ガールズちゃんねる

話題のアニメ『推しの子』、誹謗中傷で自殺未遂描写が物議 木村花さん母が怒りの投稿

9117コメント2023/06/08(木) 15:55

  • 1001. 匿名 2023/05/22(月) 22:57:21 

    >>906
    周りがお母さんに教えたみたいだね
    困難アニメが放送されてますよって

    +40

    -0

  • 1002. 匿名 2023/05/22(月) 22:57:23 

    >>973
    木村花逝去 2020/5/23
    恋愛リアリティーショー編開始 2020/10/17

    何でそんな嘘つくの?

    +32

    -5

  • 1003. 匿名 2023/05/22(月) 22:57:24 

    >>989
    横 アニメヲタクのどこが引っかかってるんでしょう?

    +3

    -1

  • 1004. 匿名 2023/05/22(月) 22:57:42 

    >>959
    お母さんの気持ちは分かるが今回のコメントの書き方は上手くはなかったとは思うよ
    Twitterのツイートの上手い書き方ってやはりあるんだよね

    +39

    -25

  • 1005. 匿名 2023/05/22(月) 22:58:02 

    >>973
    推しの子の方が後

    +18

    -1

  • 1006. 匿名 2023/05/22(月) 22:58:08 

    >>961
    やばいよね。叩いてる相手のお子さんの写真とかも勝手に転載してたりするし。
    でも自分のやってることは客観視できてなくて子供のいじめのトピなどでは正論吐いてそう。
    「コイツは不倫してるから中傷していい、こいつが悪い、自業自得」的に間違えた正義感で勘違いしてる人たくさんいる。

    +54

    -7

  • 1007. 匿名 2023/05/22(月) 22:58:10 

    >>989
    両方ゴミ

    +1

    -1

  • 1008. 匿名 2023/05/22(月) 22:58:45 

    >>259
    ガセやめな。それ個人の記事でしょ。

    +14

    -12

  • 1009. 匿名 2023/05/22(月) 22:58:58 

    自分も昔アニオタだったからいやちゃんと知れば違うんです!!ってなる気持ちは分かる
    けどちゃんと読まないと誤解を生む表現はこういった状況を招きかねないから慎重にならないとなんだよね
    特に人が亡くなってる物事なら尚更

    +12

    -5

  • 1010. 匿名 2023/05/22(月) 22:59:00 

    >>990
    使い方を考えた方がいいのはわかるけど、今回の母親が発信してることに対してはとやかく思わないけど

    +9

    -17

  • 1011. 匿名 2023/05/22(月) 22:59:10 

    >>890
    SNSのところとか、テラスハウスの花ちゃんに連想してしまった人は多かったと思う。
    私も最初に花ちゃんのこと頭に浮かんだ。
    学校でも、友達も花ちゃん思い出したとか言ってたから多かったと思う。

    +35

    -5

  • 1012. 匿名 2023/05/22(月) 22:59:35 

    >>454
    何を根拠にそんなこと言ってるか知らないけど、あんまりそういう過激な発言すると作者から訴えられるよ

    +7

    -8

  • 1013. 匿名 2023/05/22(月) 22:59:37 

    >>12
    全然同じじゃない。テラハもリアルタイムで見てて花ちゃんのニュースは本当にびっくりしたけど、推しの子読んでても全然花ちゃんの件と似てるなんて思わなかった。誹謗中傷で自殺って、恋愛リアリティだけの話じゃないしな。。

    +211

    -28

  • 1014. 匿名 2023/05/22(月) 22:59:38 

    >>952
    アイの事件とは同じじゃないと思うけど

    +3

    -1

  • 1015. 匿名 2023/05/22(月) 22:59:46 

    >>905
    私は最終的に主人公にきちんと救われたってのが最悪だと思う
    現実では亡くなってるんだよ本当に
    救いなどなかったの
    なのに似せた設定で遺族に確認も取らず有名誌の漫画が現実にリスペクトがない展開で問題提起しましたって、良心に欠けてると思う
    あなたの子供は救われなかったですけど自分の作品では救っておきましたって?
    明らかに匂わせて人の命の最後のイメージを商業利用したいんなら確認をとるべき

    +64

    -18

  • 1016. 匿名 2023/05/22(月) 22:59:49 

    内容みたけど、自殺未遂した子に対する誹謗中傷ではなくて、むしろ些細なことでそこまで追い込んでしまうメディアやSNSに対しての問題提起だよね?
    それを似たような事があって娘を失った母親がSNSで批判するってなんだかなと思うよ。 

    +27

    -19

  • 1017. 匿名 2023/05/22(月) 22:59:55 

    >>1003
    アニメ批判されたとおもったアニオタがエグ目の誹謗中傷を木村一家にしまくってるけど
    法改正のきっかけになった人に向かって本人は徹底的に戦うから逮捕間違いないのによくやるわ

    +22

    -4

  • 1018. 匿名 2023/05/22(月) 22:59:56 

    >>993
    ここは日本です
    日本だとあの話を読んで花さん連想する人が多いってだけ

    +19

    -6

  • 1019. 匿名 2023/05/22(月) 22:59:57 

    >>972
    ほんま意味わからんってカウンセリングは精神科でやって

    +1

    -8

  • 1020. 匿名 2023/05/22(月) 22:59:59 

    >>973
    連載開始が事件1ヶ月前でこの話が載ったのは事件の5ヶ月後だよ
    自分もついさっきまで勘違いした

    +19

    -0

  • 1021. 匿名 2023/05/22(月) 23:00:33 

    >>1016
    勝手に題材として使われてる事に怒ってる。

    +19

    -4

  • 1022. 匿名 2023/05/22(月) 23:00:40 

    >>452
    ここで騒がれてるようにお母様の主張が賛否両論なのはわかるが、だからって彼女の公式アカウントがバッシングされたら叩いてる人は先週あんな話が放送されてもこの期に及んでまだ学んでないんだね。

    +43

    -1

  • 1023. 匿名 2023/05/22(月) 23:00:48 

    >>406
    そこに伝統芸能の家という要素が加わったら多くの人が連想するんじゃない?
    いくつかの要素であの事件だよねとわかる内容なら関係者から抗議されても仕方ないよ

    +6

    -1

  • 1024. 匿名 2023/05/22(月) 23:00:49 

    >>1002
    1月の段階でテラハ見て勉強してるってツイートしてるよね
    連載に向けてずっと準備してたんだよ。ちょっと冷静になりなよ

    +15

    -12

  • 1025. 匿名 2023/05/22(月) 23:00:49 

    >>999
    そもそも作者がテラスハウス見てる事はTwitterで言ってたし、海外のリアリティーショーの話なんて何も呟いてなかったっしょ
    ていうか、日本にいて例のニュースを知っててこの漫画読んでオマージュだと思う人、普通に沢山いたよね

    +23

    -5

  • 1026. 匿名 2023/05/22(月) 23:00:51 

    >>993
    韓国はネットでの誹謗中傷起因の自殺が芸能界にとどまらず一般人でも起きてるから問題になってるよね

    +6

    -0

  • 1027. 匿名 2023/05/22(月) 23:00:53 

    >>18
    推しの子の漫画の方が先に出てるから似てるのはたまたまなんじゃないの
    作者が未来から来たわけでもないし

    +10

    -54

  • 1028. 匿名 2023/05/22(月) 23:01:03 

    >>959
    横だけど…
    娘さんがSNSがきっかけで亡くなったのに、母親はSNSの使い方に配慮しなきゃいけないのか
    って、そりゃそうじゃないの?娘さんと同じ事が起きてほしくないって前からおっしゃってるよね。
    娘さんが誹謗中傷された場だから、母親が人に気を使う事ない!みたいな思想の方ではないと思うよ、そんな、やり返すみたいな野蛮な考え

    +45

    -13

  • 1029. 匿名 2023/05/22(月) 23:01:05 

    >>7
    それはいちゃもんだと思う

    +55

    -7

  • 1030. 匿名 2023/05/22(月) 23:01:09 

    >>917
    アイドルの子がファンの男にメッタ刺しにされた事件あったね
    もう10年近く前かもだけど

    +17

    -0

  • 1031. 匿名 2023/05/22(月) 23:01:10 

    >>384
    なんかわかる
    漫画しか読んで無いけど、該当回は花さんを思い出したもん…

    +28

    -40

  • 1032. 匿名 2023/05/22(月) 23:01:11 

    >>1019
    はい逃げた

    結局一つも論理展開できんかったね
    適当なことをいってるからツッコミが入りバカにされたの自覚しているのかな?

    +1

    -2

  • 1033. 匿名 2023/05/22(月) 23:01:27 

    >>1004
    え?
    別に放送中止してくださいとか言ったわけでもないのに?

    +13

    -9

  • 1034. 匿名 2023/05/22(月) 23:01:28 

    そんなこと言ったら昼間のサスペンスとかの内容も現実で似たような事件腐るほどあるだろ
    この人はこれから全てのこういう誹謗中傷がテーマの漫画に突っかかっていくつもりなの?

    +15

    -11

  • 1035. 匿名 2023/05/22(月) 23:01:32 

    >>1015
    あくまで良心にかけてる、だと思うんだよね。
    配慮すべきだったけど、声を大にして配慮しないなんておかしい!って言う事ではないと思う。

    +7

    -23

  • 1036. 匿名 2023/05/22(月) 23:01:43 

    >>1007
    お前は?

    +1

    -0

  • 1037. 匿名 2023/05/22(月) 23:01:59 

    >>1011
    だよね
    リアタイでジャンプラ見てたから覚えてるけど、更新された日のコメントはテラハについて触れられてるもの多かった
    思い出した人は多かったと思う

    +25

    -0

  • 1038. 匿名 2023/05/22(月) 23:02:09 

    >>577
    むしろ推しの子ファンの木村花の母親叩きの方が盛んだしヤバいよ

    +24

    -1

  • 1039. 匿名 2023/05/22(月) 23:02:31 

    >>959
    連想するから何なん

    受験落ちる描写があったら、自分も受験落ちたの思い出すからこの作品クソだとか言い始めるんか?

    自殺また別の話とか今度は言い出すか?

    +49

    -28

  • 1040. 匿名 2023/05/22(月) 23:02:32 

    >>1024
    事件から5ヶ月もあったのに、内容を配慮しようとも思わなかったんだよね
    それだけの時間はあっただろうに

    +19

    -4

  • 1041. 匿名 2023/05/22(月) 23:02:43 

    >>1002
    あなたが嘘つきだよね。これに+大量なの怖いな…

    +3

    -19

  • 1042. 匿名 2023/05/22(月) 23:03:12 

    >>1017
    それやってるの一部でしょ?

    +1

    -10

  • 1043. 匿名 2023/05/22(月) 23:03:35 

    >>3
    内容みたら、花さんの事件を下敷きにしてるのが分かるよ
    偶然とは思えないほどまんま
    私もすぐに花さんの思い出してなんか気持ちが沈んだ
    赤の他人ですらそうなんだから、ご遺族はたまらないと思う

    +175

    -10

  • 1044. 匿名 2023/05/22(月) 23:03:54 

    >>987
    それは問題提起は作者の自己満足でしかないから 
    たとえば今、性加害を隠ぺいしてたアイドル事務所とかを、問題提起のためにやって許されるのかって話で

    +14

    -1

  • 1045. 匿名 2023/05/22(月) 23:03:58 

    >>1027
    だから推しの子が花さん自殺の半年後に該当の話掲載してんだよ

    +47

    -2

  • 1046. 匿名 2023/05/22(月) 23:04:02 

    アホ「原作者が死んだらどうするんだ!」

    直接誹謗中傷したわけでもないんだし何もするわけねーじゃん
    ファンネルが勝手に飛んだどころで知らんがな以外いいようがないでしょ
    アホって表現以外にどうすればいいのかわからない

    +9

    -3

  • 1047. 匿名 2023/05/22(月) 23:04:04 

    >>1021
    いやそれもわかるんだけれども。
    それをこんな形で発信するのはちょっとどうかなと思うよって話よ。

    +10

    -13

  • 1048. 匿名 2023/05/22(月) 23:04:13 

    >>1032
    >>907←この説明でわからないんだったらもう無理でしょ…相容れないですね。残念でした。
    何個もコメントして気持ち悪すぎ。さようなら。
    精神科に行ってらっしゃい

    +1

    -7

  • 1049. 匿名 2023/05/22(月) 23:04:28 

    確かに似てるね。
    同じ日本で割と最近起こった事件にわざわざ似せてくるなんて制作側はどんな気持ちで作ったんだろう。
    遺族の方が傷つくとか思わなかったのかな。

    +13

    -1

  • 1050. 匿名 2023/05/22(月) 23:04:32 

    >>1011
    学校で話題になってたよね。
    私のところでも話題になってました。
    やっぱりこれ程、話題になるということは配慮は多少は必要だったと思う。

    +20

    -0

  • 1051. 匿名 2023/05/22(月) 23:04:37 

    アニメオタクって一周半回ってまた世間から嫌われ出してるよ
    ちゃんと冷静になった方がいい

    +47

    -5

  • 1052. 匿名 2023/05/22(月) 23:04:46 

    >>1015
    凄く同感
    悲惨な事件をハッピーエンド化しました(しかもたった半年前)って、問題提起にもなってない
    エンタメ化しただけだ

    +61

    -7

  • 1053. 匿名 2023/05/22(月) 23:04:49 

    >>996
    そりゃそうじゃ

    +9

    -0

  • 1054. 匿名 2023/05/22(月) 23:04:51 

    連載のプロットとかは半年先くらいは考えるかもしれないけど事件で少しは変えても良さそうだけどね

    +5

    -2

  • 1055. 匿名 2023/05/22(月) 23:04:52 

    作者テラスハウス見てたなら言い逃れ出来ないね

    +19

    -2

  • 1056. 匿名 2023/05/22(月) 23:04:54 

    >>1024
    むしろテラハ見てたなら花さんの事当然知ってるよね…

    +33

    -0

  • 1057. 匿名 2023/05/22(月) 23:05:02 

    >>1018
    だから見聞が狭いと言っていますよ。
    明らかに似せているわけでもないのに。
    フィクションと現実をもう少し切り離すべきです。

    花さんのことはとても気の毒ですが、お母さまは周りに乗せられるのをやめて、もう少し冷静になっていただきたいのが本音です。

    +6

    -23

  • 1058. 匿名 2023/05/22(月) 23:05:03 

    >>1039
    だから事件を思い出す人は見ないようにしてくださいと警告しただけで、
    この作品はクソだ、放送中止しろなんて一言もいっとらんぞ

    いかんのか?

    +15

    -12

  • 1059. 匿名 2023/05/22(月) 23:05:05 

    >>904
    ヤラセだったみたいだねお母さんが証言してるから

    +19

    -1

  • 1060. 匿名 2023/05/22(月) 23:06:32 

    >>965
    配信側も気付いてたけどここまで遺族から特にクレームもなく来たので問題ないと思ったから(むしろ木村花さんの事件を風化させないために敢えて)
    ここなのかな?って思った。

    +1

    -8

  • 1061. 匿名 2023/05/22(月) 23:06:32 

    >>1028
    母親が人に気を遣うことはない!って極端に言ってるわけじゃないんだけど
    今回発信した自分の気持ちの内容みたいのを、めちゃめちゃ配慮しなきゃの?って言ったんだよ
    ニュアンス伝わらないかな

    +8

    -14

  • 1062. 匿名 2023/05/22(月) 23:06:35 

    >>454
    歌舞伎とか見た事ある?ほとんど実際の出来事を脚本にしてるよ。創作って世情の模倣。そんな所がある。

    +9

    -15

  • 1063. 匿名 2023/05/22(月) 23:07:12 

    >>1033
    うん、TwitterやInstagram等をしてる人は特にわかると思うけど…書き方一つで印象がガラッと変わるから
    こういう書き方をするなら一旦冷静になってからの方が良かった

    +23

    -10

  • 1064. 匿名 2023/05/22(月) 23:07:44 

    >>506
    多分ここにいる人の半分くらいはまともに読んでないと思うわ

    +7

    -4

  • 1065. 匿名 2023/05/22(月) 23:07:57 

    みてないけど、道徳的な意味合いで作ったのではないの?

    +9

    -5

  • 1066. 匿名 2023/05/22(月) 23:08:01 

    >>1056
    事件を受けて連載中止でもすれば満足だったの?

    +5

    -14

  • 1067. 匿名 2023/05/22(月) 23:08:10 

    >>1062
    歌舞伎を言い訳に出してきたー

    +12

    -6

  • 1068. 匿名 2023/05/22(月) 23:08:14 

    >>1041
    もしかしてTwitterで見たの?
    事件のほうが後だしそれで合ってるよ

    +2

    -13

  • 1069. 匿名 2023/05/22(月) 23:08:16 

    >>1025
    それはね、もう何にしても結びつける人は居るからかなり難しいよ。

    +4

    -9

  • 1070. 匿名 2023/05/22(月) 23:08:29 

    >>1048
    「因果」の説明になってねーじゃん
    これてどうすれば原作者が自殺することになんのよ
    特定の人物を指定して攻撃しろ揶揄もしてないただのお気持ち表明で文句を言われる筋合いなんて一ミリもないわ

    そして、被害者は黙って文句を言うなってことかへの質問にも答えてねーじゃん

    障害持ってる人は日常生活どうやっていきてんだろ

    +9

    -3

  • 1071. 匿名 2023/05/22(月) 23:08:40 

    >>1047
    手段としては最も効果的だからね
    良い影響力も悪い影響力も大きい
    だからこそSNSで訴えたのは意義があると思う

    +11

    -4

  • 1072. 匿名 2023/05/22(月) 23:08:51 

    >>1066
    何でそうなるw
    恋愛リアリティーショーで炎上して自殺未遂の流れを変える事も出来たでしょ

    +12

    -1

  • 1073. 匿名 2023/05/22(月) 23:08:56 

    逆に、こういうアニメがあったからみんな花さんのことを思い出したし、こういう事があってはならないと考えるキッカケにもなった。
    これが無ければ忘れていた。トピがここまで伸びるほど沢山の人の頭によぎった。
    あれから3年か…なんて思い出して悼む事が出来た。
    そういう意味で、このアニメのストーリーはやっぱりあって良かったと感じる。
    世の中にある物語は、忘れてはならない大事な事を語り継ぐ為にも存在するのだと思う。

    +5

    -18

  • 1074. 匿名 2023/05/22(月) 23:09:09 

    >>1042

    オタク全員が法律違反をしているなんていってたけ?

    +12

    -1

  • 1075. 匿名 2023/05/22(月) 23:09:40 

    変な奴湧いてるし、そうさせたってことでしょ

    +3

    -1

  • 1076. 匿名 2023/05/22(月) 23:09:42 

    >>1002
    雑誌連載時にも軽く騒ぎになったからね
    今ほど売れてなかったから炎上はしなかったけど

    +13

    -0

  • 1077. 匿名 2023/05/22(月) 23:09:48 

    >>1047
    漫画側は許可取らずに勝手に配信してアニメで全世界に放映してるじゃない

    +16

    -0

  • 1078. 匿名 2023/05/22(月) 23:10:07 

    原作の時点で、現実とリンクするような状況になって先に入稿してたとしても編集側が配慮してちょっとこの流れ変えましょうって普通は言うよね
    結局話題になって売れればいいだけなんだと思う

    +12

    -0

  • 1079. 匿名 2023/05/22(月) 23:10:11 

    これが駄目なら鬼滅の刃も駄目だよ
    まさか推しの子叩いてる人で見てる人いないよね?

    +1

    -24

  • 1080. 匿名 2023/05/22(月) 23:10:21 

    この漫画のファンってアイドルオタクなの?

    +1

    -3

  • 1081. 匿名 2023/05/22(月) 23:10:33 

    >>1065
    道徳的な内容だとしても、身内の死を作品に勝手に使われたら私は嫌かな

    +12

    -1

  • 1082. 匿名 2023/05/22(月) 23:10:53 

    >>1072
    世界中で同じこと起きてるんだから問題提起としてはあれ以上はないよ

    配慮棒で殴るのを楽しんでるようにしか見えない

    +6

    -16

  • 1083. 匿名 2023/05/22(月) 23:10:54 

    >>1072
    つまりは、茜は自殺未遂しなきゃ良いってこと?

    +2

    -9

  • 1084. 匿名 2023/05/22(月) 23:10:57 

    偶然にも今日推しの子でその話みた。
    花さんの件は全然知らないんだけど、連絡リアリティ番組が一緒って事ですよね?

    漫画みてネットで人の悪口書く事は本当に良くないなと感じました。

    +3

    -5

  • 1085. 匿名 2023/05/22(月) 23:11:23 

    >>1079
    意味わかんねー
    3年以内に鬼に喰われた人がいるのか?

    +16

    -1

  • 1086. 匿名 2023/05/22(月) 23:11:34 

    似てると言われてるキャラクターは花さんとは全く生い立ちや来歴も違う(プロファイラーみたいに細かく役作りをするという女優のキャラクター)
    ただそんな人でもSNSの様な見えないところから攻撃や誹謗中傷を受けたら悩んで自殺を考えるほど追い詰められるということを作品は言いたかったんじゃないのかな?
    芸能人のSNSによる誹謗中傷による自殺、世界的に見てもとても多いよ
    自殺しなくても俳優業をそのまま辞めてしまった人とか
    役柄が悪い王様役で俳優さんは完璧に演じ切ってたけれど、あまりに嫌味な王様をうまく演じたので本人もそういう性格なんだろうと視聴者から思われて誹謗中傷を受けたとかね
    それでそのまま廃業した人もいる

    +8

    -11

  • 1087. 匿名 2023/05/22(月) 23:11:42 

    ツイートよりやはり製作者側に抗議などをしたら良かったんじゃないかな?直接話すなり謝罪された方が気持ちも楽になったと思うけど
    花さんの自死の動機が炎上なだけに。

    +9

    -4

  • 1088. 匿名 2023/05/22(月) 23:11:52 

    >>1058
    『心から軽蔑します』
    とわざわざ言う必要ないやろ

    +28

    -19

  • 1089. 匿名 2023/05/22(月) 23:12:18 

    こんなセンスのない漫画読んでる人馬鹿だよね

    +7

    -5

  • 1090. 匿名 2023/05/22(月) 23:12:32 

    >>1051
    私もどっちかというとオタクで漫画、アニメ好きだけどほんと思う。
    「そういうところ…」って引く。
    変な人多い。
    カードショップからTwitterで体臭の指摘されてキレてるような男。ああいう感情の起伏が激しい人が多い。
    良い年して幼稚で世間からズレてるし自分の言ってること客観視できてなくてヤバい。ネットの狭い世界でだけイキってるかんじ。

    +26

    -2

  • 1091. 匿名 2023/05/22(月) 23:12:45 

    >>1073
    それは一番言っちゃいけない偽善だよ
    遺族が求めてない時点で、よかったもなにもない

    +18

    -0

  • 1092. 匿名 2023/05/22(月) 23:12:51 

    >>667
    創作?
    実話のパクりじゃん

    +43

    -14

  • 1093. 匿名 2023/05/22(月) 23:12:51 

    いや、これは言い掛かりすぎてキツイ
    花さんの件は気の毒だけど
    これはダメ

    +10

    -16

  • 1094. 匿名 2023/05/22(月) 23:13:08 

    >>1041
    話題のアニメ『推しの子』、誹謗中傷で自殺未遂描写が物議 木村花さん母が怒りの投稿

    +14

    -1

  • 1095. 匿名 2023/05/22(月) 23:13:21 

    >>981
    これが配慮がないとするのなら、花さんのお母様はネットに吐かずに訴訟を起こすべきでした。
    ネットに吐き出してまた炎上に持っていくのは、花さんがなくなってるのに理解しかねます。

    +7

    -17

  • 1096. 匿名 2023/05/22(月) 23:13:24 

    >>1060
    これまでは知らなかったか、漫画くらいなら・・・って事だったんだろうね
    堪えられるラインを超えてしまったんでしょう

    +5

    -0

  • 1097. 匿名 2023/05/22(月) 23:13:27 

    >>995
    横だけど>>139の情報が確かなら、エピソードが公開されたタイミングでもなく、花さんが自殺されたときにツイートするにしては少し遅いから、今回の件についての話ではなさそうだなと思う

    +6

    -20

  • 1098. 匿名 2023/05/22(月) 23:13:28 

    >>1085
    戦争モノは全部ダメだな

    +7

    -10

  • 1099. 匿名 2023/05/22(月) 23:13:40 

    >>1039
    受験に落ちる(日本に数え切れないほどいる)描写と、恋愛リアリティ番組に出ててSNSでバッシング受けて自殺しようとする描写(日本で花さん以外いた?)を同列に考えるのが、そもそも違うでしょ

    +19

    -21

  • 1100. 匿名 2023/05/22(月) 23:13:43 

    >>1027
    デマ流さないでくれます?花ちゃんの亡くなった数ヶ月後に恋愛リアリティショーの話になったんだよ?

    +33

    -3

  • 1101. 匿名 2023/05/22(月) 23:14:07 

    >>1071
    横だけど
    いい影響力てどこにある?
    皆遺族叩いたり作者叩いたり最悪な結果になってるよ?

    +23

    -4

  • 1102. 匿名 2023/05/22(月) 23:14:17 

    >>1082
    問題提起の結果が推しの子ファンの被害者の母親叩きなんだから全然誹謗中傷駄目だよって問題提起になってない!

    +32

    -3

  • 1103. 匿名 2023/05/22(月) 23:14:21 

    >>1092
    もう全てオリジナルの方がないでしょ

    +13

    -23

  • 1104. 匿名 2023/05/22(月) 23:14:27 

    >>1>>2>>3
    この事件の過去ログ漁っていたんだけど、山里ってタレントは許されたの?
    花が鼻につくってのと、過去の動画(放送オンエア)を非公開にしたり
    SNSをいきなり1ヶ月間音信途絶えたり公で謝罪してたっけ?
    『テラハ』山里亮太らの毒舌が出演者へのバッシングを助長か…タガが外れたフジの煽り演出
    『テラハ』山里亮太らの毒舌が出演者へのバッシングを助長か…タガが外れたフジの煽り演出biz-journal.jp

    フジテレビは27日、人気恋愛リアリティー番組『TERRACE HOUSE TOKYO 2019-2020』の放送を中止すると発表した。『テラスハウス』に出演中だ...(1/2)

    +127

    -6

  • 1105. 匿名 2023/05/22(月) 23:14:44 

    アホの子

    +8

    -4

  • 1106. 匿名 2023/05/22(月) 23:14:53 

    >>1080
    芸能界を舞台にした復讐の話

    +1

    -0

  • 1107. 匿名 2023/05/22(月) 23:15:01 

    >>651
    でも作者に誹謗中傷が向くような発言は誹謗中傷で娘を無くした母親ならば慎重に発言なり行動すべきだと思ったけどね。

    +11

    -16

  • 1108. 匿名 2023/05/22(月) 23:15:05 

    >>1088
    なんで?

    お前は気持ち悪いオタクで障害持ってそうだな
    っていうような直接攻撃ではなく、

    ただ不快に思ったお気持ち表明をしているだけだよ

    +18

    -21

  • 1109. 匿名 2023/05/22(月) 23:15:08 

    >>1015
    え、逆に死ぬ演出したほうがやばくない?キャラが死んだら絶対花さんを連想すると思うんだけど。そもそも花さんが叩かれたのって番組の演出のせいだし、推しの子の状況とは全然違うように思えるよ。

    +10

    -24

  • 1110. 匿名 2023/05/22(月) 23:15:22 

    >>1086
    生い立ちや来歴とか論点はそこじゃないよ
    状況が同じってのが分からないのかな?

    +11

    -3

  • 1111. 匿名 2023/05/22(月) 23:15:34 

    >>1095
    現在フジテレビと係争中です
    これ以上金と時間の負担をしろと?

    +15

    -2

  • 1112. 匿名 2023/05/22(月) 23:15:50 

    >>1082
    問題提起ならなにしてもいいわけじゃないからね
    今ジャニーズの性加害とか、歌舞伎役者の一家心中とか「問題提起だから!」って言えば漫画アニメにしていいと思ってる?

    +16

    -2

  • 1113. 匿名 2023/05/22(月) 23:16:06 

    漫画読んだ時に別に花さんのこと思い出さなかったけど。
    リアリティショーにでて自殺した人って世界中にいるし、別に珍しいことでもないからなぁ…
    3、40人くらい自殺してるよね

    +16

    -15

  • 1114. 匿名 2023/05/22(月) 23:16:12 

    >>1083
    あかねちゃんとは違う出会いでもいけたと思う。

    +7

    -1

  • 1115. 匿名 2023/05/22(月) 23:16:13 

    みんな一話がピークであとは下がり続けていくこの漫画好きなのwww

    +12

    -0

  • 1116. 匿名 2023/05/22(月) 23:16:17 

    >>1073
    ベッキーと絵音を思い出した

    +0

    -2

  • 1117. 匿名 2023/05/22(月) 23:16:19 

    こういうアニメを好むヲタの民度はやはり低いんだな

    +25

    -9

  • 1118. 匿名 2023/05/22(月) 23:16:22 

    >>1068
    事件が先で漫画は後

    +21

    -0

  • 1119. 匿名 2023/05/22(月) 23:16:35 

    この作者と作画の人は普段からTwitterでよくツイートしてるんだし、さっさと弁明したらどうなのって思う
    すぐに何も言えないってことはそういうことなんだろうけど

    +28

    -6

  • 1120. 匿名 2023/05/22(月) 23:16:39 

    >>10
    時系列的に原作漫画が先で、その後にテラハ事件

    原作が人気になって、アニメ化して今知ってアニメやめろ?って流れじゃないのかな?
    この時系列が正しいなら何でも理由つけてドラマやアニメや漫画の作品を中止できるけど

    +13

    -63

  • 1121. 匿名 2023/05/22(月) 23:16:49 

    私は木村花さんのこと亡くなった後に知った
    きっと世界中が自分の敵に見えていただろうな
    私みたいに番組も花さんのことも知らない人もいたのに
    生きていて欲しかったな
    お母さんのこと応援してる

    +9

    -2

  • 1122. 匿名 2023/05/22(月) 23:16:56 

    >>1108
    あ?
    バカにしてることには変わらんだろ

    軽蔑の意味を調べてから出直してこい

    +10

    -12

  • 1123. 匿名 2023/05/22(月) 23:16:59 

    >>1068
    嘘はよくないよ

    +9

    -0

  • 1124. 匿名 2023/05/22(月) 23:17:07 

    >>1051
    オタクでもまともな人はいるけど、盲目オタクは無駄に声がでかいから目立つんだよね。まともな人まで変な目で見られるし、盲目オタクは自分たちの首を締めていることに気付いてない。

    +17

    -0

  • 1125. 匿名 2023/05/22(月) 23:17:07 

    今度は花さんの親への誹謗中傷とアニメオタクへの誹謗中傷と推しの子への誹謗中傷ですか。
    どうやっても人間ってそうなるんだな。

    +7

    -4

  • 1126. 匿名 2023/05/22(月) 23:17:29 

    >>1
    ジャニーズ然り、何処の世界でも信者は盲目だね。

    +7

    -8

  • 1127. 匿名 2023/05/22(月) 23:17:30 

    >>916
    横だけど
    ディスりたくて来てるんじゃないでしょうよ?

    +13

    -7

  • 1128. 匿名 2023/05/22(月) 23:17:38 

    >>1079
    時代と舞台設定が現実から近すぎる。血の気引いた顔とか見たことある人にはキツいものだよ。

    +4

    -6

  • 1129. 匿名 2023/05/22(月) 23:17:43 

    >>1111
    まだ裁判終わってないことネタにしてるのもいろいろまずいんだよね

    +12

    -3

  • 1130. 匿名 2023/05/22(月) 23:17:46 

    >>1101
    SNSは使い方で凶器になるという証明になったのは良い影響といえるかな

    +4

    -12

  • 1131. 匿名 2023/05/22(月) 23:17:49 

    >>1120
    原作でさえあとから
    だから当時からこれ木村花じゃんと言われてきた

    +43

    -1

  • 1132. 匿名 2023/05/22(月) 23:17:54 

    >>1016
    話題のアニメ『推しの子』、誹謗中傷で自殺未遂描写が物議 木村花さん母が怒りの投稿

    +12

    -14

  • 1133. 匿名 2023/05/22(月) 23:18:08 

    >>1125
    攻撃できるやつ見つけたぞーって感じで群がってるよね
    現代社会の闇って感じ

    +7

    -4

  • 1134. 匿名 2023/05/22(月) 23:18:23 

    >>1111
    アニメはフジテレビとは関係あるのですか?
    1095はマンガとアニメの話ですよ。

    +3

    -11

  • 1135. 匿名 2023/05/22(月) 23:18:40 

    >>1120
    漫画が後だっての
    いい加減自分で調べなよ

    +56

    -3

  • 1136. 匿名 2023/05/22(月) 23:19:05 

    木村さんのことを批判するほど作品と作者の立場がヤバくなるのをファンの人わかっていないよね
    原作読んだことあるけれど
    自分たちがまさに作中で描かれてる匿名のSNS誹謗中傷者になってるんだよ

    +18

    -2

  • 1137. 匿名 2023/05/22(月) 23:19:14 

    >>679
    この同志社生のリプも酷いけど作者に誹謗中傷が向かったらどうするって引リツにたいして私が誹謗中傷で鬱になったらどうするんだって返答してるお母さんも変わった方だよ…。

    +22

    -54

  • 1138. 匿名 2023/05/22(月) 23:19:17 

    >>1117
    ごめん 私普通に見てるわ
    ドラマとか見ないんで

    +6

    -9

  • 1139. 匿名 2023/05/22(月) 23:19:22 

    >>223
    分かる、だってテラスハウスって最初からちゃんと番組情報欄にもリアリティショーと明記していたしエンドテロップにも作家さんがちゃんとクレジットされてた
    これは視聴者が勝手に勘違いを起こして花さんに誹謗中傷を行って追い詰めたのが完全に悪いからね
    それにワイプでおかしな発言をして追い詰めた芸能人たちもね
    私はこの事件は馬鹿で軽はずみな視聴者の言動で人1人殺した殺人事件だと思ってるよ、自殺じゃなくてね
    いちど失った命はもう戻らないしお母様の悔しい気持ちわかるよ
    何年経ってもその悔しさや辛さなんて消えないだろうね

    +34

    -6

  • 1140. 匿名 2023/05/22(月) 23:19:25 

    >>1051
    自分の好きなものを崇拝しすぎて攻撃的になりすぎだよね
    逆に自分の気に入らないところがあれば炎上させるし
    今回の場合何で遺族を叩こうとするのかが全くわからない

    +21

    -0

  • 1141. 匿名 2023/05/22(月) 23:19:30 

    >>1
    まずMCのアドリブでいじめを煽っていたとされ(当時の動画は完全非公開)
    その後にテレビ局は台本もなかったなどといろいろでてたけどこのタレントは許されたのか?
    山里亮太、木村花さん訃報に後悔の念「一生かけて考え続ける」 誹謗中傷への自分なりの対策を語る【主な発言掲載】  | ORICON NEWS
    山里亮太、木村花さん訃報に後悔の念「一生かけて考え続ける」 誹謗中傷への自分なりの対策を語る【主な発言掲載】 | ORICON NEWSwww.oricon.co.jp

    ニュース| お笑いコンビ・南海キャンディーズの山里亮太が、27日深夜放送のTBSラジオ『水曜JUNK 山里亮太の不毛な議論』(毎週水曜 深1:00)に出演。自身がスタジオメンバーとして出演する、恋愛リアリティー番組『テラスハウス』に出演していた女子プロレスラ...

    +20

    -0

  • 1142. 匿名 2023/05/22(月) 23:19:36 

    >>1119
    そんな簡単な話じゃないでしょ
    今アニメ放送中なんだから
    社会人なら少し考えればわかりそうだけどw

    +5

    -11

  • 1143. 匿名 2023/05/22(月) 23:19:36 

    >>1102
    久しぶりに清々しい論破を見た

    +8

    -5

  • 1144. 匿名 2023/05/22(月) 23:19:37 

    ルックバックが京アニ事件を連想させるって攻撃してた人達に似てる

    +4

    -11

  • 1145. 匿名 2023/05/22(月) 23:19:38 

    >>1120
    そもそも放送やめろなんて言ってない
    娘のファンは観ないでくださいって言ってただけ

    +23

    -3

  • 1146. 匿名 2023/05/22(月) 23:20:04 

    >>877
    あなたのコメントもだいぶ醜いよ

    +3

    -1

  • 1147. 匿名 2023/05/22(月) 23:20:13 

    >>1087
    作者や制作サイドに認識の甘さがあったのは間違いないけど、だからって炎上させてOKってことにはならないしね。
    お母さんが直接問い合わせて、全く知らぬ存ぜぬって対応されたのなら、問題提起という形で発信するなら最終手段としては仕方ないかと思うけど。
    事実確認する前に発信したが為に憶測で話が飛び交ってしまっている。
    SNSで苦しめられたからこそ、SNSの使い方をお母さんも良く考えるべきなのでは。
    花さんのことを風化させたくない、知っては欲しいと思うなればこそ、大衆を味方に付ける表現をやり方で戦って欲しい。

    +28

    -11

  • 1148. 匿名 2023/05/22(月) 23:20:24 

    >>188
    なんだこれ

    +6

    -1

  • 1149. 匿名 2023/05/22(月) 23:20:43 

    >>1110
    架空のキャラクターだよ
    花さんとは違う

    +6

    -14

  • 1150. 匿名 2023/05/22(月) 23:20:52 

    盲目オタクみたいなコメントなくない?仮想敵?

    +0

    -7

  • 1151. 匿名 2023/05/22(月) 23:21:00 

    >>1099
    ほら出た、同列に考えるな厨w

    受験だろうが、SNSバッシングによる自殺だろうが、
    不快なったとしてそのお気持ち表明に留まらず、軽蔑までするのはお門違い。

    作品自体は悪いこと何もしてないんだから。

    +6

    -26

  • 1152. 匿名 2023/05/22(月) 23:21:14 

    >>1130
    それは娘さんの件で凄く理解してると思うけど

    +14

    -1

  • 1153. 匿名 2023/05/22(月) 23:21:27 

    >>1039
    横だけど根本はこれな気がする
    木村さんのお母さんはそこまで考えずのツイートなんだろうけど、自分本意の難癖を域を出ないんだよね
    連絡がなかったとか命日が近いとかも、何様のつもり感が…名前を使われたりしてたら主張してもおかしくないんだけどね

    +53

    -21

  • 1154. 匿名 2023/05/22(月) 23:21:27 

    >>46
    その話以外でもネットの誹謗愁傷酷いって描写されてる作品だよね
    話題のアニメ『推しの子』、誹謗中傷で自殺未遂描写が物議 木村花さん母が怒りの投稿

    +104

    -10

  • 1155. 匿名 2023/05/22(月) 23:21:37 

    >>1147
    あー本当にこれだねぇ…
    残念だわ…

    +8

    -13

  • 1156. 匿名 2023/05/22(月) 23:21:41 

    >>1092
    いやもうそんなこと言ってたらあれもこれも全部パクリになるよw
    この時代だから似てるものなんて五万とあるわ

    +18

    -25

  • 1157. 匿名 2023/05/22(月) 23:22:07 

    >>1149
    話通じてない?
    擁護してる人ってこうなんだな…
    話の流れが同じって事

    +17

    -5

  • 1158. 匿名 2023/05/22(月) 23:22:31 

    結果として問題提起にはなったかもしれないけど、多分作者は問題提起という高尚な目的でかいたわけではないと思う

    +28

    -0

  • 1159. 匿名 2023/05/22(月) 23:22:31 

    >>1114
    何処で出すの?
    アクアに恩を感じてその後色々あるけど。

    +2

    -0

  • 1160. 匿名 2023/05/22(月) 23:22:35 

    >>184
    なんでこれくらいのことで放送中止にしないといけないの?
    過剰反応すぎでしょ

    +22

    -17

  • 1161. 匿名 2023/05/22(月) 23:22:50 

    >>1134
    ???

    +3

    -2

  • 1162. 匿名 2023/05/22(月) 23:23:00 

    >>1147
    ツイで誹謗中傷する側の人間を生んでしまったのは皮肉だなと思う

    +15

    -3

  • 1163. 匿名 2023/05/22(月) 23:23:12 

    >>1153
    そうなんよ。

    +15

    -13

  • 1164. 匿名 2023/05/22(月) 23:23:38 

    >>1135
    これじゃないの?
    >週刊ヤングジャンプ 2020年5/21号 (発売日2020年04月30日)

    >2020/05/24 — 現在放送中の恋愛リアリティ番組『テラスハウス2019-2020』に出演中だった女>子プロレスラーの木村花さん(22)が、23日未明に亡くなったことがわかった


    ヤングジャンプで連載スタートしてって流れだと漫画のほうが先じゃないのか?

    +6

    -32

  • 1165. 匿名 2023/05/22(月) 23:24:15 

    >>1102
    母親が自分で火をつけたけどね

    +14

    -18

  • 1166. 匿名 2023/05/22(月) 23:24:17 

    >>1122
    だから、
    お前は一つの言葉には複数の意味があって文脈からどれが適切か理解する脳みそもない障害者かよ
    のように直接攻撃しているのではなく、

    価値の低いものとみなす表現だぞ

    いやしい、劣っている、つまらないなどと感じてばかにすること。かるくみてあなどること。さげすむこと。「見下げること」←これ

    +3

    -10

  • 1167. 匿名 2023/05/22(月) 23:24:23 

    >>1137
    流れ的にはおかしくないと思ったけど

    +48

    -5

  • 1168. 匿名 2023/05/22(月) 23:24:32 

    >>925
    うーんそう思う人もいるのかぁ。まあここで色々な意見見てたら、この問題って私たちが口を挟むことじゃないのかもね…って気持ちになってきた。推しの子の作者さんを誹謗中傷するのは違うと思うし、逆に花さんのお母さんに対して推しの子ファンが自意識過剰だと言うのも違うと思うし。当人同士にしかわからないことや意見があると思うからさ。

    +34

    -4

  • 1169. 匿名 2023/05/22(月) 23:24:48 

    なんかこの漫画のファンって最低だな
    こんなのしかファンいないのか

    +30

    -9

  • 1170. 匿名 2023/05/22(月) 23:25:02 

    >>1164
    連載最初からの話じゃなくて、恋愛リアリティーショー編からだから違うよ

    +34

    -1

  • 1171. 匿名 2023/05/22(月) 23:25:09 

    >>1159
    とにかく
    二人が出会う→あかねちゃんがピンチ→アクアが救うって流れが出きれば良いんだよね?
    出来そうじゃない?

    +1

    -2

  • 1172. 匿名 2023/05/22(月) 23:25:11 

    >>1016
    そういう問題提起の内容だとしても、題材になった事件の遺族が嫌悪感があるなら、もう最初からだめでしょ
    遺族が題材に使って問題提起するのを納得してるならいいけど
    なんの確認もなかったから問題はそこじゃない?
    今回のことで母親責めてる人達って、ほんと人の痛みがあまりわからない人というか相手の立場になって考えられない人なんだろうなと思う

    +15

    -2

  • 1173. 匿名 2023/05/22(月) 23:25:15 

    >>1095
    別に炎上にもっていったつもりはないでしょ。
    勝手に決めつけて叩いてそういうの中傷って言うんだよ。
    相手は全国区のテレビアニメなんだから自分の気持ちを世間に発信して何が悪いの?
    それに対して中傷しにいく人が炎上させてるってだけ。
    訴訟じゃないからやり方間違えてるとかどの立ち位置で言ってんの?
    外野からギャーギャーケチつけられる問題じゃないんだよ。
    勘違いしすぎ。

    +19

    -5

  • 1174. 匿名 2023/05/22(月) 23:25:19 

    >>1135
    連載がはじまったのは自殺よりあとだけど、漫画ができたのは自殺より先でしょ?

    +0

    -20

  • 1175. 匿名 2023/05/22(月) 23:25:38 

    >>241
    それが通用するとでも?
    例えば折角企画した商品でも、部品の耐久性に問題があると判明したら販売取り止めや回収する。

    +24

    -7

  • 1176. 匿名 2023/05/22(月) 23:25:52 

    SNSの炎上で自殺は度々聞くから、原作読んでても木村花さんのことは思い出さなかったよ。
    今言われてみて、そういえば似てるって感じた。

    +6

    -9

  • 1177. 匿名 2023/05/22(月) 23:25:54 

    この人は許されたのか???
    南キャン山里亮太「テラハ」1人収録でスタッフ対応に驚き「間に合わずに放送しちゃった」 - モデルプレス
    南キャン山里亮太「テラハ」1人収録でスタッフ対応に驚き「間に合わずに放送しちゃった」 - モデルプレスmdpr.jp

    お笑いコンビ・南海キャンディーズの山里亮太が13日深夜、自身がMCを務めるTBSラジオ「山里亮太の不毛な議論」(毎週水曜25:00~)に出演。4話限定で配信再開した「テラスハウス」について語った。


    +6

    -1

  • 1178. 匿名 2023/05/22(月) 23:25:56 

    >>1169
    ファンじゃないけど、もうちょっとやり方あったんじゃないのとは思う

    +12

    -3

  • 1179. 匿名 2023/05/22(月) 23:26:04 

    >>3
    自分はオタだけど、なんかこう…自分の楽しみのためなら人が傷ついたり不快になっても全く構わないオタ多くて嫌になる。ピクシブの人身売買とかグロ写真の時も思ったけど……。

    +142

    -8

  • 1180. 匿名 2023/05/22(月) 23:26:17 

    >>1093
    お母様一生忘れられないことをされて似たような現象を見ると辛くてどうしても思い出しちゃうんだと思う
    匿名で誹謗中傷をしていたひとたち、情報開示請求されて罰せられても、どこか他人事のような当事者意識がまるで欠けてる謝罪しかしてなかったしね

    +13

    -1

  • 1181. 匿名 2023/05/22(月) 23:26:21 

    >>812
    加えて、自分の立場を思う存分に利用して「よしよしして~」とアイに頭なでなでをねだるところがまさにあざとかわいい系女子。
    幼児の上に母親と娘という関係性なら、推しを前に甘ったれちゃんをやったところで合法だし当たり前だもんね。

    +2

    -4

  • 1182. 匿名 2023/05/22(月) 23:26:36 

    お母さんのツイートその後のも見てみたけど
    売り言葉に買い言葉みたいなところもあって…
    なんで娘さんが嫌だったことやってるのって思ってしまった…

    +16

    -11

  • 1183. 匿名 2023/05/22(月) 23:26:44 

    >>1061
    >>1の言葉選びを見る限り、強い言葉で特定の人の人格を否定してるように見えるよ
    やられっぱなしなのに自分はやっちゃダメなの?理不尽な!となるかもしれんけど、発言力のある木村さん(母)がこういうツイートをしてファンネル飛ばしたのはよくなかったと思う

    +37

    -6

  • 1184. 匿名 2023/05/22(月) 23:26:59 

    >>1164
    推しの子の内容見てる?
    連載の最初からこの恋愛リアリティショーの話になるわけじゃないよ

    +39

    -2

  • 1185. 匿名 2023/05/22(月) 23:27:00 

    >>1039
    明らかに特定個人を想起させる内容を、本人や遺族に許可なく描くのはアウトだからなあ
    当時のSNSやコメ欄にも「木村花だ!」って声が大量に残ってるし

    +14

    -10

  • 1186. 匿名 2023/05/22(月) 23:27:10 

    >>1174
    いや、漫画は雑誌やWeb媒体で先読みさせてるから
    漫画の単行本前に漫画が完全に先だよ

    ジャンプ系漫画は全部この流れ

    +9

    -1

  • 1187. 匿名 2023/05/22(月) 23:27:11 

    >>1166
    だから、キミが書いてくれたそれをわざわざするのがお門違い

    +5

    -1

  • 1188. 匿名 2023/05/22(月) 23:27:27 

    >>292
    これが100%正解の対応だと思う!

    +63

    -4

  • 1189. 匿名 2023/05/22(月) 23:27:34 

    >>1164
    「リアリティーショー編」がはじまったのは事件後だから
    ってもう何回も出てるよ

    +23

    -0

  • 1190. 匿名 2023/05/22(月) 23:27:53 

    >>1175
    じゃあアニメ放送中止だね 

    +9

    -4

  • 1191. 匿名 2023/05/22(月) 23:28:03 

    >>1135
    そのヤンジャン発売日は連載が始まった日
    問題の話が掲載されたのは花さんの件があってから半年後のヤンジャン
    だから漫画の方が半年後

    +21

    -1

  • 1192. 匿名 2023/05/22(月) 23:28:21 

    >>1130
    言えませんね
    ちゃんといい影響を答えてください

    +8

    -1

  • 1193. 匿名 2023/05/22(月) 23:28:41 

    >>1085
    少し前に冨岡八幡宮で日本刀で何人か殺害される事件があったでしょうに
    これだって連想する人もいるだろうしアウトだよ

    +1

    -16

  • 1194. 匿名 2023/05/22(月) 23:29:10 

    キモオタが嫌われる理由がよくわかるね

    +8

    -4

  • 1195. 匿名 2023/05/22(月) 23:29:22 

    >>1167
    あの言い方は自分さえ良ければ作者が誹謗中傷で精神的に鬱になることなんてどうでもいいんだなと感じましたけどね

    +15

    -21

  • 1196. 匿名 2023/05/22(月) 23:29:27 

    花さんのお母様が不快な思いされたのなら謝罪がいいと思うけど
    恋愛リアリティーショーは他にもたくさんあるし炎上数えきれないほどあるし関連つけなくてもいいかな

    +7

    -13

  • 1197. 匿名 2023/05/22(月) 23:29:34 

    >>1120
    ヤングジャンプの一話掲載が2020年の4月30日
    リアリティーショーは20話以降

    花さんの炎上の発端になった旅行は3月24日
    コスチュームの放送は3月31日

    +5

    -0

  • 1198. 匿名 2023/05/22(月) 23:29:34 

    >>977
    それはもう平和なアニメしか見れないと思うしそこを非難するのは違うかと

    +6

    -1

  • 1199. 匿名 2023/05/22(月) 23:29:52 

    推しの子って転生アニメだから現実と似てるとか言われてもなんとも言えないが

    +1

    -8

  • 1200. 匿名 2023/05/22(月) 23:29:53 

    >>1045
    掲載されたのが半年後なだけでしょ?

    +6

    -28

  • 1201. 匿名 2023/05/22(月) 23:29:55 

    >>1184
    これだけのコメント見て見てるわけないよ

    +1

    -5

  • 1202. 匿名 2023/05/22(月) 23:30:07 

    >>1169
    Twitterが特に酷い…ここで書く気にもなれないくらい酷い暴言吐いてる人いてびっくりした。私もアニメとか漫画好きなオタクだけど、推しの子に限らずこんな民度だからオタクはって馬鹿にされるんだよねって悲しくなったよ。

    +43

    -3

  • 1203. 匿名 2023/05/22(月) 23:30:12 

    色々思うことはあるけど
    こういうのは当事者の問題で外野がとやかく言うべきではないと思うんだけどなぁ
    アニメ会社なんて原作通り作って放送しただけだし原作も原案と作画は別の人だよ
    アニメ会社や作画担当まで叩かれて不憫

    +6

    -10

  • 1204. 匿名 2023/05/22(月) 23:30:16 

    >>1153
    本人はまさに当てはまる!なんだろうけれど私は一例と一例がそれそれあるだけにしか思わなかった。

    +28

    -10

  • 1205. 匿名 2023/05/22(月) 23:30:19 

    >>1185
    横だけど
    >特定個人を想起させる内容を、本人や遺族に許可なく描くのはアウト
    って倫理的な話?法律的なこと?実在の事件を連想させる話はドラマも映画もごまんとあるよ

    +22

    -6

  • 1206. 匿名 2023/05/22(月) 23:30:21 

    >>272
    そりゃ自分の好きな物にイチャモンつけられたらキレるでしょ

    +5

    -66

  • 1207. 匿名 2023/05/22(月) 23:30:26 

    >>1185
    別に木村花だなんて全く思わなかったけど?

    +29

    -13

  • 1208. 匿名 2023/05/22(月) 23:30:32 

    何故かアジャコングに飛び火したらしい
    誹謗中傷してきた奴訴えるってさ

    +27

    -0

  • 1209. 匿名 2023/05/22(月) 23:30:33 

    この作者、漫画じゃキャラにSNS駆使させて問題解決させるのに、自分はやたら炎上するんだよね
    前も他の漫画の人気投票に介入して炎上して謝罪してたし

    +22

    -0

  • 1210. 匿名 2023/05/22(月) 23:30:50 

    >>23
    推しの子がダメなら、コンクリート事件や幼児を部屋に放置して死なせた事件や市橋の映画もアウトだと思うんだけどね
    逆に何でそれらの映画は騒がれなかったんだろう

    +42

    -40

  • 1211. 匿名 2023/05/22(月) 23:30:58 

    >>1157
    作品擁護はしてるけどそれは漫画だからだよ
    実際の事件で誹謗中傷してた人たちのことは擁護もしてないし許してもないよ

    +5

    -7

  • 1212. 匿名 2023/05/22(月) 23:30:59 

    >>1165
    母親は花さん思い出して傷つく人は見ないようにと注意喚起しただけ

    +15

    -6

  • 1213. 匿名 2023/05/22(月) 23:30:59 

    >>1093
    お母様が取材で答えた内容をそのまま使われたって発言してますよ。
    どこが言い掛かりなの?
    説明お願いします。

    +12

    -4

  • 1214. 匿名 2023/05/22(月) 23:31:27 

    >>1152
    今回のツイートは分かってなくて違ってた気がするよ
    書き方を変えたら、争いもなく全面的に殆どの人が賛同者になってたよ
    その辺が残念でならない

    +7

    -5

  • 1215. 匿名 2023/05/22(月) 23:31:47 

    >>1154
    そうそう!
    YouTubeやTikTokの詳しいことも解説してる所もあったりで、ネットの怖さ酷さやSNS時代をよく表してるだけかと思った。

    +105

    -8

  • 1216. 匿名 2023/05/22(月) 23:32:04 

    >>1200
    取材自体は事件前からやってて記録も残ってる
    ちなみに花さんのお母さんを焚きつけた人はアカウント消して逃亡中

    +20

    -0

  • 1217. 匿名 2023/05/22(月) 23:32:06 

    >>106
    世界中に沢山いる
    アメリカだけでも20人以上いたんじゃないかな

    それなのに恋愛リアリティーショーがなくならない

    +25

    -12

  • 1218. 匿名 2023/05/22(月) 23:32:07 

    >>987
    お母さん「見たい方がいい」って内容だけきかされたみたいだけど見ない方がいいって言うなら教えるなと思うし発信する前に見た方がいいと思った

    +8

    -4

  • 1219. 匿名 2023/05/22(月) 23:32:09 

    >>1212
    私には火をつけるようにしか見えないけどね

    +18

    -14

  • 1220. 匿名 2023/05/22(月) 23:32:21 

    こういうトピって日中と深夜で意見が逆転したりするよね。
    今からはニートとかオタクが増える時間だから…。
    まぁヒドくなっていくだろうなと予想。

    +14

    -0

  • 1221. 匿名 2023/05/22(月) 23:32:22 

    >>1213
    その内容の原作漫画のキャラのセリフと?母親の取材の質疑応答のまとめみたいなのあるんか?
    まずはそれを見てからだな

    +12

    -4

  • 1222. 匿名 2023/05/22(月) 23:32:31 

    >>28
    わかります。あと、Twitterでやたら怒ってるファンが多いけど、百歩譲って思うところがあったとしてもそれは製作者側がすれば良い話だと思うし。外野が「自意識過剰!」などと口出すことじゃないよね。
     

    +161

    -10

  • 1223. 匿名 2023/05/22(月) 23:32:42 

    >>988
    バチェラーにも出ていた子だね

    +18

    -0

  • 1224. 匿名 2023/05/22(月) 23:32:47 

    >>1157
    横ですけど
    花さんの事件と同じ箇所って
    リアリティ番組に出たことでネットで叩かれて
    自殺しそうになるところだけじゃないですか?
    正直そういう話って今の時代ありふれてるので
    別に珍しいことでもないんですけど…
    ネットの誹謗中傷で国内外問わず
    毎年たくさんの人が自殺してますから

    +14

    -12

  • 1225. 匿名 2023/05/22(月) 23:32:50 

    ずっと漫画の方が先だと言ってる人達いるね
    花さんの事件があってから半年後に掲載された話が問題なのに、連載開始第一話が事件より前だからーとかアホなのか

    +10

    -2

  • 1226. 匿名 2023/05/22(月) 23:32:55 

    >>1193
    アホってよく言われない?
    たぶん推しの子ファンからも木村花の事件は似てるわなって思う人一定数いるけど、
    えげつない鬼滅アンチでさえその事件と鬼滅の関係性を見繕うのは絶対に無理だよ

    +16

    -1

  • 1227. 匿名 2023/05/22(月) 23:33:06 

    >>1
    自分の娘が誹謗中傷で苦しんで死んだのに今度は自分がする側に回るんか、、、
    娘が嫌だったこと自分がしてるの気づいてるのかな

    +38

    -28

  • 1228. 匿名 2023/05/22(月) 23:33:14 

    放送された後にツイッターで花さんを連想させるって名前を出して騒いでる人が多かったからたぶんお母さんがそれに気づいた感じなのかな
    やっぱり娘の名前出されて騒がれてればどんな内容かチェックするだろうし当時の事件を彷彿とさせる内容であれば感情的になってしまうお母さんの気持ちも分からなくはない…お母さんにとっては大事な娘さんをああいう事件で失ってしまったのは何年経っても守ってあげられなかった後悔しかないと思う

    ただ、題材として意図的に花さんのことをモチーフに製作したのでなければ作品には罪はないわな

    +7

    -5

  • 1229. 匿名 2023/05/22(月) 23:33:21 

    >>272
    そういう奴らは何もあの作品から学んでないって事かー

    +104

    -3

  • 1230. 匿名 2023/05/22(月) 23:34:00 

    >>1212
    まず注意喚起する必要あるん?

    +11

    -10

  • 1231. 匿名 2023/05/22(月) 23:34:15 

    >>1154
    むしろこれの内容とかテラハ事件みなくても
    5ch巨大掲示板やSNSのバカどもみてるとそこかしこに書かれているな
    これとテラハを同列にして今さら炎上してるのか?

    +5

    -16

  • 1232. 匿名 2023/05/22(月) 23:34:39 

    >>1151
    あんたの家族が凄惨な事件に巻き込まれて亡くなって、その半年後にほぼ同じ内容で誰もがあなたの家族の話ってわかるのを人気漫画の1エピソードに勝手にされてたら気分いいのかね?わーいうちの家族が死んだのが元ネタになってるーって喜べるのかね

    +14

    -8

  • 1233. 匿名 2023/05/22(月) 23:34:42 

    >>1207
    私も思わなかった!
    今日好きのイメージで見てたからかも

    +24

    -8

  • 1234. 匿名 2023/05/22(月) 23:34:49 

    >>1217
    制作費が安く済むって聞いた

    出演者の出演費も安く、その割に話題性も視聴者も多く稼げて製作会社的に旨味のある有り難いコンテンツなんだって

    +20

    -0

  • 1235. 匿名 2023/05/22(月) 23:34:50 

    >>1227
    母親は仕方ないと思う。それに火をつけて遊んでる人たちがやばい

    +21

    -4

  • 1236. 匿名 2023/05/22(月) 23:34:51 

    >>1157
    私は作品見て花さんじゃなくてあまりにも演技がうますぎて自殺考えて思いとどまったけど結局やめちゃった俳優さんの方思い出したよ
    ゲームオブスローンズって聞いたことない?その中の俳優さんも新人なのに役作りすごくて実際演技も上手かったけどSNSで誹謗中傷されて辞めちゃったんだよ

    +1

    -10

  • 1237. 匿名 2023/05/22(月) 23:34:52 

    >>1202
    わかる。この件に限らずTwitterとか5ちゃんヤバい。
    オタクが見下されたり世間から疎まれたり笑われたりするのも仕方ない。そういうレベルの人が目立ちすぎる。

    +20

    -2

  • 1238. 匿名 2023/05/22(月) 23:35:06 

    バズらせるためには情報の鮮度が大事だって認識はわかるけど
    被害者がいる場合はその周囲の人の気持ちを慮る必要はあるよね

    バズりだったり話題欲しさに道徳観ブン投げる人増えてきてるなあと思う

    +16

    -0

  • 1239. 匿名 2023/05/22(月) 23:35:06 

    >>782
    共通項が多すぎるね。
    もうちょっと、変えた方がよかったと、個人的には思います。
    まだ、あの事件も遺族は解決したとは感じでないし、ここにいる誰もが、もし遺族なら同じように不愉快に感じると思う。
    なので、遺族が不愉快に感じることは悪くないと思うし、意見を言う事も正しいと思う。
    言わないと、ドンドン土足で踏み込むからね、世間は。
    日本ならこの程度で済んでるけど、海外ならすでに訴えられてるはず

    +42

    -3

  • 1240. 匿名 2023/05/22(月) 23:35:23 

    >>1212
    まずテラハは現実
    推しの子は、推しのアイドルの子供に転生した男性と女子高生の話だからなー

    あまりにリアリティなさすぎのフィクションだろ

    +12

    -19

  • 1241. 匿名 2023/05/22(月) 23:35:47 

    >>1213
    そうなんですね!知りませんでした!
    ソース貼って貰えますか?気になります~

    +6

    -5

  • 1242. 匿名 2023/05/22(月) 23:36:01 

    >>1171
    基本的にこの後、誹謗中傷ってアイの殺人から始まるし、アイも重曹ちゃんもソレに関わるけど、茜はその問題は無しって感じ??

    芸能人の誹謗中傷ネタは割りかし一貫して描いてる感じするけど、自殺ネタは避けてって事?

    +5

    -3

  • 1243. 匿名 2023/05/22(月) 23:36:39 

    ゴリ押しの子

    +8

    -0

  • 1244. 匿名 2023/05/22(月) 23:36:53 

    >>1210
    よく感じてるんですが、家族が被害にあった方々は泣き寝入りするか花さんの親みたいに戦うかに分かれると思います。
    そうやってなんとか生きているのかなと。

    自分はきっと泣き寝入りして、死ぬまで悔しい思いをするのだろうかと怖くなる。

    昔、元彼がストーカーになって刺されてしまった事件も未だに故人の酷い写真がネットから消えてなくて、親の気持ちを考えると辛くなる。戦う力も奪われたのかもしれない。

    +70

    -3

  • 1245. 匿名 2023/05/22(月) 23:36:55 

    >>1212
    注意喚起じゃない発言してるじゃん

    +9

    -7

  • 1246. 匿名 2023/05/22(月) 23:36:58 

    >>876
    実際の出来事よりアニメや漫画の方が先に描かれてたなら問題ないかもだけど、事件の後に作品が作られてるならあきらかにそれがモデルになってるだろうしそのモデルのご家族当事者の方が怒ってらっしゃるならアウトだよね

    +152

    -0

  • 1247. 匿名 2023/05/22(月) 23:37:12 

    >>1137
    そうなったらそれは誹謗中傷する奴らが悪い。木村母や作者は悪くない。

    +30

    -5

  • 1248. 匿名 2023/05/22(月) 23:37:41 

    そんなんいっらたら
    明日カノのドラマとかどうなるん?
    内容的にR16ぐらいよ笑

    +5

    -8

  • 1249. 匿名 2023/05/22(月) 23:37:45 

    >>1213
    まず母親が答えたという文章と漫画のその文章が一言一句同じかどうかチェックしたいから
    ソースを出せよ。「完全に同じじゃん」「取材で答えた内容そのまま使われた」とか個人の感想はどうでもいい

    情報ソース張らないと説得力皆無

    +4

    -6

  • 1250. 匿名 2023/05/22(月) 23:37:51 

    花さんがエンタメ化されてますよって教えられて怒ってるけど実際にアニメは見てないんだよね
    内容を確かめた上で怒ってるならともかく見てもないのに推しの子を見ないでとか心から軽蔑しますとか言うのはどうかと思う

    +32

    -10

  • 1251. 匿名 2023/05/22(月) 23:37:56 

    >>1209
    そこらへんに長けてるんだとしたらきっと炎上商法だな。動線引いてるのよ。

    +9

    -0

  • 1252. 匿名 2023/05/22(月) 23:37:59 

    実際あった事件をフィクションに取り入れる手法は常にあるけどつい数年前の出来事だし傷つく人がいるのは想像できるかな

    +20

    -3

  • 1253. 匿名 2023/05/22(月) 23:38:00 

    なんかメタ的な炎上だね

    +2

    -1

  • 1254. 匿名 2023/05/22(月) 23:38:07 

    >>1164
    当時のジャンプラのコメントです。
    話題のアニメ『推しの子』、誹謗中傷で自殺未遂描写が物議 木村花さん母が怒りの投稿

    +39

    -1

  • 1255. 匿名 2023/05/22(月) 23:38:12 

    >>59
    世の中のサスペンスドラマやミステリーものは殆どがアウトってことになるけど?

    +67

    -28

  • 1256. 匿名 2023/05/22(月) 23:38:32 

    >>1232
    『似たようなケースあるんだねぇ』
    で済む話やろ

    思い出して悲しい気持ちになったけど、作品自体は悪いわけじゃないし、二度と事件起きないように祈ろう
    って思うけどね

    +19

    -20

  • 1257. 匿名 2023/05/22(月) 23:39:01 

    >>1247
    母親や作者じゃなくて、誹謗中傷のアタックチャンスを狙ってる方々が問題だよね
    作者への誹謗中傷で逮捕も無くはないのに

    +5

    -3

  • 1258. 匿名 2023/05/22(月) 23:39:01 

    >>1202
    言っていい事悪い事がガチでわからないんちゃうかな。

    +17

    -0

  • 1259. 匿名 2023/05/22(月) 23:39:04 

    >>1206
    横だけど幼稚やね
    私は自分の好きなものが批判されてもなんとも思わん
    そういう意見があるのか、好きなものは人それぞれやなと思ってるし、好きだからこそ見える粗だって存在するし

    たぶんオタクって趣味が世間に認知されてないから引け目を感じで攻撃的になっているのかなと思ってる
    メジャーだったり高尚とされる趣味や世間から多大に評価されているものが攻撃されても嫉妬乙って言われるだけだし
    今、大谷翔平をどんな理屈で批判しても雑魚の僻みになるだけだから反論するのもバカらしいって感じ

    自分の趣味や好きなものに自信持てるといいね

    +30

    -6

  • 1260. 匿名 2023/05/22(月) 23:39:13 

    >>18
    こういうのって自分がその立場ならないとわからないよね。私は大切な人が闘病生活してたのを間近でみてきてたけれど、ある日テレビドラマの御涙頂戴に仕上げられた闘病物語やってて、Twitterでは「泣いた」「名作」などと言ってる人多くて、なんか病気をコンテンツ化されてるようでそれだけでもちょっとイラっとしてしまったもん。私のはイチャモンとか当たり屋とか言われても仕方ないかもだけど、今回の件でお母さんが傷つくのは仕方ないと思うわ。
    「揶揄してるわけじゃないから良いじゃん」とトンチンカンなこと言ってる人いるけど、その作品がどんなに素晴らしかろうがコンテンツ化されてることに対するモヤっと感があるんだよね。

    +262

    -12

  • 1261. 匿名 2023/05/22(月) 23:39:27 

    藤本タツキのルックバックも炎上してたけどちょっと構造が似てるよね
    命日(事件の日)と発表日が近い、みたいな

    +12

    -1

  • 1262. 匿名 2023/05/22(月) 23:39:35 

    当事者達で話し合って落とし所を決めるのかな。
    外野がヤーヤー言っても意味はないんだよね。話し合いで決まらなきゃ法に判断が任されるんだろうし。
    お母さんに特攻とか本当に論外。

    +5

    -1

  • 1263. 匿名 2023/05/22(月) 23:39:36 

    花さんの事件を知らなかったから、押しの子見てても全然気づかなかった。なんでも配慮配慮って、制作側も色々要求されて大変だね。

    +11

    -13

  • 1264. 匿名 2023/05/22(月) 23:39:36 

    >>1232
    ほぼ同じ内容

    そもそもここが違うんだが…
    アニメも漫画も見てないだろ?

    +10

    -11

  • 1265. 匿名 2023/05/22(月) 23:39:43 

    >>1214
    よこ
    >>1152ってお母様のことではない気が…

    +1

    -0

  • 1266. 匿名 2023/05/22(月) 23:39:48 

    >>15
    ご遺族の声明ってこの頃からあったなら覆るけど
    原作のみの時はそもそも許可とってるかすら
    不明だったから叩こうにも叩けなかったとか?

    +29

    -9

  • 1267. 匿名 2023/05/22(月) 23:39:56 

    アドリブとはいえMCでいじめを炊きつけたとされ動画非公開、当時SNSから逃げたとされるこの人が許されてるのに恐怖を感じる。ジャニーズ事件じゃないけど闇の葬るてきな芸能事務所
    そしてテレビが隠蔽しているのが解せん
    話題のアニメ『推しの子』、誹謗中傷で自殺未遂描写が物議 木村花さん母が怒りの投稿

    +56

    -18

  • 1268. 匿名 2023/05/22(月) 23:40:16 

    >>1254
    こいつら怪獣8号とか叩きまくってんのにw

    +7

    -8

  • 1269. 匿名 2023/05/22(月) 23:40:36 

    >>1261
    ほんとあれ思い出すよね

    +12

    -0

  • 1270. 匿名 2023/05/22(月) 23:40:43 

    >>45
    八日目の蝉とか、モロに…

    +8

    -0

  • 1271. 匿名 2023/05/22(月) 23:40:47 

    >>1244
    横ですが本当にそう思います。

    +30

    -0

  • 1272. 匿名 2023/05/22(月) 23:40:55 

    >>1212
    心から軽蔑しますっていうのは誹謗ではないの?

    +13

    -15

  • 1273. 匿名 2023/05/22(月) 23:41:00 

    >>1171
    あかねちゃんの出会いが舞台編で役演じるにあたって炎上とか?
    リアリティーショーがもしなかったらあかねちゃんとアクアが出会うのが2.5次元舞台編になるけど、作中において演技力評価されてるあかねちゃんが舞台においてピンチになるってそうそうないでしょ

    +2

    -2

  • 1274. 匿名 2023/05/22(月) 23:41:05 

    >>1213
    作者テラハは見たようだけどお母さんのインタビューまで見たのかな?そもそも教えて来たって人物は何がしたかったのか

    +5

    -3

  • 1275. 匿名 2023/05/22(月) 23:41:32 

    >>1
    何でも自分の娘の自殺に絡めるなよ
    木村花モデルにした話でもないし、漫画は虚構じゃん
    しかもあかねは死なないんだよ、ちゃんと助けられた後誤解は解けるし
    アクアと付き合う事になってハッピーになるんだよ

    +18

    -19

  • 1276. 匿名 2023/05/22(月) 23:41:36 

    >>1057
    海外の人も6話を見て木村花さんを連想するとツイートしてる
    oshi no koとhana kimuraで検索してみなよ
    話題のアニメ『推しの子』、誹謗中傷で自殺未遂描写が物議 木村花さん母が怒りの投稿

    +51

    -11

  • 1277. 匿名 2023/05/22(月) 23:41:42 

    >>1263
    知らない人はどーでもいいことなんだと思う
    知ってる人にとってはショックだったんじゃない?

    +13

    -1

  • 1278. 匿名 2023/05/22(月) 23:41:56 

    >>1272
    自分の気持ちを表明しただけですね

    +15

    -4

  • 1279. 匿名 2023/05/22(月) 23:41:58 

    >>1237
    ガルの方がヤバイと思うわ 

    +11

    -9

  • 1280. 匿名 2023/05/22(月) 23:42:24 

    >>1252
    いやもしそうだとしたら、推しの子が連載した2020年に大炎上していたはず
    ヤングジャンプでも人気作品だったら初年度に炎上しているもんだけど
    SNSとか過去さかのぼっても大炎上って記事が見当たらない

    +5

    -15

  • 1281. 匿名 2023/05/22(月) 23:42:58 

    >>106
    でもそれで亡くなってるの花さんだけじゃないから。
    恋愛リアリティーショー出演者という少ない分母の中で世界中で40人も自殺者でてる。
    中高生のいじめで自殺とそんなに変わらない社会問題の1つかなーって思うよ。

    +7

    -40

  • 1282. 匿名 2023/05/22(月) 23:42:59 

    >>1153
    結局はお気持ちの領域を出ないからね
    いや、お気持ちってとっても大事で、「その人が思ったこと」は誰にも否定できない
    書き方の問題かなって思う
    「命日も近いし娘のことを思い出して辛くなってしまった」
    って気持ちだけの投稿なら誰にも否定できなかった

    +36

    -5

  • 1283. 匿名 2023/05/22(月) 23:43:00 

    自殺起きて数ヶ月後に漫画のネタにしてるのは、さすがになあ
    震災だって最近ようやく漫画のネタになったりしてるけど、一年ぐらいでやったら大炎上だろうし
    逆に今だとコロナ前からやってるのに、コロナ配慮で設定変更させられた漫画とかあるし
    まして母親はまだ裁判やってるから、今も毎日毎日死んだ娘と向き合い続けてるわけだし

    +22

    -1

  • 1284. 匿名 2023/05/22(月) 23:43:00 

    >>1
    言い方悪いかもだけど、推しの子見てる世代って10代の中高生がほとんどだし木村花さんの事件覚えてない子が多そう。それでこじつけとかって批判してる人も多いんじゃない?

    +31

    -8

  • 1285. 匿名 2023/05/22(月) 23:43:02 

    せめて見てから批判しようよ…

    +4

    -18

  • 1286. 匿名 2023/05/22(月) 23:43:07 

    >>1275
    アニオタの頭の中どうなってんだよww
    海外の人も木村花さん連想したと言ってんだから日本人の母親が見て花さん連想するのは当たり前

    +16

    -16

  • 1287. 匿名 2023/05/22(月) 23:43:13 

    最低だなこの漫画のファンって

    +12

    -6

  • 1288. 匿名 2023/05/22(月) 23:43:15 

    >>1001
    垢消し逃亡した人いるよね

    +8

    -3

  • 1289. 匿名 2023/05/22(月) 23:43:17 

    叩く側にはわからない誹謗中傷された側を描いてて良かったと思ったけど
    いろんな誤解が積み重なってたし
    原作見てないけど次回アクアマリンは救うんじゃないの?
    お母様もこう言うことがまた起きないようにして欲しい気持ちは同じな気がするけどな

    +0

    -7

  • 1290. 匿名 2023/05/22(月) 23:43:21 

    >>1275
    コラコラ さり気なくネタバレするな~

    +1

    -3

  • 1291. 匿名 2023/05/22(月) 23:43:46 

    >>1224
    時期が近いから批判されてるんじゃないの?センシティブなことだし、もうちょっと違う展開を考えた方が良かった。

    +10

    -3

  • 1292. 匿名 2023/05/22(月) 23:43:50 

    漫画読んでるから先の展開知ってるんだけど
    一部だけ見て批判するの本当にやめてほしい

    +2

    -13

  • 1293. 匿名 2023/05/22(月) 23:43:53 

    >>1216
    被害者遺族の被害感情につけ込んでこういうことする人が1番タチ悪いよね
    事件のことは忘れてはならないことだけどガルでトピ立てるのもどうなの?と思ってしまう
    花さんのお母様はここにも自分の発言が貼られてること知ってるんだろうか…

    +26

    -2

  • 1294. 匿名 2023/05/22(月) 23:43:57 

    >>679
    アイコンは女だけど男な気がする。口悪すぎる。

    +43

    -5

  • 1295. 匿名 2023/05/22(月) 23:44:10 

    間違いなく傷つけられた自死遺族で被害者なのに。
    また傷ついたのに。
    叩かれてるなんておかしいなと思う。
    アニメ制作サイドとか出版社とかの反応は?
    直接攻撃しに行ってる人には一石投じてほしい。

    +18

    -1

  • 1296. 匿名 2023/05/22(月) 23:44:22 

    >>1237
    Twitter好きな自分が言うのもあれだし私もそういうところあるから(学生ノリ抜けなかったりね)思うんだけど、Twitterに生息してるオタク達って全体的に小学生みたいなんだよねノリが…学生ならまだしも良い年した大人がTwitter構文使ってたり、手に入れられなかった青春を取り戻してる感じがあってだからこそ言動も幼くなるのかなと思う。

    +11

    -0

  • 1297. 匿名 2023/05/22(月) 23:44:25 

    >>1281
    >>1276
    はい論破
    外国人もアニメ見て木村花さん連想

    +16

    -26

  • 1298. 匿名 2023/05/22(月) 23:44:38 

    どうしちゃったんだ?もとからこんな感じの方なの?

    +2

    -5

  • 1299. 匿名 2023/05/22(月) 23:44:41 

    >>1236
    ジョフリーの人のことかな?
    本人はアンチからの攻撃を否定してるし実際は学業の為に休んだだけで俳優業復帰してるよ

    +5

    -0

  • 1300. 匿名 2023/05/22(月) 23:44:44 

    >>10
    これ、こじつけとか言われてるけどネットで推しの子読めるサイトでも恋愛リアリティーショーの時はコメント欄でテラハの花ちゃんの件を思い出すってコメントがめっちゃ多かった。
    だから、お母さんが娘のことを書かれていると思ってもおかしくないよ。
    シチュエーションとか似てるし。

    +300

    -15

  • 1301. 匿名 2023/05/22(月) 23:44:48 

    似てるところがあれば好きなだけ誹謗中傷できると思ってそう

    誰彼かまわず攻撃して本当に馬鹿みたいだよ

    +15

    -19

  • 1302. 匿名 2023/05/22(月) 23:44:48 

    >>1284
    けっこう年齢層は広いと思う

    +9

    -3

  • 1303. 匿名 2023/05/22(月) 23:44:50 

    >>1280
    普通に軽く炎上したよ
    でも母親には見つからなかったから大炎上まではいかなかった
    基本、こういうのは遺族が許すか許さないかだから

    +23

    -2

  • 1304. 匿名 2023/05/22(月) 23:44:50 

    外野の声より、木村花さんの身内の方が嫌がったのならそれが全てなんじゃないの?
    焚きつけた人が悪い!って意見もわかるし、焚きつけなきゃこんなに話題にはならなかったんだろうけど

    +24

    -2

  • 1305. 匿名 2023/05/22(月) 23:44:54 

    >>1282
    1039だけど、その通りだと思います

    +7

    -1

  • 1306. 匿名 2023/05/22(月) 23:45:18 

    この作品じゃないけど
    女子中学生が若い男に誘拐されて数年部屋に監禁されていた事件をオマージュした漫画の方がうーん…って思った

    漫画では親が女の子を虐待している設定だったし
    女の子とイケメン誘拐犯は心を通わせるみたいな話だったし
    関係者が見たら悲しむだろうなと思ってた

    +18

    -0

  • 1307. 匿名 2023/05/22(月) 23:45:40 

    >>1277
    でもそれを言っていたら漫画、小説、映画、ドラマ、アニメ…全てにおいて実在の事件を思い起こす事を配慮して書くのは駄目となってしまう
    どこで線引きするのかキリがないのも事実だからなぁ

    +14

    -9

  • 1308. 匿名 2023/05/22(月) 23:45:49 

    >>1
    ていうかいい加減ウザいわ
    こんなモンスタークレーマーが自分の母親だったら死にたくなるわ

    +18

    -30

  • 1309. 匿名 2023/05/22(月) 23:45:52 

    >>1250
    漫画もアニメもみてないの?その事はコメントしてた?

    +8

    -2

  • 1310. 匿名 2023/05/22(月) 23:45:59 

    >>1240
    それなのに実際の被害者遺族を叩いてるアニメファンって…

    +16

    -2

  • 1311. 匿名 2023/05/22(月) 23:46:15 

    話題のアニメ『推しの子』、誹謗中傷で自殺未遂描写が物議 木村花さん母が怒りの投稿

    +38

    -1

  • 1312. 匿名 2023/05/22(月) 23:46:19 

    >>1308
    最低すぎ

    +23

    -5

  • 1313. 匿名 2023/05/22(月) 23:46:31 

    >>1261
    あれは京アニだっけ
    遺族からの訴えで内容変わったって話だったよね?

    +6

    -1

  • 1314. 匿名 2023/05/22(月) 23:46:36 

    >>1114
    もしもリアリティーショー編がなかったら2.5次元舞台編で邂逅することになるけど、そこでピンチになって助けられてアクアに恩感じるっていう展開にはならないと思うし、単なる劇団ララライのエースで看板女優の黒川あかねとして登場してそれ以上でもそれ以下でもなく終わりそう

    +4

    -2

  • 1315. 匿名 2023/05/22(月) 23:46:40 

    >>679
    この漫画のオタってこんな奴等ばっかりなのか

    +59

    -10

  • 1316. 匿名 2023/05/22(月) 23:46:55 

    テラハ事件を題材にしたとかアホがギャーギャーわめいてるだけにしか思えない
    (炎上狙いの匿名チンパンジー)

    ネットSNSの誹謗中傷からの自殺なんて10年以上前からあっただろ
    新潟の高3自殺、SNSで中傷 いじめ認め校長謝罪 - 日本経済新聞
    新潟の高3自殺、SNSで中傷 いじめ認め校長謝罪 - 日本経済新聞www.nikkei.com

    新潟県立高校3年の男子生徒(17)が6月下旬、いじめを示唆するメモを残し自殺した問題があり、校長や県教育委員会が12日、高校で記者会見し、周囲の複数の生徒から不快なあだ名で呼ばれたり、会員制交流サイト(SNS)上で誹謗(ひぼう)中傷を受けたりしていたと明ら...


    新潟の高3自殺、SNSで中傷 いじめ認め校長謝罪 2018年7月12日 22:27

    +2

    -14

  • 1317. 匿名 2023/05/22(月) 23:48:01 

    >>1302
    年齢層が広いだろうけど圧倒的に10代視聴者が多いようにおもう

    +10

    -3

  • 1318. 匿名 2023/05/22(月) 23:48:12 

    2ちゃん、5ちゃんときて
    今度はガルちゃんで暴れるのサイコー!!

    ガルちゃん民を正論でねじ伏せて差し上げますよ

    今まで勉強してきてよかったー!!

    +2

    -6

  • 1319. 匿名 2023/05/22(月) 23:48:14 

    >>1310
    結局被害者遺族の木村さんも原作や作者も何も悪くなくてギャーギャー言って場外乱闘しまくってる外野がクソ

    +5

    -9

  • 1320. 匿名 2023/05/22(月) 23:48:30 

    >>1232
    内容もキャラも違う
    お母さん論点だけ聞かされてるのかなって。あなたも見てなさそうだね

    +13

    -12

  • 1321. 匿名 2023/05/22(月) 23:48:31 

    アニメってだけで叩きたがる
    ガル婆の悪い癖が出てるねw

    +8

    -12

  • 1322. 匿名 2023/05/22(月) 23:48:42 

    >>1308
    誹謗中傷だから、お母様に情報提供するね。
    結局花さんの件から何も学んでないんだね。

    +17

    -12

  • 1323. 匿名 2023/05/22(月) 23:48:46 

    >>1299
    復帰してたの!?思わぬところで朗報を拾ってしまった
    悪役がうますぎて叩かれすぎてずっと辞めたかと思ってたから、当時テラハの事件のこともあってこの人も被害者かと勝手に胸を痛めてた
    新しい参加作品探して見てみようかな

    +2

    -1

  • 1324. 匿名 2023/05/22(月) 23:49:25 

    >>1294
    男だよ
    こんなツイートしてるし

    +3

    -28

  • 1325. 匿名 2023/05/22(月) 23:49:36 

    >>448
    私も忘れてた。このトピも最初何を言っているのか分からなかった笑
    誹謗中傷からの自殺未遂なんて物語の定番なのに。

    +16

    -31

  • 1326. 匿名 2023/05/22(月) 23:49:50 

    山里がTwitterで
    推しの子についてなんか言ってて

    山ちゃんこれは手を引いとかんとまずいんちゃう?
    ってコメントがあった。
    山里わざとではないのかもしれないけど
    やっぱり嫌いだわー

    +13

    -1

  • 1327. 匿名 2023/05/22(月) 23:49:58 

    20年1月に「無理やりテラスハウスを脳に流し込まれ直後廃人になった」ってtweetしてるから、作者が知らなかったってのは無いと思う。

    +11

    -1

  • 1328. 匿名 2023/05/22(月) 23:50:11 

    >>1308
    これは立派な誹謗中傷

    +15

    -7

  • 1329. 匿名 2023/05/22(月) 23:50:11 

    遺族の方が心痛めてるなら制作側がちゃんと手回しておくべきことだったんだと思う
    つーか、そういうリスク管理って編集やアニメ制作側がやっておくべきなんじゃないのかな
    なんか最近の集英社ってそこ甘くない?って思う
    バズりゃいいって思ってそう

    +13

    -0

  • 1330. 匿名 2023/05/22(月) 23:50:25 

    >>1310
    どっちを叩いてる人もおかしいね

    +4

    -9

  • 1331. 匿名 2023/05/22(月) 23:50:32 

    >>1056
    テラハって結構シリーズあるよね?
    木村花さんが出てるのを見てたわけじゃない可能性もあるのでは

    +3

    -8

  • 1332. 匿名 2023/05/22(月) 23:50:40 

    >>1316
    ってか花さんの事件より前に韓国の芸能人が
    ネットでの誹謗中傷で良く自殺してたよね

    +9

    -4

  • 1333. 匿名 2023/05/22(月) 23:51:01 

    >>1058
    警告しただけならいいんだけどね〜〜

    +10

    -4

  • 1334. 匿名 2023/05/22(月) 23:51:27 

    「推しの子」って一貫して割と「ネットの誹謗中傷ネタ」をテーマにして描いてる気もするけど。

    +8

    -3

  • 1335. 匿名 2023/05/22(月) 23:51:28 

    >>1063
    ネットに限らず書き方や言い方って大事だよね
    同じ内容なのに言葉の選び方の違いで擁護されたり叩かれたりもする
    有名人の発言って良くも悪くも目立つから、ただの感想だったとしても影響力考えないとね

    +15

    -3

  • 1336. 匿名 2023/05/22(月) 23:51:33 

    >>1286
    あかねのキャラ全然木村花に似てないから、連想する方がおかしいわ
    何ならあかねは推しの子で自分の1番好きな推しキャラ
    ホントにちゃんと原作とアニメ観て言ってんのかw

    +14

    -17

  • 1337. 匿名 2023/05/22(月) 23:51:48 

    >>1324
    もう売り言葉に買い言葉みたいな
    竹島は韓国のものだって発言して炎上狙いしているからどっちもどっちだろw

    +16

    -12

  • 1338. 匿名 2023/05/22(月) 23:52:11 

    >>59
    確かに似てはいるが、なにも1人だけにフォーカスしたわけじゃあるまい…
    50人もいるって作中でも言ってるし

    +74

    -20

  • 1339. 匿名 2023/05/22(月) 23:52:29 

    >>1297
    その外国人1人がすべてなの?
    ここで全然思い出さなかったって言ってる人の数の方が多いけど。

    +13

    -21

  • 1340. 匿名 2023/05/22(月) 23:52:42 

    アニメ観てたけどこのスレ見るまで忘れてた.....。

    どれくらいの人がそれに結びついたかだけど、大抵の人は忘れてそう💦

    +10

    -8

  • 1341. 匿名 2023/05/22(月) 23:52:45 

    >>1280
    漫画で読んだ時より、アニメの方がキツく感じてあかねが可哀想で泣いてしまった。
    漫画だとあっさりした絵柄で、あかねのピンチにアクアがすぐ駆けつけるけど、アニメだとあかねの努力とか心象風景とかがうまく描写されていて、ネットの誹謗中傷に音声がついていたりで、漫画より倍きつかったと思う。

    +4

    -0

  • 1342. 匿名 2023/05/22(月) 23:53:08 

    >>1297
    はい論破って古すぎない?

    +21

    -10

  • 1343. 匿名 2023/05/22(月) 23:53:12 

    絶対放送中止だけになってほしくない

    +7

    -13

  • 1344. 匿名 2023/05/22(月) 23:53:21 

    >>1332
    ネットの誹謗中傷問題(前編):韓国人気芸能人の自殺とインターネット実名制 | 日経クロステック(xTECH)
    ネットの誹謗中傷問題(前編):韓国人気芸能人の自殺とインターネット実名制 | 日経クロステック(xTECH)xtech.nikkei.com

     韓国では今年,2人の人気女性タレントが相次いで自殺を遂げ,社会に衝撃が走った。1月には歌手のユニが,2月には女優のチョン・ダビンが,共に縊死(いし)を選んだ。2人の自殺が韓国社会に波紋を広げたのは,インターネット上の激しい誹謗中傷が彼女達を追い詰め...


    もう10年以上前から韓国はネットSNS叩きからの自殺追い込みはすごかった印象

    +5

    -1

  • 1345. 匿名 2023/05/22(月) 23:53:31 

    >>1332
    世界中で起きてるからね
    ここの人みたいな誹謗中傷が止まらないんだよね

    +7

    -2

  • 1346. 匿名 2023/05/22(月) 23:53:32 

    >>1328
    んーでも流石にそう言われても仕方ないフェーズまで来ている

    +4

    -10

  • 1347. 匿名 2023/05/22(月) 23:53:39 

    >>1232
    ネタになってる〜わ~いとは思わないけど こんな事件もあるんだって読んでる人が思ってくれるならネタにされてもいいけどね 私は

    +2

    -11

  • 1348. 匿名 2023/05/22(月) 23:53:44 

    >>1
    花さんを連想するかしないかは人によるとしか
    ただアニメ見たけど恋愛リアリティショーに出演してヒール役をして誹謗中傷に悩む子はそこに至るまでひたすら努力して周囲に気を遣い、思いきってヒール役となったのも事務所からの重圧だったりで
    誹謗中傷がいかに的外れかをちゃんと描いているから
    無責任な誹謗中傷を考えさせられるストーリーになってるよ
    薄っぺらいエピソードにしてないけどね

    +23

    -11

  • 1349. 匿名 2023/05/22(月) 23:53:51 

    >>1285
    こんなの見たらきついからみんでええわ

    +28

    -1

  • 1350. 匿名 2023/05/22(月) 23:53:56 

    >>1021
    著作権か何かがあるの?

    +3

    -9

  • 1351. 匿名 2023/05/22(月) 23:54:07 

    >>1338
    事件から半年後で似ているのはただの偶然ってか

    +13

    -18

  • 1352. 匿名 2023/05/22(月) 23:54:11 

    >>1173
    ならば、私が私の気持ちをネットに乗せて何が悪いんでしょうか?

    +6

    -8

  • 1353. 匿名 2023/05/22(月) 23:54:25 

    >>1278
    もうね、ソレを言っちゃうと殆どがソレになるよ

    +11

    -6

  • 1354. 匿名 2023/05/22(月) 23:54:39 

    「娘の件に似たような話です。これを見て苦しくなる方もいるかもしれませんが、無理のない範囲で少しでも誹謗中傷について考えてくれたら」とかだったら全然良かったのにね。

    この話自体は悪い話では無いし、正直お母様の言いたいことはわかるんだけど命日~は完全に偶然だと思うからそれはさすがに⋯と思ってしまいました。
    今後も似たような漫画やドラマや映画や小説なんかはそれなりに出てくると思うけど、その度にうちの娘の話だ!説明がない!と仰って抗議してくのかな?何かちょっと違う気がする。

    +39

    -13

  • 1355. 匿名 2023/05/22(月) 23:54:52 

    >>1322
    推し子や推しの子作者に対する言いがかりや誹謗中傷はいいのか
    木村花さんモデルじゃないよ、全然似てないし
    あかねは自殺しない、幸せになるのに

    +23

    -24

  • 1356. 匿名 2023/05/22(月) 23:54:54 

    >>1344
    ここ誹謗中傷だらけだけど

    +6

    -3

  • 1357. 匿名 2023/05/22(月) 23:55:24 

    >>1350
    横だけど、怒るという感情なだけで、放送停止や出版停止は求めてないぞ

    +5

    -6

  • 1358. 匿名 2023/05/22(月) 23:55:28 

    >>1334
    アイの死→アイの死後にネットの誹謗中傷で双子(特にルビー)が心を痛める
    リアリティーショー→不特定多数の誹謗中傷が人を追い込み、時に命を奪う凶器と化す
    他にもちょくちょくエゴサとかネットの恐ろしさとか伝えてるよね

    +10

    -4

  • 1359. 匿名 2023/05/22(月) 23:55:31 

    >>1309
    見ない方がいいって言われたから見てないってツイートしてた

    +20

    -0

  • 1360. 匿名 2023/05/22(月) 23:55:34 

    うーん、大体のの意見読んだけど、やっぱりフィクションはフィクションだと思った。

    +11

    -8

  • 1361. 匿名 2023/05/22(月) 23:55:48 

    >>1242
    >>1273
    誹謗中傷・炎上・自殺もなくて良くない?とりあえずピンチを救えば良いんでしょ??
    例えば…芸能の仕事関係無しにプライベートな点で何か起きるとか。アクアとは何かしらの仕事で出会っとけば良い。それこそ実写ドラマか2.5とか。あかねちゃんに利用価値があると分かれば、とりあえずはそれで良いもん。いくらでも話つなげられそうだけど…これだと何か不都合があるのかな?

    +2

    -10

  • 1362. 匿名 2023/05/22(月) 23:55:51 

    >>1
    制作の是非もそうなんだけど、「この話って花さんの話っぽい」と思ってお母さんに連絡した人がいたってことよね?なんのために?まさか親切心?

    +36

    -0

  • 1363. 匿名 2023/05/22(月) 23:55:53 

    >>59
    作中のキャラクターは花さんとは似ても似つかないキャラクターですよ。

    +48

    -22

  • 1364. 匿名 2023/05/22(月) 23:56:25 

    悪意ある表現ではなかったし、むしろこんな番組作って何のフォローもしない周りの大人どうなんだよっていう問題提起を描いているのに…。

    +5

    -12

  • 1365. 匿名 2023/05/22(月) 23:56:27 

    >>1351
    ずっと前から取材してたのに、罪人を血祭りにするかのごとく攻撃するのも早計ではあるよね。叩ければ何でもいいって人が叩いてるんじゃないかなあ…

    +8

    -14

  • 1366. 匿名 2023/05/22(月) 23:56:29 

    >>1226
    連想出来ないのはあなた個人の意見であって冨岡、神社、日本刀で十分似てると思う人はいると思うけど
    つまりあなたの言いたい事は類似性を認識してる人の数が多ければ問題になるけど、少なければ無視していいと言う事ですか?
    うわただの偽善者じゃん

    +3

    -8

  • 1367. 匿名 2023/05/22(月) 23:56:38 

    テレビを見るときは...みたいに
    「この作品はフィクションです。実在の人物や団体などとは関係ありません。」
    を大々的に書かないと現実のことと類似してたら勝手に結びつけられて叩かれるんだなぁと思った
    そして勝手に伝書鳩して知らなくても良いことを遺族に教える人がいるのが恐ろしいわ

    +6

    -17

  • 1368. 匿名 2023/05/22(月) 23:56:47 

    >>1348
    ドルオタがアイドルの子供に転生の時点でかなり薄っぺらい

    +22

    -11

  • 1369. 匿名 2023/05/22(月) 23:56:47 

    遺族に関係ない外野が騒いでるだけならスルーでいいとは思うけど
    当事者のお母さんが怒ってるんなら、そこは配慮必要なんじゃない?

    オタクや視聴者がギャーギャー騒ぐのと遺族の方が傷つくのは全然意味合い違ってくると思う

    +18

    -1

  • 1370. 匿名 2023/05/22(月) 23:56:55 

    このアニメがあったからこそ、改めて考えさせられた問題だと思った。戦争と同じで世代交代して記憶が風化していくと、人間は同じ過ちを繰り返そうとするから。その痛みを伝える手段がアニメであっても良いと思う。そっとしといてほしいという遺族の気持ちも解る。けど作者も馬鹿にするつもりでストーリーを描いては無い。リアルの問題を空想のキャラクターに重ねる事でリアルの世界で見えなかった真実を知る事が出来たと思う。海外の視聴者もこの問題について考えさせられたとYouTubeで語っています。

    +3

    -19

  • 1371. 匿名 2023/05/22(月) 23:57:03 

    そもそも木村花って誰?テラスハウス見たことないから知らない

    +11

    -13

  • 1372. 匿名 2023/05/22(月) 23:57:14 

    >>1350
    引用するなら許可取るのが普通じゃないの?
    守秘義務はあるんだし。

    +9

    -6

  • 1373. 匿名 2023/05/22(月) 23:57:41 

    木村花さんの事件は知ってたけど別に思い出さなかったよ。

    +13

    -9

  • 1374. 匿名 2023/05/22(月) 23:57:47 

    >>1362
    そいつ逃亡中だよ。ことが大きくなったら逮捕もあるかもね

    +9

    -7

  • 1375. 匿名 2023/05/22(月) 23:57:47 

    >>76
    これ法的にどうなんだろう?
    少しモデルにしたりするのって、許可取る必要あるのかな?

    そこだよね…
    でも、モデルにしてません!って言ったらそうなのかな?とも思うし…

    そもそもフィクションって書いてあるからな

    +21

    -9

  • 1376. 匿名 2023/05/22(月) 23:57:52 

    >>1369
    なんでもいいから噛みつきたいだけなのがみえみえ。
    原作もアニメも見てないよね?

    +5

    -12

  • 1377. 匿名 2023/05/22(月) 23:57:55 

    >>1307
    10年くらい前の事件だったら、風化を防ぐため、問題提起のために題材に使ってもモヤモヤしないけど、今回のは時期が早くて遺族側への配慮がない気がする。

    +11

    -11

  • 1378. 匿名 2023/05/22(月) 23:58:05 

    >>1282
    見たら思い出してつらい→何も問題ない
    娘の事をアニメにされた→思い込みの域を出ない、決めつけ
    連絡きてない、配信日が命日に近い(1か月前)、話題のため手段を選ばないやりくち、心から軽蔑→自意識過剰、言いがかり
    だと感じたよ

    +34

    -15

  • 1379. 匿名 2023/05/22(月) 23:58:09 

    >>1357
    これが続けば中止になりそうだけどね
    もう中止で配信だけでいいわ 

    +9

    -4

  • 1380. 匿名 2023/05/22(月) 23:58:21 

    そもそもリアリティショーって海外でも結構誹謗中傷で自殺者出てるから特定の誰かのオマージュかと言われたら微妙な気がするんだよなあ
    リアリティショー自体がその傾向が強い

    +10

    -4

  • 1381. 匿名 2023/05/22(月) 23:58:26 

    >>1322
    部外者が申し訳ないけど誹謗中傷をわざわざ情報提供するのもそれはそれでどうなの?
    お母様がそれを望んでいるならいいんだけど

    +10

    -7

  • 1382. 匿名 2023/05/22(月) 23:58:34 

    >>1359
    SNSのバカどもが捏造して母親に花さんが題材にされている作品がありますって炊きつけた気がしなくもない。母親さんは作品(アニメも漫画)も見てないのか

    結局匿名カウントが突撃した感じか???

    +16

    -5

  • 1383. 匿名 2023/05/22(月) 23:58:36 

    >>1355
    何にせよ特定の人物や物事に対して誹謗中傷するのは良くない

    +9

    -7

  • 1384. 匿名 2023/05/22(月) 23:59:00 

    >>1376
    あかねファンの人?

    +2

    -0

  • 1385. 匿名 2023/05/22(月) 23:59:02 

    >>1377
    10年待たなきゃならないの?

    +9

    -4

  • 1386. 匿名 2023/05/22(月) 23:59:27 

    >>1375
    ないし、そもそも証明のしようがない

    +17

    -4

  • 1387. 匿名 2023/05/22(月) 23:59:35 

    >>1358
    そうそう
    全く見てもいないのに批判する人が多すぎる

    +7

    -10

  • 1388. 匿名 2023/05/22(月) 23:59:40 

    >>1365
    ずっと前からっていつから?
    問題の話がずっと前からのソースあるの?

    +6

    -1

  • 1389. 匿名 2023/05/23(火) 00:00:25 

    >>1358
    重曹ちゃんも子役としてオワコンとかスキャンダル編より前からやってたし、スキャンダル編の時は目が死んでたじゃん。

    ルビーが開花した時もYouTubeの時もルービー居ないとつまらないとか、見る価値無いとか言ったてたし。

    アイの死の記事だってゴタゴタなんかあったよね。

    多分、年端もない若い子が自殺未遂するって言うのもテーマとしては必要だったんだと思う。


    寧ろ「推しの子」って誹謗中傷ももう一つのテーマな感じするけどね。

    +18

    -5

  • 1390. 匿名 2023/05/23(火) 00:00:27 

    >>1287
    いや、最低なのは漫画見てもいないのに
    馬鹿みたいに叩いてる人たちでしょ

    +11

    -8

  • 1391. 匿名 2023/05/23(火) 00:00:43 

    >>1323
    本題脱線してごめんなさいだけど、インタビューではバッシングの噂のお陰で現実には逆にまわりが気を使ってくれたと言ってた
    日本でみられる作品は今のところないかも

    +3

    -0

  • 1392. 匿名 2023/05/23(火) 00:01:01 

    載せてよし
    アニメやってよし

    って各々でそう判断したんだから消費するだけの人間は黙ってればいいのに

    文句を言う意味がありそうなのは当事者だけ
    しかし出来事の許可、なんて必要ない

    +3

    -13

  • 1393. 匿名 2023/05/23(火) 00:01:14 

    まずテラハがSNS誹謗中傷の最初の事件ではないからな
    ネット黎明期から遡れば昔からこの手の話題があったから完全なる言いがかりにしかみえない

    もしこれがNGなら、広島G7の原爆を題材にした漫画やアニメ、ドラマ、映画、などもダメになる
    話題のアニメ『推しの子』、誹謗中傷で自殺未遂描写が物議 木村花さん母が怒りの投稿

    +17

    -17

  • 1394. 匿名 2023/05/23(火) 00:01:15 

    >>943
    推しの子のファンで遺族に誹謗中傷している人を庇う気はまったくないけど、ご遺族もSNSで避難したんだよね?
    そのやり方は完全に作者に対する誹謗中傷を煽ってる。番組が花さんへの誹謗中傷を煽ったことを非難していた本人なのに…

    +23

    -42

  • 1395. 匿名 2023/05/23(火) 00:01:25 

    >>1367
    ていうかシンプルに性格悪いよね あなたが

    +8

    -2

  • 1396. 匿名 2023/05/23(火) 00:01:48 

    >>1359
    アンサーありがとう。当事者としたら見ない方がいいに決まってるけど、教えた奴が嘘教えてる場合でも分からないって事だよね…。

    +12

    -3

  • 1397. 匿名 2023/05/23(火) 00:02:02 

    なんでもかんでも配慮配慮ってアクロバットに関連づけて、騒いで炎上したもの勝ちの世の中で本当にいいんですか?
    全部に過剰に対応していったら、安全に入れるトイレはなくなるし、日本語の授業は受けられなくなりますよ。
    マンガの女の子は死んでません。

    +16

    -10

  • 1398. 匿名 2023/05/23(火) 00:02:04 

    >>1372
    引用ってとっかかりが同じなだけでストーリー違うけど

    +9

    -5

  • 1399. 匿名 2023/05/23(火) 00:02:16 

    >>59
    全然似てないしネタにしてないし登場キャラは自死しないでちゃんと救われるから
    酷い言いがかりだよ、アニメやドラマでいじめや自殺未遂の描写がある度に
    うちの子を勝手にモデルにしてる!って思い込んで訴えるわけ?被害妄想が過ぎる

    +94

    -42

  • 1400. 匿名 2023/05/23(火) 00:02:16 

    >>1389
    誹謗中傷がテーマの一つではあると思う。実際有名人は被害多いし

    +9

    -3

  • 1401. 匿名 2023/05/23(火) 00:02:42 

    >>1392
    悪いけど日本語でお願い

    +8

    -3

  • 1402. 匿名 2023/05/23(火) 00:03:01 

    >>1385
    遺族側に話を通しているなら、10年待たなくても良いと思うけど。

    +15

    -2

  • 1403. 匿名 2023/05/23(火) 00:04:08 

    >>1359
    事実確認前にSNSで発信するなら最低限内容確認してからするべきだったような気がする。
    流石に見ないでどうこう言っていい問題ではないのでは。

    +16

    -8

  • 1404. 匿名 2023/05/23(火) 00:04:17 

    >>1397
    スシローの時みたいな炎上ビジネスの人もいるかもしれないね

    +2

    -0

  • 1405. 匿名 2023/05/23(火) 00:04:24 

    >>1377
    境界線もあるんだよ
    詳細にというが飛躍してきたらどこまで?となる。

    例えば殺人事件で女の子が殺される事件を作品に書いたら、女の子が殺された日本中の遺族全てにお伺いを立てて連絡しないとなったら…
    火事にあって子供が犠牲者が出たシーンを出すなら、火事で子供を亡くした日本中の遺族全てに連絡しないといけないとか
    難しいんだよ…

    +12

    -4

  • 1406. 匿名 2023/05/23(火) 00:04:28 

    別にそれで亡くなってるの花さんだけじゃないじゃん。
    他にも自殺者でてるんでしょ。

    +19

    -15

  • 1407. 匿名 2023/05/23(火) 00:04:38 

    >>59
    推しの子は転生した男女が母親が殺される状況を作り出した真犯人を追い詰める
    架空の話だぞ。SNSからの自殺が題材じゃないのだが

    +24

    -26

  • 1408. 匿名 2023/05/23(火) 00:04:40 

    少しでもモデルにしたんなら話通しておけば良かっただけのこと
    何もモデルにしてないし100パー自分の創作です!ってなら強い弁護士雇って無視しときゃいいよ

    +4

    -5

  • 1409. 匿名 2023/05/23(火) 00:04:54 

    ネットの誹謗中傷がテーマなのにこの漫画のファンが遺族を誹謗中傷するんだ
    最低だな

    +15

    -6

  • 1410. 匿名 2023/05/23(火) 00:05:02 

    >>3
    ちゃんと区別はついてると思う
    だけど、娘の状況とそっくりに描かれて過ぎてお母さんの胸が抉られるんだと思う

    +106

    -4

  • 1411. 匿名 2023/05/23(火) 00:05:05 

    匿名での誹謗中傷への問題提起と批判をしている漫画なのに、内容も見ずに叩いてる人が多すぎる。
    SNSで匿名の誹謗中傷が多い今だからこそ
    この内容をやることに意味があると思うんだけどな

    +12

    -10

  • 1412. 匿名 2023/05/23(火) 00:05:20 

    >>485
    嘘で塗り固めて隠し通してるって設定だからね
    リアルだったら休業中にどこからか漏れて極秘出産がバレそうな気がする

    +26

    -0

  • 1413. 匿名 2023/05/23(火) 00:05:22 

    作品見てないけど事件の詳細が使われてるって怒ってそれを聞いた人達も見てないけどそれは酷いって作品叩くって

    +15

    -5

  • 1414. 匿名 2023/05/23(火) 00:06:35 

    >>1401
    横だけど普通に読めるよ?

    +2

    -7

  • 1415. 匿名 2023/05/23(火) 00:07:01 

    >>1392
    日本語下手すぎて草

    +7

    -2

  • 1416. 匿名 2023/05/23(火) 00:07:11 

    >>1413
    これだな
    今のところ母親のインタビューと推しの子どのページが同じなのか証拠も提示してない
    完全に匿名SNS民のバカが炎上狙いで炊きつけているだけだな

    +11

    -7

  • 1417. 匿名 2023/05/23(火) 00:07:15 

    >>37
    例えが見当違い
    ちょっとずれてますよあなた

    +78

    -7

  • 1418. 匿名 2023/05/23(火) 00:07:22 

    >>485
    見てる人達はキモいドルオタでしょ

    +4

    -15

  • 1419. 匿名 2023/05/23(火) 00:07:24 

    >命日が近い日にわざわざ配信?

    そんなことわざわざ考えてないってば。

    +24

    -9

  • 1420. 匿名 2023/05/23(火) 00:07:33 

    >>1406
    リアリティーショーと自殺はニュース特番になるくらい世界中で起きてるね
    ただお母様には我が子を強く連想させてしまったのかなと
    原作者に意図はなかったと思うけどね。もしそうなら出版社が止めるし

    +4

    -9

  • 1421. 匿名 2023/05/23(火) 00:07:36 

    >>108
    漫画で掲載されたのも事件の半年後だし、花さんのことを着想して描いたと思う。まあ漫画なら見てない人はってなるけど。流石にまだ数年しか経ってないのにこれ普通に流そうしたテレビ局おかしくないか。

    わざわざこの回やる必要なったでしょ。

    +14

    -11

  • 1422. 匿名 2023/05/23(火) 00:08:02 

    >>1156
    似てるなんてレベルじゃない
    露骨過ぎるだろ

    +28

    -13

  • 1423. 匿名 2023/05/23(火) 00:08:17 

    >>1389
    芸能界ってキラキラしてるように見えて実は誹謗中傷まみれだよって感じだよね

    +5

    -4

  • 1424. 匿名 2023/05/23(火) 00:08:34 

    >>1411
    多分このトピ内でも作品見てないけど、この件で意見してる人も多いと思うよ

    +9

    -2

  • 1425. 匿名 2023/05/23(火) 00:08:48 

    >>1380
    流れが似てる、とは思うけどまるっきり同じだ!って言える程のものではないしね。
    原作者のツイートやインタビューなんかで実際の出来事を題材にしました、って言及してるようなものが出てくれば違うだろうけど。

    +5

    -8

  • 1426. 匿名 2023/05/23(火) 00:08:49 

    作品がすばらしけりゃ何やってもいいのかって言ったらどうなんだろうね?
    ここではファンが「ちゃんと見ろ!」って一生懸命発言してるけど

    +15

    -4

  • 1427. 匿名 2023/05/23(火) 00:08:56 

    >>1419
    これはイチャモンでしかないよなぁ

    +18

    -4

  • 1428. 匿名 2023/05/23(火) 00:09:09 

    >>1411
    この作品見た人がやることが遺族への誹謗中傷ならそんな問題提起意味ないよ

    +14

    -1

  • 1429. 匿名 2023/05/23(火) 00:09:20 

    >>1404
    花さんのお母さんが冷静に読み進められる内容ではないだろうし、
    回りが焚きつけてるんだろうなあって、なんとなく思う。だからこそ、もう少し思慮深く対応して欲しい。
    花さんの経緯があって何故ネットに吐き出すのか。
    落ち着いて欲しい。

    +9

    -5

  • 1430. 匿名 2023/05/23(火) 00:09:23 

    >>1351
    そういうことじゃない
    いろんな人の要素が入ってるってことだよ
    創作にはよくありがち
    頭の中にないものは作れないんだから、みんな経験から引っ張り出すでしょ?

    +27

    -7

  • 1431. 匿名 2023/05/23(火) 00:09:29 

    >>485
    いちいちフィクションをリアルと同じ概念でみることにビックリするわ。

    +13

    -11

  • 1432. 匿名 2023/05/23(火) 00:09:29 

    >>1306
    そういうのって被害者は世間からひっそり見つからないでいたいだろうし目立てないから文句も言えないだろうしね。
    言ったとしたら目立ってしまうし今回の件のように批判する人が必ずいるから傷つくことは目に見えてるし。
    戦えるメンタルとか体力が必要というか。
    だからだいたいは泣き寝入りなんだろうなと思う。
    それわかってて甘えてオマージュしてる作品もあるだろうね。
    レイプ被害の話とか当事者は絶対に文句言いたくても言えないだろうなと思う。

    +12

    -0

  • 1433. 匿名 2023/05/23(火) 00:09:35 

    >>1419
    人間弱ると世界の全てが敵に見えたりすんのよ。だから仕方ない面はある

    +16

    -3

  • 1434. 匿名 2023/05/23(火) 00:09:42 

    >>1413
    なんかみんな炎上を楽しんでるよね
    病んでるよなぁ
    もっと違う楽しいこと見つけて生きていけばいいのに

    +11

    -3

  • 1435. 匿名 2023/05/23(火) 00:09:51 

    木村花さんがまだ生きてて変な男に中傷されてる最中は助けもしなかったくせに
    亡くなってから全然関係ない漫画やアニメに関連付けてギャーギャー騒ぐ偽善者に反吐が出る。

    +3

    -12

  • 1436. 匿名 2023/05/23(火) 00:10:19 

    >>1386
    だよね
    私もそう思うから書いたんだけどマイナス食らったww

    +6

    -9

  • 1437. 匿名 2023/05/23(火) 00:10:31 

    >>1259
    じゃあ君の家族を批判しても全く怒らない?

    私は自分の好きなものを批判されたらむかつく。

    +7

    -11

  • 1438. 匿名 2023/05/23(火) 00:10:32 

    >>1403
    今の精神状態のお母様が見るべきとは思わないけど、同時に「手段を選ばないやりくち」「心から軽蔑します」は見てない人が口にするには強すぎる言葉だと思う

    +31

    -12

  • 1439. 匿名 2023/05/23(火) 00:10:42 

    >>1
    趣旨は違うけど、古今東西、ユナイテッド93.ホテルムンバイといった悲惨なテロ事件や凶悪事件をモデルにした作品は多い
    遺族以外がいちいち騒いでいたら何も創作できないし、推しの子のアニメは誹謗中傷された子に寄り添う内容だった
    しかも花さんの事件がモデルだと明言されたわけでもない

    +24

    -10

  • 1440. 匿名 2023/05/23(火) 00:10:53 

    >>1419
    放送が4月からスタートだからね
    これが1~3月とか7~9月とか10~12月とかだったら違ったんかね

    +5

    -2

  • 1441. 匿名 2023/05/23(火) 00:11:11 

    >>1427
    さすがに被害妄想が過ぎるよね。

    +15

    -7

  • 1442. 匿名 2023/05/23(火) 00:11:26 

    >>1416
    お母さんは原作読んでないアニメ見てないだろうし、情報提供者から教えてもらった感じなのかな?
    漫画のどの部分がお母さんの取材で語った部分と同じなのかは確かに気になるよね。
    作者でも調べられそうなネットニュースとかで似たような記事がないか探してるけど見つからない。

    +9

    -0

  • 1443. 匿名 2023/05/23(火) 00:11:31 

    >>1421
    アニメのストーリー変わって来ると思うけど

    +12

    -6

  • 1444. 匿名 2023/05/23(火) 00:11:31  ID:kikrQp7eHG 

    >>1322
    それはその人の気持ちだったりで、、、SNSの使い方って難しいね。あなたがお母さんへの誹謗中傷通報する!って、花さんの母が感謝して有り難がるかな? あなたの意見として、それは無いよって返せば? 正義のつもりが皆んなで刀振り回してる。

    +9

    -7

  • 1445. 匿名 2023/05/23(火) 00:11:54 

    >>1426
    別に素晴らしくないけどね
    キモいドルオタが転生する話しだし

    +10

    -4

  • 1446. 匿名 2023/05/23(火) 00:12:09 

    >>1
    制作サイドから連絡がなかったって…そりゃないだろうね。

    +30

    -7

  • 1447. 匿名 2023/05/23(火) 00:12:24 

    >>1426
    作品が素晴らしいからちゃんと見ろって言ってるんじゃなくて、批判されるような内容じゃないからちゃんと見ろって言ってるんだよ

    +12

    -20

  • 1448. 匿名 2023/05/23(火) 00:12:49 

    >>1382
    その元ツイした人案の定垢消し逃亡してたよ
    正義感で動いたか悪意ある捏造かは知らないけど

    +8

    -0

  • 1449. 匿名 2023/05/23(火) 00:12:49 

    >>890
    ネットの誹謗中傷で病んだり自殺を選ぶ芸能人はわりかしたくさんいるけど、花ちゃんの件がインパクトあったしリアルタイムで番組を観てた人が多かったから記憶にも濃く残ってて、なんとなくあかねちゃんとリンクしちゃっただけだよね。

    私はアクアたちのママのアイちゃんのシーンも小金井事件となんとなくリンクしちゃったし。

    +17

    -2

  • 1450. 匿名 2023/05/23(火) 00:12:55 

    >>1442
    悪意を持って母親を扇動したクズがいるんだよね。最悪だろ

    +12

    -4

  • 1451. 匿名 2023/05/23(火) 00:13:40 

    >>1419
    まず連載雑誌漫画もアニメも週1スパンだからどの道命日に近くなる
    1クール1~12話で3ヶ月かける
    命日に当たる確率は春・夏・秋・冬アニメって枠組みだから確率は25%

    25%を>命日が近い日にわざわざ配信って逆ギレされても困るわ

    +21

    -6

  • 1452. 匿名 2023/05/23(火) 00:13:45 

    >>1352
    当事者が発信することと自分を同列に扱ってるの頭悪すぎて笑えるw
    無関係の第三者が自死遺族に対して勝手な決め付けで中傷するのは良くないって言ってるんだけど伝わらないだろうね。
    「私が私の気持ちをネットに乗せてるだけ」だもんね。
    恥ずかしい人。小中学生か?

    +16

    -4

  • 1453. 匿名 2023/05/23(火) 00:14:01 

    >>1405
    まあ、手口が似た事件だったり大きい火災が直近であったら配慮はされるだろうね
    ショック受ける人もいるだろうから

    今回の件って遺族の方が声明出しちゃったのが全てだと思う
    それが無ければ外野の炎上で終わったんだと思うけど
    視聴者と遺族だと発言の力が全く違うよね

    +19

    -3

  • 1454. 匿名 2023/05/23(火) 00:14:05 

    >>1418
    木村花さんへの中傷は許さないのに
    こういう誹謗中傷は許すんだ、結局お前ら
    木村花さんを中傷してた奴と同じじゃん

    +16

    -8

  • 1455. 匿名 2023/05/23(火) 00:14:28 

    小町はハシカンだけ見出された売れないアイドルを彷彿させるし誹謗中傷でジサツも着想を得たのかもしれないね
    けどまあこの作品はフィクションです

    +9

    -6

  • 1456. 匿名 2023/05/23(火) 00:14:31 

    >>1391
    いえいえ、情報ありがとうございます
    格好良くて演技も上手い彼が辞めてしまうなんて勿体無い…と思っていたので、むしろ視聴者に出回っていた情報が嘘で良かったと安堵いたしました
    誹謗中傷で傷ついて仕事を辞めたり自殺をする人が増えてしまうのはやはり悲しいことなので

    +2

    -2

  • 1457. 匿名 2023/05/23(火) 00:15:04 

    >>1423
    いや昔からドロドロしてると思ってた 

    +5

    -0

  • 1458. 匿名 2023/05/23(火) 00:15:04 

    >>1339
    いいねの数見なよ…

    +10

    -6

  • 1459. 匿名 2023/05/23(火) 00:15:11 

    >>1447
    じゃあなんでこんなに批判の声もあがっているの??

    +10

    -2

  • 1460. 匿名 2023/05/23(火) 00:15:21 

    >>1434
    気持ち良いんだろうね
    正義の名の下に匿名掲示板で誹謗中傷する事が

    +9

    -6

  • 1461. 匿名 2023/05/23(火) 00:15:56 

    >>1458
    しょせんガルのマイナスじゃん

    +8

    -15

  • 1462. 匿名 2023/05/23(火) 00:15:58 

    >>1
    お母さん、テレビ局は番組を盛り上げるためならなんでもする!ってすっかり不信感持っちゃったんだなと思った…責めれないよ、娘さんがそれで亡くなってるんだもの。

    +33

    -1

  • 1463. 匿名 2023/05/23(火) 00:16:01 

    >>1459
    アニメ放送回が途中までだから

    +10

    -1

  • 1464. 匿名 2023/05/23(火) 00:16:21 

    >>1442
    母親に情報提供したやつが母親のインタビューと漫画のどの部分が瓜二つで引用されているかも説明せず、アカウント消して逃亡しているからつまりそういいうこと

    母親もアニメや漫画は見てない的な状況だと、匿名アカウントが類似点を説明しなければいけないのに
    勝手に炎上させて、勝手に逃亡している状況

    +14

    -7

  • 1465. 匿名 2023/05/23(火) 00:16:24 

    >>1314
    2.5次元舞台編でピンチになって助けられてアクアに恩感じるっていう展開にはならないと思うのは何故ですか?
    演技以外にもピンチになる要素って沢山あると思うけど。

    +0

    -5

  • 1466. 匿名 2023/05/23(火) 00:16:32 

    Twitter見てきたわ
    アニメのファンが遺族をボロカスに叩いてるね
    最悪な連中だよこのアニメのファン

    +21

    -13

  • 1467. 匿名 2023/05/23(火) 00:16:49 

    >>1421
    これの放送が無ければストーリー変わっちゃうし
    ダメならそもそもアニメ化するべきじゃなかった

    +15

    -2

  • 1468. 匿名 2023/05/23(火) 00:16:50 

    >>1358
    誹謗中傷の恐ろしさを伝えてるのに読者は木村花の母親を誹謗中傷って…目も当てられない

    +13

    -5

  • 1469. 匿名 2023/05/23(火) 00:17:28 

    意識して命日にぶつけたわけじゃなくて
    興味ないから覚えてなくて偶然放送日が重なっただけです

    +11

    -8

  • 1470. 匿名 2023/05/23(火) 00:17:35 

    >>1447
    6話見たことある?
    これを実際の遺族に見せようと思うとかサイコパスなのかと思うよ
    作中の書き込みのシーンいくつかあるけど
    話題のアニメ『推しの子』、誹謗中傷で自殺未遂描写が物議 木村花さん母が怒りの投稿

    +30

    -11

  • 1471. 匿名 2023/05/23(火) 00:17:49 

    >>1438
    逆もまた然りだわ
    無関係なアニメ作品や作者への八つ当たり、「手段を選ばないやりくち」「心から軽蔑します」

    +16

    -9

  • 1472. 匿名 2023/05/23(火) 00:18:18 

    でもこれ制作側としてはノーダメなんじゃない?
    むしろ話題になって良かったって思ってる人もいるだろうね
    ファンはもっと団結して擁護に回ってくれるだろうし

    +3

    -11

  • 1473. 匿名 2023/05/23(火) 00:18:24 

    >>1464
    アカ消し逃亡してるやつ逮捕されないのかな?

    名誉棄損とか営業妨害になりそうなものだけど

    +7

    -8

  • 1474. 匿名 2023/05/23(火) 00:18:37 

    >>108
    誹謗中傷により当事者がどれだけ傷付くのか想像力に欠ける人達に知らしめるには有効→このアニメ見た読者がまさに遺族叩きに勤しんでるので有効では無かったね
    単に遺族が二重に傷つけられただけ

    +28

    -6

  • 1475. 匿名 2023/05/23(火) 00:18:42 

    アニメの炎上

    アニメ嫌いのガル婆歓喜の夜だね🥹

    +6

    -9

  • 1476. 匿名 2023/05/23(火) 00:18:45 

    >>1389
    エゴサ回とかアイドルをはじめとする芸能人みんななんかしら思うところありそうな話だなと思って読んでた

    +5

    -2

  • 1477. 匿名 2023/05/23(火) 00:18:52 

    悪いけど、花さんの母親もお気持ち表明なんかせずにさっさと問い合わせして説明求めればいいじゃん。
    いちいちツイッターなんかに書き込んで、ただの立派なSNS中毒者だとしか思えない。
    これが似てると思ったから問い合わせしましたっていう報告ツイートならまだわかるんだけど、明らかに一呼吸もなく直感で書いてる感丸出しだからなあ。

    +25

    -15

  • 1478. 匿名 2023/05/23(火) 00:18:58 

    推しの子、普通にきもてぃわりぃ漫画だよ
    あんなの読んでるやつ、ロリコンだよ

    +13

    -18

  • 1479. 匿名 2023/05/23(火) 00:19:12 

    >>384
    >>1
    テレビ見るな、で終わる話。
    お前だけのために世界は回ってない。
    何も描けなくなるだろアホか。で終わる話だよね。
    制作者側も一切スルーでいいよ。

    +69

    -44

  • 1480. 匿名 2023/05/23(火) 00:19:33 


    How Accurate Is 【Oshi No Ko】 About the Japanese Entertainment Industry? An Interview With Aka Akasaka - Anime News Network
    How Accurate Is 【Oshi No Ko】 About the Japanese Entertainment Industry? An Interview With Aka Akasaka - Anime News Networkwww.animenewsnetwork.com

    In our exclusive interview with Aka Akasaka, he reveals how his extensive research into the entertainment industry inspired the series and other fascinating insights into the manga's creation.


    この原作者のインタビューを読んだら木村花さんの件を参考にしたように感じるな
    現実の日本のエンターテイメントがテーマで、リアリティーショーで自殺についても言及してるし
    英語だけど日本語訳して読んだ

    +16

    -4

  • 1481. 匿名 2023/05/23(火) 00:19:46 

    >>1449
    ルビーの前世のさりなちゃんが退形成性星細胞腫で亡くなったっていう設定も同じ病気で命を落としてしまった人の遺族からしたら思い出してしまってキツいってなりそうだよね

    +14

    -10

  • 1482. 匿名 2023/05/23(火) 00:19:55 

    >>1469
    ………

    +2

    -0

  • 1483. 匿名 2023/05/23(火) 00:20:02 

    炎上させた連中は現実逃避の為に没入できる作品を規制されたいのか?
    海外よろしくポリコレ満点の思想教育アニメ以外作れないようにするか?

    +5

    -10

  • 1484. 匿名 2023/05/23(火) 00:20:17 

    半年後に事件と似てる内容で作画のメンゴは見たくもないテラハ見せられたと書いてるし
    頭の片隅にも花さんの件は頭にありませんでしたは無理があるな

    +17

    -1

  • 1485. 匿名 2023/05/23(火) 00:20:40 

    >>1466
    お前いつからそんなに遺族好きになったの?
    アニオタに八つ当たりして叩くくらいならなんで
    木村花さん生きてるうちに助けてやらなかったの?

    +5

    -16

  • 1486. 匿名 2023/05/23(火) 00:20:46 

    >>1477
    こういうの誹謗中傷じゃない?
    SNS中毒と決めつけてる

    +16

    -13

  • 1487. 匿名 2023/05/23(火) 00:20:59 

    >>1451
    誕生日も避けた方がいいから1/2になるね

    +7

    -4

  • 1488. 匿名 2023/05/23(火) 00:21:05 

    >>1473
    母親にDMなどでやり取りして、母親や娘さんへの中傷なら匿名アカウントを侮辱罪でやれそう
    問題は、母親とのやり取りの一部始終が出てない以上なんともいえない

    情報提供が虚偽だった場合は偽証罪に問われるけど、そういった案件は法廷の場や警察とかの事情聴取扱いの場だし、母親にどういった情報を送ったのか不明のままアカウント消して逃亡だから何もいえない

    +3

    -1

  • 1489. 匿名 2023/05/23(火) 00:21:34 

    >>1392
    読解力低い層がいて草

    +3

    -3

  • 1490. 匿名 2023/05/23(火) 00:22:04 

    ゆあてゃ?といい推しといい最近の若い子は悲壮感漂う作品好きやな

    +1

    -1

  • 1491. 匿名 2023/05/23(火) 00:22:13 

    >>1452
    花さんも花さんのお母さんもこのアニメやマンガとどう関係があるの?
    一致するところって?

    +5

    -13

  • 1492. 匿名 2023/05/23(火) 00:22:28 

    >>1478
    え、主人公男だしロリ出てないけど何見て言ってんの?

    +9

    -6

  • 1493. 匿名 2023/05/23(火) 00:22:29 

    推しの子ってアイドルの子供に転生したい!ってキモい奴等が読んでるんだろうな

    +7

    -16

  • 1494. 匿名 2023/05/23(火) 00:22:41 

    今だに不思議なのは花さんの仕事って所属しているプロレス団体がテラハの仕事を取ってきたんだよね?じゃなきゃ両立出来ないよね。
    そこへのお咎めが無いのがずっと気になってる。

    +4

    -3

  • 1495. 匿名 2023/05/23(火) 00:22:50 

    >>1461
    外国人がした6話見て木村花を連想するってツイートのいいねの数を見なよって意味です
    6000以上いいねがついてるよ?

    +12

    -10

  • 1496. 匿名 2023/05/23(火) 00:23:08 

    >>1286
    たまたまその事件しか知らなければそうだろうけど、似たような事件は他にもあるよ

    +8

    -9

  • 1497. 匿名 2023/05/23(火) 00:23:20 

    >>1493
    そういう物語じゃない、サスペンスだよ

    +5

    -5

  • 1498. 匿名 2023/05/23(火) 00:23:28 

    >>1361
    それ多分テーマ性から逸脱する。
    芸能人モノで突然地球が滅亡するようなモノだよ

    +3

    -1

  • 1499. 匿名 2023/05/23(火) 00:23:30 

    アニメは今日好きや恋ステをモデルにしてるっぽかったけど
    あかね炎上はアクアにかっこいい台詞言わせるためのギミックでしかないから
    当事者や遺族に軽蔑されても仕方ないかなと思う
    実際の高校生の恋リア炎上って視聴者から擁護する声もあるし
    本人がインライで話をしたり
    時間かけてなるしスタッフと話し合いもあるよ
    そういうの描かないってのもなんかな

    ガンダムが本当に戦争してる国から見向きもされなかったり
    ガン患者のいる家庭が余命何年の感動映像がてれびで流れたらテレビ消すみたいな
    そういうことはあるんだよ
    創作物を受け入れない人はいる
    妹に転生した少女と同じ病気の子どもだって世の中にいる

    +13

    -4

  • 1500. 匿名 2023/05/23(火) 00:23:58 

    命日を正確に覚えてるわけねえから当てつけに日にちを合わせたとは思わないけど確実に着想は得てるな

    +6

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。