ガールズちゃんねる

PTA役員決め談義

584コメント2024/03/24(日) 03:03

  • 1. 匿名 2024/02/23(金) 12:23:53 

    皆さんのお子様の学校でも来年度の役員決め真っ只中ではないでしょうか?

    くじ引き、推薦、お誘いの電話…色んな攻撃がきますが、皆さんで語りましょう!

    もちろんPTAに積極的な女神様もお越しください!

    +152

    -2

  • 2. 匿名 2024/02/23(金) 12:24:48 

    >>1
    無駄だよなぁ。

    +221

    -10

  • 3. 匿名 2024/02/23(金) 12:25:07 

    幼稚園のやつあたりそう。

    +83

    -3

  • 4. 匿名 2024/02/23(金) 12:25:09 

    アンケートがまず来る

    低学年のうちにと立候補してるのに全然当たらないからだんだん焦る💦

    +226

    -5

  • 5. 匿名 2024/02/23(金) 12:25:40 

    うちは、立候補で決まったと知らせが来た!
    助かった〜

    +155

    -1

  • 6. 匿名 2024/02/23(金) 12:25:49 

    春から子供が小学生
    6年間で1回はやらなきゃいけなくて憂鬱

    +252

    -5

  • 7. 匿名 2024/02/23(金) 12:25:59 

    うちは無記名投票制
    特に負担も大きくないから学級委員みたいなのになったけど特に問題なかったな
    特にやることもなくて基本グループLINEで決めないといけないことも投票で終わらせるから学校にも行かない

    +61

    -4

  • 8. 匿名 2024/02/23(金) 12:26:35 

    PTA役員決め談義

    +105

    -5

  • 9. 匿名 2024/02/23(金) 12:26:48 

    この煩わしさが
    少子化に影響してそうだなぁと思うことがある...

    +585

    -9

  • 10. 匿名 2024/02/23(金) 12:26:52 

    知り合いの小学校に、そういうPTA大好きママがいてなんでもやってくれるらしいからうちの学校にも来てほしい笑

    +262

    -4

  • 11. 匿名 2024/02/23(金) 12:27:31 

    学校はできる人でやろうみたいな感じで、強制じゃないからとてもいい✨
    一方習い事はというと、、いちいち役員があるうえに、掃除当番もあり、心底めんどくさくて辞めた。
    役員とかいちいちつくるな

    +118

    -3

  • 12. 匿名 2024/02/23(金) 12:27:34 

    うちは800人児童がいるのに2度やらないと免除にならない
    くじで2回やる人が多いけど、当たらなければ1度もやらない人もいるので不公平感がある。子供の数も多いから1度やれば免除でいいと思う

    +263

    -2

  • 13. 匿名 2024/02/23(金) 12:27:40 

    これほど無駄な事はないよね。

    誰もが無駄だと思って、やりたくもないしやる必要性もなく
    先生も保護者も誰もしたくなく、それほど子どものためにもなってない。

    押し付けあって、くじしたり、ずるいと言い合ったり。
    さっさとやめてしまえばいいのに。

    +399

    -8

  • 14. 匿名 2024/02/23(金) 12:27:46 

    今度入学する学校は毎年同じメンバーでやってるって聞いた
    いつかは代替わりするけど仲良しグループで立候補って感じらしい

    +53

    -2

  • 15. 匿名 2024/02/23(金) 12:27:59 

    >>1
    一昔前は自ら率先してやりたがる母さんいた気がする。(昭和の頃とか)
    いまは共働きも多いし、皆避けたがるよね。
    うちはもう子は社会人だけど、子ども時代は
    役員決めある保護者会欠席者は別の人がくじ引いて、
    結果は一任ってもんで、行かなければ免れるはなかった、、

    +103

    -5

  • 16. 匿名 2024/02/23(金) 12:28:00 

    >>1
    PTA活動に協力的な人にしつこく役員のお願いするのやめてほしい。なんで頑張ってる人をさらに追い詰めるんだろう。
    そんな事したら、その頑張ってる層の人も活動してくれなくなるのに。
    立候補者の募集は公平に!!まじで大事!

    +263

    -1

  • 17. 匿名 2024/02/23(金) 12:28:38 

    PTA役員決め談義

    +34

    -0

  • 18. 匿名 2024/02/23(金) 12:28:41 

    今年卒業だけど、子供が少ない地区に住んでるから、1年生の時から子供会の会長と地区委員を毎年交互にやって、PTAのクラス委員と兼任した年もあった
    やっと開放されるから本当に幸せ

    +146

    -2

  • 19. 匿名 2024/02/23(金) 12:29:22 

    次一年生だけど子供1人につき一回ずつ、役員とバザー係やらないとだめらしい。
    どうにかばれずにスルーできないもんかな。

    +10

    -6

  • 20. 匿名 2024/02/23(金) 12:29:37 

    ①やりたい
    ②おすすめしたい人がいる
    ③やる人がいなかったらやる
     
    の3択しか無かった。オススメなんてとてもできないし③しか選べなかった

    +112

    -0

  • 21. 匿名 2024/02/23(金) 12:29:42 

    前日育成会から「副会長になりませんか?」と電話きた。
    入会2年目、1年目はコロナでイベント何も無し、今年は子供はラジオ体操だけ参加したけど、他のイベントには参加してない。他の保護者とも交流ないし、なぜ私?と思った。
    入会世帯数の多い自治会なのに、ほんとなぜ?って感じ。
    断った。

    +98

    -4

  • 22. 匿名 2024/02/23(金) 12:30:43 

    うちの子の学校は、役員の人数も減らし、今まで役員がやってたこともボランティア募集で人が集まるようになったらしい。そもそもそこまてま活動もしてなかったし、もうPTAいらないと思うんだけどなくならないもんかな

    +156

    -2

  • 23. 匿名 2024/02/23(金) 12:30:57 

    PTA大好きママさん
    その子供が部活の後輩だったから話聞いたけど、ママさん男見る目無さすぎで離婚したりDVとかされてたらしい
    そういう人に見えなかったから意外だった

    +3

    -23

  • 24. 匿名 2024/02/23(金) 12:30:58 

    >>17
    「私去年役員やったから」

    +127

    -0

  • 25. 匿名 2024/02/23(金) 12:31:03 

    >>4
    低学年のうちに立候補して役員やっていても、気の弱くて優しい人だと先生や他の役員さんに泣き落とされてもう一回やるはめになったりする。
    やってない人がトラブルメーカーでその人と一緒に役員するのは嫌って場合、優しくて気の弱い人に何とかもう一度やって貰った方が先生や他の役員の負担が少ないから。

    +158

    -1

  • 26. 匿名 2024/02/23(金) 12:31:16 

    委員係決めが毎年憂鬱で仕方なかったので、一撃で解放されるために役員に立候補してやったよ。だいたいみんなママ友と連れ立ってやってるところ私はひとりだったけど、幸いにもいい人ばかりで、コロナで楽な時期でもあったりで超ラッキーだった。
    学校の事も知れたし、子供も喜んでたし、顔見知りのお母さんも出来たし、私はやって良かったな。

    +134

    -5

  • 27. 匿名 2024/02/23(金) 12:31:18 

    >>1
    子供への新年度の楽しみが吹っ飛ぶくらい憂鬱だったなぁ。生徒1人に1回必ずだったので経験はある。くじで部長などの大役はまぬがれてメンバーにも恵まれて結果まぁ楽しく活動できたのだけどそれでも憂鬱だった。新年度早々重い独特の空気も。

    +118

    -2

  • 28. 匿名 2024/02/23(金) 12:31:23 

    >>6
    どうせやらなきゃいけないなら、低学年のうちに済ませた方がいいよ
    やってしまえば、後は>17みたいな顔して過ごせる

    +115

    -2

  • 29. 匿名 2024/02/23(金) 12:31:28 

    >>1
    私は働いてるんですから専業主婦またはパートの時間に融通が利く人がやれば良いと思います

    +5

    -69

  • 30. 匿名 2024/02/23(金) 12:31:30 

    >>15
    立候補者がいなかったら先生が残り全員のくじ引きでいいと思う
    何でわざわざ保護者会で集まるんだろう。そのために仕事休むのがだるすぎる

    +87

    -0

  • 31. 匿名 2024/02/23(金) 12:31:36 

    やりたい人募集のプリントが来だけど、年度末に引っ越しがあるかもしれないし面倒だからスルーしてお終い。
    今年も結構な人数立候補あったらしいし、多分それなりに立候補してくれたんだと思う。
    以前住んでたところの学校では父親がメインで活動してたし、何だかんだPTAガチャ成功してる気がする。

    +17

    -9

  • 32. 匿名 2024/02/23(金) 12:31:41 

    子供がもらってきた手紙の文言

    「立候補で決まらない場合はクジ引きになります。クジは出席されない方も代理が引きますので対象になります。当たった方は絶対に引き受けていただきます。万が一どうしても引き受けられない場合は、ご自分で代理の方を指名してください」
    だと。

    脅迫じゃん。

    +269

    -16

  • 33. 匿名 2024/02/23(金) 12:31:52 

    魔の時だよね
    うちは、幼稚園は、それとなく求心力ありそうな方とかどなたからかわからないものの紹介とかで、先生から電話掛かって来る制度だった、うちはたまたま幼稚園はしなかったけど、電話するせんせも大変そうでした
    学校は事前にやったか否かでまだやって無くて○のついてない時はドキドキする、でも逃れるの待つより何れする確率高いならするなら早めにが良いかなともいつも思ってる

    +2

    -1

  • 34. 匿名 2024/02/23(金) 12:32:12 

    >>20
    手書きで

    4、お受けできない

    と書くとか笑

    +142

    -0

  • 35. 匿名 2024/02/23(金) 12:32:14 

    >>1
    うち春から高校生だからたぶん入学式に役員決めあると思う。高校って三年間なんでしょたしか。役員仕事自体は嫌いではない方なんだけどママ友関連でもう二度と顔合わせたくない人何人かいてその人も役員だったりしたらイヤだからぜったいにやらん!!絶対に逃げ切ってやるわ。

    +6

    -11

  • 36. 匿名 2024/02/23(金) 12:32:22 

    >>3
    幼稚園のやつ、今年度はうちのクラス地獄みたいな懇談会だったよ。うちは年少でやったから今年は違う方って先生も言ってるのに、誰もやりたがらず…(立候補式なので)。まじでお通夜みたいだった。
    見かねたとなりのクラスの先生が助け船出してくれて、例外のくじ引きで決まったよ。

    +96

    -0

  • 37. 匿名 2024/02/23(金) 12:32:45 

    うちの方はもう10月には終わる。くじ引きで。なので選ばれなければいい気分で年明けできる。

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2024/02/23(金) 12:33:08 

    >>24
    今年の私だわ笑

    +69

    -0

  • 39. 匿名 2024/02/23(金) 12:33:12 

    >>29
    絶対にやりません♥️
    専業主婦より♥️

    +94

    -15

  • 40. 匿名 2024/02/23(金) 12:34:57 

    >>6
    私は新一年生の役員に立候補したよ
    ほかの役員も立候補でさっさと決まったら、先生達にお礼を言われた

    +45

    -0

  • 41. 匿名 2024/02/23(金) 12:35:23 

    PTAってないと困るの?

    +39

    -0

  • 42. 匿名 2024/02/23(金) 12:35:40 

    >>9
    こんなの一切なければあと2人は産みたかった
    誰が作り出したか知らないルールに苦しめられて、それが令和にまで続いてるなんてなんかバカみたいだよね

    +290

    -3

  • 43. 匿名 2024/02/23(金) 12:35:55 

    >>29
    悪い気持ちはくじ引きに反映されちゃいますよ…♥

    +27

    -1

  • 44. 匿名 2024/02/23(金) 12:35:59 

    6年間で2回してくださいっていう制度
    子供がプリント持って帰ってきて全員どれをやりたいか提出(やりたくないという選択肢はない)
    引っ越してきて1ヶ月だから当然役員になったことなくて次の役員に決まった泣

    +23

    -0

  • 45. 匿名 2024/02/23(金) 12:36:02 

    >>28
    ありがとうございます
    嫌ですが頑張って早めに終わらせようと思います

    +9

    -1

  • 46. 匿名 2024/02/23(金) 12:36:16 

    >>32
    ここまでのこと言うならちゃんと仕事内容とか活動時間とか知らせてほしくない?
    平日の昼間集まります〜って言われても行けないわ

    +160

    -3

  • 47. 匿名 2024/02/23(金) 12:36:49 

    PTAはプリント
    いつも保護者の名前書いてあって
    そこから名前書いて提出します
    地区の役員決めめちゃくちゃめんどくさい
    何に当たるんだろ

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2024/02/23(金) 12:36:49 

    >>1
    うちの地区は秋が役員決めの季節

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2024/02/23(金) 12:36:50 

    >>1
    高校生になってもあると聞いてビックリした
    高校生の親はほぼ働いてるし学校も電車の距離だからPTAやらせるの無理があると思うんだけど...

    +146

    -1

  • 50. 匿名 2024/02/23(金) 12:36:51 

    もう中学は役員も役の割り当ても委員長決めも終わった。今年役員にくじで当たったけど、口うるさい面倒な人とは係が離れられたし平和的にすぐ終わった。

    +11

    -0

  • 51. 匿名 2024/02/23(金) 12:37:23 

    >>20
    うちの学校にも他薦欄がある。
    目立つ人が名前書かれがちで、美人とかスタイルの良いママさんて目立つじゃん?よく知らなくても顔と名前が一致する!って人がその為大勢の普通ママより多いもんだから、うちの学校の役員さんは美人揃いよ。

    +48

    -10

  • 52. 匿名 2024/02/23(金) 12:37:31 

    >>42
    いらない仕事はとことん削減してあとはやりたい人を募ってやるってだけでかなり楽になるのになぜか減らない(減ったのにまた戻る)仕事内容。

    +83

    -0

  • 53. 匿名 2024/02/23(金) 12:37:42 

    >>32
    めっちゃ平等だと思ったけど?

    +31

    -33

  • 54. 匿名 2024/02/23(金) 12:37:58 

    >>5
    うちも幼稚園の時から小学生の今も毎年立候補で決まっちゃう。
    ありがたや~

    +28

    -1

  • 55. 匿名 2024/02/23(金) 12:38:09 

    >>32
    なんか漫画とかにあるデスゲーム系の招待状みたいだねw

    +111

    -2

  • 56. 匿名 2024/02/23(金) 12:38:11 

    >>10
    教員ワーママいわくPTA役員引受けと子供の通知表評価は一切関係ないんだけど、一部の保護者は役員をやることで子の通知表や成績にプラスになると信じ込んでる。あとは在宅自営業者で役員をすることで地域顧客の開拓にプラスになるからって理由の人もいる。いずれにせよ立候補でやってくれるならありがたいね。

    +89

    -3

  • 57. 匿名 2024/02/23(金) 12:38:46 

    >>40
    すごいですね、頑張ってください!
    私も嫌ですが頑張ります…

    +17

    -1

  • 58. 匿名 2024/02/23(金) 12:38:50 

    >>1
    PTA外注したらいいのに。
    誰もやりたがらなくて先生も困ってんのに保護者がやる意味ないと思うんだよね。

    +111

    -1

  • 59. 匿名 2024/02/23(金) 12:38:55 

    >>4
    低学年のうちにと、せっせとやっていたら、最近のPTA改革でいろいろと改善されたこともある。

    あと数年でPTAやらなくていい日がくるかも。

    +135

    -0

  • 60. 匿名 2024/02/23(金) 12:38:58 

    >>41
    コロナ禍でPTAなかったけど何も困ったことは起きませんでしたね

    +92

    -0

  • 61. 匿名 2024/02/23(金) 12:39:24 

    >>9
    友達がPTAで病んで子供もう一人欲しかったけど諦めたみたい

    +140

    -0

  • 62. 匿名 2024/02/23(金) 12:39:33 

    コロナ禍に役員になってしまった人はマジで羨ましい
    恩恵受けまくってんじゃん
    またコロナ禍来ないか期待してる

    +35

    -6

  • 63. 匿名 2024/02/23(金) 12:40:02 

    >>6
    うちの母親曰く、2年生でやっといて正解だったって。1年生は上に兄弟いるお母さんにやってもらったほうがまとまるし、2年生なら学校の1年の流れがわかるからって。
    で、高学年は違うお母さんがやるからお役御免。

    専業か仕事持ってるかなんて、考慮されないからな、子どもの様子見れてラッキー!って思わないとやってられん。

    +87

    -0

  • 64. 匿名 2024/02/23(金) 12:40:05 

    >>12
    一度も何もやらずに逃げ切る人もいる一方で、規定の回数やってるのにリーダーになる人もいて、不平等すぎる。

    +96

    -0

  • 65. 匿名 2024/02/23(金) 12:40:06 

    他の国はこんな事やってるのかな

    +8

    -1

  • 66. 匿名 2024/02/23(金) 12:40:14 

    もうボランティアで良くない?
    みんな嫌がってるのになんでなくならないのか

    +38

    -0

  • 67. 匿名 2024/02/23(金) 12:40:16 

    >>6
    6年生の役員は絶対に回避したい!卒対面倒!

    +78

    -0

  • 68. 匿名 2024/02/23(金) 12:40:20 

    >>5
    で、高学年になったら立候補する人が皆無になって、今までやってない人出てきてください。
    になるんやで。

    +87

    -0

  • 69. 匿名 2024/02/23(金) 12:40:28 

    PTAが地域によってグループラインが作られていて、それがキッカケで不倫に走る主婦が急増した。

    +6

    -9

  • 70. 匿名 2024/02/23(金) 12:41:43 

    >>16
    代わりに自分がとは思えないので感謝しかないけどなにかしらずっとしてる人いるよね。小学校で本部してたと思ったら次は中学や町内会の役員。聞きつけて頼まれるのかな。引き受け手がなくて毎年難航してる内情も知ってるんだろうし。やりたいからでも断れない性格というわけではなく穏やかな協力的な人。

    +30

    -1

  • 71. 匿名 2024/02/23(金) 12:41:45 

    >>30
    でもたぶん、その結果に文句つける母ちゃんもいそう。
    ムリです!困ります!、、ってさ笑、、

    +25

    -0

  • 72. 匿名 2024/02/23(金) 12:41:55 

    >>32
    地獄
    是非マップの口コミに載せてあげてください

    +56

    -1

  • 73. 匿名 2024/02/23(金) 12:42:06 

    コロナを機にPTAの仕事もだいぶ減って、たいしてやることもないのにまだ1児童につき1期は必須ってことになってる。
    せめて1世帯1回にしてもらえないのかなぁ…。

    +22

    -3

  • 74. 匿名 2024/02/23(金) 12:42:07 

    中学卒業年なので、やっと切り抜けた感

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2024/02/23(金) 12:42:09 

    >>58
    お金多少出すからそうして欲しい

    +51

    -0

  • 76. 匿名 2024/02/23(金) 12:42:19 

    >>32
    これはアウトだね
    PTAはあくまで任意のボランティア団体だから
    そしてPTAに入会していても役員を必ずしもやらなくてはならないってことはないよ

    +119

    -3

  • 77. 匿名 2024/02/23(金) 12:42:22 

    >>28
    みんな低学年のうちに済ませたい狙いで、役員なるの争奪戦で毎回じゃんけんになる😭
    毎回負けてて、次4年生だから何としてもじゃんけんに勝ちたい笑

    +52

    -0

  • 78. 匿名 2024/02/23(金) 12:42:35 

    >>62
    もうコロナとか感染症はやめてくれよ、PTAはよくても子ども達の楽しみなくなる

    +14

    -2

  • 79. 匿名 2024/02/23(金) 12:42:49 

    >>42
    負の遺産だろこんなの

    +64

    -0

  • 80. 匿名 2024/02/23(金) 12:42:51 

    娘の小学校(私立女子校)はやりたい人いっぱいいた。
    1〜4年でクラス役員をやってから先生方が選考・指名した人が5年で会長・副会長・書記・会計になる。
    クラス委員をやりたい人が多すぎてじゃんけんで熱い戦いを繰り広げてた。
    4役に選ばれたら先生から信頼の厚い保護者ってことなので、我こそが選ばれし女!て誇りを感じちゃってる人いた。
    会長になった人を校内で見かけたらクラス委員たちを従えて大名行列みたいに歩いてた。

    +37

    -2

  • 81. 匿名 2024/02/23(金) 12:42:57 

    >>25
    私もお願いされるクチなんだけど、マジでむかつくんだよねそれ。
    気が弱そうってなめられてるんだなぁって。そんな事が続くとブチギレちゃう。で怒らせたら怖い人としてヒソヒソされるようになったわ。

    +83

    -3

  • 82. 匿名 2024/02/23(金) 12:43:05 

    >>74
    高校はPTAないの?
    廃止してる高校も増えてるけど大学にもあって驚いたわw

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2024/02/23(金) 12:43:10 

    >>58
    てかPTAじゃなくていいと思う
    旗振りは今月は○年生の親が都合のいい時に○回やってください。やったら報告よろしくお願いします。でいいし、
    運動会とかマラソン大会みたいなイベントごとはボランティア募ればいいし、
    いつ必要なんだよPTA

    +88

    -2

  • 84. 匿名 2024/02/23(金) 12:43:11 

    >>1
    よくわからないんだけどもし会長とかに選ばれてしまったら会長として活動なくしていっても大丈夫?
    なら率先してやるよ。

    +5

    -1

  • 85. 匿名 2024/02/23(金) 12:43:41 

    >>65
    やってなかったらその国に行く?

    +2

    -6

  • 86. 匿名 2024/02/23(金) 12:43:48 

    >>68
    さっさと低学年でやるのがいいよね、高学年ほど行事もないし

    +37

    -0

  • 87. 匿名 2024/02/23(金) 12:44:13 

    >>77
    よこですが、争奪戦になることもあるんですね!
    私も早く終わらせたいと思います…

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2024/02/23(金) 12:44:21 

    >>82
    えっっ、まだあるのか!?

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2024/02/23(金) 12:44:23 

    >>71
    でも仕方ないよね、やってもらわないと。

    +4

    -6

  • 90. 匿名 2024/02/23(金) 12:45:04 

    >>74
    私もー。高校も役員あるみたいだけどやりたくない人はやらずに済みそうな感じっぽい。子供も大きいから自分たちでやれることが多いしで役員仕事自体も少ないしでトラブルも少ないイメージ。

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2024/02/23(金) 12:45:07 

    >>4
    うちもアンケート取る→今年度の役員でくじ引き→来年度の役員決定の流れなんだけど外れた😭早く終わらせたい…

    +14

    -1

  • 92. 匿名 2024/02/23(金) 12:45:08 

    >>88
    うん、普通に高校も大学もあったよw
    何ならうちの子が通った高校は3年任期♡www

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2024/02/23(金) 12:45:51 

    >>12
    こっちも950人いるのに6年間に2回だよ。
    役員だって各クラスから5人。1回で十分なのに意味が分からない

    +54

    -0

  • 94. 匿名 2024/02/23(金) 12:46:26 

    >>41
    昔々に奴隷根性たくましい誰かさんがでしゃばって始めた事
    学校や子供の為に何か出来ませんか?とわざわざ関わりを持ちたがって新しいルール作る面倒臭い人、いるよね
    そしてそれに周囲を巻き込むまでがセット

    +36

    -0

  • 95. 匿名 2024/02/23(金) 12:46:58 

    生徒数が少ないから絶対に当たるだろうなぁ
    人前で話すの本当に苦手だから会長だけは勘弁してほしい

    +10

    -0

  • 96. 匿名 2024/02/23(金) 12:47:37 

    >>92
    大学なんて親の出番なかったけど?
    もう、学生が主体でいいじゃん。

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2024/02/23(金) 12:47:45 

    我が子の学校は役員をやってようがやってなかろうが、6年生になった時の本部役員はクラス役員とは別もので、過去に本部役員もしくは地区の方の役員で部長や地区長やってる人しか免除にはならない。それをみんな知らなくて1回クラス役員やってれば大丈夫だと思い込んで低学年の間は争奪戦が繰り広げられる。結局1回やればOKなのはクラス役員の方だけで、本部の方は結局クラス役員やっててもやってなくてもくじ引き。すごく不公平だと思った。そこは一度も役員やってない人を優先的に選ぶべきじゃないか?とは正直思った。

    運良く一度もならなくて済む人もいれば、荷の重たい役目を毎年のようにやってるお母さんもいて。そのお母さんもくじ運が悪いのか毎年何かしら選ばれてしまってて、5年生の時は市P連の会長に当たってしまった時は本当に大変そうで。それは任期が二年のやつ。中学になった時の役員決めの時はさすがにもう限界だから免除してもらいたいとお願いされて、みんな快くそれを受け入れた。もっと平等にできないもんなのかな。

    +51

    -0

  • 98. 匿名 2024/02/23(金) 12:48:14 

    >>81
    横。それでいいと思う。役員決め関係では舐められると終わりだから怖い人としてヒソヒソされた方が100倍ましだって子供が中学卒業になってから悟ったわ。私お人よしすぎた。いいように使われたわ。

    +72

    -0

  • 99. 匿名 2024/02/23(金) 12:48:18 

    義務教育終わって解放されたーって思ったら高校の入学説明会で役員引いた…しかも3年の刑

    +13

    -0

  • 100. 匿名 2024/02/23(金) 12:48:27 

    うちの子の高校(公立)では保護者懇談会が一回もなく、立候補者がいなければ子供がクジ引いてくるシステムw
    公平だと思う。
    先日次年度の立候補者を募るプリントを持ち帰ってきたけど、たぶんまた4月に子供達がクジを引くことになるだろうなあ。

    やればやったで意外と楽しいんだけどね。皆さん大人だから大抵は穏やかでいい人だし。
    でも何度もやりたいわけではないな…。

    +8

    -1

  • 101. 匿名 2024/02/23(金) 12:48:38 

    >>95
    てかPTA会長の挨拶とかマジでいらないよね
    誰も聞かないし私もあがり症だから絶対無理

    +60

    -1

  • 102. 匿名 2024/02/23(金) 12:49:10 

    私は退会届け出したー!
    会長さんも校長先生も理解のある方ですんなり辞められた
    周りに何を言われても気にしない質なので全然平気
    だってこっちが幾ら困っていても誰が助けてくれる訳でもないしお金だって出してくれる訳でもないし
    言いたい人には言わせておけ!

    +57

    -1

  • 103. 匿名 2024/02/23(金) 12:49:16 

    入学する前に一括で決めるよ

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2024/02/23(金) 12:49:25 

    いま中学生だけど小学校から今までクラスの役員、町内の子供会の役員、交互に4年連続やってる。やっと来年度解放される。ほんと嫌。ただコロナ禍が何年間あったので通常より楽だったのかなと思うけど。

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2024/02/23(金) 12:49:32 

    >>75
    1億回プラス押すね

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2024/02/23(金) 12:50:14 

    >>49
    私立なんかだと積極的にやってくれるお母さんが絶対いるから役員も気づいたら決まってる感じだった。公立だとそうはいかない…。

    +27

    -0

  • 107. 匿名 2024/02/23(金) 12:50:29 

    >>96
    でもあったよw
    私はやらなかったけど活動はしてた
    内容は資源回収がないだけで小学校や中学校と変わらない感じ

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2024/02/23(金) 12:50:59 

    子供1人につき1回という決まりがあった。やったことある人は○年○○委員会って書くのですぐわかる

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2024/02/23(金) 12:51:48 

    うちの学校にもそんなママがいたけど、自分からは立候補もせず推薦されても仕事があるから…と断って
    他の人に決まると色々口出ししてきてた
    次男が卒業する時にお楽しみ会みたいなのするってなって、その時の役員さんが体調が悪かったんだけど
    その人が全部仕切って楽しそうだった
    最初からやれば良かったのに

    +8

    -0

  • 110. 匿名 2024/02/23(金) 12:52:15 

    >>96
    横、子の大学は後援会と名前が変わっていたかも。後援会役員募集してた

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2024/02/23(金) 12:52:30 

    >>1
    中1で最初に済まそうと立候補したけどクジに外れて中2で立候補したら希望した部の役員になったよ。
    初めクジで赤色❗引いたから部長になったかとドキドキしたら立候補から部員に選ばれるクジだった。
    中3になってから当たらないよう立候補したけど、意外と3年引かずに済む人いるのかも。
    部長は逃れたけど自治会の役員もやらないといけないから今年は忙しそう💦昨年は子ども会役員だった。

    +6

    -1

  • 112. 匿名 2024/02/23(金) 12:52:51 

    >>20
    これほんと酷い制度だよね。新学期なんて特に相手のこともよく分からないのにどうしろと?って感じでさ。で、だいたいみんな悩んで五十音順に書かれてる名前の最初に丸をつけがちっていうね…

    +55

    -0

  • 113. 匿名 2024/02/23(金) 12:52:55 

    >>25
    私が3人きょうだいなんだけど、母親はPTA会長2回なすりつけられてたわ。リーダーシップなんて皆無な地味な人なのに。ボスみたいなのは別途いたみたい。

    +45

    -0

  • 114. 匿名 2024/02/23(金) 12:53:07 

    うちは児童数1000人くらいいるから逃げ切れるかと思ったけど5年のときに当たってしまった。
    今年は役員として学年ごとに対象者を抽選する側にまわったけど、毎年100人以上が役員になるので、経験者を免除していくと高学年になればなるほど対象者少なくて、6年生とかはほぼ抽選の意味なく決まったな。

    +8

    -0

  • 115. 匿名 2024/02/23(金) 12:53:35 

    >>6
    やっちゃえば一年なんてあっという間だから大丈夫

    +7

    -6

  • 116. 匿名 2024/02/23(金) 12:54:06 

    >>6
    うちの学校、マンモス校だからか、結局6年間役をやらずに卒業した人も結構いるんだよね

    4年生まで毎年じゃんけんで負けて、次は5年生…
    なんかもう退会したいや
    仕事休んで保護者会出て、あの緊迫のじゃんけんタイムが嫌すぎる

    +91

    -0

  • 117. 匿名 2024/02/23(金) 12:54:07 

    >>9
    私もPTAがなければあと1人欲しい…

    +111

    -1

  • 118. 匿名 2024/02/23(金) 12:54:27 

    >>71
    クラスから1人必ず出すのも意味不明だよね
    立候補者がいなかったら該当なしでいいじゃん。そのせいで必要ない係絶対作ってるでしょ

    +28

    -2

  • 119. 匿名 2024/02/23(金) 12:55:16 

    >>9
    第三子産むか産まないかみたいなのには確実に関係あるやろね

    +109

    -0

  • 120. 匿名 2024/02/23(金) 12:55:28 

    学校の役員決めではないんだけど
    子供が大きくなって高校も卒業、やっと解放されるー!って安心してたのに、自治会の役員決めで来年度会長やらされそう…

    +16

    -0

  • 121. 匿名 2024/02/23(金) 12:56:59 

    >>114
    100人以上?そんなに役員必要なもの?
    びっくりしました

    +7

    -0

  • 122. 匿名 2024/02/23(金) 12:57:13 

    >>1
    人と関わるのが苦手だしうつ病だから本当にやりたくない
    でも一度はやらなきゃいけないから頑張る
    最悪夫と一緒にやるか夫に頼もうと思ってます…

    +24

    -2

  • 123. 匿名 2024/02/23(金) 12:57:33 

    PTA無くす話し合いとか嘆願書出したりしないの?
    みんな学校にいいようにタダ働きさせられてるだけじゃん
    許せるの?

    +27

    -0

  • 124. 匿名 2024/02/23(金) 12:58:13 

    >>110
    それ、後援会よ。だからOG、OBが運営するよね、私の実家にも会報未だに来るよ。寄付金の催促。w

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2024/02/23(金) 12:58:21 

    来年度幼稚園の役員することになりました。
    今年、クラス委員長引き受けて柄でもないのに責任感じていろいろ頑張ったのが悪かったのかなあ…。
    フルタイムで働いてるママさんや下に小さい弟妹がいるママさんは免除だからそもそもできる人は限られてたんだけどさ。
    私、パートしてるから無理!!って拒否するママさんも多くて、私は事情があって専業になったんだけど、専業だから暇でしょ?やってよ!っていうのは違うんだけどな。
    専業の人もパートの人もフルタイムの人もみんなそれぞれ事情があってその選択してるし、なんかPTAって時代にそぐわないよね。

    +69

    -0

  • 126. 匿名 2024/02/23(金) 12:58:26 

    >>49
    私が通ってたところはPTAとは少し違うけど、保護者向けに陶芸教室とかやってた高校で、そういうのに参加したい保護者が大体クラス委員みたいなのも担ってた。
    普段はやる事ないらしいけど、生徒が大きな怪我をしたとか、トラブルが起きた時に中心になって何かする事あったみたい。
    多分お見舞いとかかな。

    +6

    -0

  • 127. 匿名 2024/02/23(金) 12:58:36 

    >>20
    とりわけ②って意地悪な選択肢だね

    +54

    -0

  • 128. 匿名 2024/02/23(金) 12:58:37 

    >>30
    うちの子の中学、それだった。
    先生は申し訳無さそうにしてたけど、公平だし早く終わるし、個人的にはすごく良かったよ。
    小学校の時は、教室のドア閉めて、居る人で決めましょう!返さないわよ!な感じで怖かった。

    +23

    -1

  • 129. 匿名 2024/02/23(金) 12:58:53 

    専業主婦がやれば良くない?

    +2

    -19

  • 130. 匿名 2024/02/23(金) 12:59:29 

    >>108
    こちらの中学校の場合PTAしたことある人は全クラス名簿のお子さん名に●あるからすぐ分かる。それに新年度役員推薦と立候補の紙がついてる。
    推薦の紙は希望者もいないし勝手に推薦するのもおかしいから使わなかったけど、立候補の紙出した。

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2024/02/23(金) 13:00:03 

    PTAて不倫好きな学校のジジイが保護者と関係持ちたくて都合良く作った文化だと思ってる

    +1

    -5

  • 132. 匿名 2024/02/23(金) 13:00:22 

    >>71
    それで退会します!って退会した人がいて、
    そのあと退会が何人か出て、うちの学校はそれなくなった

    +18

    -1

  • 133. 匿名 2024/02/23(金) 13:00:33 

    >>121
    横ですがうちもそんなもんだよ。うちの子の学校も1学年200人以上いて、だいたい選ばれるのが20人。それ以外にも地区の役員の方もあるからそれも含めると30人近い。6年間で180人。免除される人なんかも含めると確率としては選ばれる率は学年が上がるたびに高くなるので6年間スルーするのはなかなか厳しいなと思って、早々と終わらせた。

    +6

    -1

  • 134. 匿名 2024/02/23(金) 13:00:38 

    >>1
    上の子のときアミダで見事に委員長を引き当てちゃって半泣きだったわ。同じクラスから前出された保護者は一度も会議に来なかったから、上級生の保護者さんや教頭先生には大変お世話になったなぁ。

    +14

    -1

  • 135. 匿名 2024/02/23(金) 13:00:40 

    うちはプロジェクト制になったから必ずやりましょうではなくて、参加できる人はお願いしますって形になった。そしたら参加する家庭が増えたって。私も来年度はできるやつに挑戦してみる予定。

    +11

    -0

  • 136. 匿名 2024/02/23(金) 13:00:47 

    うちはシングルで障害児持ちもちろん仕事持ちなので免除してもらいました。

    ボランティアが必要な時は出来るだけお手伝いしたいけど、まず物理的に無理…
    申し訳ない申し訳ない思いながら重苦しい空気に耐えられない

    +11

    -4

  • 137. 匿名 2024/02/23(金) 13:00:53 

    やりたくない訳じゃないんだよ。
    でも、今時パソコンも出来ないポンコツだから、役立たず過ぎて嫌なんだよ~。

    +22

    -1

  • 138. 匿名 2024/02/23(金) 13:01:22 

    みんなPTAに選ばれたらPTA無くそう運動していこうぜ

    +11

    -2

  • 139. 匿名 2024/02/23(金) 13:02:50 

    このトピ読んでるだけで動悸がして手が震えてきた
    来年子供が小学校入学するからね

    +28

    -1

  • 140. 匿名 2024/02/23(金) 13:03:16 

    >>83
    誰もやらなさそう

    +18

    -0

  • 141. 匿名 2024/02/23(金) 13:03:17 

    外国籍の人が多い地域なんだけど、日常会話はできるけど字は読めない書けない人、全く話せない読めない人…と様々で、免除の線引きで毎年揉めてる
    免除したら文句言う人や、当たったら当たったで同じ部になると自分に負担がかかるって文句言う人が出てくる

    +14

    -0

  • 142. 匿名 2024/02/23(金) 13:04:47 

    子ども三人、小学校6年間で一度は必ず引け受けないといけない。
    今年度末っ子の役員終わったあぁー!!!イヤッホーウ!ヒーハー!!

    +12

    -5

  • 143. 匿名 2024/02/23(金) 13:05:08 

    >>1
    うちの学校のクジ引き、役員会で勝手にやっちゃうんだけど、なんか不正がないか不安なんだけど。引き受けてくれそうな人事前に引き当てられるように準備できちゃうよね。

    +23

    -1

  • 144. 匿名 2024/02/23(金) 13:05:22 

    >>102
    私も退会届出して辞めたー!
    すんなり辞めれた!
    そもそも入退会自由の任意団体だから強制されるのはおかしいよね
    PTA会費は揉めるのは嫌だから寄付として全額収めてる

    +39

    -2

  • 145. 匿名 2024/02/23(金) 13:05:37 

    >>12
    うちも1200人のマンモス校だけど子供一人につき一回ルール。だいたいみんな2回はやらないと。

    +4

    -3

  • 146. 匿名 2024/02/23(金) 13:05:42 

    >>4
    うちの学校、一年生の親は一年に一回のサポートスタッフとクラス委員のみで
    あとは一切免除
    学校になれてきた二年生からその他の役員やらされはじめる

    +0

    -4

  • 147. 匿名 2024/02/23(金) 13:06:03 

    小中はコロナ明けに完全任意のボランティア制になってほぼ消滅
    本部は地元出身の仲良し同士で上手く回ってるようです
    今度高校なんだけどここが未知で不安

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2024/02/23(金) 13:06:21 

    >>6
    いつやるか、じゃなくて誰とやるか、ですよ。
    人材に恵まれるといいね。

    +39

    -0

  • 149. 匿名 2024/02/23(金) 13:06:43 

    田舎独特のややこしいしがらみがあり、歴代のPTA会長はだいたい推薦か自薦で地域のいろんな団体に顔がきくような保護者に決まってたんだけど、今年度はそれがなかったらしく、完全なる抽選で1年生の子(兄弟いない)の親が当たって落ち込んでいるらしい。かわいそうに。

    +25

    -0

  • 150. 匿名 2024/02/23(金) 13:06:59 

    今の時代PTA=あたおか宗教だろ

    +9

    -0

  • 151. 匿名 2024/02/23(金) 13:07:09 

    >>6
    私の所も同じで6年間で必ず1回しなきゃいけない制度で1.2年生の時は役員争奪戦だったよ。子供3人居るけど、まあ今後すればいいか〜と思ってたけど、コロナで色々変わってPTA自体簡素化されて無くなったよ。早めにしなくてよかった場合もある

    +58

    -3

  • 152. 匿名 2024/02/23(金) 13:07:09 

    中学校の役員はほぼ当たらないと聞いてるけどどうなんだろう?

    +1

    -1

  • 153. 匿名 2024/02/23(金) 13:07:27 

    >>120
    子ども会役員や自治会の班長やったけど自治会の会長まわってくる前に抜けようかと思う。
    役員手当結構でるけどいらないから。難病になって体力も責任持ってできる自信もない。

    子どもが祭事も参加しなくなってきたし抜けても気になるのゴミ捨てくらいじゃないかと思って。

    +9

    -0

  • 154. 匿名 2024/02/23(金) 13:07:56 

    >>149
    助けてくれる人がいて欲しい

    +9

    -0

  • 155. 匿名 2024/02/23(金) 13:08:07 

    >>39
    いいんじゃない?PTA活動のタメに専業やってるわけでもないでしょう

    +43

    -1

  • 156. 匿名 2024/02/23(金) 13:09:07 

    専業主婦に押し付ければいい

    +4

    -18

  • 157. 匿名 2024/02/23(金) 13:09:09 

    >>1
    どうせいつかしないといけないなら、友達とこの年しようと合わせてする方が良い
    事前調査も必須
    どれが楽か面倒か分かる

    +2

    -5

  • 158. 匿名 2024/02/23(金) 13:09:46 

    >>151
    勝ち組の中の勝ち組だわね

    +16

    -0

  • 159. 匿名 2024/02/23(金) 13:09:57 

    >>4
    うちは挙手制なんだけどあれもあれで結構嫌よー
    普通に被ってじゃんけんも嫌だけど、仲良い人同士が手を挙げたところに混ざっちゃったときは最悪…
    空気読んで譲らないとじゃんけんになったりして勝ち取っても微妙っていう

    +87

    -0

  • 160. 匿名 2024/02/23(金) 13:10:01 

    >>32
    うちの学校の地区委員と育成会の役員決めの方で、電話番号を書くところがあるんだけど、書いてなくても学校に聞けば分かります。みたいなことが書いてあったよ。
    書き方が酷いなぁって思った。

    +26

    -1

  • 161. 匿名 2024/02/23(金) 13:10:03 

    >>140
    運動会とマラソン大会挙げたけど、普通に保護者は子供を見たいのに手伝ってる場合じゃないよね
    先生だけで無理なもんなのかな。本当にPTA(保護者)の手伝い必要??

    +27

    -0

  • 162. 匿名 2024/02/23(金) 13:10:17 

    >>152
    子ども3人いるけど、中学はPTAの話すら無かった
    人数も多いし、そんなに行事もないし

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2024/02/23(金) 13:10:20 

    >>152
    三児の先輩お母さん全部役員当たったって。
    同年代のお母さんは今回、PTAの学年部部長になったけど幼稚園、小学校と役員はやったことなかったみたい。運だね。
    どうしても嫌な人以外、役員に運使わなくていいけど。

    +3

    -1

  • 164. 匿名 2024/02/23(金) 13:11:15 

    >>29
    みんな押し付けあって、ほとんどの人がやりたくないんだから、PTA退会すればいいよ….

    +39

    -0

  • 165. 匿名 2024/02/23(金) 13:11:31 

    >>152
    学校によるんじゃない?
    うちは田舎で人数少ないから、ほぼ一度はやらなきゃかな。
    田舎にしても以前よりクラス数とか減って、役員さんの負担が増えるからという理由で、一クラスから選出する役員の数が以前より増えたから、確率上がった(涙)

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2024/02/23(金) 13:12:07 

    大人になってから、もしくは子供が成人したらもうないだろうと断言してもいいほどの命がけのじゃんけん大会を何度か経験した。

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2024/02/23(金) 13:12:22 

    >>149
    可哀想過ぎる…。せめて高学年の親にしたらいいのに…。

    +22

    -1

  • 168. 匿名 2024/02/23(金) 13:12:33 

    上2人の時は、一度やったら兄弟も免除だった
    歳あいて3人目いるけど、学級委員長経験したとかじゃないと免除されないに変わってる
    しかも多分歳開き過ぎて兄弟の免除すらない

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2024/02/23(金) 13:13:46 

    「仕事で全く来れなくても大丈夫ですぅ」と言いつつ、来れなかったら陰でボロクソ

    +33

    -0

  • 170. 匿名 2024/02/23(金) 13:14:07 

    >>101
    挨拶いらない。
    5分後に会長が何しゃべってたか言ってみろって言われて覚えてる人がどれぐらいいるやら。

    +23

    -0

  • 171. 匿名 2024/02/23(金) 13:14:32 

    6年で1回は絶対やらなきゃいけないっていう人、入学時にそんなアナウンスが正式にあったんですか?(書面で配られたり)

    うちの学校は「できる人がやりましょう」と立候補を募る紙に書いてあるだけ。それでも絶対やらなきゃいけないと思い込んでる保護者がちらほらいて、「??」って思ってる。本当に絶対やらなきゃいけないなら、風の噂なんかじゃなくて正式に書面で平等に全員に知らせなきゃだめだよね。

    +4

    -6

  • 172. 匿名 2024/02/23(金) 13:14:40 

    PTAに限って言えば年子がいいよね。小学校7年で終われるもんね。一人っ子が1番いいのは言わずもがなだけれど。

    +18

    -0

  • 173. 匿名 2024/02/23(金) 13:15:09 

    >>127
    あるよー💦
    立候補いなくてクジで決まって、断るなら誰か推薦しろだよ〜
    そんな事したら怖すぎるわ💦

    +5

    -0

  • 174. 匿名 2024/02/23(金) 13:15:26 

    くじ引きで来年度PTA会長になりました!!泣きたいです!!!笑

    +42

    -1

  • 175. 匿名 2024/02/23(金) 13:15:45 

    クジでPTAの学年委員長みたいなのになって嫌過ぎて熱出したことあるw
    そういうの大嫌いだし全く向いてないから最悪の1年間だった

    +24

    -0

  • 176. 匿名 2024/02/23(金) 13:16:37 

    >>144
    うちの中学校は入学説明会で、「全保護者をもって構成し、入学と同時にPTA会員となります」って。時代に逆行し過ぎ。

    +38

    -1

  • 177. 匿名 2024/02/23(金) 13:16:41 

    >>151
    それの変形パターンで争奪戦になってた一番楽な委員だけこれ別に無くてもいいやろってなってめんどくさい委員ばっかり残ってる…
    余計にやりたくないw

    +14

    -0

  • 178. 匿名 2024/02/23(金) 13:17:17 

    >>174
    わーお!1年で絶対にやめなよ!続投をお願いされても「できません」で切り抜けて!

    +28

    -0

  • 179. 匿名 2024/02/23(金) 13:17:42 

    >>32
    まあ、過去に揉めに揉めたんだなと察するねw

    +53

    -0

  • 180. 匿名 2024/02/23(金) 13:17:58 

    何で無くならないか…って考えたけど、自分が1年すればあとは知らん顔できるからね。自分の代で来年する人の為にPTA無くしましょうって会議をめちゃくちゃしなくちゃいけない。なぜ次の人の為に自分達が色々考えなくてはいけないのかと思うとね。

    卒業してしまえば終わりだし、PTA無くす行動するより例年通り動いた方が楽。
    毎年永遠に続くならみんな真剣に議論するはず。
    先生や市や教育委員とかが決めてほしい。

    +30

    -1

  • 181. 匿名 2024/02/23(金) 13:19:48 

    >>13
    ほんとに。
    必要なのって旗振りと運動会のテント貼りくらいじゃない?
    旗振りはシルバーに任せて運動会は謝礼出せばやる人結構いそうだけど。
    児童1人あたり年に5000円くらい出せば賄えるんじゃないかなぁ。
    でもそのシステムを稼働させる人が必要だし、難しいか。
    先生は忙しいしな。

    +27

    -0

  • 182. 匿名 2024/02/23(金) 13:19:59 

    >>152
    人数からするとやらなくて済む人結構いる
    3年でやりたくないから楽そうなのに立候補したけど一度やったら免除があるか確認するの忘れてた
    全員でクジ引きやじゃんけんになったら嫌だな…

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2024/02/23(金) 13:21:03 

    >>174
    泣いていいよ。大役引き受けた代わりに沢山いいことあるように祈ってる!無理な時は思いきって伝えてご自身と家庭優先で身体お大事に。

    +28

    -1

  • 184. 匿名 2024/02/23(金) 13:21:10 

    >>180
    結局はそこに尽きるのよ。
    役員になってしまったら、淡々と例年どおりのことをこなして任期終了を待つ。
    これが一番楽に終わるから順繰りにみんなそうなる。

    +18

    -0

  • 185. 匿名 2024/02/23(金) 13:21:16 

    >>176
    うちの小学校も入学と同時に強制参加(加入届の書類もなし)だったよ。
    それが嫌だったから入学前に不加入届けを自分で作って提出した。

    +36

    -1

  • 186. 匿名 2024/02/23(金) 13:21:32 

    >>160
    個人情報保護法違反では?
    堂々と何言ってんだろw

    +16

    -0

  • 187. 匿名 2024/02/23(金) 13:22:09 

    >>32
    こういうやり方は訴えたら学校負けるんじゃない?

    +53

    -2

  • 188. 匿名 2024/02/23(金) 13:23:18 

    >>181
    旗振りも運動会のテントもいらないよ。

    +6

    -6

  • 189. 匿名 2024/02/23(金) 13:23:25 

    来年度から強制的なPTAを無くす方向らしく旗当番もなくなった。
    希望者がやりたいときにやるって感じらしいが
    そのやってもいいよって人が、、なんと、4人らしい。全校生徒400人くらいいてそれだけ。

    どうかお力添えをって連絡きたけど、そんな中に入ったら負担爆担じゃない???!

    +13

    -0

  • 190. 匿名 2024/02/23(金) 13:23:25 

    >>22
    うちの学校もそれで今年かなり見直してくれたから、来年度からは委員も減ったしボランティア制にしてかなり負担は軽くなったよ。
    でも広報委員だけは残ってて、それは他の学校とのPTA連合みたいなのの兼ね合いで無くせなかったみたい。

    +10

    -0

  • 191. 匿名 2024/02/23(金) 13:24:24 

    >>171
    入学式で説明あったよ

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2024/02/23(金) 13:24:35 

    >>102
    最近、PTAの強制がニュースになったり、ネットでも退会したって人を見かけるよね。
    私も誰からどう思われてもいいって考えて退会した!!

    私はやったのにずるい!みたいな人が居るからいつまで経っても廃止されないんだよね…

    +45

    -0

  • 193. 匿名 2024/02/23(金) 13:25:35 

    >>121
    うちの小学校はまず各学年一定数ずつ計100人以上の役員を選出したなかから、さらに抽選して本部役員と学年委員にわかれます。
    そのほかに地区委員があって、役員の経験に関係なく地区ごとに数人ずつ選ばれます(だいたい高学年)
    同じ年にかぶって同時に両方やってる人もいたな…

    +3

    -0

  • 194. 匿名 2024/02/23(金) 13:28:00 

    >>174
    廃止に向かって頑張れ!絶対PTAいらないって

    +29

    -0

  • 195. 匿名 2024/02/23(金) 13:28:34 

    >>4
    一番嫌なアンケートは幼稚園の時だった。会長になって欲しい人の名前を書いてください。のまさかの他人からの勝手推し。中には陥れたい人の名前を書いた人もいて。書かれた人は全員集合で話し合い。病気理由の人は本人が診断書持参。異常だよね。

    +111

    -1

  • 196. 匿名 2024/02/23(金) 13:29:03 

    >>4
    低学年のうちに、でくじ当たってめちゃくちゃ大変だったんだけど次の年からPTA縮小化(やる人最小限)されることになった(笑)じゃぁ私やんないでよかったじゃん!!!ってなった。

    +45

    -0

  • 197. 匿名 2024/02/23(金) 13:29:10 

    >>49
    私立高校は無いところもある

    +10

    -1

  • 198. 匿名 2024/02/23(金) 13:29:39 

    >>180
    それだよね、子供会や町内会とかも全く同じ構図で他からの圧力もある。今期の役員で忙しい+これからの人の為辞める為に色々と動かないといけない。そんな暇無いんだよね

    +8

    -0

  • 199. 匿名 2024/02/23(金) 13:30:17 

    >>68
    私、今年6年生で役員立候補したよ!頑張る

    +42

    -2

  • 200. 匿名 2024/02/23(金) 13:30:18 

    >>65
    PTA文化はアメリカから来た

    +7

    -1

  • 201. 匿名 2024/02/23(金) 13:30:36 

    >>174
    負担を減らすために無駄な会議はLINEにして、保護者にPTAの廃止か存続かのアンケート取ってみたら?
    174さんの代でPTA無くなったらかなり神なPTA会長になれそう

    +34

    -2

  • 202. 匿名 2024/02/23(金) 13:32:08 

    >>169
    あるある。
    歯医者の友達がPTA副会長になって、専業主婦の会長みたいにはやりくりできないのに先生に「働くお母さまでもできる見本となってください」て言われたらしい。で、会長やその一味にボロクソ言われたから予約とらずにやってたよ。夫婦で開業してたから売り上げ激減のはず。

    +26

    -1

  • 203. 匿名 2024/02/23(金) 13:33:06 

    パート主婦
    もう子供は成人したけどだいたいの役員はやりました!なんかめんどくさいから
    やれる事はやる!だけどみなさんが協力してくださるならやる!とハッキリ言った
    大変だったのは次の役員決め、、、あたりをつけてやんわりと早めにお願いする
    二月期の終わりの保護者会に他のクラスの役員さんにも呼びかけて仲良し同士で話して〜とかみんなに言っちゃう!だいたい手を挙げてくれた人がいた

    +6

    -0

  • 204. 匿名 2024/02/23(金) 13:33:50 

    4月にあるわ

    +4

    -0

  • 205. 匿名 2024/02/23(金) 13:34:45 

    >>180
    そうなんだよね。仕事の内容にもいえるけど、なにごとも変化を嫌うの。
    広報委員やったけど、前任者からは手書きの原稿を直接印刷業者に持参して相談してといわれたよ。ページの構成も、文章を手書きした紙を切り貼りしながら考えるって。この令和の時代に。
    さすがに非効率的なので、今後データでやり取りできるように相談したよ。

    +20

    -0

  • 206. 匿名 2024/02/23(金) 13:35:17 

    >>1
    4月から小学生になる次男がいます
    本部は2年やるから嫌だけど
    安全委員会みたいなやつに立候補予定です!
    卒対メンバーだけにはなりたくないから
    さっさと済ます予定
    長男の時も1年生の時にやった



    +5

    -0

  • 207. 匿名 2024/02/23(金) 13:35:29 

    >>51
    私は6年間逃げ切れる自信があるわ。

    +30

    -0

  • 208. 匿名 2024/02/23(金) 13:35:31 

    >>174
    笑 なの! 会長がクジとか珍しいねえ

    +4

    -0

  • 209. 匿名 2024/02/23(金) 13:35:57 

    シングルマザーは免除になる学校もあるんだね
    会社のシングルマザーの人
    お子さん(高校生)いるけど
    免除になるからPTAやった事ないと話していた

    +4

    -4

  • 210. 匿名 2024/02/23(金) 13:36:22 

    ここ読んでる感じ、2年生で立候補するのがベストなのかな?

    +6

    -0

  • 211. 匿名 2024/02/23(金) 13:39:11 

    >>34
    私書いたよ!
    4、去年やったのでやりません。やってない方優先してください

    +49

    -0

  • 212. 匿名 2024/02/23(金) 13:39:15 

    >>9
    あるある。わたしそれ。
    PTA主催で親子ドッチボール大会って憂鬱な行事もあったから、2人目なんて考えたこともないまま、今や子どもも、ひとりっ子の親。

    +85

    -0

  • 213. 匿名 2024/02/23(金) 13:40:15 

    候補者として夫が選ばれて選出会に参加してきましたが、娘が知的の支援学級在籍なのを考慮してくれたのか候補から省かれることとなりました。

    支援級の親御さんも大変ですよねっという話があがり、自分から立候補してる親御さんも数名いて人数がたりるのでとのことでした。
    それに普通級の親の方が学校の事をよくわかっているからとも言っていました。

    支援級は通常級と学ぶ時間もありますが、基本は支援級で活動するので通常級の親御さんとの接点も少ないし支援級の親同士での交流がほとんどです。
    でも学校全体としては娘も1児童なので、行事など参加できることは積極的に動きたいと思います。

    +10

    -0

  • 214. 匿名 2024/02/23(金) 13:45:55 

    推薦という名の一方的な押しつけ
    名簿に〇つけられた人は集まってその人達で集まって決めなきゃいけない
    あ行なんて不利すぎるし、組織票入れられたら終わりという不公平極まりない
    こんなやり方してるからPTAが嫌なんだよ
    くじ引きが1番公平だと思う

    +11

    -0

  • 215. 匿名 2024/02/23(金) 13:47:09 

    >>58
    外注の意見よく見かけるけど、外注してまで残さなくてもいいと思ってる。
    外注化する手続きも面倒だろうし。

    そもそも任意だったら、やりたくない人はやらないでいいだけなんだし、何の問題もないはず。

    +31

    -0

  • 216. 匿名 2024/02/23(金) 13:47:18 

    >>205
    私が印刷屋だったら手作り感あふれる原稿を渡されても、原本なくしたら殺されるし緊張するわ。

    +18

    -0

  • 217. 匿名 2024/02/23(金) 13:48:35 

    >>51
    推薦って怖いなぁ
    ぼっちだったり、嫌がらせで名前書かれたりしないのかなぁ

    +58

    -1

  • 218. 匿名 2024/02/23(金) 13:48:56 

    >>6
    早く済ませて高みの見物しよ
    やらなくて済む人もいるけど毎年クジでびくつくより楽なの立候補して終わらせる

    +35

    -0

  • 219. 匿名 2024/02/23(金) 13:49:16 

    >>62

    コロナ初期の役員は大変だったんだよ。緊急事態宣言とかで行事の準備しても決行できず無駄になったり公民館や園も作業スペース借りれなかったりさ。先生たちもピリピリしてたし。

    +23

    -0

  • 220. 匿名 2024/02/23(金) 13:50:09 

    >>34
    私、欄外に来年退会予定ですって書いて出したよ。実際退会する。任意だし知らん。

    +48

    -1

  • 221. 匿名 2024/02/23(金) 13:50:27 

    >>180
    私はPTAはなくさないでいいと思うんだけど、任意加入を徹底して欲しい。
    PTAをなくさなくても問題ないけど、強制加入は問題アリだよね。
    なのになんでいまだに強制加入してる所が多いんだろう。

    本部をしてたこともあるけど、PTAは本来任意加入だって、知らない人がすごく多いんだよね。
    知らないから、問題をすり替えちゃう。
    「役員やらなくてズルい」とか。

    +31

    -2

  • 222. 匿名 2024/02/23(金) 13:52:48 

    >>213
    支援級の親御さんはうちも除いていますよ!
    差別とかじゃなく通常じゃない行事もありますからね

    ひかるとともに、、という漫画で主人公のママが交流級の懇談会に参加したら役員押し付けられそうになる話がリアルでした
    役員よりとんでもない父兄がいる方が辛い
    病んだ人もいたりした

    +9

    -0

  • 223. 匿名 2024/02/23(金) 13:52:48 

    >>2
    何が無駄なん?

    +3

    -5

  • 224. 匿名 2024/02/23(金) 13:54:45 

    >>2
    無駄というより大変
    へんな人がいたらもう涙

    +12

    -0

  • 225. 匿名 2024/02/23(金) 13:56:37 

    >>1
    PTA会長を決めるあみだくじを引くときは手が震えた

    +9

    -0

  • 226. 匿名 2024/02/23(金) 14:03:03 

    >>136
    無理なもんは無理だよね。「やりたくない」以前に「無理」。
    夜間子どもたちだけ家において外出すること自体不可能だし。(虐待にも相当する)
    それも何時に終わるかもわからない会議。
    子どもを見ててくれる親族とかが近くにいる恵まれた環境じゃない限り、不可能。

    +30

    -0

  • 227. 匿名 2024/02/23(金) 14:08:46 

    優しいママさんに押し付けがち。

    +9

    -0

  • 228. 匿名 2024/02/23(金) 14:11:04 

    子が夏休みの読書感想文で「PTA会長賞」ていうのもらってきた。光栄だけど学業に関する評価・選考を保護者にやらすなよ。
    PTA役員たちで候補を読んで選考会開いたのかなと想像。

    +17

    -0

  • 229. 匿名 2024/02/23(金) 14:11:59 

    まだ未就園児なのですが、一番大変な役員ってなんでしたか?仕事内容、親の登園頻度などが知りたいです

    PTA会費だけ払ってやりませんスタンスで行こうかと思ってたけど、子の入園に近づいてきてグダグダな空気も面倒だからやる人いないならやっちゃおうかな?という気持ちも芽生えてきたので幼稚園によりまちまちなのは承知ですが内容が知りたいです

    +4

    -0

  • 230. 匿名 2024/02/23(金) 14:12:16 

    >>122
    私もうつ持ちだけど気持ち分かります。子供のために頑張るけど。

    +8

    -0

  • 231. 匿名 2024/02/23(金) 14:13:26 

    シングルマザーになり引っ越してきたばかりの地区での役員決めの時を思い出したよ

    仕事が決まったばかりだし休みも取りにくいので役員は引き受けられないことを伝えたら「それは役員決めの集まりの時(入学式の後)に皆の前でご自身で説明して周りが納得してくれないと無理です」と言われた
    当日誰も知り合いが居ないなか周りの白い目を受けつつ「申し訳ないけど生活がかかってて仕事が第一優先で引き受けられない」というようなことを伝えたところ案の定周りから「その考えはずるい」「それ言い出したら皆同じ」と言われ困っていたら真後ろに座ってた人が「出来ない理由がある人は言って下さいってなってても こんな風になるのはおかしくないですか?」って助け舟を出してくれた
    その人も「じゃあ 貴方が引き受ければ?」と言われ「この後立候補で決まらないなら私がこの人の分もクジひきますよ」と!まで言ってくれた
    結局彼女はクジに当たらなかった
    その人は今でも1番の親友
    「あの時のアナタに救われたしかっこよかった」と言うと彼女も「いやいやいや あの雰囲気で仕事第一優先ですと言っちゃうアナタもなかなかだったよ」と笑う

    介護や病気、専業主婦といっても時間ない人も居るだろうし役員やる余裕ある人は少ないと思うからPTAは1回なくしてみていいと思う

    どうしても活動したいって人達だけでやるとか…だめ?

    +37

    -1

  • 232. 匿名 2024/02/23(金) 14:13:30 

    今年で役員終わり!しょっちゅう学校に行くので子供も喜ぶしやってみて良かったよ。

    +6

    -0

  • 233. 匿名 2024/02/23(金) 14:14:29 

    >>220
    みんなわーわー言ってないでやめたらいいのにね
    私は自分の子どもが大きくなって母になった時に、同じ思いさせたくない
    PTAが必要だと言ってる人は行事やイベント推進派の人だから、私は役員引き受けてもいいけどイベントや行事はなくします
    もちろん運動会もなくします
    その代わりに授業参観で体育を見学させてもらうことを代わりにしますって書いたらスルーされました笑
    すんなりやめられました

    +37

    -2

  • 234. 匿名 2024/02/23(金) 14:14:32 

    >>129
    もしあなたが病気で働けなくなったり、あなたの家族が看病が必要になって専業主婦しか出来ない状況になったとき、働いている人にそう言われるとどう感じる?

    +9

    -0

  • 235. 匿名 2024/02/23(金) 14:15:40 

    >>32
    勝手にくじで当てられたら顰蹙買っても出て行かないとどうなるんだろうね。みんなバックれないの偉いね

    +23

    -0

  • 236. 匿名 2024/02/23(金) 14:16:48 

    >>6
    今1年生の子供いるけど役員やってるよ
    運良く幼稚園一緒のママとだったからなんとか出来たけど全く知らない人同士だったら私は厳しかったな
    児童が1000人いるから逃げ切る人いるんじゃ?とも思うけど、どうやらそんなことはないらしい
    また下の子で頑張るわ

    +23

    -0

  • 237. 匿名 2024/02/23(金) 14:17:31 

    >>231
    シングルマザーは確かに大変だけど、シングルで役員をやってる人もいるからなぁ。シングルの知り合いは引き受けますけどシングルなので仕事優先します、会議に出られない時もありますと言ってけっこう周りがフォローしてた。

    +6

    -10

  • 238. 匿名 2024/02/23(金) 14:17:46 

    >>233
    役員にされそうになったらこれ言うわ。保存したよ。毎年怯えるのやだもん

    +19

    -2

  • 239. 匿名 2024/02/23(金) 14:27:05 

    >>231
    本来、できない人はできませんでいいはずなのにね。任意なんだし。
    PTAのやり方の方がおかしいのに、役員できない人が問題扱いされるのすごく変だよね。

    +34

    -0

  • 240. 匿名 2024/02/23(金) 14:27:15 

    >>231
    こういう女同士の戦いみたいになるのがほんとやだよね…ぶっちゃけなくても困らない行事とか作業めちゃあるんだよね。
    私広報の委員長(じゃんけん負け)だったけど仕上がりにある委員に文句言われて。そいつ自分の役割の日にバックれたりして結局口だけだし。
    じゃあやりたい人がやれよ、文句言うやつがやれよって怒りすらあったし。なくてもいいし、やりたい人制にすればもっと穏便にいくのよ、派遣さんとか雇えばいいのよ。会費削って充当すればいいのに。

    +15

    -0

  • 241. 匿名 2024/02/23(金) 14:29:09 

    >>19
    え、普通に神経疑うわ。
    そうやってズルしようとするの、迷惑だからやめなよ。

    +6

    -14

  • 242. 匿名 2024/02/23(金) 14:29:24 

    >>27
    部長とかリーダーとかの帯や以外は楽しいでしょ。
    楽なもんだよ。

    +5

    -0

  • 243. 匿名 2024/02/23(金) 14:31:25 

    >>46
    それを送ってきたのもクジで決まった人なんじゃない。
    (未来のあなた
    )
    そんな余裕ないよ。

    +30

    -0

  • 244. 匿名 2024/02/23(金) 14:31:54 

    >>13
    たまたまかも知れないけど、周りの本部役員経験者の人ってPTAは必要だよね〜みたいなこと言ってる人多い。
    PTAの中心の人達は寧ろ楽しそうだから無くなる方向にいかないんだろうなと思う
    結構フルで働いているのに皆タフだよね

    +35

    -0

  • 245. 匿名 2024/02/23(金) 14:32:49 

    >>13
    法律で禁止にしてほしい
    生産性上げるとか言ってるのに…

    +25

    -3

  • 246. 匿名 2024/02/23(金) 14:36:56 

    少子化で子供少ないから
    どんな理由があっても免除はなしにして欲しい
    やりたい人がやればいいと言うけど
    やりたい人がいないから探している
    専業主婦、時短パート、それぞれ暇なわけないよ

    +3

    -4

  • 247. 匿名 2024/02/23(金) 14:40:57 

    幼稚園だけど去年クラス委員やって(自薦他薦式で一番上に私の名前があったから思い切って立候補した)来年度は本部役員をやる事に。

    私はあんまり積極的に参加するタイプじゃないしほぼフルタイムで仕事してるけど、うちの幼稚園いい人ばっかりで立候補多いし友達同士で役員やれるから仕事しててもokと言われて。

    大変そうだけど一人っ子だから小学校も役員当てられそうだし今のうちに慣れとくつもりでやる!

    +5

    -0

  • 248. 匿名 2024/02/23(金) 14:42:14 

    >>179
    子ども会も今までは毎年問題なく決まってたけど、今年は手紙出しても何人にもスルーされたからこんな手紙出したよ
    そこまでするより子供会なくす方がいいのかもと思った

    +5

    -0

  • 249. 匿名 2024/02/23(金) 14:45:56 

    >>49
    公立高だけど普通にあるよ!
    ただ、うちの子の高校は家が近い地元の人が役員のほとんどを担うようになっているから遠方から通ってる家は逃げ切れる可能性が高い。地元の人からしたら不公平だと思われてるだろうなぁ。広報があるけど広報誌なんて高校になっても作るのかと驚いたよ。
    ちなみに下の子は私立高だけど私立は役員なかったです。

    +15

    -0

  • 250. 匿名 2024/02/23(金) 14:48:44 

    >>6
    現在6年の母です。役員です。
    低学年でやったほうがいいというのはこちらも共通で大人気。私はじゃんけんで負けてできませんでした。
    結局六年生で役員になりましたが、拍子抜けするほど楽。実は6年間の間にコロナもあって仕事の見直しがありほぼ全て簡略化やデジタル化になり、旗振りさえなくなりました。
    低学年でやったほうがめちゃくちゃ大変だったと思います。

    こんなケースもあるのでご参考に。

    +26

    -5

  • 251. 匿名 2024/02/23(金) 14:48:47 

    >>226
    うちの環境知った上で「役員私当たったけどあなたは当たってないの?じゃあ高学年でやるんだよね!絶対そうだよね!」って意味不明なこと言ってきた人がいて、理解のない人、想像力が欠けてる人っているんだなと思った。いつもわざとらしい嫌味言ってくる人だから、このときもモヤっとしたわ。

    +12

    -2

  • 252. 匿名 2024/02/23(金) 14:51:30 

    >>9
    絶対にあると思う
    一人につき一回とか言われてたのでやりましたが本当ストレスだった
    他の地域の役もあったし、卒業した子の中学の役や学童の役など、保育園の役など重なったら地獄でした
    人に擦り付け合い、クジで当たらなかった人は笑顔、逆は泣き顔…、断固としてやらないと言う人もいるので、泣く泣く2回当たる人も居たり、大人になってこんな思いをするとは思いませんでした
    私はずっと共働きでしたが、老後のために共働きの人は増えてるし、国もそれを推してるよね
    それなのに女は負担ばかり、、、
    横のつながりの連絡協議会がどうとか、そういうのも減らすべきなのに、一向に変わらないよね
    一定の人に、バラまいても何も変わらないよ
    訳アリの人は、役もずる賢く免除してもらってたよ

    +83

    -1

  • 253. 匿名 2024/02/23(金) 14:53:23 

    >>19
    スルーした人知ってるけど、普通にヤバい人だったよ
    思うのは勝手だけど実行するのはリスクしかない

    +6

    -9

  • 254. 匿名 2024/02/23(金) 14:55:16 

    >>1
    クラス3組に分けてあなた1学期、あなた2学期、あなた3学期だから皆やるよ

    +0

    -0

  • 255. 匿名 2024/02/23(金) 14:57:03 

    >>83
    それで良いと思う
    私は学級委員で懇談会の司会が仕事なんだけど、毎回出る人は固定で5人くらいだし全然有意義な話し合いもできてない。
    先生に質問ある人は残って個別に質問とかでいいじゃん

    +15

    -0

  • 256. 匿名 2024/02/23(金) 14:57:11 

    >>221
    役員やりたくない人は加入しなきゃいいだけで、加入してる以上はやらなきゃね。
    1人1回はやらなきゃいけない決まりがあるのに役員やらなかったら、そりゃズルいってなるわ。

    +2

    -8

  • 257. 匿名 2024/02/23(金) 14:57:15 

    子供は2人高校生だけど、1回も役員にあたったことない

    +3

    -3

  • 258. 匿名 2024/02/23(金) 14:57:41 

    今年役員だったけど、三役以外は4月の保護者会で選出です。会長は推薦状をもとに打診し引き受けて貰えたので年末に決まった。三役は会長のお友達がやるパターン多いから揉めなかった。

    +0

    -0

  • 259. 匿名 2024/02/23(金) 14:59:23 

    うちの地域の小学校と中学のPTA役員は地区ごと選出なので、その年の地区長の役員さんが名簿見て一度もやってない人と、子供複数いる人は2回やる決まりだから2回やってない人に打診して人数が揃ったら新役員で役割決めしてもらうシステムです。

    小学校は妊娠中の人とか事情があれば考慮して別の年にしてもらえるけど、中学は事情お構いなしに任命されたら必ずやらなきゃいけないから不満の声が凄いし役割決めでめちゃくちゃ揉めてるわ。

    たいして仕事がなければいいんだけど、中学も役員忙しいから大変なので本部とか嫌がられるのは全然決まらなくて去年は2時間揉めたよw

    +1

    -0

  • 260. 匿名 2024/02/23(金) 14:59:55 

    >>6
    皆さん大体6年間のうち1回やれば良いのですね(T_T)
    うちの子供の小学校は2回です…
    生徒数が少ないわけでもないのに。

    +21

    -0

  • 261. 匿名 2024/02/23(金) 15:00:03 

    PTA役員、地区の子供会の役員、
    子供の習い事の役員、
    いつ重なるかドキドキしてる。

    +4

    -0

  • 262. 匿名 2024/02/23(金) 15:01:35 

    >>256
    その「加入」が強制加入によるものだったらよくないと思うけどね。

    +9

    -0

  • 263. 匿名 2024/02/23(金) 15:02:10 

    中学受験する子が多いから受験する子の親は低~中学年で終わらせて公立中に進む親が高学年で役員みたいな感じになってる

    +3

    -0

  • 264. 匿名 2024/02/23(金) 15:03:38 

    >>241
    雑談もできないの。つまんな。
    きっと同じ学年に嫌な人いたんだねー。

    +3

    -5

  • 265. 匿名 2024/02/23(金) 15:04:59 

    >>250
    簡略化されたらそりゃいいけど。どうなるかわからないから何とも言えないよねー。

    +10

    -1

  • 266. 匿名 2024/02/23(金) 15:06:59 

    仕事の都合で転勤があり3校経験してます。
    思うのは学校ごとに全く違うということ!
    特に2校目はカタギが少ない?と思えるレベルで危ない学校で、PTAも荒れてました。
    そもそも転校したての我が家を何の打診もなく役員にする、先生も何も言わない時点でお察しです。
    一年で転勤になり安心しましたが書ききれないほど酷かったです。
    次の学校はどの方も親切だし父親の参加も多いし和気藹々で、子どもたちも穏やかですごく良かったです。PTAの押し付け合いもないし、最後に役員もしましたが無駄な集まりもなくLINEで効率よく打ち合わせできてとても楽でした。
    これなら役員やるのもいいなーと思えた貴重な体験です

    +9

    -0

  • 267. 匿名 2024/02/23(金) 15:07:50 

    >>237
    シンママだけど
    都合のつく時は参加してくれた人もいたし
    代理でお婆さんが出席してくれた家庭もあった
    考え方も行動も人それぞれだね

    +4

    -5

  • 268. 匿名 2024/02/23(金) 15:08:00 

    >>264
    あなたみないな嫌な人が同じ学年にいたら最悪だろうなぁ

    +2

    -3

  • 269. 匿名 2024/02/23(金) 15:11:53 

    >>188
    旗振りしたことある?
    車通りが多い交差点はマジで危ないよ。
    登校班あっても機能してない班多いし、子供同士ふざけ合って道路飛び出てたりする。
    運動会のテントいらないかね?
    子供達が炎天下の下で座って待機してて熱中症なったらどうすんのよ。

    +12

    -6

  • 270. 匿名 2024/02/23(金) 15:16:03 

    >>25
    あーわかる…
    この人とは一緒にやりたくないってお母さんいる
    やるならやるで仕方ないけどこのお母さんとは嫌だ!!!ってお母さんいる
    粛々とやれる自信もあるけどあのお母さんと一緒は嫌だ!!!!ってお母さんがいる

    +45

    -0

  • 271. 匿名 2024/02/23(金) 15:18:21 

    >>235
    出ていかないと言う人いなかったのかな?
    いたら面白いよね(他人事でごめんだけどw)

    +5

    -0

  • 272. 匿名 2024/02/23(金) 15:19:00 

    >>49
    うちの高校は私立ってのもあるけど、すごく遠い電車で通ってる人は最初から免除というか、なるべく市内の方(県庁所在地)で…な感じだったよ。

    +17

    -0

  • 273. 匿名 2024/02/23(金) 15:21:17 

    >>264
    お前みたいなな

    +1

    -4

  • 274. 匿名 2024/02/23(金) 15:24:21 

    >>231
    こういうのあるある
    でも立場関係なしに
    みんな都合つけて活動に参加しているのは
    同じだと思うから引き受けた

    +5

    -4

  • 275. 匿名 2024/02/23(金) 15:28:03 

    1クラスと言っても学校により人数が違いますが、1クラスあたり何人くらいが役員になるのですか?

    +0

    -0

  • 276. 匿名 2024/02/23(金) 15:28:40 

    >>152
    そんなことないよ。人数にもよるけど、うちの場合1学年200人くらいいるけど、そのうちの1割くらいはすでに4役やってたりして免除対象だったりする。全員が集められてくじ引きでだいたいそこで本部の役員とクラス役員まとめて40人くらいが一気に選ばれるんだけど、顔見知りのママ友とか結構な高確率で選ばれてた。

    +0

    -1

  • 277. 匿名 2024/02/23(金) 15:31:10 

    >>275
    うちの場合30人学級で、学級の役員が2名と広報1名ともう1人なんだったか忘れたけど選ばれるから1クラスで4人。5クラスあるからそれだけで20人が選ばれる。

    +4

    -0

  • 278. 匿名 2024/02/23(金) 15:33:16 

    ひとくちにシングルマザーといっても、親と同居や近所に住んでて手助けを得られる人と、まったく身寄りのない人だっている。
    同じシングルマザーでも、その環境のちがいはかなり大きいよ。
    「あの人だって役員してたんだから、他のシングルマザーもできるはず」は見当違い。

    +21

    -1

  • 279. 匿名 2024/02/23(金) 15:38:01 

    PTA
    立候補で足りない人員は外注します
    外注費は役員を除く全員で割り勘
    支払いがなかった場合、お子さんの行事参加はできません

    でよくない?

    +8

    -2

  • 280. 匿名 2024/02/23(金) 15:38:30 

    ほんとPTAのせいで少子化にも繋がるよね・・

    +7

    -0

  • 281. 匿名 2024/02/23(金) 15:40:23 

    子ども2人とも支援級で普段の名簿、ロッカー、靴箱、学級懇談も支援級であるのに、PTA決めのアンケートだけ支援級関係なく名簿に入れられる謎。出席番号も普段は1番最後なのに、この時だけ通常の出席番号。行事も基本子どもが離れれず荒れて途中帰宅多めで、できる事も少なく、夜の会議?も置いて行けないのに何の役ならできるのか悩み中。こんな私でも1年間ちゃんとやれる役があるのか、、。定形児だとこんな悩みもなく役員も立候補できたり留守番ももうできるのかな。行事とか役員だと楽しめるのかな。とか余計な悪い事まで考えてしまう。ごめんなさい。丁度役員決めの時期で病んでて愚痴ってしまいました。

    +12

    -2

  • 282. 匿名 2024/02/23(金) 15:41:30 

    役員を決める委員になった時に、なかなかうまくまとめられなくてクラスで揉めて、人間恐怖症になったよ。
    あるお母さんに皆の前で言われた言葉がずっと忘れられずにいる

    +4

    -0

  • 283. 匿名 2024/02/23(金) 15:42:51 

    >>267
    そういう風に何とかしてやろうとしてくれる人に対してはこっちもフォローしようって思えるよね。
    シンママだからできなくて当たり前!みたいな態度だとなんだかなってモヤる。

    +7

    -8

  • 284. 匿名 2024/02/23(金) 15:51:55 

    >>281
    支援級であれば免除とか配慮があると思います
    一度学校側に相談出来ませんか?

    +11

    -1

  • 285. 匿名 2024/02/23(金) 15:52:00 

    >>229
    幼稚園によってめちゃくちゃ違う。恐ろしいぐらい親が行く頻度が高いのは一貫校の附属とかちょっといい幼稚園。

    +4

    -0

  • 286. 匿名 2024/02/23(金) 15:54:13 

    >>149
    1年生の親なんて右も左も分からないのにいきなり会長とかおかしいよね…

    +32

    -0

  • 287. 匿名 2024/02/23(金) 15:55:46 

    >>226
    136です

    平日昼間なら仕事調整しながらだけど
    休日夜間に障害児見てくれる人いるのかな
    怪我の心配もあるし留守番なんて出来ないんよね…
    家庭の事情全部晒してお願いしないといけないシステムって仕方ないかな

    +3

    -0

  • 288. 匿名 2024/02/23(金) 16:01:40 

    >>44
    転勤族って不利だよね。前の学校でやったのにさ。もう役員なんてやりたくないよ、ほんと病んだもん。

    +24

    -1

  • 289. 匿名 2024/02/23(金) 16:02:38 

    >>282
    私もPTAのことを通じて好きでも嫌いもなかったお母さんのことが苦手になって、3年ぐらい経ってもまだ怖い。

    +8

    -0

  • 290. 匿名 2024/02/23(金) 16:05:08 

    >>281
    子どもが離れられないので夜に学校に連れてくることがあるかも知れませんよ?いいんですね?て選考に関わる人に念を押しておかないとだね。引き受けたんでしょう?預けてきなさいよ!てやつがいるかも知れない。

    +6

    -0

  • 291. 匿名 2024/02/23(金) 16:07:24 

    2月の終わりには新学年でクラス委員をお願いしたい人に電話がかかってくるんで、学校が発信元の電話はなるべくとりたくない。電話をとる前に要件がわかってたら絶対取らないのに。

    +2

    -0

  • 292. 匿名 2024/02/23(金) 16:09:40 

    >>272

    うちの中高一貫校も市内在住か電車で30分以内の距離の人が役員引き受ける事になってた
    私立なので立候補ですぐ決まってたから揉める事もなかったな
    一貫校だと新幹線通学の子や2時間近くかけて通学してる子もいるから、そういう人は無理だよね

    +1

    -0

  • 293. 匿名 2024/02/23(金) 16:10:21 

    >>270
    それでわたしハズレ引いた。めちゃくちゃ仕切ってきて偉そうにして、最後は裏切られて、精神的に病みました。一緒にやるメンバーは大事。

    +24

    -0

  • 294. 匿名 2024/02/23(金) 16:11:51 

    PTAの部屋使うのも予約しないといけないとか面倒だったよ。

    +1

    -0

  • 295. 匿名 2024/02/23(金) 16:14:10 

    >>1
    >>15
    夫が「弟は成績が悪かったけど、母がPTA本部役員で先生とツーカーだったから内申点を盛ってもらえて進学できた。だから子供の為にお前が役員がんばれ」
    と言う。
    そんなん今どきある?あるわけない。
    内申点なんて、定期テスト・小テスト・ワーク提出・グループワークや取組み・忘れ物等がっちり成績評価つけられて数値化されてるから、お手盛りなんて無いよね?

    もし、何らかのメリットになった方が居たら教えて下さい。
    学校の雰囲気を知りたい。先生と顔見知りになって、何かあったら気軽に相談したい…程度のことよね。

    +26

    -0

  • 296. 匿名 2024/02/23(金) 16:16:46 

    >>278
    ほんとそう思うよ
    母子家庭にしても父子家庭にしても
    職種や職場環境によって有給の取得しやすさもあるだろうしね

    それとは別に、まだ小さな下のお子さんがいるご家庭や、介護をしているご家庭、大変だろうなって思うよ
    一律に例外は認めませんで済む時代ではなくなってきてるよね

    +9

    -0

  • 297. 匿名 2024/02/23(金) 16:19:16 

    >>19
    PTA加入しないって選択肢はないの?
    うちも春から入学なんだけど役員とか荷が重すぎて怖いからそうしようかな

    +19

    -0

  • 298. 匿名 2024/02/23(金) 16:20:43 

    どんな事するの?

    春から幼稚園、その後小学校とこれから役員やらないといけない時が来そう。私子ども1人だし専業主婦だし家近いからやらされるだろうとドキドキしてる。

    +4

    -1

  • 299. 匿名 2024/02/23(金) 16:22:17 

    >>9
    年子で産んで、上の子が幼稚園に入園してからはじめて役員をやって地獄を味わい3人目怖くなった。
    ストレスもヤバいし、病むし、地域の子ども会も辛かった。
    副委員長1回、広報委員長2回、平役員2回、子ども会代表2回。
    私のくじ運の良さで地獄の10数年を乗り越え、来月下の子中学校卒業。
    お子さん3人いる方はもっと大変そう。

    マジで少子化の原因の1つだと思う。

    +70

    -0

  • 300. 匿名 2024/02/23(金) 16:23:08 

    >>1
    なんか勝手にってに選ばれて「仕事がいきなり入ったりするんでほぼ出られませんけどそれでもいいからやれって言うなら」と引き受け、一度も参加しなかった強者がいたわ

    連絡すると「それでもいいって言ったのそちらですよね」と言い返されてどうにもできなかったみたい

    +15

    -0

  • 301. 匿名 2024/02/23(金) 16:26:10  ID:heXiRzDVoB 

    >>64
    くじで当たらなかったからやってない。地区のほうでは役やったけど。

    +3

    -0

  • 302. 匿名 2024/02/23(金) 16:29:43 

    それは行事自体もなかったからじゃない?

    行事はあるけどPTAはないってなると大変だと思う

    でもさー行事なんて生徒と先生でなんとかすりゃいいじゃんね!
    自分達でできないことならもうしない!ってなればいいのに

    +8

    -1

  • 303. 匿名 2024/02/23(金) 16:30:03  ID:heXiRzDVoB 

    >>299
    3人いる人は、本部してるよ!2年したら、どの役も兄弟も免除になるから。

    +9

    -0

  • 304. 匿名 2024/02/23(金) 16:30:06 

    >>143
    さっき、まさに役員会で、次年度の役員抽選で決めたけど、ゴネ&非協力的で有名な人は、そもそも抽選から外されてて、結局ゴネた人勝ちなんだなって、何とも言えない気持ちになった。

    +21

    -2

  • 305. 匿名 2024/02/23(金) 16:30:42 

    >>293
    お疲れ様です
    ほんと辛いよね、ハズレと一年間も…

    仕切っても偉そうにしても、仕事ができる・早いならまだいいんだよ
    任せられるから
    でも無能な働き者タイプ(無能の自覚なし)だと、本当か迷惑だけかけてくる
    本人は自分の一言でみんながアタフタするのを「私の影響力すごいわぁ」って思ってそうなのもイラつく
    お前が無能だから尻拭いをしないとならないと察してみんな慌ててるんだよ!って

    裏切られたってあるからあなたの場合のハズレのお母さんはまた別なんだろうけども…

    +19

    -0

  • 306. 匿名 2024/02/23(金) 16:30:55 

    >>106
    えーそうなの?
    なんの違いなんだろう??

    +0

    -0

  • 307. 匿名 2024/02/23(金) 16:33:24 

    >>143
    だからこそ参加する
    ズルされないためにも

    +6

    -0

  • 308. 匿名 2024/02/23(金) 16:35:54  ID:heXiRzDVoB 

    >>278
    2人シンママいるけど、実家暮らしだから、ご飯も作ってくれるから楽って言ってたし。
    嫁側2世帯も、ご飯作らない!ばぁちゃん作ってくれるってとこあるし。

    +5

    -0

  • 309. 匿名 2024/02/23(金) 16:36:54 

    息子2人いるから、小学校2回やった。
    そして現在、中学校…1回はやり上が今年卒業。
    しかし、あと2年も残っている…選ばれたくないし、やりたくもない。
    次は高校へ続く…の、か??

    +1

    -0

  • 310. 匿名 2024/02/23(金) 16:37:27 

    >>185
    すご!
    それ受理された?

    +7

    -0

  • 311. 匿名 2024/02/23(金) 16:37:37 

    >>255
    そういえば委員長は最初と最後会議に出るだけで他は大した仕事ないから楽だよって言ってる人いたけどそもそも懇談会の司会がものすごく嫌だわ…
    あれなんで先生じゃダメなんだろう?

    +13

    -0

  • 312. 匿名 2024/02/23(金) 16:38:27 

    >>29
    すげー論破の仕方。
    ちなみに仕事がっつりやっている人が、役員入っててテキパキやってく印象だが?

    +19

    -1

  • 313. 匿名 2024/02/23(金) 16:41:33 

    弟が中学生なんだけど、姉の時よりクラス数多いから安心していたが…よく考えたら、クラス毎に選出されるんだったわ。

    +3

    -0

  • 314. 匿名 2024/02/23(金) 16:41:36 

    >>169
    私それだった!
    でも別に気にしなかったよ
    どうせ卒業したら関係ないし、在学中でもとくに支障なし

    来れなくても大丈夫って言ったんだからその言葉に責任もてよって感じ

    +11

    -0

  • 315. 匿名 2024/02/23(金) 16:42:03 

    PTAって、いつなくなるんだろうか

    +18

    -0

  • 316. 匿名 2024/02/23(金) 16:42:09 

    >>6
    うちの学校は1人につき2回。
    もう上の子は2回終わらせて、来年度下の子やる。
    本当めんどくさい。

    +23

    -0

  • 317. 匿名 2024/02/23(金) 16:47:11 

    PTA本部はわりとさっくり決まってるみたい。
    それ以外の役員を、子ども1人につき2回やらなきゃいけない。
    来年度から仕事が減ったからひとつの部にまとまったのもあって、学年で10人のところ8人に減った。
    先週役員決めあったけど、やりたい人も多くてすぐ決まってた。(来年3年と4年)
    6年の学年代表が卒業式で挨拶しなきゃいけないっていうので、なかなか決まらないと聞いた。
    市内の他の学校はそれがなくなって、6年の学年代表決めもすぐ決まったらしいからうちの学校もそうしてほしい。挨拶がなければ別にやっても良い。

    +9

    -0

  • 318. 匿名 2024/02/23(金) 16:47:50 

    私の所はます最初にアンケートがきて丸を着ける
    1役員をやっても良い
    2不安だけどやってもよい
    3どうしてやる人がいないならやっても良い
    の3択
    そこから選ばれる

    +4

    -0

  • 319. 匿名 2024/02/23(金) 16:50:45 

    自分が立候補もしくは役員やってほしい人に◯つけて出してという用紙提出したあとで、
    役員の数や仕事の内容を減らしたほうがいいと思いますか?答えてくださいとWEBで答えるアンケート来たんだけど…

    役員の数や仕事の内容についてのアンケートを集計してから、立候補や推薦を募ったら?と思う。減らしたほうがいいって答える人ばっかりなんだから、それで再来年からは人数減らすなら来年度のために立候補した人が損した気分になるかもしれないじゃん。

    学校ってさ、何この非効率っていうようなことが罷り通ってるよね。色々なことに時間がかかりすぎ。

    +7

    -0

  • 320. 匿名 2024/02/23(金) 16:53:06 

    >>302
    新入学の一年生の机に紅白まんじゅう置け、て大の大人が仕事休んでまでやることかと思う。

    +12

    -0

  • 321. 匿名 2024/02/23(金) 16:54:33 

    >>319
    未経験者はタスクの量がわからないんだから答えようがないと思うわ。

    +2

    -0

  • 322. 匿名 2024/02/23(金) 17:04:47 

    >>284
    >>290
    お返事ありがとうございます。
    学校側は家庭事情を知ってくれていますが、今まで助けてくれた先生方は転勤し(今年度)、PTA決めのプリントには学校や先生には相談しない事。と書かれておりました。しかしなってしまって迷惑かける方が申し訳ないと思い、どのようにしたらいいか支援級の先生に相談しましたが、こればっかりは何も言えない。PTAの上の人が決める事なので。との事でした。

    +5

    -0

  • 323. 匿名 2024/02/23(金) 17:09:16 

    >>151
    うちの学校はコロナで簡素化したのに、今年度からまた元に戻ったよ。下の子の役員決めが来週あるから、仕事休んで参加するけど、嫌すぎる。
    元に戻すなよヽ(`Д´)ノ

    +26

    -0

  • 324. 匿名 2024/02/23(金) 17:09:31 

    >>1
    子供がくじ引きしてきました。後日お手紙をいただき「本部の〇〇へLINEください」でした。その間に保護者会もありましたが直接お願いとか一切なく。
    加入は自由との事でしたが記念品などはないかと思いますが詳細は本部へ聞いてくださいと事前に言われていました。

    +7

    -0

  • 325. 匿名 2024/02/23(金) 17:12:46 

    >>76
    うちの学校も6年間で必ず1年はやってくださいってなってるけど、断ってもいいの?
    (妊娠中・介護あり・病気中の場合は免除ってなってるけど、それも[6年間ずっとではないですよね] [お母さんが無理でもお父さんとか他の家族がいますよね]みたいな文言ついてる)

    +30

    -1

  • 326. 匿名 2024/02/23(金) 17:15:27 

    >>1
    PTA廃止の声がでてるのは、どうなのかな?
    私も役員やったから大変なのはわかる。
    仕事で行けないのもわかる。

    だけど、そうやって皆んなで子供を育てようという意識が弱まるほど、親の責任て増えていかない?

    +3

    -5

  • 327. 匿名 2024/02/23(金) 17:19:42 

    PTA役員はコロナ禍だったし楽だった。
    今年度やった子供会役員がきつかった。
    地区行事にボランティア参加して、炎天下の夏祭りや地域スポーツ大会…
    最後に歓送迎会、会計報告が待っています涙

    +7

    -0

  • 328. 匿名 2024/02/23(金) 17:27:57 

    >>6
    子供が3年生から4年連続したけど、これでも周りに比べて少ない[兄弟持ちが多い]
    これだけしてんのに1番少なくて毎年役員押し付けられる

    +7

    -0

  • 329. 匿名 2024/02/23(金) 17:39:23 

    くじ引きで、運悪く嘘の情報を広め他人を陥れるサイコパスと一緒にPTA役員をすることになり、人生で一番辛い経験をした。

    まあ、心の病気になったけど1回やったからもう二度と役員やらなくていいし…と思っていたら、翌年からコロナの自粛で子供が卒業するまでほぼPTA活動が無くなった。心の底から無意味な苦労をしてしまった。そのゴミみたいなPTA活動なんてなくても何の問題もなかった。

    +20

    -0

  • 330. 匿名 2024/02/23(金) 17:41:21 

    >>325
    もちろんお断りしていいんだよー!
    任意であって義務じゃない
    理由も告げず一身上の都合でいいんだよ
    しつこく聞かれても個人情報なので…でOK
    『役員免除願』とかで調べると例文が出てくると思うよ!
    YouTubeに上げてくれている人もいるから参考にしてみて!

    ただ文句言う人は何をしても何をしなくても言うから聞こえない、気にしないを貫く精神力は必須w
    本来ならボランティアに入会しているのはそっちなんだから未入会の人に文句言うならあなたが退会すれば?って話なんだけどねw

    まぁでも、あくまで喧嘩腰にはならず丁寧に淡々と法律や規則を少し勉強して対応していけば平気だよー
    言った言わない問題に発展しないように必ず書面でのやり取りを基本としてね!

    会費についてだけは難しい問題だけど、寄付という形で会員と同額収めれば会報も記念品ももらえるから誰が未加入の家庭かどうかなんてわからないよ

    +26

    -3

  • 331. 匿名 2024/02/23(金) 17:42:21 

    うちも6年間で1回はやらなきゃいけない。低学年はささっと決まる(みんなさっさと終わらせたいから)。
    私は立候補で決まるうちはいーやーって思ってて3、4年で立候補が減って決まらなくなったから、そこで手を挙げた。

    なんで低学年で終わらせたいんだろう?
    委員長も副委員長も全学年からくじ引きだったけど違う学校もあるのかな?

    +2

    -0

  • 332. 匿名 2024/02/23(金) 17:46:22 

    >>310
    横だけどうちも中学入学前に未加入届けを校長とPTA会長宛に送ったよー
    返信に手間を掛けさせないようにサインだけすればOKとなるように作って返信用の切手を貼った封筒も同封して追跡機能と受け取ったことがわかるようにレターパックにした
    驚くほどすんなり受理してもらえたよ!
    ただ会費は会員と同額を寄付という形で支払った
    でもこれで記念品も広報も配られたし問題なく過ごせました
    ネットやYouTubeに例文なんかも沢山出てるから見てみてー

    +22

    -2

  • 333. 匿名 2024/02/23(金) 17:47:52 

    >>32
    めちゃくちゃそれ思う。
    一体何をやってるのか全体像が見えないし、集まりが多いんじゃないかって思って躊躇するんだよね。

    経験者のママに聞いたり、パート先の同じ学校のママから情報聞いてからやった。(一番楽だと言われるやつ)
    仕事内容がぼやっとしててよく分からない。学校ごとにも違うし。

    +13

    -0

  • 334. 匿名 2024/02/23(金) 17:50:22 

    シンママ圧強いな
    自己主張強すぎて
    だから決めるとき揉める

    +1

    -1

  • 335. 匿名 2024/02/23(金) 17:50:28 

    支援級の保護者で役員やってる方って実際周りにいますか?

    うちの子支援級なんだけど、先生に聞いたら免除はないらしく、憂鬱・・・もう3年だけど。
    全校600人規模で1人一回はやる決まりで、選抜方法は書面だけど、立候補がない場合はクジや個別連絡があるらしい。
    このまま6年生を迎えた時にPTAになるのが怖いなぁ
    普通級の知り合いもほとんどいないし。

    ちなみに、うちの支援級のクラスの保護者でパパが役員やってた家庭は1人だけ知っていますが、経緯や役員の内容は分かりません。

    愚痴すみません

    +8

    -0

  • 336. 匿名 2024/02/23(金) 17:59:01 

    >>175

    お疲れ様でした…。

    まだ幼稚園なんだけれど今から戦々恐々。

    司会とかまとめ役とか本当に苦手でやった日には周囲をイライラさせるんだけれど
    そんな人でもやっていけるもの??

    (社会不安障害で一時期薬飲んでたこともあるけれど
    周囲には言いたくない)

    +15

    -0

  • 337. 匿名 2024/02/23(金) 17:59:47 

    >>32
    これこれ。うちの学校もだよ!!
    なんかの宗教だよね。ヤル気ない人間に無理やりさせて、ちゃんと出来るわけない。

    +34

    -1

  • 338. 匿名 2024/02/23(金) 18:01:11 

    >>20
    ②で校長先生の名前書くといいよ👍

    +28

    -0

  • 339. 匿名 2024/02/23(金) 18:05:51 

    >>149
    そうなってくると逆にちゃんとやれてなくても指摘できる人いなくない?
    私がその新一年生の親の立場だったら、やり方教えてくれたらできる範囲でやりますけど教わってないことはできませんのでご了承下さいのスタンスを貫く。

    +13

    -0

  • 340. 匿名 2024/02/23(金) 18:06:55 

    いつまでこの問題にみんな苦しむんだろ???
    私も役員はできませんし、やらせるのは強制だし、PTA退会しますと言ったよ。
    中学はPTA入会届出さない。

    +17

    -0

  • 341. 匿名 2024/02/23(金) 18:07:36 

    >>32
    逆になんでこんな強気なんだろうね?金払ってるわけでもないのに
    別に勝手にやらせるのはいいけどこっちもできる範囲でになるのは当然受け入れるんだよね?

    +44

    -0

  • 342. 匿名 2024/02/23(金) 18:07:49 

    >>20
    うちの幼稚園は
    やる
    誰もいなければやる
    去年した
    赤ちゃんがいる、介護している等、学校等の役員をしている

    なんだけど、私は最初して、2回目は去年してー、3回目は誰もいなければやるにしたら、なっちゃったのよ。ひとりっ子だし、上の子も下の子もいないし。

    んで、最初した人と話してたら、何も書かずに出したよ!とか、月1回おばあちゃんの病院に付き添いにとか言ってて

    なんだ!!と思ったよ。介護とも言えないし。月1回も集まりはないし。行事がある時は呼ばれるけど。何も書かずに出すとかアリなのかと知ったよ。
    先生もパラパラとアンケート用紙見て選んでたわ。
    まぁ今年やったから次はやらないけどさ。
    小学校のクチコミ見たら、PTAが大変です!仕事に支障がきますって書いてあって、学校行き始めたら働くからびびってる。

    +7

    -0

  • 343. 匿名 2024/02/23(金) 18:09:19 

    >>331
    6年生になると卒業対策委員ってのがあって、それが大変
    なのでその前に逃げ切ろうっていう。

    +4

    -0

  • 344. 匿名 2024/02/23(金) 18:10:10 

    PTA積極的にやりたい保護者ってありがたいんだけど、中には変な人いない?
    「他に誰もやらないなら私で良ければやります」って方は別ね。そういう人はめっちゃいい人がほとんど。
    選挙管理委員の推薦がなくて立候補してきた人が次の会長になる予定だけど、どんな人かちょっと怖い。今年引き受けてくれた副会長の2人もめっちゃ良い人なんだけど、次はやらないって降りたし。
    これは....要注意パターンだよね?

    +7

    -0

  • 345. 匿名 2024/02/23(金) 18:12:02 

    というか、役員強制は強要罪に当たるし、
    違法でしよ??
    学校に関わる組織が違法行為を繰り返してもいいの???

    +6

    -0

  • 346. 匿名 2024/02/23(金) 18:14:38 

    >>28
    これ狙ってるんだけど、せっかく一年の時に役員済ませたのに高学年になって立候補者少なくなってきたら勝手に「過去3年以内に役員をしてない人」とかに方針を変えられてノーカンにされたりしないか心配で、、

    +44

    -0

  • 347. 匿名 2024/02/23(金) 18:16:30 

    仕事なのでできません。
    そのかわり、寄付という形で金銭で役割をしてもいいですか?
    →代わりに金銭はダメです
    じゃあ、こちらが被る仕事の穴埋めはあなたがしてくれるのですね??
    そちらが好き放題いうなら、こちらも言わせてもらいますよ。
    旦那がガチガチに言ってなんとか役員なしに。
    ふー

    +1

    -9

  • 348. 匿名 2024/02/23(金) 18:28:49 

    >>58
    学校単位でやってくれなくていいから、個人でPTA代行依頼するの許可して欲しい

    +0

    -0

  • 349. 匿名 2024/02/23(金) 18:37:19 

    >>302
    PTA絡まなきゃいけない行事なんてほとんど要らないか簡略化すればいいものばかりだよね

    +9

    -0

  • 350. 匿名 2024/02/23(金) 18:37:50  ID:NLo7jFfmQr 

    何でみんなそんな嫌がるのか分からない。
    普通に立候補してます。
    会長以外はやります。

    +1

    -8

  • 351. 匿名 2024/02/23(金) 18:39:27 

    >>9
    夜の役員会で、熟睡してる2歳くらいのお子さん抱っこして来たお母さん見て、PTAが無ければ家のお布団で寝かせてあげられるのに…と思った。
    妊活の妨げにもなると思う。
    役員の任期中、妊娠したら悪阻とかで絶対に大変!だから役員中は避妊してたよ。

    +84

    -1

  • 352. 匿名 2024/02/23(金) 18:49:31 

    >>5
    小学校は子供があどけなくて優劣がなく 保護者の情報も知られてない低学年のうちに
    立候補して済ませたほうが楽だよ

    +34

    -0

  • 353. 匿名 2024/02/23(金) 18:53:39 

    >>350
    逆になんで違法行為を放置してるのかわからない。ただの任意のボランティア団体なのに、役員強制したり入会、退会できることも説明しない
    その不透明さと、違法性に協力したくないんだよ
    協力してほしいなら、やり方を違法じゃない方法にしてから。
    違法組織には協力したくない

    +22

    -1

  • 354. 匿名 2024/02/23(金) 18:53:44 

    >>318
    子の中学も3択だけど、3番目の理由がなんだったら良いのか謎。
    1役員をやっても良い
    2どうしてやる人がいないならやっても良い
    3やれない(理由を書く)

    +1

    -1

  • 355. 匿名 2024/02/23(金) 18:55:30 

    >>354
    一身上の都合でいいんだよ。
    病気や妊娠など個人的なことを言わすのは違法。

    +13

    -0

  • 356. 匿名 2024/02/23(金) 18:58:28 

    >>351
    2歳もかわいそうだよね。私は中学生の時も高校生のときも母親がPTAの用事で不在の時は子守してた。←母が弟の幼稚園や小学校で役員だったから。
    しわ寄せが誰かに来るんだよね。

    +42

    -0

  • 357. 匿名 2024/02/23(金) 19:16:57 

    >>355
    そっかありがとう!
    幼稚園のときも理由を書かせるシステムあったんだけど、役員をやった人が「◯◯さんって精神疾患で人前に出られないとかあるんだって。だからできないんだって。理由書いた紙がファイリングしてあるからそれで読んだわ」て言ってきて怖いと思いました。

    +19

    -0

  • 358. 匿名 2024/02/23(金) 19:23:07 

    ある程度の必要性は理解しているし、可能な限り協力してきたけど、
    先生方が気をかけてくれるから気分いいのか、無償で労働力を搾取されていることに気が付かないおバカママがやたら多い。
    それと一緒にされるのがとてもイヤ。そういう親たちはPTAをオバサンの井戸端会議場と勘違いしている。

    +5

    -4

  • 359. 匿名 2024/02/23(金) 19:25:07 

    会長が変にやる気ある人だと大変なんだよなぁ
    ルーズすぎてもダメだけど
    こんなんをくじ引きとかで決めるのがもうおかしいと思う

    +2

    -0

  • 360. 匿名 2024/02/23(金) 19:34:10 

    >>310
    受理されたよー!
    >>332さんが書いてくれた感じとほぼ同じ方法!
    受理のサインをする手紙も同封したけど、返信がない場合は受け取りをもって退会したことになるような文面を書いてレターパックで送ったよ。案外簡単に脱退できるから、もっと抜ける人増えればいいのにと思った。

    +22

    -0

  • 361. 匿名 2024/02/23(金) 19:54:30 

    >>56
    そうなんだー
    うちはやりたくない派だけど評価高くしてほしいわ
    それくらいメリットないとやってられない

    +8

    -0

  • 362. 匿名 2024/02/23(金) 19:57:23 

    子供が次で2年生だけど、そういう案内来た事ない。
    一年生の時も勝手に決まってた。
    いつ決めてるのかも知らない。

    +0

    -0

  • 363. 匿名 2024/02/23(金) 19:59:23 

    PTA、フルタイムの仕事しながらできるものなの?
    平日の集まりなんて無理だよね?

    +3

    -0

  • 364. 匿名 2024/02/23(金) 20:04:15 

    >>4
    まだ子供が未就学児なんですが、低学年のほうがいいのはなんで??6年生が卒業式などで大変なのはわかるけど、4.5年も避けた方がいんですか?

    +2

    -2

  • 365. 匿名 2024/02/23(金) 20:04:31 

    >>49
    高校の役員2年目だけどほぼ何もしてない。
    春から校則変わるから子供の持って帰った書類に印鑑押したぐらい。

    うちの母が役員大好きな人で高校の役員やりがいが全くないと言ってたから子供4人いて幼稚園、子供会、交通安全母の会、小学校中学校の役員をやりたくないからやってる。

    他の役員の人名簿でしか知らない。

    下の子の役員やりたくない人はオススメ

    +2

    -1

  • 366. 匿名 2024/02/23(金) 20:05:52 

    >>2
    今年第一子が入学なんだけど、PTAと子供会、どちらも嫌だけどとりあえず入ってみて大変そうなら二、三年生くらいで抜けようと思ってる・・・。役員の希望の学年を入学式で提出するから四年生くらいで出しておいてそれまでに情報集めて検討しようかと。二割の世帯は入ってないらしい。同じ保育園の他の保護者も入会を皆迷ってて、腹の探り合いが気まずい・・・。

    +8

    -1

  • 367. 匿名 2024/02/23(金) 20:10:03 

    >>1
    幼稚園の時、役員決めの日に集まったらいきなりもう私で確定されてた。あなたしか免除じゃない人がいませんって。3分の2ぐらいはまだやってない人ばっかなはずだったのに名指しでビックリした。妊娠中の人も乳児がいる人もいなかった気がするんだけどそう言われたら断れなかった。

    +4

    -0

  • 368. 匿名 2024/02/23(金) 20:10:59 

    >>269
    横。テントに入っているのは教師と来賓で、子どもは炎天下に晒されてます。

    +9

    -2

  • 369. 匿名 2024/02/23(金) 20:17:11 

    >>46
    知らせたらできるわけ?聞いたところでしない勢でしょ?現役員責める発言すんなよ。

    +10

    -15

  • 370. 匿名 2024/02/23(金) 20:19:15 

    >>368
    うちの学校は来賓と子供達
    学年別の開催だけど 生徒用にテント4つくらい建てるよ

    +2

    -0

  • 371. 匿名 2024/02/23(金) 20:22:24 

    >>20
    うちも同じ選択肢だった気がする。③しか選べないよね?って思ってたんだけど役員になった年の役員決めでアンケート見てみたらまあズルい人もいるのよね。
    今年やっておきたいって①を選ぶ人が2、3人、②はゼロだったかな、③が半数ぐらいで残りは無回答。ありなん?ってなった。出来ない理由を書いてる人もこんなの理由になるなら全員出来ないわって人とか、この人にやらせても絶対に問題になるだけだなって人とか。
    ①は無条件に選出、③の中で役員経験が無い人も選出、残りは無回答の役員経験がない人で理由が特にない人から優先的に選出って感じだったな。

    +2

    -1

  • 372. 匿名 2024/02/23(金) 20:23:18 

    >>46
    活動時間は新しい役員さん達で決められないのかな?
    平日夜がいい人と、週末昼がいい人で分担するとか。

    学校は4月になってみないと決められない事が多いよ
    校長も先生も変わるかもしれないから

    +24

    -0

  • 373. 匿名 2024/02/23(金) 20:23:32 

    >>159
    毎年だいたい仲良しさんたちで手あげない?
    うちは毎年そうだわ。
    だいたい、今年はあのグループかな、って感じで順番回してる感じ

    +14

    -1

  • 374. 匿名 2024/02/23(金) 20:26:20 

    >>123
    嘆願書は出さないけど退会はする

    +3

    -0

  • 375. 匿名 2024/02/23(金) 20:32:22 

    >>1
    関係あるかわからないけど、本部や総務の人の子は登校拒否になる子が多い。
    夜に留守にするからかな?
    10人くらいのうち3人登校拒否。

    +3

    -4

  • 376. 匿名 2024/02/23(金) 20:33:32 

    >>1
    岡山の人いますか?

    +4

    -0

  • 377. 匿名 2024/02/23(金) 20:33:41 

    >>355
    よこです
    違法なんですか?
    うちのとこは、できない場合はみんなの前で理由を言わなきゃいけないみたいなんだけど…

    +0

    -0

  • 378. 匿名 2024/02/23(金) 20:35:18 

    >>20
    悪いけど推薦したことある。
    既にクソ意地悪ないじめっ子が役員自薦でやる気満々なの分かってたから、こいつの暴走止めれるのはこの人しかいないって人推薦した。
    そしてその人になって結果よかったと思う。

    +4

    -0

  • 379. 匿名 2024/02/23(金) 20:39:57 

    私ぜんぜんやるし、現役員さんにもいつでもやりますんでお声がけください言うてるのに
    声かからないで

    +2

    -0

  • 380. 匿名 2024/02/23(金) 20:40:03 

    >>364
    学校によるのでなんとも言えませんが、私の話ですと、役員を一度やると再度やらなくて良いので(生涯、その学校では)6年でやると恩恵がない。その下に兄弟いっぱいだったら十分な意味ありですが。

    +4

    -0

  • 381. 匿名 2024/02/23(金) 20:40:14 

    >>3
    いいなぁ
    私やりたいのに
    はじかれた

    +2

    -0

  • 382. 匿名 2024/02/23(金) 20:41:11 

    なんでみんなそんなに嫌なん?
    ママ友できるし、パパとあわよくば不倫できるし
    自分の好きなように牛耳れるし

    +1

    -11

  • 383. 匿名 2024/02/23(金) 20:44:11 

    >>10
    PTAが活発な幼稚園出身ママはそういうのさらっとしてくれる人が多い。慣れているし仲良い人、慕われている人も多いから〇〇さんがするならしよう…って下の学年の立候補者も増えるって聞いた。

    +13

    -0

  • 384. 匿名 2024/02/23(金) 20:45:10 

    >>378
    暴走役員で今年酷い目にあったからそういうのはありがたいと思うー

    +3

    -0

  • 385. 匿名 2024/02/23(金) 20:49:35 

    >>377
    違法だし人権侵害ですよ。
    言わなくていいし、そんなことがされているなら
    知事とかもっと上に相談してください
    絶対やめさせるべきです。
    いじめと変わらないですよ

    +17

    -0

  • 386. 匿名 2024/02/23(金) 20:50:07 

    >>364
    やる気がある人ベテランは低学年で狙ってくる
    うちの小学校は高学年になれば仕事量が増える
    4、5年だと下の子がいるなら来年も〜って平役員からの執行役員に推されるパターンも多い…
    低学年だとまだ小学校なれてなくてって感じで過ごせそうとは思う。

    +7

    -0

  • 387. 匿名 2024/02/23(金) 20:53:38 

    子どもはひとりっ子で今小1。
    入学説明会で立候補して、じゃんけんで勝って今年度PTA役員やってる。
    これは本当に学校によるんだろうけど、意外と負担が少なかった。
    役員業務の為に仕事休んだのは1回だけだった。
    学年の代表みたいなポジションで、組織としても厳しくなかったからできる人でやろうって感じだった。
    来月引き継ぎなんだけど、特に話す事なくて困ってる。

    +6

    -0

  • 388. 匿名 2024/02/23(金) 20:56:33 

    >>363
    「平日の集まりは、なるべく授業参観日などと絡めて年に数える程度です」とか言われていたけど、蓋開けてみたら土日にも何やかんやあって、それも含めたらとてもじゃないけど片手では収まらないぐらいの回数あったわ。
    まぁ数える程度と言われれば嘘ではないけどさ。。
    2,3回と7,8回では全然違うんだが。

    +7

    -0

  • 389. 匿名 2024/02/23(金) 21:08:41 

    >>380
    >>386 なるほど、聞ける人がいないので参考になります!

    +2

    -0

  • 390. 匿名 2024/02/23(金) 21:09:59 

    PTAとかなくなればいいのになー。

    +8

    -1

  • 391. 匿名 2024/02/23(金) 21:10:04 

    >>16
    適任いますか?みたいなアンケートに
    名前かかされるところあるから
    そういうときに名前書きやすい人なんだろうね

    で、ぜひにと言われていますとか言われて断れないみたいな
    本気でやりたくないと、思ったら逃げられるとは思う

    +11

    -0

  • 392. 匿名 2024/02/23(金) 21:18:01 

    >>89
    みんながみんなそう言い出したら?

    +0

    -1

  • 393. 匿名 2024/02/23(金) 21:19:13 

    >>1
    「自称」「女神」ですね。積極的に参加しているという意味では。ちなみにフルタイムワーママ。
    保育園のときから「一番みんながやりたがらない役やります」と言い切ってる。

    周りのことは知りません。押し付けもしないし、やるもやらないもご勝手にとしか。

    +1

    -0

  • 394. 匿名 2024/02/23(金) 21:30:21 

    >>1
    嫌味とかではなく素朴な疑問。
    何でみんなやりたくないの?
    みんな真面目すぎない?たかが人生、たかがPTAや役員なのに。

    いっそめちゃくちゃにしちゃえば良いじゃん。真面目に考える人ほど億劫なのでは?
    私は常に「ぶちこわすけど何でもやりまーす♪」って立候補してるよ(笑)
    文句あるならそれ自体やめれば良い。

    めんどくさい、みんなやりたくない、だけど真面目な人しかやって欲しくない…何その高望み(笑)ばっかみたい。
    もう一度言うけど私みたいな馬鹿な立候補に文句言うならやめてしまえば良い。

    +9

    -11

  • 395. 匿名 2024/02/23(金) 21:37:59 

    >>332
    素晴らしい!!

    これもっと広がればいいのにね!

    うちもそうするわ!
    でも私も会費はちゃんと払おう
    そうすれば後ろめたくなくてすむもんね

    +12

    -0

  • 396. 匿名 2024/02/23(金) 21:40:51 

    >>385
    お返事ありがとうございます
    人権侵害、ほんとその通りですね
    できない場合は上に相談します!

    +6

    -0

  • 397. 匿名 2024/02/23(金) 21:43:36 

    >>394
    なんでやりたくないかって、
    あなたのような人と関わりたくないからやりたくないんでしょう

    +12

    -1

  • 398. 匿名 2024/02/23(金) 21:54:14 

    >>6
    うち3年やらなきゃなんだけど。
    マジで意味不明。

    +4

    -0

  • 399. 匿名 2024/02/23(金) 21:57:41 

    >>292
    うちの一貫校は、親が卒業生とかが多くてその人たちがPTA自らやるみたい
    先祖代々通ってますよの人たちが

    +1

    -0

  • 400. 匿名 2024/02/23(金) 22:01:42 

    >>20
    似たようなアンケートだったけどわたしは3に丸つけてしたに「役員にされてもいいけど与えられた仕事はこなせません(意訳)」みたいなこと書いた
    年長の時役員やったけど小学校では絶対にやる気ない
    万が一選択されても自分の仕事優先するから役員の仕事はやらない

    +0

    -0

  • 401. 匿名 2024/02/23(金) 22:10:08 

    うちの小学校、今年から加入非加入を書面で問われるようになった。
    ただ、非加入の場合は登校班を利用できない登校班外しの刑に遭うから抜けたくても抜けれない人が多数。

    +8

    -0

  • 402. 匿名 2024/02/23(金) 22:12:05 

    幼稚園、次の役員決めが憂鬱
    みんなお通夜みたいに下を見るよね
    まだ一人っ子だけど役員とか嫌すぎて一人っ子のがいいかもと思えてきた

    +7

    -0

  • 403. 匿名 2024/02/23(金) 22:13:57 

    今度子どもが中学に入るけど、PTAは任意だそうです。なので私は入りません。

    +16

    -0

  • 404. 匿名 2024/02/23(金) 22:20:25 

    >>32
    全く同じ内容の手紙を昔子供がもらってきたよ。
    怖いよね。びびったわ。
    うちの学校は、役員2回で免除だったから、
    私は選挙管理委員を2年やった。
    ホント時間の無駄だった。
    お金も出ないのに拘束時間半端なかった。
    人間不信になってしまった。

    +37

    -0

  • 405. 匿名 2024/02/23(金) 22:21:23 

    >>352
    それほんとですか?!それなら参考にします

    +0

    -0

  • 406. 匿名 2024/02/23(金) 22:21:25 

    >>24
    私も笑。2023年度の地区委員長やったから開放されるから嬉しい!行事復活ラッシュで本当に大変だった😭
    地区委員長なったばかりの頃は胃がおかしくて食欲なく自然に2キロ痩せたのに、ある程度手を抜いてやり切ると宣言したら、また一気に戻った

    +7

    -0

  • 407. 匿名 2024/02/23(金) 22:24:55 

    >>351
    え?!夜に役員会あるの?!子供預けられない環境だときついね。。うち預ける相手いなくて無理だ。(夫は深夜帰宅、実家は協力しない)

    +21

    -1

  • 408. 匿名 2024/02/23(金) 22:25:14 

    >>106
    うちは資格が取れる私立の専門高校だけど、子供達がみんな明確な目的を持って入学してくるから、保護者もしっかり子供を支えたい…って感じで役員もすんなり決まるよ。

    子供のためにって、取り合いになるくらい。

    +5

    -0

  • 409. 匿名 2024/02/23(金) 22:25:56 

    >>1
    非加入だからなし。

    +3

    -0

  • 410. 匿名 2024/02/23(金) 22:26:11 

    >>363
    地区委員長会議が平日の昼間に6回、その他自治体の行事の会議が土日どっちかで年間6回参加したよ。
    文化祭でも仕事振り分けられるしフルタイムの仕事しながら地区委員長やった自分を褒めたい
    これをボランティアでやってられるか

    +1

    -0

  • 411. 匿名 2024/02/23(金) 22:29:48 

    >>364
    学年が上がると保護者も学校にも慣れたとみなされて、部長や副部長をやらされるからだよ。

    低学年のうちはまだ分からないので…が通用する。

    +8

    -2

  • 412. 匿名 2024/02/23(金) 22:29:57 

    学校によって負担が違うかもしれませんね。
    私は今年長子が小1で広報役員やったけど、平日に休んだことは一度もありませんでした。
    うちの学校はスリム化しようと無駄を減らそうとしていて、決め事も全部LINEでやるし、作業も家でできるから負担というほどのことはなかった。
    ただ、本部役員は月2回学校で会議があるらしいので、本部役員以外であれば立候補して終わらせる方がよいと感じました。

    +1

    -0

  • 413. 匿名 2024/02/23(金) 22:30:04 

    >>185
    すごすぎる

    +2

    -0

  • 414. 匿名 2024/02/23(金) 22:30:36 

    >>9
    PTAなければあと2人ほしい

    +7

    -0

  • 415. 匿名 2024/02/23(金) 22:32:54 

    >>102
    私も非加入。給料でないのにそんなしんどい思いしたくない。総理がPTAは任意と言ってるんだからいいでしょ。小学校生活に何の影響もなし。

    +22

    -0

  • 416. 匿名 2024/02/23(金) 22:34:08 

    今年度やったけど、正直ムダだと思った
    本部役員が図々しくて偉そうでびっくりしたわー
    全部外注すればのにって思う

    +9

    -0

  • 417. 匿名 2024/02/23(金) 22:37:03 

    >>102
    そんなことできるのかあ
    退会したことは周りは知ってるのかな?噂話とかされないのかなあ
    不安、ほんと人間嫌いになりそう

    +12

    -2

  • 418. 匿名 2024/02/23(金) 22:38:32 

    >>102
    どうやって退会したのかしりたい

    +4

    -0

  • 419. 匿名 2024/02/23(金) 22:39:11 

    お給料出せばいいのに。
    子供のためにってやりたくもない面倒くさい作業のために仕事休んだり、煩わしい人間関係に頭痛めるだけでも憂鬱なのに、それを無給でやってね!はしんどいよ。
    夜の集まりだったら子供達連れてくのも留守番させるのも悩むし。多少なりお給料出せばやりたい人がやってくれると思うし、それでPTA会費が上がってもいいっていう人多いんじゃないかな。
    外部委託よりはだいぶ安上がりだと思う。

    +11

    -0

  • 420. 匿名 2024/02/23(金) 22:39:25 

    >>332
    参考にさせてもらいたい!
    PTAなんかやりたくないよ、仕事も育児も家事向けわたし一人(旦那激務)
    その上役員でストレスとか殺す気かよ…入りたくない!金だけ払う!

    +14

    -1

  • 421. 匿名 2024/02/23(金) 22:47:24 

    退会する旨はいつ伝えればいいんですか?

    +1

    -0

  • 422. 匿名 2024/02/23(金) 22:49:59 

    退会したからノーストレス!
    まぁみんな頑張ってwww

    +3

    -1

  • 423. 匿名 2024/02/23(金) 22:51:31 

    >>32
    うちの学校と全く同じ文章なんだけど!w
    もしかして同じ学校!?うちは埼玉だよ。

    +8

    -0

  • 424. 匿名 2024/02/23(金) 22:54:29 

    やっぱり低学年のうちは立候補者多いの?

    +0

    -0

  • 425. 匿名 2024/02/23(金) 22:58:27 

    >>424
    低学年は子供同士の人間関係も複雑じゃないから、やりたがる人多いよ
    私も低学年で済ませた
    ガルでは退会してる人多いけど、低学年で済ませるほうが私にとっては精神的に楽
    校長と会長に手紙書いたって方いたけど、私はそんなのしたくないわ…

    +7

    -1

  • 426. 匿名 2024/02/23(金) 23:01:25 

    妊活しにくいんだよなPTAやると

    +1

    -0

  • 427. 匿名 2024/02/23(金) 23:01:35 

    今年PTA本部2年目。もうちょっとで任期終わります!早く解放されたい…。
    ボランティアなのに、時期によっては仕事より忙しかったりでしんどかった…。
    PTAの「T」ってTeacherの「T」なのに、あんまり関わってもらえなかったな…。そこはなんかモヤモヤ。
    来年度の役員決めも終わってホッと一安心です。

    +1

    -0

  • 428. 匿名 2024/02/23(金) 23:02:09 

    >>9
    子供の為のPTAの集まりなのに小さいお子さんは連れて来ないで下さいとかもはやそれ何の為よw

    +38

    -0

  • 429. 匿名 2024/02/23(金) 23:04:25 

    >>418
    ヨコ
    まずは教頭(PTAの担当教諭)にPTAを退会したいと連絡する。とにかく書類を送付するので受け取って欲しいといえば良い。退会理由は一身上の都合でOK.
    後はPTA退会届を送付して終了だから簡単だよ。

    PTA会長や教師から話し合いをしたいみたいに引き止められても応じなくていいよ。
    退会届はネットで調べれば無料配布してる人がいるからそれをコピーすればいいよ。

    私が参考にしたサイト貼っておくね。
    PTA退会届3点セット|かなっつ|note
    PTA退会届3点セット|かなっつ|notenote.com

    強制加入のPTAを退会したいなら、これ一択です。 他のものは使うな。

    +7

    -0

  • 430. 匿名 2024/02/23(金) 23:07:36 

    >>125
    実際暇でしょーよ

    +1

    -14

  • 431. 匿名 2024/02/23(金) 23:07:41 

    立候補多すぎた場合くじ引きだろうけど、
    懇談会中に決まるの?
    それとも後日?

    +0

    -0

  • 432. 匿名 2024/02/23(金) 23:08:42 

    >>417
    一応知らない体になってるよ
    個人情報だから扱いは慎重にお願いしますと念を押した
    知っているのは校長とPTA会長だけ
    だからあなたが未入会だって噂があなたの耳に入って来たり文句言われた時点で個人情報保護法で校長や会長を訴える事もできるくらいだから大いに怒っていいし苦情言っていいんだよ!
    年会費を寄付という形で支払えば配布物や記念品とかも会員の子達と同じにもらえると思うから教室内で子供を通してバレることもないはず
    なので陰で言われてる分には好きに言わせておけばいいしイヤならあなたも辞めればいいのでは?って話だからほっとくw





    +5

    -0

  • 433. 匿名 2024/02/23(金) 23:09:23 

    その場で役員決まったら挨拶とかすんの?
    「今年度役員を勤めさせていただく◯◯です」みたいな感じ?

    +1

    -0

  • 434. 匿名 2024/02/23(金) 23:13:01 

    >>421
    いつでもいいと思うよ!
    私は1年の終わりに来年度からは非加入にしますって書面作って出したよ。
    入学前に出すのが1番スムーズだと思う。下の子は入学前に不加入届けを出すつもり。

    +4

    -0

  • 435. 匿名 2024/02/23(金) 23:17:51 

    貴女が会長に立候補して当選し、「PTAを解散しま~す」って
    解散すれば万事解決。メデタシメデタシ!。

    +4

    -1

  • 436. 匿名 2024/02/23(金) 23:17:54 

    >>306
    親の積極性が全然違うよ。
    両方行ったけど懇談会も公立は参加するのが4、5人で私立だとほぼ全員って感じだった。欠席の方が目立つ。
    専業や社長も多いからPTAも時間の融通がきいて参加しやすいのもあると思う。

    +6

    -0

  • 437. 匿名 2024/02/23(金) 23:22:55 

    >>401
    本来はPTA加入、非加入で差別するのって本来は駄目だったよね。市の教育委員会とかに言ってもダメなのかな?

    +6

    -1

  • 438. 匿名 2024/02/23(金) 23:23:07 

    >>432

    役員やってると、次の年の役員決めのためアンケートを配るけど、そのときに非加入に丸してあったら、すぐにわかってしまうよ
    もちろん他言はしないけど
    加入数をP連に報告したりとかするから、色んな役員さんがそういう情報見るから、結構な人が知ってると思う
    もちろん言わないけど

    +5

    -1

  • 439. 匿名 2024/02/23(金) 23:25:08 

    >>433
    しない
    委員会でもそんなのはなかった
    してたら時間かかるわ

    +1

    -0

  • 440. 匿名 2024/02/23(金) 23:29:42 

    >>15
    くじが欠席者に当たってしまって担当役員が連絡すると、大抵無理だとごねられてすんなり決まらない。
    結局振り出しに戻って役員決め直すか、役員になったとしても何にもしない名ばかりの役員で困る。

    +5

    -0

  • 441. 匿名 2024/02/23(金) 23:30:22 

    >>212
    聞いただけで憂鬱になるね…。
    ただ、それを上回る司会をして場を回す研修会行事が我が子の小学校にはあるのだw
    研修に半日出て最後はロープレ発表、そして本番へ。

    +7

    -1

  • 442. 匿名 2024/02/23(金) 23:34:53 

    シングルで正社員の人もやらなきゃいけないの??

    +1

    -1

  • 443. 匿名 2024/02/23(金) 23:38:38 

    >>438
    心配してくれてありがとう
    私も役員したこともあるんだけど、こちらは会員の情報は会長以外は見れないんだよね
    アンケートも形として我が家にも配られるけど見れるのは会長だけ
    だから歴代の会長にはバレちゃうけど、もしも他言されたら訴えてやる!と思って強気でいるw
    田舎だからもっと知っている人もいると思うけど言いたい人には言わせておけばいいと思ってるしママ友とかも、わからないことがある時にお互い聞き合う程度で特に深い付き合いしてる人もいないから今まで嫌な思いをしたことはないよ

    +2

    -3

  • 444. 匿名 2024/02/23(金) 23:41:13 

    PTAってママ友多い人だとかがやって欲しい。ぼっちの人ってあんまり積極的じゃないし。まとめ上手な親がやったほうが絶対いいよ。あと、PTAってお金出してもいいから会費から役員の給与出してもいいと思う。絶対やりたくないもん。会費なんていくらでも払うから積極性があったり明るい人がやってほしい。

    +12

    -0

  • 445. 匿名 2024/02/23(金) 23:43:17 

    幼稚園の役員めちゃくちゃ大変だから年長で卒園系の係狙いで年長までやらずにいたらコロナで縮小化されて更に経営者変わって役員なくなった。

    +2

    -0

  • 446. 匿名 2024/02/23(金) 23:46:54 

    >>443
    少人数の学校なのかな?
    うちは会長がそこまでやってたら、会長が倒れるわ笑
    アンケートは学年の役員全員で間違いがないようにチェックして、役員決めで立候補がなかったときにくじ引き作る感じ
    たぶんあなたの学校はレアケースで、そこまで会長ひとりでやってるところはないと思う

    +2

    -5

  • 447. 匿名 2024/02/23(金) 23:47:57 

    >>2
    お母さん(お父さん)の自分たちがいい親してるところ見せたい会になってるよねw

    +4

    -0

  • 448. 匿名 2024/02/23(金) 23:48:15 

    >>2
    お母さん(お父さん)の自分たちがいい親してるところ見せたい会になってるよねw

    +0

    -0

  • 449. 匿名 2024/02/23(金) 23:49:01 

    >>15
    母が率先してやりたがる人ですぐ学校来るから嫌だったよ…自慢の母タイプではなく、漫画に出てきそうな過干渉なPTAのおばちゃん。先生からも好き嫌い割れてたと思うわ。

    子供は地味な人見知りなのに親だけ出しゃばりのオバチャンでさ。ガル子のかーちゃんって意地悪な同級生にも認知されててとにかく嫌だった。
    今ちいさい子供居るけど、行事には出席するけど悪目立ちはしないように大人しくするわ。
    ほんと嫌だった。

    +15

    -0

  • 450. 匿名 2024/02/24(土) 00:00:26 

    高校はどうやって決めるの?
    入学式?

    +0

    -0

  • 451. 匿名 2024/02/24(土) 00:00:29 

    >>369
    現役さん?
    こわい

    +4

    -7

  • 452. 匿名 2024/02/24(土) 00:03:32 

    >>1
    専業パート多いエリアなので自主的になってくれる人も多く立候補しない限りなりません

    +2

    -0

  • 453. 匿名 2024/02/24(土) 00:03:48 

    校長などに退会の直談判に行くほうがハードル高くね?

    +0

    -3

  • 454. 匿名 2024/02/24(土) 00:04:50 

    >>453
    退会届郵送するだけだよ

    +4

    -0

  • 455. 匿名 2024/02/24(土) 00:16:41 

    >>4
    わかる
    やっぱり時間や内容的にやりやすそうなのが人気だからそこに集中してハズレた人たちは他の役員はやらないし決まらない役員はなかなか決まらない
    委員長とか絶対やりたくないもん
    仕事内容どうこうじゃなくて人の上に立ってまとめたり先立って何かするのが嫌なんだよ

    +9

    -1

  • 456. 匿名 2024/02/24(土) 00:38:49 

    >>1
    1年間ガッツリ委員を頑張ったのに、その中からまたくじ引きで「選考委員」とやらに勝手に任命された。

    選考委員に任命されると、学校側(校長と教頭※両方女性)から、「来年度本部役員をやって欲しい人リスト」を渡され、引き受けてくれる人が見つかるまでひたすら電話をかけなければならない。断られたとしても粘り強くお願いするように、とマニュアルまで渡され、本当に気分が悪い。
    ちなみにリストには、ご主人の勤務先携帯まで載せられていた。これって多分学校に提出した【緊急連絡先】を流用している。どんだけ非常識なんだよ…

    ちなみに立候補は受け付けていない。
    学校にとって都合の悪い人にはさせたくない様子。
    マジ腐ってる。校長と教頭で電話しろよ!!

    +32

    -0

  • 457. 匿名 2024/02/24(土) 00:46:49 

    >>199
    おお~女神や
    卒業案件大変らしいけど頑張って~

    +10

    -0

  • 458. 匿名 2024/02/24(土) 01:14:22 

    いらない活動多すぎるし形だけの委員で最後まで何もしない人多すぎるから三分の一以下の人員で十分回る

    +5

    -1

  • 459. 匿名 2024/02/24(土) 01:16:45 

    >>199
    こんな方がいるのはありがたい。
    私は高学年でやりたくないから1.2年で役員し終わった。

    +6

    -0

  • 460. 匿名 2024/02/24(土) 01:18:05 

    >>67
    卒対ってどの学校でもありますか?

    +5

    -0

  • 461. 匿名 2024/02/24(土) 01:20:36 

    >>20
    うちは①やりたい②希望者いなければやっても良い
    しかなかった…
    ②にしたらPTAに決まってしまった…
    提出期限の日休み多かったらしいけど休ませて提出しなければ回避できたのか?

    +8

    -0

  • 462. 匿名 2024/02/24(土) 01:22:26 

    >>93
    こっちは全校で800人だけど
    役員は各学年から5人とかだよー
    各クラスから5人って多いね( ; ; )

    +5

    -0

  • 463. 匿名 2024/02/24(土) 01:23:55 

    >>89
    無理です!できません!
    名前載せられても一回も出れません!
    って人いてほんとに来なかったよ
    関係あるかわかんないけどそこんちの子、推薦受験落ちてた

    +7

    -2

  • 464. 匿名 2024/02/24(土) 01:25:14 

    >>18
    おぉ!お疲れ様でした!☆*:.

    +4

    -0

  • 465. 匿名 2024/02/24(土) 01:26:32 

    >>19
    もう最初から加入しません!がいいかもね(^_^;)

    +11

    -0

  • 466. 匿名 2024/02/24(土) 01:31:29 

    >>49
    私立高校の場合だけど、推薦で入って更に高校に近い家の人から順に
    PTA役員の依頼が学校側から来たと聞いた
    推薦で入れてもらった以上断わりにくかったとかなんとか知人は言ってたわw

    +9

    -0

  • 467. 匿名 2024/02/24(土) 01:35:42 

    >>458
    そもそもPTAをやろうとかしたいと思う人達だけでやれば、最初から問題なんて起きないのに、何故やりたくない人まで無理矢理やらせようとするのか…
    子供がその学校にいるってだけで強要しないで欲しい
    意外と重要な活動なんてしてなくて1度やったけど、本当やりたい人達でやってほしい。

    +13

    -0

  • 468. 匿名 2024/02/24(土) 01:38:04 

    >>459
    幼稚園から中学までずーと率先して役員やってるなんて言ってるお母さんがいた。
    役員やるのが好きだって言ってたけど、こういう人もいるんだとその時初めて知ったわ

    +9

    -0

  • 469. 匿名 2024/02/24(土) 01:47:53 

    >>1
    今、1ヶ月になる子を育ててるけど数年後に迫っているのが
    めちゃくちゃ恐怖💦
    早ければ幼稚園とかですよね?
    心の準備しなきゃいけないので色々なコメント参考にさせてもらいます
    はぁ、、不安だな…

    +3

    -1

  • 470. 匿名 2024/02/24(土) 02:11:31 

    >>304
    私、今年度役員三役で進行側だったのですが、ゴネた人に逆恨みされて、陰口、選出の不満を吹聴されて何だかな〜な気持ちでいます
    後で知ったのですが、その人もやはり、有名なクレーマー系の保護者の方だそうで、やっぱりそういう人いるんだな…と、ドン引きしています
    うちは、規則にいくつか免除ルールがあったり、退会や特別な事情の相談がある方は選出免除になり、選出の対象の方が集まって(あみだくじが慣例です)決めるのですが、選出の集まりでゴネて、現役員が出しゃばって来て押し付けたと吹聴して回り…正直頭が痛いです
    私は、引継ぎを終えれば関わることもないですが、来期の他役員の方は苦労されるのではないかと心配です
    ゴネ得にはさせなかった、という仕事はしたけど、結果として、そういう方が揉めた上に選出されてしまったことは正しかったのかモヤモヤしてしまいます…

    +5

    -0

  • 471. 匿名 2024/02/24(土) 02:32:38 

    >>1

    他薦
    誰を役員にするか名前書かせる
    嫌われてる人は名前書かれる

    +0

    -0

  • 472. 匿名 2024/02/24(土) 03:00:21 

    >>437

    教育委員会はもちろん県Pにも報告済み。
    市の校長会でも議論のネタになってるのに、「学校はPTA活動について関与しない」と学校サイドも我関せず状態。

    PTA側としては、加入者への優遇が必要なため登校班利用を加入特典とするんだって。

    +1

    -0

  • 473. 匿名 2024/02/24(土) 03:04:45 

    絶対にやりたい人はいるのに、やりたがりだと思われたくないとかで立候補しないと思った。
    あと、友達と一緒ならやれるって。

    副会長してるんだけど、蓋開けたてみてお前なら私がやったのにって感じ出す人2人もいたわ。
    だったら立候補してやってほしかった。
    こっちは頼まれてやったのに。

    +1

    -0

  • 474. 匿名 2024/02/24(土) 03:04:55 

    誰も読まない広報誌の印刷委託費だけで会費が三分の一吸われてる事が分かって絶句した
    そんな紙切れに金払うならボロボロの学用品買い換えなさいよ

    +10

    -0

  • 475. 匿名 2024/02/24(土) 03:11:35 

    役員決めも億劫だけど…

    授業参観後にPTA総会で
    事前にPTA総会時の子供の預け先を学校と学童でもめてるみたいで憂鬱だった

    +5

    -0

  • 476. 匿名 2024/02/24(土) 03:20:34 

    >>20
    うちの娘の中学校は第1〜第3希望まで書かされて、その上で検討中に◯をするって感じで出来ませんって選択肢がなかったよ。
    絶対やりたくなかったから希望を書かずに「2歳の育児と仕事でPTA活動に全く時間が取れないのでお受けできません」って書いて、名前と電話番号も夫ので提出したよ😂
    母親のより父親の方が電話とかしづらいかなって思って(笑)

    +6

    -0

  • 477. 匿名 2024/02/24(土) 04:06:20 

    >>11
    えぇぇ 習い事で役員?!
    当番とかそんなんじゃなく役員があるの?
    めんどくさっ!学校の役員、自治会の役員、子供会の役員…これだけでもウンザリしてるのに、さらに習い事にも役員があるなんてお腹いっぱいで胸焼けするレベル

    +9

    -0

  • 478. 匿名 2024/02/24(土) 04:19:24 

    うちの親前に出るのが好きというよりすごく責任感が強いタイプ。共働きで2人とも管理職ついてたし、母は6年生の役員、父はPTA会長してた。
    退職後は婦人会長と自治会長やってるよ。
    私にはムリだ。

    +5

    -0

  • 479. 匿名 2024/02/24(土) 06:12:13 

    >>408
    私立の専門高校ってどんな感じですか?
    どんな資格が取れますか?

    +0

    -0

  • 480. 匿名 2024/02/24(土) 07:13:03 

    今期は校外委員、来期は保健委員やるよー
    子ども2人なのでこれでお役御免!
    保健委員やりたかったから嬉しいわ
    うちに学校では保健委員がダントツ人気

    +1

    -0

  • 481. 匿名 2024/02/24(土) 07:14:58 

    >>470
    台風の目みたいな人いるよね、、、引っ掻き回される

    +1

    -0

  • 482. 匿名 2024/02/24(土) 07:16:02 

    >>407
    じゃあ昼なら出れるんですね

    +0

    -4

  • 483. 匿名 2024/02/24(土) 07:20:26 

    >>469
    うちの園は幼稚園生活初めての年少保護者にはまず
    役員の声かからないよ。
    そういう人は慣れた頃の年中、年長に当たりやすい。

    +1

    -0

  • 484. 匿名 2024/02/24(土) 07:20:39 

    先週くじ引きで決まってしまったよ
    夜現部長さんから電話があって…絶望

    +4

    -0

  • 485. 匿名 2024/02/24(土) 07:26:16 

    >>451
    そうだよー!

    +0

    -2

  • 486. 匿名 2024/02/24(土) 07:51:22 

    >>295
    うちは幼稚園だけど、発表会等でPTAしてる親の子達がいい役を貰えた。

    +10

    -0

  • 487. 匿名 2024/02/24(土) 07:59:34 

    低学年のうちにと思って立候補したけど翌年から色々やることが削減されててやらなきゃよかったーってなったから下の子は時がくるまで静かに待つことにした

    +1

    -0

  • 488. 匿名 2024/02/24(土) 08:00:16 

    >>476
    私がやったときは機械的に掛けるから旦那さん名義だろうが関係なくかけたわ

    +3

    -0

  • 489. 匿名 2024/02/24(土) 08:01:12 

    早めに終わらすために立候補したりする人いるけど、6年間役員やらないまま卒業してるご家庭もいるんだよね。
    学年の人数で計算したらやらない人が数名でることになるんだけど

    +2

    -0

  • 490. 匿名 2024/02/24(土) 08:01:56 

    >>295
    あからさまな操作はないだろうけど、心象が全く成績に反映されない…とは言い切れないなあ
    先生も人間だし…

    +4

    -0

  • 491. 匿名 2024/02/24(土) 08:05:22 

    四役をやれば永年免除の小学校、上の子の時に一年頑張って下の子のときはどうどうとスルー。

    +4

    -0

  • 492. 匿名 2024/02/24(土) 08:19:31 

    >>12
    人数が多いと、役員や仕事も増やしたがるよね
    奉仕作業や行事のてつだいとかならともかく、広報誌とかいらんねんけど。

    +5

    -0

  • 493. 匿名 2024/02/24(土) 08:25:41 

    >>76
    そんな綺麗事通用しないんだよ

    +2

    -4

  • 494. 匿名 2024/02/24(土) 08:35:11 

    >>18
    同じ境遇過ぎてビックリするほど!
    よくがんばりましたね!うちは卒業まであと2年…来年度は地区委員がんばります!

    +2

    -0

  • 495. 匿名 2024/02/24(土) 08:48:59 

    >>489
    数人どころじゃない
    けっこうな数やらないで逃げる人いるよね

    +1

    -0

  • 496. 匿名 2024/02/24(土) 08:57:05 

    低学年でやる
    しかし6年で人足りず二回する人いた

    +0

    -0

  • 497. 匿名 2024/02/24(土) 09:07:08 

    うちの幼稚園は全員なにかの係を必ず毎年1つやらされて、役員はクラスで三人かな
    お通夜みたいな顔みんなしてる

    +4

    -0

  • 498. 匿名 2024/02/24(土) 09:09:09 

    PTAはまだまし
    子供会役員のがする事多すぎて地獄だった

    +1

    -0

  • 499. 匿名 2024/02/24(土) 09:14:56 

    >>493
    綺麗事?そうかな?
    あなたも動けば変わるよ?
    ここにも未入会の方もいるみたいだし退会した人もいる
    そして私も実際辞めた側です
    言い訳して人のせいにして周りの目ばかり気にして自分は動かないでアクション起こして成功した人に嫉妬して綺麗事って言い放つのはあんまりだと思う
    そういう考え方だから役員を引き受けられない人達に対して「ズルい」って考えが生まれて間違った正義感から他者を責め立てる構図になるんだよ

    +8

    -2

  • 500. 匿名 2024/02/24(土) 09:17:12 

    >>148
    そうそう!
    まさにそれ!
    メンバーに恵まれるかどうかって大きい
    良いメンツだと、仕事もスムースだし、都合も融通し合えたり
    私はママ友もできたよ!

    違うときはちょっと………で、おまけにその時委員長やってたから、一人で仕事してた(その方が楽だったから)

    +6

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード