ガールズちゃんねる

「夫婦別姓」求め国を提訴へ “事実婚17年”原告の思い

788コメント2024/03/15(金) 16:57

  • 1. 匿名 2024/03/08(金) 12:04:37 

    「夫婦別姓」求め国を提訴へ “事実婚17年”原告の思い | 国内 | ABEMA TIMES | アベマタイムズ
    「夫婦別姓」求め国を提訴へ “事実婚17年”原告の思い | 国内 | ABEMA TIMES | アベマタイムズtimes.abema.tv

     夫婦別姓が認められていない日本では、結婚の際、9割以上、女性の側が姓を変えています。これは憲法違反だとして、全国の男女12人が8日、国を相手に裁判を起こします。


    「慣れ親しんだ名字を変えたくない」。黒川さんの思いを根津さんも尊重し、結婚の手続きはしませんでした。

    ただ、法律婚ではないことに不安も抱えています。互いに相続権はありません。中学生になった一人娘の親権も片方にしかないのです。

    「同姓・別姓選択できることで男女が対等に話できるような関係性になるといい」(根津さん)

    「多様な家族があるよねと認めあえるような社会になれればいいなと」(黒川さん)

    関連トピ
    夫婦別姓「三度目の正直」か、東京と札幌で同時提訴へ「高まる世論、今度こそ違憲判断を」
    夫婦別姓「三度目の正直」か、東京と札幌で同時提訴へ「高まる世論、今度こそ違憲判断を」girlschannel.net

    夫婦別姓「三度目の正直」か、東京と札幌で同時提訴へ「高まる世論、今度こそ違憲判断を」 ⚫︎「夫婦同姓制度は、結婚する人にとって過酷」 弁護団によると、第三次訴訟では、次のように主張するという。 ⚫︎「憲法13条や憲法24条、女性差別撤廃条約などに違反...

    +47

    -890

  • 2. 匿名 2024/03/08(金) 12:05:10 

    夫婦別姓賛成!!!

    +165

    -541

  • 3. 匿名 2024/03/08(金) 12:05:15 

    好きにやればいい。

    +578

    -42

  • 4. 匿名 2024/03/08(金) 12:05:16 

    男も苗字を変えられるよ。無知かよ

    +1872

    -67

  • 5. 匿名 2024/03/08(金) 12:05:25 

    友達夫婦は男性側が改姓してたよ。

    +804

    -13

  • 6. 匿名 2024/03/08(金) 12:05:31 

    >>1
    婿養子にすれば?

    +545

    -62

  • 7. 匿名 2024/03/08(金) 12:05:42 

    旦那に変えてもらったらいいじゃん

    +1073

    -26

  • 8. 匿名 2024/03/08(金) 12:06:01 

    安倍のアレがねとは無くなったからいけるんじゃね

    +5

    -95

  • 9. 匿名 2024/03/08(金) 12:06:03 

    国提訴するよりチャチャっと手続きする方が早いし別にそれほどの不都合ないよ

    まぁ活動家なんだろうけどさ

    +1218

    -25

  • 10. 匿名 2024/03/08(金) 12:06:09 

    改姓するのが男女半々ならこんなことにならないのかな。
    問題はそれだけではないんだろうけど。

    +13

    -28

  • 11. 匿名 2024/03/08(金) 12:06:20 

    娘の事考えるなら結婚すればよくね?

    +722

    -10

  • 12. 匿名 2024/03/08(金) 12:06:28 

    今の法律じゃ籍入れないと不利益になりそうなこと多いけれど、それでも入れないって余程なんだね
    普通は愛想つかしそう

    +465

    -13

  • 13. 匿名 2024/03/08(金) 12:06:30 

    では署名活動をした方が良い

    +16

    -8

  • 14. 匿名 2024/03/08(金) 12:06:35 

    提訴するようなことでもない

    +447

    -18

  • 15. 匿名 2024/03/08(金) 12:06:48 

    そこまで別姓にこだわる理由もよくわからないし、国が別姓を認めない理由もよくわからない

    +493

    -81

  • 16. 匿名 2024/03/08(金) 12:06:51 

    活動家お疲れ様でした

    +328

    -15

  • 17. 匿名 2024/03/08(金) 12:06:52 

    旦那に変えさせれば
    なんでわざわざ社会を変える方に
    向かうのか分からん

    +688

    -25

  • 18. 匿名 2024/03/08(金) 12:06:54 

    その男性は自分のために名前変えてくれない程度の愛情なんだよね

    +528

    -20

  • 19. 匿名 2024/03/08(金) 12:07:00 

    郷に入っては郷に従え


    夢を諦めろと言っているわけではありません
    夫婦別姓を望むなら夫婦別姓の国で暮らすという方法もあります

    +468

    -28

  • 20. 匿名 2024/03/08(金) 12:07:06 

    >>12
    あの上野千鶴子でさえ籍入れたからね

    +165

    -7

  • 21. 匿名 2024/03/08(金) 12:07:09 

    統一教会が許さないからね

    +8

    -36

  • 22. 匿名 2024/03/08(金) 12:07:14 

    旦那が女性の方の名字に出来るんじゃなかったっけ?
    出来なくなったの?

    +189

    -10

  • 23. 匿名 2024/03/08(金) 12:07:15 

    珍しい苗字を失いたくない!と言って、旦那さんが変更した人なら知ってる

    私は苗字にこだわりなかったから普通に当たり前の様に手続きした
    これが結婚なんだなと思ったけど、面倒は面倒だった

    +137

    -3

  • 24. 匿名 2024/03/08(金) 12:07:23 

    >>15
    別姓をやったら国が壊れるからだよ

    +378

    -36

  • 25. 匿名 2024/03/08(金) 12:07:25 

    私は名字変わろうが自分は自分だからどうでも良い

    +215

    -8

  • 26. 匿名 2024/03/08(金) 12:07:48 

    国を説得するより旦那を説得できないのかな

    +351

    -12

  • 27. 匿名 2024/03/08(金) 12:07:57 

    この人たちの目的は「国の形を変える事」

    +338

    -8

  • 28. 匿名 2024/03/08(金) 12:08:56 

    事実婚にするのを選んだのは自分なのに提訴ってなんなん
    夫にお願いして自分の姓に変えてもらうのも全然できるのに

    +367

    -9

  • 29. 匿名 2024/03/08(金) 12:09:09 

    >>22
    夫が苗字を変えるのも嫌なんじゃない?

    +74

    -1

  • 30. 匿名 2024/03/08(金) 12:09:14 

    >>1
    手続きが複雑云々言ってる人達はしたの世代が出来る毎によりその後の家系図が複雑になるの分からないのかな?

    +28

    -10

  • 31. 匿名 2024/03/08(金) 12:09:16 

    >>5
    少数派だけどわたしの友達にもいる
    ちなみにアラサー

    +66

    -3

  • 32. 匿名 2024/03/08(金) 12:09:18 

    >>4
    その通りだけど
    現実では圧倒的に女が改姓してるのと
    喜んで改姓してるとは言えないからじゃない?
    手続きクッソ面倒くさいもん

    +63

    -227

  • 33. 匿名 2024/03/08(金) 12:09:19 

    日本の家族制度や戸籍制度をなくしたい人たち

    +281

    -11

  • 34. 匿名 2024/03/08(金) 12:09:24 

    1つの夫婦家庭だけで国の法律変えられると思ってるのか?
    どんだけ偉いんだよ
    認めてほしかったら全国各地で署名運動して人口半分以上の署名を貰ってよ

    +166

    -9

  • 35. 匿名 2024/03/08(金) 12:09:54 

    お互い負けず嫌いの性格なのかな
    婿養子も結構聞くし、旦那の姓に変わっても旧姓のまま仕事してる友人も多いよね

    +109

    -8

  • 36. 匿名 2024/03/08(金) 12:10:00 

    犯罪とか、よくないことに使われる可能性があるからなぁ

    +93

    -4

  • 37. 匿名 2024/03/08(金) 12:10:10 

    >>29
    そんな話のわからない相手と結婚しなければ良い

    +143

    -7

  • 38. 匿名 2024/03/08(金) 12:10:22 

    いや、男の方も苗字かえられるよ。
    だからそれは国がどうのこうのじゃなくて、
    あなた方2人の問題でしかない。
    物凄く小さな話。

    +249

    -10

  • 39. 匿名 2024/03/08(金) 12:10:30 

    相続以外で事実婚で認められないのってどんなことなんだろう
    事実根じゃ何が駄目なのか

    +11

    -1

  • 40. 匿名 2024/03/08(金) 12:10:32 

    >>1
    トンチキ苗字の者です
    黒川と根津のどっちかにしろと言われたら私は黒川がいいな
    どちらも読み間違えられることがほぼ無くて良い苗字だなと思うけども
    (そんな話はしていない)

    +41

    -12

  • 41. 匿名 2024/03/08(金) 12:10:35 

    「わたしは国のせいで事実婚しかできなかった!親権も片方にしかない!金をよこせ!」はおかしいでしょ

    +312

    -6

  • 42. 匿名 2024/03/08(金) 12:10:40 

    憲法違反ではないな

    +60

    -3

  • 43. 匿名 2024/03/08(金) 12:10:53 

    どうしても名字を変えたくないなら、名字を変えてもいい男性と結婚したらよかったのに。
    名字に拘りが無い男性いっぱいいるよ。

    +205

    -9

  • 44. 匿名 2024/03/08(金) 12:10:55 

    旦那にまず言え

    +133

    -8

  • 45. 匿名 2024/03/08(金) 12:11:28 

    >>1
    女性しか苗字を変えられないと思ったり、苗字で対等じゃないと思ってる時点で勉強不足じゃない?

    もしかして日本の戸籍制度ぶち壊そうとしてる?

    +289

    -14

  • 46. 匿名 2024/03/08(金) 12:11:32 

    >>15
    夫婦変えたく無い→うちら悪くない、国が悪いって思考なんじゃない?

    +193

    -5

  • 47. 匿名 2024/03/08(金) 12:11:32 

    >>17
    価値観は人それぞれでいいと思うけど、社会を変えたい理由が「慣れ親しんだ名字を変えたくない」だとちょっとね。

    +177

    -7

  • 48. 匿名 2024/03/08(金) 12:11:46 

    >>9
    住み続けて立ち退かない悪質な間借り人みたいだよ…

    +241

    -5

  • 49. 匿名 2024/03/08(金) 12:11:48 

    ニュースのインタビューで中学校のお子さんいる人が理由があって籍入れてなくて、いろんな手当が受けれないって言ってたけど知らんがなって思ったわ

    +209

    -4

  • 50. 匿名 2024/03/08(金) 12:12:28 

    祖国は別姓ですよ。帰れば良いと思います

    +133

    -6

  • 51. 匿名 2024/03/08(金) 12:12:28 

    そんなにこだわるに
    仮名で出演って。

    +123

    -2

  • 52. 匿名 2024/03/08(金) 12:13:25 

    韓国のお母さんだけ別姓っていうのもややこしいよね。
    子供たちはお父さんの姓になるんだよね。

    +28

    -1

  • 53. 匿名 2024/03/08(金) 12:13:28 

    夫に妻の姓を名乗ってもらうように説得したらよいのでは、と思ってしまった。女性が夫の姓を名乗るのが9割以上で、それを憲法違反と考えるのは違うんじゃないかな。

    +46

    -5

  • 54. 匿名 2024/03/08(金) 12:13:28 

    なんで賠償金??

    +59

    -2

  • 55. 匿名 2024/03/08(金) 12:13:46 

    >>6
    なんで婿養子?
    女性側の親と養子縁組しなくても、婚姻届けで男性が女性側の姓にしたらいいだけだよ?

    +140

    -3

  • 56. 匿名 2024/03/08(金) 12:14:01 

    >>32
    現実では圧倒的に夫婦同姓に納得してるし、この人たちの問題が=日本の問題じゃない

    +135

    -17

  • 57. 匿名 2024/03/08(金) 12:14:20 

    >>32
    そんなの夫婦の問題でしょ。
    そんなことも話し合えない人と結婚を選んだんだから、諦めるしかないんじゃない。

    +137

    -8

  • 58. 匿名 2024/03/08(金) 12:14:22 

    >>49
    それは確かに知らんがなって感じだな
    別姓は反対じゃないけど

    +15

    -4

  • 59. 匿名 2024/03/08(金) 12:14:24 

    >>32
    これ面倒、面倒っていうなら、子供産まれた後はどうするの?
    生まれる前から母子手帳取得、子供産まれて頭回らない中育休申請して、保育園入れて〜ってやる事多いのに…

    +104

    -3

  • 60. 匿名 2024/03/08(金) 12:14:30 

    結婚したい。名字はバラバラがいい。?なんで?ってなる。

    +27

    -8

  • 61. 匿名 2024/03/08(金) 12:14:36 

    >>4
    なんか活動家にマジレスするのももう嫌になってきたよ

    +467

    -8

  • 62. 匿名 2024/03/08(金) 12:14:40 

    >>45
    たぶんそうでしょうね

    +93

    -2

  • 63. 匿名 2024/03/08(金) 12:14:51 

    >>4
    うちの兄も奥さん側の苗字。
    私が結婚した時も「どっちにする?画数調べてみる?」って感じで話し合って、夫の苗字にした方が圧倒的に良かったからそっちにしただけで、女だから男だからなんて感覚ないわ〜。

    +358

    -16

  • 64. 匿名 2024/03/08(金) 12:15:08 

    なんでも思い通りいかないんだよ、この世の中は。
    それ位わかってよ。

    +11

    -0

  • 65. 匿名 2024/03/08(金) 12:15:18 

    本当に慣れ親しんだ名字だから変えたくないという理由だけ?
    それで籍も入れずに子供作ったの?
    ちょっと理解ができない。

    +47

    -2

  • 66. 匿名 2024/03/08(金) 12:15:36 

    >>1
    根津さんに改名してもらえばいいだけ。
    女性だけがというけど、別に気にしてないだけ。嫌だったら結婚前に話し合うわ。

    +61

    -1

  • 67. 匿名 2024/03/08(金) 12:15:43 

    >>60
    子供のこと全く考えてないよね

    +13

    -5

  • 68. 匿名 2024/03/08(金) 12:16:01 

    >>26
    選択肢が壮大だよね

    +47

    -1

  • 69. 匿名 2024/03/08(金) 12:16:17 

    損害賠償の意味分からん

    +34

    -1

  • 70. 匿名 2024/03/08(金) 12:16:53 

    >>32
    手続きそんな面倒?
    他の人も書いてるけど、子育てに関わるあれこれの方が100倍面倒って思う。

    +106

    -6

  • 71. 匿名 2024/03/08(金) 12:17:02 

    >>1
    この放送見ていて思ったけどご主人が名前を変えることは話し合わなかったのかな?そこらへんがわからなかった
    ご主人も「彼女の気持ちを尊重します」と言ってたけど自分も変えるのは嫌だとは言ってなかったから
    男性側が変えるのに抵抗がないならそうしてしまえばはやいのに

    +91

    -3

  • 72. 匿名 2024/03/08(金) 12:17:04 

    >>1
    別にどちらかで良いんだよ。
    夫婦の同意で良いのよ。
    訴える前に調べてないんかい!しかも17年もあってww

    +65

    -3

  • 73. 匿名 2024/03/08(金) 12:17:30 

    >>51
    笑った!
    慣れ親しんだ名字じゃなくても名乗れるじゃん笑

    +84

    -3

  • 74. 匿名 2024/03/08(金) 12:17:55 

    >>63
    そういう感覚広がってほしいね
    今どき長男だからと男だからは馬鹿らしい
    よく読んでるブロガーさんが、息子が彼女連れてきたけど、名字がまさかの推しと同じだった!この先結婚ってなったら彼女さんの名字にならないかわくわくしてるって書いてて笑ったけど、そんなもんで良いんじゃないの?と思う

    +102

    -1

  • 75. 匿名 2024/03/08(金) 12:18:04 

    夫婦間でマトモに話し合えば済む問題を、それが出来ないから国に当たってるようにしか見えない。

    +17

    -4

  • 76. 匿名 2024/03/08(金) 12:18:34 

    >>1
    夫婦別姓を強く訴える人達って、なぜか、共産党みたいに胡散臭い人多いよね。
    優れた日本の戸籍制度を維持するためにある程度は役に立つ決まりなのに

    +105

    -6

  • 77. 匿名 2024/03/08(金) 12:18:49 

    >>1
    >「慣れ親しんだ名字を変えたくない」。黒川さんの思いを根津さんも尊重し、結婚の手続きはしませんでした。

    素朴な疑問なのだけど、それなら何故、旦那さんが名字を変えないの?🤔
    そしたら結婚できるし、至極単純な話なのに。

    +95

    -2

  • 78. 匿名 2024/03/08(金) 12:18:53 

    >>51
    確かにw
    目の付けどころがいいねw

    +57

    -1

  • 79. 匿名 2024/03/08(金) 12:18:55 

    >>58
    結局子どもが不利益を被ったり、周りから色々言われたりするのが可哀想だよね。

    +9

    -2

  • 80. 匿名 2024/03/08(金) 12:18:56 

    >>37
    これで解決

    +34

    -0

  • 81. 匿名 2024/03/08(金) 12:19:14 

    なぜこういう人達は自分たちだけでどうにか
    しようとせず他者を巻き込もうとするのか…

    +35

    -2

  • 82. 匿名 2024/03/08(金) 12:19:51 

    >>49
    手当が受けれないの分かった上で事実婚してんだろ?って感じだよね。
    この人が事実婚選んで子供産んだ後に手当を貰うための条件が作られた訳じゃないのに。

    +89

    -3

  • 83. 匿名 2024/03/08(金) 12:19:57 

    >>32
    クソ面倒なのは同意だけど名前変更の手続きは一日で終わるよ。

    +46

    -3

  • 84. 匿名 2024/03/08(金) 12:20:26 

    >>1
    (仮名)は受け入れているのに

    +48

    -0

  • 85. 匿名 2024/03/08(金) 12:20:41 

    >>51
    そこまで拘るなら真の名で出なきゃダメだよねw

    +65

    -2

  • 86. 匿名 2024/03/08(金) 12:21:07 

    旦那が姓を変えるとか選択肢があるにも関わらずすぐ「国が」とか言い出す人たちってタチ悪いよね
    何で旦那が変えないんだろ
    所詮その程度の関係なんじゃないの

    +45

    -2

  • 87. 匿名 2024/03/08(金) 12:21:11 

    少し前だと日本を壊すために進めてる人がいるって意見がマイナスだったのに気づいてる人が多くてホッとした

    +25

    -1

  • 88. 匿名 2024/03/08(金) 12:21:43 

    17年も頑なにっていうのもすごいね。私も夫婦別姓に反対しないけど、子育てとかでまともに支援してもらえないなど何かと支障があったら、コロッと変えると思う。私の場合つまんない苗字からつまんない苗字に変わったから、なんのこだわりも気持ちの問題もなく、無感情で変更したけど。そんなに自分の苗字を愛せるってそんな価値観持ってみたいなぁ、と羨ましくさえ思うわ。

    +15

    -0

  • 89. 匿名 2024/03/08(金) 12:21:45 

    >>8
    もうええて

    +15

    -1

  • 90. 匿名 2024/03/08(金) 12:21:54 

    >>1
    「同姓・別姓選択できることで男女が対等に話できるような関係性になるといい」

    は?性別、年齢、苗字関係なく同等なのが夫婦だろ

    +57

    -2

  • 91. 匿名 2024/03/08(金) 12:21:58 

    >>32
    圧倒的に女性が多いとか世間の数はどうでもいいんじゃない?
    この夫婦の夫側が姓変えるのに何の関係もない

    +45

    -4

  • 92. 匿名 2024/03/08(金) 12:22:02 

    >>30
    手続きってそんな面倒くさいかな?
    事実婚でいることの方が面倒くさいこと多そう。

    +41

    -3

  • 93. 匿名 2024/03/08(金) 12:22:23 

    >>60
    周りの事を考えないんだね

    +3

    -1

  • 94. 匿名 2024/03/08(金) 12:22:36 

    >>32
    「男も変えられるんだから平等」
    制度は平等かもだけど、慣習がそうじゃない事実は無視してるよね。

    +12

    -33

  • 95. 匿名 2024/03/08(金) 12:23:04 

    >>84
    ほんまやw

    +14

    -0

  • 96. 匿名 2024/03/08(金) 12:23:20 

    名字一緒にするほうが手間だから、別姓というか別に名字揃える手続きやめちゃえばそもそも良いのになーと思う
    入籍したときほんと地味にめんどかったわ

    +4

    -8

  • 97. 匿名 2024/03/08(金) 12:23:25 

    >>4
    旦那に言えってのよね

    +370

    -11

  • 98. 匿名 2024/03/08(金) 12:23:38 

    >>90
    うん。法律にも書いてるよね

    +15

    -0

  • 99. 匿名 2024/03/08(金) 12:23:58 

    >>77
    本当謎な放送だったの
    女性ばっかり!!ってこの方はいうけど国は女性が変えるように決めてない
    どちらが変えるかは自由なはずなんだけどね

    +54

    -1

  • 100. 匿名 2024/03/08(金) 12:23:59 

    そもそもたしかに名字一緒にする必要なくね?そのままでいいじゃん

    +9

    -7

  • 101. 匿名 2024/03/08(金) 12:24:22 

    >>71
    言わないだけで、本当は嫌なんじゃないの?男の人って結構プライドの塊だし、そうじゃなくても親からブーブー言われたりするみたいだよ。

    +9

    -1

  • 102. 匿名 2024/03/08(金) 12:24:34 

    もうすぐ定年の女医さん、ずっと旧姓で働いてるよ。キャリアもめちゃくちゃ積んでて権威もある。その年代の人でも旧姓を選択して影響なく働けてるんだから、名義変更に寛大な部分はある。あえて国に訴える意味が分からない。

    +26

    -2

  • 103. 匿名 2024/03/08(金) 12:25:06 

    旦那に言え
    なんで私が改姓しないといけないのって

    +27

    -2

  • 104. 匿名 2024/03/08(金) 12:25:10 

    韓国みたいで嫌だ

    +17

    -2

  • 105. 匿名 2024/03/08(金) 12:25:21 

    夫婦間の問題では?

    +13

    -1

  • 106. 匿名 2024/03/08(金) 12:25:23 

    >>92
    いまの日本のシステムだとね 最初から手続きで名字揃えるのやめちゃえば役所もラクになるのになー

    +3

    -14

  • 107. 匿名 2024/03/08(金) 12:25:30 

    結婚して独立した家庭を築く…って当たり前なんだよ、日本では

    +7

    -2

  • 108. 匿名 2024/03/08(金) 12:25:31 

    >>49
    無知過ぎるよね
    日本の事実婚の現状理解した上で籍入れないんじゃねぇのかよ、と思う
    挙句子供まで作って今更騒ぎ出すとか後出しが酷い
    子供は可哀想だね

    +77

    -3

  • 109. 匿名 2024/03/08(金) 12:26:04 

    >>32
    だからって制度を変えようとするのは信用に値しない
    選択の自由を見て見ぬふりして権利だと喚き散らすのはみっともないし、害悪なんだよ

    +48

    -5

  • 110. 匿名 2024/03/08(金) 12:26:08 

    よくこんな面倒くさいことに足突っ込むよね。
    体力分けてほしいわ。

    +13

    -1

  • 111. 匿名 2024/03/08(金) 12:26:21 

    保守が頑張ってるな

    +2

    -3

  • 112. 匿名 2024/03/08(金) 12:26:30 

    夫婦で別姓にする必要とかゼロじゃん

    +11

    -4

  • 113. 匿名 2024/03/08(金) 12:26:48 

    >>32
    結婚して旦那の苗字を名乗るから変えてやって申請するだけじゃん。

    +14

    -2

  • 114. 匿名 2024/03/08(金) 12:27:08 

    >>11
    夫婦だけなら夫婦別姓でも何でもお好きにどうぞだけど、子供がいるなら産む前(作る前かな)に入籍したほうがいいよね。
    夫婦別姓でも旦那さんが子供を認知して親子関係が戸籍上認められているなら、万が一のときには保険の受取とか遺族年金の受取とかはちゃんと出来るのかな?

    +28

    -2

  • 115. 匿名 2024/03/08(金) 12:27:54 

    >>103
    そうそう
    彼が絶対譲らないなら最初に別れてればよかった話

    +10

    -2

  • 116. 匿名 2024/03/08(金) 12:28:02 

    夫婦同姓が家族の象徴で、ほんとに平等にするなら、結婚したら新しい姓を二人で作れば良いじゃん。
    まぁそうなると、男側が手続きめんどくさいってなって別姓オーケーになると思うけど。

    +3

    -7

  • 117. 匿名 2024/03/08(金) 12:28:10 

    >>5
    うちもそうだよ
    取り合いになんてならなくて「どっちにする?」って普通に決めた

    +57

    -0

  • 118. 匿名 2024/03/08(金) 12:28:41 

    >>24
    別姓にしても戸籍にそれぞれの名字が載るだけで何も変わらないよ
    戸籍が無くなると勘違いしてる人もいるけど

    +18

    -54

  • 119. 匿名 2024/03/08(金) 12:28:46 

    >>101
    あー、そうかもね
    彼女はこんなに嫌がっているしこのままでは不利益も多い生き方なのに周りからブーブー言われるのが嫌だし俺も変えるのなんか嫌だから変えないって程度の思いやりなんだなって思ってしまう

    +9

    -1

  • 120. 匿名 2024/03/08(金) 12:28:51 

    >>11
    法律婚はしたくないけど法律て守られた相続権は欲しい、理由は「苗字に思い入れがあるから」

    へ、へぇ…って感じ

    +199

    -2

  • 121. 匿名 2024/03/08(金) 12:29:03 

    国際結婚だから、別姓でも複合姓でも大丈夫な立場から言わせてもらうと何か色々こだわるとたいへんだね。

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2024/03/08(金) 12:29:25 

    >>15
    国が認めないのは自民党政権だから
    これも統一教会絡み

    +11

    -58

  • 123. 匿名 2024/03/08(金) 12:29:26 

    亀井静香のドキュメンタリーひどかったよね

    トラウマがある事情で、別姓を望む夫婦にドセクハラかましてた↓
    「夫婦別姓」求め国を提訴へ “事実婚17年”原告の思い

    +2

    -4

  • 124. 匿名 2024/03/08(金) 12:30:14 

    >>5
    法律婚してもらえない言い訳なんじゃないかと思ってる

    +63

    -3

  • 125. 匿名 2024/03/08(金) 12:30:18 

    >>11
    子供がいるのに事実婚状態なのが意味わからん

    +125

    -3

  • 126. 匿名 2024/03/08(金) 12:30:51 

    >>26
    結局夫婦間のイザコザのとばっちりを国にぶつけてるだけか
    まあ他の人も言ってるように活動家なのかな 日本国民の大半は興味ないからいくら騒いでも無駄だよ

    +59

    -1

  • 127. 匿名 2024/03/08(金) 12:30:51 

    >>1
    話し合え
    あんたらしか夫婦別姓訴えてないわ
    それか事実婚で妥協するかだよ
    在日外国人の為の活動も含まれてるのか?

    +38

    -4

  • 128. 匿名 2024/03/08(金) 12:31:17 

    芸能人の芸名みたいに旧姓で生きればいいだけじゃん

    +5

    -1

  • 129. 匿名 2024/03/08(金) 12:31:19 

    >>122
    横だけど統一教会のお膝元の韓国は別姓なんだよね?矛盾してない?

    +26

    -2

  • 130. 匿名 2024/03/08(金) 12:32:04 

    旦那の姓よりわたしの旧姓の方がかっこいいから名残惜しかったけど、別にこだわりは無いから普通に旦那の姓にしたよ。
    手続きも面倒だけど、別に離婚再婚しなければ1回きりだしそこまで不満でも無かったな。

    +9

    -0

  • 131. 匿名 2024/03/08(金) 12:32:35 

    >>116
    財産集る活動家の巣窟になりそう

    +7

    -2

  • 132. 匿名 2024/03/08(金) 12:32:42 

    私は夫側の姓にしたけど、別姓が可になるのは賛成派。選択肢がふえることは悪くないし別に同姓にしたい人が出来なくなる訳でもないのに、反対する理由は何なの?

    +12

    -8

  • 133. 匿名 2024/03/08(金) 12:32:59 

    >>15
    やめてくれよー
    性別だけでもめっちゃややこしいことになってんのに

    +113

    -8

  • 134. 匿名 2024/03/08(金) 12:33:46 

    >>71
    「彼女の気持ちを尊重します」って何で奥さん側の問題、他人事みたいにしてるのかね?2人の問題なのに。要は姓をどちらも変えたくないってことだよね。奥さんに自分の気持ちも尊重してもらってるのに、自分だけが尊重してるみたいな言い方

    +34

    -0

  • 135. 匿名 2024/03/08(金) 12:33:59 

    まーでも女がなにかと立場弱いのは「夫側の姓になる」のがマイノリティとされてるからだろうね、いまの日本だと。
    じゃなければ夫が妻の姓になれ、と言われるけど、そもそも別にそのままで良くない?って案に対して、亀井静香みたいな超保守が「夫婦のゴタゴタや妻のわがままだ」と暴言はくんだよね

    このインタビューすごい炎上してたよね
    「夫婦別姓」求め国を提訴へ “事実婚17年”原告の思い

    +3

    -6

  • 136. 匿名 2024/03/08(金) 12:34:29 

    >>133
    ややこしいってどのへんが?

    +1

    -19

  • 137. 匿名 2024/03/08(金) 12:35:12 

    >>49
    娘さんがいる方のやつかな?私も見た。
    娘は親の選択を尊重してるようなコメントしてたけど、それ本心なのかな?こういう親に育てられたら考えも同じになるのかな?、、、って思って見てたわ。

    +31

    -0

  • 138. 匿名 2024/03/08(金) 12:35:19 

    >>26
    こういう人達は自分の意のままにならないと気がすまないんだろうね
    憲法変えろと言って何か問題起きても知らぬふりどころか「国何やってんの」くらいにしか思わない
    スマホやSNSが普及し言いたいことや思いを自由に言える様になった代償と思ってる
    LGBTとかなんでもかんでも「おかしい、変えよう」としないで欲しいッス

    +43

    -2

  • 139. 匿名 2024/03/08(金) 12:35:21 

    >>51
    顔出しはするのに名前は仮名って不思議だよね

    +71

    -1

  • 140. 匿名 2024/03/08(金) 12:35:22 

    >>1
    通名の人ね

    +23

    -0

  • 141. 匿名 2024/03/08(金) 12:35:45 

    苗字かえても旧姓で活動はできるよ。
    直ぐ国が社会がって言う人本当に嫌だ。

    +9

    -1

  • 142. 匿名 2024/03/08(金) 12:36:01 

    友人が、元々の姓が漢字3文字で名前が漢字一文字だった。
    それが旦那側の姓が一文字で、それが嫌だったと今も言うよ。

    ほんとに男女がしがらみなく純粋に平等に選べてるなら、「オダマリコ」さんや「ヨシダヨシコ」さんみたいに、親なら絶対につけない組合せで生きてる人が存在しないと思うんだが。

    +3

    -1

  • 143. 匿名 2024/03/08(金) 12:36:12 

    >>112
    一緒にするメリットってなに?

    +6

    -7

  • 144. 匿名 2024/03/08(金) 12:36:35 

    一体何回裁判してんだ
    前にもどっかのアホ社長がしてただろ

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2024/03/08(金) 12:37:01 

    >>113
    そのままの姓でよければその手続きもいらん

    +8

    -5

  • 146. 匿名 2024/03/08(金) 12:37:16 

    >>1
    めんどくさい奴

    +24

    -0

  • 147. 匿名 2024/03/08(金) 12:37:22 

    >>19
    このコメントはさすがにアホすぎるやろw
    郷に入っては郷に従えはこういう時に使う文言じゃない。
    君が国に対してなにか文句あること発言したら、他の国行け言われても納得できんの?笑

    +8

    -26

  • 148. 匿名 2024/03/08(金) 12:38:02 

    >>24
    なぜ壊れるのか説明宜しくお願いします

    +56

    -13

  • 149. 匿名 2024/03/08(金) 12:38:10 

    裁判費用どこから出てるかね???
    調べて欲しいねw

    +7

    -1

  • 150. 匿名 2024/03/08(金) 12:38:14 

    >>143
    今の仕組みがそのようにできててそのように回ってるから

    +3

    -5

  • 151. 匿名 2024/03/08(金) 12:38:50 

    >>148
    システム改修とかやったことなさそう
    国だってでかいシステムみたいなもんだよ

    +40

    -19

  • 152. 匿名 2024/03/08(金) 12:38:51 

    結婚の際、9割以上、女性の側が姓を変えています

    女性が姓を変更する決まりはないけど勝手に当事者が男性の姓を選択してるだけなのに被害者面してる人がいて不思議。
    どっちも変更しないという選択もいいけど、そういう法律がない現時点の事だと、嫌なら女性の方にするか結婚しないという選択もあるのにね。

    +18

    -3

  • 153. 匿名 2024/03/08(金) 12:39:16 

    >>22
    長男、長女同士だとかなり揉めると予想

    +8

    -10

  • 154. 匿名 2024/03/08(金) 12:39:46 

    結婚すると通名が使えなくなって困るみたいな人いる?

    +8

    -0

  • 155. 匿名 2024/03/08(金) 12:39:57 

    >>19
    日本人同士なら外国で結婚しても同姓だよ。

    +11

    -0

  • 156. 匿名 2024/03/08(金) 12:40:26 

    >>138
    身の回りの人に性的マイノリティの人とかいないんだね

    +1

    -15

  • 157. 匿名 2024/03/08(金) 12:40:47 

    >>63
    ぶっちゃけそんなノリで良いんだよね。夫婦が納得してたら法的に何も言わないよっていうのに。
    私は変わらなかったから、決めるも何もそれしか無かったw

    +33

    -0

  • 158. 匿名 2024/03/08(金) 12:41:50 

    結婚の時は何も言ってなかったのに何故か結婚してから夫の姓になってあげたとかで被害者面したり、夫を自分のいいなりにさせようとする人がいるよね。

    +3

    -1

  • 159. 匿名 2024/03/08(金) 12:42:04 

    >>4
    いや本当に男性側が妻の苗字の方がカッコいいからって妻側の姓にする人らもいるんだよね
    わざわざ別姓にする必要あるのかな?
    仕事はペンネームとか使えるし

    +291

    -6

  • 160. 匿名 2024/03/08(金) 12:42:38 

    >>61
    本当にそれ
    政治やポリコレに関するトピに巣食ってる活動家やれいわ支持者は口も悪いしコミュニケーションが取れないから、アンカー来るとゲンナリする

    +60

    -3

  • 161. 匿名 2024/03/08(金) 12:43:24 

    >>21
    なんで?あそこの国って夫婦別姓でしょ
    教祖と妻の名字違うじゃん
    むしろ推奨しそうなのに

    +10

    -2

  • 162. 匿名 2024/03/08(金) 12:43:43 

    姓に関してだけならいいけど、それに象徴するようにジェンダーギャップも絡んでくるんだよなー 各国もう同姓でも別姓でもどっちでもOKなのに日本だけダメなんだもんな
    「夫婦別姓」求め国を提訴へ “事実婚17年”原告の思い

    +3

    -19

  • 163. 匿名 2024/03/08(金) 12:43:57 

    私は自分の苗字や名前にそんなに固執しないから気持ちが分からないなぁ。
    因みに漢字はちょっと違うけど同じ苗字の人と結婚しました。

    +5

    -1

  • 164. 匿名 2024/03/08(金) 12:44:20 

    >>142
    頭が固い人同士なら仕方がないね
    うちは普通に話し合って私の姓にした
    どちらも選べるのに選ばず流されて男性側の名字にしたって、それ自分たちの選択じゃんね

    +7

    -2

  • 165. 匿名 2024/03/08(金) 12:45:09 

    >>49
    子供の事なんて最初から分かってたんだし
    どうしても嫁の我儘で変えたくなかったのなら旦那が姓変えるとか話し合って折り合いつけて結婚しとけよと思う

    +23

    -0

  • 166. 匿名 2024/03/08(金) 12:45:22 

    >>162
    もうその理論飽きたよ もっとちゃんとしたの持ってかないとガルでさえ騙せないよ!

    +10

    -1

  • 167. 匿名 2024/03/08(金) 12:45:50 

    結婚してたとき、苗字変わってめちゃくちゃ運勢悪くなって離婚してまた運気戻ったから
    苗字変えたくない気持ちは分かる


    提訴までする気にはならないけど

    +1

    -6

  • 168. 匿名 2024/03/08(金) 12:46:38 

    >>74
    前に、息子が奥さんの姓になっても構わないよ
    ってコメントしたら大量のマイナス食らった

    +34

    -0

  • 169. 匿名 2024/03/08(金) 12:46:56 

    入籍しなきゃ解決

    +6

    -0

  • 170. 匿名 2024/03/08(金) 12:47:22 

    >>45
    よっぽどの田舎の昔気質の長男とか家業を継がなきゃいけない人以外は、みんな対等に話してどちらかの苗字に決めてるのにね。
    そして↑こういう人たちは別姓の選択が認められても別姓を許すはずがないから、社会を変えても何も変わらない。

    +32

    -2

  • 171. 匿名 2024/03/08(金) 12:47:27 

    >>151
    あ、そう言うのいいんで。

    なぜ壊れるのか説明宜しくお願いします

    +22

    -27

  • 172. 匿名 2024/03/08(金) 12:48:41 

    >>168
    横 国の提訴で「日本の男女平等は進んでません!証拠はガルちゃんのこのコメントです!」ってやったらバカっぽくて面白いから活動家の皆さんはぜひ導入してほしい

    +21

    -0

  • 173. 匿名 2024/03/08(金) 12:48:42 

    JAXAの人は扶養やローンの関係で結婚・離婚を5回繰り返してた。
    旧姓で論文出してたから苗字(夫の姓)が違うと国際的には通用しないとか言ってた。
    夫婦別姓を求めて5回の“ペーパー離婚”を経験 両親の「別姓」を体験した息子は「名字が変わって家族が壊れるイメージ湧かない」 | TBS NEWS DIG (1ページ)
    夫婦別姓を求めて5回の“ペーパー離婚”を経験 両親の「別姓」を体験した息子は「名字が変わって家族が壊れるイメージ湧かない」 | TBS NEWS DIG (1ページ)newsdig.tbs.co.jp

    結婚後もそれぞれの姓を名乗る「夫婦別姓」を認めないのは憲法違反だとして、あす、男女12人が国を提訴します。「夫婦別姓」を求めて結婚と離婚を5回も繰り返さないといけなかった“夫婦”の思いとは。東京に住む… (1ページ)

    +5

    -4

  • 174. 匿名 2024/03/08(金) 12:49:33 

    この問題があり結婚してから文句言う妻が結構いるからという理由で女性の姓にしようとした男性の知り合いが何人かいるけど、みんな揉めてた。
    女性が男性の姓にこだわり第三者も女性の意思を尊重しろとか男性が女性の方に拘るという事は何かわけありじゃないかとか男性が批判の嵐だった。

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2024/03/08(金) 12:49:40 

    >>164
    世帯主=主に稼ぐ人とか、家父長制の名残だろうね。まぁ遅かれ早かれ、別姓にはなるんじゃない?

    +3

    -5

  • 176. 匿名 2024/03/08(金) 12:49:44 

    >>148
    一言で言うと共産主義が入り込みやすくなるから

    +119

    -7

  • 177. 匿名 2024/03/08(金) 12:49:45 

    >>1
    婿養子じゃいかんの?

    +3

    -2

  • 178. 匿名 2024/03/08(金) 12:50:18 

    >>173
    >結婚・離婚を5回繰り返してた
    問題はこっちやろ

    +16

    -1

  • 179. 匿名 2024/03/08(金) 12:50:19 

    >>61
    活動家って自分本位で頭悪いの多いよね(笑)
    YouTubeで、プラスチック廃止!って騒いでる女
    プラスチック製のメガネ掛けてて、そのメガネの素材は?って男性に論破されてて笑えた(笑)

    +74

    -2

  • 180. 匿名 2024/03/08(金) 12:50:56 

    選択的なんだから早く導入してほしい。同一がどうしてもいい人なら同一にすればいいだけだと思う。

    +5

    -4

  • 181. 匿名 2024/03/08(金) 12:51:00 

    >>129
    知らんけど統一教会は昔から選択的夫婦別姓を認めてはいけないと言ってる
    勝共連合(文鮮明が作った統一教会の別動隊)のチラシどうぞ

    「夫婦別姓」求め国を提訴へ “事実婚17年”原告の思い

    +7

    -7

  • 182. 匿名 2024/03/08(金) 12:52:10 

    >>4
    たまに居るよね
    妻の姓になった人

    +69

    -3

  • 183. 匿名 2024/03/08(金) 12:52:35 

    >>168
    実際に女性側にしますってなると、理由が必要なことが多いよね。
    男性側だと必要ないのにさ。

    +16

    -2

  • 184. 匿名 2024/03/08(金) 12:53:52 

    >>33
    そうすることで都合の良い方たちがいるんですね〜
    帰化しとるヤツらですよね〜
    戸籍で帰化がバレるのがイヤだからだよね〜

    +85

    -3

  • 185. 匿名 2024/03/08(金) 12:54:20 

    >>163
    そういう人が圧倒的に多いから、変えようと活動してる人に何となくの怖さを感じるんだよね
    私もだけど、結婚しようと思った男性がなりたくないような相当変な名字だったとして、女性側に変えるの拒んだり、別姓OKだから別姓にしようと言われても何となく嫌だ
    破断にすると思う

    +0

    -1

  • 186. 匿名 2024/03/08(金) 12:54:48 

    >>154
    これ私も疑問
    私は結婚、離婚、再婚して、ずっと同じ会社にいたんだけどずっと旧姓で仕事してた
    好きにして良いって言われたから名刺もずっと旧姓で作ってもらってたし、社外にも旧姓名乗ってた
    健康保険とかだけ本名だから総務の人が把握してるくらいで、特に問題なかった
    営業の子はそういう子多かったよ
    実際に籍入れて、社会的な名前だけ旧姓名乗るってのが出来ない職種ってどういうのなんだろう

    +14

    -0

  • 187. 匿名 2024/03/08(金) 12:54:49 

    >>150
    国に合わせるってことですね

    +4

    -0

  • 188. 匿名 2024/03/08(金) 12:55:19 

    >>145
    よこ
    何にも手続きしたくないなら、やっぱり事実婚か恋人関係のままがいいんじゃない?
    子供作ったら何かは手続きしなくちゃならなくなるんだから、やめておいたらよかったのにね

    +13

    -0

  • 189. 匿名 2024/03/08(金) 12:55:41 

    >>177
    婿養子にする必要はなくて、婚姻届を出す時にどちらの姓を選択するか選ぶだけでいいんだよ

    +11

    -0

  • 190. 匿名 2024/03/08(金) 12:55:51 

    >>132
    私はだけど、貴方と同じで元々賛成派だった
    ここ数年急にLGBTがどうとか共用トイレとか、同性婚とかわけわからん方向になって、別姓はもっと昔から取り沙汰されてるのは分かるけど利用されてる気がする
    別姓にしたい人や単純に同性同士でふうふになりたい人には申し訳ないけど、自分の権利のほうが大事
    「別姓は関係無い!この無知め!!」って言う人もいるけど、怖いものは怖いんだよ

    +11

    -2

  • 191. 匿名 2024/03/08(金) 12:55:57 

    >>177
    婿養子って
    旦那が奥さんの親と養子縁組みするんだよ
    奥さんからみたら夫でありながら兄弟にもなるんだよ

    女性の姓を名乗るだけならば婿養子とは言わない。
    女姓婚(性ではなくて姓)又は女性氏婚って言うんだよ

    +9

    -0

  • 192. 匿名 2024/03/08(金) 12:56:17 

    >>129
    国会で野党に統一教会の影響じゃないのって追及されたりもしてる

    「夫婦別姓」求め国を提訴へ “事実婚17年”原告の思い

    +6

    -9

  • 193. 匿名 2024/03/08(金) 12:56:45 

    夫婦別姓賛成
    いちいちカード名義や免許証変えるの面倒だし仕事してるとアドレスや名刺変えたり、離婚したらこの逆しないといけないのも嫌

    +11

    -10

  • 194. 匿名 2024/03/08(金) 12:57:00 

    >>49
    同僚にいました。

    手当ての申請時には籍入れて
    手続き終わったら、籍を抜く。

    後に、ローカルニュースで
    夫婦別姓を訴えてて
    入れる→抜く→入れる→抜くの繰り返しで
    分厚くなった?戸籍を見せてた。

    +17

    -0

  • 195. 匿名 2024/03/08(金) 12:57:10 

    >>166
    こわ

    +0

    -5

  • 196. 匿名 2024/03/08(金) 12:57:44 

    そもそも、こんなのもう結婚してしまった人に聞かず、これから結婚する若い人に聞いたらどうなのよ。

    +0

    -1

  • 197. 匿名 2024/03/08(金) 12:57:51 

    >>193
    わたしもこんなにガルに別姓アンチがいることに驚いてる

    +10

    -10

  • 198. 匿名 2024/03/08(金) 12:58:50 

    >>190
    もともと居たけどマジョリティが強すぎた

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2024/03/08(金) 12:59:51 

    別に別姓もできたらいい 選べればいいのに

    +4

    -6

  • 200. 匿名 2024/03/08(金) 13:00:01 

    いい加減日本も夫婦別姓認めろよ!
    夫婦別姓取り入れて国にとってデメリットないだろうよ!

    +4

    -9

  • 201. 匿名 2024/03/08(金) 13:00:20 

    田中・山根・ガル子 みたいに混ぜたらいいのに

    +5

    -1

  • 202. 匿名 2024/03/08(金) 13:00:38 

    >>197
    実際にはここが少数派かもよ?
    というか、感情的なものが多いんじゃない?変わっていくことが怖いんでしょ。

    +6

    -9

  • 203. 匿名 2024/03/08(金) 13:01:00 

    >>57
    夫婦の問題=個人差、さまざまなのに
    何故女が圧倒的に改姓してるのかって答になっていない

    +3

    -15

  • 204. 匿名 2024/03/08(金) 13:01:01 

    >>76
    >>1
    共産党のバカ中国工作員がガルちゃんに何人かいますよね。5人くらい。
    中国の悪口書いたら何匹も釣れましたよ。
    中国人バカだからチョロい

    +23

    -0

  • 205. 匿名 2024/03/08(金) 13:01:01 

    凄い怒って別姓に反対してる人ってなんでなんだろ?他人なんだから他の夫婦が別姓だろうがほっとけばよくないか

    +6

    -10

  • 206. 匿名 2024/03/08(金) 13:01:20 

    夫婦別姓で「女性差別がぁ」とか言い出す意味が分からないわ。妻の名字にも出来るんだから、女性差別だの関係ないやろ。

    +8

    -3

  • 207. 匿名 2024/03/08(金) 13:01:44 

    自分の過去捨てたかったので旦那の姓でいいです

    別姓になっても、別に旦那の姓になってもいい?

    +4

    -0

  • 208. 匿名 2024/03/08(金) 13:01:46 

    >>205
    いつもそう思う。
    自分は同姓にすれば済む話なのにね。
    なんで怒ってんの?

    +7

    -5

  • 209. 匿名 2024/03/08(金) 13:01:50 

    >>202
    右寄りで怖いんだよなーガル

    +6

    -11

  • 210. 匿名 2024/03/08(金) 13:01:59 

    >>205
    凄い怒って同性に反対してる人ってなんでなんだろ?他人なんだから他の夫婦が同性だろうがほっとけばよくないか

    +5

    -6

  • 211. 匿名 2024/03/08(金) 13:02:25 

    >>33
    >日本の家族制度や戸籍制度をなくしたい人たち

    ほんとどんな人たちなんだろうね〜
    仕事でも普通に旧姓使えて不都合ないし、もう「苗字に思い入れがかる」「男女不平等!」くらい雑な主張しかできなくなってるよね

    +55

    -4

  • 212. 匿名 2024/03/08(金) 13:03:06 

    ネトウヨがわくのかねこういうトピは

    +5

    -5

  • 213. 匿名 2024/03/08(金) 13:05:15 

    >>210
    同姓は別に今もできることだし。

    +1

    -2

  • 214. 匿名 2024/03/08(金) 13:05:35 

    >>37
    ねー
    結局、お互いが姓を変えたくないって言ってるってことよね。
    お互いあなたとはご縁がなかったということでってすればいい

    +46

    -2

  • 215. 匿名 2024/03/08(金) 13:06:27 

    >>211
    逆に同姓主張派も感情的なことしか言えない。

    戸籍制度なんて既に穴だらけ。マイナンバーでさっさと背番号管理したほうが早い。

    +2

    -9

  • 216. 匿名 2024/03/08(金) 13:07:45 

    >>168
    そんな訳無いだろ!のマイナスなのか
    私は息子に変えさせない!のマイナスなのか…

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2024/03/08(金) 13:08:04 

    >>159
    うちそれだ笑
    夫は長男だけど、私の姓が珍しいのと男性が変更するのが珍しいってのがいい経験になりそう!って笑
    義理のご両親には、どっちでもいいよ〜気にしないで好きに選びな〜!って割と軽く言われた笑
    仕事では旧姓使う場面もあったりしてて、そこは女性も同じだよね

    +32

    -1

  • 218. 匿名 2024/03/08(金) 13:08:34 

    別姓は認めないってスタンスやめて欲しいわ
    別姓にしたい人は出来て統一したい人はするで選択できたらいいじゃん
    日本の家族制度破壊とか共産主義とか知らんけど守りたい人だけでやって欲しいし全体主義やめて欲しいわ

    +6

    -7

  • 219. 匿名 2024/03/08(金) 13:08:53 

    こんなのも差別になるの?
    事実婚10年以上もやっててまだ納得いかない方が不思議なんだけど

    +8

    -0

  • 220. 匿名 2024/03/08(金) 13:10:48 

    >>209
    あーこうやって右傾化するんだなって分かりやすい例を見てる気がする。
    アメリカのトランプ支持者ってこんな感じの人たち多いんじゃないかな。
    変わることが悪、自分たちが手にしてたものが取られる感覚になるのかな

    +6

    -13

  • 221. 匿名 2024/03/08(金) 13:10:54 

    戸籍にやましいことがあるけど財産の相続権は欲しい ってひとは国提訴するほど別姓にしたそう

    +9

    -0

  • 222. 匿名 2024/03/08(金) 13:11:35 

    >>45
    戸籍乗っ取りたいんだよね
    外国勢力が

    その手先だろう

    +81

    -0

  • 223. 匿名 2024/03/08(金) 13:12:12 

    >>190
    全部同じ方々が主張してるように感じるんだよねー

    +10

    -0

  • 224. 匿名 2024/03/08(金) 13:12:31 

    言うに困って出てくる言葉

    トランプ、ネトウヨ、変化を恐れる人たち、しない人には関係ないでしょ、老害、世界から遅れてる

    他はなんかある?

    +10

    -1

  • 225. 匿名 2024/03/08(金) 13:14:35 

    >>17
    左寄りの人間って、そういう思考回路なのよ
    昔の人がずっとやってきたことなんだからそれなりに意味があるんだろうし従えばいい、とは考えない
    自分の権利がちょっとでも国なんてものに理不尽に制限されるなんて許せない、変えないと気が済まない、と考える

    +41

    -11

  • 226. 匿名 2024/03/08(金) 13:14:40 

    これから結婚する若い子たちが決めて欲しいわ。
    ジジババなんてもう今さらなんだし。

    +4

    -1

  • 227. 匿名 2024/03/08(金) 13:19:05 

    >>225
    昔からやってきた事がそれなりに正しいなら家長制度や男尊女卑、嫁は夫側の両親と同居介護当然みたいな不平等も否定できないね

    +14

    -5

  • 228. 匿名 2024/03/08(金) 13:19:31 

    >>216
    168です
    両方だろうな
    私は夫婦で決めたならなんとも思わないけどね

    例えばよ
    トヨタ(息子)とホンダ(息子の奥さん)が結婚して
    夫婦でスズキって方の養子になるって言うならば反対するけど…(当たり前だが)
    トヨタかホンダのどちらかならば二人で話し合って決めたなら文句は言わないよ

    ※自動車会社様、お名前お借りしました

    +13

    -0

  • 229. 匿名 2024/03/08(金) 13:21:07 

    >>214
    横だけど、相手より自分の姓が重要ならほんと縁がなかったって事だね
    姓へのこだわりが凄いよね

    +28

    -2

  • 230. 匿名 2024/03/08(金) 13:21:55 

    まだやってんの?どうでもいいわ

    +4

    -0

  • 231. 匿名 2024/03/08(金) 13:23:40 

    >>139
    顔出し仮名が出来るって、同級生とか旧知の知り合いが日本に居ないのかな…?

    +28

    -0

  • 232. 匿名 2024/03/08(金) 13:23:50 

    離婚するたびに姓が変わるのが嫌だった。
    同じのままでもよかったらしいけど、なんか嫌でね。
    結婚離婚がバレるのが嫌だね。

    +5

    -1

  • 233. 匿名 2024/03/08(金) 13:27:51 

    そんな理由だったの?なんか凄くバカバカしく、くだらない理由だね。慣れ親しんだから変えたくないとか子供みたい。だったら相手が変えてもいいんだよ。

    +10

    -1

  • 234. 匿名 2024/03/08(金) 13:30:01 

    >>1
    またかって感想
    違う人がそれぞれ訴えて何回も何回も裁判してるってイメージ

    +18

    -0

  • 235. 匿名 2024/03/08(金) 13:30:18 

    >>232
    離婚しても結婚時の姓を選択できるよ
    親と子供とそれぞれにできるはず

    +7

    -0

  • 236. 匿名 2024/03/08(金) 13:32:48 

    >>166
    理論?

    +0

    -2

  • 237. 匿名 2024/03/08(金) 13:32:58 

    >>1
    うっせーなと思ってしまった
    17年とか時間の無駄
    きちんと2人で話し合えとしか

    +30

    -0

  • 238. 匿名 2024/03/08(金) 13:33:13 

    >>232
    知り合いで離婚したけど元旦那さんの姓のままの人いたわ。子供はいなかったけど
    再婚して新しい旦那さんの苗字にしてた
    面倒くさかったのか元々の姓が好きじゃなかったのか忘れたけど

    +7

    -0

  • 239. 匿名 2024/03/08(金) 13:34:06 

    >>226
    子供や若い人は経験してないことが多いから
    大人になってから経験してから考え方が変わるってよくあることだよ

    +2

    -1

  • 240. 匿名 2024/03/08(金) 13:35:05 

    >>220
    自分がずっと大勢側にいられると思い込んでる幸せな人たちだなと感じる
    もし自分だったら、とか考えないんだろうし、自分の子供が困ってても「わがままだ」って追い詰めるんだろうね トランプ的なマッチョ思考

    +6

    -8

  • 241. 匿名 2024/03/08(金) 13:35:33 

    >>214
    ほんとそう思う
    どこにでもあるような苗字にしがみついてるのみてると余計に

    +15

    -1

  • 242. 匿名 2024/03/08(金) 13:37:45 

    >>162
    あーはいはい

    +4

    -1

  • 243. 匿名 2024/03/08(金) 13:38:05 

    >>4
    ん?勘違いしてない?
    男も苗字変えられるようにしたいんじゃなくて、男も女も苗字を(変えたくない人は)変えなくて済むようにってことだよ?
    変えたい人は変えればいいし、変えたくない人は別性を選べるようにしよってことなんだけどね。

    +30

    -63

  • 244. 匿名 2024/03/08(金) 13:38:42 

    >>45
    日本は日本なんだからさ〜
    ねー

    +50

    -0

  • 245. 匿名 2024/03/08(金) 13:39:44 

    慣れ親しんだって…

    私は変えたくて変えたくて仕方なかったけどな
    変えたいと言うか結婚したら変わるんだ!
    ふふふふ~みたいな?
    ティーンの頃は好きな芸能人の名字あててみたり楽しかったけどな

    +10

    -0

  • 246. 匿名 2024/03/08(金) 13:40:09 

    >>173
    論文通用しないとかどうでもいいwww
    それよりも5回も繰り返してんのなに!?

    +10

    -2

  • 247. 匿名 2024/03/08(金) 13:42:21 

    >>243
    この方の場合、旦那さんも姓を変えたくないって言ってるの?
    奥さんの慣れ親しんだ名字を変えたくないって気持ちを尊重して籍を入れてないそうだけど。そんな思いやりあるなら旦那さんが変えたら良いのにと思った。変えられない理由があるんだろうか

    +60

    -3

  • 248. 匿名 2024/03/08(金) 13:44:31 

    うちも離婚して事実婚になった。
    対等な関係でいるため、と夫に言われた。
    子供の親権は私だけど。
    みんなには言ってないから傍から見たら普通に夫婦だけど、気持ち的には夫というより彼氏になった。

    +0

    -6

  • 249. 匿名 2024/03/08(金) 13:46:08 

    >>162
    それって誰が決めたの?報道の自由度みたいなの決めてるのもあーそれならそうなるわなって思った記憶があるけど

    +6

    -1

  • 250. 匿名 2024/03/08(金) 13:46:09 

    >>5
    うち、私の苗字だけど、妻側の苗字でも良かったねーって夫が言ったら義母めちゃくちゃ慌てて否定してた

    +0

    -2

  • 251. 匿名 2024/03/08(金) 13:46:38 

    >>12
    ベーシックインカム導入して女性が経済的に困らなければ夫婦別姓の問題も解決するんじゃないの?

    +1

    -8

  • 252. 匿名 2024/03/08(金) 13:47:06 

    >>173
    これ読んできたけど、旦那さんが奥さんの姓に変わるのはダメなの?そこが分からないから何とも

    +17

    -0

  • 253. 匿名 2024/03/08(金) 13:48:08 

    夫婦別姓なんて
    夫婦別姓しか選択できない国の男
    (中国・韓国・越南など)と結婚した女が
    職場で身バレしたくない、とか、
    そんなようなメリットしかないじゃん。
    あとは日本の未来にとってのデメリットだらけ。

    戸籍制度の破壊だけは阻止しないと。

    +14

    -2

  • 254. 匿名 2024/03/08(金) 13:48:33 

    >>220
    ガルのコア層って50代らしいので、意外に50代のガル民がトランプ的なのかも 違う人もいるだろうけど

    +4

    -1

  • 255. 匿名 2024/03/08(金) 13:49:23 

    >>31
    アラサーだけど私も知人にいる

    +2

    -0

  • 256. 匿名 2024/03/08(金) 13:49:43 

    >>1
    暇人

    +7

    -0

  • 257. 匿名 2024/03/08(金) 13:51:07 

    >>31
    アラフォーだけどいる

    +5

    -0

  • 258. 匿名 2024/03/08(金) 13:54:17 

    子供がいなくて2人なら勝手にしたらいいと思うけど、子供が生まれたなら子供優先で考えるべきだと思うけどなぁ。

    子供の親権だったり、相続云々よりも自分一人の苗字を変えないことの方が大事なものなの···?

    親もひとりの人間なのに自分のことは我慢しなきゃいけないの!?みたいに言われたらそれまでだけど。

    +10

    -0

  • 259. 匿名 2024/03/08(金) 13:58:35 

    >>193
    日本は日本なんで仕方なくない?
    戸籍制度いらない!とかいう弁護士いたけど
    何のために…

    +14

    -0

  • 260. 匿名 2024/03/08(金) 13:59:23 

    >>5
    私の友達にもいた
    結婚で女性の苗字にする男性もいるよね、この人も男性に言ってそうすれば良いんだよ

    +33

    -0

  • 261. 匿名 2024/03/08(金) 13:59:59 

    >>258
    子どもの権利が最優先だと思う
    私は両親のどちらかと名字が別は嫌だってコメしたらマイナスされた
    別姓が当たり前になれば嫌だと思わないはずとか、当の別姓で育った子どもが良いって言ってるんだよって書かれてたけど、嫌な子だって絶対いるはずだし、そういう家庭で育ったら嫌だと思っても言えるわけない
    子供は親の気持ち読み取るものだから

    +8

    -1

  • 262. 匿名 2024/03/08(金) 14:02:32 

    「慣れ親しんだ名字を変えたくない」のは黒川さんの思いで根津さんもは名字を変えたくない理由がそんなに強くないなら黒川姓にすれば解決しない?

    男性の名字にするのが結婚の手続きだと思っているなら古い考え方に固執しているだけなんじゃない?

    先進的な考え方を取り入れろ!と騒ぐ割に本人達は古い考え方に囚われていて本末転倒みたいな感じ。

    +10

    -0

  • 263. 匿名 2024/03/08(金) 14:03:17 

    >>1
    裁判!裁判!裁判!
    今度こそ!……認められるまで全国で裁判するの?
    これって税金の無駄になるの?(権利なんだろうけど)

    +10

    -0

  • 264. 匿名 2024/03/08(金) 14:06:45 

    >>5
    昔の職場に旦那さんが名字変えた人いたよ
    今、50歳後半?くらいの夫婦

    +9

    -0

  • 265. 匿名 2024/03/08(金) 14:07:00 

    いちいち言い訳するのってめんどいよ。

    +4

    -0

  • 266. 匿名 2024/03/08(金) 14:07:19 

    >>211
    感情論だけでもないと思う
    戸籍は家族親族単位で登録があるから出自も分かるし家族の証明もすぐ出来る
    ザルとは言え殆どはちゃんと機能する
    別姓やマイナンバーで個人単位での登録にしたら、ざっくりいうと兄弟や親子の証明さえ難しくなる
    そうなると相続問題とかトラブルが起きやすくなるし他人も入り込みやすくなる

    証明書に使える戸籍制度があるのは日本と台湾くらいで(中国にも戸籍はあるけど証明書とかは出せない)、それで秩序を保っているところもあるんだと思うよ

    +20

    -0

  • 267. 匿名 2024/03/08(金) 14:18:12 

    >>176
    栄光在天✨

    +6

    -0

  • 268. 匿名 2024/03/08(金) 14:19:02 

    >>9
    テレビでこのニュースの映像を見たけど服装や顔立ちが北朝鮮?の人達みたいな雰囲気だったよ。日本人は在日の人と結婚すると通名を日本人は使えないからややこしいみたいだね

    +110

    -3

  • 269. 匿名 2024/03/08(金) 14:20:53 

    >>7
    そんなん、結婚前から義実家と揉めるじゃん。
    泣く泣く女側が変えるのが多いのだよ。

    +13

    -24

  • 270. 匿名 2024/03/08(金) 14:23:33 

    >>36
    そうかなぁ。
    1人の人間の名前が一生の間にコロコロ変わるより、家族の苗字が違う方がデメリット少ないと思うけど。

    +1

    -11

  • 271. 匿名 2024/03/08(金) 14:23:42 

    >>18
    私が男だったら、自分より稼いでる女性だったら名前変えても良いけど、専業主婦やパートだったら妻の姓なんてごめんだわ。
    今は女性もバリバリ働く時代になったのだから、自分の姓にこだわりたい女性は彼氏よりも稼いで堂々と「自分の姓を乗って欲しい」ってお願いしてみたらいいのに。意外と「うん」って言ってくれるかもしれない

    +12

    -16

  • 272. 匿名 2024/03/08(金) 14:26:24 

    >>161
    統一教会曰く日本はサタンの国、韓国はアダムの国
    サタンの国である日本と韓国が同じになるのが嫌なんでしょう

    +0

    -0

  • 273. 匿名 2024/03/08(金) 14:29:18 

    そもそも「世帯」という単位で管理されるのがムカつく。10万円も世帯主にしか振込まないし。
    マイナンバーで早く個人単位で管理してくれ。

    +2

    -4

  • 274. 匿名 2024/03/08(金) 14:31:48 

    最初にどっちかの苗字に揃えていれば
    とっくに新しい苗字にも慣れ親しんでたろうに

    +6

    -0

  • 275. 匿名 2024/03/08(金) 14:32:37 

    名前変える手続き面倒だった。
    住所変更と違って、クレカは発行し直しになるし、戸籍まで求めてくる企業(携帯料金)あったり。

    2〜3万円くらいのお見舞金が欲しいレベル。

    +2

    -2

  • 276. 匿名 2024/03/08(金) 14:35:10 

    メリットでもありデメリットであるのが、事件や事故で私の名前がニュースに流れても、職場含め旧姓しか知らない知人が多いので、誰も私だと気づかないかもしれないこと。

    加害者としてのニュースなら知られたくないが、交通事故で死んだことくらいは知人に自然に知れ渡ったほうが便利そう。

    +2

    -0

  • 277. 匿名 2024/03/08(金) 14:37:00 

    男側で、サイボウズの社長が訴訟してたよね。
    苗字変えただけで法人登記変更で何百万円も手数料かかったらしい。
    これが国際結婚なら苗字変更しなくて済むんだから、不公平だろって。
    私も不公平だと思う。

    +3

    -3

  • 278. 匿名 2024/03/08(金) 14:37:49 

    私も籍は入れてないけど
    苗字変わるのはよくても
    手続きがめんどくさ過ぎて

    引っ越した時かマイナンバー出来た時に
    まとめてやっておけばよかったなあと思う程度

    だから国を提訴なんて超絶めんどくさいのに
    すごいエネルギーだなと思う

    +1

    -0

  • 279. 匿名 2024/03/08(金) 14:38:45 

    女性だけが改姓するって
    男性も変えられるの知らないのかな?

    +5

    -1

  • 280. 匿名 2024/03/08(金) 14:39:06 

    >>253
    今でも、国際結婚は別姓可ですよ。
    別姓できないのは、日本人同士だけ、理不尽。

    +6

    -1

  • 281. 匿名 2024/03/08(金) 14:39:06 

    >>275
    苗字変えた方に補助金が出たら
    婚姻率あがるのかな?

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2024/03/08(金) 14:39:09 

    慣れ親しんだ名前を変えたくないって、それはあんた、我を通したいために、法律変えるのわがままだと思いますよ。
    結婚したあと、夫の姓を名乗るとしたら、それが既婚者には慣れ親しんだ名前になって行くことも知らんでしょうね。

    +4

    -0

  • 283. 匿名 2024/03/08(金) 14:40:05 

    男性が苗字が変えるのはオッケー!
    って人と結婚すればよくない?

    +5

    -0

  • 284. 匿名 2024/03/08(金) 14:40:11 

    >>281
    偽装結婚&離婚繰り返す人増えそう笑

    +3

    -0

  • 285. 匿名 2024/03/08(金) 14:41:06 


    根津さんは黒川姓だと婿養子と言われるのがイヤだとかなのかな?
    結婚の手続きでどちらかの姓を選ぶだけで養子じゃないのにね。

    旦那側の姓を選んでも【嫁養子と言われない事】を問題提起すれば良いのにwww

    +1

    -0

  • 286. 匿名 2024/03/08(金) 14:42:49 

    >>56
    そんなことないでしょ。
    もう世論調査では、夫婦別姓に賛成が過半数超えてるよ。

    +6

    -26

  • 287. 匿名 2024/03/08(金) 14:44:23 

    >>176
    だったらなおのこと夫婦別姓取り入れるべき!
    日本も共産主義国家になってほしいから!

    +1

    -63

  • 288. 匿名 2024/03/08(金) 14:44:55 

    >>121
    ずるいよね。
    なんで日本人同士の時だけ、別姓あかんねん。
    平等ではない。

    +3

    -0

  • 289. 匿名 2024/03/08(金) 14:46:35 

    >>171 壊れるというか無駄な税金がかかることになるんだよ。市役所等のシステム改修するのに。令和だので あれだけ面倒だったのに。あと 国としても税金かけるメリットもないしね。

    +16

    -4

  • 290. 匿名 2024/03/08(金) 14:46:35 

    >>271
    でも現実は
    あなたは男じゃなくて女だし独身なんでしょ

    +10

    -1

  • 291. 匿名 2024/03/08(金) 14:47:09 

    >>154
    困るってか、いちいち手続きや書類ごとに、どっちの名字書けば良いですか?って聞かないといけないのが地味にだるい。
    あと、海外出張の時、会議出席者としての私とパスポートの私で名前がちがうので、何か揉めた時にやだなって。

    +1

    -1

  • 292. 匿名 2024/03/08(金) 14:49:37 

    >>11
    苗字変えたくなかったら結婚すんな!

    子供の事を第一に考えろ!
    あなたの考えは第ニでよい!

    +78

    -0

  • 293. 匿名 2024/03/08(金) 14:50:15 

    >>271
    専業主婦とか関係無いよ

    +8

    -1

  • 294. 匿名 2024/03/08(金) 14:51:45 

    国が別姓を認めない国って世界で日本だけ。
    考え方固すぎるしお互い別の名字で何が悪いのかわからん。

    +1

    -3

  • 295. 匿名 2024/03/08(金) 14:52:01 

    >>284
    1回までとか条件付けて
    金額もいい感じの額にしたらどうかな?

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2024/03/08(金) 14:52:27 

    男女平等にこだわりすぎてる人って見るからに幸せそうじゃないのはなぜだろう
    動物愛護とか反ワクとか自然派とか全部同じような顔つきをしてる

    +6

    -1

  • 297. 匿名 2024/03/08(金) 14:54:03 

    >>1
    「同姓・別姓選択できることで男女が対等に話できるような関係性になるといい」(根津さん)


    男側の姓を名乗るのが当たり前でしょ?って風潮はすごく嫌
    特別な理由がない限り役所がくじ引きで決めて欲しい

    +3

    -7

  • 298. 匿名 2024/03/08(金) 14:55:06 

    >>6
    今だに女の姓を名乗るのが婿養子と思ってる人が多い時点で対等じゃないよね

    +53

    -3

  • 299. 匿名 2024/03/08(金) 14:55:45 

    >>279
    とにかく頭が固いんだろうね
    頭が弱くないとパヨなんてやってられないだろうけどさ

    +6

    -1

  • 300. 匿名 2024/03/08(金) 14:56:21 

    >>173
    学者さんには 番号が割り振られてると思ってた
    同姓同名もいるだろうし 番号があればわかりやすいよね

    +3

    -0

  • 301. 匿名 2024/03/08(金) 14:56:49 

    認められたら 役所等のシステム改修にいくら税金がかかることになるんだろ?役所にか限らず一般企業もお金がかかるね。

    +4

    -0

  • 302. 匿名 2024/03/08(金) 14:57:17 

    >>299
    旦那さん説得すればいいのにね
    いきなり国を説得するって笑
    まぁ多分私自身に苗字の思い入れが大して無いからだと思うけど…

    +12

    -0

  • 303. 匿名 2024/03/08(金) 14:57:18 

    >>45
    女性しか苗字を変えられないと思ったり、

    世間が、特に男や親世代がこういう固定概念まだ残ってるから説得するのもなかなか厳しいのが現実
    そもそもどっちにしても良いはずだから説得というのもおかしな話なのよね

    +30

    -1

  • 304. 匿名 2024/03/08(金) 14:58:51 

    >>170
    そんなことないでしょ
    うちの夫は東京生まれ東京育ちだけど私の姓にしたいと言ったら断固拒否だったよ
    義理の母も反対まではしなかったけどすごく渋ってた

    +5

    -2

  • 305. 匿名 2024/03/08(金) 14:59:44 

    >>20 この説得力

    +51

    -1

  • 306. 匿名 2024/03/08(金) 14:59:47 

    >>173
    ORCIDに登録したらいいだろ

    +1

    -0

  • 307. 匿名 2024/03/08(金) 15:00:17 

    好きにしなって思うけど
    子供が佐藤で母親が鈴木だったら、学校の先生は母親を呼ぶ時に、佐藤さ...あっ鈴木さんは〜ってなるの面倒くさいね
    病院も行政機関も正直面倒だよね

    +10

    -0

  • 308. 匿名 2024/03/08(金) 15:01:15 

    >>57
    そんなことも話し合えない人と結婚を選んだんだから、

    「男の姓にするのが当たり前」「彼の苗字になれて嬉しい」って常識作った人のせいでは

    +6

    -13

  • 309. 匿名 2024/03/08(金) 15:01:18 

    別姓にしたい理由はなんなんだろう?
    何かあった時、手続き等で「苗字が違うので〜」ってやり取りが面倒くさそう。

    +6

    -0

  • 310. 匿名 2024/03/08(金) 15:03:09 

    うちは旦那が名字変えたけど?

    +7

    -0

  • 311. 匿名 2024/03/08(金) 15:03:45 

    >>51 ホントね 腹もげるわw

    +21

    -0

  • 312. 匿名 2024/03/08(金) 15:05:42 

    女だけがというなら、どちらでもない第3の姓に改姓して夫婦同姓という選択はないの?選択制というからさ

    +1

    -2

  • 313. 匿名 2024/03/08(金) 15:05:47 

    >>125
    ママ友にいたら面倒くさそうだから関わりたくないw

    +43

    -0

  • 314. 匿名 2024/03/08(金) 15:16:02 

    >>220
    ここのガルはコア層年齢高いから、受け入れられないんだろうね。一般的には、教育レベルと収入が高い方がリベラルだよね。保守や右傾はその逆の傾向。

    +5

    -8

  • 315. 匿名 2024/03/08(金) 15:20:42 

    >>234
    思い通りになるまで裁判するって、それだけでその人達の考えには賛成したくないわ

    +12

    -0

  • 316. 匿名 2024/03/08(金) 15:26:47 

    ひたすら面倒で嫌だったな
    仕方ないと思って諦めたけど、保険屋とか名字変わりますって言ったら保険の受け取り変更も勝手にセッティングしてきてモヤモヤしたな

    +2

    -0

  • 317. 匿名 2024/03/08(金) 15:30:16 

    >>79
    それは国のせい

    にしたいんでしょ

    +3

    -0

  • 318. 匿名 2024/03/08(金) 15:35:10 

    >>63
    うちはお互いに「そっちの苗字がいい!」ってなったからあっち向いてホイで決めた。

    +14

    -0

  • 319. 匿名 2024/03/08(金) 15:35:34 

    >>160
    本当それ。自分達の力不足で選挙に当選しない、与党になれないのに自民がずっと与党なのは自民が不正選挙してるからだって昨日言われたよ笑
    議論のスタートラインにも立てないのに無駄にコメント返してきて粘着してきてうんざり。

    +26

    -1

  • 320. 匿名 2024/03/08(金) 15:37:28 

    >>316
    保険金の受取人が結婚離婚で変わることが多いから仕方ないね
    変える気ないなら変更しませんだけいえばいいだけ

    +3

    -0

  • 321. 匿名 2024/03/08(金) 15:38:28 

    >>25
    アイデンティティが~
    って主張する人多いけど、名字が変わるくらいで揺らぐアイデンティティってなんやねん、って思うよね。

    +41

    -1

  • 322. 匿名 2024/03/08(金) 15:39:03 

    >>5
    うちの会社社長もそうだわ。
    会社では旧姓だけど。

    +0

    -0

  • 323. 匿名 2024/03/08(金) 15:40:20 

    >>273
    世帯単位がムカつくなら離婚して1人になれば解決だよ

    +5

    -0

  • 324. 匿名 2024/03/08(金) 15:40:46 

    活動家の方たちってなんかみんな顔(表情?)が似てるよね。

    +8

    -0

  • 325. 匿名 2024/03/08(金) 15:42:44 

    >>4
    変えたがらない男側の家が大多数だよ。
    おっと本人より夫の両親の反対が大きい。

    +81

    -8

  • 326. 匿名 2024/03/08(金) 15:47:09 

    >>277
    サイボウズの社長が勘違いしてましたって結果じゃなかったっけ?

    +5

    -0

  • 327. 匿名 2024/03/08(金) 15:48:17 

    >>193
    名義変更もそうだし、この苗字のせいで家制度が廃止されたのに、男親の意識が変わらない。
    男側の苗字を取るのが普通で嫁に入ったとか言われるし、女側を取ると婿入りとか言われ反対もされる。そして苗字を取った側の墓を継ぐとか、結婚は男女平等なはずなのにおかしい。

    +5

    -4

  • 328. 匿名 2024/03/08(金) 15:48:22 

    >>280
    じゃあ国際結婚も別姓不可にしたら平等だよね

    +1

    -0

  • 329. 匿名 2024/03/08(金) 15:48:58 

    >>173
    以前無人駅で炎上した車椅子ユーザーみたい
    出産するたびに結婚・離婚を繰り返してた

    +7

    -0

  • 330. 匿名 2024/03/08(金) 15:49:41 

    >>321
    名前や言語を奪うのってアイデンティティを崩壊させる最良の方法なんだけど。

    +4

    -12

  • 331. 匿名 2024/03/08(金) 15:50:19 

    >>12
    相続権より子供の親権より苗字を変えたくない!が勝つんだね。
    全くわからない。

    +58

    -0

  • 332. 匿名 2024/03/08(金) 15:50:57 

    >>253
    小室母ちゃんの借金トラブルはTVで取り上げても相手への遺族年金不正受給の提案とか取り上げないあたり、夫婦別姓ってこういう良からぬ人達の悪用が懸念されちゃうんだよね。
    自分が姓を変えたくないなら、相手に変わってもらう選択肢あるのに事実婚は選択して子供生まれても継続して、夫婦別姓に拘ってる相手もなんだかなと思うし

    +3

    -0

  • 333. 匿名 2024/03/08(金) 15:52:41 

    選択制なんだから早くやれば良いのにって思うけどね。
    子供の姓はどちらかにして、18歳の成人時に本人に最終決定させるとかで良いんじゃない?

    +1

    -1

  • 334. 匿名 2024/03/08(金) 15:52:43 

    >>330
    いや、これは奪ってないでしょ。
    相手を説得せず自分も変えるの選択したくないってだけ。

    +10

    -0

  • 335. 匿名 2024/03/08(金) 15:53:50 

    >>297
    このトピ見てるだけでも、かなりの夫婦が女性側の姓にしてるよ。
    話し合えば?

    +4

    -0

  • 336. 匿名 2024/03/08(金) 15:54:00 

    名字変わっても、例えば親が贈ってくれた下の名前変わったとしてもどうでもいいや
    そんなんかわったとして、私や友達や親子関係は変わらないし
    訴えてる方は血筋が滅びるとまずい血統なの?

    +2

    -0

  • 337. 匿名 2024/03/08(金) 15:55:23 

    17年それでやってきて子どももいて、それでも名字を変えたくない。理由は慣れ親しんだ…って言われたらもう散々自由にしてんじゃん。
    今さら全国民に関わる法律を変えてくれって発想になる? わがままが過ぎやしないか?

    +4

    -0

  • 338. 匿名 2024/03/08(金) 15:55:33 

    >>334
    苗字をどちらかのを取る限り、日本において家制度がついて回るんだよ。
    地方のひとりっ子長男と結婚して、相手を説得できても、相手の親に女側の姓を取ることを説得できるのか。

    +3

    -5

  • 339. 匿名 2024/03/08(金) 15:55:39 

    >>333
    親同士がどっちの姓にするかの選択も決められないんだから子供が18までどっちの姓にするかも揉めるよね。
    弁護士が仕事増やしたくて仕掛けてんのかなと思う。

    +2

    -0

  • 340. 匿名 2024/03/08(金) 15:56:12 

    >>308

    他責思考だね〜

    +13

    -1

  • 341. 匿名 2024/03/08(金) 15:59:03 

    >>314
    学生時代はリベラルに寄るけど、大人になってもそのままなのは〇〇って言われてるって聞いたけど、

    +5

    -1

  • 342. 匿名 2024/03/08(金) 16:00:50 

    >>12
    夫婦別姓の選択肢を!っていう活動するのは別に良いとは思うんだけど
    夫が苗字変えてもいいし、仕事上は旧姓のままでいる人だっているのに、意地でも籍入れずに国のせいで不利益をこうむりました!っていって訴える拘りの強さにうっとなるよね…

    +50

    -1

  • 343. 匿名 2024/03/08(金) 16:02:46 

    >>247
    ヨコだけどほんとそう

    >奥さんの慣れ親しんだ名字を変えたくないって気持ちを尊重して籍を入れてないそうだけど。そんな思いやりあるなら旦那さんが変えたら良いのに

    結婚の制度は昔から知っていたにも関わらず自分たちで意見のすり合わせもせず、自分たちの家庭のことなのに『既存の結婚のルールは嫌、だけど結婚のおいしいところは欲しい』と主張してばかりで自分たちは犠牲も払わず、既存のルールの方を悪者にして変えさせようとする根性が嫌なんだよ

    ルールを悪者にするだけ、自分たちの主張を押し通そうとするから賛同者が変な思想の奴らばかりになるんだよ

    +48

    -5

  • 344. 匿名 2024/03/08(金) 16:03:06 

    >>327
    あなたなんだか大変そうだね

    +2

    -3

  • 345. 匿名 2024/03/08(金) 16:04:46 

    もう苗字なんてやめて結婚したら記号で良いと思うよ。
    上にも苗字がときでアイデンティティなんて変わらないというコメントあるし、苗字にアイデンティティがないなら家族証明の記号で問題ないでしょう。

    +0

    -0

  • 346. 匿名 2024/03/08(金) 16:06:45 

    市役所のシステム改修にかかる費用を夫婦別姓希望の人達が出し合うなら実現してもいいんじゃない?

    +1

    -0

  • 347. 匿名 2024/03/08(金) 16:09:41 

    >>345
    じゃあ名前やめて、な58やa6た、とかかな。1億人重ならないようにすると長くなるから大変だわ。覚える自信ない〜

    +0

    -0

  • 348. 匿名 2024/03/08(金) 16:09:45 

    >>4
    職場に2人、結婚で名字変えた男性いるから何をそんなに騒ぐ必要があるのか全然わからない
    そこで話し合いできないならどうせ結婚しても揉めるからしなきゃいい

    夫婦別姓って親より子供の名字どうするかが問題じゃない?
    山田佐藤太郎みたいにする気なんだろうか
    そのうちキラキラネームみたいに子供に訴えられそう

    +110

    -8

  • 349. 匿名 2024/03/08(金) 16:12:27 

    >>348
    夫婦別姓になったら子供は全員、世帯主姓になるらしいよ。
    夫婦どちらかが1人になる。

    +3

    -0

  • 350. 匿名 2024/03/08(金) 16:13:16 

    マイノリティは国の利益にならない マジョリティを支援したほうが利益になる

    +0

    -0

  • 351. 匿名 2024/03/08(金) 16:13:27 

    >>319
    消費税を無くしてくれるって本気で信じてるからwあそこの議員が日本最高クラスの頭脳集団(やってることはクソ)の財務官僚と渡り合えると思ってんのかね?
    そもそも税制の仕組みとか立法の手続きとか全く知らなくて、学級会レベルのパフォーマンスで日本を変えられるとかマジでクソ笑うわ

    +9

    -1

  • 352. 匿名 2024/03/08(金) 16:15:42 

    >>5
    うちの父親も母方の苗字に変わった方で、特に周りも普通に受け止めてたってよ。こうやって訴える人って、結局自分達が一番その問題に囚われてるんじゃないかと思う。

    +40

    -0

  • 353. 匿名 2024/03/08(金) 16:19:36 

    >>314
    あとどうしても地方は右傾化しやすいみたいね。
    高齢で閉じられたコミュニティで地方住まい。

    知らないことや違った価値観で、生活が脅かされると感じると一気に右傾化する。

    +3

    -6

  • 354. 匿名 2024/03/08(金) 16:22:42 

    >>4
    この人は必要に応じて結婚離婚繰り返す中で
    一度妻の姓にしたら
    夫の親に泣かれたって言ってたよ
    国際的に論文出すような人でも
    親世代にとって息子の名字変わるの許せないんだろうね

    +14

    -6

  • 355. 匿名 2024/03/08(金) 16:34:13 

    >>197
    ガルにはネトウヨが結構いるからね

    +4

    -7

  • 356. 匿名 2024/03/08(金) 16:38:36 

    >>325
    今の70代以上はそんな感じだよね
    「うちの息子を婿にやった覚えはない」みたいな感覚
    60代ですらいるよ

    +26

    -0

  • 357. 匿名 2024/03/08(金) 16:39:36 

    >>259
    台湾や中国は夫婦別姓でも戸籍あるよ
    韓国だって昔は戸籍あったし
    夫婦別姓か同性かと戸籍制度は関係ない

    +2

    -7

  • 358. 匿名 2024/03/08(金) 16:46:44 

    共産党と立憲民主党が政権を取ることを切望しています!
    「夫婦別姓」求め国を提訴へ “事実婚17年”原告の思い

    +0

    -9

  • 359. 匿名 2024/03/08(金) 16:47:15 

    夫婦別姓・・って何が問題なのかわからない
    家庭が崩壊する・・・って誰かが言ってたけど
    名字で崩壊するもの?
    これだけ離婚・再婚も増えて
    改姓したくない人は、しなくていいと思うけど
    その制度があっても、男性の姓を名乗りたい・・・
    って人は一定数いると思うけど

    +5

    -8

  • 360. 匿名 2024/03/08(金) 16:48:21 

    >>356
    守る家もないのに
    名家とか何代続く商売とか・・ならわかるけど

    +19

    -0

  • 361. 匿名 2024/03/08(金) 16:48:46 

    >>1
    韓国では妻が夫側に籍を入れてもらえないのは、単なる女性差別なんだよね。

    +10

    -0

  • 362. 匿名 2024/03/08(金) 16:53:45 

    >>4
    無知な人多いよ
    未だに昭和脳な中年年寄りは、家族経営している家に女の子が生まれたら会社が乗っ取られるとか言ってるもん

    +14

    -5

  • 363. 匿名 2024/03/08(金) 16:55:54 

    自分の姓好きな人もいる気はするけど戸籍はどっちかにして旧姓使ったりできるからなぁ

    +0

    -0

  • 364. 匿名 2024/03/08(金) 17:00:28 

    >>351
    わかる!しかも、自分達の都合悪い事言われると
    壺信者ww、朝鮮は国へ帰れ!とか罵倒でしかコメント返せないんだよね。
    話ズレてるよって言うと、「それはお前だカス!!トピズレ!」みたいに更なる罵倒を繰り出して来て誤魔化そうとするんだよなぁ。そういうのはすぐ通報するけど。

    +10

    -2

  • 365. 匿名 2024/03/08(金) 17:00:48 

    別姓て一見合理的なようでいて子供の姓をどっちにするかとか考えること増える気がする

    +4

    -0

  • 366. 匿名 2024/03/08(金) 17:13:55 

    >>352
    周りが受け止めるっていう方がレアケースだよ
    うちも夫が改姓してるけど夫家にめちゃくちゃ反対されて縁切り寸前まで行ったし、夫は周りからヨメに逆らえなかったのかとか尻に敷かれてるのかって言われてる

    +6

    -7

  • 367. 匿名 2024/03/08(金) 17:15:20 

    あちらの国では結婚後も奥さんは苗字は変わらない。
    子供は父親の苗字を名乗る。
    夫婦別姓を認めろと騒いでいる人はルーツがあちらの方なんだと思ってる。

    +9

    -2

  • 368. 匿名 2024/03/08(金) 17:19:33 

    >>367
    ネットの言説にハマっちゃった人がよく陥ってる陰謀論まんまで笑っちゃった
    右や左とか中韓とかなーんにも関係なく、普通に生活していく上で不便だからって夫婦別姓に賛成してる人もたくさんいるよ?

    私も別姓賛成だけど、数100年まで辿れる日本人だわ

    +6

    -2

  • 369. 匿名 2024/03/08(金) 17:25:24 

    >>33
    選択的夫婦別姓が採用されても戸籍制度は無くならない
    法務省の選択的夫婦別姓の頁より転載

    Q10  別氏夫婦の戸籍は、どうなるのですか。

    A 戸籍は、日本国民の親族的身分関係を登録・公証する唯一の公簿です。現在の戸籍では、夫婦とその子が同一の戸籍に在籍するものとされています(その記載例はこちら)。
     選択的夫婦別氏制度が導入された場合の戸籍について、平成8年1月の法務大臣の諮問機関である民事行政審議会の答申では、別氏夫婦、同氏夫婦いずれについても同一の戸籍に在籍するものとされています

    +1

    -0

  • 370. 匿名 2024/03/08(金) 17:26:14 

    旦那と話し合いすらしない人間の言うことなんかなぜ聞かねばならぬのか。

    +6

    -3

  • 371. 匿名 2024/03/08(金) 17:27:15 

    >>370
    旦那限定?
    夫本人が良くても夫側実家が絶対許さないとかあるあるだよ

    +0

    -3

  • 372. 匿名 2024/03/08(金) 17:31:20 

    戸籍制度は無くならないのに戸籍が―外人が―ってアホかと


    +1

    -6

  • 373. 匿名 2024/03/08(金) 17:35:09 

    >>4
    うちも結婚の時、夫が私の姓に変えても全然オッケーって言ってた。
    私が苗字を変えたかったからナシになったけど。

    どちらにせよ、せっかく結婚して家族になるのに別姓って寂しいなと思ってしまう。

    +45

    -7

  • 374. 匿名 2024/03/08(金) 17:38:56 

    >>312
    一ノ瀬さんとか如月さんがわんさか発生しそう

    +1

    -0

  • 375. 匿名 2024/03/08(金) 17:43:37 

    好きなように選べたらいいけど中々難しい面も有るんだろうね
    私は旧姓が珍しい名で子供の頃から大嫌いだった 名前のせいで軽いイジメもあり
    だから早く平凡なありふれた名になりたかった
    旦那はすごくありふれた名
    気に入ってます

    +0

    -0

  • 376. 匿名 2024/03/08(金) 17:54:26 

    >>360
    逆に名字変えたくない女性は守る家があるってこと?

    +1

    -4

  • 377. 匿名 2024/03/08(金) 17:56:38 

    >>247
    まあ見せかけの思いやりなんでしょうね
    事実として名字かえるほど好きじゃないし籍入れなくていいならラッキー、てことでしょう
    お互いの愛のなさのためにルールを曲げなくていいと思うわ

    +21

    -1

  • 378. 匿名 2024/03/08(金) 17:57:09 

    >>1
    こういう頑なに変えたがらない人って女性だけ鼻息荒くてパートナーの方との温度差あるよね。いつもパートナーは他人事みたいな顔してる

    +15

    -1

  • 379. 匿名 2024/03/08(金) 17:57:37 

    >>371
    横だけどその辺りの説得もできないなら国民を巻き込まないで欲しい

    +4

    -1

  • 380. 匿名 2024/03/08(金) 17:59:47 

    >>23
    私は逆に珍しい名字で誰も読めないから早く変えたかった

    +8

    -0

  • 381. 匿名 2024/03/08(金) 18:01:31 

    >>312
    自由にしたらキラキラ苗字が問題化しそう💦

    せめて既存の名字しか使えない、とかにしないと。

    +0

    -0

  • 382. 匿名 2024/03/08(金) 18:01:35 

    法律変えて制度変えるの面倒なんだろうな。

    +0

    -0

  • 383. 匿名 2024/03/08(金) 18:05:33 

    別姓にしたい人がするだけでしたくない人には1mmも関係ない
    戸籍には二人の名前がフルネームで載るだけ

    戸 籍 制 度 は 無 く な り ま せ ん

    それでも執拗に反対する人達がいるのは統一教会(国際勝共連合)が反対してるから




    「夫婦別姓」求め国を提訴へ “事実婚17年”原告の思い

    +4

    -4

  • 384. 匿名 2024/03/08(金) 18:05:47 

    >>325
    うちは夫の方が自分が名字変えるっていう気がそもそも無かったみたい。
    一応結婚する時に「私の方の姓にする?私はどうせ会社では今の姓を名乗るつもりだし」って聞いてみたら、「絶対に嫌」だって。その言い方は傷つくわ。

    理由を聞いたら、男が姓を変えるのは普通じゃないし、親にどう説明すればいいかわからないし、そもそも自分が姓を変えるって考えたこと無かったって。

    +22

    -0

  • 385. 匿名 2024/03/08(金) 18:11:56 

    どっちの名前にするかも話し合い出来ない時点でこの先の困難乗り越えられるのかな

    +4

    -1

  • 386. 匿名 2024/03/08(金) 18:19:24 

    夫婦別姓にしたいって人の理由で納得出来る答えってないよね。
    まぁ勝手にすればいいけど。

    +3

    -2

  • 387. 匿名 2024/03/08(金) 18:21:08 

    >>304
    横すみません
    旦那さんの姓にされたんですか?
    男だったら拒否してもいい、渋ってもいい、でも女が渋るのは許さない、慣例だろ?みたいなスタンスの男性が多いのが納得いかない

    +3

    -1

  • 388. 匿名 2024/03/08(金) 18:21:28 

    結婚していろんな名前変更手続きめんどかったのに、また戻すの?
    そんなにまでして変えたいんだね

    +0

    -0

  • 389. 匿名 2024/03/08(金) 18:21:43 

    >>1
    旦那さんに変えて貰えばいいんじゃ?

    +8

    -0

  • 390. 匿名 2024/03/08(金) 18:23:59 

    >>361
    よくドラマでもこの家には一人だけ家族以外の人(妻)がいるって言ってるよね。
    で、嫁をあごでこき使う。

    +4

    -0

  • 391. 匿名 2024/03/08(金) 18:28:21 

    >>63
    うちの兄も、奥さんの苗字の方がかっこいいとか言って奥さんの籍に入ったよ
    義姉一人娘だし、うちは男が3人いるし(私と妹で5人兄弟)
    うちの両親もどうぞどうぞだし、義姉のご両親も喜んでたし、円満に決まったよ

    +23

    -4

  • 392. 匿名 2024/03/08(金) 18:29:27 

    国際結婚だと苗字変えるか変えないか選べるのに、日本人どおしだとなぜ決めれないんだろうね。
    私、国際結婚だけど、婚姻届出すときに役所の人から「苗字どうします?今決めて。決めた後の変更は裁判所でやらなきゃだよ」って言われて、口頭でどっちにするか言って終わりだった。だから私は結婚してるけど、苗字はそのまま。変更の届け出無しで楽だった

    +4

    -0

  • 393. 匿名 2024/03/08(金) 18:29:29 

    >>384
    ほとんどの男はそうだよ。
    女も自分が変える方だと思っている方が多い。
    だから親世代なんて結婚は男の姓は当然で、嫁をもらうという考えのままの人もいる。

    +13

    -5

  • 394. 匿名 2024/03/08(金) 18:30:55 

    >>391
    奥さんの籍に入ったの?
    奥さんバツイチってこと?

    +2

    -8

  • 395. 匿名 2024/03/08(金) 18:31:29 

    >>11
    子供より自分な時点でね

    +20

    -1

  • 396. 匿名 2024/03/08(金) 18:32:18 

    >>70
    面倒なだけじゃなくてお金が発生する場合(パスポート等)もあるよ。
    そもそも収入の低くなりがちな女性が、なんでお金払う負担背負わされなきゃいけないの?
    平等じゃないよね。

    +2

    -20

  • 397. 匿名 2024/03/08(金) 18:32:40 

    >>333
    子供が18になったら険悪になって離婚する夫婦増えそうw

    +1

    -0

  • 398. 匿名 2024/03/08(金) 18:36:16 

    名前変わるのは嬉しかったけど、手続きが面倒だった。

    +0

    -0

  • 399. 匿名 2024/03/08(金) 18:39:04 

    >>372
    戸籍制度とマイナンバー制度を先に確実に強化したらいいのでは。抜け道があるとすぐに悪い人たちが良からぬことするから。

    +1

    -1

  • 400. 匿名 2024/03/08(金) 18:43:51 

    >>312
    20年位前に同じ職場だった人達が結婚したんだけど、何故か夫婦どちらの方でもない別の苗字になっていたのを思い出したわ。
    あんまり親しくもないから理由は聞いていないんだけど、結婚のタイミングで誰か(苗字が違う親戚とか??)と養子縁組もしたって事だったのかな?

    +0

    -0

  • 401. 匿名 2024/03/08(金) 18:46:02 

    >>1
    どこの活動家?
    (仮名)じゃなくて本名を名乗れよ。
    どこの組織に所属していて目的は何?
    日本人なの?
    日本の戸籍制度を破壊したいだけの反日組織?

    これらは本来ならマスゴミが追及すべき仕事。
    違うなら違うで相手の意見を聞けばいい。
    マスゴミって活動家の広報機関に成り下がってるからマスゴミって言われるんだよ。

    +18

    -5

  • 402. 匿名 2024/03/08(金) 18:46:35 

    子どもが面倒な想いするくらいなら私が旧姓に愛着あっても体制整えようとするけどな
    自分が旧姓名乗ってた過去は変わらず消えないんだから思い出を愛でればいいのでは

    +7

    -1

  • 403. 匿名 2024/03/08(金) 18:50:29 

    テレビやラジオだと夫婦別姓に肯定的な意見が多くてまだやらないなんて遅れてるみたいな事言うコメンテーターもいるから自分は少数派なのかと思ったけどここ見ると反対派が多そうで安心した。変えたい人は旦那側に変えてもらったら良いし

    +15

    -1

  • 404. 匿名 2024/03/08(金) 18:50:52 

    >>260
    国を変える前に旦那意識かえるほうが早そうよね。

    +26

    -1

  • 405. 匿名 2024/03/08(金) 18:51:41 

    >>401
    選択的夫婦別姓が採用されても
    戸 籍 制 度 は 無 く な り ま せ ん



    +5

    -9

  • 406. 匿名 2024/03/08(金) 18:51:50 

    >「同姓・別姓選択できることで男女が対等に話できるような関係性になるといい」

    夫のこの言葉が私にとっては違和感。
    同性婚と並べて語ることが違うと思うし、別姓を選択できるようになったら男女が対等に話できるようになるの?夫が苗字変えたらいいのでは?

    +8

    -1

  • 407. 匿名 2024/03/08(金) 18:52:25 

    すごい珍しい名字からめっちゃノーマルな名字に変わったけど今さら旧姓で呼ばれるとだれ?って思うまでになっちゃったよ。慣れってそんな物だし頑なに変えない人って何でだろう。そのために親が一生懸命考えてくれた名前があるじゃん。

    +8

    -0

  • 408. 匿名 2024/03/08(金) 18:53:51 

    >>393
    そうだよね。
    子供の名前決めるときも、
    「男の子だから名字変わらないし、名字と名前でバランス考えて画数と響きが良くないとね」
    ってよく言われたわ。

    +2

    -3

  • 409. 匿名 2024/03/08(金) 18:58:36 

    どっちも自分の名字を変える気はないって言う夫婦の問題じゃん。

    +10

    -0

  • 410. 匿名 2024/03/08(金) 18:59:26 

    >>403
    ああいう場では夫婦別姓賛成って言っておいた方が好感が持てるからじゃない?時代的に。

    でも、いざ自分の息子の嫁が、別姓にしたいから籍は入れないとか、嫁側の姓に変えてと言い出したら、けしからん!って言うんだろうよ。

    +8

    -0

  • 411. 匿名 2024/03/08(金) 18:59:57 

    >>268
    集団のデモってあちら系が多いね
    あとは活動家のバイトとか
    今回なかったけど太鼓叩いての行列とかモロって感じ

    +54

    -1

  • 412. 匿名 2024/03/08(金) 19:00:47 

    >>22
    昔と違って、今は一人っ子とか兄弟少ない家庭
    多いから、別姓の方が良いって家も
    普通にあると思う

    +3

    -12

  • 413. 匿名 2024/03/08(金) 19:01:24 

    結婚しても夫婦別姓な国の人達が増えたからかな?

    +5

    -0

  • 414. 匿名 2024/03/08(金) 19:04:11 

    >>1
    別姓認められるといいね!
    判例も氏が変わるということはアイデンティティに深く関わる重大な事柄が日本では圧倒的に女性に偏る事象であるってところまでは認めてるよね
    本来なら政治家がなんとかしなくちゃいけないことなのに裁判するしかないってのが辛いところだね

    +1

    -14

  • 415. 匿名 2024/03/08(金) 19:05:26 

    >>23
    確かに手続き面倒だったけど
    旦那の名字になれるんだ~と結婚したんだ~と実感出来たけどな
    しばらくは旦那の名字で呼ばれたら照れたけど嬉しかった~

    +14

    -8

  • 416. 匿名 2024/03/08(金) 19:06:11 

    >>289
    横ですが、別姓反対派に共感できないのはこういうところです。理由を聞いても国が壊れるだの言う割にはマトモな説明しない。別姓を望んでる人が一定数いるんだから、そのための改修は無駄な税金ではないし(別姓派の一部にしか使われないのというなら、ほとんどの税金が全員に行き渡るわけではないので理由にならない)、戸籍は無くならないし、結婚で同姓になれる方が乗っ取りとやらもしやすいのに、大げさな表現使って詳しくない人を騙してるみたいに感じる。反対するならもう少しちゃんと説明してほしい。

    +21

    -27

  • 417. 匿名 2024/03/08(金) 19:11:28 

    >>156
    ヨコ
    ってか隠してるんじゃない?
    法令通しておいて意味わかんない

    +4

    -0

  • 418. 匿名 2024/03/08(金) 19:17:12 

    >>318
    最終的にどっちにしたのか気になるw

    +1

    -0

  • 419. 匿名 2024/03/08(金) 19:18:40 

    NHKでやってたけど、ローンを組んだりするたびに結婚離婚を5回繰り返しているってすごいね。私なら面倒で無理

    +7

    -0

  • 420. 匿名 2024/03/08(金) 19:19:53 

    >>384
    そんなご主人だと姓以外の事でも古臭くて面倒そうだね

    +11

    -2

  • 421. 匿名 2024/03/08(金) 19:20:56 

    自分が苗字変えたくないから自分の苗字がいいからと国を動かす…?

    え?

    +9

    -1

  • 422. 匿名 2024/03/08(金) 19:21:45 

    >>261
    私の主観的な想像で申し訳ないんだけど、子どもはそんなに気になるかな?ふつう家族間で苗字で呼び合うことはないだろうから、どういう状況を想定してるのかわからなくて。本当の親ではない事を気にしてる例は多いと聞くし、今は強制同姓だから、苗字が違うと勘ぐられることもあるだろうけど、別姓が法的に可能になればそんなことはなくなるわけだし。

    +2

    -6

  • 423. 匿名 2024/03/08(金) 19:21:56 

    >>371
    ずっと親の言いなりなのw

    +3

    -0

  • 424. 匿名 2024/03/08(金) 19:23:39 

    >>1
    前髪ずれてるし空気読めなさそう

    +5

    -0

  • 425. 匿名 2024/03/08(金) 19:25:24 

    苗字変えることよりも一生夫婦別姓のために事実婚で子どもの親権は片親しかもてなくてーって方が超絶面倒だと思う

    +3

    -0

  • 426. 匿名 2024/03/08(金) 19:26:57 

    >>4
    これは思った賛成でも反対でもないけど
    「女性だけ」と言うのはまた違うよなって

    ただ苗字変更の手続きがくそめんどいからもっと簡単にはして欲しい

    +14

    -2

  • 427. 匿名 2024/03/08(金) 19:29:54 

    >>423
    遺産もお前にはやらんとか言われかねないからね〜

    +0

    -2

  • 428. 匿名 2024/03/08(金) 19:30:49 

    >>422
    自分の名前書くのは自分が1番多いからなぁ
    小さい頃は親が勝手に決めるんでしょ?子供が物心ついて「やっぱこっち(違う方)がいい!」ってなったら役所や学校の手続きや負担は大きいと思うよ

    +1

    -0

  • 429. 匿名 2024/03/08(金) 19:33:09 

    どんなに愛着がある実家でも理由があって離れなきゃいけない日がきたらみんな諦めるよね。
    苗字だって生きていく中で必要に応じて変わっていくもの、程度のものなんだから国のルールを変えるほどのことではないと思う
    変化せず自分を表すのは下の名前の役割じゃん

    +2

    -0

  • 430. 匿名 2024/03/08(金) 19:37:38 

    >>419
    ローンを組むために一時的に籍入れるのはOKってこと?
    必要性が分からないけどその仕組みを使うために籍入れるって詐欺みたいになってない?

    +5

    -1

  • 431. 匿名 2024/03/08(金) 19:41:25 

    >>159
    研究者の女性とかなら名前が変わるとキャリアに支障が出る!とか理解が出来るけど、私の苗字を絶対に変えたくないです。って言われても、じゃあ夫となる人に変えてもらえば?としか思わない。そこで何で国を訴えようになるのかが分からない。

    +46

    -3

  • 432. 匿名 2024/03/08(金) 19:44:00 

    >>260
    あっ、でもそれだと都合が悪い人がいる、
    通り名って日本人は使えないんだって

    +8

    -0

  • 433. 匿名 2024/03/08(金) 19:45:44 

    >>23
    友達にもウチは姉妹しかいないから苗字を残す為に旦那に婿に入ってもらったと言ってたなぁ。珍しい苗字でもない鈴木なんだけど、旦那さんが平凡な苗字に憧れてたらしく、あっさりオッケーしたらしい。苗字変える手間なんか少し面倒くさい程度で住所変更と大差ないから気になれないよね。

    +11

    -0

  • 434. 匿名 2024/03/08(金) 19:49:09 

    >>1
    改姓してくれる男と結婚すればいいだけでは?

    +5

    -2

  • 435. 匿名 2024/03/08(金) 19:49:23 

    >>71
    同感
    仮に両者が苗字を変えたくない
    っていう主張だったとして
    子供の親権が片方しかないのは、夫婦がしっかりと話し合いをして、どちらかの姓を名乗るという事をしていないからだよね
    私自身が苗字に執着がないから言えるってのもあるけど
    痴話喧嘩に毛が生えて拗らせてるだけじゃん
    と思ってしまった
    個人間の話し合いで済む事を、国の制度のせいにするのだけでは飽き足らず、変えてくれ!って言う発想になるのが凄いなと思ってしまう

    +10

    -2

  • 436. 匿名 2024/03/08(金) 19:51:19 

    >>435
    国を訴えるほうがよほど面倒くさいのにね。夫と話し合えばいいのに。

    +8

    -2

  • 437. 匿名 2024/03/08(金) 19:51:44 

    >>431
    それよく聞くけどさ、研究職側の仕組みを変えるべきだと思うわ(旧姓のまま使えるみたいな)
    なんで日本のルールをそのために変えないといけないのか謎

    +29

    -2

  • 438. 匿名 2024/03/08(金) 19:54:26 

    子供を待つまで可能な時限付にすれば?
    基本的には選択的なんだから導入しても良いと思うけど、色んな意見を聞くと子供の苗字だったり子供絡みの実害がありそうだった。ならば子供ができたらどちらかの姓になり、子供がなければ別姓のままでも良しとすればいいんじゃないかと思う。

    +0

    -0

  • 439. 匿名 2024/03/08(金) 19:56:00 

    >>422
    261だけど、正に422さんみたいな理屈で子どもの意見が封じられないか気になる
    大人は別姓を自分で選んでるけど子供には選択肢が無いからね

    他の、貧乏一家で嫌だった、母子家庭で寂しかった、宗教に入ってて嫌だったとか色々あるけど、それらは口に出せるじゃない?ネットでも書けるし
    でも別姓で育った子たちは口を揃えて「両親の名字で何か思ったことは有りません」しか言えない世の中は嫌だなと思うよ
    もちろん本当に何も思ったことない子もいるでしょうが、それが百%、全員なわけ無いよね

    +2

    -0

  • 440. 匿名 2024/03/08(金) 19:57:05 

    >>437
    それ思ったことある。そもそも研究者は絶対に名字変えられないってなかなか不便だよね
    色んな事情で変えたい人だっているでしょうに

    +22

    -0

  • 441. 匿名 2024/03/08(金) 20:04:50 

    >>414
    ほんとに!
    多くの人が、何となくの理屈で、一生の途中で名前を変えないといけないなんて、ややこしいし、不便と手間を強いられてるし、早く自由にしてあげて欲しい。

    これ、ほぼ女性が少し我慢すれば済んでしまう話だからほっとかれてるけど、男性側の手間だったら速攻で改善されているはず。
    行政としても、同一人物かどうかの確認がしづらいから、名前変わらないで欲しいんだよねー

    +2

    -0

  • 442. 匿名 2024/03/08(金) 20:05:23 

    >>349
    じゃあどっちが世帯主になるか、また揉めちゃいそうだね

    +17

    -0

  • 443. 匿名 2024/03/08(金) 20:05:52 

    >>133
    ほんとだよ
    どうかしてるよ
    変なことがまかりとおる変な世の中

    +26

    -1

  • 444. 匿名 2024/03/08(金) 20:06:39 

    >>354
    そう。
    そういう男の両親達がまだまだいっぱいいるから、女が合わせてあげてるだけなんだよな。

    +11

    -2

  • 445. 匿名 2024/03/08(金) 20:07:08 

    >>442
    世帯主って概念、要る?
    邪魔なだけなんだけど

    +2

    -11

  • 446. 匿名 2024/03/08(金) 20:08:35 

    男「うるせぇ!女は男の言うとおりにしろ!男の為に生きろ!」

    👆死ね

    +0

    -4

  • 447. 匿名 2024/03/08(金) 20:11:11 

    >>438
    原告子持ちだよ

    +2

    -0

  • 448. 匿名 2024/03/08(金) 20:15:22 

    >>45
    私の同僚奥さんの姓になったわ
    平等にしたいからジャンケンで決めたと
    ちなみに奥さんの姓はめちゃくちゃありふれたやつで同僚のは激レア姓だったw

    +11

    -0

  • 449. 匿名 2024/03/08(金) 20:15:22 

    マイナス覚悟だけど正義感や自分のリベラルさに酔ってる人が多い
    実際は当事者同士で何とかなる場合がほとんどでしょ

    +2

    -3

  • 450. 匿名 2024/03/08(金) 20:18:42 

    >>1
    夫婦別姓にこだわり、よっぽど自分の姓に思い入れがあるのかと思っていた福島瑞穂。
    子供の姓は、事実婚の夫の姓にしている。
    自分なら子供と違う姓は嫌だ。

    +4

    -1

  • 451. 匿名 2024/03/08(金) 20:18:51 

    >>1
    結婚も活動

    +3

    -0

  • 452. 匿名 2024/03/08(金) 20:20:55 

    >>316
    ほんとに面倒
    ただ、耐え切れないほどの手間ではなく、かつ、ほぼ女にしか面倒がないから、今まで放置されてきたのだろう

    +0

    -0

  • 453. 匿名 2024/03/08(金) 20:25:43 

    結婚で名前が変わり、妊娠すれば見た目で否応なく分かり、離婚でも名前が変わり、女の方がプライベートの変化隠すの難しいなと思う。
    LINEの名前まで、旧姓のままだとだんだん支障出てくるからやむなく()で新姓併記するとかさ。

    離婚でただでさえ辛いのに、再改名の手続きの手間ごあったり、職場なんかに名前で速攻でバレるなんて、多くは女性だけが被ってる辛さなんでしょ?

    +3

    -1

  • 454. 匿名 2024/03/08(金) 20:27:14 

    義実家と結婚前から無駄に揉めたくなかったら夫の姓にしてあげたけど、旧姓はすごく縁起のいい画数だったから、変わってしまって少し悲しい
    亡くなったおばあちゃんが、画数考えてくれた名前だったから

    +3

    -0

  • 455. 匿名 2024/03/08(金) 20:27:40 

    子供の意見は?気持ちはどうなんだろう?
    自分が子供なら別姓に拘ってることは悲しくて傷つく。家族はひとつだからどちらかなんて選べない。

    +6

    -1

  • 456. 匿名 2024/03/08(金) 20:28:14 

    >>428
    それを言うなら現行でも親が決めてるわけだし、親が別姓でも自分の姓を選べるわけではない。誤解してる人も多いみたいだけど、現行案では子どもは戸籍筆頭者の姓になるはずだから、変えたいなら成人してから自分の意志で手続きするわけで、そこは変わらないと思う。

    +3

    -0

  • 457. 匿名 2024/03/08(金) 20:30:01 

    >>359
    ね、何が問題なのかさっぱりわからない。
    別姓したい人はして、一緒にしたい人はそうすれば良いだけ。

    +6

    -0

  • 458. 匿名 2024/03/08(金) 20:33:50 

    >>416
    私も同感。
    別姓が採用できない理由に、大した説得力がない。
    その代償に、1人の名前が人生の途中でコロコロ変わるという面倒を発生させている。

    事実婚なんていうよくわからない制度を認めるくらいなら、とっとと別姓を戸籍上認めて、ちゃんと届け出た人だけを婚姻関係認めた方がややこしくない。

    +21

    -16

  • 459. 匿名 2024/03/08(金) 20:37:09 

    >>392
    ほんとそれ。
    それで法の下の平等を争った裁判(改称した男性側の訴え)あったけど、負けちゃったんだよなー。

    +2

    -0

  • 460. 匿名 2024/03/08(金) 20:39:10 

    >>307
    別に、1人の人間に旧姓と本名が存在するよりは、ややこしくなくない?

    +2

    -6

  • 461. 匿名 2024/03/08(金) 20:41:44 

    >>328
    平等ではある。
    でもなんでそこまでして別姓ダメなの?

    +2

    -1

  • 462. 匿名 2024/03/08(金) 20:44:17 

    >>330
    ですよね。
    千と千尋にもある笑

    +1

    -3

  • 463. 匿名 2024/03/08(金) 20:46:33 

    >>253
    現在は、外国籍のままだと通名しか使えないから別姓しか選べない。
    もし別姓になるとそのへんの区別はなくなりますね。

    +2

    -0

  • 464. 匿名 2024/03/08(金) 20:47:59 

    まじで最近の少数派の意見は軽々法まで変えるの何なん。
    異常でしょ。

    +8

    -3

  • 465. 匿名 2024/03/08(金) 20:52:51 

    単に旦那さんの苗字がイヤだから好きじゃないからって理由だったら、旦那さんの苗字が気になる

    +1

    -2

  • 466. 匿名 2024/03/08(金) 20:53:07 

    事実婚って、別姓にしたい、以外の理由でしてる人いるのかな?

    +0

    -0

  • 467. 匿名 2024/03/08(金) 20:54:48 

    >>464
    少数派じゃないからでしょ。

    性別変更は、なんちゃって女性から被害を被る社会集団が出る可能性あるから慎重になるべきと思うけど、別姓は他人に被害ないから認めて欲しい。

    +5

    -0

  • 468. 匿名 2024/03/08(金) 20:57:26 

    もううるさいから早く法律変えてあげて。
    私はどっちでも良いけど選択肢は多い方が不満持つ人が減るだろうし。

    +5

    -1

  • 469. 匿名 2024/03/08(金) 21:01:19 

    >>4
    後輩が結婚して奥さんの名字になってた。しかも理由が奥さんの名字のほうがかっこいいからってさ
    若い子は柔軟だよね

    +43

    -0

  • 470. 匿名 2024/03/08(金) 21:05:26 

    >>403 所詮 ポジショントークってやつだね

    +1

    -0

  • 471. 匿名 2024/03/08(金) 21:05:33 

    >>416
    別姓反対派への共感なんていらない、寧ろ共感を集めないといけないのはそっちだとおもう。
    名字についてパートナー間で話をまとめられないのに議論しても仕方ない。

    +17

    -5

  • 472. 匿名 2024/03/08(金) 21:06:40 

    >>394
    婿養子って意味
    わかりにくくてごめんね
    表現間違えた

    +0

    -3

  • 473. 匿名 2024/03/08(金) 21:09:25 

    役所とかのシステム改修費用を夫婦別姓支持者が出してくれるなら別にいいと思うけど。そうじゃないならくだらないことに税金使わないでほしい。

    +4

    -2

  • 474. 匿名 2024/03/08(金) 21:11:14 

    >>1
    いゃいゃ、女性だけ改姓ってその発言が、女性を差別してるよ?
    男性でも奥さんの姓を名乗る人もいるからね。

    +8

    -1

  • 475. 匿名 2024/03/08(金) 21:12:34 

    この件のニュース今日夫婦で見たけど夫の「少数派の意見はほっとけ!」に納得してしまった

    +5

    -3

  • 476. 匿名 2024/03/08(金) 21:14:33 

    ホント、こういう気持ち分かんない。

    +4

    -2

  • 477. 匿名 2024/03/08(金) 21:19:29 

    >>334
    相手側に変えさせてるから、同じことだよ。望んで変える人も多いのは知ってるけど、どちらかに変えさせるのを強制する制度なのは事実なんだよね。

    +1

    -2

  • 478. 匿名 2024/03/08(金) 21:22:21 

    日本のドラマのせいだよね
    婿養子と婿の違いも分からない人が多い

    +6

    -0

  • 479. 匿名 2024/03/08(金) 21:30:53 

    >>321
    アイデンティティが〜って言ってる本人が一番自分のこと認めてないんだなって思うよね
    呼吸して生きてるだけで自分は自分だし存在価値あるよ
    逆に名字に拘らなければ自分の存在を証明できないってことなんだろうか

    +11

    -1

  • 480. 匿名 2024/03/08(金) 21:33:51 

    >>471
    間違ってプラスしちゃったけど、「別姓反対派は言葉は大げさなのに、ちゃんとした理由のある意見がない」から同意出来ない、に言い直すわ。大体、意見まとまってるなら問題にならないわけで、分かれてるから議論するものでは?それを議論しても仕方ないなんて、単にまともな意見がないから言い訳してるようにしか見えないんだよね。国が壊れるとまでいう、別姓に反対する理由を聞きたいのにさ。

    +8

    -11

  • 481. 匿名 2024/03/08(金) 21:38:32 

    >>203
    周りの夫婦に聞いてみたら?
    大抵の人は改姓に拘りが無いからでしょう?
    明治時代と違って家を継ぐ訳でも無いし、新しい戸籍を2人で作るだけ

    +7

    -0

  • 482. 匿名 2024/03/08(金) 21:38:56 

    >>418
    私が勝ったから夫の苗字になったよ〜(・∀・)

    +4

    -0

  • 483. 匿名 2024/03/08(金) 21:40:31 

    徳川家の末裔とかだったら
    アレだけどさ

    そーんなにこだわるもんかな

    +2

    -0

  • 484. 匿名 2024/03/08(金) 21:41:17 

    >夫婦別姓が認められていない日本では、結婚の際、9割以上、女性の側が姓を変えています。

    じゃあ改姓率が男女5割ずつになれば別姓制度はいらない、とはならないんでしょ?

    別姓婚を導入した方がいい理由として「改姓の手間が不便だから」と言いながら、「私たちは姓を守るために何回も結婚、離婚を繰り返しました」なんて人や「別姓婚制度が導入されたらすぐ姓を変えます(戻します)」なんていう矛盾に満ちたことも平気で言うし。

    +3

    -0

  • 485. 匿名 2024/03/08(金) 21:42:27 

    >>217
    義理のご両親…ww

    +3

    -0

  • 486. 匿名 2024/03/08(金) 21:43:00 

    >>437
    ほんとそれ。
    そっちを先になんとかしろって話よね。

    +13

    -0

  • 487. 匿名 2024/03/08(金) 21:43:59 

    >>445
    話はそこじゃない

    +13

    -1

  • 488. 匿名 2024/03/08(金) 21:46:41 

    これみてたけど、妻が名前を変えなきゃいけないみたいなこと言ってて、いや、夫の苗字にもできるじゃんって心の中でつっこんでたよ
    5回も結婚離婚繰り返して…とか言ってて不正するためにやってんのか?って思ったけどね

    +3

    -1

  • 489. 匿名 2024/03/08(金) 21:50:21 

    お子さんは両親が同じ姓だったらいいと思っているかもしれないよね

    +0

    -1

  • 490. 匿名 2024/03/08(金) 21:53:16 

    >>243
    そうだよね。マイナスの人は何でなのか

    +4

    -1

  • 491. 匿名 2024/03/08(金) 21:56:09 

    >>9
    海外ではー!で夫婦別姓を訴えながら共同親権は反対する確率高い人達ね

    子供の為と言いながら全部自分の都合

    +29

    -1

  • 492. 匿名 2024/03/08(金) 21:57:59 

    >>325
    うち、これだった。
    夫は私の苗字になるって言ってくれてた。
    義父はわりとおおらかな人で「好きにしていい」って言ってくれたけど、義母が断固反対。
    結局夫の苗字にしたけど、難読で珍しい苗字なので結婚20年経つけどいまだにすごくイヤなんだよね…。

    +7

    -0

  • 493. 匿名 2024/03/08(金) 21:59:59 

    これ見てたよ〜
    別姓認めてないの日本だけなんだっけ

    +1

    -0

  • 494. 匿名 2024/03/08(金) 22:00:42 

    研究者でも今は旧姓カッコ書きで載せてる
    でも結局他人に自分が結婚してるかどうか把握されることになる
    「選択的」夫婦別姓認められるのは時間の問題だろうね

    +1

    -1

  • 495. 匿名 2024/03/08(金) 22:00:53 

    >>359
    別姓反対派の私でも、家族崩壊の理屈はよく分からないわ。
    でも別姓にこだわる人の理由って「私のアイデンティティがー」とか、完全に個人の趣向なんだよね。正当な理由もないのに税金投入してまで対応する事じゃないと思う。ただのわがままで国全体を巻き込むなって思う。

    +3

    -1

  • 496. 匿名 2024/03/08(金) 22:09:31 

    >>490
    ヒント、>>1

    +3

    -0

  • 497. 匿名 2024/03/08(金) 22:13:53 

    >>339
    この案件、同じ弁護団で何回もお仕事してるんじゃない?

    +0

    -0

  • 498. 匿名 2024/03/08(金) 22:14:29 

    まじで改姓めんどくさいのよ、あと夫の保険症に子供、母別保険も何とかして

    +1

    -0

  • 499. 匿名 2024/03/08(金) 22:17:57 

    >>231
    なるほど!!
    そう言うことか!

    +6

    -0

  • 500. 匿名 2024/03/08(金) 22:19:32 

    >>23
    珍しい苗字が嫌でさっさと変えたかった。
    本人地味で目立たないタイプなのに苗字珍しいってだけで目立つんだよ。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。