ガールズちゃんねる

【PTA役員】1番マシな役職は?

137コメント2023/01/10(火) 23:14

  • 1. 匿名 2022/12/20(火) 11:16:37 

    ついに来年度の小学校PTA役員に選出されてしまいました…

    役員の中から、さらに立候補&くじ引きで本部役員を選出するそうです。
    本部役員以外は学年委員となりますが、学年委員への立候補はできません。

    抽選で大変な役回りを任されるよりは、本部役員のなかでも比較的マシな役職に立候補したいと思います。(主の子は高学年で、下の子はいません)

    しかし、ボッチすぎて情報がないのでそれぞれの仕事内容がよくわかりません。

    PTA経験者のみなさま、おすすめの役職やキツかった役職などありましたら教えてください!

    ちなみに立候補できる役職には
    会長・副会長・書紀・会計・会計監査
    広報委員・保険厚生委員・研修体育委員・交通補導委員
    があります。

    +43

    -0

  • 2. 匿名 2022/12/20(火) 11:17:17 

    【PTA役員】1番マシな役職は?

    +57

    -8

  • 3. 匿名 2022/12/20(火) 11:17:28 

    その学校にもよるんだな、それが。

    +176

    -2

  • 4. 匿名 2022/12/20(火) 11:17:58 

    何をやるかより誰とやるかによるよ
    よって運

    +188

    -0

  • 5. 匿名 2022/12/20(火) 11:17:59 

    書記

    +20

    -5

  • 6. 匿名 2022/12/20(火) 11:18:25 

    コロナ禍ではバザーが一番楽だった
    バザー中止なのわかってたから。

    +81

    -1

  • 7. 匿名 2022/12/20(火) 11:18:49 

    どの部所かより、誰とやるかに限る。
    あと担当の教員。
    これが良ければ全て良し、悪ければ地獄。

    +101

    -0

  • 8. 匿名 2022/12/20(火) 11:19:15 

    学校による。
    うちは、保健が1番楽らしいよ。

    +27

    -0

  • 9. 匿名 2022/12/20(火) 11:19:55 

    どれもめんどくさいんだけど、経験上会計は本当にめんどくさい
    あと体育委員も(コロナで行事がないなら逆に体育委員は狙い目)

    +74

    -0

  • 10. 匿名 2022/12/20(火) 11:19:59 

    会計監査楽そうだったけどな

    +76

    -4

  • 11. 匿名 2022/12/20(火) 11:21:44 

    本部はやりたい人がやってる。
    小さな学校なのに、毎年毎年本部やりたい人が居るから有難い。

    書記とか簡単そう。

    +57

    -1

  • 12. 匿名 2022/12/20(火) 11:22:13 

    専業主婦がPTA役員やれば、まるッと解決するのになー。共働き世代は専業主婦が受けているであろう公共サービス分の税金を汗水垂らして納めてるのだから、専業主婦がそういう学校関係で力を発揮してくれれば、ちょうど良い。持ちつ持たれつ。

    +7

    -78

  • 13. 匿名 2022/12/20(火) 11:23:24 

    会長がしっかりしてたら副会長楽。

    +90

    -1

  • 14. 匿名 2022/12/20(火) 11:23:28 

    >>1
    学級委員端役。子供二人分小中と立候補でさっさと終わらせた。年に数回親手伝いのみ。

    +8

    -0

  • 15. 匿名 2022/12/20(火) 11:23:59 

    >>4
    真理
    多少面倒な役でもメンバーが良ければ笑顔で乗り切れる
    楽な作業でも変なアレンジ入れてきたり空気悪くなる発言しかしない変人が一緒だと辛い

    +74

    -0

  • 16. 匿名 2022/12/20(火) 11:24:26 

    広報はスケジュールたてて発行物あるから大変
    行事見に行くのが好きなら約得なこともあるかもしれないけど

    +43

    -2

  • 17. 匿名 2022/12/20(火) 11:24:40 

    あくまでも子供達が通ってきた学校のことしか分からないけど、会長・副会長・会計・広報以外は比較的ましかな?

    +6

    -1

  • 18. 匿名 2022/12/20(火) 11:24:43 

    その中なら書記かな。
    会計はお金が合わないとかなると大変。
    年度末は会計報告もあるし。
    ま、でも学校による。
    そして誰とやるか。
    ここより、周辺の経験者とか詳しそうな人に聞くのが一番確実。

    +26

    -2

  • 19. 匿名 2022/12/20(火) 11:24:44 

    会計監査。年に1回だから楽。
    会長がしっかりしてるトコなら副会長は何にも仕事ないからズルい人達の争奪戦になる。
    でも、テキトーでただ偉そうにしたいだけの会長のトコだと全部副会長に丸投げされるから凄く大変。

    +29

    -1

  • 20. 匿名 2022/12/20(火) 11:25:09 

    >>12
    その考えに同意するんだけど、その一方で、バリバリのキャリアウーマンとかバリバリ働くお父さんとかが役員やってくれたら合理的に運営してムダを省いたりしてくれそう。

    +8

    -19

  • 21. 匿名 2022/12/20(火) 11:25:22 

    会計、マジで
    言われた金額出したり預かったのを入金したりそれをノートにそのまま記入
    下ろしたお金で品物買ってくる事もあったりして行動する事は多いけど本当それだけなんかすごいPTAやってる感がある(笑)知らんお母さんと集まって何か話し合うみたいなのの方が百倍嫌だから私は恐れていた程は会計は大変ではなかった

    +58

    -1

  • 22. 匿名 2022/12/20(火) 11:26:03 

    >>3
    ほんとこれなのよね…同じ職種でも学校によって負担が結構違ったりする。さらに全く同じことやれたとしても、その年その年で人間関係ガチャもある。なんなら仕事内容よりも人間関係の方がよっぽど大事なこともある。

    +29

    -0

  • 23. 匿名 2022/12/20(火) 11:26:11 

    >>14
    自己レス
    学級委員(学年委員)は無理なんだね。それなら会計監査か保険かなぁ。会計監査は年度末のみ忙しかったよ

    +5

    -0

  • 24. 匿名 2022/12/20(火) 11:27:50 

    うちの広報は記事は教頭先生が書くけど、隣の学校は広報が書くらしい。
    学校によってかなり変わるよね

    +14

    -0

  • 25. 匿名 2022/12/20(火) 11:27:55 

    今年広報やったけど役職の中ではだいぶマシだと思った。
    コロナで保護者の見学NGの行事も、広報だから写真撮るために見に行けたし、運動会とかも近くで見れたし。
    誌面作るのは各々自宅で作業したから集まりも4回くらいしかなかった。

    +27

    -0

  • 26. 匿名 2022/12/20(火) 11:28:55 

    >>14
    それ、うちの学校では本部役員ではなかったな
    ただの学級委員だった

    +6

    -0

  • 27. 匿名 2022/12/20(火) 11:29:10 

    各担当 1名ですか?
    2人でするとなると相手との相性だったり、
    無責任な人は丸投げしてくるので要注意です。

    うちは1人なので、黙々と自分のペースでこなしました。

    学校によって行事の内容が違うので、どれが楽とは
    決めづらいのですが、言われたお金を引き出したり
    振り込んだりするのが基本なので、
    意外に会計はやりやすい気がします。

    +5

    -0

  • 28. 匿名 2022/12/20(火) 11:30:36 

    >>12
    働いてようが働いてなかろうがやりたい人がやってくれるのが1番の理想です。

    +33

    -1

  • 29. 匿名 2022/12/20(火) 11:30:49 

    >>1
    監査はラクだと思う
    でも監査だけは○○免除とかの役員やるメリット除外されてたりするから要注意

    +30

    -0

  • 30. 匿名 2022/12/20(火) 11:31:03 

    >>2
    X JAPANのPATA

    +36

    -0

  • 31. 匿名 2022/12/20(火) 11:32:00 

    文書作成に苦手意識がないなら書記は比較的自分ペースで仕事できそう
    主さんの学校の書記がどんな仕事するのかわからないけど、うちの子の学校の書記は議事録作成だったから書記さんは家でやってたよ

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2022/12/20(火) 11:32:57 

    >>2
    読み方変えたら『パタ』やなw

    +26

    -0

  • 33. 匿名 2022/12/20(火) 11:33:03 

    >>16
    うちの子の学校は広報は外注OKなのと(費用は予算内なら可)、保護者不参加の学校イベントに参加できたりするから人気らしい

    +10

    -0

  • 34. 匿名 2022/12/20(火) 11:33:06 

    >>12
    今時専業主婦なんかいないよ

    +1

    -19

  • 35. 匿名 2022/12/20(火) 11:33:19 

    >>12
    働いて欲しいなんて頼んでない

    +28

    -3

  • 36. 匿名 2022/12/20(火) 11:34:16 

    >>13
    『副』はラクだよねー

    +13

    -7

  • 37. 匿名 2022/12/20(火) 11:35:12 

    >>3
    ここ見てて思った。
    うちの学校そんなにしないぞって。
    今年度長やってるけど、この前会議中止になって年度初めの顔合わせ一回しか役員会議無かったし、長の割にめちゃくちゃ楽だった。

    +6

    -1

  • 38. 匿名 2022/12/20(火) 11:37:25 

    とにかく委員長以外なら楽だよね。委員長になったらもう最後よ

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2022/12/20(火) 11:38:41 

    >>12
    あなたがPTA抜ければいいのでは?

    +17

    -0

  • 40. 匿名 2022/12/20(火) 11:38:52 

    >>13
    副会長は何も負担ないから楽だよね。

    +15

    -6

  • 41. 匿名 2022/12/20(火) 11:40:20 

    自分は今年度会計やってるけど、副会長が1番楽そう。会長さんがしっかりしてる人だから、ほぼ何もしてない。でもその年の会長によるから一概には言えないね

    +24

    -1

  • 42. 匿名 2022/12/20(火) 11:40:27 

    どんな役があるか、どんな内容かなんて完全に学校によって違うし、聞いても意味ないと思うけど…。

    +6

    -1

  • 43. 匿名 2022/12/20(火) 11:40:41 

    >>13
    うちの副会長は来期の会長w

    +20

    -0

  • 44. 匿名 2022/12/20(火) 11:41:03 

    >>35
    じゃあ、絶対に公共サービス使うなよ。

    +2

    -11

  • 45. 匿名 2022/12/20(火) 11:42:06 

    >>20
    ぎぼむすってドラマで、そんな感じのことやってたなw
    バリキャリ的にはPTAは不要だと思っていたけど必要で、だけどもっと簡素化するべきみたいなかんじの結論だった。

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2022/12/20(火) 11:43:25 

    >>6
    そう思ったら、コロナ禍でも出来る事をやって下さいだった
    ゼロからイベント企画しては、感染者増で変更の繰り返しだったよ

    +16

    -0

  • 47. 匿名 2022/12/20(火) 11:44:58 

    大島てるの事故物件まとめみたいにPTAやばいとこまとめみたいなサイトできたらいいのにwめっちゃ書くよ。

    +35

    -1

  • 48. 匿名 2022/12/20(火) 11:45:38 

    >>41
    うちの学校は、会長は連Pとか外部担当で、副会長が校内担当だったから副会長も大変そうだったよ

    +5

    -1

  • 49. 匿名 2022/12/20(火) 11:45:42 

    >>21
    私も自ら立候補するなら会計。
    まぁまぁ大変だから、楽な仕事取ろうとしてる感もないし、重大な決断とか、行事さばいたりもしなくていいし。家で黙々とできるし。簡単だよー!ずさんすぎる人でなければ意外とおすすめ。

    +22

    -0

  • 50. 匿名 2022/12/20(火) 11:46:08 

    私は小学校も中学校も書記をやりました。

    小学校・・・1名。次年度への引き継ぎ書作成あり。引き継ぎデータあり。前年度分をもとに日付変える程度の文書作成→会員全員分を印刷→各クラスのポストへ配布までする。

    中学校・・・2名。引き継ぎ書なし。引き継ぎデータなし。担当の先生から前年度分を紙でもらって、似たような感じで一からワードで文書を作る→担当の先生にメールで送るまで。前年度分はデータでもらいたかったけど、小学校に比べれば文書作成だけだから楽だった。

    仕事が事務員だから、書記の仕事はわりと楽しかったです。

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2022/12/20(火) 11:46:46 

    >>1
    会計監査は楽だったよ。
    交通誘導は朝だけなんじゃない?

    +18

    -0

  • 52. 匿名 2022/12/20(火) 11:47:13 

    PATAさんがトピ画で笑う

    +1

    -1

  • 53. 匿名 2022/12/20(火) 11:49:03 

    >>1
    これは学校によるとしか…
    クソめんどくさいやりかたしてる学校も大いにある。
    簡易的にしてくれてるところもある。
    そんな私も今年副会長やらされた。
    普段の生活で精一杯なのに余分な仕事増えて本当に心すり減る。

    あと小学校のときは広報になっちゃった。
    行事ごと見に行けた(写真取りに)行けたのはよかったけど、やっぱ面倒よ。

    +22

    -0

  • 54. 匿名 2022/12/20(火) 11:49:04 

    >>13
    副会長が一番やること少ないから楽。
    ただ行事には出席必須だけど。

    +4

    -4

  • 55. 匿名 2022/12/20(火) 11:49:06 

    >>10
    知識がある人ならね。あと細かくスピード処理能力と説明等が苦手でないこと。

    +19

    -0

  • 56. 匿名 2022/12/20(火) 11:49:20 

    >>48
    学校によって違いますね。うちは本当に会長の手伝いをするだけです

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2022/12/20(火) 11:50:11 

    >>2
    ひさびさにトピ画で大笑いしました☺️

    +46

    -1

  • 58. 匿名 2022/12/20(火) 11:53:25 

    広報だけはやめたほうがいい。集まる頻度が桁違いだった。

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2022/12/20(火) 11:53:41 

    >>1
    上の子のときに情報収集しておかないとね。學校でやり方が違うから経験者が一番わかる話だよ。

    誰か一緒にやれそうな、仲良い人いると楽なのは確か。

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2022/12/20(火) 11:53:50 

    >>4
    誰とやるかも重要だし、誰から引き継ぐかもある
    引き継ぎひどい人いっぱいいる

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2022/12/20(火) 11:54:23 

    >>6
    もうやってる

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2022/12/20(火) 11:56:47 

    >>4
    上の子から数えて11年目。
    末子の高学年時に最後のお勤めと、今までの経験と計算をフルに駆使して3年かけて調整し、某委員会長に立候補したら、そこに最悪なクレーマー部員がいた。作業はしない、啖呵と喧嘩売られまくり。
    他の作業は計算どおり順調にこなせて改善もでき他部員からも感謝の言葉をいただいたけど、心身の消耗ハンパなかった。

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2022/12/20(火) 11:59:25 

    今年旗振り表作成委員をやった
    来年からやらないで済むこの優越感、保護者会ぜんぜんないからガルで味わえて嬉しい

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2022/12/20(火) 12:00:52 

    横ですが、学級委員で懇談会の司会進行をリモートでやったことある人いますか?
    去年から懇談会はリモートなんだけど機械に疎くて操作できるかが心配

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2022/12/20(火) 12:02:37 

    >>56
    学校によって違う、それに尽きるよね

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2022/12/20(火) 12:04:38 

    >>58
    うちの広報はほぼ外部委託だったから楽だったって
    広報誌に力入れてる学校は大変そう

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2022/12/20(火) 12:08:29 

    >>4
    うちの学校はみんな楽そうなベルマークに殺到してて、私もベルマークやりたかったんだけど第二希望のちょっと大変な方にしたら他のメンバーがすごく協力的で良い人たちで結果私はほぼ何もしなくてよくて楽だった。ベルマークの方は楽したい人の集まりだからか、リーダー決めや誰が発表するかとかでもなかなか決まらず大変そうだった。

    楽な役は楽したい人が多いから押し付け合いになりやすいのかな

    +17

    -0

  • 68. 匿名 2022/12/20(火) 12:10:34 

    >>1
    会長以外かな
    書記や会計
    意外と副会長が穴場とも聞く

    +9

    -2

  • 69. 匿名 2022/12/20(火) 12:11:23 

    >>64
    それすっごくイヤだなあ

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2022/12/20(火) 12:13:14 

    >>58
    ウチの学校は広報はラクな委員だったよ

    +3

    -1

  • 71. 匿名 2022/12/20(火) 12:13:40 

    >>21
    私も会計に一票。会議の進行とか意見取りまとめとか、案を出すとかやらなくていい。

    +23

    -0

  • 72. 匿名 2022/12/20(火) 12:25:06 

    >>68
    学校によるんだろうけど、うちは副会長が1番しんどそう
    会長は各種会合に顔出すのが大変で、
    副会長は、日程調整や会場押さえ案内プリント作成や回収と、プラス会合に顔出ししてた

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2022/12/20(火) 12:26:38 

    >>1
    行事は絶対参加して写真撮るのが好きな人だったら広報オススメだけど、
    うちの地域では、この中だったら、交通整理っぽいのと保健が楽だと思う。

    +5

    -1

  • 74. 匿名 2022/12/20(火) 12:31:07 

    私の本部経験より

    会長は対外的な役割が多い。行事や会議の挨拶とか。
    副会長が実質組織を回す人たちだった。

    +4

    -1

  • 75. 匿名 2022/12/20(火) 12:34:10 

    ボッチなら特に会計とか監査じゃない?

    監査は出来た会計報告書を確認してハンコ押すだけだから、会計報告書がしっかりしてれば待ちのみ。
    ただ来年度のpta総会に報告しに行かなきゃいけないかもね。

    +3

    -1

  • 76. 匿名 2022/12/20(火) 12:36:17 

    委員長になると、どれも大変。

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2022/12/20(火) 12:37:00 

    >>10
    うちのPTAは会計監査は仕事量が少ないからってもろもろの雑用もやらされてた。

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2022/12/20(火) 12:37:27 

    >>29
    うちは、他の役員と兼任してる。

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2022/12/20(火) 12:39:06 

    交通補導って登校時の旗係みたいなのかな?これだけはまだ子供の安全のためと思い、意義を見いだせるのでやった。

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2022/12/20(火) 12:41:00 

    副会長

    会長がしっかり者ならやる事ほぼ無い
    なんなら早く帰れる
    毎回、集まりの司会担当だけどプリントのお題そのまま順番に読めば良いだけ

    +5

    -1

  • 81. 匿名 2022/12/20(火) 12:43:04 

    くじ引き引いて会長やったな。地獄だった。
    副会長がいい。

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2022/12/20(火) 12:44:31 

    支援校だから、小~の持ち上がりが殆ど。

    過去3年間の実績がカウントされるんだけど、新入/転入組からズルい!(私らは持ち越し出来ないのに)って思う人は居るかも。

    まぁでも、子がより手厚い支援受けるメリットを取ったんだから相殺してね。と思う。

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2022/12/20(火) 12:46:56 

    >>58
    ベルマーク集計という、ひじょーーーにチマチマとした仕事が苦にならない人には
    うってつけの、我が広報部。

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2022/12/20(火) 12:48:52 

    >>1
    広報が割と争奪戦だったかな
    だけどあと会計監査とか、結局は楽なのは争奪戦だし
    他クラスで一緒にやるやるする人でるからなあ
    今から他人に聞くとか遅い気がする
    腹括ってなんでもやるとした方が楽かも
    命まで取られないから心配しないでなあ

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2022/12/20(火) 12:50:23 

    >>12
    その人が受けてる公共サービス等以上に税金を納めてるのは年収960万以上の人からだそうですがあなたはそれだけ稼いでいるのですか?
    勿論世帯収入ではなく単体収入の話です
    それ未満ならあなたも高年収の人から施しを受けてる立場なのですよ

    +11

    -1

  • 86. 匿名 2022/12/20(火) 12:51:13 

    >>6
    緊急事態宣言でた年に役員に名を連ねたら
    次年度も留任してね☆とお達しがきた。

    2年間でやったのはベルマークの仕分け位。
    お持ち帰りも薦められたが、時間内に出来るとこまで方式の方が性に合ってたので、空き教室に出向いた。

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2022/12/20(火) 12:52:35 

    >>4
    仕事を理由にほぼ出席しない人もいたし
    役員期間途中で妊娠して体調不良でほとんど仕事出来なかった人もいた

    仕事内容より協力的なメンバーがいるかどうか大事

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2022/12/20(火) 12:53:18 

    >>1
    体育委員楽!コロナのおかげで3年連続中止。あと、ミニ運動会になってそんなに忙しくない。5年連続体育委員やった。

    +9

    -0

  • 89. 匿名 2022/12/20(火) 12:53:50 

    >>1
    仕事内容は学校によって違うからここで聞いても。
    それより、各委員会の名称も学校によるけど、身バレ大丈夫?

    本部役員なら、副会長か監査かなとは思うけど、本部は役職がどうこうよりも、メンバー仲良く出来るかによるからね。
    ぼっちでも、協力してやっていくつもりがあるならいいけど、「一人が楽。役職意外の仕事はしないし、雑談も嫌」というタイプのぼっちならきついと思う。

    +5

    -3

  • 90. 匿名 2022/12/20(火) 12:54:33 

    これってほんと学校によるよね。
    近くの学校でも役名も違うしやる内容も違う。
    広報委員は大変そうな感じだった。
    今年学年委員やってるけど廃品回収の手伝い、PTA主催のクリスマス会くらいしかやってない。コロナで中止になった行事もある。
    仕事内容も重要だけど、一緒にやるメンバーがかなり重要だと思うよ。クセ者とかいるとほんとそれだけで大変よ。。。

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2022/12/20(火) 12:54:48 

    会長や副会長ってくじ引きなの!?
    うちの学校は立候補か推薦だったわ
    誰でもできる仕事じゃないから
    特に会長は入学式や卒業式で挨拶や祝辞をするからコミュ障やおとなしいお母さんだと難しいから

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2022/12/20(火) 12:56:59 

    ベルマークは老眼の人は立候補しないでほしい

    老眼言い訳に枚数こなせないから結局こっちにしわ寄せがくる。というか小学生の親で老眼ってどういうこと?

    +2

    -2

  • 93. 匿名 2022/12/20(火) 12:57:06 

    >>2
    トピ画みてわかる人って年齢層高いよね
    若い人ってわかるのかな?

    +11

    -0

  • 94. 匿名 2022/12/20(火) 13:10:26 

    >>93

    私がトピ画見たときはほぼマイナスだったよ。
    誰この人?って思ってる人が多いのかもと思って、思わず>>30のコメを残してしまった。
    ちなみに私は40歳。

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2022/12/20(火) 13:16:32 

    >>80
    私もコレ!
    やった事あるけど正直穴場だと思った。
    本部では事務局が一番大変そうだった。
    下手したら、ベルマーク委員とか運動会の係より楽だったかも…

    注)いきなり挨拶とか司会を任される時があるので、コミュ力はある程度必要(カンペ作っておけば楽勝)

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2022/12/20(火) 13:21:24 

    >>1
    主です

    みなさま、経験談をありがとうございます!

    やっぱり学校によって全然違いますよね。
    役員にほかにどんな人がいるかは、全くわかりません。
    というか、保護者に知り合いがほぼいないです……

    主の子の学校では、会長以外の役職は、2〜3人ずつで、交通補導委員は5人です。

    学校のホームページなどを見ると、どうやら「保険厚生委員」はベルマーク回収や給食試食会を実施し、
    「研修体育委員」は地域や学校のスポーツ系行事を運営し、
    「交通補導委員」は登校の安全指導、夜間や地域の行事でのパトロールをするようです。

    役職の種類も仕事内容も学校によると思いますが、引き続き経験談やおすすめなどお願いします!

    +5

    -1

  • 97. 匿名 2022/12/20(火) 13:24:38 

    来年小学校入学のぼっち母だから、ここ見て勉強中です。就学時健診のときに配布された手紙読み込んでも分かりにくいから何が何だかよく分からない…
    保健か広報か学級委員を狙ってるんだけど生徒の前で挨拶とかあるのかな…それだけは本当に避けたい

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2022/12/20(火) 13:29:47 

    >>21

    今会計やってるけど何回も入金、引き出しに郵便局行かなきゃでしんどいよ…最後会計報告書って、分厚いファイル作らなきゃだし

    +12

    -0

  • 99. 匿名 2022/12/20(火) 13:30:17 

    >>1
    この中なら交通では?

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2022/12/20(火) 13:31:44 

    >>40

    うちは会長が名前だけでなんもやらず副会長さんが大変そう。その年のメンバー、その学校によるものだから難しいだろうけど

    +10

    -0

  • 101. 匿名 2022/12/20(火) 13:35:08 

    >>100
    会長が何もしないってどう言う事?連絡やら発送やらやる事だらけだと思うけど…

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2022/12/20(火) 13:35:45 

    >>77
    えー
    話が違う!ってなるね笑

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2022/12/20(火) 13:36:56 

    どの仕事も、我が子が卒業生になるタイミングで役員引き受けるのだけは避けた方が良い。
    卒業式の準備、その後の懇親会、まじで大変よ。
    仕事量が全然違う。

    やるなら低学年のうちに終わらせとくのがベストかと。

    +9

    -0

  • 104. 匿名 2022/12/20(火) 13:38:09 

    >>98
    だからそれが他のお母さんと会議するよりマシってやつ
    資料も作ったけど過去の資料見てそれと同じようにまとめればいいだけだから
    逆に他のお母さんと意見交換するだけの方が楽っていう人もいるだろうしまぁそういうことですよ

    +19

    -0

  • 105. 匿名 2022/12/20(火) 13:38:26 

    >>96
    主な活動曜日・活動時間から少しでも負担ないものを選ぶしかないかも…。
    興味あるものとか。

    例えばだけど、保健(でいいのかな)厚生委員は、活動日は平日っぽい気がする。
    交通補導委員は、登校の時間に出なければ難しそうですよね。小さい子がいる家庭には向かない気もするし。
    研修体育委員は、地域のスポーツ行事の運営が土日にありそうな気が。

    あくまでそんな気がするってだけですが💦




    +5

    -0

  • 106. 匿名 2022/12/20(火) 13:44:33 

    >>64
    リモートって便利なようで参加する側が誰も言葉発さないと地獄だしかと言って名指しもしづらいしできればやりたくないよね

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2022/12/20(火) 13:46:43 

    来年度広報です。
    楽だと思ってるけど、そろそろコロナ明けて本格的に活動しそうでビビってる

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2022/12/20(火) 13:47:46 

    >>13
    しっかりしてない会長さんだと逆に無茶苦茶大変だよね。

    +8

    -0

  • 109. 匿名 2022/12/20(火) 13:51:42 

    >>16
    うちは3回の発行物を3グループに分けてやった
    去年のデータを使いまくりだったし、印刷所へもデータを送るだけだったし
    グループのリーダーはちょっと業者とか学校とやり取りしなくちゃいけないけど
    下々の私達は何にもしなかった!グループLINEとかですぐに相談できるし!

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2022/12/20(火) 13:53:34 

    >>91
    うちのところも立候補か推薦。本部の他の役員も前期の保護者からの推薦がほとんどだからぼっちの私には話しも来なかったw常置委員はコロナ前と今年2回やったけど拍子抜けする程ラクだったし。
    本部やってくれてる保護者には本当に感謝よ。

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2022/12/20(火) 13:55:37 

    >>68
    サボる会長が選出された時の副会長は気の毒だったよ
    会長もくじ引きの学校だったから…
    その学校の中だけでなく、横の繋がりも面倒なんだよね
    連絡協議会など会議の出席も求められるよ、その中でも、役職が当てはめられる、恐ろしいよ
    入学式や運動会の挨拶もある
    会長が急に病んで突然休んだりあって、その時は副会長だし

    +9

    -0

  • 112. 匿名 2022/12/20(火) 14:03:01 

    >>101
    よこ
    ちゃんとやってくれる会長ではなかったんじゃない?
    でもやらないと仕事が進まないから副会長がやらざるを得ないのでは

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2022/12/20(火) 14:03:15 

    うちの学校会計と監査が別で会計やった人が翌年監査に続投だからめんどくさい。
    他の本部役員も全部2年制(会長は翌年相談役とかいう役職になるし副会長は会長になるか副会長2年目かで副会長やたらいる。)で面倒なのでそこそこ忙しくても1年で終わる広報、保健とかのほうが楽。
    うちの学校はベルマークあるからそれが1番楽だったな。
    何番から何番まで担当って分けられて入れられてるベルマークを授業参観とかでそれぞれの担当のやつに分けて持ち帰り。
    家で暇見つけて貼ってきて年1集計のときに集まるやつだった。

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2022/12/20(火) 14:18:19 

    >>1
    >>96
    >>105
    主です

    すみません「保険」→「保健」です💦

    主の子の学校の役員はどの役職も全員、地域の祭や行事(土日。朝から真夜中に及ぶことも)に駆り出されるみたいです。
    主は小さい子がいないのでマシですが、来年が憂鬱で仕方ありません(愚痴)

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2022/12/20(火) 14:21:26 

    >>85
    さぁー、そんな証拠も示さずに強気に出られてもねー。そして証拠が正しいって、あなた証明できんの? 

    +0

    -9

  • 116. 匿名 2022/12/20(火) 14:59:18 

    >>4
    メンバーによると思う。
    いい人達とだったら、楽しい。
    全く何もしない、連絡すら取り合ってくれない人とペアだった時は、全て1人でやって地獄だった。

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2022/12/20(火) 15:10:51 

    >>2
    石塚先生❗️お元気ですか。

    +12

    -0

  • 118. 匿名 2022/12/20(火) 15:28:05 

    >>68
    会計は平日昼間自由になる時間があるなら楽だと思う
    入金や出金の手続きとかで銀行よく行くから仕事してたら時間の調整が必要になる…
    でもこういうやり方も学校によって違ったりするのかな?
    自分のとこのやり方しか知らないからな…

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2022/12/20(火) 15:32:13 

    >>1
    保健厚生昔母がしてた頃はマシな役だったそう
    うちは研修と体育が分かれてるんだけど、研修は比較的楽だよ
    体育はスポーツ好きじゃないと大変そうだけど
    ママさんバレーみたいなやつが体育委員で運動会もある

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2022/12/20(火) 15:49:46 

    >>47
    あったら家買う前にチェックできるね

    +8

    -0

  • 121. 匿名 2022/12/20(火) 15:50:23 

    >>2
    これ見に来たw

    +16

    -0

  • 122. 匿名 2022/12/20(火) 16:16:55 

    >>1
    副会長
    会長が普通に仕事してたら具体的な仕事はほぼ無い
    会長のそばで下働きするだけだから責任取らなくて済む

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2022/12/20(火) 16:27:52 

    >>120
    PTAが大変ってところは生徒が減ってくると思うから「何がダメなのか」って考えるきっかけにもなると思うんだけどなー。

    +7

    -2

  • 124. 匿名 2022/12/20(火) 17:17:27 

    >>6
    バザーのみってこと?
    バザーは環境委員がやるから草むしりとかその他色々あるよ。

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2022/12/20(火) 18:34:39 

    >>2
    またかよ!!ww
    パタかX JAPANのトピかと思ったけど、タイトル見て、あー。ってなった

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2022/12/20(火) 20:28:34 

    コミュ障とか全然向いてない人が役員になったらどうするの?
    まわらなかったら大変だけど

    やりたい人がやりゃーいいのに
    学年に数人はいるよね、やる気満々の人

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2022/12/20(火) 20:33:08 

    本部の会計、広報委員の平をやったことある。
    本部をやったら在学中2巡目が絶対になくて、委員は2巡目の可能性があるけど児童数が多かったら回ってこないというシステムだった。

    書記はパソコン出入力が必要でわが家にプリンターが無かったから断念。会長は絶対やりたくなかったし、副会長はバリバリ動けて人前でのしゃべりが上手い人しかやらないから無理だなと。会計監査は本部のくせに委員と同じで2巡目の可能性があるから引き受けなかった。必然的に会計になった。

    会計はお金の事で平日の昼間に学校や銀行行かなきゃいけなかったし、帳簿の記入・パソコン入力・・出金の手続きとか自宅作業が多かった。その上に区P市の会議出席、PTA主催イベントや運動会やらで月に何回も活動があって、ほぼ毎週末半日以上PTA活動でつぶれた。

    やらずに逃げきれないシステムになってるから、サクッと終わらせて高みの見物してる。

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2022/12/20(火) 21:12:39 

    >>2
    パタさん、大人気やん。

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2022/12/20(火) 22:51:26 

    精神疾患持ちコミュ障引きこもり専業なんだけど今からPTAが怖くて死にたくなる
    子供はまだ1歳だけど
    PTAって必ずやらなきゃいけないの?

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2022/12/21(水) 02:03:56 

    >>20
    根本的なムダを省こうとすると、その年度自体はかえって大変になったりする。
    忙しい人が長になると、係全員に仕事振り分けてるとかえって大変だからと大部分の仕事を自分1人で引き受けて、他の人達からすると「○○さんは仕事早いしムダもないし、今年は楽でラッキーだった」って感想になるのは何度か見たことがある。

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2022/12/21(水) 02:16:25 

    >>67
    「一番楽」を狙っていくと案外そこが辛い部所だったりするの不思議だよね。確かに楽したい気持ちが強すぎる人達の集まりはギスギスしがちなのかも。
    私も去年負担が重めの役に当たって落ち込んだけど、「なったからには明るく頑張ろう!」みたいな余裕ある人達が多かったり、子供と直接触れ合えてやりがいあったり、意外と良かった。

    +3

    -1

  • 132. 匿名 2022/12/21(水) 02:27:00 

    >>129
    園や学校によります。
    学校の規模によっては「一子一役」のルールがあっても、一回もやらずにスルーしてる人も意外といるとは思います。

    よっぽど辛いなら退会するのもアリなのでは?と個人的には思いますよ。やらないといけないのかな?と毎年ビクビクしたり、係になったのに出てこれない・周りに連絡も相談もできないという状況になるよりは良さそう。

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2022/12/21(水) 09:42:12 

    楽な役職を選んでも、自分の役職以外の仕事を
    全然手伝わずに怒られてた人がいた。

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2022/12/21(水) 10:07:40 

    >>129
    ご主人がやってもいいんだよ。

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2022/12/21(水) 11:33:23 

    >>132
    地域によりますよね
    今住んでるのがまあまあ田舎なので昔ながらの習慣というかそういうのうるさそうだし不安だ
    申し訳ないけど他の役員の方に迷惑かけるだけだと思しお任せできたらいいのだけど…

    >>134
    旦那は仕事を理由に育児関連は全て私任せで子供の教育にも無関心
    専業主婦させてやってるんだからと常に上から目線なので全く頼りになりません…

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2022/12/22(木) 15:04:31 

    なにで役員って決めてるんですか?

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2023/01/10(火) 23:14:07 

    >>63
    もう見てないかな(泣)
    旗振り表作成委員って仕事内容は朝とかの旗振りのみですか?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード