-
1. 匿名 2017/11/29(水) 11:09:18
出典:sirabee.com
<一部引用>30年以上猫を飼っている人物に話を聞くと、
どうやら基本的に猫は冷たい水ではなく、お湯を好むらしい。具体的に聞くと
「猫はもともと砂漠の生き物ですし、あまり冷たいものは得意でないんですよ。
私が飼っていた歴代の猫ちゃんたちも、お湯が好きな子ばかりですよ。
人肌ぐらいのお湯をあげたほうが水よりもよく飲むのでこれから寒くなりますし、あげてみてください」
ということ。確かに猫缶をあげるときも少しレンジで温めてあげたほうが、食いつきがよかったような…。
猫舌は熱すぎるものもダメだが、冷たいものもあまり好まないというのがわかった出来事だった。
猫が「風呂のお湯」を飲むのはなぜなのか? 理由を猫好きに聞いてみた – しらべぇ | 気になるアレを大調査ニュース!sirabee.com自宅で猫を飼っている人ならきっと誰もが、なんらかの飼い猫の行為が意味不明すぎて首をかしげたことがあるだろう。 記者もそんな猫飼いのひとりなのだが、最近、妙に猫の行動で気になることがある
+236
-2
-
2. 匿名 2017/11/29(水) 11:10:35
なにからなにまでかわいい+612
-20
-
3. 匿名 2017/11/29(水) 11:10:46
ホカホカにしたの好きだよね+327
-6
-
4. 匿名 2017/11/29(水) 11:10:53
+11
-104
-
5. 匿名 2017/11/29(水) 11:10:58
猫がお風呂のお湯を飲むことにびっくり。
知らなかった。+302
-12
-
6. 匿名 2017/11/29(水) 11:11:00
猫は冷たい水ではなく、お湯を好むらしい
そうなんだ!今まで冷たい水あげてた
改めるわ
+343
-5
-
7. 匿名 2017/11/29(水) 11:11:11
お湯好きな子多いよね+290
-6
-
8. 匿名 2017/11/29(水) 11:11:29
猫が一番かわいい生き物だと思う+483
-57
-
9. 匿名 2017/11/29(水) 11:11:30
もうわがままだな〜(デレデレ)+411
-7
-
11. 匿名 2017/11/29(水) 11:11:49
猫派 プラス
犬派 マイナス+724
-222
-
12. 匿名 2017/11/29(水) 11:12:30
砂漠の生き物なのか!+265
-2
-
13. 匿名 2017/11/29(水) 11:12:31
お湯をはったお風呂のふたの上も過ぎだよね(^^)
可愛い+316
-3
-
14. 匿名 2017/11/29(水) 11:12:41
缶詰の食いつきが良くなるのは
温めた方が匂いがよく立って香りがよくなるのもあると思われる+212
-3
-
15. 匿名 2017/11/29(水) 11:12:41
+423
-4
-
16. 匿名 2017/11/29(水) 11:13:04
猫舌って‥+36
-7
-
17. 匿名 2017/11/29(水) 11:13:35
>>11
こういうの嫌い
猫トピでわざわざアンケートやる意味+304
-16
-
18. 匿名 2017/11/29(水) 11:13:39
>>10
ではあなたのことは私めが踏んづけて差し上げます+142
-0
-
19. 匿名 2017/11/29(水) 11:13:47
砂漠出生なの?
夏にぐったりしてるけどw+174
-2
-
20. 匿名 2017/11/29(水) 11:14:04
好奇心だと思ってました
水道から直接飲むのも好きですよね+200
-0
-
21. 匿名 2017/11/29(水) 11:14:09
「理由を猫に聞いてみた」というネタトピだと思い開きました。+169
-0
-
22. 匿名 2017/11/29(水) 11:14:10
+173
-0
-
23. 匿名 2017/11/29(水) 11:14:21
猫飼ったことないから、お湯飲むの知らなかった。人間の出汁が出てるから?と思っちゃった。+144
-9
-
24. 匿名 2017/11/29(水) 11:14:26
うちの猫、脱衣所で待機してて、私があがったら必ず足首のお湯ひたすら飲むんだけど笑+222
-2
-
25. 匿名 2017/11/29(水) 11:14:41
>>11
どっちもすき派~^^+175
-5
-
26. 匿名 2017/11/29(水) 11:14:52
>>10
お前さんは来るな+25
-2
-
27. 匿名 2017/11/29(水) 11:15:12
>>1
この場合、滑って浴槽に落ちて溺れたりしないの?
沢山お湯入ってるよね?+52
-2
-
28. 匿名 2017/11/29(水) 11:15:31
+232
-2
-
29. 匿名 2017/11/29(水) 11:15:33
でもお風呂は嫌いなんだよね?
+213
-1
-
30. 匿名 2017/11/29(水) 11:15:45
猫舌っていうくらいだから
冷めたものが好きなんだと思ってた+55
-1
-
31. 匿名 2017/11/29(水) 11:16:28
妖怪あかなめって絶対猫だよね。+33
-6
-
32. 匿名 2017/11/29(水) 11:16:42
基本生きてる物を食べるから温かいものを好むのよね+28
-3
-
33. 匿名 2017/11/29(水) 11:16:50
え、でもうち湯船に水張ってるけど
飲んでるよw
あとトイレの水も…+8
-36
-
34. 匿名 2017/11/29(水) 11:17:36
うちの猫お湯好きだな
浅く張ったお湯に入れたら気持ち良さそうな顔してゴロゴロ言ってた+85
-2
-
35. 匿名 2017/11/29(水) 11:17:54
トイレの水も飲むよね
あれやめてほしい^^;+106
-2
-
36. 匿名 2017/11/29(水) 11:18:30
>>19
日本の湿度にやられてグッタリしてるんじゃね(´・ω・`)?+84
-1
-
37. 匿名 2017/11/29(水) 11:18:51
5ヶ月♀と2ヶ月♀の野良猫を立て続けに保護して毎晩いっしょに寝てる
小さいほうが大きいほうの乳首にくっついてチュチュチュチュチュっておっぱい吸うの
大きいほうは嫌がらないで吸わせてるけど、吸われてる乳首が大きく伸びて固くなってきたから
やめさせたいんだけど、何度引き離してもすぐ乳首に吸い付いちゃう、母娘じゃないよ
+19
-15
-
38. 匿名 2017/11/29(水) 11:19:30
>>16
猫舌知らないの?+3
-21
-
39. 匿名 2017/11/29(水) 11:19:32
>>35
うちは洗面台に水張って飲むのが好きでこまる。歯磨き粉とか念入りに流さないといけないけど、たくさん飲んでくれるなら・・
しもべなんです、ええ。+110
-3
-
40. 匿名 2017/11/29(水) 11:19:36
猫に聞いたんじゃないのか+109
-1
-
41. 匿名 2017/11/29(水) 11:20:12
>>10プラスしてる人も頭大丈夫?通報した+29
-5
-
42. 匿名 2017/11/29(水) 11:21:08
>>8
鳥
゙/i\( ・ω・)/i\゙
⌒'⌒゚し-J゚ ⌒'⌒
+6
-3
-
43. 匿名 2017/11/29(水) 11:21:55
うちのねこは、お湯に手を浸してたっぷり水含んだ手をちゅーちゅー吸うよ。かわいい。。+213
-1
-
44. 匿名 2017/11/29(水) 11:22:17
いくら猫好きでも猫の気持ちや真意までは分からんやろ+60
-2
-
45. 匿名 2017/11/29(水) 11:22:31
>>35
便器の中の水を飲むの?
それとも古いタイプのタンク上から出る手を洗う水を飲むの?+8
-3
-
46. 匿名 2017/11/29(水) 11:22:39
どの子が答えたの?+10
-1
-
47. 匿名 2017/11/29(水) 11:22:52
>>27
滑り落る猫もいる
慌てて脱出したらしく家中は走りまくって、床と絨毯をビショビショにされた
なのに懲りずにお風呂場大好き
訳がわからん
+133
-1
-
48. 匿名 2017/11/29(水) 11:23:33
この前、公衆便所で
ウンコがまだ残ってるのにもかかわらず、トイレの水飲んでる猫がいた+4
-46
-
49. 匿名 2017/11/29(水) 11:23:46
>>39
うちのは水入れに入れて少し長めに時間経過すると飲まない。
コップに入れたての水はとてもよく飲む。
冷たくて新鮮なのが好き。+94
-1
-
50. 匿名 2017/11/29(水) 11:25:07
外れるけど、本来、魚より肉が好きだよ(৹ᵒ̴̶̷᷄﹏ᵒ̴̶̷᷅৹)肉~
+24
-1
-
51. 匿名 2017/11/29(水) 11:25:27
猫ちゃんはあたたかい物なら何でも好きだよ+5
-5
-
52. 匿名 2017/11/29(水) 11:25:28
>>47
やっぱり危ないよねー
でも自分で脱出できるんだね、すごい
なんでふた閉めないの?+29
-1
-
53. 匿名 2017/11/29(水) 11:25:46
うちの猫はメダカの水槽の水飲んでる。
適度に暖まってるからだろう。+8
-3
-
54. 匿名 2017/11/29(水) 11:27:03
>>53
メダカ食べちゃわないの??
うち水槽外に置いてたらメダカも金魚も放し飼いの猫にやられちゃったことある(;;)+25
-1
-
55. 匿名 2017/11/29(水) 11:27:05
>>45
便器です^^;+5
-8
-
56. 匿名 2017/11/29(水) 11:28:09
>>17
私はいつも無視してるw+12
-2
-
57. 匿名 2017/11/29(水) 11:28:30
>>27
落ちるよ!溺れたりしないけど。
うちは多頭飼いで最大時10匹だったけど、その中で2匹落ちたよ。
でも落ちそうになって足が浸かった位なら他の子もあった。+9
-0
-
58. 匿名 2017/11/29(水) 11:28:51
子猫の頃からお風呂慣れさせておけば、大きくなってもお風呂嫌がらないらしいよね。+20
-0
-
59. 匿名 2017/11/29(水) 11:29:21
うーん
どこまでも犬と対極。一か八か、イエスかノーか白か黒か、ゼロか100か
二極端ではなく、常にグラデーションでニュートラルなの。
+2
-3
-
60. 匿名 2017/11/29(水) 11:29:47
>>55
蓋しめる
はい、解決+29
-0
-
61. 匿名 2017/11/29(水) 11:30:18
お風呂場って1番その家の人たちの匂いがついてる場所だから猫は大好き=飼い主のことが大好き って聞いたことあるんだけど。
てっきりそのことが載ってるんだと思ってた。違うのかな。+8
-0
-
62. 匿名 2017/11/29(水) 11:30:55
>>54
メダカは初めて見たときは興味津々だったんだけど、もう飽きてしまったみたい。元々手が濡れるのが嫌なみたいでイタズラはしなかったよ。
金魚みたいに大きくてゆっくりした動きだと狙われてしまうかも…
+23
-0
-
63. 匿名 2017/11/29(水) 11:31:28
>>53
それはメダカに対する虐待
猫、お腹壊したりしないのかな?+7
-8
-
64. 匿名 2017/11/29(水) 11:31:54
お風呂場のお湯は危ないよ
うちの猫膀胱炎になった+38
-1
-
65. 匿名 2017/11/29(水) 11:32:42
獣医さんに聞いて、ぬるま湯あげているけど、それが微妙な温度差で飲まない時があるのよ。本当にワガママ。そこが可愛いんだけどね(笑)+52
-0
-
66. 匿名 2017/11/29(水) 11:32:49
入浴剤とか入っていたら大変やんか(´・ω・`)+26
-1
-
67. 匿名 2017/11/29(水) 11:34:26
夏は冷水、冬は温かい水あげてる
+7
-0
-
68. 匿名 2017/11/29(水) 11:35:29
>>52
我が家の飼い猫でなくて、近所のお宅で飼っていた猫
網戸を開けて我が家に侵入してくる常習猫がお風呂場で”ドボン”
悪さをするわけではないから気にせず出入りさせていたの
さすがに、この件があったのでもう出入りはないなと思っていたけど
相変わらす、その後も侵入してお風呂場でくつろいでいた(謎+37
-0
-
69. 匿名 2017/11/29(水) 11:35:43
>>29
温かいお湯が好きでも、
体が濡れるのは嫌いだからだよ+17
-0
-
70. 匿名 2017/11/29(水) 11:36:02
猫って、腎臓や膀胱の病気になりやすいんだよね。あれやこれやとお水を飲んでもらう方法を考えてます。大切な存在ですから。+63
-0
-
71. 匿名 2017/11/29(水) 11:39:14
危ないでしょ。
昔飼ってた猫が留守中風呂に落ちて上がれなくて死んだの思い出した+9
-7
-
72. 匿名 2017/11/29(水) 11:40:12
うちは水道から汲んで一日置いたような水を好んで飲んでる。
お風呂は使ったら猫が落ちたら困るからすぐお湯抜いちゃうし分からないな。+24
-0
-
73. 匿名 2017/11/29(水) 11:40:24
>>53メダカがやられるかもしれないし、猫の手の届かないところに置いたほうがよさそう。+4
-0
-
74. 匿名 2017/11/29(水) 11:41:10
猫が魚好きっては人間がそうしただけなんだってね。
本来は砂漠生まれだから魚なんかないところにいた動物だって
通ってる獣医さんが言ってたよ。
+28
-2
-
75. 匿名 2017/11/29(水) 11:44:31
バケツの水も好きだよね+8
-1
-
76. 匿名 2017/11/29(水) 11:45:12
猫と同族のライオンの話だけど、仕留めたてホヤホヤの獲物はまだ人肌だろうから、少し暖かい方が美味しそうに思うかも。+13
-0
-
77. 匿名 2017/11/29(水) 11:45:20
そうなんだ!うちのこ、夏に氷いれると水飲み場にダッシュしてた。。。+6
-1
-
78. 匿名 2017/11/29(水) 11:47:04
>>29うちの猫お風呂好きでした~!
自ら湯をはった洗面器に浸かり、気持ち良さそうに私を待っていたw
さすがにシャワーは嫌そうでしたが、
身体洗い終わり湯船に浸かるときは、
僕も!僕も!と一緒に浸かってましたよw
幸せそうな顔して(^o^)
身体拭いてあげたりドライヤーするのがめんどくさくてたまにしか入れてあげなかったけど、
お風呂はいるよ~♪って呼んだらいそいそ走って来てたな~♪
+35
-0
-
79. 匿名 2017/11/29(水) 11:47:17
なんだ猫に聞いてみたのかと思った+3
-0
-
80. 匿名 2017/11/29(水) 11:49:45
野良君だけど、低い花壇に潜り込み、鳥を狙っているにゃんこの目は恐ろしかった!
::|__()
::| \
::| 、_ \
::| (●) |
::|人_)⌒:: /
::|⌒´ /\
+1
-3
-
81. 匿名 2017/11/29(水) 11:50:01
おゆちょうだい+110
-1
-
82. 匿名 2017/11/29(水) 11:52:09
蛇口から出る水も好き+100
-1
-
83. 匿名 2017/11/29(水) 11:53:57
リビアサハラの山猫が 猫ちゃんのルーツらしいよ。カイロのカフェの野良さん+31
-2
-
84. 匿名 2017/11/29(水) 11:56:41
うちの子は温かい食べ物が苦手らしく
ネコ缶も「レンジで温めて…」をすると食べないです
水も常温の方が良いみたい
元が野良だからかな?+15
-1
-
85. 匿名 2017/11/29(水) 11:57:11
そんなもの飲んだこともないしあげたこともないわ。うちの猫は3000円以上する入れたてのオーガニックヤギミルクか白湯しか飲まないね。
風呂水とかかわいそう・・・体が求めるもの探してさ迷ってるだけじゃん。+1
-17
-
86. 匿名 2017/11/29(水) 11:58:38
>>71かわいそう…+11
-1
-
87. 匿名 2017/11/29(水) 11:59:11
猫好きに聞いたのか、猫に聞いたんじゃねーのか+4
-0
-
88. 匿名 2017/11/29(水) 12:07:35
>>85
過保護のカホネコ+22
-0
-
89. 匿名 2017/11/29(水) 12:27:34
>>64
お風呂のお湯を飲んだから膀胱炎になったんじゃなくて、水分を取らな過ぎてとかじゃない?
お風呂のお湯に大腸菌があっても胃から入った菌が膀胱に辿り着かないよ。+22
-0
-
90. 匿名 2017/11/29(水) 12:28:05
飲むの下手かっ(笑)+77
-1
-
91. 匿名 2017/11/29(水) 12:28:41
チンして人肌に温めた水をあげてた+9
-0
-
92. 匿名 2017/11/29(水) 12:30:59
猫によるんじゃない?
食べものの好みも、猫によって相当違うし。
沢山飼ったけど、肉好き、魚好き、ペットフード好き、果物好き、沢庵好きな猫まで、様々。+13
-0
-
93. 匿名 2017/11/29(水) 12:32:43
うちの猫たちも人肌ぐらいのお湯よく飲みます
日に数回ぬるま湯準備すると必ず飲みにくる、冷えた水も残ってるけど食いつきが違う+14
-0
-
94. 匿名 2017/11/29(水) 12:33:43
蛇口飲みがブームの時は、蛇口の下に猫の口の高さになるような陶器を置いて水をポタポタ出しっぱなしにしてた時があった+9
-1
-
95. 匿名 2017/11/29(水) 12:37:23
>>13
あーちょうどぬくぬく気持ちいいんだね
ねこちゃん飼いたいな~お腹にのせて一緒にお昼寝したいな+16
-0
-
96. 匿名 2017/11/29(水) 12:45:58
猫って決まったお皿の水よりあっちこっちの水が好きじゃない?自分で見つけたオアシスとでも思っているんなだと思ってる。+18
-1
-
97. 匿名 2017/11/29(水) 12:51:50
20年近く 猫ちゃんといたのに 考えなかった
申し訳ない+8
-0
-
98. 匿名 2017/11/29(水) 13:00:49
>>50家のは野菜とか果物が好き❗野菜炒めとか特に好きだから犬にも一緒にあげてるよ、すごく良く食べる❗+6
-0
-
99. 匿名 2017/11/29(水) 13:13:00
>>4
ゲス芸人貼るな+1
-1
-
100. 匿名 2017/11/29(水) 13:25:41
>>97
許す+3
-2
-
101. 匿名 2017/11/29(水) 13:28:34
猫好きの皆さんって野良猫も可愛いと思うんですか?
家のまわりうろついてて、本当に嫌なんです+4
-19
-
102. 匿名 2017/11/29(水) 13:29:36
>>11
猫と犬両方飼っていると、猫派か犬派かと言うのがいかに愚問かわかる。要は犬しか飼った事ないのか猫しか飼った事ないのかって質問だね。+16
-2
-
103. 匿名 2017/11/29(水) 13:31:07
>>101
それ聞いてどうすんの?猫ならなんでも可愛いけど何か?
+24
-1
-
104. 匿名 2017/11/29(水) 14:59:19
お風呂の水より洗面所の蛇口からとか
トイレの手洗いの水とかの方が飲んでる。
だからうちの猫は冷たい派かな+3
-0
-
105. 匿名 2017/11/29(水) 15:16:34
>>27
うちのネコもトピ絵みたいなのしょっちゅうしてたけど、足滑らせて落ちてからは行かなくなったよw
怖かったのか落ちてもすぐ自分で上がってきたよ
子猫だとあぶないかもね+5
-0
-
106. 匿名 2017/11/29(水) 15:18:32
犬は?+2
-0
-
107. 匿名 2017/11/29(水) 15:22:08
うちの猫もぽかぽかのお湯大好きだよ。+3
-0
-
108. 匿名 2017/11/29(水) 15:29:31
毎日一緒にお風呂に入ってます(o^^o)あ。蓋の上にいるんですけどね。
そしていつもお湯を飲みたそうに蓋の上から顔をぐぐぅ〜っと覗かせるので桶に少し入れてあげてます(≧∀≦)
たしかに飲みっぷりはいいですね!+8
-0
-
109. 匿名 2017/11/29(水) 16:12:37
以前猫が膀胱炎になった時、水をたくさん飲ませてって言われたけど飲んでくれなくて、スッキリ治らないので相談したら、
極端だけどお風呂の残り湯を好んで飲むみたいだね、って獣医に言われて、温めの湯冷ましをあげるようになったら以前より飲んでくれる。
今は水道水と両方置いてます。
うちの猫、冬は温かいとよく飲みます。+16
-0
-
110. 匿名 2017/11/29(水) 16:25:57
お風呂でお湯をためている時(蛇口から出るタイプです)手ですくって飲んでるよ!笑
トイレも用を足したらすぐに入ってきて手洗う水飲んでます\(^o^)/+5
-0
-
111. 匿名 2017/11/29(水) 16:57:09
お風呂に入っていると猫がドアを開けて入ってきて、お風呂のお湯をペロペロ舐めて満足して出ていく
温かい位のお湯は好きなんだね+7
-0
-
112. 匿名 2017/11/29(水) 17:43:10
猫、お風呂のお湯大好きだよね(^_^)
シャワー浴びてたら濡れてでも飲みにくるし、お風呂に落ちても懲りずに飲みにくるし笑+2
-0
-
113. 匿名 2017/11/29(水) 20:24:31
>>45
フタを閉め忘れてると、便器に手をつく( ゚д゚)
だからフタは必死に締める。+2
-0
-
114. 匿名 2017/11/29(水) 20:26:33
>>101
家の猫が一番だけど野良猫も気になる存在。
うちの猫も元はノラ。
でも全部は助けられない。
無事冬を越せるといいなと思う。+12
-0
-
115. 匿名 2017/11/29(水) 21:29:58
>>101
野良猫に罪はない。
捨てた人間の方を嫌ってあげてください。+8
-0
-
116. 匿名 2017/11/30(木) 02:14:19
朝一番の白湯を所望されるので
お支度しております
ウエットご飯は冷たいとシャーッと
ご飯に威嚇されますので
必ず人肌ちょい熱にしてから
お出ししております
筋金入りのお嬢様育ちです+5
-0
-
117. 匿名 2017/11/30(木) 03:37:16
多頭飼いですが1匹だけあったかい水いれるまでじーっと水の前で待つ子がいます(*^-^*)
入れてあげるとよく飲みます♪猫があったかい水好きなのは知っていたので寒くなってくるといつもあったかいの入れてます!+1
-0
-
118. 匿名 2017/11/30(木) 09:43:56
いつも浴室のドア開けて〜と鳴いてるから、お湯ではないけど、たらいに入れて飲ませてた。そういうことだったのか〜。納得!+2
-0
-
119. 匿名 2017/11/30(木) 10:16:46
うちの猫、冷たい水のほうが好き
氷浮かべてあげると更に喜ぶ
猫はぬるい水が好きって聞いたけど、うちの猫は飲まないです+3
-0
-
120. 匿名 2017/11/30(木) 11:11:53
>>119
うちの猫も氷を入れた水が大好き。
時間がたった水は変えてって、手で水を叩きます!
冷たい水を入れるとすぐ飲みます。
変わってるのかな?+5
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する