ガールズちゃんねる

お風呂場の石鹸置き、どんなの使ってますか?

81コメント2020/08/15(土) 14:21

  • 1. 匿名 2020/08/13(木) 12:17:06 

    お風呂場で固形石鹸を使ってます。石鹸置きは無印のスポンジ形状のものを使っているのですが、溶けた石鹸で周りが汚れて困っているので別のものを買いたいです。
    みなさんどんなものを使ってますか?

    +21

    -1

  • 2. 匿名 2020/08/13(木) 12:17:39 

    100均で買って汚れたら捨てる

    +48

    -3

  • 3. 匿名 2020/08/13(木) 12:17:51 

    ネットに入れっぱなし

    +30

    -0

  • 4. 匿名 2020/08/13(木) 12:18:20 

    普通の石鹸皿です。
    そのお皿が汚れたらスポンジでササッと洗う。
    そんな程度です。

    +11

    -2

  • 5. 匿名 2020/08/13(木) 12:18:21 

    お風呂場の石鹸置き、どんなの使ってますか?

    +17

    -15

  • 6. 匿名 2020/08/13(木) 12:19:01 

    +41

    -3

  • 7. 匿名 2020/08/13(木) 12:19:41 

    >>3
    そのまま泡立てられるし便利だよね

    +13

    -1

  • 8. 匿名 2020/08/13(木) 12:20:12 

    磁石でくっつけるやつ

    +25

    -0

  • 9. 匿名 2020/08/13(木) 12:20:14 

    これ
    お風呂場の石鹸置き、どんなの使ってますか?

    +44

    -2

  • 10. 匿名 2020/08/13(木) 12:20:22 

    これー。
    石鹸小さくなったらすぐ下落ちる
    お風呂場の石鹸置き、どんなの使ってますか?

    +67

    -4

  • 11. 匿名 2020/08/13(木) 12:20:24 

    ボディソープ派だけど想像でコメントします。
    もし私が石鹸を使うならたぶん、100均のを使います。
    どうしようもなく汚れてきたら、買い換え。

    +12

    -5

  • 12. 匿名 2020/08/13(木) 12:20:31 

    受け皿がないやつは下に溶けた石鹸が垂れて石鹸カスが付くので、受け皿があるやつにして受け皿をこまめに洗うようにしてる。

    +21

    -0

  • 13. 匿名 2020/08/13(木) 12:21:17 

    100円ショップのだけど、汚れたら洗うから結構使う

    +7

    -0

  • 14. 匿名 2020/08/13(木) 12:21:56 

    無印のスポンジみたいな石鹸受けいいよ

    +15

    -2

  • 15. 匿名 2020/08/13(木) 12:21:56 

    マーナのスポンジで水気が切れるやつ

    +2

    -1

  • 16. 匿名 2020/08/13(木) 12:21:57 

    うちも無印のウレタンの石鹸置きだよ!
    同じサイズでその下に置くプラスチックのケース売ってない?それとセットにしてるから周りは汚れないよ
    毎日ぬめぬめ洗い流してる
    お風呂場の石鹸置き、どんなの使ってますか?

    +25

    -4

  • 17. 匿名 2020/08/13(木) 12:22:04 

    むき出しの石鹸皿って石鹸がシャワーとかで溶けませんか?
    でも蓋付きにしたら湿気でぶよぶよする。。。皆さんがどうしているのか参考にさせていただきます。

    +15

    -0

  • 18. 匿名 2020/08/13(木) 12:23:26 

    百均で買った蓋付きのやつ。
    定期的に洗ってるけど、半年くらいしたら買い換える。

    +1

    -2

  • 19. 匿名 2020/08/13(木) 12:25:07 


    お風呂場の石鹸置き、どんなの使ってますか?

    +60

    -3

  • 20. 匿名 2020/08/13(木) 12:25:44 

    珪藻土のやつ
    買って1ヶ月でカビてきたからスポンジタイプにしようかな

    +3

    -0

  • 21. 匿名 2020/08/13(木) 12:26:16 

    私は石鹸置いてないけど、オシャレブログの人が「石鹸置きはもういらない」みたいなコンセプトで石鹸になんか刺してて、こりゃいいなって思ったよ。石鹸使わないけど。
    そして説明下手でごめん。

    +9

    -1

  • 22. 匿名 2020/08/13(木) 12:26:17 

    あ、石鹸買うの忘れた

    +2

    -0

  • 23. 匿名 2020/08/13(木) 12:27:11 

    >>17

    私の所これだよー!
    壁につけれるし蓋で溶けないし
    通気性はあるから今までで一番使いやすい!
    お風呂場の石鹸置き、どんなの使ってますか?

    +21

    -0

  • 24. 匿名 2020/08/13(木) 12:28:38 

    これ気になってる
    小さくなってもちゃんと使えるのかな
    お風呂場の石鹸置き、どんなの使ってますか?

    +71

    -2

  • 25. 匿名 2020/08/13(木) 12:31:16 

    固形石鹸は使ってないけど

    蓋つき石鹸箱を
    風呂場で落ちた髪の毛の一時置きに使ってる。

    見苦しくないし
    髪の毛は翌日は乾いてるのでゴミとして捨てやすい。

    +4

    -0

  • 26. 匿名 2020/08/13(木) 12:31:52 

    >>23
    マグネットですか?
    マグネットのって、せっけん取る度に動いちゃったりしませんか?

    +4

    -0

  • 27. 匿名 2020/08/13(木) 12:32:33 

    100均の底がテニスラケットの網みたいになってるやつ

    +2

    -0

  • 28. 匿名 2020/08/13(木) 12:36:25 

    セリアに売ってた斜め置きになるやつ。
    水切り良くて気に入ってる。

    +10

    -0

  • 29. 匿名 2020/08/13(木) 12:37:51 

    >>3
    うちもネットが袋状になってるやつに入れてフックにかけてるよ〜
    そのまま使えてめっちゃ便利

    +18

    -0

  • 30. 匿名 2020/08/13(木) 12:40:56 

    >>26

    石鹸とる時などは動かないです!
    シャワーの線が当たってズレるなどは
    ありますが石鹸取るたびにグラグラはないです!

    ちょっとお値段するやつだから
    磁力が強いとかあるのかな…?

    +3

    -0

  • 31. 匿名 2020/08/13(木) 12:45:21 

    >>23
    フタは可動式?
    それとも取り外してどっかに置いとくやつ?

    +2

    -0

  • 32. 匿名 2020/08/13(木) 12:47:07 

    >>19
    これ置き場に困らないし一応そのままよりは泡立つし、素晴らしい発想だよね。
    今はいろんなグッズがあるからやらないけどさ

    +19

    -0

  • 33. 匿名 2020/08/13(木) 12:48:18 

    100均のこれ
    お風呂場の石鹸置き、どんなの使ってますか?

    +35

    -0

  • 34. 匿名 2020/08/13(木) 12:50:51 

    >>9
    おっ!いいですねコレ
    キッチンのスポンジ置きにも良さげ

    +16

    -0

  • 35. 匿名 2020/08/13(木) 12:54:55 

    >>31

    使う時だけパカっと外して
    石鹸使ったら蓋を戻します!

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2020/08/13(木) 12:58:20 

    >>35
    ありがと

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2020/08/13(木) 13:01:08 

    >>3
    私もネットに入れてる。
    それを吊るしてる^ω^)

    +8

    -1

  • 38. 匿名 2020/08/13(木) 13:03:56 

    石鹸にそのままマグネット刺して壁のマグネットにつけるやつあるよね

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2020/08/13(木) 13:05:20 

    無印のスポンジのやつ使ってます

    お風呂場のシャンプー置き場が網になってるので、石けん置きにあえて受け皿つけずに水切りしてます
    高い石けん使ってる娘は無印のスポンジのを使いつつ都度お風呂場の外に出してるけど
    お風呂場の石鹸置き、どんなの使ってますか?

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2020/08/13(木) 13:07:43 

    100均のこれ。
    水切れよくて良いよ。
    お風呂場の石鹸置き、どんなの使ってますか?

    +13

    -1

  • 41. 匿名 2020/08/13(木) 13:08:24 

    うちはこういうの。小さくなっても落ちたりしないから、その点は便利だよ!
    お風呂場の石鹸置き、どんなの使ってますか?

    +13

    -0

  • 42. 匿名 2020/08/13(木) 13:12:03 

    >>24
    重みで落ちそうw

    +4

    -6

  • 43. 匿名 2020/08/13(木) 13:12:04 

    >>19
    懐かしいー
    最近も小学生にはこういうのあるのかな

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2020/08/13(木) 13:16:01 

    セリアで買った
    お風呂場の石鹸置き、どんなの使ってますか?

    +14

    -0

  • 45. 匿名 2020/08/13(木) 13:19:35 

    >>44
    わ。なんか外国みたい。
    いい意味でね。

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2020/08/13(木) 13:27:43 

    >>43
    赤いネットに入っていたのはレモン石けんだったな😊
    セリアだったかで3個入り100円で売ってるの最近見つけて懐かしさで買っちゃったよ。

    +4

    -0

  • 47. 匿名 2020/08/13(木) 13:30:02 

    両面吸盤のやつを壁に貼り付けてます
    水溜まる心配が一切無くていいけど、はがれて落ちてます

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2020/08/13(木) 13:36:22 

    ユニットバスだからこういうやつ
    お風呂場の石鹸置き、どんなの使ってますか?

    +14

    -0

  • 49. 匿名 2020/08/13(木) 13:37:19 

    >>24
    小さくなったら割れちゃうけど、どこもベトベトしないのでおすすめ!

    +10

    -0

  • 50. 匿名 2020/08/13(木) 13:37:56 

    自分専用のは100均のネット
    お風呂場の石鹸置き、どんなの使ってますか?

    +25

    -0

  • 51. 匿名 2020/08/13(木) 13:41:54 

    セリアで悩みに悩んで選んだこれ。
    吸盤を鏡にくっつけれるから浮くし、受け皿は傾斜になってて奥の隙間から水も切れていいですよ。
    お風呂場の石鹸置き、どんなの使ってますか?

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2020/08/13(木) 13:42:06 

    >>10
    わたしもこれ!小さくなったら新しい石鹸と合体させてるw

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2020/08/13(木) 13:53:28 

    >>24
    うちこれ使ってるけど、めっちゃいいですよ!!
    小さくなってきたら新しいやつと合体させれば問題ないよ!

    +23

    -0

  • 54. 匿名 2020/08/13(木) 13:53:45 

    ヨーグルトの蓋使ってる。
    何日かに一回変えて捨てられるから、我ながら良いアイディアだと思ってる。

    +2

    -7

  • 55. 匿名 2020/08/13(木) 14:09:52 

    磁石でくっつくやつ使っているよ!白
    お風呂場は全部このシリーズで揃えてます!
    これ便利!洗いやすいし、水捌けもいいからオススメです

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2020/08/13(木) 14:11:09 

    >>9
    すごく良さそう!
    どこで買えますか?

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2020/08/13(木) 14:17:34 

    浴室に長時間置くと湿気でぬめるし、どうしても石鹸カスで周りが汚れるよね
    うちは最終的にタッパに入れて密封してます
    セリアのボヌールシリーズ可愛いし
    お風呂場の石鹸置き、どんなの使ってますか?

    +0

    -5

  • 58. 匿名 2020/08/13(木) 14:21:29 

    貰い物
    ちゃっちいけど、受け皿に水が溜まらなくて割と重宝している。
    お風呂場の石鹸置き、どんなの使ってますか?

    +7

    -1

  • 59. 匿名 2020/08/13(木) 14:23:05 

    >>44
    私もこれつかってる~♪

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2020/08/13(木) 14:38:07 

    飲み物のQOOの景品の石けん皿です
    もう10年くらいは前のだと思うけど

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2020/08/13(木) 14:51:00 

    >>42
    新品の石鹸の時は気付くと下がってる
    吸盤のくっつきが甘いだけなんだけどね…

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2020/08/13(木) 14:54:01 

    >>1
    色々試して最終的にみかんネットに入れてる

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2020/08/13(木) 15:02:25 

    >>29
    袋状のネット?そういうのどこに売って有りますか?

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2020/08/13(木) 15:07:45 

    >>63
    横だけど、
    ダイソーのお風呂用品のコーナーにあったよ!
    メッシュの巾着みたいなやつで2枚入りでした!

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2020/08/13(木) 15:32:23 

    >>64
    ありがとうございます!

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2020/08/13(木) 15:40:32 

    >>56
    100均で類似品ありますよ

    +4

    -1

  • 67. 匿名 2020/08/13(木) 15:40:48 

    キャンドゥのこれ使ってます!個人的に蓋ついてるのが好きなので😊
    お風呂場の石鹸置き、どんなの使ってますか?

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2020/08/13(木) 15:50:57 

    >>53
    なるほど!
    大きいのと合体させちゃえばいいんですね

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2020/08/13(木) 16:44:05 

    >>53
    新しいのと合体ってどうやるんですか?

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2020/08/13(木) 16:53:09 

    >>66
    100均にもあるんですか!?
    ありがとうございます!
    探してみます

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2020/08/13(木) 16:55:01 

    >>10
    うちもこれ

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2020/08/13(木) 17:21:06 

    >>1
    百均のやつ
    使ったあとはお風呂場から脱衣所に移動させるから汚れにくいよ
    シャンプー類も全部移動させてる

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2020/08/13(木) 17:32:45 

    >>50
    うちもこれ! 石鹸置を定期的に洗うのが面倒でこれにしたらすごい楽になった!

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2020/08/13(木) 19:50:54 

    お風呂場の石鹸置き、どんなの使ってますか?

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2020/08/13(木) 19:54:27 

    >>17
    シャワーのかからない高さにおいています。使うときは手元に置くから濡れるけど基本高い棚に置いてるので濡れません。

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2020/08/13(木) 22:38:21 

    100均で買ったシャボン玉の皿で代用。
    (↑デカいのを振って作るやつの皿は凹凸あるの見掛ける。)

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2020/08/14(金) 02:31:15 

    ダルトンの浮かせるやつ

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2020/08/14(金) 08:25:55 

    >>50
    どこの100均ですか?

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2020/08/14(金) 09:01:47 

    小さくなったらネットに入れます
    オクラの入ってた緑のネットは水切れもいいし、大きさがちょうどいいです
    アミの間にビニールひもを通せば吊るすこともできます
    市販の石けん用のネットも買ってみて、アミが細かくていい泡が作れるけど、2重になってて水切れがよくないので、中の石けんが溶けやすかったです

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2020/08/14(金) 23:09:10 

    >>23
    うちも最近これ買った!
    今までのは洗い台?に置いてたんだけど、シャワーがかかったり、子どもが石鹸をいじったりとストレスが多かったから。

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2020/08/15(土) 14:21:09 

    ペットボトルのふた

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード