 356. 匿名 2020/03/11(水) 15:41:12 

    >>1
    一人称が自分の名前の人。
    親から可愛い可愛い言われてずっとそのまんまなんだなと思う。
    家族内だけならまだいいけど、外でも言ってる人はちょっと距離置くわ…

    +244

    -6

  • 605. 匿名 2020/03/11(水) 18:36:26 

    >>1
    やまぐ○のこと?みんなやまぐ○に敬語で話してるのに、年下のくせにずっとタメ口。やっぱみんなが高校行ってる時に10代で子供産む人間はこうなのかと思ってしまう(まれにちゃんとした子もいるけど)

    +4

    -39

  • 620. 匿名 2020/03/11(水) 19:04:51 

    >>1
    冷蔵庫を足で閉めたり、基本的に足で蹴って開けたり閉めたりする人。
    家なら勝手だけど、職場の冷蔵庫やドアを蹴るのやめて欲しい。

    +121

    -6

  • 737. 匿名 2020/03/11(水) 20:52:28 

    >>1
    バイト中に親子っぽいのが来て女子高生くらいの子がおもいっきり最後までため口で驚いた(笑)母親は何も言わず...

    +52

    -0

  • 821. 匿名 2020/03/11(水) 22:17:11 

    >>1
    敬語で話してても裏でボロクソ言ってる人も居るけどね、
    そう言う人よりは
    タメ口でも親身になってくれる人の方が良い時もあるわ。

    こち亀の両さんとかは後者タイプでしょ。

    +66

    -9

  • 904. 匿名 2020/03/11(水) 23:23:46 

    >>1
    言い方で引っかかるとこがあるとか
    いちいちうるさいdentalkokushiw

    +2

    -6

  • 920. 匿名 2020/03/11(水) 23:38:36 

    >>1
    誰に対してもではないけど、見下してる人には年上でもタメ口出ちゃう。

    +0

    -27

  • 1067. 匿名 2020/03/12(木) 02:31:41 

    >>1
    いきなりタメ口で話してきて、こちらにもタメ口で話してと言ってくるママ友に
    時々敬語で話してしまったら、私のことが嫌いなのかみたいな事言われてすごい意地悪されたけど
    なんか育ちとか家庭環境悪かったのかな〜って思った

    +60

    -1

  • 1171. 匿名 2020/03/12(木) 07:45:28 

    >>1
    美容師とか服屋の店員とか初対面なのにタメ口?って人は結構いるよね。
    最近タメ口聞かれて驚いたのはディズニーのキャスト。めちゃくちゃタメ口だったけど、ディズニーだから許せる不思議w

    +24

    -2

  • 1181. 匿名 2020/03/12(木) 07:55:48 

    >>1
    いるいる~。
    私、結構大きなスーパーで働いてるんだけど、店長にもタメ口で話すパートのババア。
    みんな呆れてるけど本人は自覚なし。

    +20

    -1

  • 1244. 匿名 2020/03/12(木) 09:24:14 

    >>1
    弟達が結婚するってなった時、お嫁さんになる人をわが家にもご招待したら、初っぱなから敬語じゃなかったよ!
    更にその下の弟の嫁も初めて話したら…。子どもか???
    姑の母もドン引きしていたわ。最初くらいはね〜「です」「ます」が言えないって社会人としてどうなの?

    +9

    -0

  • 1288. 匿名 2020/03/12(木) 10:12:45 

    >>1
    うちの旦那も仕事以外タメ口で恥ずかしい。。
    親ぐらいの店員さんはフランクに話してくれるけど、、

    大体は丁寧な敬語で返されてるのに、なんで平気にタメ口続けるの!?って泣ける

    +4

    -0

  • 1292. 匿名 2020/03/12(木) 10:16:15 

    >>1
    そうなんだ…
    私、敬語が非常に苦手ですぐタメ口口調になってしまう。それで中高の上下関係本当に苦労した…

    親ももちろん誰にでもタメ口。年上にもタメ口で話せる自分カッコいい!みたいな感じの親です。

    自分の子供にはしっかり敬語教えようと思いました。

    +9

    -6

  • 1313. 匿名 2020/03/12(木) 10:51:07 

    >>1
    18、20才過ぎて親のせいにするのもどうかと思う

    +2

    -1

  • 1439. 匿名 2020/03/12(木) 13:15:35 

    >>1
    酔っぱらいじーさんにはため口きいちゃうわ

    +2

    -0

  • 1470. 匿名 2020/03/12(木) 13:40:28 

    >>1
    近所の子がこれ!
    その親が「誰にでも平気で話していけるところが、この子の長所」って言っててびっくりしたんだけど、やっぱり長所ではないよね…

    +6

    -0

関連キーワード