ガールズちゃんねる

2人が「事実婚」を選んだワケ 多様化する“結婚”の選択肢「子どもがかわいそう」の声も…「夫婦別姓」ジェンダーバイアス解消にも期待

554コメント2024/01/25(木) 13:18

  • 1. 匿名 2024/01/22(月) 00:03:00 


    2人が「事実婚」を選んだワケ 多様化する“結婚”の選択肢「子どもがかわいそう」の声も…「夫婦別姓」ジェンダーバイアス解消にも期待 | BSSニュース | BSS山陰放送
    2人が「事実婚」を選んだワケ 多様化する“結婚”の選択肢「子どもがかわいそう」の声も…「夫婦別姓」ジェンダーバイアス解消にも期待 | BSSニュース | BSS山陰放送newsdig.tbs.co.jp

    取材班は、宮沢さん・黒島さんと同じ「事実婚」を選択した一組の家族を取材。そこに隠された夫婦の「思い」に迫ります。都内の広告会社に勤める夫の学さんに、出版社に勤務し現在育休中の妻・ゆか子さん。そして、3歳の弦くん、生後8か月のいとちゃんの4人家族です。


    元々は入籍するつもりだった学さんとゆか子さんですが、お互いに離婚経験がありました。
    しばらく入籍せず様子をみているうちに、「法律上の婚姻手続きをしなくても支障がないのでは」と感じ始め、結果として「事実婚」に至ったといいます。

    「父親と名字が違って子どもがかわいそう」
    「子どもが将来困るのではないか?」

    そうした意見も踏まえた上で、学さんとゆか子さんが思うのは…

    妻・小田ゆか子さん
    「子どもたちにもいずれ事実婚に至った経緯やジェンダーのことをしっかり説明しようと思っています。そうすることで、子どもたち自身があらゆることに一旦疑問を持って面白がって考えてくれるような人になってほしい。

    親が事実婚という状態であることで、我々の子は必然的にマイノリティ側に身を置くことになる。確かにマジョリティ側にいることが楽なのはわかっているんですが、マイノリティ側にならないとそういうことを考える機会もあまりないと思うんです。そういう意味では、私は子どもにとっても事実婚という状態はある意味いいのではないかと感じています。」

    +43

    -434

  • 2. 匿名 2024/01/22(月) 00:03:33 

    濃いね

    +272

    -4

  • 3. 匿名 2024/01/22(月) 00:03:45 

    古い価値観のガル民に叩かれて気の毒な二人

    +135

    -344

  • 4. 匿名 2024/01/22(月) 00:03:58 

    いやあ大人の都合を押し付けるのはかわいそう。

    +955

    -66

  • 5. 匿名 2024/01/22(月) 00:04:09 

    >>3
    もう忘れてたわー

    +110

    -18

  • 6. 匿名 2024/01/22(月) 00:04:09 

    面倒くさそうな人達

    +807

    -25

  • 7. 匿名 2024/01/22(月) 00:04:26 

    他人ならご自由にどうぞとしか

    +410

    -6

  • 8. 匿名 2024/01/22(月) 00:04:36 

    別に自由だけど、子供にまで価値観を押し付けるのは違うとは思う

    +751

    -25

  • 9. 匿名 2024/01/22(月) 00:04:38 

    他人だしどうでもいいけど身近にこういう人いたら癖強そうだなとは思う

    +691

    -20

  • 10. 匿名 2024/01/22(月) 00:04:52 

    >>3
    ちゃんと報告してるだけ偉い

    +59

    -49

  • 11. 匿名 2024/01/22(月) 00:05:05 

    こういう人達に限って子ども2.3人いるんだよな

    +339

    -19

  • 12. 匿名 2024/01/22(月) 00:05:07 

    ジェンダーとかマイノリティとかマジョリティとかよく分からんけど。
    好きにしたらとしか。
    子どもが迷惑被らないように。

    +474

    -10

  • 13. 匿名 2024/01/22(月) 00:05:08 

    自らマイノリティになりにいったんだってことね

    +258

    -11

  • 14. 匿名 2024/01/22(月) 00:05:12 

    うちの姉も事実婚で子供いるけど別に何か困ってないし仲良いし悪くないと思うけどね

    +56

    -70

  • 15. 匿名 2024/01/22(月) 00:05:24 

    可哀想かどうかは他人が決める事じゃないと思うけど

    +111

    -28

  • 16. 匿名 2024/01/22(月) 00:05:28 

    好きにすりゃあいいけど、日本ではまだまだ理解されにくいよね。

    +243

    -9

  • 17. 匿名 2024/01/22(月) 00:05:40 

    >>1
    事実婚て付き合って同棲するのと何が違うの

    +292

    -8

  • 18. 匿名 2024/01/22(月) 00:05:44 

    ちょっと私たち違いますよって人の
    お子さんはこの髪型多いなぁ

    +405

    -8

  • 19. 匿名 2024/01/22(月) 00:05:47 

    読み込まないと状況がわからないけどめんどくさい

    +4

    -4

  • 20. 匿名 2024/01/22(月) 00:05:52 

    大人2人だけならご自由にどうぞだけど、子供がどう思うかじゃないの?
    小学生になるとそれだけでイジメの対象になりかねない訳だし。

    +92

    -28

  • 21. 匿名 2024/01/22(月) 00:06:00 

    事実婚って不倫はありなの?

    +82

    -10

  • 22. 匿名 2024/01/22(月) 00:06:04 

    本人たちの顔+名前だけでなくて、そこそこ大きい子どもの顔も載せるってだけで
    その先のリスクにあんまり目が向けられてないような気がしてるけどね

    +160

    -4

  • 23. 匿名 2024/01/22(月) 00:06:30 

    子供が将来文句言ったとしても世間のせいにしたらダメパターン

    +104

    -5

  • 24. 匿名 2024/01/22(月) 00:06:36 

    入籍していても親から酷い扱いを受けてる子供も多いから

    +12

    -6

  • 25. 匿名 2024/01/22(月) 00:06:40 

    >>4
    結婚して親子仲が悪い家族もいれば結婚してなくても仲良しな家族もいますよ

    +43

    -45

  • 26. 匿名 2024/01/22(月) 00:06:43 

    >>1
    東京から島根に移住する事実婚夫婦か

    +22

    -0

  • 27. 匿名 2024/01/22(月) 00:06:45 

    出た!!
    伝家の宝刀「子供がかわいそう」

    +31

    -45

  • 28. 匿名 2024/01/22(月) 00:06:47 

    >>3
    フランスは特に事実婚多いし、アメリカにも多かったなー。
    日本では事実婚に良くないイメージを持つ割合がが年齢が高いほど多いからな

    +25

    -82

  • 29. 匿名 2024/01/22(月) 00:06:58 

    40歳こどおばの私を微笑ませるトピを立てて頂戴😡

    +6

    -13

  • 30. 匿名 2024/01/22(月) 00:07:00 

    >>18
    ママは頭にバンダナ巻いてそうな感じ

    +194

    -3

  • 31. 匿名 2024/01/22(月) 00:07:11 

    内縁の妻扱いか。3年以上だっけ?
    子供はどっちの名字にしてる人多いのかな?

    +57

    -2

  • 32. 匿名 2024/01/22(月) 00:07:15 

    ジェンダーだろうがなかろうか、連れ子だろうが
    虐待せずに幸せに育ててあげられるなら
    何だっていいよ

    +107

    -6

  • 33. 匿名 2024/01/22(月) 00:07:16 

    >>6
    女性の方が面倒臭そうな顔してる

    +201

    -13

  • 34. 匿名 2024/01/22(月) 00:07:17 

    >>3
    私達は別々の道を歩む事になりました。に3000ペソ

    +361

    -14

  • 35. 匿名 2024/01/22(月) 00:07:37 

    >>3
    また新しいゴリ推し女優か、と思ってたけど
    今回以降、見かけなくなりそう

    +168

    -9

  • 36. 匿名 2024/01/22(月) 00:07:45 

    おふたりが選んだんだから
    周りにとやかく言われる筋合いはないし
    この方らね価値観を周りに押し付けるのもやめるべき

    +14

    -7

  • 37. 匿名 2024/01/22(月) 00:07:56 

    >>28
    宗教的に離婚できなかったりするからね

    +64

    -1

  • 38. 匿名 2024/01/22(月) 00:07:59 

    どんどん増えて当たり前になればいい。みんな、同じなわけないのに、同じだと錯覚おこしてる人多すぎる。

    +13

    -25

  • 39. 匿名 2024/01/22(月) 00:08:03 

    ジェンダー!?何故!?

    +38

    -2

  • 40. 匿名 2024/01/22(月) 00:08:11 

    >>3
    芸能人くらい収入あれば別にアリだよね
    お浜さんだってそうじゃないの?

    +10

    -18

  • 41. 匿名 2024/01/22(月) 00:08:12 

    事実婚ってどうなの?派。
    芸能人は認知度が高いけど、一般人はそうじゃない。
    それに入籍してないと手続きできないこともあるから。

    +130

    -5

  • 42. 匿名 2024/01/22(月) 00:08:26 

    扶養や遺族年金とかは無しなの?ありなの?

    +24

    -0

  • 43. 匿名 2024/01/22(月) 00:08:40 

    >>8
    子供いないなら事実婚でも何も問題ないけど、子供に選択権ないのにね…勝手にマイノリティ側にされて可哀想。

    +156

    -15

  • 44. 匿名 2024/01/22(月) 00:08:42 

    日本での事実婚のメリットがよくわからんから教えてください

    +111

    -2

  • 45. 匿名 2024/01/22(月) 00:08:46 

    >>21
    なしだよ
    事実婚でも慰謝料請求できる

    +38

    -3

  • 46. 匿名 2024/01/22(月) 00:08:47 

    メリットがこんなにある!
    選択子無し・完全別居・更新制・生活費も完全に別々の別居婚

    ・同居していないのでお互いに息が詰まることがなく肉体的にも精神的にも非常に楽
    ・既婚者限定のサービスに加入したり既婚者じゃないと得られない特典を得たりすることが出来る
    ・子育てのストレスとも無縁、特に女性は妊娠・出産の負担も当然ゼロだから女性は特にメリットが大きい
    ・生活費も完全に別々だからお互いに依存せず自立した生活を営むことが出来る
    ・更新制なので更新期限が来たらお互いの意思で結婚生活を更新するか離婚するかを自由に決められる

    まさに現代の男女双方にとって結婚の一番理想的な形だわ
    安住紳一郎アナも結婚生活スタート時からそうしてるしね
    新婚・安住紳一郎アナ「別居婚」と明かす 理由も告白
    新婚・安住紳一郎アナ「別居婚」と明かす 理由も告白girlschannel.net

    新婚・安住紳一郎アナ「別居婚」と明かす 理由も告白 「ただね、私前から話していた通り共同生活には向いていないタイプなので、いわゆるその別居婚と言うんですか、一緒に住んではいないんですよね」と妻とは別居していることを理由とともに告白。「実際これがいい...

    +8

    -39

  • 47. 匿名 2024/01/22(月) 00:08:56 

    >>1
    事実婚がダメなんじゃなくて法律が追いついてないからデメリットが多いのかなと思う

    +76

    -8

  • 48. 匿名 2024/01/22(月) 00:09:46 

    >>14
    お子さんは何歳ですか?
    理解してるの?

    +18

    -5

  • 49. 匿名 2024/01/22(月) 00:10:19 

    >>41
    芸能人だって手続きできないのは同じじゃないの?

    +2

    -3

  • 50. 匿名 2024/01/22(月) 00:10:36 

    >>18
    ママさん普段丸メガネかけてそう

    +136

    -2

  • 51. 匿名 2024/01/22(月) 00:10:38 

    夫婦は別姓でもいいと思う
    一体感って何さ
    子供と苗字が違うとかわいそうって言う人がいるからかわいそうってことにされてるだけじゃん

    +7

    -21

  • 52. 匿名 2024/01/22(月) 00:10:52 

    >>13
    子供をわざわざマイノリティにさせちゃって
    かわいそう

    +57

    -5

  • 53. 匿名 2024/01/22(月) 00:11:18 

    >>6
    完全なる偏見だけど、子供にこの髪型させてる親ってちょっとクセある。
    私の知ってる人はね。

    +183

    -5

  • 54. 匿名 2024/01/22(月) 00:11:20 

    わざと入籍しないで手当てを受給したり色んな恩恵を受けてる人もいるから、そういう人じゃなければ入籍してなくてもいいと思う。

    +65

    -2

  • 55. 匿名 2024/01/22(月) 00:11:28 

    >>45
    できねーよ
    あくまで法的に婚姻関係を結んでいることが条件

    +5

    -13

  • 56. 匿名 2024/01/22(月) 00:11:36 

    >>1
    前髪

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2024/01/22(月) 00:11:51 

    社会的地位が高いわけでもないのに、妻の苗字に変更するのを嫌がる男と結婚する必要性ある?

    +6

    -1

  • 58. 匿名 2024/01/22(月) 00:12:01 

    母親が亡くなった場合は父親の養子になるのかな?

    +1

    -2

  • 59. 匿名 2024/01/22(月) 00:12:05 

    >>3
    男のほうの好感度ダダ下がりしてる

    +220

    -15

  • 60. 匿名 2024/01/22(月) 00:12:31 

    >>45
    アホ?
    だったら籍を入れてない彼氏彼女止まりの関係でも慰謝料を請求できるってことじゃん

    +7

    -16

  • 61. 匿名 2024/01/22(月) 00:13:16 

    >>59
    なんで?
    事実婚を選んだのは女側も一緒なのに

    +31

    -32

  • 62. 匿名 2024/01/22(月) 00:13:37 

    子供は親選べないからなぁ

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2024/01/22(月) 00:13:45 

    >>55
    できるよ
    事実婚のパートナーが不倫をしたらどうなる?事実婚における不倫について解説
    事実婚のパートナーが不倫をしたらどうなる?事実婚における不倫について解説best-legal.jp

    もし事実婚のパートナーが浮気をした場合、法律婚と同様に「不倫」と呼ぶことができるのでしょうか?また、不倫として慰謝料請求や離婚ができるのか気になっているという方も多いと思います。今回は「事実婚における不倫の概念」「事実婚における不倫の対処法」につ...

    +12

    -3

  • 64. 匿名 2024/01/22(月) 00:13:56 

    全然関係ないんだけれど、最近の小さい男の子みんなこの髪型してない?流行ってるの?

    +0

    -7

  • 65. 匿名 2024/01/22(月) 00:14:01 

    >>18
    ハイツ友の会のネタにあるよね

    +44

    -0

  • 66. 匿名 2024/01/22(月) 00:14:04 

    >>25
    そうだね。別に否定はしていないよ。
    でも自分ちだけが他と違うのって小学校高学年〜高校くらいまでって下手したらイジメや無視の原因になる、そういう事実は山ほどあるって事。
    私は自分の家がちょっと特別で、中高の時は結構しんどかった。今は自営業もして結婚して子どももいて幸せだけど、あの頃の同級生には会いたくない。

    +46

    -8

  • 67. 匿名 2024/01/22(月) 00:14:12 

    >>1
    人の家の事情なんてどうでも良い
    子供可哀想おばさんが差別してるだけで子供が幸せと言えるならそれで良い
    なんか雁字搦めで生きにくい子育てしにくい世の中

    +5

    -22

  • 68. 匿名 2024/01/22(月) 00:14:12 

    >>4
    何が可哀想なの?
    離婚して名字変わる子供だっているし、夫婦仲良く子育てしてるならいいと思うけど…

    +20

    -45

  • 69. 匿名 2024/01/22(月) 00:14:31 

    ジェンダーって言い方が嫌
    男女差別って言えばいいのに

    +22

    -1

  • 70. 匿名 2024/01/22(月) 00:14:37 

    「最初の『名字を変える』ことに伴う手続きはなくなるんですが、事実婚であることで、後になって様々な法律上の手続きや確認が必要になる。例えば、パートナーの手術の同意であったり、遺産のことであったり、法律上の結婚をしていたら何もしなくてもクリアできることが、事実婚ではそうはいかないということが多いと思います。
    僕はそういう細かい確認が嫌いではないし、むしろ面白いと思う方なので苦にならないですが、そうじゃない人にとっては大きな課題になるかもしれません。」

    奥さん1回離婚して色んな手続きが大変だったから事実婚選んだみたいな事言ってるけど旦那さん細かい作業苦にならないってハッキリ言ってるから奥さんの姓にしたらいいんじゃない?
    そしたら上記の事全て今クリア出来て後々楽なのに。

    +92

    -1

  • 71. 匿名 2024/01/22(月) 00:14:54 

    >>15
    そうなんだけど周りから可哀想と言われるのが可哀想

    +2

    -4

  • 72. 匿名 2024/01/22(月) 00:14:57 

    >>42
    社会保険の扶養には入れる
    配偶者控除、医療費控除など税制上の控除対象にはならない
    遺族年金は貰える

    +10

    -3

  • 73. 匿名 2024/01/22(月) 00:14:58  ID:ZyHF6DVDET 

    >>1
    シナチョンの子はむりだわ

    +14

    -1

  • 74. 匿名 2024/01/22(月) 00:15:07 

    >>59
    >>61
    女は元々男に比べて知名度が低いからダメージが低いのかな?

    +6

    -16

  • 75. 匿名 2024/01/22(月) 00:15:29 

    >>73
    シナチョンもシナチョンのお前は選ばない

    +2

    -1

  • 76. 匿名 2024/01/22(月) 00:15:36 

    >>71
    親が言わなきゃ子供達はわからんでしょ

    +4

    -1

  • 77. 匿名 2024/01/22(月) 00:15:51 

    なんで思想が強い人って子どもの前髪をこういう感じにするの好きなんだろう
    自然派の人の子どももこういう髪型の子多いよね

    +41

    -1

  • 78. 匿名 2024/01/22(月) 00:16:04 

    >>64
    うちはしてないよw
    だって変じゃんこの坊ちゃんヘアw

    +15

    -0

  • 79. 匿名 2024/01/22(月) 00:16:04 

    その責任を背負うのは子ども。
    自分達の信念で、カップルらがどうなろうが構わないけど、子どもに背負わせるのは気の毒だわ。
    緩い左系私立に小学生からきちんと放り込んでやれよ。
    間違っても公立通わせるなよ。

    +3

    -5

  • 80. 匿名 2024/01/22(月) 00:16:29 

    >>59
    どちらかと言うと私は黒島結菜が事実婚を望んでるのかなと思った。

    +88

    -17

  • 81. 匿名 2024/01/22(月) 00:16:31 

    >>61
    横だけど、杏さんを煽った唐田さんをブロックしたかなんかで評価上がっていたからじゃない?

    +29

    -0

  • 82. 匿名 2024/01/22(月) 00:16:44 

    事実婚する人って夫も妻もそれぞれ稼げる人同士に多い。
    弁護士、教授、漫画家、、、、

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2024/01/22(月) 00:17:10 

    >>60
    >>63
    人のことアホ扱いする前に自分で調べてみようね

    +17

    -1

  • 84. 匿名 2024/01/22(月) 00:17:13 

    「確かにマジョリティ側にいることが楽なのはわかっているんですが、マイノリティ側にならないとそういうことを考える機会もあまりないと思うんです。そういう意味では、私は子どもにとっても事実婚という状態はある意味いいのではないかと感じています。」

    自分たちは望んでマイノリティになったんだろうけど、子供は違うでしょ。ある意味宗教二世と同じでは?
    子供は親の付属物じゃないよ。

    +68

    -1

  • 85. 匿名 2024/01/22(月) 00:18:29 

    >>41
    黒島結菜と宮沢氷魚、、

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2024/01/22(月) 00:18:35 

    >>21
    事実婚の貞操義務は法律婚と変わらないからなし

    +18

    -0

  • 87. 匿名 2024/01/22(月) 00:18:47 

    >>1
    名字変えるのめんどくさいからとかの人が、移住(しかも短期)はめんどくさくないのか不思議。
    You Tubeで観たが全然理解できない。

    +59

    -1

  • 88. 匿名 2024/01/22(月) 00:19:02 

    シンママの制度使って補助受けるのだけはやめてね。

    +16

    -0

  • 89. 匿名 2024/01/22(月) 00:19:09 

    >>6
    ジェンダーとか言い出す人苦手

    +93

    -3

  • 90. 匿名 2024/01/22(月) 00:19:11 

    >>63
    よこ
    そのソースによれば以下のことを立証しなければならないらしいね
    内縁関係と認められるには3年以上同居生活をしていることが必要だし、
    事実婚だと慰謝料請求のハードルが相当高いという事実に変わりはない

    >互いに、婚姻届を提出しない以外、法律婚同様に婚姻の意思がある
    >共同生活をしている
    >周囲から夫婦と認知されている
    >公的手続きで事実婚を表明している

    +10

    -0

  • 91. 匿名 2024/01/22(月) 00:19:28 

    >>4
    親のやることは大人の都合のおしつけが大半。
    事実婚だけを批判するのはアンフェア。
    夫婦家族のあり方は当事者が決めること。

    +78

    -12

  • 92. 匿名 2024/01/22(月) 00:20:15 

    >>14
    姉は困らないだろうけど

    +40

    -4

  • 93. 匿名 2024/01/22(月) 00:20:46 

    >>66
    それは事実婚だからイジメる方が悪いのでは?

    +10

    -19

  • 94. 匿名 2024/01/22(月) 00:20:48 

    >>59
    ゲイ受けがめっちゃ良かっただけにこの件を知った夜枕を濡らしたゲイいっぱいいただろうな

    +10

    -9

  • 95. 匿名 2024/01/22(月) 00:20:52 

    結婚生活は望むけど、
    自分の資産は相手に渡したくない
    っていう理由だよね?

    +5

    -1

  • 96. 匿名 2024/01/22(月) 00:20:58 

    ひとり親世帯向けの支援にタダ乗りしようとしてるようにしか見えないけど違うの?

    入籍してなかったら戸籍上はシングルマザーみたいになるから、手当が貰えたり学童に優先的に入れたりするんだよね。
    子ども関係の仕事してる時にそういう親いたけど裏では白い目で見られてたよ。親は法律関係の人だからほぼ間違いなく故意犯。

    +40

    -5

  • 97. 匿名 2024/01/22(月) 00:21:11 

    >>86
    その貞操義務は>>90の条件を満たして初めて生まれるのよね?

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2024/01/22(月) 00:21:21 

    >>76
    この親みたいに顔出ししてなかったら大丈夫だけどね
    でも、こういう親って自分から発信したり子どもにも周りに言うように教育しそう

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2024/01/22(月) 00:21:52 

    >>3
    有識者は日本の中高年が結婚同居出産の同一ルートしか許さないから柔軟な子育ての形が生まれないって嘆いてるわ

    +4

    -8

  • 100. 匿名 2024/01/22(月) 00:21:55 

    >>8
    自分たちのエゴで子供が巻き添え
    マジョリティだと苦労するのは子供

    +13

    -7

  • 101. 匿名 2024/01/22(月) 00:22:04 

    >>59
    ガル婆の好感度とかどうでもいいし

    +14

    -10

  • 102. 匿名 2024/01/22(月) 00:22:12 

    >>87
    移住して産休終わったらまた東京に戻るの?

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2024/01/22(月) 00:22:32 

    >>96
    死別や離別は手当貰えるけど未婚の母は貰えないんじゃなかった?
    法律変わった?

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2024/01/22(月) 00:22:43 

    細かい手続きが面倒だとか言う割に、子どもの認知の手続きとかはいいんだ

    +7

    -1

  • 105. 匿名 2024/01/22(月) 00:22:47 

    >>3
    宮沢さんはともかく黒島って女の人はこれからテレビで見ることはなさそうだね

    +38

    -23

  • 106. 匿名 2024/01/22(月) 00:23:22 

    >>100
    間違えた。
    マジョリティじゃなくてマイノリティ。

    +4

    -2

  • 107. 匿名 2024/01/22(月) 00:23:32 

    >>14
    普通に家族として暮らしてるのならメディア等に出なければわからないだろうし
    あそこの家庭は事実婚だから変だ!とかって下げ発言をする下品な親がいなければ子供はわからないよね

    +27

    -2

  • 108. 匿名 2024/01/22(月) 00:23:34 

    >>71
    何が可哀想なのかわからない

    +8

    -0

  • 109. 匿名 2024/01/22(月) 00:23:39 

    ド田舎への移住支援目当てかと思っちゃうw

    +3

    -1

  • 110. 匿名 2024/01/22(月) 00:23:41 

    >>3
    本人たちの問題なのに文句を言う人って意味わからん。
    自分たちで相談して合意の上決めたんじゃないの?何も知らない第三者がギャーギャー騒ぐのって、おまえ関係ないじゃん。って思う

    +51

    -21

  • 111. 匿名 2024/01/22(月) 00:23:43 

    いかにも子供に「いとちゃん」という名前を付けそうな親だなと思った

    +25

    -3

  • 112. 匿名 2024/01/22(月) 00:23:43 

    うち両親が事実婚みたいな状態だったけど、友達に説明する時面倒だった
    「お父さんだけど結婚はしてない」みたいな
    普通にお父さんって言えばいいんだろうけど何かしっくりこなくて

    +25

    -0

  • 113. 匿名 2024/01/22(月) 00:24:10 

    >>90
    公的手続きで事実婚を表明しているというのは3年以上の同居生活で内縁関係を公的に証明していることも当然含まれてるんだよね?
    だったら最低3年は同居生活しないと慰謝料請求なんて無理だね

    +4

    -1

  • 114. 匿名 2024/01/22(月) 00:25:02 

    >>18
    お父さんが癖強そうでちょっとコレ系の男苦手かも
    ボサボサ頭に髭だった

    +105

    -1

  • 115. 匿名 2024/01/22(月) 00:25:03 

    >>50
    頭にペイズリー柄のバンダナ巻いてそう

    +20

    -0

  • 116. 匿名 2024/01/22(月) 00:25:27 

    >>60
    それは「事実婚」ではなく、単なる交際相手、あるいは同棲、同居相手

    +8

    -0

  • 117. 匿名 2024/01/22(月) 00:25:50 

    >>59
    やっぱり2世って変わってるのかなとは思う

    +60

    -3

  • 118. 匿名 2024/01/22(月) 00:26:06 

    >>4
    かわいそうか、かわいそうじゃないかは本人が決める事
    子どもがまだ何も発信してないのにかわいそうってうるさい

    +46

    -9

  • 119. 匿名 2024/01/22(月) 00:27:48 

    >>33
    言っちゃいけないと思ったけど、みんなも同じこと考えてたのねw

    +73

    -6

  • 120. 匿名 2024/01/22(月) 00:28:01 

    >>14
    どっちかが重病になったとき困るよ
    家族しか入室できないような状況のとき内縁だと入れてもらえないし、生死に関わる決定もできない

    私の知人の事実婚カップルは、女性が脳梗塞で倒れたときに困って、同棲歴35年で遂に結婚したわ
    コロナ禍はお見舞いすらできなかったって

    同性のカップルも養子縁組するのはそういう事情もあるよね
    パートナー登録してる同性カップルは、都立病院だけ家族扱いしてもらえるようになったらしいけど


    相続も、いくら遺言状があっても控除分が全然違うし、そもそも遺言がなかったら残せないよね

    +60

    -6

  • 121. 匿名 2024/01/22(月) 00:28:02 

    >>113
    というか、その条件が満たされての事実婚扱いなんだよ、本来は

    +9

    -0

  • 122. 匿名 2024/01/22(月) 00:28:26 

    事実婚が進んでいる海外でも、やっぱり入籍しましたという海外の有名人もいたし、逆に聞きたいがなんでそこまでして籍を入れたくないのだろうと思う。
    散々少子化を責められている政府が法整備に本腰入れると思えないし、こういう人たちがいるから少子化になるんじゃない?

    +14

    -0

  • 123. 匿名 2024/01/22(月) 00:28:30 

    法的手続きは権利義務関係を表すもの
    それを自ら放棄することでまったく支障ないと判断できるのは思い切ったことだと思う

    たまにお客さんでもいるけど内縁関係でどうのこうの言う人
    こちらは法的な話してるんで権利義務放棄しといて今さら私にくどくど言われても知らんがなって思ってる

    +1

    -1

  • 124. 匿名 2024/01/22(月) 00:29:13 

    >>18
    あとお子さんの名前も漢字一文字とか多い。

    +83

    -4

  • 125. 匿名 2024/01/22(月) 00:29:13 

    外見からもこだわりの強さが見て取れる
    事実婚以外の面での価値観も世間一般からズレてそう

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2024/01/22(月) 00:29:44 

    >>28
    欧米はカトリック系の家庭あるあるだけどね

    +15

    -0

  • 127. 匿名 2024/01/22(月) 00:29:52 

    >>28
    フランス被れ発見

    +28

    -5

  • 128. 匿名 2024/01/22(月) 00:29:58 

    >>1
    奥さんバツイチなんだ

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2024/01/22(月) 00:30:22 

    >>121
    じゃあ正確には今は事実婚じゃなくて事実婚の予備段階なわけだ

    +2

    -3

  • 130. 匿名 2024/01/22(月) 00:30:28 

    >>61
    女の子はガル民が興味なかったからスルー
    男はガル受け良かったから手のひら返しだよ
    日曜劇場の実況で言われてる

    +23

    -1

  • 131. 匿名 2024/01/22(月) 00:30:32 

    >>4
    子を産む事からそうでしょうよ

    +11

    -4

  • 132. 匿名 2024/01/22(月) 00:31:24 

    子供には理解が難しいだろうから
    なんでパパとママ名前が違うの?
    ○○くんちってママと名前違うんだってー変なのー
    的なことになったら、個人的な意見だけどかわいそうだなとは思う

    +6

    -0

  • 133. 匿名 2024/01/22(月) 00:31:32 

    >>125
    こういう偏見でものを見る人の子供がいじめとかするんだろうなー

    どうでっか決めつけられる気分は

    +0

    -4

  • 134. 匿名 2024/01/22(月) 00:31:38 

    お互いに収入に余裕があるなら良いんじゃない
    シングル家庭と思えば良いし、離婚の時も面倒さが無いよね
    子供に財産を残そうと思えば、籍を入れてる方が良いだろうけど

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2024/01/22(月) 00:32:16 

    >>1
    奥さんの口から
    ジェンダーバイアス
    シングルマザー
    マイノリティー
    パートナー
    とか横文字イッパイ出てくるんだけど
    一番「結婚」にこだわってるのこの人だと思うよ。
    大分こじらせとる

    +93

    -2

  • 136. 匿名 2024/01/22(月) 00:32:51 

    日本人同士が日本国内で事実婚はまだ根付いてないからね、

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2024/01/22(月) 00:33:03 

    >>1
    事実婚で子どもが可哀想とかどうとかは思わないけど、こういう取材を受けて発信する親なのは色々大変そうだなと思う。

    +17

    -0

  • 138. 匿名 2024/01/22(月) 00:33:09 

    >>130
    興味のあるなしで叩く相手を選ぶからねこいつら

    +7

    -0

  • 139. 匿名 2024/01/22(月) 00:33:38 

    >>15
    強がり

    +2

    -3

  • 140. 匿名 2024/01/22(月) 00:33:53 

    >>33
    自然派を感じる。なんちゃらパシーみたいなの好きそう。

    +88

    -5

  • 141. 匿名 2024/01/22(月) 00:34:12 

    >>3
    ガル民に叩かれたって痛くも痒くもないでしょう?

    +26

    -1

  • 142. 匿名 2024/01/22(月) 00:34:18 

    欧州外資勤めなんだけど、うちの会社は日本人でも事実婚の人けっこういるよ
    会社の福利厚生は事実婚でも受けられるから
    新婚から別居婚したい人とかバツイチで子供が成人してから籍入れたい人とか色々いるし別に事実婚でも問題ないのではと思う

    +0

    -3

  • 143. 匿名 2024/01/22(月) 00:34:45 

    >>96
    まずは記事を読んでからコメントしたら?
    そういったズルする人達はいるだろうけど、この人達は住民票の続柄も妻(未届)になってるから婚姻届を出してる夫婦と同じ扱いで手当も無けりゃシンママ加算も無いよ。

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2024/01/22(月) 00:36:07 

    >>130
    ガルの趣味と合わないwww

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2024/01/22(月) 00:36:17 

    >>4
    小学生とかだと子供には名字が何故別なのか理解できないよね。

    +14

    -5

  • 146. 匿名 2024/01/22(月) 00:36:24 

    >>59
    両方の親はなんも思ってないのかな?と思った
    私なら子供が事実婚するといったら孫どーするの??会えるの?ってなってしまう
    嫁や婿なわけでもない他人だから帰省もして来ないよね?

    +74

    -4

  • 147. 匿名 2024/01/22(月) 00:36:30 

    >>1
    博報堂と集英社のパワーカップルね

    +10

    -0

  • 148. 匿名 2024/01/22(月) 00:36:39 

    出版社勤務なら自分達を取材対象にして記事も書けるという利点があると思う

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2024/01/22(月) 00:36:53 

    事実婚だろうがなんだろうが、他人には何の関係もない。好きに生きたらよろし。

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2024/01/22(月) 00:37:29 

    >>47
    追いついてないっていうのも違う気がするなぁ
    それだと遅れてるみたいな言い方

    あと、フランスでは事実婚が当たり前なんだから日本も〜っていう人いるけど、フランスの事実婚、法律婚の内情や違いを詳しく知らない人が言ってるね

    +26

    -3

  • 151. 匿名 2024/01/22(月) 00:37:32 

    >>4
    ほな出産もエゴで大人の都合やから生まれた子全員可哀想やなー

    +36

    -9

  • 152. 匿名 2024/01/22(月) 00:37:57 

    こういう人達って夫婦別姓がOKなら婚姻するってこと?事実婚の良さがよくわからない。

    +14

    -0

  • 153. 匿名 2024/01/22(月) 00:37:58 

    >>140
    スピリチュアル系かと思った。あとは丁寧な暮らしをしてるような。

    +23

    -1

  • 154. 匿名 2024/01/22(月) 00:38:30 

    >>1
    法律婚と同じ権利は同居20年目以降にして欲しいとマジで思います。
    国で定めた夫婦間のおしどり贈与が結婚20年目以降に認められてるからさ。それまでただの同棲カップル。

    +25

    -4

  • 155. 匿名 2024/01/22(月) 00:38:35 

    >>53
    だいたいそうだと思う。そして子どもは生意気でかわいくないwww

    +80

    -2

  • 156. 匿名 2024/01/22(月) 00:38:50 

    >>94
    ゲイは既婚者好きのほうが多いから
    ガル民世代のゲイなんて大抵偽装結婚してる
    マツコが編集者やってたころのゲイ雑誌は偽装結婚特集だらけ

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2024/01/22(月) 00:39:35 

    >>124
    ナチュラル系の名前ねwww

    +38

    -1

  • 158. 匿名 2024/01/22(月) 00:39:53 

    >>124
    紬とか糸とかかしら。

    +45

    -1

  • 159. 匿名 2024/01/22(月) 00:39:54 

    子供産まれたら母親の方の戸籍に入るのが当たり前なのかな。
    男にとってそれはいいの?って思う。
    いいって言う男は無責任なんじゃないかって思う。

    +7

    -0

  • 160. 匿名 2024/01/22(月) 00:40:34 

    >>72
    パートナーのどちらかが事故や殺人で亡くなった場合は慰謝料とか貰えるの?
    以前、夫婦同然に暮らしてたのに貰えなかった人がいた

    +6

    -2

  • 161. 匿名 2024/01/22(月) 00:40:37 

    >>150
    日本が欧米真似したらだいたいダメになる

    +27

    -0

  • 162. 匿名 2024/01/22(月) 00:41:34 

    れいわ支持ぽい

    +8

    -0

  • 163. 匿名 2024/01/22(月) 00:41:45 

    結婚、育児でうけられる恩恵が
    少ないからね

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2024/01/22(月) 00:41:58 

    >>1
    事実婚の良さって何?
    嫌になったらすぐ別れられる事?
    本当に分からない

    +40

    -1

  • 165. 匿名 2024/01/22(月) 00:43:05 

    クレカとかの名義変更より
    別姓だからこその手続きのほうが面倒くさいと思ってしまった。
    まあ人んちのことだし、どうぞご自由にだけど

    +5

    -0

  • 166. 匿名 2024/01/22(月) 00:43:37 

    事実婚って、余程夫婦別姓(双方が苗字を譲らない)に拘ってない限り、単に「入籍しても離婚するかも知れないから」以外に理由あるのかな
    後は、どちらかが資産家の子で、将来的にその配偶者に資産が相続される可能性を作りたくないから、親が入籍を断固反対してるとか?

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2024/01/22(月) 00:43:59 

    >>113

    3年以上の同居云々は届出無しで一般的に事実婚として見なされるだけであって、住民票の届出を妻(未届)、夫(未届)に変更したら3年以上同居実績がなくても事実婚として認められるよ。

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2024/01/22(月) 00:44:10 

    >>135
    宮前教授だっけ?子供も作らない事実婚(同棲かな)みたいな事長年してたけど、結局若い教授の娘と結婚して子供もいたみたいだね。

    +20

    -0

  • 169. 匿名 2024/01/22(月) 00:44:16 

    >>59
    この男の方、宮沢氷魚?
    杏の問題があった時に杏を心配してたうちの一人だよね。
    日本人はもう少し普通の枠内にいないことへの素晴らしさや勇気を讃えるべきだと思うわ。
    この先、普通の中で安心してられるのもいつまで続くかも分からないのに。

    +3

    -21

  • 170. 匿名 2024/01/22(月) 00:46:26 

    >>2
    なんか二人共にゾワゾワするお顔立ち…ごめんよ。でもさ…

    +56

    -9

  • 171. 匿名 2024/01/22(月) 00:46:30 

    別居婚というか事実婚だけど、職場の人に言ってないかし書類見た人には独女だと思われてると思う。それか、勝手に年齢的に既婚者と思われてるか。細かいこというと癖強いとか何かあるのではと詮索されるとめんどうなので、何も言わない。大きな理由は名前を変えたくないからってってのが大きいけど、人と一緒に住むのが嫌だから。あと相手が出張多い仕事で時間帯も不規則なんでそもそも家にいないときが多いけどいる時は時間帯が不規則なんで別居のほうが睡眠や生活時間など都合がいい。夫婦別姓がいいと思ってるけどその考えも人には言わないわ。だって、がるちゃん見てると夫婦別姓を迫害する人がたくさんいるし、普通の夫婦はたいてい男の名前に変えてるから、それを批判してるみたいに思われるのは不本意だし長く説明しなきゃいけないから。私は私の名前を変えたくないけど、変えたい人はどうぞって感じ。

    +2

    -8

  • 172. 匿名 2024/01/22(月) 00:46:32 

    >>16

    理解も薄いし、法整備が追い付いてない日本で、なんでそこまで事実婚を広めたいのだろうと思う。

    +22

    -0

  • 173. 匿名 2024/01/22(月) 00:47:01 

    >>17
    なんか手続きみたいなのがあるっぽいよ。入院した時とかどっちかに何かあった時に書類出せたり手続きできたりできるようにするためだかなんとか…

    私たちも最初バツイチ同士で子供もお互い望んでなかったから事実婚希望したけど結局出来ることと出来ない事の差とか周囲への説明とか面倒になって結局籍入れた(笑)
    ぶっちゃけ面倒だし理解もされない事実婚のメリットがわからん。

    +135

    -3

  • 174. 匿名 2024/01/22(月) 00:47:30 

    >>18
    コープCM系

    +76

    -0

  • 175. 匿名 2024/01/22(月) 00:47:39 

    事実婚って日本ではデメリットとか、かえって大変な場合が多いような気がする
    年取ってからパートナーの介護とか入院とかに直面して、結局籍を入れたって人いるよ
    あと子どもに考えを押し付けるのは違うと思う

    +8

    -0

  • 176. 匿名 2024/01/22(月) 00:48:47 

    相続の準備がちと手間取りそうだな..

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2024/01/22(月) 00:49:04 

    >>18
    母親は黒髪ショートか眉上ぱっつんのロングヘア〜お団子にバンダナを添えて〜

    +98

    -1

  • 178. 匿名 2024/01/22(月) 00:49:43 

    >>159
    自分の子供が私生児ってことだもんね。逆にそこまでして籍を入れない理由がよく分からない。親それぞれのアイデンティティ?とかを尊重したいってこと?子供を法的に守る以上に尊重したい「自分」ってなんなんだろうと思うわ。

    +17

    -0

  • 179. 匿名 2024/01/22(月) 00:51:45 

    >>93
    いじめる方が悪いとかそんな話をしてるんじゃなくて、そんな事は当たり前で特殊な環境だとイジメの対象になりやすいし親のエゴの為に自分で選択した訳でもない子どもにイジメ可能性がうまれてしまうのが問題って話をしてるんじゃないでしょうか?

    +30

    -6

  • 180. 匿名 2024/01/22(月) 00:51:56 

    >>150

    現地に知り合いがいるわけではないから、現地のことなんで詳しくわかるわけない。
    いいように書くネットやマスコミで拾った情報で話しているだけ。

    +2

    -2

  • 181. 匿名 2024/01/22(月) 00:53:00 

    >>167
    それって結婚してるのとほぼ変わらない気がする

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2024/01/22(月) 00:53:54 

    >>84
    わざわざマイノリティにならなくても、違う立場からでも物事を考える想像力があればいいと思う

    +30

    -0

  • 183. 匿名 2024/01/22(月) 00:59:26 

    >>34
    じゃあ私は500000000ペリカ

    +27

    -1

  • 184. 匿名 2024/01/22(月) 01:00:04 

    >>44
    自分は人とは違うというステイタスと高揚感を得られる

    +51

    -0

  • 185. 匿名 2024/01/22(月) 01:00:27 

    >>1
    子どもいるのに事実婚にする意味が私にはわからないけど
    これからの時代、日本も事実婚増えるのかな?

    +4

    -0

  • 186. 匿名 2024/01/22(月) 01:01:19 

    >>171
    別居婚で事実婚?
    それってただ付き合ってるのと何が違うの?

    +8

    -0

  • 187. 匿名 2024/01/22(月) 01:02:39 

    >>179
    それだと事実婚だけじゃなくて離婚もイジメの原因になるから駄目ってことになるよ

    +3

    -16

  • 188. 匿名 2024/01/22(月) 01:05:17 

    自分が楽しむために子供をおもちゃにするなよ
    子供の世界のことわかってんのか?

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2024/01/22(月) 01:05:47 

    父親が亡くなっても遺産貰えないし他の女に行っても無罪だもんね

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2024/01/22(月) 01:07:06 

    >>172
    少子化だからじゃない
    結婚して子供産むのハードル高い

    +1

    -3

  • 191. 匿名 2024/01/22(月) 01:07:34 

    >>3
    本人達だけじゃなくて、子どもにも確認してから決めて欲しいくらい

    それか事実婚がスタンダードな海外で生活するとかなら問題なさそうなんだけど

    +35

    -4

  • 192. 匿名 2024/01/22(月) 01:08:48 

    >>189
    他の女と結婚もできるとかなら、ありえん

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2024/01/22(月) 01:09:01 

    逆に事実婚のメリットってなんなんだろう
    面倒くさそうな事なら多そうなのに

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2024/01/22(月) 01:12:37 

    >>189
    無知すぎて恥ずかしいから調べてからコメントしてくれ

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2024/01/22(月) 01:14:55 

    >>53
    うん、完全に偏見だと思うよ
    さすがに小学生くらいになると見ないけどおかっぱ?キノコ頭?の2、3歳くらいの小さい子なら流行ってるのかなって思うくらいいるし普通に可愛いと思うけどそういう嫌な見方する人いるんだね

    +4

    -30

  • 196. 匿名 2024/01/22(月) 01:15:24 

    >>120
    総合病院で働いてるけど事実婚だと入れてもらえないとか無いよ
    そもそもそんな確認しないし

    +10

    -15

  • 197. 匿名 2024/01/22(月) 01:15:32 

    古いんだろうけど

    男はいたす時、結婚して家族を持って一生幸せにするってくらいの心構え欲しいわ

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2024/01/22(月) 01:16:47 

    >>1
    ここにいる差別発言してるおばさんの子供がこういう子を虐めるのか

    +0

    -1

  • 199. 匿名 2024/01/22(月) 01:18:25 

    >>61
    既に妊娠してるのに事実婚希望とか、ほぼほぼないと思うけど

    +44

    -3

  • 200. 匿名 2024/01/22(月) 01:20:21 

    なんとかケチつけて横並びで「夫婦同姓」にしときたい「お家大事」な保守的な人も
    「選択的夫婦別姓」だったら問題ないはずでしょ 早く早くやってよ

    +1

    -1

  • 201. 匿名 2024/01/22(月) 01:20:57 

    >>3
    本人たちが決めたことならいいんじゃない?
    だって入籍しようが事実婚だろうが私たちには関係ないことだし

    +32

    -6

  • 202. 匿名 2024/01/22(月) 01:21:49 

    >>53
    自然派の人とかの子供のほとんどはおかっぱ

    +52

    -3

  • 203. 匿名 2024/01/22(月) 01:22:46 

    >>84
    発想が完全に厨二なんだよな

    +19

    -0

  • 204. 匿名 2024/01/22(月) 01:24:20 

    >>6
    子供の名前もやっぱりって感じ

    +29

    -3

  • 205. 匿名 2024/01/22(月) 01:26:54 

    >>1
    >事実婚であることで、後になって様々な法律上の手続きや確認が必要になる。
    >僕はそういう細かい確認が嫌いではないし、むしろ面白いと思う方なので苦にならない

    だったら、入籍して男性が女性の姓を名乗れば良かっただけの話じゃない?わざわざ事実婚にする意味がわからん

    +36

    -1

  • 206. 匿名 2024/01/22(月) 01:27:55 

    >>181
    そうだよ
    夫婦が別姓を名乗れる、親権は母親単独親権、税制上の控除が受けられない以外は公的書類で事実婚証明しちゃえば婚姻届出してる夫婦と基本何ら変わりない

    +3

    -0

  • 207. 匿名 2024/01/22(月) 01:33:23 

    >>44
    この記事の女性「苗字かわらない!免許証とかクレカとかの名義変更手続きとかめんどい事やらなくていい!」
    この記事の男性「男性にメリットは特にない」

    +54

    -0

  • 208. 匿名 2024/01/22(月) 01:34:18 

    >>193
    一応住民票も未届という形で配偶者の名前を記入できるらしいけど、そこまでして事実婚の状態を維持するメリットって何なんだろうね

    +6

    -0

  • 209. 匿名 2024/01/22(月) 01:43:01 

    >>206
    それって女性側はともかく、子供が欲しい男性にとってはマジでメリットなくない?w
    実子でも親権が最初からないんじゃその子を養っても養子を養ってるのと変わらないし

    +7

    -0

  • 210. 匿名 2024/01/22(月) 01:45:08 

    手術の同意書や相続時の遺言など婚姻関係にあれば不要な手続きが後からどんどん出てくるんだね
    税制面では扶養に入れない、医療費控除など合算できない、遺言がないと遺産相続されず相続税の軽減措置が事実婚妻には適用されないなど…
    クレカや銀行の手続きより後々色んな場面で面倒なこと増えそう
    面倒ごとを先送りにしてるだけの印象

    +12

    -0

  • 211. 匿名 2024/01/22(月) 01:46:51 

    >>44
    記事読んだら、前のお相手との離婚手続きが大変だったから…というような話をしていたよ?

    +16

    -1

  • 212. 匿名 2024/01/22(月) 01:48:25 

    >>205
    記事読んでて、男性側は籍入れるつもりだったけど変なこだわり持った妻に押し切られてよく分からないまま事実婚選んでそう
    あとから色々事実婚では出来ないことがあるのを知った感じだし

    +26

    -0

  • 213. 匿名 2024/01/22(月) 01:48:56 

    ジェンダーだのマイノリティだのマジョリティだの、それ系の言葉がポンポン出てくるのがもうあれ。

    +6

    -0

  • 214. 匿名 2024/01/22(月) 01:52:47 

    マイノリティであることに誇りを持ち始めたらこじらせだよ。子供におしつけんなよー。

    +7

    -0

  • 215. 匿名 2024/01/22(月) 01:54:20 

    >>209
    男性側メリットはほぼ無いよ
    事実婚はよく無責任な男性が有利なだけと言われがちだけど、きちんと書類上で手続きしてる人にとってのメリットって戸籍にバツが付かない事くらいじゃない?
    だから事実婚夫婦ですって人達に対しては手続きしてない人→お互い緩いんだろうな、手続きしてる人→奥さんが強い意志を持って事実婚にこだわってるんだろうなって印象。

    +22

    -0

  • 216. 匿名 2024/01/22(月) 01:59:00 

    多様性の時代になって、男同士や女同士のカップルでも子供を持てたりするようになったけど
    ある意味それって親の『宗教・宗派』みたいなものを子供は無条件に受け入れなきゃ行けないし、その運命から逃げられないっていうのは大変かもしれない
    子供っていつまでも小さいわけじゃないし、学校で何か言われたり進路に不利になるようなことが起きてしまうかもしれない
    事実婚の子供って実質宙ぶらりんなシングル家庭未満のあやふやな存在の子供過ぎて周囲も扱いに困るだろうことが安易に予想つく
    特に保育園幼稚園学校に都度「我が家には配慮してくださいね」っていちいち説明しても面倒な親子として色眼鏡で見られ続ける覚悟はあるのかな?
    子供って大人が思うよりもずっと空気に敏感だよ
    「わたしのいえってなんだかみんなとちがう、ふつうじゃないの?」って感覚を幼少期から背負わされるのを想像しただけで心がキュッとなったわ

    +7

    -1

  • 217. 匿名 2024/01/22(月) 02:01:58 

    親と子で名字が違うのって地味に面倒そう

    +2

    -0

  • 218. 匿名 2024/01/22(月) 02:04:23 

    >>151
    www

    +1

    -2

  • 219. 匿名 2024/01/22(月) 02:13:14 

    親ガチャはずれ

    +0

    -1

  • 220. 匿名 2024/01/22(月) 02:15:55 

    苗字にこだわりある時点で怖い

    +5

    -1

  • 221. 匿名 2024/01/22(月) 02:19:08 

    >>91
    個人的にはよその家庭が事実婚だろうが別姓だろうがどうでもいいよ。大人のことなんかどうでもいいってw

    +14

    -0

  • 222. 匿名 2024/01/22(月) 02:21:18 

    >>217
    でもまぁそういうのも解消される世の中がくればいいよね。
    資産や財産が他所の家系にも流れないし。

    +1

    -0

  • 223. 匿名 2024/01/22(月) 02:21:59 

    >>6
    一旦疑問を持って~
    面白い~
    の辺り、屁理屈なしか聞こえない。

    籍を入れないと、別れへのハードルが低いからね。
    がるでもよく、我慢して一緒に入るよりは別れた方がいいとか言うけど、離婚に至るほどってよっぽどだから。人と人のお付きあいなんだから、ある程度の我慢やすり寄りは必要だし、嫌だプンスカ別れるってあんまり簡単に出来るのもどうかと思う。

    +25

    -2

  • 224. 匿名 2024/01/22(月) 02:28:49 

    >>120
    相続させたくないんよね、結局は。

    +12

    -0

  • 225. 匿名 2024/01/22(月) 02:31:02 

    >>1
    事実婚って離婚歴があって子供がいる人か、借金があって完済するまで結婚届出さないか2択のイメージ

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2024/01/22(月) 02:35:32 

    子どもがいじめられたり、からかわれたりしなければいい

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2024/01/22(月) 02:37:23 

    >>61
    いや、本当にお互いの希望で選んだのだとしても一緒だとしても
    育てるのは母親のほうなんでしょ?

    +32

    -3

  • 228. 匿名 2024/01/22(月) 02:44:46 

    >>227
    その代わり父親は親権得られないんだよ

    +4

    -4

  • 229. 匿名 2024/01/22(月) 02:56:57 

    >>9
    知り合いも事実婚の子持ちいる
    子どもを面倒事に巻き込まないためあえてそうしてるって人もいたから、十人十色だ

    +4

    -2

  • 230. 匿名 2024/01/22(月) 03:04:52 

    日本では難しいってだけだよね。

    +0

    -0

  • 231. 匿名 2024/01/22(月) 03:26:41 

    >>46
    既婚者限定のサービスってなんだろ?
    壇蜜もそうだけど別居婚て意味あるの?

    +3

    -1

  • 232. 匿名 2024/01/22(月) 03:55:02 

    >>12
    顔出しやめれば?って思う
    一般人なら言わなきゃ普通の夫婦にみえるし
    親の都合で子供の顔出しする人は自分勝手

    +18

    -0

  • 233. 匿名 2024/01/22(月) 04:09:36 

    >>196
    入院手続きや手術の同意書には続柄書く欄は確実にあるよね?

    +21

    -1

  • 234. 匿名 2024/01/22(月) 04:11:25 

    阪田絵莉

    +1

    -0

  • 235. 匿名 2024/01/22(月) 04:22:23 

    SHELLYとか事実婚で妊娠出産したけど、避妊しないでヤったらデキたから産んでおくかーみたいな感じなんじゃないの?

    +1

    -1

  • 236. 匿名 2024/01/22(月) 04:45:20 

    あーー納得って感じのお写真

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2024/01/22(月) 04:47:59 

    >>28
    国によって法律が違うでしょ 比べる対象ではない

    +23

    -1

  • 238. 匿名 2024/01/22(月) 04:56:09 

    >>120
    コロナ禍にお見舞いできないのは、実の家族でも同じ!
    私も、夫にも母にも会えなかった
    母が入院した時も下のロビーにいても、荷物を看護師さんに渡して、近況を聞くだけだった

    +13

    -2

  • 239. 匿名 2024/01/22(月) 04:56:52 

    >>232
    宣材用のモデル写真かと思った
    本人たちなの?

    +1

    -0

  • 240. 匿名 2024/01/22(月) 04:59:00 

    >>120
    ちゃんと事情を説明すれば、私の通ってる大学病院なら、家族扱いしてくれるよ
    プラスたくさんついてるけど

    +8

    -9

  • 241. 匿名 2024/01/22(月) 04:59:21 

    こうなると、母子家庭とか手当とかつくのか?職場のパートさんが偽装離婚して夫の住民票を他に移して手当とか保育所を安く優先的に使ったり。小学生になると復縁してた。

    +1

    -0

  • 242. 匿名 2024/01/22(月) 05:10:39 

    >>3
    黒島さん大嫌いな女に似てて顔観るだけで嫌な気分になるんだよなぁ

    +4

    -20

  • 243. 匿名 2024/01/22(月) 05:24:16 

    やってみて困ったら籍入れるんだろうから好きにすれば良いのではないでしょうか。

    +1

    -0

  • 244. 匿名 2024/01/22(月) 05:26:16 

    事実婚で良い人って、年収高いんだろうね
    私なら婚姻して税金優遇したいし、旦那の遺産は貰いたい

    +1

    -1

  • 245. 匿名 2024/01/22(月) 05:26:18 

    普通に疑問なんだけど、事実婚の人ってシングル手当貰うの?

    +0

    -1

  • 246. 匿名 2024/01/22(月) 05:26:29 

    >>151
    でたでた

    +5

    -1

  • 247. 匿名 2024/01/22(月) 05:27:01 

    >>244
    子供には鐚一文残さないのかな

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2024/01/22(月) 05:28:28 

    あのー変な意味じゃなくて、変な意味かもしれないんだけど、こういう個性的な自然派ママに欲情する男性の気持ちがわからなくて不思議
    単に好みの問題なんだろうけども
    このご夫婦のことではなくて、たまにとんでも夫婦見ることあるでしょイオンモールとかで
    子ども何人も居たりして
    不思議

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2024/01/22(月) 05:43:02 

    >>186

    べつに違わないねー
    二人でいる時は基本向こうの家にいるし、相手の親きょうだいとも普通に仲良くて彼がいなくても一緒にでかけたりするし、一応結婚式もしたし。ていうか30代後半になってお互い不動産とかも持ってるし、なんていうか名前変えたりそういうのがちょっと不便だし、私も名前変えたくないし。相手は名前変えてもイイって言ってたけど、仕事で色々面倒なのね、それに向こうの家の唯一の男だからなんか悪いかなあと思って。まあ確かに変な関係だよね。でも何の支障もないというか。一緒に住む物件買うことになるかもしれないし、選択的別姓がOKになったら入籍するかもしれない。まあちょうどコロナとかもあったから、別居がすごく合理的だったんだよね。彼の仕事的にも。

    +0

    -7

  • 250. 匿名 2024/01/22(月) 05:52:56 

    >>146
    沖縄だしその辺緩そう。三姉妹の長女らしいし、苗字残したいって言ったとしたらむしろ喜ばれそう。

    +9

    -1

  • 251. 匿名 2024/01/22(月) 05:53:20 

    >>17
    無知でごめん
    事実婚とシンマは違うよね?補償的な意味でも

    +21

    -1

  • 252. 匿名 2024/01/22(月) 06:13:20 

    マジョリティ側を「楽だ」と思ってる時点でなんだかなあ
    それぞれ大変よ

    +8

    -0

  • 253. 匿名 2024/01/22(月) 06:21:07 

    >>1
    事実婚だと相手が入院した時立ち会えないんじゃないの?

    +2

    -1

  • 254. 匿名 2024/01/22(月) 06:28:15 

    >>14
    シンママとして社会保障とか受けてるなら問題あり

    +18

    -0

  • 255. 匿名 2024/01/22(月) 06:36:35 

    >>72
    知人が事実婚で、社会保険の扶養に入れるけど事実婚の証明書類の準備大変らしい
    救急車での緊急搬送時の緊急判断も事実婚だとできなかったみたい
    メリットデメリット知った上での選択だと思うけど、事実婚のメリットがよくわからない

    +22

    -2

  • 256. 匿名 2024/01/22(月) 06:44:41 

    でも再婚だからなんじゃないの
    初婚じゃないし

    +6

    -0

  • 257. 匿名 2024/01/22(月) 06:51:03 

    再婚だから
    そもそも結婚する気ない2人が意気投合して
    ルームシェアみたいな感じなんでしょ

    +4

    -0

  • 258. 匿名 2024/01/22(月) 06:52:04 

    >>18
    単独で山登って、救助呼んで救助隊の言動ににブチキレ女の子供もこんな髪型だったような。
    主張ばっかりするイメージある。

    +41

    -0

  • 259. 匿名 2024/01/22(月) 06:52:21 

    >>25
    そりゃ何だってそうでしょ。
    血の繋がり無くても仲いい親子もいれば、本当の親子でも憎しみ合ってるところだってあるし、どんなことでも必ずどちらのパターンも存在するわ。

    +15

    -0

  • 260. 匿名 2024/01/22(月) 07:03:11 

    シンママ扱いで国から給付金とか貰えたりするの?
    こういうのって。

    最初から籍入れてなきゃ関係ないのかな?

    +5

    -0

  • 261. 匿名 2024/01/22(月) 07:03:11 

    出産後5ヶ月で離婚して養育費出さない男が身近に居るけど。そう考えると事実婚でも2人でちゃんと育ててあげる方が子供は幸せだと思うよ

    +2

    -1

  • 262. 匿名 2024/01/22(月) 07:03:34 

    >>4
    離婚したら同じことだし、そこまで不憫に思われることか?

    +17

    -2

  • 263. 匿名 2024/01/22(月) 07:12:15 

    >>1
    結局親の都合やんけ

    +3

    -0

  • 264. 匿名 2024/01/22(月) 07:14:13 

    >>33
    私は男女共に面倒くさそうな顔に見える

    失礼だけど欲望に忠実な顔してる人って性も恋愛も奔放だよね

    +29

    -3

  • 265. 匿名 2024/01/22(月) 07:16:36 

    >>43
    ほんまそれ。しかも親の私たちがマイノリティ側に立つことで〜と言い訳してる

    マジョリティ側に立っててもマイノリティ側に寄り添って考えることはできる。

    私はマイノリティの人たちが家族や他人を巻き込むときに使う言い訳がほんと嫌い。

    +29

    -0

  • 266. 匿名 2024/01/22(月) 07:22:42 

    >>207
    ズボラな性格ならわかるけど子連れで短期移住のなんてめんどくさい事ばかりなのにそこはめんどくさがらない意味不明。

    +27

    -0

  • 267. 匿名 2024/01/22(月) 07:24:02 

    氷魚と黒島のイメージ回復の為のトピ?

    +4

    -0

  • 268. 匿名 2024/01/22(月) 07:25:16 

    職場に事実婚の女性がいた。

    お子さんがいて、扶養の関係で?
    手続きの時だけ入籍して
    また籍抜いたりしてた。

    +1

    -0

  • 269. 匿名 2024/01/22(月) 07:25:25 

    >>239
    元記事読みました?私には宣材に見えないけど宣材なんですか?

    +1

    -0

  • 270. 匿名 2024/01/22(月) 07:26:55 

    >>147
    ろくな思想もってなさそ。

    +8

    -0

  • 271. 匿名 2024/01/22(月) 07:28:11 

    >>164
    夫婦別姓とか裏に政治的な思想隠れてる日本の戸籍制度壊したいとか

    +6

    -0

  • 272. 匿名 2024/01/22(月) 07:33:13 

    >>3
    右の方、いつも顔色悪くしてるよね。
    光が無いというか何というか、、
    何でかな。

    +9

    -10

  • 273. 匿名 2024/01/22(月) 07:38:05 

    女性の東京流出のトピで、田舎の古臭い因習が原因とあれだけコメントあるのに・・・
    結局女性側も、新しいことにチャレンジする人を叩くのは同じなんだよね
    女性ってだけで社会的弱者の立場を散々味わってきたのだし、女性が自分で考えて行動するということに少し前の時代まで散々あれこれ言われる立場だったはず
    自分の考えで選択した結果少数派の立場となった人たちを、私たち女性がまず、尊重できるようになればいいのにと思います

    +5

    -5

  • 274. 匿名 2024/01/22(月) 07:41:13 

    >>252
    「楽」ねぇ…。「作りたい女と食べたい女」でも、ノンケ女性が普通に異性と結婚して子ども産んで…を「型抜きクッキー」に例えてたんだけど、それと同じガッカリ感
    マジョリティ側への薄っすらとした見下し感が透けて見えるんだよなあ

    +6

    -0

  • 275. 匿名 2024/01/22(月) 07:42:29 

    >>262
    そうだよね。離婚して母親だけ旧姓になってる人も山程いるけどみんなそんな気にしてないよね。

    +5

    -0

  • 276. 匿名 2024/01/22(月) 07:42:44 

    親と子どもが幸せならいい。

    結婚して仲悪いのに金や世間体のために結婚生活続けるほうが子どもにとって不幸。

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2024/01/22(月) 07:44:16 

    >>240
    >私の通ってる大学病院なら

    でしょ?
    多くの病院ではそうじゃないって話じゃないの?

    +17

    -4

  • 278. 匿名 2024/01/22(月) 07:47:02 

    まだまだ「子供持つなら結婚(入籍)してから」っていうのが一般的だから、事実婚カップルの子供は「あそこは親が籍入れてないから…」みたいに言われる事もまああるだろうとは思う。
    結婚しててもDQN夫婦の子供だとそれはそれで言われるけどね。
    どちらにしても子供に責任はないから「子供がかわいそう」とは言われてしまうかな

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2024/01/22(月) 07:47:10 

    >>208
    簡単に別れられる

    +2

    -0

  • 280. 匿名 2024/01/22(月) 07:48:21 

    >>251
    シンママと同じだと思う。
    知人が旦那さん若くに亡くされ子供いて、事実婚でいる理由手当や遺族年金貰えなくなるから事実婚のがいいみたいな感じだった。

    +11

    -5

  • 281. 匿名 2024/01/22(月) 07:48:37 

    >>240
    入院なんてどんな場合でもそこそこ大変なのに
    ちゃんと説明しなきゃいけない時点でやっかいだわ

    +8

    -2

  • 282. 匿名 2024/01/22(月) 07:50:30 

    >>3
    人の勝手だよね

    +12

    -1

  • 283. 匿名 2024/01/22(月) 07:51:02 

    >>3
    これシンママ扱いで税金たくさん貰えるの?
    あまりにみんながやれば制度変わりそう
    偽装離婚みたいにさ

    +12

    -8

  • 284. 匿名 2024/01/22(月) 07:52:30 

    >>283
    収入多いと特に無いんじゃなかった?

    +11

    -0

  • 285. 匿名 2024/01/22(月) 07:54:00 

    うちの両親50年くらい前から事実婚。私を含め兄弟は認知子。 保護者の名前がいつも母親だったって言うくらいで小さい時に困ったことは何もなかった。大きくなってきても特に困ったことは今のところないかな。 みんなやったことないことはわからないから色々考えちゃうと思うけど案外なんてことなくて、こんな記事で持ち上げるほどのことでもないと思うんだけどな。

    +5

    -1

  • 286. 匿名 2024/01/22(月) 07:54:05 

    まぁハードモードにされた子供が感謝するか恨みに思うかも親次第かな

    +4

    -0

  • 287. 匿名 2024/01/22(月) 07:59:36 

    事実婚を選ぶという事は念頭に
    いつか別れる
    があるのかな?と思ってしまう

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2024/01/22(月) 08:01:52 

    >>260
    そこ気になるね
    お子さんはまだ小さいけど、高校の授業料無償化も世帯収入がベースだし、シンママ扱いなら得することもあるかもね

    +2

    -0

  • 289. 匿名 2024/01/22(月) 08:02:56 

    >>252
    義実家や親戚付き合いに関しては楽かもよ。
    そこが何より嫌なら楽だと思う気持ちもわかるかな。
    私は入籍した上で距離取りたいけどね。

    +0

    -0

  • 290. 匿名 2024/01/22(月) 08:03:44 

    >>283
    本人の収入と、同居して生計を支えてる人がいるかどうかも関係しないっけ?

    +10

    -0

  • 291. 匿名 2024/01/22(月) 08:03:58 

    >>1
    奥さんがベリーショート
    ベリーショートにしてる女性は思想系と思われそうだから
    ベリーショートにしたくてもできない!って友達が言ってたの思い出す
    フェミニストとか左翼系女性がこぞってベリーショートだから

    +1

    -0

  • 292. 匿名 2024/01/22(月) 08:06:14 

    >>25
    この問題に関しては仲良しかどうかは争点じゃないと思うよ
    子供が法律的に守られるかどうか、社会的にどう扱われるかの問題だと思う

    +21

    -0

  • 293. 匿名 2024/01/22(月) 08:06:46 

    >>147
    話にならん

    +6

    -0

  • 294. 匿名 2024/01/22(月) 08:15:29 

    >>28
    年齢が高い程悪いイメージ持つのは、年をとれば経験を重ねて分かって来る事が多くなるからだよ

    私も学生の頃は事実婚や夫婦別姓なんて別にいいじゃんと思ってたけど、仕事、結婚、育児、離婚、介護と色々経験して、若い頃は何も分かってなかったなと気付いた

    このトピ内にも経験者の話あるから読みなよ

    +22

    -2

  • 295. 匿名 2024/01/22(月) 08:17:52 

    >>1

    バツ2になりたくないだけじゃん

    +7

    -0

  • 296. 匿名 2024/01/22(月) 08:17:59 

    この女性は離婚経験者みたいだね。
    記事に書いてた。
    本人たちが良ければいいんじゃないの? 
    (他人だからどうでもいいや。)

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2024/01/22(月) 08:19:17 

    >>289
    それは籍入れないほうが楽じゃない?記事の人は「マジョリティ(入籍してる)の方が楽」って言ってるから突っ込まれてる。違ったらすまんが読み違えてるかと

    +0

    -0

  • 298. 匿名 2024/01/22(月) 08:21:07 

    >>289
    入籍してる方がマジョリティだよ
    してないのがマイノリティ

    +1

    -0

  • 299. 匿名 2024/01/22(月) 08:22:24 

    >>294
    すごくわかる。私それに加えて同性婚で子ども持つのも良いじゃんと思ってた
    自分が子を持って育てて、成る程安易に賛成出来ないと思った

    +12

    -1

  • 300. 匿名 2024/01/22(月) 08:24:14 

    事実婚は結局自分のことしか考えてないことが多い。
    それを合理的だとか経済的だとかで無自覚に正当化している。
    男にとっては縁が切れやすく都合よい、苗字を継がせたい女ならこれも都合良い。双方自分のことしか考えてない。

    +3

    -2

  • 301. 匿名 2024/01/22(月) 08:24:52 

    >>296
    まあそれだわな
    個人的にはこの方に限らず子どもも顔、名前出すのが微妙

    +3

    -0

  • 302. 匿名 2024/01/22(月) 08:26:28 

    日本の場合は、事実婚の制度が整っているわけでは無いから、どうなのだろう?

    +1

    -1

  • 303. 匿名 2024/01/22(月) 08:27:06 

    >>233
    事実婚だから苗字違いますって言われたら問題無いからそのまま通すよ

    +4

    -4

  • 304. 匿名 2024/01/22(月) 08:27:09 

    都会の若いバリキャリ女性ならいいんじゃないのという感想
    たくさん稼いでいて事実婚解消になっても別に困らないんだろうから羨ましい

    自分はごく普通の田舎の主婦だから事実婚なんて選択肢はなかった
    50代くらいになってから夫に事実婚解消しようなんて言われたら愕然とする
    法的に拒否もできないんでしょ?

    +0

    -0

  • 305. 匿名 2024/01/22(月) 08:29:52 

    >>211
    離婚手続きが大変だったからだとして、また離婚するとなったら大変だしなって事なのかな?
    それはそれで、、って感じにも思えてしまうけど

    +23

    -1

  • 306. 匿名 2024/01/22(月) 08:29:56 

    >>3
    芸能人はイメージ商売だから仕方ないと思う。
    CMだってやってるしね。
    一般人なら職場でちょっと話題になる程度の話だよ。「珍しいね〜」くらいでしょ。

    +2

    -3

  • 307. 匿名 2024/01/22(月) 08:30:21 

    >>46
    子なし別居婚と事実婚て対極だね
    メリットとデメリットが全て逆だ

    +1

    -0

  • 308. 匿名 2024/01/22(月) 08:30:48 

    >>164
    私の知人でつい先日まで事実婚してた女性曰く、
    ・とにかく苗字が変わるのが嫌だった。今までの自分の人生とかアイデンティティが全部消えてしまう気がした
    ・夫が苗字を変えることで一度話が進んだが、夫が一人っ子のため夫側の家族が猛反対で揉めた

    結局その二人は、妊娠したのを期に先日旦那さんの姓で籍を入れてる。
    やっぱり、父親と母親の姓が違うことで子供を悩ませるのはよくないって結論になったらしい。
    彼女は苗字を変えることが自分にとってどれだけ精神的な苦痛か、今でもずーっと愚痴ってるけど。

    +20

    -2

  • 309. 匿名 2024/01/22(月) 08:31:38 

    >>8
    結局は自分達がどうしたいかどう納得できるかでしかない。
    子供達のことを考えてるというだろうけど結局は洗脳して受け入れさせるだけだし。

    +13

    -0

  • 310. 匿名 2024/01/22(月) 08:38:22 

    >>51
    本当にそのとおりですよね

    +2

    -1

  • 311. 匿名 2024/01/22(月) 08:39:51 

    >>308
    そこまで苗字にこだわりあるってすごいね。
    人生やアイデンティティまで消える感覚なんだ…
    私は難読苗字でストレスだったから、苗字変わるの嬉しかったわ。

    +23

    -1

  • 312. 匿名 2024/01/22(月) 08:40:19 

    >>47
    むしろ追いかけんなと思うよ

    +10

    -3

  • 313. 匿名 2024/01/22(月) 08:43:20 

    >>41
    >それに入籍してないと手続きできないこともあるから。
    ちょっと前に大炎上したコラムニスト()みたいに
    「見届けの妻」とか持ち出して事実婚と法律婚を繰り返し
    双方の良いところ取りをする生き方もある
    この人らがそうなるかは知らんけど

    +1

    -0

  • 314. 匿名 2024/01/22(月) 08:49:59 

    >>187
    離婚は事実婚に比べて特殊な環境とまでは言えないでしょう、数が違いすぎる
    そもそも>>66さんのご両親が事実婚だとはひとことも書いてないよ

    +5

    -2

  • 315. 匿名 2024/01/22(月) 08:53:11 

    子どもが家族みんな同じ苗字がいいと言い出したら二人はどうするんだろう。そういう考えにならないように育てるのかしら?

    +0

    -0

  • 316. 匿名 2024/01/22(月) 08:53:32 

    >>25
    仲良しで一生一緒いたいパートナーなら離婚するかも?そうしたらめんどくさいから事実婚でいい!みたいな発想にならないし、長い人生だから喧嘩や意見の違いとかもありながら多くの夫婦は普通に添い遂げるよね。そして事実婚のが良かったわ〜みたいな人皆無。このお母さんもだけど離婚した人しか事実婚のメリット言わない。

    +9

    -0

  • 317. 匿名 2024/01/22(月) 08:53:59 

    >>82
    相続で揉めるからかね
    この記事の事実婚は意味不明だけど、家系図繋がっちゃうと悪用してくるやつもいるから

    +0

    -0

  • 318. 匿名 2024/01/22(月) 08:54:14 

    >>308
    そこまで旧姓にこだわる感覚は自分には分からないけど(旦那の姓に変わることで手続きは面倒だったけど別に喪失感は何もなかった)、子供がどう思うかを最優先で決めてるの、いい親だね。

    +16

    -0

  • 319. 匿名 2024/01/22(月) 08:54:19 

    >>308
    そういう思考だと生きづらいだろうね。
    こだわりが強い。

    +14

    -1

  • 320. 匿名 2024/01/22(月) 08:56:03 

    >>47
    あえてそうしてるんだからデメリット多くていいんじゃ?
    バツイチ子持ちや配偶者亡くした人は逆にメリットだから事実婚にしてるから。

    +3

    -2

  • 321. 匿名 2024/01/22(月) 08:57:36 

    周りが勝手にだけど心配するのは、子供の事についてだよね
    大人だけなら、本人達の好きに自由にすればと思うだけだろうけど

    +2

    -1

  • 322. 匿名 2024/01/22(月) 08:58:14 

    >>67
    がんじがらめな代わりに法律ではきちんと守られているし、社会的にも安定した立場でいられる
    子供は本来ならしないでいい苦労を背負わされる
    「子供可哀想おばさん」はそれをちゃんと分かってるから否定的なんだと思う

    +3

    -0

  • 323. 匿名 2024/01/22(月) 08:59:20 

    >>68
    じゃ親が事実婚な事の子供のメリットって何?

    +14

    -2

  • 324. 匿名 2024/01/22(月) 08:59:23 

    >>311
    私の父なんて、全く苗字に執着なかったわ。
    別に由緒ある姓でもなしって具合で。

    ふと思ったけど、この手のパターンの人は苗字にこだわるのに婚姻関係にはこだわらないのね。

    +16

    -0

  • 325. 匿名 2024/01/22(月) 08:59:30 

    >>4
    どちらの苗字を使うか、子供が1人しかいない場合とかは、どちらの苗字を残すかとかさ、子供の代に揉めるかもしれないと思ったら、自分達の代で決めて置いた方がいいなとは思う。

    +6

    -0

  • 326. 匿名 2024/01/22(月) 09:00:56 

    >>1
    どっちにしても手続きは多いね。

    +2

    -0

  • 327. 匿名 2024/01/22(月) 09:01:17 

    >>28
    フランスでも結婚する人の方が多いし、
    事実婚言われたら冷めるって言ってる女性もいるよ

    +15

    -0

  • 328. 匿名 2024/01/22(月) 09:01:46 

    >>54
    これ例えば?ぶっちゃけ籍入れたほうが恩恵でかくね?

    +2

    -2

  • 329. 匿名 2024/01/22(月) 09:02:04 

    >>308
    ちょっと女性のこだわり強いけど、そんな問題ある人達って感じではないね
    子供のためを思って籍入れてるんだし

    +9

    -1

  • 330. 匿名 2024/01/22(月) 09:03:28 

    >>1
    事実婚でお互い自由には子供いないならかっこいいし、いいと思うんだよねー

    でも子供がいたら、出産でダメージ負うの女性側だし、赤ちゃんいたら思うように働けなくなるし、それで事実婚って...男性側にしかメリット感じないというか、不公平に感じる

    +3

    -1

  • 331. 匿名 2024/01/22(月) 09:05:33 

    >>4
    結婚して離婚してシングルに育てられる子だってたくさんいるし、それも親の都合でしょ。3人に1人離婚してると言われる時代だし。
    事実婚で長く続いてる成功例がぜんぜん周知されてないから叩かれてるけど、本当に長く関係を続けられるなら有りだと思うよ。そもそも広まらないのは女側にデメリットが大きいのと、女側に経済力ある人が少ないからだし。

    +5

    -5

  • 332. 匿名 2024/01/22(月) 09:06:23 

    >>303
    横だけどトラブルにならない?事実婚だと主張するただの浮気相手だった場合どうするんだろう。

    +11

    -3

  • 333. 匿名 2024/01/22(月) 09:08:39 

    うちは子供居ないからまだいいかな

    23年目

    +0

    -0

  • 334. 匿名 2024/01/22(月) 09:09:34 

    >>280
    え、事実婚って遺族年金とか手当貰えるの?パートナーがいるのに不正受給にならないの?

    +27

    -0

  • 335. 匿名 2024/01/22(月) 09:11:51 

    >>162
    党首・副党首・幹部が事実婚の社民支持じゃない?

    +0

    -0

  • 336. 匿名 2024/01/22(月) 09:13:47 

    アメリカがダイバーシティ押しすぎてやばいことになって見直しに入ってる。
    早いとこ日本もSDGS見直しに入れ。

    +0

    -0

  • 337. 匿名 2024/01/22(月) 09:15:15 

    >>331
    成功例があるなら教えてほしい。
    パートナー婚ばかりのフランスやイタリアはやっぱり別れてるし、男が若い女の尻を追いかけて終わりが8割なんだが。

    +7

    -2

  • 338. 匿名 2024/01/22(月) 09:16:25 

    籍を入れず子供を産むのは無責任極まりない。
    マネする〇カが増えそうで心配。

    +7

    -1

  • 339. 匿名 2024/01/22(月) 09:17:39 

    >>1
    好きにすりゃいいけど揉めて別れたら面倒くさくなりそう
    何だかんだ公的に夫婦って証明あったほうが何かと便利

    +5

    -0

  • 340. 匿名 2024/01/22(月) 09:18:38 

    事実婚って保育園とかに出す夫の欄は空欄にするの?

    +0

    -1

  • 341. 匿名 2024/01/22(月) 09:19:30 

    >>231
    税控除や扶養の事かな
    行政サービスの意味もあると思う

    +1

    -0

  • 342. 匿名 2024/01/22(月) 09:24:01 

    >>260
    親戚はそれで事実婚だったから、どうしてもそういう印象がある

    +2

    -0

  • 343. 匿名 2024/01/22(月) 09:26:49 

    >>327
    言われたら嫌だな。
    男に頑なにめんどくさいからみたいなよくわからない理由で事実婚でいいって主張されたら事実婚云々以前になんか冷める。

    +8

    -0

  • 344. 匿名 2024/01/22(月) 09:27:22 

    >>20
    友達の親の名字が違うことがイジメの原因になる??

    +21

    -0

  • 345. 匿名 2024/01/22(月) 09:28:51 

    >>273
    内縁の妻なんざ母子ともども社会的弱者である事に拍車をかけるから賛同できないのでは

    +1

    -0

  • 346. 匿名 2024/01/22(月) 09:30:16 

    >>335
    社民ってそうなんだ。まあどっちにしろど左翼思想だろうな

    +0

    -0

  • 347. 匿名 2024/01/22(月) 09:31:27 

    1回離婚してるからまた姓が変わると手続きが面倒って言うのは分かる
    夫婦別姓認められるといいのにね

    +1

    -2

  • 348. 匿名 2024/01/22(月) 09:31:58 

    >>231
    これ参考になる。

    いわゆる事実婚※に関する制度や運用等における取扱い
    https://www.gender.go.jp/kaigi/kento/Marriage-Family/7th/pdf/6.pdf
    https://www.gender.go.jp/kaigi/kento/Marriage-Family/7th/pdf/6.pdfwww.gender.go.jp

    https://www.gender.go.jp/kaigi/kento/Marriage-Family/7th/pdf/6.pdf

    +0

    -0

  • 349. 匿名 2024/01/22(月) 09:33:04 

    クセ強だけど、
    日本の伝統行事はきちんとやります、が矛盾してるんだよね〜

    +1

    -0

  • 350. 匿名 2024/01/22(月) 09:33:53 

    >>337
    横だけど、成功例ってどんなこと?
    事実婚でも二人が円満ならいいのでは。
    正直離婚する夫婦よりだいぶマシだと思うけど。

    +2

    -0

  • 351. 匿名 2024/01/22(月) 09:37:13 

    結婚で夫の姓に改姓して職場では旧姓使用だけど、今は旧姓を名乗ることにも世の中の理解があって(「これからも旧姓でいくのね?了解でーす」くらいの軽い感じ)、なんなら名前の使い分けで職場の自分と、主婦・母親としての自分を完全に切り替えられるから得だわ〜wくらいに今は思ってる
    芸名やペンネーム感覚というか

    考え方は同じ女性でも色々だね

    +5

    -3

  • 352. 匿名 2024/01/22(月) 09:42:38 

    >>351
    それ事実婚とはまた違う話では

    +3

    -0

  • 353. 匿名 2024/01/22(月) 09:45:16 

    >>308
    ここまでの拘りっぷりなのに旦那さんの性にしたってことは、
    旦那さんはもっと凄まじい拘りなんだろうか

    +7

    -1

  • 354. 匿名 2024/01/22(月) 09:46:59 

    いかにも子どもにイトちゃんってつけそうな親だな

    +3

    -1

  • 355. 匿名 2024/01/22(月) 09:47:53 

    >>331
    選択的夫婦別姓認めればいいのにと思う
    自分はやらないけど

    +2

    -3

  • 356. 匿名 2024/01/22(月) 09:48:08 

    事実婚は勝手にすればいいし子供がかわいそうもまぁそういう親の元に生まれたってことで
    諦めろとしか言えない。
    この先あったら嫌だなと思うのが権利を主張し出すところ。
    デメリットを問題提起して変えさせようとするところ。
    デメリット受け入れて選択したんじゃないの?って思う。

    +4

    -0

  • 357. 匿名 2024/01/22(月) 09:50:16 

    子どもが可哀想って言われるとしても、
    それは個人の問題として解決すればいいわ。
    実際自分で選んだ道でしょ?
    なんでこんな人達のためにデメリットが多いのに
    法律変えなきゃいけないの?
    夫婦別姓なんかにする前に、
    飲酒運転とか、性犯罪の量刑を重くしてよ。
    夫婦別姓なんて、夫婦別姓しか選択できない国の男と
    結婚した日本人女くらいしかメリットないよ。

    中国韓国ベトナムのひとと結婚するひとは、
    それが誇りじゃないの?

    +6

    -0

  • 358. 匿名 2024/01/22(月) 09:53:42 

    >>8
    自然派の大家族にも通じるものがあるよね
    こういうのは夫婦だけでやってろよって思う

    +6

    -0

  • 359. 匿名 2024/01/22(月) 09:55:54 

    >>358
    自然派のこだわり強めの人は
    友人やママ友関係にも被害あるよ…

    +6

    -0

  • 360. 匿名 2024/01/22(月) 10:00:19 

    >>342
    じゃあ貰えるんだ。
    それはどうなんだろうね、グレーゾーンが過ぎるでしょ

    +1

    -0

  • 361. 匿名 2024/01/22(月) 10:00:30 

    >>33
    わかる
    幼稚園とかにいたら関わりたくないタイプw

    +23

    -1

  • 362. 匿名 2024/01/22(月) 10:02:17 

    >>355
    まぁ、それにしても、どうせ子の苗字で揉めると思うわ。
    別姓を選択するような夫婦だし。

    +6

    -1

  • 363. 匿名 2024/01/22(月) 10:02:30 

    >>260
    同居してる人が稼いでたら貰えなくなるらしいけど
    それって住民票移動しなきゃいくらでも逃れられそう

    +2

    -0

  • 364. 匿名 2024/01/22(月) 10:07:30 

    >>191
    そんなこと子どもに決めさせてどうするの?生活に関わるあらゆることは、ほとんど親の責任で親が決めるものだよ。

    +6

    -1

  • 365. 匿名 2024/01/22(月) 10:10:26 

    >>358
    自然派というか自給自足のやつね
    まぁどっちもウザいことには変わりないけど

    +2

    -0

  • 366. 匿名 2024/01/22(月) 10:21:57 

    いざという時法律婚の方が権利が守られるからね
    若い時は気にならないけど高齢になるとね…

    +1

    -0

  • 367. 匿名 2024/01/22(月) 10:22:44 

    >>13
    被害者ぶりっ子 めんどくせー

    +3

    -1

  • 368. 匿名 2024/01/22(月) 10:27:07 

    >>13
    まぁ、負け惜しみというか、後付けっぽいけどね…

    +4

    -0

  • 369. 匿名 2024/01/22(月) 10:36:25 

    >>1
    事実婚の良さってなんだろうね?

    別に子供がかわいそうとかは思わないけど
    入籍って名前の変更とか面倒だけどさまぁ1回で終わると言うかそんな何日も何日もかけてやるほど多くはないよね?

    だけど事実婚だと子供の入園やら入学のたびに説明しなきゃいけなくない?後はなぜ名字が違うのか?って質問もされるだろうし…そのたびにいちいちいちいち説明する方がよっぽど面倒だと私は思う

    なんだか色々とこだわり強そうだしなるべく関わらない方が無難って思ってしまう

    +12

    -0

  • 370. 匿名 2024/01/22(月) 10:37:37 

    無知ですみません
    なんで籍を入れないことが「事実婚」?
    籍入れると虚構婚っていうのでしょうか

    +0

    -0

  • 371. 匿名 2024/01/22(月) 10:46:43 

    >>1
    多様性、ジェンダー、SDGS等の単語が好きそうなカップル。

    +3

    -0

  • 372. 匿名 2024/01/22(月) 10:50:57 

    控除や給付を受ける為には事実婚の証明が出来る書類を数多く揃えないといけないというし、手続きが面倒臭いから事実婚ってのは無理な話で、苗字変えるだけの方が楽なのでは?と思う。

    +7

    -0

  • 373. 匿名 2024/01/22(月) 10:53:07 

    ただ事実婚すると浮気や不倫しやすいからね
    制度の悪用なんかも懸念されるし
    生活保護の二重取りとかね

    +9

    -0

  • 374. 匿名 2024/01/22(月) 11:01:49 

    >>369
    むしろ説明する事に喜びを感じてると思いますよ

    +7

    -0

  • 375. 匿名 2024/01/22(月) 11:05:04 

    子どもが真っ当に育つなら親の在り方なんぞ興味ないわ。

    +3

    -0

  • 376. 匿名 2024/01/22(月) 11:07:32 

    >>15
    籍入れてても夫婦不仲だから 絆があって家族仲良しなだけで羨ましいもん その気になったら別居するだけで解消できるしさ

    +2

    -5

  • 377. 匿名 2024/01/22(月) 11:08:06 

    >>353
    横だけど「旦那さん本人は改姓しても良いと言ったけど、先方の家族が反対した」と本文中に説明があるよ

    +11

    -0

  • 378. 匿名 2024/01/22(月) 11:08:19 

    >>1
    こども3歳って、まだ事実婚して数年だよね
    これからだと思うよ女側にデメリットがガンガン出てきて
    「こんなはずじゃなかった」となるのは。

    子供に障害が見つかれば、男側は逃げるかもしれない
    他に好きな人が見つかれば男側はそっちに引っ越すかもしれない
    子供がいる母親はアクティブに対応できんけど、男側はいつでも自由の身になれる。上手くいかなくなった時に初めてデメリットに気づくんじゃ遅すぎるよ
    リスクヘッジが全然できない人なんだろうな

    +16

    -0

  • 379. 匿名 2024/01/22(月) 11:08:41 

    家父長制度支持する女多いんだなガルって…
    逆だと思ってた

    +2

    -7

  • 380. 匿名 2024/01/22(月) 11:21:32 

    性格の不一致で離婚して意気揚々としてるシングルマザーみたい。
    本人が良ければ子どもは無視。

    +5

    -0

  • 381. 匿名 2024/01/22(月) 11:22:46 

    >>373
    片親手当も。
    バカは悪知恵だけは働く。

    +9

    -0

  • 382. 匿名 2024/01/22(月) 11:28:00 

    >>53
    「とと」「かか」系の呼び方をさせ、“叱らない育児”とか言ってしつけないことを周りにも認めさせる。

    +46

    -0

  • 383. 匿名 2024/01/22(月) 11:43:36 

    >>53
    今まで思ったこと無かったけどめちゃくちゃ当てはまってるわ

    +18

    -0

  • 384. 匿名 2024/01/22(月) 11:44:57 

    事実婚の話題になるとフランスを持ち出す人がいるけど、日本の婚姻制度ってpacsを作る際に参考の一つにしたくらい簡単な制度だからね

    +5

    -0

  • 385. 匿名 2024/01/22(月) 11:46:35 

    >>379
    家父長制は今の日本おいて法的根拠なんて無いよ

    +2

    -0

  • 386. 匿名 2024/01/22(月) 11:47:49 

    >>6
    でも子供が成人する頃はこれがスタンダードにとまではいかなくても増えるパターンにはなるかもしれないけどね。
    これから20年先はかなり変わってると思うよ。
    20年前を思い出しても時代の流れを感じるもんね。

    +4

    -2

  • 387. 匿名 2024/01/22(月) 11:59:45 

    >>386
    変わるとしたら自分勝手な人が増える方向になるかな。
    現状見る限り苗字変えたくないくらいしかない理由ないでしょ。
    それはどちらも自分第一で生じる問題。
    結局行き着くところは新しい苗字つくってもよいとか、子がどちらの姓も名乗れるとか荒唐無稽な法律できない限り、ずっとこの手の人達にはついてまわる問題。

    +8

    -1

  • 388. 匿名 2024/01/22(月) 12:06:21 

    >>9
    トピ画の奥さんがまさに見た目も醸し出してる雰囲気も表情も癖強そう

    +16

    -1

  • 389. 匿名 2024/01/22(月) 12:09:48 

    >>16
    外国だと理解されているという幻想w

    +2

    -0

  • 390. 匿名 2024/01/22(月) 12:14:14 

    よほど女性に資産があるならともかく、男しか得をしない制度をわざわざ選択する意味が分からない

    滝沢カレンは、実家が都内に土地を持っていて資産があったから、カレン母はウクライナ人男性と事実婚した思うけど
    そういう事情なら事実婚も納得できる

    +2

    -0

  • 391. 匿名 2024/01/22(月) 12:17:03 

    そもそも事実婚という制度は存在しない。
    勝手に言ってるだけ。

    +3

    -0

  • 392. 匿名 2024/01/22(月) 12:17:32 

    >>15
    まぁそういう感想を抱くのは自由だけどね

    +0

    -0

  • 393. 匿名 2024/01/22(月) 12:19:15 

    >>2

    多様化好みそうな雰囲気だね、2人とも。お子さんの髪型も。

    +28

    -0

  • 394. 匿名 2024/01/22(月) 12:24:04 

    >>4
    戸籍上未婚の両親から生まれた子供にするのはちょっとな…と思う

    子供が将来結婚を考えた時に相手やその家族から避けられるおそれもあるし

    +5

    -1

  • 395. 匿名 2024/01/22(月) 12:28:46 

    >>4
    こういうふうに勝手にかわいそう認定してくるのも価値観の押し付け、決めつけだと思っちゃう。

    +3

    -3

  • 396. 匿名 2024/01/22(月) 12:29:26 

    >>391
    制度は無いけど概念だけある感じだね
    身近にいないから分からないけど、ラジオの人生相談でたまにいるイメージ
    余程女性が経済的に自立していないと、結局は歳をとった時に地獄を見る感じ

    +4

    -0

  • 397. 匿名 2024/01/22(月) 12:34:38 

    年をとるにつれて実例とその顛末を自分で目の当たりにする経験も増えると、こういう自分の主張押し通す人たちにアレルギーが出てきたわ

    +2

    -0

  • 398. 匿名 2024/01/22(月) 12:36:36 

    男が苗字変えるのがもっと一般的になればいいのに。
    本来50:50でいいはずなんだから

    +3

    -1

  • 399. 匿名 2024/01/22(月) 12:43:22 

    >>398
    それは結局、別に変えなくても良いって思考に遷移するんだよ。
    その末が>>1

    +1

    -1

  • 400. 匿名 2024/01/22(月) 12:43:37 

    >>377
    相手男性の家族は反対したんだね。
    でも婿にしてあげた方が良かったのでは…

    籍入れてないんだからそちらの家族や親戚と交流しませんとか、そちらの老後の相談も受け付けませんとか言われる可能性もあるし
    情の深い女性なら交流してくれるかもしれないけど

    +0

    -0

  • 401. 匿名 2024/01/22(月) 12:44:32 

    離婚を経験してるから、また離婚した時にめんどくさいだけじゃないの?
    子どもにとっては何のメリットもないし、自分たちの都合だけで子どもを振り回しているとしか思えないわ。

    +13

    -0

  • 402. 匿名 2024/01/22(月) 12:45:22 

    >>4
    そうやって「かわいそう」と言うの、よくないよ。
    それによって、この状態って他人から見るとかわいそうなんだ、と思うようになる。

    凄く幸せに暮らしてるのに、他人から「かわいそう」と言われたら、かなり嫌な気分になると思わない?
    何も知らない他人から下げられてる気分になる。私なら、いきなり何なのこの人、と思うよ。

    明らかに虐待されてるとか辛そうとかなら「かわいそう」ってのもわかるけど、そうじゃないなら可哀想な子供だと決めつけるのは如何なものかと。

    +8

    -12

  • 403. 匿名 2024/01/22(月) 12:48:46 

    >>396
    昔の職場のエリート女性が同じようなハイスぺエリートと事実婚してたけど
    女性が癌になったら
    「同居は君の負担になるだろうから」とさっさと次の家見つけて出ていって
    病院の話を聞きに行く時に付き添ってと頼んだら
    「家族じゃない自分が行く理由がない」と断られたそう
    男女どちらでも、健康で経済的余裕があれば快適なシステムだろうけど
    なにかトラブル起こったら即詰む可能性は高いよね

    +21

    -0

  • 404. 匿名 2024/01/22(月) 12:50:09 

    保育園 幼稚園 小学校とその先まで
    子供のことで保護者に連絡取ろうと思ったらいちいち名字が違う件を担任や学年主任、事務員みたいな人たちは把握してなきゃいけない訳か……
    これ災害とかで身元確認とか救急車で緊急搬送とか
    そういう事態になった時もすんげーめんどくさそう
    一刻一秒を争うような事件事故に巻き込まれても病院や自治体も混乱するでしょ

    うーん、現代日本ではデメリット多すぎんか?
    成人してから決められるならまだしも親の庇護下の子供だよ??

    +17

    -1

  • 405. 匿名 2024/01/22(月) 12:54:39 

    女が苗字にこだわる場合、男のそれより自分の主張を通すことにこだわりが強く思われる。
    仮に自分の苗字に執着しない男でも、そこが気になり婚約破棄につながる。
    なんでもフェアに考えようとする強硬派な女性に多いに多いよこれは。

    +3

    -2

  • 406. 匿名 2024/01/22(月) 12:56:53 

    >>59
    本当は杏のことがずっと好きだったけど、黒島がそれでもいいからって妊娠したのかなぁ?

    +2

    -13

  • 407. 匿名 2024/01/22(月) 13:09:54 

    >>53
    めちゃくちゃ分かるww
    リアルでは言いにくいけど、この髪型させてる親苦手w

    +22

    -0

  • 408. 匿名 2024/01/22(月) 13:11:34 

    >>382
    すごいww
    まさにそれ。

    全てあてはまってて笑うw

    +25

    -0

  • 409. 匿名 2024/01/22(月) 13:12:55 

    婚姻したくてもできない事情があるから、事実婚だと思う
    そうじゃなかったら、同棲で良いもんね

    +0

    -0

  • 410. 匿名 2024/01/22(月) 13:14:18 

    >>404
    あー申し訳ないけど、めんどくさいね。

    +4

    -0

  • 411. 匿名 2024/01/22(月) 13:25:24 

    姉は過去に書いた論文及び現在進行形のさまざまなるもの名前が変わると業務に差し障るものも多いため事実婚を選んだ
    お勉強大好きの仕事人間が事実婚であれ結婚し子供を産んだことに両親は喜んでる

    +10

    -1

  • 412. 匿名 2024/01/22(月) 13:36:39 

    >>191
    だったら子供が判断できるくらい大きくなるまで事実婚状態でもいいってことでは?
    いつだって籍入れられるんだから。

    +3

    -1

  • 413. 匿名 2024/01/22(月) 13:40:23 

    >>405
    いまだに96%男性側の姓なんでしょ。

    +2

    -0

  • 414. 匿名 2024/01/22(月) 13:42:23 

    >>4
    可哀想ってあなたが言うから可哀想になるんだよ
    周りが何事もない顔してりゃいいのに

    +0

    -4

  • 415. 匿名 2024/01/22(月) 13:43:22 

    うちも事実婚
    仕事の都合だけど

    +1

    -1

  • 416. 匿名 2024/01/22(月) 13:52:35 

    >>3
    山口真由の子供の父親は誰なんだろう
    独身のパートナー?
    精子バンクのドナー ?

    +3

    -1

  • 417. 匿名 2024/01/22(月) 13:54:01 

    >>413
    だからなんだよ。
    それで安定している状態をわざわざ壊しに行くほどの主張を通す強さに男側から敬遠される。
    苗字戦争になることは目に見えてるのに。

    +1

    -2

  • 418. 匿名 2024/01/22(月) 13:54:29 

    トピ画パートナーのお子さんがふとしたきっかけでお母さん欲しいとか言ったらどうするんだろう。
    とか思いながら書き込んでみたけど、今の時代だとそんなこと思う私の方がアタオカ扱いかな。

    +0

    -1

  • 419. 匿名 2024/01/22(月) 13:55:44 

    全然問題ないと思う 
    入籍してるのは、楽だし金銭的にもお得だし自分に都合がいいから

    +2

    -1

  • 420. 匿名 2024/01/22(月) 13:59:20 

    >>411
    仕事出来る人が事実婚を選ぶのは自然な流れだと思う
    私は夫におんぶに抱っこなので喜んで夫の姓に変えて入籍したけど
    みんなそれぞれの事情で自由に選択すればいいこと

    +7

    -3

  • 421. 匿名 2024/01/22(月) 14:18:12 

    このカップルのスタイルを真に受けて、LGTBと同じで真に受けて私は男なんだと思い込まされ手術後に公開した女性みたいな人が出てきませんように

    困った時に裁判所が権利を認めるかどうか分からないのに

    +5

    -0

  • 422. 匿名 2024/01/22(月) 14:33:16 

    >>402
    私は母子家庭だったけど「お父さんいないの可哀想」って聞き飽きるほど言われたわ。
    強がりじゃなく母の元に生まれて幸せだったし、また選べるなら同じ人生を迷わず選ぶくらい満足していたのに何が可哀想なのか理解できなかった。

    +5

    -2

  • 423. 匿名 2024/01/22(月) 14:34:22 

    >>1
    知り合いのご近所に、旦那の姓になるのが嫌で事実婚選んだという女性がいるけど
    妊娠したら入籍して、出産して落ち着いたら離婚というのを3回繰り返して
    「嫌でしょうがないけど子供のために仕方なく入籍した」と涙ながらに話すらしい
    子供のためを思うなら普通に結婚しとけばいいのに…と思うけど
    そういうツッコミ入れた人とは目も合わせなくなると言ってた

    +7

    -0

  • 424. 匿名 2024/01/22(月) 14:35:46 

    結局はやっちゃってできちゃった婚って事じゃないの?
    事実婚って

    +2

    -0

  • 425. 匿名 2024/01/22(月) 14:49:50 

    この男の人出身地で地域再生みたいな、地域起こしみたいなの手掛けてたけど、結局は山陰に移住したんだな

    +4

    -0

  • 426. 匿名 2024/01/22(月) 14:50:34 

    なるほど電◯

    +1

    -0

  • 427. 匿名 2024/01/22(月) 14:56:03 

    元記事誰書いたの?この人まだ会社辞めてないなら地方再生みたいな仕事受けてる◯通の人だよ また業界内の◯通による◯通のための記事じゃないことを祈る

    +4

    -0

  • 428. 匿名 2024/01/22(月) 14:57:23 

    夫婦の問題だからね

    +1

    -0

  • 429. 匿名 2024/01/22(月) 14:58:30 

    >>34
    どっちが主に別な道歩みたいんだろう、

    +1

    -0

  • 430. 匿名 2024/01/22(月) 15:06:31 

    >>262
    不憫さで言えばまあ事実婚より離婚の方が不憫ではあるね。DVやギャンブル男であるのは除き。

    +0

    -0

  • 431. 匿名 2024/01/22(月) 15:07:58 

    >>425
    この家族、いまNHKで四季ごとに番組やってる家族!?

    +2

    -0

  • 432. 匿名 2024/01/22(月) 15:08:06 

    >>404
    てことは自分たちだけじゃなく周りにも負担をかけることになるのか
    うーんなんだかなって思っちゃうな

    +5

    -0

  • 433. 匿名 2024/01/22(月) 15:10:14 

    >>423
    それって1人親家庭の手当みたいの貰えるの…?

    +1

    -0

  • 434. 匿名 2024/01/22(月) 15:18:02 

    >>334
    事実婚なら、遺族年金も母子手当も不正受給ですよ!
    どんなタイミングで調査されるのか、どこでバレるかわからないけど、バレたあとおそらく返納を求められると思うし、やましいことはしない方がいいと思います。

    +19

    -0

  • 435. 匿名 2024/01/22(月) 15:20:50 

    >>402
    そうかな。
     
    このトピでも片親手当wみたいに言ったり、今回のママもクセ強〜とか嘲笑ってるような下衆な人間を相手にしていかないといけないんだよ?自分の母親をそんなふうに貶されて、子どもはな〜んにも悪くないのに辛い思いをしないといけないのがすごく可哀想だなと思うよ、私は。上の子なんて10年経てば余裕でネットも見れるよね。

    +0

    -1

  • 436. 匿名 2024/01/22(月) 15:29:14 

    >>161
    日本の欧米コンプレックスは戦前からの国民病だね

    +0

    -1

  • 437. 匿名 2024/01/22(月) 15:32:20 

    >>431
    知らなかったよありがとう 番組制作会社が芸能人の事実婚に乗じて、番組制作のトレンド感出してるんだろうか まさか何年か後には山陰にいないなんてことないよね  

    +2

    -0

  • 438. 匿名 2024/01/22(月) 15:38:23 

    調剤事務だけど、家族で来たときどこが一世帯かわかりにくくて嫌だわ。
    家族ごとに集薬したり会計するから伝言増えてめんどくさい。
    病院や金融や役所の人達もっとめんどくさいんだろうなー。

    +6

    -1

  • 439. 匿名 2024/01/22(月) 15:40:42 

    子供って何より「お父さんやお母さんがこんなんでかわいそうね」って言われることに一番傷つくんだよ
    同情してるふりして傷つけてるのは「かわいそう」と言う人たち

    +1

    -2

  • 440. 匿名 2024/01/22(月) 15:41:46 

    >>308

    数年後には別のことで悩んでそう。
    子育てが大変(育てにくい子だったり受験に悩んだりすると)になると、名字の悩みはそんな事あったかな?になってそう。

    +5

    -0

  • 441. 匿名 2024/01/22(月) 15:43:01 

    >>44
    資産家で、パートナーには絶対遺産相続させたくないという場合は、
    事実婚にするしか無いよ。

    遺言書でパートナーに相続させないと書いたとしても、法定遺留分があるから、
    どうしてもパートナー(やパートナー自身が亡くなっていたら、パートナーの親族)に相続が発生する。

    +7

    -0

  • 442. 匿名 2024/01/22(月) 15:44:24 

    >>433

    そっかー。もらえるよね。

    なんだかんだ屁理屈つけてる人、もしかしたらそれ狙いもいそう。

    +2

    -0

  • 443. 匿名 2024/01/22(月) 16:08:07 

    事実婚だとシングルマザー扱いで手当てとか貰えるのかな?
    そうだと事実婚増えそう…

    +2

    -0

  • 444. 匿名 2024/01/22(月) 16:26:40 

    離婚するかもしれない前提の再婚って幸せなのかしらね

    +2

    -0

  • 445. 匿名 2024/01/22(月) 16:38:28 

    >>67
    結婚相手の親が事実婚だったらちょっと引くかも

    +0

    -0

  • 446. 匿名 2024/01/22(月) 16:41:01 

    >>135
    それ分かるな
    型に囚われない生き方!と言いつつ結婚出産という型だけは死守する感じ

    +6

    -0

  • 447. 匿名 2024/01/22(月) 16:44:12 

    >>435
    子供自身は不幸だとこれっぽっちも思ってないのに、「かわいそう」と言われる側の気持ちって考えたことある?

    例えば、楽しく学童行ってるのに、他人から「学童かわいそう」と言われたり、母子家庭でかわいそうと言われたり、一人っ子でかわいそうと言われたり。
    それと同じだよ。

    私だって今自分が幸せなのに、例えば「共働きでかわいそう」とか言われたら嫌な気分になるよ。専業が良いとも共働きが辛いとも一言も言ってないのに。

    +2

    -2

  • 448. 匿名 2024/01/22(月) 16:44:48 

    >>402
    本人に面と向かって「かわいそう」と言ったわけじゃないのに過剰反応しすぎ
    かわいそうと思う事もやめろなんて大きなお世話よ

    +1

    -0

  • 449. 匿名 2024/01/22(月) 16:47:41 

    >>447
    がるちゃんはトピックにあーだこーだ好き勝手言う場所だから
    誹謗中傷はダメだけど「かわいそう」はただの感想
    ただの感想も見たくないならあなたが向いてないよ

    +3

    -0

  • 450. 匿名 2024/01/22(月) 16:48:04 

    >>1
    片親手当も貰えて保育料も無料になったりするもんね。ズルいなと思うわ。

    +0

    -0

  • 451. 匿名 2024/01/22(月) 16:52:05 

    >>447
    「子供はこれっぽっちも不幸だと思ってない」って本人に聞いたの?
    逆も言えるよね
    子供は嫌だと思ってるのに「こんな素晴らしい親に不満を持つんじゃないよ」「ご両親はあなたのためを思ってるんだから」
    と周囲がプレッシャーかけるパターン

    +12

    -1

  • 452. 匿名 2024/01/22(月) 16:54:04 

    >>403
    そういう薄情な人はもし入籍してても面倒見ないんじゃない?

    +3

    -0

  • 453. 匿名 2024/01/22(月) 16:57:14 

    >>1
    ごめん、記事読むと「マイノリティ」という存在になりたいがために事実婚にしたとしか思えない

    +16

    -0

  • 454. 匿名 2024/01/22(月) 16:57:53 

    >>11
    うちは子供いないから事実婚
    旦那は自営でしっかり働き生活費いれてくれるし、ちゃんとした人間だけど親には事実婚理解されないわ。
    親が離婚してるから、事実婚にしたのもあるからかなりうざい

    +4

    -10

  • 455. 匿名 2024/01/22(月) 16:58:55 

    >>207
    確かに面倒だけどさ、それ最初だけじゃん。
    それのために事実婚って薄ーい理由だなぁと思う。
    束縛されない→いざ別れやすいっていうメリット感じてそう。
    それって、別れるありきで結婚(事実婚)を考えてるように見えて、違和感感じてしまうんだよね。
    そりゃ表向きに言わないだろうけど、子供が安心する説明できるのかな。
    私は小さい頃から、お父さんお母さんの入籍の思い出聞いてホッコリしたもんだから。
    (時間外に婚姻届出しに行った話とか)

    +18

    -1

  • 456. 匿名 2024/01/22(月) 17:00:39 

    >>447
    別に誰も本人に向かって「あなた可哀想だね」って言う訳じゃないし。
    一般論として「可哀想」って気持ちになるのは仕方ないと思うけど。

    +3

    -0

  • 457. 匿名 2024/01/22(月) 17:20:22 

    でももし何年か後に別れる気持ちになったら女性が子供を育てるんでしょ?

    +4

    -0

  • 458. 匿名 2024/01/22(月) 17:22:51 

    >>20
    そんな事で人を虐めたりしないと思うし
    気にならないよ。

    +9

    -0

  • 459. 匿名 2024/01/22(月) 17:25:07 

    籍をいれない人が日本でも増えてくるのかな。

    +1

    -0

  • 460. 匿名 2024/01/22(月) 17:27:18 

    親が入籍してるかは子どもは気にならないと思うけど、知らないうちにお父さんが他の人と入籍していたら嫌だよね。

    +2

    -0

  • 461. 匿名 2024/01/22(月) 17:33:09 

    >>126
    カトリック系はもう完全に夫婦関係破綻して別居して別の人住んだりしてるのに籍を抜かない事実離婚が多い

    +1

    -1

  • 462. 匿名 2024/01/22(月) 17:44:45 

    >>7
    いやー増えると、税金に問題がでてくんじゃない?
    シングル母子家庭っていろいろ優遇されてうでしょ、
    旦那が居るのにシングル母子家庭で不正申請でウマーってなるのでは?

    +1

    -0

  • 463. 匿名 2024/01/22(月) 17:46:25 

    >>443
    保育園も優先だよ。公営住宅も優先。

    +1

    -0

  • 464. 匿名 2024/01/22(月) 17:48:06 

    >>455
    その代わり遺産相続はありません。
    まあちゃっかり亡くなる前に籍入れをするのだろうが。

    +5

    -0

  • 465. 匿名 2024/01/22(月) 17:49:41 

    バカなんだと思う。偏差値50くらいのカップルがこじらせると「日本で事実婚」になる

    そもそも事実婚は、カソリックの国で離婚するのも弁護士やとって裁判しなければ離婚できないから仕方なく制度化したもの。日本では。婚姻制度自体が母親や子供を保護する意味合いが強い

    少し調べたら分かるのに、日本で女性側に圧倒的不利になる事実婚を選択するなんて、詐欺師に騙されているようなもの。

    +6

    -0

  • 466. 匿名 2024/01/22(月) 17:58:00 

    >>297
    そうだったわ、ありがとう。

    +0

    -0

  • 467. 匿名 2024/01/22(月) 18:10:34 

    結婚して他人の籍に入るとか意味分からなくない?収入とか税金なら同じ住所ってだけでよくない?子供も共同親権でオッケーじゃない?離婚経験ある方は分かると思うけど、書類保険もろもろ変更面倒くさかったー。

    +0

    -2

  • 468. 匿名 2024/01/22(月) 18:16:58 

    >>16
    そうなんだよね、欧米では、、とか言うけどここは日本だから。普通に籍入れて、夫の姓名乗って、普通に生きて行けばいいのに。
    後々面倒なことが沢山のしかかってくるんだから、入籍くらい簡単じゃない。
    また離婚する可能性とか考慮してるのかな?謎すぎる。

    +7

    -0

  • 469. 匿名 2024/01/22(月) 18:19:16 

    >>17
    違いあるのかな?うちの母もバツ2、3人目の相手とは事実婚で、夫側姉から超嫌われてて(お互いに嫌ってる)
    でも、20年一緒にいたら婚姻関係と認められるんだからね!といきがってたよ。
    本当かな?

    +0

    -0

  • 470. 匿名 2024/01/22(月) 18:24:16 

    >>1
    婚姻届出すだけ(書いて出すだけ。)あとなんも変わらないし、それどころか、入籍して苗字同じ方が後々絶対に楽なのに、入籍しないのはなぜ?

    +6

    -0

  • 471. 匿名 2024/01/22(月) 18:36:39 

    >>382
    知り合いにまさにこの呼び方してる親がいる!
    しかも、我が子を〇〇嬢って呼んでて、うわっ〰️って思った。

    +8

    -0

  • 472. 匿名 2024/01/22(月) 18:38:16 

    >>18
    そう。
    この髪型もだけど、男の子の超ロン毛も、なかなかパンチ効いた親の確率が高い。

    +6

    -1

  • 473. 匿名 2024/01/22(月) 18:39:06 

    >>124
    然とかって名前つけてそう

    +7

    -1

  • 474. 匿名 2024/01/22(月) 18:39:23 

    >>31
    ほとんどが母だよ
    父は受胎認知する

    +0

    -1

  • 475. 匿名 2024/01/22(月) 18:44:53 

    マイノリティ側にならなくても考えることはできるけどね
    逆にいじめられてマイノリティに対して嫌な思いを抱くかもしれないし、親の願い通り考えてくれる子になるかもしれないし、どうなるかはわからん
    少なくとも子供が少数派になるということは確か

    +0

    -0

  • 476. 匿名 2024/01/22(月) 18:45:29 

    相続が不利になる
    子供と義親だけがら相続して奥さんは何も貰えない

    +0

    -0

  • 477. 匿名 2024/01/22(月) 18:50:04 

    >>3
    子どもが出来ても別れるわけでも
    結婚するわけでもないのを新しい価値観素敵!と思わなきゃいけないの?
    変なの。そんな世の中嫌だなー
    事実婚が多い国の人が、事実婚が多いからこそ、簡単に子どもがいても別れたり、また誰かとくっついたりで子どもが辛い思いしてるデメリットがある事話していたけどね。

    +2

    -5

  • 478. 匿名 2024/01/22(月) 18:51:28 

    >>28
    フランス人が事実婚が多いデメリットを話してるの聞いたことあるけど >>477にも書いた

    +1

    -0

  • 479. 匿名 2024/01/22(月) 18:53:54 

    いつ別れてもいいやってしか思えない。籍を入れないのは保険でしょ。

    +1

    -0

  • 480. 匿名 2024/01/22(月) 18:58:45 

    私が知ってる自称事実婚の人たち、旦那さん若い別の彼女できてそっちと入籍しちゃったよ。なんかその後大変だったみたいだけど戸籍上は初婚だし。

    +6

    -0

  • 481. 匿名 2024/01/22(月) 19:17:21 

    >>18
    本当何でだろうね?奥さんクセ強そう、、手作りおやつとか子供の個室無しとかやってそう。

    +2

    -1

  • 482. 匿名 2024/01/22(月) 19:17:39 

    事実婚でも両親が仲が良ければ子供は大丈夫だと思う

    +0

    -4

  • 483. 匿名 2024/01/22(月) 19:28:53 

    >>4
    まぁ単純に時代と数でかわいそうってなっちゃうよね。

    離婚で考えるとさ、50年くらい前は片親の子を差別的な目で見て、とにかく「かわいそう」とか言って除け者にしてるイメージだけど、今シングルに対して昔ほどの偏見なんてないし(もちろんゼロではない)
    あと50年くらいしたら、事実婚も増えて「2024年頃は事実婚を否定している日本人が多かったらしいよ、キモいね」なんて言われてると思うけどな。


    +0

    -3

  • 484. 匿名 2024/01/22(月) 19:40:22 

    全然いいんじゃない👍️色んな家族のありかたがあるよ。まわりが人の人生とやかく言う事じゃないよね。

    +0

    -0

  • 485. 匿名 2024/01/22(月) 19:42:00 

    >>1
    >newsdig.tbs.co.jp
    TBSね。だろうねw

    +1

    -0

  • 486. 匿名 2024/01/22(月) 19:46:50 

    >>18
    分かるジャンベみたいな楽器好きそう

    +5

    -1

  • 487. 匿名 2024/01/22(月) 19:57:29 

    >>453
    私も思った
    知り合いに事実婚を選択してるカップル数組いるけど全員何か特別な、普通とは違う珍しい存在になりたいみたいなものを感じる
    私は特殊な家庭出身だったから必死に普通になりたかったんだけど人それぞれだなと思ったよ
    子供達はどう思っているんだろうね
    両親が事実婚の子供で自分も両親と同じく事実婚をすることにしました!って人は未だに見たことないな

    +3

    -0

  • 488. 匿名 2024/01/22(月) 19:59:51 

    >>480
    子供がいない場合、事実婚と同棲の線引きって難しい気がする。
    外から見たらそれってただの同棲では?って思う。

    +3

    -0

  • 489. 匿名 2024/01/22(月) 20:01:08 

    >>1
    本人達が納得しているのに外野がいちいち干渉する=姑根性

    +1

    -0

  • 490. 匿名 2024/01/22(月) 20:08:13 

    >>334
    めちゃくちゃ横なんだけど
    これは最初は普通に結婚して子供いた→旦那さん死別→新しい男性と付き合って一緒に住んでいるけど、再婚したら死別した元旦那の遺族年金がもらえなくなるから籍は入れずに事実婚
    って流れかと思ったんだけどちがうかな?

    +3

    -0

  • 491. 匿名 2024/01/22(月) 20:08:52 

    >>66
    友達の親の苗字とか知る機会あるか...?

    +1

    -0

  • 492. 匿名 2024/01/22(月) 20:12:05 

    >>402
    ・恋人がいなくてかわいそう  ・独身なんてかわいそう
    ・子供がいないなんてかわいそう  ・一人っ子なんてかわいそう 
    ・男の子ばっかりでかわいそう   ・女の子ばっかりでかわいそう  
    ・習い事させないなんてかわいそう ・土日仕事の親なんて子供がかわいそう
    ・片親なんてかわいそう  高卒なんてかわいそう  ・友達少なくてかわいそう

    みたいないろんな「かわいそう」があって誰しも一度くらい勝手にかわいそう扱いされて 
    「えっ?余計なお世話なんですけど?」って思ったはずなのに、なんか人の人生にかわいそうって言いがちだよね(私も含め)

    16回もかわいそうって書いてしまった・・





    +0

    -0

  • 493. 匿名 2024/01/22(月) 20:15:28 

    >>1
    不要な苦労する必要あるかな?
    子供的には最初は親の言うことが正しいと思ってるけど
    途中で悩むことでてくると思う

    +2

    -0

  • 494. 匿名 2024/01/22(月) 20:22:06 

    >>1
    相続とか贈与とか遺族年金なんかも法律婚してないといろいろ損するんだけど

    +1

    -0

  • 495. 匿名 2024/01/22(月) 20:23:06 

    >>455
    改姓手続きより色々面倒くさそう…
    2人が「事実婚」を選んだワケ 多様化する“結婚”の選択肢「子どもがかわいそう」の声も…「夫婦別姓」ジェンダーバイアス解消にも期待

    +4

    -0

  • 496. 匿名 2024/01/22(月) 20:26:04 

    今どき学っていう名前の人珍しくない?60歳くらいかそれ以上しかいなさそう。この人が何歳か知らないけど。
    という感想しか

    +0

    -1

  • 497. 匿名 2024/01/22(月) 20:32:23 

    >>17
    事実婚の証明って大変なんだよね。
    結婚の意思があるかどうかが問われる。
    どちらかが結婚する気の無い同棲は事実婚とは言わない。

    +2

    -0

  • 498. 匿名 2024/01/22(月) 20:40:11 

    >>4
    マイノリティとか言ってるけど、自分が納得して選んだモノと押し付けられたモノは違うでしょ。この夫婦が子供に教えたのはエゴでしょ

    +4

    -0

  • 499. 匿名 2024/01/22(月) 20:42:36 

    >>398
    家のローンとか経済負担の大部分を
    女性が担えば女性性に変える男性増えそうだけどね

    +1

    -0

  • 500. 匿名 2024/01/22(月) 20:46:44 

    >>1
    知らんがな好きにしな!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。