ガールズちゃんねる

自殺が12か月連続で増加 女性が大幅増 コロナ影響か分析進める

4289コメント2021/08/10(火) 08:29

  • 1501. 匿名 2021/07/10(土) 22:10:28 

    >>519
    新聞のお悔やみとか見ると85〜92歳くらいの人が多くてそんなに長く生きていきてられねーよと思う
    平均寿命伸ばし過ぎてる
    精神的にも肉体的にもきつい

    +84

    -0

  • 1502. 匿名 2021/07/10(土) 22:10:45 

    そもそも

    何も考えない馬鹿が猫も杓子も結婚してガキを作っている現状に悲劇の一端がある

    国で統制した方がいい

    結婚前にAI診断した方がいいね


    神父の誓いますか?よりAI診断

    +6

    -3

  • 1503. 匿名 2021/07/10(土) 22:10:52 

    >>68
    わかる。傾聴や共感のみではなく具体的な問題解決が必要で行くのに

    +23

    -0

  • 1504. 匿名 2021/07/10(土) 22:10:55 

    >>1275
    でもすごいよね
    タイミング難しくない?
    早すぎたら助けが来ちゃうかもしれないし
    遅かったら変なとこかすって大怪我だけで終わる可能性もある

    +3

    -2

  • 1505. 匿名 2021/07/10(土) 22:11:56 

    >>5
    気がつくと死ねばいいのに!て自分に対して言ってる 人が聞いたら誰かに対して言ってるみたいでまずいなと思ってる なんかね、希望がないの 子供もいないし、あと何十年も何も楽しみなく生きると思うと苦痛で仕方ない

    +58

    -1

  • 1506. 匿名 2021/07/10(土) 22:12:02 

    >>1465
    そんなもんで幸せになれたら本当人生何しても楽しいんじゃない?羨ましいわ

    +1

    -0

  • 1507. 匿名 2021/07/10(土) 22:12:13 

    >>1484
    もう無理だよ。批判と否定しかない。
    ネットを絶つしか解決方法はないよ。

    +1

    -1

  • 1508. 匿名 2021/07/10(土) 22:12:46 

    >>1485
    失踪すれば楽になるかなぁ

    +2

    -0

  • 1509. 匿名 2021/07/10(土) 22:13:16 

    なんで生まれて来ちゃったんだろ…。後悔しか無い。

    +18

    -0

  • 1510. 匿名 2021/07/10(土) 22:13:35 

    >>21
    普段陰謀論とか興味なくてトピも見てないけど、東京オリンピックを開催させないためにバラまいたのかなーとか思う。夫にそれを言ったら、日本はどうせ小国になるし、欧米を狙ってるでしょと否定されたけど

    +9

    -0

  • 1511. 匿名 2021/07/10(土) 22:13:44 

    先の展望が見えない。明るい話題無い。

    +1

    -0

  • 1512. 匿名 2021/07/10(土) 22:14:10 

    若年女性が中心だから、日本の少子化はさらに加速するの確定だよ。
    コロナ禍の産み控えで今年は10%前後出生数が落ちるけど、来年以降も更に落ち込むだろうね

    +3

    -0

  • 1513. 匿名 2021/07/10(土) 22:14:25 

    >>1502
    貴方は結婚と子育ては一生しないでがるちゃん民やってて欲しいわ

    +1

    -0

  • 1514. 匿名 2021/07/10(土) 22:14:26 

    >>1386
    勉強しました。頑張って頑張って地元で一番の進学校に行きました。でも、ある日を境に勉強が出来なくなったんです。(理解できないと言うことでは無く、精神的な面で)そこからどんどん落ちていって今に至ります。頑張れないくらいなら死にたいです。て言うか、勉強が唯一の取り柄だったので、今生きてる価値すらも無いです。疲れたのでさっさと消えたいです。

    +28

    -2

  • 1515. 匿名 2021/07/10(土) 22:14:34 

    >>1502
    何も考えない馬鹿の見本があなたなんだね。
    AIだろうが変わりゆく人の気持ちは測れないと思うけど?そして基準は何なの?

    +1

    -0

  • 1516. 匿名 2021/07/10(土) 22:14:54 

    >>1451
    月並みな事しか言わないから育児相談所は嫌い

    +4

    -0

  • 1517. 匿名 2021/07/10(土) 22:15:02 

    >>462
    仕事と子育ての同一視は笑うわ。それはちがうでしょ。

    +13

    -14

  • 1518. 匿名 2021/07/10(土) 22:15:03 

    >>1503
    女にアドバイスすると面倒だから
    聞いたふりしてるんだよ
    悟れよアホ

    +2

    -9

  • 1519. 匿名 2021/07/10(土) 22:15:32 

    コロナ前から若年女性の自殺だけはうなぎ上りだったけど、コロナでさらに加速したね

    +1

    -0

  • 1520. 匿名 2021/07/10(土) 22:15:42 

    >>1093
    本当ですか?!
    初めて聞きました。
    確かに寿命縮みそうなくらい痛かったです。

    +0

    -0

  • 1521. 匿名 2021/07/10(土) 22:15:43 

    >>83
    ほんとだよね…
    こんなに白けたムードの五輪、史上初じゃないかな

    +9

    -0

  • 1522. 匿名 2021/07/10(土) 22:16:12 

    >>1458
    飯くらい食え

    +3

    -1

  • 1523. 匿名 2021/07/10(土) 22:16:32 

    >>1504
    飛び込み失敗して両足と片目失った女性知ってます。
    特定されるといけないので書きませんが

    +14

    -0

  • 1524. 匿名 2021/07/10(土) 22:17:12 

    >>146
    どの国も五輪終了後は不況が来てるんだよ
    19年の増税と20年のコロナ禍で疲弊してる日本に五輪不況が来る

    +10

    -2

  • 1525. 匿名 2021/07/10(土) 22:18:19 

    >>1512
    多分生きてても恋愛結婚出産とは無縁だった方だと思うから
    そんなに影響はないと思う。

    +0

    -1

  • 1526. 匿名 2021/07/10(土) 22:18:57 

    私も死にたい

    +1

    -0

  • 1527. 匿名 2021/07/10(土) 22:19:48 

    >>1514
    一時的落ち込みは誰にでもあるから
    オバサンになったら挫折と復活の連続よ
    向精神薬処方してもらいなよ

    +18

    -4

  • 1528. 匿名 2021/07/10(土) 22:19:55 

    つらいだのなんだのいう人はとりあえずネットを切るんだ
    おもしろいことは入ってこないけどつらいことも入ってこない
    無になれる

    +9

    -0

  • 1529. 匿名 2021/07/10(土) 22:20:43 

    >>1525
    20代ならまだ出会いは十分にあった。それが閉ざされてる。

    +2

    -2

  • 1530. 匿名 2021/07/10(土) 22:21:29 

    >>225
    そんな相手選んだあなたが悪いって何故か責任転換されてますが悪いのは不倫した側です

    +6

    -3

  • 1531. 匿名 2021/07/10(土) 22:22:16 

    >>158
    今幸せの絶頂期の人もいるだろうからね。そんな人からすると残酷な話。

    +4

    -0

  • 1532. 匿名 2021/07/10(土) 22:22:41 

    それでなくても女性も働けという風潮が広まり仕事にも疲れ、
    このコロナ禍で外に出れば出た分だけ感染予防にも気を使い疲れ、
    それでも旦那は家事も育児も手伝わない。

    イクメンだなんてテレビで持ち上げてても、
    そんなのごく一部の家庭だけで浸透なんて全くしてない。

    日本の女性は心身ともに疲れ切った人が多いのかも。

    日本は女性に何もかも押し付け過ぎなんだよ。

    働きに出る部分だけ世界基準に合わせたって、女性の負担が増えただけ。

    +19

    -0

  • 1533. 匿名 2021/07/10(土) 22:22:47 

    >>15
    冗談じゃない!
    人をメチャメチャ巻き込んでるじゃん。
    私はまだまだ死にたくない。
    やることいっぱいあるし、死にたきゃ独りで死ねばいい。

    +7

    -10

  • 1534. 匿名 2021/07/10(土) 22:22:50 

    >>476
    なるわけねぇだろ

    +6

    -16

  • 1535. 匿名 2021/07/10(土) 22:24:38 

    >>958
    昼ごはんなんてうちのなんて毎日夜の残り、レトルト、スーパーで買ってきたやつ、出前のどれかだわ
    手作り出さないとわーわーいう旦那さんなのかな
    それともきちんとご飯出さないとっていう使命感のある主婦の方なのかな
    日本人はもっと家事の手抜いていいよ

    +31

    -1

  • 1536. 匿名 2021/07/10(土) 22:25:26 

    >>63
    何もない無の世界は怖い。
    自分の存在がなくなるのは怖い。
    なぜ死ねるんだろう?

    +3

    -0

  • 1537. 匿名 2021/07/10(土) 22:26:48 

    >>1336
    1235です
    そうなのですね…
    とても優しくて母性があるのに、周りの環境が酷すぎて、壮絶な体験をされていると思います

    私自身は全額奨学金で大学に行き、学費に関しては不満を持ちながらも高1からバイト代を毎月6〜8万稼ぎ、高校卒業後はお弁当を作ってもらったことがありません
    それでも親に暴力を振るうなんて考えられません
    気を悪くされたら申し訳ないですが子どもさん達は、身の丈に合った人生がわかっていないと思います
    母子家庭で一人暮らしの金を援助しろなんて狂っています
    どうかお給料は自分を癒すためのことに使ってください
    そして専門家のカウンセリングも大事ですが、本気で辛くなったら暴力を振るう子どもは捨てて下さい!どうかお願いいたします

    +12

    -0

  • 1538. 匿名 2021/07/10(土) 22:27:11 

    >>158
    でもこれわかるわ
    今は思わないけど、いじめられてた時思ったな
    自殺したら迷惑だからーとかは本当の理由じゃないと思う
    自殺する勇気も、そこまでの絶望感もないけど
    一瞬の苦しみもなく何もかも無くなりたい自分勝手な気持ちだけだよ

    +5

    -2

  • 1539. 匿名 2021/07/10(土) 22:27:26 

    >>1518
    下手に正論でアドバイスするとただ聞いてほしいだけなのに…とか言われちゃうからね

    +1

    -1

  • 1540. 匿名 2021/07/10(土) 22:27:37 

    >>314
    独身の女性だって
    働くしかなくない?

    +46

    -1

  • 1541. 匿名 2021/07/10(土) 22:27:39 

    >>1351
    同じように働けないなら当然給料は低くなるよね

    +6

    -0

  • 1542. 匿名 2021/07/10(土) 22:28:36 

    >>1225

    辞めてよかったよ そんな会社。
    あなたにはもっといい働き口が絶対あります!

    今は辛いかもだけど、これから絶対今よりよくなります!頑張って!

    +80

    -1

  • 1543. 匿名 2021/07/10(土) 22:29:04 

    >>1502
    今日悲しい気持ちになります…。

    +0

    -0

  • 1544. 匿名 2021/07/10(土) 22:29:08 

    子ども居なかったら、もうこの世にはいなかっただろうなぁ。
    今は義務で生きてる

    +5

    -0

  • 1545. 匿名 2021/07/10(土) 22:29:26 

    ご時世的に鬱っぽくなるよね、、
    母親の家系が、統合失調症や引きこもり、精神疾患が多くて遺伝的にそういう家系ってあるのかな?
    私もちょっと普通じゃない気がして心配。

    +5

    -0

  • 1546. 匿名 2021/07/10(土) 22:29:48 

    >>314
    女同士だからでは

    多分男同士なら、女は結婚に逃げれていいよなーって話してそう

    +33

    -2

  • 1547. 匿名 2021/07/10(土) 22:29:53 

    >>15
    アラサーで結婚焦ってた時はこれ思ってたな〜。気持ちわかるよ。無差別犯と一緒とか言ってる人いるけど全然マインド違うよね。

    +13

    -9

  • 1548. 匿名 2021/07/10(土) 22:30:06 

    >>80
    私もホームに吸い込まれそうになったわ。
    我にかえって、今自分がしようとしたことにびっくりして、駅の柱にしがみついた。
    あの感覚は忘れられない。くそ女上司のせいだったな。

    +28

    -0

  • 1549. 匿名 2021/07/10(土) 22:30:12 

    >>1502
    ↑ですが、今日って間違えて打っちゃってました💦すみません

    +0

    -0

  • 1550. 匿名 2021/07/10(土) 22:30:15 

    >>8
    失業したよ!失業保険の期間が、通常時よりも長い

    +6

    -1

  • 1551. 匿名 2021/07/10(土) 22:30:41 

    >>1536
    考えて死ぬと思うからじゃない?
    死にたいなー怖いなーって思いつつ中々行動に起こせないんだけど
    ある時結構衝動的に死ねたりするから、基本その時は勢いよ
    死ぬのミスったけど、私はそうだった

    +11

    -1

  • 1552. 匿名 2021/07/10(土) 22:30:43 

    >>9
    気持ちわかる。
    今まで全く家でお酒飲まなかったくらいお酒に興味なかったのに、今年に入ってから家で飲むようになった。
    元からお酒好きの人はどれだけ飲む量増えただろうとふと考えてたところだった。

    +67

    -0

  • 1553. 匿名 2021/07/10(土) 22:30:56 

    >>1190
    学校のカウンセラーに言われた
    恥を忍んでプライベートな悩みなんて話さなきゃよかった
    無駄に傷ついたしカウンセラーは信用できない

    +20

    -0

  • 1554. 匿名 2021/07/10(土) 22:31:14 

    >>1524
    それって、オリンピックで
    海外からたくさん人が来たり
    賑わって潤ったからでしょ。

    今回のオリンピックでは、潤うことはない
    落差は少ないと思う

    +13

    -0

  • 1555. 匿名 2021/07/10(土) 22:31:20 

    >>1541
    民間会社は慈善事業じゃないからね
    働いてなんぼ
    女こそ公務員目指さないと

    +6

    -0

  • 1556. 匿名 2021/07/10(土) 22:31:25 

    生きてりゃなんとかなる
    死ぬこと以外はかすり傷とか大嫌いな言葉
    そんな精神論病んでる人には絶望しかない

    +23

    -0

  • 1557. 匿名 2021/07/10(土) 22:31:28 

    誰にも迷惑かけずに死にたい
    安楽死制度みたいなのできてほしい
    多分死にたい人いっぱいいると思う

    +11

    -0

  • 1558. 匿名 2021/07/10(土) 22:32:07 

    >>1503
    そういう人はカウンセリングやいのちの相談じゃなくて人生相談に行けば良いんだよ

    +6

    -0

  • 1559. 匿名 2021/07/10(土) 22:32:17 

    >>912それこそ本当の多様性を認めるってことなのにね。ここのトピの皆さんは同じような考えの人が多くて安心する。他のトピでは叩かれまくる時あるからね。日本よ、良い国であって欲しい。

    +9

    -0

  • 1560. 匿名 2021/07/10(土) 22:32:27 

    >>1233
    そんなことないよー。パパ素敵よー。

    +6

    -1

  • 1561. 匿名 2021/07/10(土) 22:32:36 

    >>160
    うちの旦那は子供二人いるのに、仕事辞めて学校に行ってます。私が働いて三人を養って、家事もしてます。
    毎日バタバタだけど、何だか生きてる感じがして楽しい。

    +7

    -7

  • 1562. 匿名 2021/07/10(土) 22:33:08 

    >>1503
    それか、改善したい事柄がはっきりしているなら、それ専門の事を解決してくれる機関に行く

    +4

    -0

  • 1563. 匿名 2021/07/10(土) 22:33:23 

    >>1402
    死ぬ人もいるだろうけど、実際死なないのは女の方が多いという意味かと

    +11

    -3

  • 1564. 匿名 2021/07/10(土) 22:33:29 

    >>1344
    自殺考えてたJK時代の私は在学中からキャバ嬢やってプチ整形してバンドマンと遊びまくった
    あなたも死ぬ前になんでもいいからいつもと違うことしてみて

    いっそフリーターやりながら日本一週とかね

    +36

    -4

  • 1565. 匿名 2021/07/10(土) 22:33:29 

    >>1555
    男女平等雇用機会均等法とか、廃止して好きな性別の社員を雇えればいいよね。

    +4

    -1

  • 1566. 匿名 2021/07/10(土) 22:33:33 

    >>987
    私は常に弁当作ってたからむしろ楽になったわ
    そうめんとかだけでもいい日があるなんて天国

    大変とか言ってる人は社食でもあったんだろうね

    +9

    -4

  • 1567. 匿名 2021/07/10(土) 22:34:05 

    >>1553
    まぁ、そういう仕事してると色々ヘビーな環境の人に出会ってるだろうから麻痺しちゃうのも分かる

    +0

    -2

  • 1568. 匿名 2021/07/10(土) 22:34:16 

    >>1451
    私の住んでるとこの人は結構評判良い
    人のやることだから、ピンキリあるよね…

    +0

    -0

  • 1569. 匿名 2021/07/10(土) 22:35:48 

    >>26
    ネット見すぎ。
    ちょっとはなれよ。

    +6

    -1

  • 1570. 匿名 2021/07/10(土) 22:36:26 

    >>3
    かつての医学部入試覚えてる?
    中学入試や高校入試ですら合格最低点は女子のほうが高くてハードル高いよ。大学附属も女子の募集人数のほうが少ないし。

    +9

    -0

  • 1571. 匿名 2021/07/10(土) 22:36:45 

    安楽死制度出来ても、身体健常者や若年層は認められないだろうね。
    65歳まで収める予定の年金健保、概算の税金を一括で払えば終わりにさせてもらえるシステム作れば何も問題なさそうなのにね。

    +4

    -0

  • 1572. 匿名 2021/07/10(土) 22:37:09 

    やっぱり人は太陽の光を浴びて、人と関わって生きてくのが健康的なんだってことだよね
    ランチも飲みも毎月の回数が激減したけど、それでも徹底した予防と対策してたまーーに友達に会うけどやっぱり楽しいもんね
    ただの散歩も気持ちいいし

    +6

    -1

  • 1573. 匿名 2021/07/10(土) 22:37:19 

    >>94
    私、前に10年ほど大手のコールセンターで働いたけど、年々憂鬱になる電話が増えてた。
    特に東日本大震災以降に増えた。
    クレームと言うよりも憂さ晴らし、揚げ足取り、言いがかり、責任転嫁、そんなんばかり。
    そんな電話の割合が増えていた上にこのコロナだから、体験していない者には計り知れないくらいのストレスだと思う。
    特に非対面だから、普段は常識的な事をやっている人も攻撃的になるんだよね。

    あ、あくまでも私の体験プラス想像です。

    +42

    -0

  • 1574. 匿名 2021/07/10(土) 22:37:35 

    >>889
    スチュ・・・じじいは去ってよし

    +6

    -0

  • 1575. 匿名 2021/07/10(土) 22:37:40 

    >>234
    いやコレ
    人生の何か合図かもよ。

    このままその旦那といたら大変なことになるから、すんなり別れるような流れが来たのかも。
    あなたのこれまでの行いのおかげで神様が動いて不幸回避。

    みたいにポジティブシンキングしてみては。

    +112

    -0

  • 1576. 匿名 2021/07/10(土) 22:37:51 

    >>22
    本当に怨む
    うちの子円形になったよ
    ストレスで

    +60

    -4

  • 1577. 匿名 2021/07/10(土) 22:37:52 

    ガルちゃん見ててもわかるよ
    イライラしてる人多いもん
    何にでも噛み付いてる人いる
    皆んなストレス溜まってそう

    +3

    -0

  • 1578. 匿名 2021/07/10(土) 22:38:14 

    自殺したら
    自分がその場から消えて
    眠りについて意識なくなって「楽になる」と
    思ってました。

    しかし、霊と話せる方が、自殺すると楽にはなれずに
    「自殺した時の痛み苦しみが永遠に続く」
    「痛くて苦しいのに、死んでしまっているからどうしようもない」
    「本当に誰もが自殺した後に後悔している」

    とおっしゃっていて
    その人は70年前に自殺した人が今でも痛みに苦しんでいる
    姿を見て、そう語っていたので

    「自殺は楽になれる」ではなく
    自殺するよりは、現状から逃げてみよう
    に変わっていけるようにと思ってます

    そんな簡単に逃げられなくて
    鬱で行動もできなくて
    動けなくなってしまう人もいると思います…

    そういう人が自殺を選んでしまう気持ちわかります
    ただ、
    全ての人が自殺したら後悔してしまっていると思えば
    「自殺するよりは逃げるための何かのきっかけ」

    になってくれればと思います…

    あと、自殺したいと思う精神状態は
    病気だから、普通に「今、自分病気だな!?」と
    病気なら、病院に行ければいいですね。

    なかなか、それも難しいですが
    「あれ、病気じゃないの?これ?」と
    ちょっとでも思えればいいかもしれません…





    +1

    -5

  • 1579. 匿名 2021/07/10(土) 22:38:40 

    根暗で友達いない人ばっかりのトピだね

    +1

    -5

  • 1580. 匿名 2021/07/10(土) 22:38:44 

    日本人は真面目に働き過ぎ
    仕事が原因で追い詰められたり、仕事のストレスで身体壊したりそんな人ばかり
    女性が家事育児で孤立するのも夫が働き過ぎて家庭参加する時間が無いからだよね
    仕事のストレスで家族に当たる人もいる

    定時退社しなけりゃ企業が罰せられるくらいやらなきゃダメだわ

    +7

    -0

  • 1581. 匿名 2021/07/10(土) 22:39:04 

    >>13
    いや男の方が大変でしょ
    あんたみたいなのを養う圧が社会からかけられてるんだから

    +42

    -8

  • 1582. 匿名 2021/07/10(土) 22:39:09 

    >>1494
    ホント40過ぎると体力落ちて気力も下がる。

    私の場合は契約で入社した時は正社員目指して頑張る気満々だったけど、いざ働きだしたらもう通勤だけでも疲れるから定時で帰れるほうが大事になってしまって、残業必至の正社員は無理だと悟った。
    ほどほどに働いて更年期に備えるわ…

    +8

    -1

  • 1583. 匿名 2021/07/10(土) 22:39:13 

    >>155
    やる方も止める方もエゴだからさー

    どちらがいいんだろうね。

    +3

    -1

  • 1584. 匿名 2021/07/10(土) 22:39:31 

    日本が駄目だ日本人が駄目だってTVやネットが四六時中叫んでる状況だもの、そら絶望するわ。

    +6

    -0

  • 1585. 匿名 2021/07/10(土) 22:40:08 

    >>536
    日本では7割以上の家庭で、妻が財布を握っています

    +5

    -3

  • 1586. 匿名 2021/07/10(土) 22:40:25 

    30代なのに両親が心の頼り、、やばみを実感しています

    +3

    -0

  • 1587. 匿名 2021/07/10(土) 22:40:29 

    >>1453
    平等じゃないよ
    得意分野はそれぞれ全然違う

    +1

    -0

  • 1588. 匿名 2021/07/10(土) 22:40:41 

    >>816
    風俗行かないの偉い

    +32

    -1

  • 1589. 匿名 2021/07/10(土) 22:41:10 

    >>265
    おかしいな.と声をかけてみる勇気、今必要なのかも知れないね。

    +50

    -0

  • 1590. 匿名 2021/07/10(土) 22:41:29 

    >>1585
    最近男女平等でお金の管理と出費も平等な家が増えてる

    +4

    -0

  • 1591. 匿名 2021/07/10(土) 22:42:00 

    >>806
    それ普段生きてて気づかないもんなの?

    +8

    -8

  • 1592. 匿名 2021/07/10(土) 22:42:16 

    >>487
    私も発達障害者で6箇所クビになりました。私あなたと同じで、今40で、35の時に発達障害と分かりました。
    私は、工場は2年勤めあげましたよ。手先が不器用と覚えが悪いのと、理解力がない。なので、話す事だけはなんとかできるのでスナックで22歳から39まで勤務しましたよ。お酒を作って話をするだけなので私にはなんとかこなせました。
    今は、就労支援っていう障害者を対象とした学校が2年無職をしないといけませんが、パソコンとか就職のお世話をしてくれるところがあります。
    また、精神科に通ってないとダメですが、障害年金が発達障害は貰えます。
    私は、今障害者年金の手続き中で社労士さんを使って頼みました。あと、障害者手帳を作った方が良いと思います。障害者枠で働きたい場合手帳は必要ですし、
    いろんな無料制度が受けいられますよ。
    まずは、精神科で検査を受けて、通って手帳を作り
    障害者年金の手続きをし、学校に行くことを勧めます
    私も人よりできなくて自殺を何回も考えました。
    今の時代は、就労支援があるので恵まれてると思いますよ。私の時20代の頃はなかったですので。
    あと役所の障害高齢化に行けばいろんな事教えてくれます。
    まだ若いなら障害者枠で働けると思うので頑張って下さい。

    +17

    -1

  • 1593. 匿名 2021/07/10(土) 22:43:09 

    >>1574
    今どきそんな表現する人居るんだって驚き

    +3

    -0

  • 1594. 匿名 2021/07/10(土) 22:43:20 

    >>1024
    そしてそのうちの誰かが自殺すると…
    男‼︎しっかりせい!!!

    +5

    -6

  • 1595. 匿名 2021/07/10(土) 22:44:30 

    >>13
    男は女と違って仕事から逃げられないから
    仕事でメンタルやられてる中でも奥さんが専業主婦だから絶対に仕事辞められず追い詰められて自死した人いる

    +27

    -3

  • 1596. 匿名 2021/07/10(土) 22:45:28 

    >>1
    男なんていくらでも交換可能だけど、女性は希少、それも若い女性ならなおのこと。
    もったいない

    +1

    -2

  • 1597. 匿名 2021/07/10(土) 22:45:30 

    普通に生きるの大変

    +5

    -0

  • 1598. 匿名 2021/07/10(土) 22:45:38 

    >>1582
    >>1
    50代のおばちゃんです
    独身の30 前後くらいまでは男性以上に働くーって言う気になってイキがってたけど
    若い時の体力といろいろ気づく能力って子育てのために神様が女性に備えさせてくれた能力だったんだと気づいた
    30代後半から男性との体力と能力の差を思い知らされた
    アラサーまでの若い頃は男性より仕事できたんだけどねー

    +22

    -0

  • 1599. 匿名 2021/07/10(土) 22:45:43 

    >>122
    そりゃ仕事しなければ疲れもしないしね

    +3

    -5

  • 1600. 匿名 2021/07/10(土) 22:46:02 

    >>1585
    だいたい社会に出たこともなく自立したことなく
    経理を勉強したこともない女に預けるとか恐ろしいよね
    今の自分は働いて自立して経営企画と事業計画やってたから管理できるけど
    社会に出ず学生から結婚した身で夫の稼ぎを預かったら絶対勘違いしてたし
    まともに管理できなかったと思う

    +6

    -3

  • 1601. 匿名 2021/07/10(土) 22:46:02 

    三浦春馬さんのことも竹内結子さんのこともあれからずっと引きずっている。ほんとに生きづらい

    +43

    -0

  • 1602. 匿名 2021/07/10(土) 22:47:09 

    >>1586
    自分でそう気づいたなら変わっていけると思いますよ

    +3

    -0

  • 1603. 匿名 2021/07/10(土) 22:47:10 

    >>1240
    優しいという話の問題ではないんだな。
    女の世界でも周りと考えが異なる少数派の人間とかには厳しいし一概に優しいとは言えない。

    要は厳しさの違いだね。分かりやすくいうと男の世界が力や成果、競争を重んじる資本主義的ならば、女の世界は平等や保守を重んじる共産(又は社会)主義的と言った感じ。

    +5

    -2

  • 1604. 匿名 2021/07/10(土) 22:47:13 

    生き地獄だよ。
    コロナの中で仕事もない、大した支援も受けられない、頼れる人もいない、どうやって生きていけと言うのだろう。
    死にたい気持ちはわかる。

    +30

    -0

  • 1605. 匿名 2021/07/10(土) 22:47:18 

    小池百合子が圧勝して山本太郎が惨敗してる時点でどう足掻いても無理

    日本人は革命未経験だから簡単に権力に騙されて征服する癖がつきすぎ

    政治家や企業からしたらこんなちょろい国ない

    +3

    -7

  • 1606. 匿名 2021/07/10(土) 22:47:55 

    >>1600
    家計なんてそんな知識なくできる。

    +3

    -2

  • 1607. 匿名 2021/07/10(土) 22:47:55 

    恋愛とか結婚が遠くの夢で、なんかもう疲れた

    +0

    -0

  • 1608. 匿名 2021/07/10(土) 22:48:01 

    >>485
    女はどうなの?

    +0

    -0

  • 1609. 匿名 2021/07/10(土) 22:48:05 

    >>1585
    平均にすると年齢層高い昭和夫婦の割合多くなるからね
    若い夫婦では減ってるよ

    +3

    -0

  • 1610. 匿名 2021/07/10(土) 22:48:09 

    >>1596
    若くてもモテなかったし誰も寄ってこなかったよ

    +3

    -0

  • 1611. 匿名 2021/07/10(土) 22:48:26 

    >>1601
    何かしらの対象に依存しやすい性格なんじゃないかな

    +4

    -1

  • 1612. 匿名 2021/07/10(土) 22:48:46 

    >>324
    思った
    起こりもしない想像してるだけの人を想像無差別殺人犯扱いしてる人の方が怖い

    +37

    -0

  • 1613. 匿名 2021/07/10(土) 22:49:38 

    >>1556
    「生きてるだけで丸儲け」
    「しにたいは生きたいの裏返し」

    これも全く分からない。
    勘弁してくれって位、嫌いな言葉。

    +19

    -0

  • 1614. 匿名 2021/07/10(土) 22:49:39 

    >>1579
    あなたもね

    +1

    -0

  • 1615. 匿名 2021/07/10(土) 22:49:40 

    >>96
    それかガル男かもね

    +2

    -0

  • 1616. 匿名 2021/07/10(土) 22:49:51 

    >>1608
    女も結果だいたい同じだね

    +2

    -0

  • 1617. 匿名 2021/07/10(土) 22:49:58 

    >>1606
    できてるって思い込んでるだけだよ
    誰も監査しないんだから
    できてるって自己判断でしかない

    +2

    -3

  • 1618. 匿名 2021/07/10(土) 22:50:02 

    >>1212
    じゃあさ貴女は勿論人生設計ちゃんとしてるんだよねぇー?

    +28

    -0

  • 1619. 匿名 2021/07/10(土) 22:50:26 

    >>816
    風俗行ったら終わり感あるからね…
    行かないで何とかこらえて。
    色んな事情あるかもだけど…身体売り出したらそれこそ終わりだよ。
    無責任だけど、何とか身体売らずにね。
    いま、色んな人が売ってるから・安いしいいことないよ

    +41

    -1

  • 1620. 匿名 2021/07/10(土) 22:50:30 

    >>6
    仕方ないじゃん
    これが現実なんだもん

    +8

    -3

  • 1621. 匿名 2021/07/10(土) 22:50:32 

    >>1613
    さんまの娘なり丸儲けだろうよ

    +7

    -0

  • 1622. 匿名 2021/07/10(土) 22:50:56 

    >>1390
    じゃあ男になれよ
    オナベとかにアドバイスもらいなよ

    +0

    -0

  • 1623. 匿名 2021/07/10(土) 22:51:10 

    もうマスク取りたい
    苦しいよ

    +4

    -1

  • 1624. 匿名 2021/07/10(土) 22:52:02 

    >>49
    私も同じく。
    初めてこないだ、いつも着ているブラウスで首絞めたもん…

    +8

    -2

  • 1625. 匿名 2021/07/10(土) 22:52:03 

    生まれ変わりったら〇〇とか良く言うけど、、それすらシンドイ

    +2

    -0

  • 1626. 匿名 2021/07/10(土) 22:52:18 

    >>3
    女性が増えてるってだけで、数自体は男性の方が女性の倍近く自殺してる

    +4

    -1

  • 1627. 匿名 2021/07/10(土) 22:52:57 

    >>456
    私と同じ。

    +2

    -0

  • 1628. 匿名 2021/07/10(土) 22:53:19 

    女の自殺が増えたって言っても男女平等だから男と同じくらい自殺者出たって何もおかしくないでしょうね

    +1

    -1

  • 1629. 匿名 2021/07/10(土) 22:53:24 

    >>1
    今までは男性の方が多いのも、女性がどんどん増えて来ているのも、どっちを見ても社会に出たら地獄を感じる人が多いって事なんだと思う。出る杭は打たれて、変な同調圧力で言いたい事も言えない、こんな夜中じゃ…

    +5

    -0

  • 1630. 匿名 2021/07/10(土) 22:53:55 

    >>952
    色々愚痴言うけど…正社員とか、派遣社員は生温で。
    水系の女性達が苦しんでるのかもね。
    今は本番も値崩れして、安そうだし。
    この辺りの女の子が苦しまないように…なって欲しいけど。
    そもそも客が不景気だからね。
    闇深だよね。

    +12

    -0

  • 1631. 匿名 2021/07/10(土) 22:53:55 

    >>1604
    もう毎日が生きているだけ。
    長く生きたくない。

    もう30年も生きたしいいよねって、思っちゃう。

    +21

    -0

  • 1632. 匿名 2021/07/10(土) 22:54:01 

    >>1240
    人間は生き物だから競争社会だよ
    男は大量に種付けできるから個体に価値が低い
    だから競争に負けた個体は不要
    女は産める数が少ないぶん競争は男よりは少ない

    +10

    -2

  • 1633. 匿名 2021/07/10(土) 22:54:36 

    >>407
    イジメは昭和のほうが凄かったよ
    集団リンチとか減ったじゃん

    +3

    -0

  • 1634. 匿名 2021/07/10(土) 22:54:59 

    女って何が大変なの⁉︎全然理解できない

    +1

    -5

  • 1635. 匿名 2021/07/10(土) 22:55:08 

    >>1578
    そういう人は、自分が病気とか考えなくなってしまう。
    まだ大丈夫、という感覚だと思う。

    +2

    -0

  • 1636. 匿名 2021/07/10(土) 22:55:33 

    コロナで色んな楽しみ奪われて、何のために働いてるのかわからなくなる人多いと思う
    旅行も自粛して、外で飲んだり屋外イベントやライブ行けないのが相当ストレスで時々爆買いしてしまう

    +5

    -0

  • 1637. 匿名 2021/07/10(土) 22:55:40 

    >>1629
    同調圧力とか出る杭とか違うのでは
    金稼げば杭は出放題だよ

    +1

    -0

  • 1638. 匿名 2021/07/10(土) 22:55:57 

    >>1631
    横。
    私も同じだな。
    もう十分生きたよ。
    40歳です。

    +8

    -0

  • 1639. 匿名 2021/07/10(土) 22:57:27 

    >>1355
    女も勝ち組男の靴舐めてりゃいいのにね

    +3

    -5

  • 1640. 匿名 2021/07/10(土) 22:57:30 

    >>1636
    気晴らしに散歩でも、と言うのが気軽に出来なくなってつらいです。
    マスクなしの生活がしたい。
    ちなみに、爆買いってどういう物をでしょうか?

    +0

    -1

  • 1641. 匿名 2021/07/10(土) 22:58:54 

    >>1630
    鈴木傾城っていう東南アジアで買春するのが好きな爛れたブロガーがいるんだけど
    その人5年くらい前から日本が急激に安くなってきて急激に貧しくなってるから
    日本の女が東南アジアの金持ちに身体を売る時代がすぐそこまできてるって書いてたよ

    +18

    -0

  • 1642. 匿名 2021/07/10(土) 22:59:00 

    >>1579
    根暗で友達いなくても、別にいいのでは。

    +0

    -0

  • 1643. 匿名 2021/07/10(土) 23:00:00 

    すみません逆に長生きしたい人っていますか…?

    +4

    -0

  • 1644. 匿名 2021/07/10(土) 23:00:26 

    >>1613
    体の臓器って総額で数億円するらしいよ産まれた時点で億万長者だね私達。
    「生きてるだけで丸儲け」

    +2

    -1

  • 1645. 匿名 2021/07/10(土) 23:00:27 

    >>1592
    障がい手帳はわりと簡単に作れるけど「障がい年金」ってなると難しいんだよね
    パニック発作で家から出れなくてもパニックだけでは出ないし、発達障害もレベルがあるんだろうね。
    某youtuberが「発達障害だから貰う」って発言したら「あんたの場合は無理」ってすごいコメントにあったし

    +12

    -0

  • 1646. 匿名 2021/07/10(土) 23:00:28 

    >>1639
    靴をなめるポジションに行くにも競争があるんだよ

    進次郎の靴舐めポジションに倍率10000倍
    とかそんなもんだよ

    +4

    -0

  • 1647. 匿名 2021/07/10(土) 23:00:35 

    >>1617
    横だけど何でそんな偉そうなんですか?
    経理の経験を自慢したいのはわかるけど普通の主婦だってそれなりにはできてますよ
    金勘定全くできない男もいますよ

    +4

    -3

  • 1648. 匿名 2021/07/10(土) 23:00:58 

    >>447
    そんなこと言ってて晩年に離婚して働かざるを得なくなった女性が言ってたけど
    これまでは男性に庇護されてたのにほんとの社会の厳しさに触れて始めて元旦那のありがたみがわかったって
    手遅れだけど

    死別後の寿命の最大の理由は栄養状態
    これまでは男子厨房に入らずで、全く料理のできない爺さんだらけだった
    でも今は差が縮まってる
    料理ができる男性が増えてるし、料理のできない女性も増えてるから

    +13

    -0

  • 1649. 匿名 2021/07/10(土) 23:01:09 

    >>1233
    相当良い女のセリフだな。

    +0

    -7

  • 1650. 匿名 2021/07/10(土) 23:01:28 

    >>13 いまやってる、現場立ち会いの仕事。男性はトイレの無い現場。女性はトイレが近くにある現場にしてくれてる。だいたい、男性の方が悪条件な方にされるので大変。

    +27

    -2

  • 1651. 匿名 2021/07/10(土) 23:01:46 

    何か私も死にたいわ…

    +11

    -0

  • 1652. 匿名 2021/07/10(土) 23:02:16 

    >>529
    これなんで?
    レ○プ大国で容姿至上主義国家だから?

    +2

    -0

  • 1653. 匿名 2021/07/10(土) 23:02:51 

    >>517
    まだお風呂入れるうちは大丈夫

    鬱になるとお風呂入るのも億劫になる

    このままじゃ駄目だと頑張って元の生活に戻る(周りは良くなったと安心する)

    鬱状態で行動力がある=自殺実行

    +13

    -5

  • 1654. 匿名 2021/07/10(土) 23:02:59 

    >>503
    風俗は絶対いかないという気持ちえらいよ。
    風俗も今は女性が余ってて、客呼びのために店長から本番強要されるって。風俗は精神も身体も壊れるからね。

    +40

    -0

  • 1655. 匿名 2021/07/10(土) 23:03:00 

    女もやっと男の大変さとか辛さがわかるようになって来たってことかな。見に染みてるでしょ⁉︎男は大変なんだから。

    +2

    -4

  • 1656. 匿名 2021/07/10(土) 23:03:01 

    >>478
    今は女性の自殺がどんどん増えてる理由の一つに
    経済的社会的に男性の庇護が全くない女性が苦しんでるみたいね

    強がっていられる女性は必ず大なり小なり男性の庇護下にある

    +23

    -4

  • 1657. 匿名 2021/07/10(土) 23:03:19 

    私も死にたい。
    何の苦しみもなく、飲んだら眠るように死ねる薬があるなら今すぐ飲んでる

    +24

    -0

  • 1658. 匿名 2021/07/10(土) 23:03:29 

    >>1631
    返信ありがとうございます。
    私は39歳です。
    何やるにもお金が必要だし、本当楽になりたい。

    +12

    -0

  • 1659. 匿名 2021/07/10(土) 23:03:49 

    >>1535
    今までぐーたらしてたのがバレたから焦ってるんでしょう
    元からきちんとやってた人はそうでもないかも
    ATMだからお金だけ入れて家にいてほしくない高齢ガルがテレワークを嫌がって普及させないんだもの

    それで職場がアットホームになるのでみんな出勤することになり感染拡大
     
    きっとATM扱いしたガルのせいで感染者も拡大に協力してるよ

    +7

    -9

  • 1660. 匿名 2021/07/10(土) 23:03:50 

    >>600
    男性並みにストレスにさらされる女性が増えてるから女性の自殺者も増えてる

    +9

    -2

  • 1661. 匿名 2021/07/10(土) 23:03:58 

    >>529
    あんなに有名な人気の若い芸能人が次々に死ぬ国って異常だよ

    +18

    -0

  • 1662. 匿名 2021/07/10(土) 23:04:00 

    >>1255
    私もリーマンショックの時に就活生で全然決まらなかった。。本当に面接が苦手。私は卒業する1か月前にやっと決まったから、大丈夫だよ。落ちたら存在を否定された気持ちになるよね。。途中からは落ちても、私を落とすなんて見る目ないな。って思うようにしてた。ちゃんと就活しててすごく偉いよ。

    +14

    -0

  • 1663. 匿名 2021/07/10(土) 23:04:09 

    私もこの1年で死にたいって思うことが増えてしまった。
    今までみたいに軽くじゃなくてほんとに楽に死ねないかとか思ったり涙がとまらなくなったりする。
    心療内科通い始めてなんとかとどまってるけど楽になりたい

    +7

    -0

  • 1664. 匿名 2021/07/10(土) 23:04:11 

    コロナ関係なく、前々から早く人生終わるといいなと思ってた。

    +16

    -0

  • 1665. 匿名 2021/07/10(土) 23:04:21 

    >>672
    それは間違いない

    +25

    -1

  • 1666. 匿名 2021/07/10(土) 23:04:27 

    苦しまずに確実に逝ける方法があればいいのに。
    働けども搾取されてく一方だよ、お金も労働力も気力も何もかも。
    生きてる先に希望が見えない。

    +22

    -0

  • 1667. 匿名 2021/07/10(土) 23:04:59 

    >>403
    宝くじ引くようなものよね
    周り見てると当たりはゼロではないけど滅多に無い

    +7

    -0

  • 1668. 匿名 2021/07/10(土) 23:05:11 

    >>779
    自分が書いたのかと思った
    面倒だよね、人生

    +30

    -0

  • 1669. 匿名 2021/07/10(土) 23:05:20 

    >>1255
    私も就活生だけどほんまに死にたくなる。
    きっと数年後には笑ってられるって信じて無理せずにいようね
    美味しいもの食べよう

    +7

    -1

  • 1670. 匿名 2021/07/10(土) 23:05:24 

    >>462
    責任のない仕事しかしてないからそんな甘い考えになるんだろ

    +9

    -16

  • 1671. 匿名 2021/07/10(土) 23:05:26 

    >>467
    この人自分が鬱になって働けなくなった経験あるのにね

    +20

    -0

  • 1672. 匿名 2021/07/10(土) 23:06:13 

    >>937
    アラフォー独身ババにもしなってしまったら将来分かる
    そうならないで欲しいけど

    +5

    -5

  • 1673. 匿名 2021/07/10(土) 23:06:19 

    >>1652
    私が聞いた話では韓国は自殺が良くないって価値観があまりないって聞いた
    日本ほど自殺に対して抵抗がないって

    +16

    -2

  • 1674. 匿名 2021/07/10(土) 23:06:35 

    >>1517
    保育士は仕事じゃないとでも?

    +1

    -7

  • 1675. 匿名 2021/07/10(土) 23:07:03 

    私は別に希望もないし金持ちでもないけど、それで満足。
    ペットの犬撫でて、散歩行って、畑の野菜採りに行って、小さいカタツムリも付いてきたから返しに行って、1週間分の食材買いに行って、1週間分の肉の下拵えして冷凍して、オヤツにガリガリくん食べて、明日も休みだから遅くまでガルちゃんして、今日は満足した。

    +3

    -3

  • 1676. 匿名 2021/07/10(土) 23:07:19 

    >>1140
    頑張れ!もう少しだ!

    +5

    -0

  • 1677. 匿名 2021/07/10(土) 23:07:34 

    >>197
    去年そうでした。プラス面会やマタニティヨガ等の教室も禁止でした。お祝いは現金書留でした、、

    +3

    -0

  • 1678. 匿名 2021/07/10(土) 23:07:40 

    >>13
    Ftmが女から男に性転換して男社会のキツさから女に戻る人もいるくらい。それくらいきついって当事者に聞いたことある。女だから多目に見て貰えてたことがいきなりなくなるから。

    +17

    -3

  • 1679. 匿名 2021/07/10(土) 23:07:59 

    私は、母親が鬱病で入退院を繰り返して毎日死にたいと300回くらい言われて私も狂いそうでしたが、海に入り突然自殺しました。
    57歳で去って10年経ったけどやっぱり辛いです。
    今も母に逢いたいって思いますよ。
    苦しいのは、本人ですから。私も発達障害者で何回も自殺未遂してしまってます。
    実際死んだら悲しむ人は居るけれど、本人しか辛さは分からないので。
    でも、死ぬ前に悲しむ人がいる事を忘れないで下さい。身内が一番辛いです。
    なんとか生きるしかないです。

    +12

    -0

  • 1680. 匿名 2021/07/10(土) 23:08:08 

    >>600
    男の方が逃げ場が無いんだよ
    成人男性は自立してお金が稼げない時点でもうドロップアウト
    女の方が生き方にも選択肢も多様性がある

    +22

    -5

  • 1681. 匿名 2021/07/10(土) 23:08:18 

    >>1648
    正直料理なんて出来なくても安くて栄養考えた弁当が溢れかえってるよね、今は
    寿命縮める人は栄養より、酒タバコ不摂生が原因だと思う

    +6

    -1

  • 1682. 匿名 2021/07/10(土) 23:08:27 

    >>1673
    横。
    なるほどね~。
    どういう感覚なんだろう。

    +6

    -0

  • 1683. 匿名 2021/07/10(土) 23:08:38 

    >>1467
    バイセクシャルって年取ってから気づいたんでしょう、それのどこがいけないの?
    著名人だから公表したことで似たセクシュアリティの方は勇気づけられたかもしれないし。結婚離婚再婚でMALIAっぽいって書いたけど、批判のつもりはなかったよ。

    話戻るけど、高学歴で勝間さんタイプは日本では少数派かなと思う。

    +4

    -0

  • 1684. 匿名 2021/07/10(土) 23:08:41 

    >>1656
    愛想尽かされるのもわかるけどね。ガルちゃん見てると自業自得かなぁって。

    +5

    -4

  • 1685. 匿名 2021/07/10(土) 23:09:07 

    >>466
    パワハラが多い会社にいます。中途入社したては大変だった…厳しいというよりも、ダブスタで振り回される。そして振り回しておいてこっちのせいにしてくる。
    割と腰を据えて考える系の仕事なのに15分くらいおきに進捗確認されて、「マイクロマネジメントを実践してみました」って言われたりとかもした。本当意味不明…

    まともな上司の元ではパフォーマンスを発揮できて昇進も早いのですが、、

    +26

    -0

  • 1686. 匿名 2021/07/10(土) 23:09:18 

    >>1640
    デパコス、洋服、ブランドバッグなど爆買してます

    ちなみに屋外では余程人が密集してなければマスク取ってる
    人の目が気になるのであれば早朝にマスクなしで散歩するのもありかと

    +3

    -0

  • 1687. 匿名 2021/07/10(土) 23:09:21 

    >>1255
    二十歳からそのくらいが一番死にたかった
    若い肌の死体いいなって憧れてた

    でも気づいたら三十代過ぎてたわ

    詰んだらもっと死にたくなるから頑張ったほうがいいよ
    ここにいる非正規高齢未婚者になったらどうするの?

    あなたはその人たちと同じ道歩みたくないなら頑張ろう
    あのひとたちコロナで更に詰んであなたより人生苦しんでるよ
    あんなふうになりたくないなら諦めるな

    +3

    -13

  • 1688. 匿名 2021/07/10(土) 23:09:34 

    >>807
    これ
    いい悪いではなく

    +1

    -0

  • 1689. 匿名 2021/07/10(土) 23:09:40 

    >>28
    怒鳴る可能性のある人専用窓口があればいいのに。
    怒鳴る事は犯罪になるかもしれないから、まずはメールでとか。

    +5

    -0

  • 1690. 匿名 2021/07/10(土) 23:09:43 

    コロナで地獄

    +5

    -0

  • 1691. 匿名 2021/07/10(土) 23:10:14 

    自粛することが正しいって信じてたのに自粛してる自分が馬鹿だと思えてしまうような政府の対応とかに疲れてきた。
    結局正しいことをしてる人が報われるなんてことないよね

    +6

    -0

  • 1692. 匿名 2021/07/10(土) 23:10:25 

    >>263
    どれだけ普段から女子ども老人子供が庇護されてる国かわかってるの?
    世界唯一の介護保険とか、笑ってしまうわ

    +5

    -3

  • 1693. 匿名 2021/07/10(土) 23:10:38 

    >>5
    私が市場をできるだけ独占してみんなにお金を配ってけばイイかな🐈数年まってくれ それか影響力のある有名の方お願いします😔

    +2

    -4

  • 1694. 匿名 2021/07/10(土) 23:11:14 

    >>1255
    私、氷河期の就活生。
    全滅して、何とか無名の中小企業。
    それでも何とかなるものよ。
    それに今は転職組もすごく多いよ。
    ブラック企業にだけは気をつけてね。

    +19

    -0

  • 1695. 匿名 2021/07/10(土) 23:11:22 

    >>1684
    DVとかモラハラで離婚や
    計画性なく子供産んで離婚
    このパターンが多そうだね…

    +5

    -1

  • 1696. 匿名 2021/07/10(土) 23:11:32 

    >>1341
    何故そのような曲解になる?楽してるズルしてるなんて一言も言ってないんだから(思ってもないし)、いかにも悪いこと言ってるような印象操作辞めて。

    +3

    -0

  • 1697. 匿名 2021/07/10(土) 23:11:39 

    >>3
    さむいよ

    +0

    -0

  • 1698. 匿名 2021/07/10(土) 23:11:45 

    自殺したら悲しむ人がいる
    自殺は周りに迷惑がかかる

    そんなの、よーーーーーーく分かってる。

    +6

    -0

  • 1699. 匿名 2021/07/10(土) 23:11:50 

    >>1644
    その方法で億万長者になった人、周りにいる?
    私の周りではいないけどなー

    +5

    -1

  • 1700. 匿名 2021/07/10(土) 23:12:07 

    >>1670
    責任もってやらないと子供ってすぐ死ぬよ。
    パートナーが責任もって子供のお守りすら出来ないから女の負担が増えるんだよ。
    世の中のお母さんの多くは夫に任せたら子供が死ぬって感じてるからこういう状態になるんだよ。
    夫に子供を任せられる家は月1くらいは休日があるよ。

    +17

    -3

  • 1701. 匿名 2021/07/10(土) 23:12:40 

    >>600
    そこまで言うなら女に頑張ってもらおうかな

    +3

    -7

  • 1702. 匿名 2021/07/10(土) 23:12:49 

    >>1681
    横だけど、不規則な生活かなーと思う。
    ミュージシャンとか、若くして突然死、というのをよく見るから。
    あと、ストレスなのかな。

    +6

    -0

  • 1703. 匿名 2021/07/10(土) 23:13:00 

    >>11
    自分のストレス発散の為にパワハラするんだろうね。嫌な話だけどコロナ禍で多分それが増長してってるんだよ。

    +29

    -0

  • 1704. 匿名 2021/07/10(土) 23:13:13 

    >>948
    その優遇が薄れてる
    女や年寄りが優遇されるのは平和で豊かな社会であることが大前提
    今その前提が崩れつつあって女性の自殺が増えてる

    +10

    -1

  • 1705. 匿名 2021/07/10(土) 23:13:18 

    結局、女の人子供にこのコロナはかなりのダメージ与えてるよ。。子供なんて青春全部奪われて中々生きてる楽しさ見いだせないしさ。自粛!マスク!陽性者数に一喜一憂…マスクしてたら無敵って人の圧や外食=感染っていう人。もう普通に過ごそう。 私も人間関係も分断されて疲れ果てたよ

    +9

    -3

  • 1706. 匿名 2021/07/10(土) 23:13:20 

    >>80
    私は車に吸い込まれそうになって
    あっヤバイと思って
    精神科で適応障害の診断書もらって
    仕事一個減らした
    パワハラとか色々あって疲れ果てて
    家にも帰りたくなくて夜道歩いてたら
    ヘッドライトにフラーっと近寄りそうに
    なってた

    +27

    -0

  • 1707. 匿名 2021/07/10(土) 23:13:26 

    >>1332
    家庭を持たなければ自殺しなくて済むんじゃなくて、女の場合は結婚って逃げ道があるけど男は独身でも詰むと逃げ道ないって話じゃん。女が自立するとか関係ないよ。

    +4

    -4

  • 1708. 匿名 2021/07/10(土) 23:13:53 

    >>36
    わたしは嫌味いわれたよ
    二度と電話しない

    +24

    -0

  • 1709. 匿名 2021/07/10(土) 23:13:57 

    コロナ前はインスタとかでも勝ち組だのマウントだのあったけどなんかコロナ後はみんな揃って負け組って感じる。

    +2

    -2

  • 1710. 匿名 2021/07/10(土) 23:14:25 

    >>3
    はい通報

    +0

    -0

  • 1711. 匿名 2021/07/10(土) 23:14:28 

    コロナは楽しみを奪った

    +6

    -2

  • 1712. 匿名 2021/07/10(土) 23:15:14 

    >>1681
    添加物だらけだよ
    しかも独居高齢者で毎日3食完璧な外食料理にありつける恵まれた人は一握りしかいない

    +4

    -1

  • 1713. 匿名 2021/07/10(土) 23:15:17 

    >>1255
    でも就活から逃げるとその問題は後回しになるだけだよ
    いつかまた死にたくなり
    その時には巻き返す若さがなくなってる
    就活については耐えて耐えてがんばるしかない
    今まで見てない業種も考えてみたりしよ

    +2

    -2

  • 1714. 匿名 2021/07/10(土) 23:15:29 

    >>1686
    私も目に入った物を全て買いたくなる時、あります。
    ちなみに、食料品です。
    朝4時頃なら人がいないので、マスクしないで歩きたいですね…。

    +1

    -0

  • 1715. 匿名 2021/07/10(土) 23:16:08 

    >>1
    悩みを話してといわれても、知らない人に連絡するのって相当勇気いる。しかもちゃん話さないといけないとか、こんなくだらない話をして恥ずかしいとかあるし。何とか一人で解決したいと思いながら毎日を不安や辛さを感じながら過ごしてる人達が、まだまだたくさんいると思う。

    +13

    -0

  • 1716. 匿名 2021/07/10(土) 23:16:08 

    コロナで死んだ知り合いは1人もいないけど、コロナ禍で鬱になり自殺した30代の知り合いはいた。コロナで死んでるのジジババ、自殺は若者。なんだかね

    +3

    -4

  • 1717. 匿名 2021/07/10(土) 23:16:10 

    ユーチューブとか芸能人とかも搾取されてるし 作家とか学者になって有名になっても結局たくさんいる有名人の中のひとりだし  努力しまくってボロボロになって夢を叶えてからそれに気づくのもつらいな

    +0

    -0

  • 1718. 匿名 2021/07/10(土) 23:16:16 

    日本はもっとカウンセリングのサービスが充実して欲しいと思う。何か問題が起こった時、大体の人は溜め込むのが基本だからね。

    +8

    -0

  • 1719. 匿名 2021/07/10(土) 23:16:27 

    わかるの気持ちが。18年前に自殺未遂して、普通なら絶対死んでる方法を選んだのに、奇跡的に後遺症も残らずに生きてた。
    病気は治るよ、今苦しんでいる人にも精神的な病気も治るんだって伝えたい、生きていた方がいいと伝えたい、そう思ってたけど。何てことない、ここ1年ずっと死にたくて、今日もまた死にたくて、どうしたらいいかわからない。もうわからないんだよ、なぜこの世に生き続けなければいけないのか。生きていたかったのに病気や事故で死んでしまった人たちも知ってる。周りにもいる。それでも、思ってしまうんだ。

    +6

    -0

  • 1720. 匿名 2021/07/10(土) 23:16:37 

    >>416
    ほんと、最近の状況見てもそう思う。
    真面目な人、上の言うことを聞く人、優しい人、気弱な人はこのような激動の中を生き抜くのは難しいと感じる。
    政府も含め上のいうことを話半分に聞き流し、他人よりまず自分を第一優先に考え、他人の仕事を奪っても良心の呵責を感じない図々しい人間、がこういう時代は生き残るんだわ。

    +47

    -1

  • 1721. 匿名 2021/07/10(土) 23:17:03 

    女は大変だから自殺する
    男は弱いから自殺する
    いかにもガルちゃんらしい意見だね

    +1

    -8

  • 1722. 匿名 2021/07/10(土) 23:17:11 

    コロナになってこの世は地獄

    +3

    -0

  • 1723. 匿名 2021/07/10(土) 23:17:13 

    >>1704
    まあそれでも男より恵まれてるよ
    今まあまあいい生活してる女性で
    でも自分が男だったらやばかったな
    って人正直多いでしょ

    +6

    -4

  • 1724. 匿名 2021/07/10(土) 23:17:23 

    友人が自殺しました…。
    本当に辛いです。。

    +8

    -0

  • 1725. 匿名 2021/07/10(土) 23:18:00 

    お金の不安

    +7

    -0

  • 1726. 匿名 2021/07/10(土) 23:18:01 

    >>12
    正直迷惑すぎる
    何の哀悼も感じない
    わざわざ人目につくような死に晒す無神経さ
    どこまでも自己満足だよね
    子供の夢を壊さないで欲しい

    +5

    -25

  • 1727. 匿名 2021/07/10(土) 23:18:02 

    >>1672
    アラフィフになってしまったずっと独身のものだけど、それで良かったと今は思える(周りから家族のゴタゴタを相談されることが多いので)
    因みに自分の兄弟夫婦も上手くいかず離婚

    +11

    -2

  • 1728. 匿名 2021/07/10(土) 23:18:19 

    >>27
    都内ならゆうメンタルが予約さくっととれるし薬もくれるから自分には合ってた
    他の心療内科だと初診で何か月か待たされて、予約変更も難しくて、途中で行けなくなっちゃったから
    代表の人はちょっと癖があるけど、診察してくれるのは普通の医者だし、何人かいるから変更もできる
    軽い感じで受診できるメンタルクリニック全国に増えればいいな

    +6

    -10

  • 1729. 匿名 2021/07/10(土) 23:19:02 

    毎日必ず何処かで電車が止まる

    +6

    -0

  • 1730. 匿名 2021/07/10(土) 23:19:08 

    >>1534
    大半の問題は金で解決できるんだなこれが

    +24

    -3

  • 1731. 匿名 2021/07/10(土) 23:19:18 

    >>416
    > かわいそうだからせめて埋めてあげたいと言っていた優しい人がその後に体力尽きて死んだ

    そういうのを優しさと言って美化するのは良くない

    +1

    -15

  • 1732. 匿名 2021/07/10(土) 23:20:01 

    キャリアも考えず、場当たり的にテキトーーーに生きてきたバカ女の末路
    Fランいって仕事なくて水商売やるが、コロナでそれがオワコンになってサヨナラって奴らとか

    +1

    -5

  • 1733. 匿名 2021/07/10(土) 23:20:03 

    >>1255
    私も就活全然決まらなくて夏の終わり頃に大量採用してるブラック企業に就職したよ
    そこから2回転職して今はホワイト大企業にたどり着いた
    諦めずに求人サイト見続けて少しでも興味持てる仕事に片っ端から応募したらどこかは受かると思う

    +1

    -1

  • 1734. 匿名 2021/07/10(土) 23:20:36 

    みんな気安くメンタルクリニック受診をすすめるけど
    それやったら保険に入れなくなるからね
    保険見直して必要な保険に入ってから行くんだよ

    +3

    -2

  • 1735. 匿名 2021/07/10(土) 23:20:42 

    >>326
    南林間も最近あった。
    小田急っつっても結構範囲広いけど

    +1

    -1

  • 1736. 匿名 2021/07/10(土) 23:21:08 

    >>1534
    6割が金で改善したそうだよ

    +13

    -0

  • 1737. 匿名 2021/07/10(土) 23:21:10 

    私も失業中で、就活上手くいかなくてなんかもう色々と辛くなってしまって親に泣きながら電話した
    もういい年したアラサーなんだけどね

    +2

    -0

  • 1738. 匿名 2021/07/10(土) 23:21:27 

    >>1730
    じゃ~いざとなれば生活保護もあるんだからなんで自殺するの?

    +3

    -6

  • 1739. 匿名 2021/07/10(土) 23:21:32 

    この前自殺者の内訳見たんだけど、高齢者の自殺が多くてびっくり
    若い人が注目されがちだけど高齢者もかなり自殺してるのね

    +9

    -0

  • 1740. 匿名 2021/07/10(土) 23:22:03 

    >>1721
    女は物理的な生活苦が多そう
    女は孤独では死なない

    +1

    -0

  • 1741. 匿名 2021/07/10(土) 23:22:08 

    >>690
    男性も出産の痛みに耐えれるは耐えれんだろうけど、女性みたいに二人三人と産もうと思わなさそうだなって思う。一回でギブアップしそうだと思う。私がそうだから(笑)何人も産もうと思う女性はやっぱり痛みに強いというか、すごい。
    (愛をもって育ててる人限定)

    +3

    -1

  • 1742. 匿名 2021/07/10(土) 23:22:31 

    >>1718
    ネットでもカウンセリングってできるんだけど(銀行先振込とか)自分に合うカウンセラーってなかなか見つからないものだよ
    2~3回変更して(依存という意味ではなく)良いカウンセラーに出会えたのなら運がいいってこと

    +5

    -0

  • 1743. 匿名 2021/07/10(土) 23:23:25 

    コロワクは『続ける』意向で日本も追従しているね

    もう『コロナが収まったら』は無い、段階的に『続ける』とハッキリ宣言しているから
    日本も計画的にボロボロにされるけど、耐えられない方はこの世を去るでしょう

    +3

    -0

  • 1744. 匿名 2021/07/10(土) 23:23:40 

    >>1739
    子ががいても孫がいても孤独な人は孤独なんだよね
    みんな巣立っていくし、自分の生活でいっぱいいっぱいなんだから

    +8

    -0

  • 1745. 匿名 2021/07/10(土) 23:23:50 

    >>1570
    簡単な入試問題だと女性の合格率が上がる
    難解な入試問題にすると男性の合格率が上がる
    完全男女平等の世界で考えると
    国立東大医学部の女性合格者は未だに1〜2割程度しかいない
    完全に男女平等の将棋のトップ棋士の世界では男性しかいない
    日本でノーベル賞受賞者は二十人を超えたけど未だに男性しかいない
    世界的にも女性はほんの一部しか

    +6

    -0

  • 1746. 匿名 2021/07/10(土) 23:23:59 

    >>1720
    > 真面目な人、上の言うことを聞く人、優しい人、気弱な人

    こういうのって
    自分では何も考えず生きてる
    判断力がない
    自立心がない
    他人任せ

    を美化してることが多い

    +10

    -18

  • 1747. 匿名 2021/07/10(土) 23:24:06 

    なんか...必死で功績を収めても、大金かけて整形しても結局はみんな死んでしまうの不思議な感じがする。

    結局は無になる。いくらお金を稼いでも使い切らずに死んでしまったら無駄。

    いい大学入ろうが社長になろうが死んだら無。

    なら頑張らなくてもいいのでは?と思うけどなんとなくみんな頑張る。

    なんでなんだろうね

    +3

    -0

  • 1748. 匿名 2021/07/10(土) 23:24:22 

    >>22
    本当だよね中国のバイオテロさえなかったら助る命沢山あったはず

    +63

    -2

  • 1749. 匿名 2021/07/10(土) 23:24:22 

    >>1540
    男女ともに独身なら同じ。
    ただ家庭を持つと違うと思うよ。
    今の時代もなんだかかんだ言っても、妻が失業するのと夫が失業するのでは色々違うしね。特に妻が妊娠中だったりしたら尚更だよ。
    女性の自殺は病苦が多いけど、男性の自殺は経済苦が多いのもそういうことだと思う。

    +15

    -1

  • 1750. 匿名 2021/07/10(土) 23:24:30 

    死にたいわけではないけどなんで生きなきゃダメなんだろうとは思う。

    +3

    -0

  • 1751. 匿名 2021/07/10(土) 23:24:35 

    人を殺める行為を殺人と呼ぶならば、
    自殺する人間は人殺し同然。
    地獄が待っているだろう。
    命を粗末に扱うなァ!

    +3

    -10

  • 1752. 匿名 2021/07/10(土) 23:24:39 

    >>1119
    Twitterで婚活垢のクズ女が毎日釣ったクズ男叩きしてるの見ると片方が余ってるようには見えないけどな
    それとも条件いい男が少ないってことかな

    +5

    -1

  • 1753. 匿名 2021/07/10(土) 23:24:53 

    >>36
    虐待も、間違っててもいいから通報とかCMしてるけど自分から探しに行ったりしないよね 暴力じゃないけど3件くらい通報したいし私も相談したいけど 一件相談したら、いろいろ質問されて大変だしめんどくさいしなんか次通報しにくいし 自分で助けに行ってよ



    直接助けに行く会社つくろうとおもってとりあえずクラウドファンディング用のホームページ作ったりしてるけど、コロナだからなのか一年くらい他のことも考えちゃって🐈意識高い系だったのに。やる気が出なくて、お金があればとりあえず人も雇えるしとりあえず始められるからだれか見つけて広めてー🐈

    +6

    -0

  • 1754. 匿名 2021/07/10(土) 23:24:57 

    >>5

    自死願望が強い人と臓器提供システムを連携させてくれたらいいのに
    それをしたら、自殺者が増長されちゃうかもしれないけど
    何度も死にたいと思ったことあるけど、自分よりも生きていく価値のある闘病中の人とかに健康な臓器をあげれたらどれだけいいことだろう
    それなら死ぬのも怖くないのにな

    +80

    -2

  • 1755. 匿名 2021/07/10(土) 23:25:11 

    >>1718
    いいカウンセラーはいるけど
    無料や安いサービスじゃ無理だよ

    +6

    -0

  • 1756. 匿名 2021/07/10(土) 23:25:29 

    >>1732
    世間知らずなコメントだな
    お若い人かな?

    +1

    -1

  • 1757. 匿名 2021/07/10(土) 23:25:34 

    >>1354
    産めないからほんとの意味の男性からのちやほやがもらえるわけないのに
    頭悪いね
    元男性ならわかるでしょうに

    +5

    -1

  • 1758. 匿名 2021/07/10(土) 23:25:54 

    >>1141
    でもなんかある度に手首切っちゃった☆ミするのは女だよね

    +12

    -2

  • 1759. 匿名 2021/07/10(土) 23:26:08 

    つまんない世の中になったね

    +7

    -1

  • 1760. 匿名 2021/07/10(土) 23:26:23 

    >>7
    だれの借金だろう。2人とも健康ならどれだけでも稼げるし、自己破産してリセットできるから。
    不倫も相手にお金が無かったら、つるし上げるだけ疲れるよね。

    +4

    -0

  • 1761. 匿名 2021/07/10(土) 23:26:39 

    >>462
    こういう言葉が独身女性を追い詰めるよね。
    自分は夫に養われるかまたは半分養われるかの温い身分でいながらも、最上級に大変なのはアタシ達で子どもいない人はまるでなんの苦労もないかのような言い方するから。

    +32

    -1

  • 1762. 匿名 2021/07/10(土) 23:26:48 

    >>1119
    それ勘違いされてるけど

    男は婚活市場にすら上がれず足切りされてるんだよ

    それに40代以上のおじさんは大量にいる

    +8

    -1

  • 1763. 匿名 2021/07/10(土) 23:27:16 

    自殺は考えてないけど、昼間と夜中で全く気分が変わる。
    夜眠れなくなると、悪い事ばかり考えたり思い出したりする。
    夫はそういう事ないみたいだから、精神状態が安定してる人がうらやましい。

    +4

    -0

  • 1764. 匿名 2021/07/10(土) 23:27:37 

    飛び込み飛び降りは怖い

    +1

    -0

  • 1765. 匿名 2021/07/10(土) 23:28:12 

    >>1732
    富や名声がある女性の自殺はどう説明するんだ?
    大した人生じゃないくせに偉そうだな。馬鹿にされたからって後付けもいらないよw

    +1

    -1

  • 1766. 匿名 2021/07/10(土) 23:28:42 

    >>15
    週刊ストーリーランドというので世界の運命を左右するスイッチっていう回がある
    暇な時に是非調べてみてほしい
    まさに貴女に相応しい話だと思う

    +3

    -0

  • 1767. 匿名 2021/07/10(土) 23:28:44 

    >>13
    専業してるけど、圧倒的に男の方が大変でしょ
    家にいる楽さっていったらないよ。
    専業主夫は殆どいないし

    +41

    -4

  • 1768. 匿名 2021/07/10(土) 23:29:05 

    >>1727
    でも大概は離婚せず楽しく暮らしてるの

    +5

    -2

  • 1769. 匿名 2021/07/10(土) 23:29:19 

    >>1652
    火病持ってるから
    精神疾患は遺伝するとも言われてるし、カプサイシンの摂りすぎもよくないんだって
    芸能人はとことん叩くからかな…事故も多いけど

    +15

    -0

  • 1770. 匿名 2021/07/10(土) 23:30:04 

    中国が憎い

    +6

    -0

  • 1771. 匿名 2021/07/10(土) 23:30:21 

    子供の頃、首の引っかき傷から血がダラダラ流した母親に「一緒に死のう」って泣きながら言われて、次の日朝からお出かけした。
    外食をお金がもったいからと嫌いな母親が珍しくモーニングに連れてってくれて、ケチでおもちゃなんて買ってくれないのにトイザらスに行ってキティちゃんのおもちゃを買ってくれた。
    それからはずーっと車に乗ってて、どこに行ったのか分からないけど結局夜遅くに家に帰ってきた。

    あの時、すごく怖かったし死にたくないと思ったけど、母親が思い直してくれなくてよかったのに、、と思う。
    大人になってから死にたいって思う事があるといつも思い出す。

    +8

    -0

  • 1772. 匿名 2021/07/10(土) 23:30:23 

    >>1481
    本気で言ってるの? 何だと思ってたの?

    金融緩和して株価あげて地域格差と経済格差を広げるための政策だよ。
    消費税あげて法人税さげたでしょ。マイナス金利政策やったでしょ。
    トリクルダウンなんて起きないよ?
    何年も何度も言ってたのに安倍ガーとか言われたわ。


    +2

    -2

  • 1773. 匿名 2021/07/10(土) 23:30:31 

    >>1636
    収入以外にも、そういうストレスのコントロールとか、楽しみの面で格差がでてるよね
    今日、久しぶりに弟に電話して、外で遊べなくてイライラしてるっていったら
    俺は外が嫌いだからむしろ気分がいい、娯楽は家にすべてある、って返された
    弟は完全なインドア派で人間嫌いだからね…

    逆に「職場のオンラインランチ会がクソうざい、飲み会がなくなってせいせいしたのに」って愚痴られたよ

    +5

    -0

  • 1774. 匿名 2021/07/10(土) 23:30:45 

    >>22
    日本だけじゃない。全国的に中国に爆弾仕掛けられた。戦争じゃん。自国の責任認めず、しれっと。のらりくらり。元々大嫌いな国だったけど差別はいけないと言い聞かせてきた。でも我慢の限界。日本人に生まれて良かったと思ってきたけど戦争中なのにオリンピック開催ですか。亡くなったり後遺症で苦しんでる人もいる中で、どうしたらバンザイになるの?国民は自粛強いられて親しい人とも家族に会うのも控えてるのに海外からの陽性者まで呼んじゃってさ。馬鹿みたい。

    +112

    -5

  • 1775. 匿名 2021/07/10(土) 23:31:23 

    >>163
    どう言うデータ?
    夜中に女性が1人で出歩ける大都市は日本の大都市だけですよ
    日本は世界一レイプ率の少ない国で、その理由は男性が女性に優しくて民度が世界一高いからですよ
    日本という国は男性が女性を大きなシステムで直接間接庇護してるんです
    賢い女性は男性には向かったり争ったりせず男性をうまく利用する

    +10

    -16

  • 1776. 匿名 2021/07/10(土) 23:32:17 

    >>462
    私は10億規模の事業まわしてるから
    気が休まずずっ〜と仕事してるよ
    でも責任あって妻子養ってる男性は全員この状態だよ
    子供一人の命も大事だけど
    仕事って他人の億単位千万単位の金を預かって
    他人の雇用と人生を預かるってことだからね
    その対価が年収1000万とかなんだよ
    この重みもわからずに仕事が楽とか言うなよ

    +14

    -5

  • 1777. 匿名 2021/07/10(土) 23:32:43 

    広告の漫画が苦痛。
    「ゴムはしないよ」とか何とか。

    +9

    -0

  • 1778. 匿名 2021/07/10(土) 23:33:00 

    >>1774
    仕掛けてるのは中国ではないよ

    +0

    -17

  • 1779. 匿名 2021/07/10(土) 23:33:51 

    >>1481
    格差を広げて
    一般国民を貧困化して
    安く外資に売り飛ばす

    +0

    -0

  • 1780. 匿名 2021/07/10(土) 23:34:22 

    >>1751
    自由に生きる権利があるなら自由に死ぬのも許容されるべきと思うけどね

    +7

    -0

  • 1781. 匿名 2021/07/10(土) 23:34:27 

    >>1704
    ガルおだけどそんなの知らんよ

    +0

    -0

  • 1782. 匿名 2021/07/10(土) 23:35:11 

    そのうち宇宙服みたいなの来て生活するようになるよ

    +0

    -1

  • 1783. 匿名 2021/07/10(土) 23:35:17 

    >>1775
    それも事実だけど雇用や役職の面で男女格差は先進国いち激しいと出てる

    +11

    -2

  • 1784. 匿名 2021/07/10(土) 23:35:41 

    >>1570
    合格ラインを一緒にしてしまうと女子ばかりになってしまうからだよ。
    そうなると共学が破綻するから男女別に定員と合格ラインがあるんだよ。

    何故そうなるかというと女子の能力は個体差が少なく平均的で偏差値が普通の学校には女子ばかりが集中してしまうから。逆に男子の能力はムラが大きく、偏差値の低い学校と高い学校では逆に男子ばかりに偏ってしまうから。

    医学部についてはまた別の理由があって、女子は専攻する科に偏りがあるから、大学側としては少しでも外科や泌尿器科などの人数の少ない科に人を入れたいから男子多く入れる様にしてたみたい。

    +4

    -0

  • 1785. 匿名 2021/07/10(土) 23:35:44 

    >>1765
    はいはいレアケースを挙げるバカw

    +1

    -0

  • 1786. 匿名 2021/07/10(土) 23:35:46 

    >男性が1140人と7.4%の増加、女性が605人と18.4%の増加となっていて

    男性が女性の倍も自殺してるよ

    人が死ぬのは男性でも女性でも基本的にはいけないことだと思うけど
    いくら増加率が少し多いとは言えこれで女性が、女性がって偏向にもほどがある
    ここ見てたら女性のほうが大変とか変なマウント?取ろうとする人までいるし
    こういうの男女差別じゃないの?
    逆に男性のほうが2倍多いよって言ったら
    手のひら返して男は弱いとか女のほうが精神的に強いとかダブスタ語りだしそうで醜い
    ことこの上ない

    +4

    -0

  • 1787. 匿名 2021/07/10(土) 23:36:04 

    「男の方が弱い、女は強い」

    🤔
    自殺が12か月連続で増加 女性が大幅増 コロナ影響か分析進める

    +3

    -0

  • 1788. 匿名 2021/07/10(土) 23:36:11 

    >>1751
    好きで自殺を選ぶ訳ではないと思う。

    +7

    -0

  • 1789. 匿名 2021/07/10(土) 23:36:17 

    >>1707
    いやいやあなたが流れ読めっていうから、ちゃんと流れ通りに説明したじゃない。

    あなたがどう思ってるか知らないけど、レス遡る限りでは、男は結婚や子供諦めたら楽になれるってコメがあって、その後のレスでそしたら結婚できない女が余るねっていうやりとりでしょ。
    だから結婚に頼らず女が自立したら誰も詰まないねであってるじゃん。

    +4

    -1

  • 1790. 匿名 2021/07/10(土) 23:36:28 

    男に生まれてよかった😊

    +2

    -0

  • 1791. 匿名 2021/07/10(土) 23:36:35 

    もうマスク生活すら嫌気さしてるよ。
    いつまでマスク付けるのかと考えるだけでも真面目に気が滅入る。これがあるだけで今後生きることが余計嫌。。。米国みたくGDP上げて財政拡大でもしてくれれば自○する人達だって絶対に減るよ。GDP上がれば所得も当然増えるし支出もするし会社だって人材投資に力入れるから雇用だって増えるし。

    +2

    -0

  • 1792. 匿名 2021/07/10(土) 23:36:50 

    子育てに関しては、とにかく泣かさないように泣かさないように通報されないようにって気を張ってたな。
    私には2人目考えられなかった。

    +4

    -0

  • 1793. 匿名 2021/07/10(土) 23:37:09 

    >>1751
    それ、周りには言わないでほしいです…。

    +3

    -0

  • 1794. 匿名 2021/07/10(土) 23:37:20 

    >>1762
    上がる気もないのでは…
    女ですら子供欲しい人減ってるのに男なら尚更

    +12

    -0

  • 1795. 匿名 2021/07/10(土) 23:37:23 

    >>1777
    男向けのエロマンガはギャグ漫画として流せるんだけど
    女向けのエロマンガが気持ち悪くて無理
    モテない女性の愛され願望や性欲ってかんじで

    +7

    -0

  • 1796. 匿名 2021/07/10(土) 23:37:28 

    >>358
    なんで子育てってこんなに大変なんだろうね?
    なんでもっと簡単にいくように進化しなかったんだろう

    人を増やすために産んだのに、死になくなってたら産んだ意味ないね

    +113

    -10

  • 1797. 匿名 2021/07/10(土) 23:37:58 

    >>436
    だめよ

    +3

    -1

  • 1798. 匿名 2021/07/10(土) 23:37:59 

    女は家事してるだけで年収1000万なのに死ぬなんて勿体ない…

    +1

    -0

  • 1799. 匿名 2021/07/10(土) 23:38:02 

    >>1786
    逆に単純に男女平等社会になって
    女性が男性に寄ってってる結果かもね

    +2

    -0

  • 1800. 匿名 2021/07/10(土) 23:38:34 

    >>5
    コロナ関係なく、悲しいことが多くて死にたくなる

    +16

    -7

  • 1801. 匿名 2021/07/10(土) 23:38:36 

    >>1787
    基礎体力がちがうからね

    ただ孤独には女の方が強いよ
    男は孤独が原因や遠因で死んだり転落するけど

    +1

    -3

  • 1802. 匿名 2021/07/10(土) 23:38:57 

    あっはっは
    自分の足で立てもしない無能雑魚女達が続々死んでるのか、こりゃめでたいな

    +6

    -12

  • 1803. 匿名 2021/07/10(土) 23:39:29 

    >>1784
    皮膚科ばっかりいらないもんね正直

    +5

    -0

  • 1804. 匿名 2021/07/10(土) 23:39:38 

    >>642
    その旦那さんは不倫してあなたが追い込まれて死ぬんじゃないかって想像できてたんでしょうか。
    あなたのその思いやりは正しい人に向けた方がいいと思いますよ。あなたが苦しいなら。

    +72

    -0

  • 1805. 匿名 2021/07/10(土) 23:39:46 

    >>1756
    でも事実だと思うよ

    +1

    -1

  • 1806. 匿名 2021/07/10(土) 23:40:00 

    なんか政府の発表だと普通の主婦が亡くなってる?

    主婦=楽、勝ち組 だと思われてるけど、昔から日本では主婦層の自○のは少なくないと言われてる

    +0

    -0

  • 1807. 匿名 2021/07/10(土) 23:40:02 

    >>1784
    猿みたいに簡単な入試問題にすると女性だらけになる
    女性は平均ちょい上くらいの成績の人がほとんど

    +1

    -1

  • 1808. 匿名 2021/07/10(土) 23:40:22 

    >>1646
    4世議員の靴なんて舐めたくないわw

    +1

    -0

  • 1809. 匿名 2021/07/10(土) 23:40:25 

    >>1762
    足切りされた一人だけど結婚諦めたらかえって楽になりました😅

    +7

    -0

  • 1810. 匿名 2021/07/10(土) 23:40:48 

    >>13馬鹿丸出しだよ?
    非モテか独身か、紐亭主持ち?

    +2

    -2

  • 1811. 匿名 2021/07/10(土) 23:40:56 

    >>1141
    わかる。
    男の何も考えていない感はびっくりする。仕事以外基本何も考えてない。後は欲だけ。

    +10

    -5

  • 1812. 匿名 2021/07/10(土) 23:40:57 

    >>895
    それって女の人云々じゃなくて精神的な病気では?

    +1

    -2

  • 1813. 匿名 2021/07/10(土) 23:40:58 

    >>1786
    どっちかにしろって思うよね
    男を自己責任と丸々切り捨てるなら
    女だって別に死のうがなにしようが自己責任だし
    性差別何とかしろと言うなら2倍も差別されてる男性差別を改善しなきゃ

    +3

    -1

  • 1814. 匿名 2021/07/10(土) 23:41:17 

    >>1540
    男女ともに独身だと同じ立場なのに、コロナ禍になって同じ立場の男女どちらを切ろう?となったら女を切るんだよね。クビ切ったら女はすぐ結婚できると安易に考えているのか?独身女だって生活かかってるの同じなのに。結局男が牛耳ってる社会だから同じ属性のほうを守りたいんだと思う。実際若い独身女性の自殺とコロナ禍の解雇や雇止めって関係あるような気がする。

    +22

    -4

  • 1815. 匿名 2021/07/10(土) 23:41:30 

    自殺が12か月連続で増加 女性が大幅増 コロナ影響か分析進める

    +1

    -1

  • 1816. 匿名 2021/07/10(土) 23:41:31 

    >>948
    それ韓国だったはず(徴兵制で男性の負担が多いから)

    +3

    -0

  • 1817. 匿名 2021/07/10(土) 23:41:43 

    >>416
    非常時の優しさが命取りになるなら、この世は間違いなく地獄。

    +23

    -0

  • 1818. 匿名 2021/07/10(土) 23:41:46 

    コロナで支援を受けるくらい困窮してた人はコロナ前も困窮してた層なわけで。
    それ以上の圧倒的な世帯が希望持てないわけよ。
    年収1200万以上超えたら児童手当なくすとかねくすとかね。
    まともに納税してる層があれ?生きてくのバカバカしいなって気づいちゃったよね。

    +3

    -0

  • 1819. 匿名 2021/07/10(土) 23:41:55 

    >>1
    安倍さーん、菅さーん!見てるー?

    +3

    -1

  • 1820. 匿名 2021/07/10(土) 23:41:56 

    >>3
    何かこのデ-タそのものが怪しくない?
    女性って女性は分かると思うけど「死なない」よね?図太いって言うか、産む性だから子供守んなきゃいけないし、基本ケチだし1日でも長く生きてやろうって感じじゃない?若い人のあれかな?生活保護だってなんだって良くない?毎日定額が入る公務員になったと思えばいいんだよ

    +3

    -0

  • 1821. 匿名 2021/07/10(土) 23:42:07 

    >>1780
    >>1788
    >>1793
    五月蝿い。あなたたち全員五月蝿い。
    私にレスつけるな。
    命を粗末にするなァ!
    誰のおかげで今まで生きてこれたと思ってんだァ!
    思い上がりも大概にしろヤァ!

    +2

    -3

  • 1822. 匿名 2021/07/10(土) 23:42:07 

    >>1794
    一緒にオタク活動してる仲間のおじさんいわく

    オタクはモテないから強がってるだけで本当はモテたいって言ってたよ

    +6

    -2

  • 1823. 匿名 2021/07/10(土) 23:42:23 

    >>1814
    わかる、わかるよ。雇用の重さが無意識的に違うんだよ、雇い主側のね。

    +12

    -0

  • 1824. 匿名 2021/07/10(土) 23:42:31 

    >>645
    サイテー

    +1

    -1

  • 1825. 匿名 2021/07/10(土) 23:42:46 

    >>61
    そらいいでしょ
    人間はどうでもいいけど、動物はかわいい

    +13

    -5

  • 1826. 匿名 2021/07/10(土) 23:42:52 

    >>1795
    私も生々しく感じて、苦手だわ。
    それにしても「男性向けアプリ♥️」っていう広告を見るのは、どういう事なんだかwww

    +2

    -0

  • 1827. 匿名 2021/07/10(土) 23:43:19 

    >>1817
    埋めてあげたいは非常時の優しさではない

    その方の死生観や宗教由来だと思う

    +0

    -4

  • 1828. 匿名 2021/07/10(土) 23:43:23 

    そりゃそうでしょ…女も自立できなきゃね、男だって自分の事でいっぱいだよこんな時代だしね

    +0

    -2

  • 1829. 匿名 2021/07/10(土) 23:44:01 

    >>645
    じゃあ女でいいぞ。

    +0

    -0

  • 1830. 匿名 2021/07/10(土) 23:44:09 

    >>1815
    これも前は分かったんだけど、頑張らないと生きられないから、もうしにたいんだ。

    +1

    -0

  • 1831. 匿名 2021/07/10(土) 23:44:25 

    ワクチンで死んでもいい

    +6

    -2

  • 1832. 匿名 2021/07/10(土) 23:44:28 

    >>1517
    本気でやったらある意味究極の仕事になるよホントキツい
    でももしかしたらそれが生き物本来のカタチなんかもね

    +4

    -2

  • 1833. 匿名 2021/07/10(土) 23:44:43 

    >>234
    旦那は不倫相手に借金の事話してないんじゃない?
    相手に嘘がバレて突っ返されたら旦那はまたすがりついてきそう
    離婚するなら早い方がいいよ

    +63

    -0

  • 1834. 匿名 2021/07/10(土) 23:44:53 

    >>806
    中高生の頃にこれ思って絶望して鬱病になりました。

    +9

    -3

  • 1835. 匿名 2021/07/10(土) 23:44:55 

    >>627
    全文共感しかないです。
    どっちも地獄なら再構築して浮気とか気にならないぐらいの年齢達しちゃえば幸せかって。
    でも楽しいことがあってもその不安で笑えなくなってきた時病院行きました。適応障害で進んだら鬱だと。
    そこで目が覚めて離婚しました。
    不安ではありますが毎日心置きなく笑えるようになりました。

    事情もたくさんあると思うけど幸せになれる選択をしてください。

    +16

    -0

  • 1836. 匿名 2021/07/10(土) 23:45:02 

    >>1821
    めちゃくちゃ元気いいな。

    +1

    -0

  • 1837. 匿名 2021/07/10(土) 23:45:10 

    死にたい、辛いって中々人に言えないよね。
    同じ想いの人と悩みとか分かち合えたら少しは楽になるのかなと思う。

    +5

    -0

  • 1838. 匿名 2021/07/10(土) 23:45:10 

    >>1814
    逆も然りだと思うけど
    女なら若い部長の下につけられるけど
    歳とったら男はもうプレイヤーさせにくいんだよ
    それが原因で切られる

    +3

    -3

  • 1839. 匿名 2021/07/10(土) 23:45:23 

    >>1787
    面白いね
    死ぬ死ぬ騒ぐのが女、
    実際に死ぬのは男

    +9

    -1

  • 1840. 匿名 2021/07/10(土) 23:45:59 

    >>1802
    女1人養えないへっぽこおじさんは、がるちゃんが唯一の趣味なんやな笑

    +4

    -3

  • 1841. 匿名 2021/07/10(土) 23:46:05 

    私もコロナでお金ないし外出せず耐えなかんかなーと思ってたけどコロナを乗り越えるためになけなしのお金でも楽しい事に使ったほうがいいかなー

    +1

    -0

  • 1842. 匿名 2021/07/10(土) 23:46:07 

    >>1797
    スマホ高いし、買い換えるのも面倒だし。

    +3

    -0

  • 1843. 匿名 2021/07/10(土) 23:46:26 

    >>1
    独身女性なら分かる。

    +3

    -0

  • 1844. 匿名 2021/07/10(土) 23:46:47 

    >>806
    そりゃ時短パートと比較すればそうだよね。管理職で家事育児もしてる女性はいるけど、男性は見た事ない。

    +12

    -4

  • 1845. 匿名 2021/07/10(土) 23:46:55 

    >>1505
    私はがるちゃんやネットのおもしろ情報を楽しみに生きてるよ
    20年前から2ちゃんやってるし
    ほんとくだらない成分で構成された人生だけど

    +11

    -0

  • 1846. 匿名 2021/07/10(土) 23:47:07 

    >>1802
    マイナスついてるけど
    女を守れる男が倒れたら
    女も死んでいくって当たり前だよぬ

    +8

    -3

  • 1847. 匿名 2021/07/10(土) 23:47:10 

    >>1644
    別に儲けたい訳ではない。

    +0

    -0

  • 1848. 匿名 2021/07/10(土) 23:47:11 

    >>1561
    旦那は家に居る時も家事しないの?
    そんな奴隷扱いよく我慢できるね

    +5

    -2

  • 1849. 匿名 2021/07/10(土) 23:47:12 

    自ら人生終わらせた人は、男に寄生できなかったデブスが多そう

    バカとブスこそなんちゃらはある意味真理

    +3

    -3

  • 1850. 匿名 2021/07/10(土) 23:48:03 

    >>1840
    横だけど、何故男に養われないといけないんだろう
    その時点で男>女って思考だよね

    +2

    -2

  • 1851. 匿名 2021/07/10(土) 23:48:08 

    コロナ禍は貯金しなさいだと思ってる

    +4

    -1

  • 1852. 匿名 2021/07/10(土) 23:48:20 

    >>1839
    死ぬ死ぬ騒いで間抜けな男と結婚して
    理解のある旦那くんのおかげで幸せとかしてるのかな

    +3

    -0

  • 1853. 匿名 2021/07/10(土) 23:48:29 

    >>1821
    暑苦しい。どっかいけ

    +2

    -1

  • 1854. 匿名 2021/07/10(土) 23:48:38 

    >>1802
    地獄に堕ちろクソ男

    +3

    -5

  • 1855. 匿名 2021/07/10(土) 23:49:00 

    >>628
    馬鹿かブスかどっちか。
    元旦那も浮気三昧だったけどだいたい浮気相手はブスか若い世間知らずな感じの女ばっかだった。

    +11

    -1

  • 1856. 匿名 2021/07/10(土) 23:49:13 

    >>1837
    死にたい程つらい事があったのにね。
    つらい目に遭わせた奴が悪いはずなのに、こっちが悪者扱いされているようで嫌だなと思う。

    +0

    -0

  • 1857. 匿名 2021/07/10(土) 23:49:23 

    >>1801
    孤独には女の方が強いってなんかデータあるんですか?

    +1

    -0

  • 1858. 匿名 2021/07/10(土) 23:49:24 

    >>1822
    オタクのモテって純粋に女好き!っていうより女に対する呪詛が入ってて不気味
    女を屈服させてやるぜ的な

    +7

    -2

  • 1859. 匿名 2021/07/10(土) 23:49:51 

    >>1802
    「めでたい」は、流石にまずいかな。

    +2

    -1

  • 1860. 匿名 2021/07/10(土) 23:50:22 

    >>1851
    失業したら…。

    +1

    -1

  • 1861. 匿名 2021/07/10(土) 23:50:25 

    男だけど応援してる!
    死ぬな‼︎ガンバレ‼︎
    キミならできるさ👍

    +2

    -4

  • 1862. 匿名 2021/07/10(土) 23:50:26 

    >>1802
    マイナスついてるけど真理だよ
    男はそもそも女に寄生すると言う選択肢がなくてこれずっと言われてきたんだから
    男女平等になったら、当たり前のこと

    +5

    -3

  • 1863. 匿名 2021/07/10(土) 23:51:14 

    >>1806
    ガルちゃんの優雅な主婦アピールなんて
    8割がた嘘だと思ってる
    資産家の奥様以外は
    旦那の稼ぎに依存して捨てられたら路頭なんだから
    これから就労から逃げて職歴の無い主婦が老人になって社会問題化するよ

    +9

    -2

  • 1864. 匿名 2021/07/10(土) 23:51:21 

    >>1844
    そういう女性は実家や義実家頼ってるよ
    姉がそうだけど、現実問題親に頼るか夫に時短勤務でもしてもらわないと無理だよ

    +9

    -2

  • 1865. 匿名 2021/07/10(土) 23:51:24 

    男でここを覗いて書き込んでいるのは最底辺

    +4

    -0

  • 1866. 匿名 2021/07/10(土) 23:51:38 

    >>1390
    そうそう。男ブーストついてるから辛うじて職を得てるだけの癖に、「男女平等」とかいう嘘を都合よく利用し、女には一銭も取られたくないケチ臭い男が集まる場所、婚活市場。

    +5

    -0

  • 1867. 匿名 2021/07/10(土) 23:51:38 

    >>1862
    自業自得って言いたい

    +3

    -2

  • 1868. 匿名 2021/07/10(土) 23:51:48 

    >>1802
    これ男?
    裕福な女じゃない?言い方が

    +4

    -0

  • 1869. 匿名 2021/07/10(土) 23:51:57 

    >>1861
    ここは、「ガールズちゃんねる」なので…。

    +0

    -0

  • 1870. 匿名 2021/07/10(土) 23:52:02 

    >>1858
    モテなすぎて呪うようになったんだよ
    わかってあげなよ

    +5

    -2

  • 1871. 匿名 2021/07/10(土) 23:53:10 

    老人が一番健康に気を使って一日でも長生きをしようとして
    働き盛りや若い世代が未来を見いだせずに自ら死を選んでいく構造がね
    ガルちゃん書き込んで気分転換できるならそれもよしだ

    +15

    -0

  • 1872. 匿名 2021/07/10(土) 23:53:22 

    自殺の勇気なんて無くたっていい生活保護を受けてでも生き続けてほしい

    +7

    -1

  • 1873. 匿名 2021/07/10(土) 23:53:24 

    勇気ないから生きてるだけ。
    この先もお先真っ暗。
    月曜日も行きたくない。

    +7

    -0

  • 1874. 匿名 2021/07/10(土) 23:53:25 

    >>1795
    わかる。女向けのってコンプレックスとか
    思いっきり歪んでて恥ずかしい

    男向けはヤルだけだからまだギャグとしてなら見れる

    +8

    -1

  • 1875. 匿名 2021/07/10(土) 23:53:46 

    >>358
    わかるよ
    私もだよー
    しんどいよね。
    いつも消えたいって思ってるよ

    でも死んだら子供の可愛いところが見れなくなるって思うとなかなか…
    ほとんどいつも憎たらしいしうるさいしなんだけども。

    +58

    -7

  • 1876. 匿名 2021/07/10(土) 23:53:49 

    >>416
    戦争の話は神経図太いというより、生きることに貪欲な感じ。
    現代の神経図太いとは違う気がする。

    +7

    -0

  • 1877. 匿名 2021/07/10(土) 23:54:07 

    >>1814
    一般的に体力と仕事の処理能力の高さは男の方が上だから仕方ない気はする。
    女は責任を負いたがらないから管理職志望も少ないし、会社の発展とか将来性を考えたら妥当な判断かと。

    +8

    -4

  • 1878. 匿名 2021/07/10(土) 23:54:10 

    >>1720
    「真面目な人、上の言うことを聞く人、優しい人、気弱な人」
    自分でリスクをとらない、嫌われる覚悟のない八方美人…ただのダメ人間じゃん
    こんなのは真面目とは言わないよ

    自分が生き残るために動くことの何が悪いの?
    他人に財布を差し出せとでもいうの?

    +19

    -3

  • 1879. 匿名 2021/07/10(土) 23:54:32 

    >>1827
    戦争時代だよね。
    日本ってほとんど土葬や埋葬じゃないの?

    +0

    -0

  • 1880. 匿名 2021/07/10(土) 23:54:32 

    巣ごもりの中での育児つらすぎる死にたい

    +3

    -0

  • 1881. 匿名 2021/07/10(土) 23:54:33 

    >>1857
    自殺する人数は男のが多い
    アルちゅうは男のが多い

    +0

    -0

  • 1882. 匿名 2021/07/10(土) 23:54:36 

    >>1728
    夫が鬱で自殺しかけたからとりあえず診断書とって会社に提出させるために行ったわそこ。すぐ診断書出るからおすすめ

    +5

    -1

  • 1883. 匿名 2021/07/10(土) 23:54:44 

    別にこの世からドロンしてもいいよ。
    お酒大好き、アル中でもかまわない
    でもちゃんと遅刻せずに毎日仕事行ってるわたし偉いやん。

    +3

    -1

  • 1884. 匿名 2021/07/10(土) 23:54:47 

    >>1
    去年の芸能人の方の自殺は本当に
    衝撃的だった
    自分はコロナで仕事無くなってつらかったんだけど、はたから見て順調そうな三浦春馬さんや竹内結子さんは本当にビックリした
    きっと心身ともに辛いところがあったけど、
    コロナ禍で拍車がかかってしまったのか…

    +28

    -0

  • 1885. 匿名 2021/07/10(土) 23:55:00 

    >>1872
    ごめん。
    生活保護を受けてまで生きたくないの。
    受けてる人を否定はしてないよ。

    +3

    -1

  • 1886. 匿名 2021/07/10(土) 23:55:14 

    >>1532
    氷河期世代の夫がダブスタで疲れた。自分に都合のいいところだけ男女平等。

    +4

    -0

  • 1887. 匿名 2021/07/10(土) 23:55:45 

    こういうのってなんでネットだと男叩きしたり男だ女だ言い出す人いるんだろ
    男性だろうと女性だろうと問題って話じゃないの?

    +3

    -0

  • 1888. 匿名 2021/07/10(土) 23:55:57 

    >>1885
    私は受けたい

    +3

    -0

  • 1889. 匿名 2021/07/10(土) 23:56:21 

    >>1879
    亡くなった方は埋葬しないといけない
    という強い想いがあった方なんでしょ

    +0

    -0

  • 1890. 匿名 2021/07/10(土) 23:56:40 

    >>1850
    違うよー。日本はずっと男は仕事、女は家庭って来たから、自立しても男より稼げないんだよ?
    それを能力ないみたいに言われたら腹立たない?
    出産子育て家事PTA町内会介護近所付き合いしてんのに、男と同じくらい稼げる人は少ないと思うよ

    +14

    -5

  • 1891. 匿名 2021/07/10(土) 23:56:53 

    死ぬ前にせめて子供産んだほうがいい
    出来れば2人

    +2

    -12

  • 1892. 匿名 2021/07/10(土) 23:57:03 

    この間、家の近くの踏切で女性の人身事故あったわ。
    亡くなってしまったみたいだけど、コロナ関係だったのかな

    +3

    -0

  • 1893. 匿名 2021/07/10(土) 23:57:03 

    >>173
    そうそう女性は被害者だって言いつつ誰よりも攻撃的な加害者

    +8

    -2

  • 1894. 匿名 2021/07/10(土) 23:57:18 

    >>1858
    ありのままの自分を愛してほしいみたいな願望あるよね
    男性全般に言えることだけど。いや、むしろ自分は選ぶ立場だと思ってるのか?
    好きな人の恋人になりたいなら自分を少しは磨けよ…って思う。

    +5

    -2

  • 1895. 匿名 2021/07/10(土) 23:57:19 

    体が元気なうちに動けるうちに、しんだ方がいいのかなと最近よく思う。
    いざ実行しようとしたら、足腰が弱って…とかじゃ悲しいしね。

    +6

    -0

  • 1896. 匿名 2021/07/10(土) 23:57:27 

    >>1887
    現実世界と違うおかしな人達多くてびっくりする

    +3

    -0

  • 1897. 匿名 2021/07/10(土) 23:57:29 

    人生の折り返し過ぎたからいつでも終わっていい

    +4

    -0

  • 1898. 匿名 2021/07/10(土) 23:57:59 

    >>1891
    子供可哀想すぎるだろ

    +7

    -0

  • 1899. 匿名 2021/07/10(土) 23:58:06 

    >>1240
    女だらけ、男だらけの職場どっちも見て思うのは、女の方が協調性を重んじる分優しいところがあるかな
    男の世界って競争だから嫉妬すごくてドロドロしてるし、敗者はほんとに人権ない感じだった

    +8

    -3

  • 1900. 匿名 2021/07/10(土) 23:58:31 

    >>1510
    私は逆にオリンピックは陰謀側からの強い要請で日本は言うこと聞いて仕方なくやってるイメージだわ

    +6

    -0

  • 1901. 匿名 2021/07/10(土) 23:58:35 

    >>1891
    死にたいと思ってる人に育児なんて酷すぎる。

    +6

    -2

  • 1902. 匿名 2021/07/10(土) 23:58:59 

    >>1874
    最近よくでてくる魔女のやつと
    やたらと巨乳の友達の彼氏がってやつがキモいというか恥ずかしい

    +0

    -0

  • 1903. 匿名 2021/07/10(土) 23:59:11 

    >>1890
    言い訳してるうちはムリだ
    男社会はそんなの通用しない
    頑張れ👍

    +6

    -8

  • 1904. 匿名 2021/07/10(土) 23:59:50 

    >>1787
    他人に助けを求められる人は本当の意味で強いよ。
    女性は比較的男性より共感力が高いから
    家族以外の人と繋がることができる人が多い。

    実際餓死などで亡くなる人は
    自分で抱え込んで家族以外の人に
    相談することも頼ることも出来ないんだよ。

    +10

    -0

  • 1905. 匿名 2021/07/11(日) 00:00:36 

    >>1890
    学歴付けて稼いでる女性も沢山いるし、大黒柱で家族を養えって言われたらキツいけど
    自分が自立する程度を性別のせいにするのは流石に甘えだと思う

    +5

    -7

  • 1906. 匿名 2021/07/11(日) 00:00:37 

    >>7
    旦那の保険だけはがっつり入っときな。先は長いかも知れないけど、そのうち不倫した旦那に愛情なくなると思うんだ。早くいなくなれと思うかもしれない。後悔しないように。

    +10

    -2

  • 1907. 匿名 2021/07/11(日) 00:00:47 

    >>948
    女が優遇されてたのは、高度経済成長期の話でしょ?
    核家族、専業主婦とかね。
    今は女は子供産んでも働いて当たり前、家事育児もやって当たり前、子供の都合で休むのも女。
    かと思えばまだまだ社会は男を求めてる企業も多く存在している。

    既婚女と既婚男を比べると、採用されやすいのは圧倒的に男。

    +19

    -1

  • 1908. 匿名 2021/07/11(日) 00:00:48 

    早くお迎えが来ないかな

    +14

    -0

  • 1909. 匿名 2021/07/11(日) 00:01:00 

    >>1890
    わたしは年収800万あるぞ
    学歴ないけど転職は10回した

    +2

    -1

  • 1910. 匿名 2021/07/11(日) 00:01:27 

    >>1902
    横。
    こういう重いトピにあるのも、嫌悪感。

    +1

    -0

  • 1911. 匿名 2021/07/11(日) 00:01:57 

    >>1720
    図々しいってのは
    他人は私を第一に考えろ、私は他人に助けられて当たり前だぞ、って考えのことではないかと

    +8

    -1

  • 1912. 匿名 2021/07/11(日) 00:02:00 

    >>39
    同じ。私は今年に入ってから実家の家業を継いだんだけど、毒父に毎日怒鳴られてもう精神ギリギリ。人格否定ばかりされて自○について調べまくってる。でも子供も居るし、父以外の家族とは関係良好だから迷惑かけたくないし…

    +9

    -0

  • 1913. 匿名 2021/07/11(日) 00:02:13 

    >>1862
    元々狩りしてたんだから本能で金稼いで来いよと思う。日本社会がそうして来たんだから。
    急に女も社会へ!!って風潮なったのも税収上げたいだけでしょ?

    +6

    -2

  • 1914. 匿名 2021/07/11(日) 00:02:20 

    私も死にたいけど死にたい理由はコロナ関係ないな
    元々死にたかった人が一人になるチャンスが増えて実行するようになったからじゃない?

    +7

    -1

  • 1915. 匿名 2021/07/11(日) 00:03:10 

    >>1913
    猿かよw

    +2

    -0

  • 1916. 匿名 2021/07/11(日) 00:03:29 

    >>1899
    昭和の時代とか、他人の履き古した靴にお酒注いで飲ませるとかあったよね。
    私が昔いた職場では上司から名前変えろと言われて改名させられた人がいたと言ってた。
    男は本当にやることがえぐい。
    たまに令和の時代なのに人権無視したことやる職場あるよね。
    クレーンでつるすとか頭おかしいわ。

    +5

    -1

  • 1917. 匿名 2021/07/11(日) 00:03:36 

    >>411
    貴方こそ頭大丈夫?

    +13

    -1

  • 1918. 匿名 2021/07/11(日) 00:03:40 

    >>1871
    >>1
    スーパーで陳列されたばかりの新鮮な生鮮食品、野菜フルーツや魚介類などの1番いいところを
    朝一でごっそり買って行ってしまうのはほとんどが高齢者
    現役世代は年寄りに食い荒らされたスーパーの残り物しか選べない

    +28

    -3

  • 1919. 匿名 2021/07/11(日) 00:03:41 

    人生は死ぬまでの暇つぶし
    生まれた意味なんて無いし死にも意味なんて無い。暇つぶしの間にどれだけ楽しく過ごせたかが強いて言えば人生の勝ち負けを表すと思う

    +13

    -2

  • 1920. 匿名 2021/07/11(日) 00:03:48 

    >>15
    全員で死にたいって、それ迷惑かけたくないとは違うんじゃない?
    自分だけにピンポイント隕石が落ちて死にたいならわかるわかるってなるけど

    +4

    -0

  • 1921. 匿名 2021/07/11(日) 00:03:56 

    >>5
    わかる。ここ数日本当に病んでて子どもの前でもピリピリしてしまうし、急に気分がガタンと落ちて全部シャットアウトしたくなる。無職になり望むような求人もないし、あったと思ったらすごい倍率で落とされる。貯金は減る一方。仕事とお金の事ばかり考えて全然楽しくない。今を生きるのもやっとなのに、老後とか考える余裕ない。

    +47

    -3

  • 1922. 匿名 2021/07/11(日) 00:04:05 

    >>1811
    平凡な男は突き詰めて考えたら死ぬしかなくなるかも。

    +2

    -4

  • 1923. 匿名 2021/07/11(日) 00:04:16 

    餓死直前で、入院したけど、脳に栄養がいってないから考えるとかあまりなかったよ。
    それより体が勝手にバタンバタン動いて大変だった。

    +3

    -1

  • 1924. 匿名 2021/07/11(日) 00:04:17 

    >>1801
    女は決して孤独に強いという訳ではないよ。孤独になり辛いんだよ。
    女性は本能的に群れる傾向(孤立を忌避する傾向)があるから、家族や仲間など何かしらの人脈を保っている場合が多いし、孤立すると新たな出会いを求めたり、助けを求めたりするけど。

    男性の場合は孤立してもそれに対処しようとする事は少なく、人脈以外の何か(酒やギャンブル、風俗など)に依存したりして孤独を紛らわそうとする傾向が強いからだと思う。

    +7

    -0

  • 1925. 匿名 2021/07/11(日) 00:04:53 

    >>1903
    いやいや、国家資格でパートしてるよ。
    半日だから、男より稼げてないだけで笑
    仕事する時間がないのよ。

    +1

    -5

  • 1926. 匿名 2021/07/11(日) 00:04:54 

    >>1355
    これガル男?

    +3

    -0

  • 1927. 匿名 2021/07/11(日) 00:05:00 

    死んだら裸にされるから毛ツゲ脱毛してる

    +2

    -0

  • 1928. 匿名 2021/07/11(日) 00:05:17 

    >>1890
    子供いない場合は同じ土俵に立てるけど、妊娠出産が絡んでくると、よほど福利厚生がしっかりしていて子供のことに理解ある会社じゃないと同じ土俵には立てない。
    今でもマタハラとかあるところにはあるし、産休育休しっかりとれるところばかりじゃないし。
    病弱な子供が生まれたらもう完全アウト。

    +4

    -1

  • 1929. 匿名 2021/07/11(日) 00:06:04 

    >>1839
    リスカするかまってちゃん男は聞いたことない

    +1

    -0

  • 1930. 匿名 2021/07/11(日) 00:06:05 

    >>15
    迷惑迷惑って言うけど
    もし私が処理する立場だったとして
    それは仕事だし
    亡くなった方は辛かったんだなあ
    としか思わない
    亡くなってまで迷惑って言われたら
    なんか可哀想って思ってしまう
    人って迷惑かけない様にするのも
    大事だけどどうしようもなくて
    迷惑かけたとしてもそれも人間だから

    +5

    -1

  • 1931. 匿名 2021/07/11(日) 00:06:22 

    >>1889
    戦争がなければ埋葬してた→本来なら人を殺したりせず畑耕したりしてご飯も食べてた。餓死はしなかった。
    戦争さえなければ… せめて最後に埋葬を…って。
    優しいと思うけどな。次は自分が死ぬかもしれないのに。結果埋葬作業で体力奪われて亡くなってるし。

    まああなたのいうように、価値観の違いだね。

    +11

    -0

  • 1932. 匿名 2021/07/11(日) 00:06:28 

    >>447
    出産より結石の方が痛かったって女性は多いよ
    そして女性より男性の方が結石ができやすい

    +3

    -2

  • 1933. 匿名 2021/07/11(日) 00:06:34 

    >>1913
    もちろん、令和の今でも金稼いできてくれる男性はまだまだ実際にいるけど
    ここで男の悪口言ってたり稼いで来いよと男性を見下してる女に稼いでくる男は居ないと思う

    +8

    -0

  • 1934. 匿名 2021/07/11(日) 00:06:57 

    >>53
    子供を産む機械としか女を見れないなら子供を残さない方がいいよ。

    子供が居ない夫婦の方が幸福度も高いんだってさ。子供も妥協婚の親見ながら育って、愛される才能なしを引き継いで幸せにならないんじゃないかな。

    +31

    -4

  • 1935. 匿名 2021/07/11(日) 00:06:57 

    >>1927
    あらぁ~。
    気が回らなかった。

    +0

    -0

  • 1936. 匿名 2021/07/11(日) 00:07:08 

    >>1
    コロナ禍では風俗で働くのも無理だろうしね。
    どう思うんでしょうかね岡村さん

    +6

    -0

  • 1937. 匿名 2021/07/11(日) 00:08:02 

    キミたちいつまで過去にすがって生きてくつもり?
    時代は進んでるよ?立ち止まったらそこまでだよ⁇

    +0

    -2

  • 1938. 匿名 2021/07/11(日) 00:08:04 

    >>1927
    ケツ毛でも毛ツゲでも意味が通じるのうける

    +2

    -0

  • 1939. 匿名 2021/07/11(日) 00:08:14 

    >>32
    死にたいならワクチン打って、遊んでから、また考えればいいよ!!

    +3

    -1

  • 1940. 匿名 2021/07/11(日) 00:08:17 

    >>1285
    実際に自殺の原因は、病気がトップなんだよね。
    病気は確かに解決のしようがないし、自分の体から逃げることもできないもんね…

    +13

    -0

  • 1941. 匿名 2021/07/11(日) 00:08:22 

    >>1928
    子供が熱出たって呼び出されるの母親だし、学校休み時も母親は頭下げて休ませて貰わないといけない。
    出世できる訳ないじゃん笑

    +7

    -1

  • 1942. 匿名 2021/07/11(日) 00:08:32 

    >>1821
    貴方は五体満足で病気も無く、恵まれた家庭環境で育てられたんだろう。
    希望もなくボロボロになってただ長生きすることは貴方のいう命を粗末にしていることにはならないの?

    自由に動くことも出来ず、毎日死にたいと思いながら薬と栄養剤で無理矢理生かされているような人を身近に知ると考えが変わるかもね。

    +4

    -0

  • 1943. 匿名 2021/07/11(日) 00:09:29 

    >>1909
    めっちゃ優秀じゃん。素直に羨ましいわ。

    +1

    -0

  • 1944. 匿名 2021/07/11(日) 00:10:32 

    どこ行っても敵だらけよねー

    +4

    -1

  • 1945. 匿名 2021/07/11(日) 00:10:35 

    >>1933
    一切家の事しないのに、稼ぐ以外に何か出来るの?
    出来る事やったらええがな。

    +0

    -3

  • 1946. 匿名 2021/07/11(日) 00:10:42 

    でも遅かれ早かれ死ぬんだし別に今死んでもいいと思うけどね笑

    +2

    -0

  • 1947. 匿名 2021/07/11(日) 00:10:43 

    >>11
    それがコロナで
    女性(勿論男性も)→友達と遊ぶ発散の場が少ない、家庭からの逃げ場もない→ストレスで病む
    上司→飲み会で発散の場が無い、妻も上記で家庭内イライラ→ストレスで当たり散らかす
    悪循環。
    勿論発散の場が無いから当たっていいとか、飲み会遊びが病まないための全てじゃないけど、助長は間違いなくある。

    +13

    -0

  • 1948. 匿名 2021/07/11(日) 00:11:38 

    >>1884
    三浦春馬、芦名星からの竹内結子だったよね、この3連続はショックだった
    容姿良くで演技も出来て偏った仕事をしてたわけでもないみたいだし
    芸能人としては超売れっ子で何が直接の原因だったのかを考えてしまう
    コロナ感染してたわけでもないよね

    +36

    -0

  • 1949. 匿名 2021/07/11(日) 00:12:13 

    >>268
    こういうの信じられる人、逆に人生楽しんでそうで羨ましく思えてきたな。

    +18

    -0

  • 1950. 匿名 2021/07/11(日) 00:12:48 

    >>53
    子供を産まない癖に養うつもりは無い、と女に言ってみたら?

    そんな態度で接してくる男を好きになれないし、好きになれもしない男の子供なんて産もうとは思わない。

    相思相愛になれないのに子孫は残さない方がいい。不幸の連鎖にしかならない。
    魅力がない男女は生存競争に負けたということ。

    +15

    -4

  • 1951. 匿名 2021/07/11(日) 00:13:03 

    >>1783
    日本の女性っていいことだと思うけど基本家庭最優先だから、
    実際に偉くなって責任取りたくない、楽でそこそこの事務職でいい、
    激務で責任取らされるのは嫌、家庭を優先したいっていう女性がほとんどだもの
    出世して偉くなって男と競ってばりばり仕事だけに生きたいっていう女性は、ほとんどが独身ですよ

    +17

    -3

  • 1952. 匿名 2021/07/11(日) 00:13:09 

    >>1907
    ハロワでもさ、求人に企業が望んでる性別書いたらいけないとか言うけど、結局紹介の段階で「男性がいいそうです」とか言われる。だったら逆に書いとけよ!どうせ受けられないなら!と思ってイライラする。面接でも結婚のご予定は?お子さんいくつ?子供さん預けられるの?急なお迎えは?って聞かれるし、男ならまず聞かれないよね。結局採用されやすいのも働きやすいのも男。女も働かないと生活できない社会になってるのに、働きやすさが全然追い付いてない。

    +20

    -1

  • 1953. 匿名 2021/07/11(日) 00:13:14 

    >>1786
    女性の自殺が多いから女性は大変って流れで実際の自殺者数の話になると
    男性のほうが2倍大変、じゃなくて男性のほうが弱いになるのほんと草
    どこまで自己中なの

    +10

    -0

  • 1954. 匿名 2021/07/11(日) 00:13:24 

    相談してどーなるのか具体的に
    教えろよ。コロナで仕事無くなっても
    給付金すらもう出さない!
    他の支援策は
    国から借金してくださいなのに。

    自殺者が増えたとかニュースでも
    全然取り上げない。

    国のメンツでオリンピックは
    強行しますー!!!

    +11

    -1

  • 1955. 匿名 2021/07/11(日) 00:13:36 

    >>1913
    それ言ったら女は元々沢山子供産んで外の世界なんか知らず育児家事介護に明け暮れてたんだから本能でやれよ
    って言われるよ

    +6

    -0

  • 1956. 匿名 2021/07/11(日) 00:13:48 

    >>1747
    最後無になるとわかってるから頑張れるんじゃないの?
    ごちそう食べてる人に、おいしくても最後ウンコになってブリブリ出てくるんだよ、
    うまいかまずいかなんて無意味だし、なんなら食べなくてもいいんじゃないって言うかい?

    +1

    -0

  • 1957. 匿名 2021/07/11(日) 00:14:03 

    >>1838
    男のプレイヤー沢山いるよね?
    女の非正規を部下にしてたりする似非役職者も多い。

    +1

    -0

  • 1958. 匿名 2021/07/11(日) 00:14:27 

    >>1944
    本当だね。私の場合家族は良いんだけど仕事行くとそんな感じになる。多分社会不適合者だと思うから人と関わらない仕事をしたいわ。

    +6

    -0

  • 1959. 匿名 2021/07/11(日) 00:14:28 

    >>1948
    こんな恵まれてる風に見えてた人たちがねー
    今でもその影響で自殺者増えてんじゃないかとすら思う
    コロナだろうけどね

    +12

    -1

  • 1960. 匿名 2021/07/11(日) 00:14:46 

    他人を殺す訳じゃなくて自死ならいいと思う。
    電車の人身事故は大迷惑だからダメだけど。

    +7

    -0

  • 1961. 匿名 2021/07/11(日) 00:14:54 

    >>1909
    あなたはすごいけど例外だから

    +2

    -0

  • 1962. 匿名 2021/07/11(日) 00:15:07 

    >>1907
    30前後も面接かなりおとされた。
    毎回聞かれるのは、結婚の予定は?
    だったよ。

    +13

    -0

  • 1963. 匿名 2021/07/11(日) 00:15:19 

    明るい未来期待できる訳ないわ!
    こんな国。

    +8

    -0

  • 1964. 匿名 2021/07/11(日) 00:15:35 

    女の人生って多様だし大逆転と格差ありすぎて真面目が損する、がんばった分だけ報われるとは限らない要素が多すぎる

    +10

    -0

  • 1965. 匿名 2021/07/11(日) 00:15:43 

    >>1941
    そうだよね。
    子供が大きくなってきて丈夫になる頃には後輩だった男性社員や子供いない女性社員に追い抜かされてる。
    いつ子供の都合で休むかわからないような人に責任あるポストなんて任せられない。
    運良く社員のままでいられたとしても出世できない、給料あがらない、人件費削減するとなれば、一番のクビ候補。

    +9

    -2

  • 1966. 匿名 2021/07/11(日) 00:16:27 

    >>1953
    そんな性格だから女性は守ってもらえなくなったのよね
    男性のこともちゃんと思いやってればきついこと言われることもなかったのに

    +7

    -0

  • 1967. 匿名 2021/07/11(日) 00:16:32 

    >>1958
    私、病んだら親兄弟すら敵に見えるよ
    仕事関係は、みんな自分のこと馬鹿にしてるか、足引っ張ろうとしてるか、失敗したら喜ぶだろうなって感じに見える人ばっかりだわ

    +7

    -0

  • 1968. 匿名 2021/07/11(日) 00:16:34 

    >>1953
    ほんと女って鬼畜だよな
    女が経営に回ったらその下の人間半分くらい自殺しそう

    +4

    -2

  • 1969. 匿名 2021/07/11(日) 00:17:35 

    >>1020
    上野千鶴子さんと同じことをおっしゃる。笑

    +5

    -1

  • 1970. 匿名 2021/07/11(日) 00:17:42 

    私も消えたい消えたいとずっと考えて過ごしてる。
    家にいる事が多くなった旦那はモラハラだしマザコンだし文句ばかり。姑には毒のある嫌味を言われ続け、結婚してから鬱とストレス性の食道炎になった。
    自殺はいけない事なんだろうけど、気持ちは分かるよ。
    ただ実行する勇気がないだけ。

    +11

    -0

  • 1971. 匿名 2021/07/11(日) 00:17:45 

    >>1955
    別にみんな普通にやってるよね。
    +自立しろって無茶言うやつがいるのよ。

    +2

    -0

  • 1972. 匿名 2021/07/11(日) 00:17:57 

    私も1月頃から頻繁にそうしたいと思う時がある
    コロナの前はそれなりに目の前の辛さなんかを逃がすことができてたんだなと思う

    +9

    -0

  • 1973. 匿名 2021/07/11(日) 00:18:06 

    >>1968
    男vs女やってる人ら、なんか意味あんの
    同性にも敵いるだろうし、異性でも味方がいるかもよ

    +7

    -1

  • 1974. 匿名 2021/07/11(日) 00:18:07 

    >>1966
    ほんとこれ。
    なんか前提として男は犠牲になっても当然でしょみたいな女が多ければ
    そりゃ女が犠牲になっても当然としかならないよね。

    +4

    -2

  • 1975. 匿名 2021/07/11(日) 00:18:10 

    >>288
    大丈夫だよ。私たちがいるよ
    ガル民はみんな味方だヨ!!!

    +31

    -6

  • 1976. 匿名 2021/07/11(日) 00:18:19 

    >>1502
    日本で産みまくってる外国背景に真っ先にそれ言ってくれ

    +1

    -0

  • 1977. 匿名 2021/07/11(日) 00:18:21 

    >>1649
    多分釣りだと思うよ。

    +6

    -1

  • 1978. 匿名 2021/07/11(日) 00:18:46 

    >>57
    コロナ前、義母がうちに来て
    旦那が娘のオムツ替えてたんだけど
    義母「ちゃんとオムツ替えてるのね~偉いわ~」
    私の心の声「父親が子供のオムツ替えるの当たり前だろ💢」

    +12

    -0

  • 1979. 匿名 2021/07/11(日) 00:19:05 

    子供がいるから
    なんとか耐えてるけど
    常にお金の悩みで消えたくなる。
    鬱も悪化してる。
    しんどいなー
    消えたくなる。

    +18

    -0

  • 1980. 匿名 2021/07/11(日) 00:19:11 

    >>27
    市の無料電話相談窓口とかにかけてみるのはどうかな?

    +7

    -1

  • 1981. 匿名 2021/07/11(日) 00:19:14 

    >>988
    ただそれ男女逆にしても同じこと言えます??

    +3

    -1

  • 1982. 匿名 2021/07/11(日) 00:19:17 

    電車の飛び込みが多すぎて引くレベル
    ほんと、運転手さんや目撃者や警察官や救急隊員
    急用で電車に乗った方々
    1時間ぐらいその電車に閉じ込められる乗客

    大概にして欲しいわ

    +15

    -0

  • 1983. 匿名 2021/07/11(日) 00:19:35 

    >>5
    死が希望、唯一信じている宗教

    +10

    -1

  • 1984. 匿名 2021/07/11(日) 00:19:36 

    でも女のほうが圧倒的に自殺数が少ないっていう、男女不平等なイージーモード女ども

    +2

    -2

  • 1985. 匿名 2021/07/11(日) 00:19:44 

    >>288
    こんなに沢山の人が共感してるなんて。。。
    私もパワハラしんどくて、仕事辞めちゃった。

    当時はパワハラ上司を階段から突き落とすこととか考えちゃったり、嫌がらせする方法は無いから考えたり、やばかったなーって思う。

    私も気が強いから、仕返しすることばっかり考えたけど、誰かに見つかったらヤバいと思って出来なかった。

    +43

    -2

  • 1986. 匿名 2021/07/11(日) 00:19:47 

    >>1890
    それはない。
    私は同期の殆どの男よりも稼いでいるし、性別を言い訳にしないで欲しい。
    たくさん勉強して良い大学出て、就活も頑張って良い企業入って今も努力を続けているだけ。
    今のところ性別がハンディキャップと感じた瞬間はないです。

    +6

    -7

  • 1987. 匿名 2021/07/11(日) 00:20:01 

    >>358
    うちはパパがいる方が大変だなぁ
    てか殆どの家がそうだと思う
    いない方が楽

    子育て手伝ってくれる旦那様、羨ましいです

    +50

    -10

  • 1988. 匿名 2021/07/11(日) 00:20:12 

    >>1952
    ハローワークですらそんな感じなんだ....
    求人サイトから応募しても、男性希望なんですみませんと言われたり、募集かけ始めたばかりの求人に電話してももう埋まりましたと言われ、は?と思ったから、求職中の男友達に応募電話してもらったら、すんなり面接の話になってて、やっぱりなぁって。
    今は性別記載できないんだよね。

    +9

    -0

  • 1989. 匿名 2021/07/11(日) 00:20:24 

    >>1982
    東京?

    +1

    -0

  • 1990. 匿名 2021/07/11(日) 00:20:51 

    >>1899
    レベルの低い上司がいるとそうなるね

    +5

    -0

  • 1991. 匿名 2021/07/11(日) 00:20:58 

    相談窓口の電話が繋がらない。
    結婚してから話せる友達もいない。
    死ぬ勇気さえあれば私もこの中の1人になってると思う。

    +6

    -0

  • 1992. 匿名 2021/07/11(日) 00:20:58 

    >>1982
    あれかな、夜飲みで憂さ晴らししてた人らが病んでるのかな

    +2

    -0

  • 1993. 匿名 2021/07/11(日) 00:21:21 

    生きるのも死ぬのも大変

    +8

    -0

  • 1994. 匿名 2021/07/11(日) 00:21:22 

    余裕のない低レベルな生き方してると、コロナ程度でコロっと人生息詰まるってことよね

    頭が悪いと生き地獄

    +4

    -6

  • 1995. 匿名 2021/07/11(日) 00:21:36 

    >>1899
    男に嫉妬されたらおしまいよねー部下に嫉妬してくる男上司くそ

    +2

    -1

  • 1996. 匿名 2021/07/11(日) 00:22:10 

    >>1255

    そのまま正社員ならず団塊ジュニアの世代みたいになったら社会に迷惑かけるわ自分のときは大変だったといつになっても僻む性格になるから頑張って
    失敗すると性格悪くなって人生更におちるよ

    +4

    -3

  • 1997. 匿名 2021/07/11(日) 00:23:16 

    >>243
    同じく人生詰んでるから何も考えたくないんじゃなくて、何も考えられない。

    +48

    -0

  • 1998. 匿名 2021/07/11(日) 00:23:22 

    >>1227
    そう思う。
    勝った男にだけ女を手に入れられると思う。

    負けた男が自死するのはそういう事だよね。
    男は仕事=生存競争
    女は違う。

    同じ土俵で戦うのはズレてる。


    +10

    -2

  • 1999. 匿名 2021/07/11(日) 00:23:25 

    電話とか、そんな事で立ち止まれないわ

    お金さえあれば、生きられるんだから
    日本は保証を新しく作りなさいよ!
    国民を守るだの、詐欺まがいな事しやがって、

    国民を守るならさっさと毎月保証にあたるお金を支給したらどうた!

    +2

    -0

  • 2000. 匿名 2021/07/11(日) 00:23:37 

    >>1713
    そうそう若さがあるからねーーー
    中高年の非正規なんて雇ってくれるところよりなくなる
    若いのは大事高齢になってらやり直し効かない

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。