ガールズちゃんねる

アイメイク重視のメイクをしていた方

69コメント2019/12/09(月) 21:11

  • 1. 匿名 2019/12/04(水) 19:35:18 

    30代前半です。
    古いダサいと言われようと、今までアイメイク重視のメイクをしていました。
    ですが…ものもらいになってしまい、目周りのメイクができません!
    アイメイク無しで、キレイに見えるメイク、アドバイスいただきたいです!
    よろしくお願いします。

    +81

    -3

  • 2. 匿名 2019/12/04(水) 19:36:14 

    眼帯する

    +17

    -3

  • 3. 匿名 2019/12/04(水) 19:36:15 

    アイメイクなしの自分を見慣れたら今までのメイクは濃すぎたんだと実感するよ!!(アイメイク重視経験ありの35歳です)

    +155

    -6

  • 4. 匿名 2019/12/04(水) 19:36:26 

     
    アイメイク重視のメイクをしていた方

    +93

    -1

  • 5. 匿名 2019/12/04(水) 19:36:31 

    ものもらいなら1週間くらい我慢するかな

    +55

    -0

  • 6. 匿名 2019/12/04(水) 19:37:05 

    モラハラだよ。可哀想。

    +1

    -40

  • 7. 匿名 2019/12/04(水) 19:37:11 

    リップが主役って事?
    今ブラウン流行ってるけどあえてキレイ色つけるとか

    +86

    -1

  • 8. 匿名 2019/12/04(水) 19:37:12 

    顔の余白多い上に小粒目なのでアイメイクがっつりしないと目どこいった?ってなります。
    アイメイクがっつりできないならハイライトとシェーディングに力入れて、あとリップを濃い色にするかな。

    +127

    -2

  • 9. 匿名 2019/12/04(水) 19:37:14 

    眼鏡にこだわる

    +27

    -1

  • 10. 匿名 2019/12/04(水) 19:38:03 

    顔に映える眼鏡を探す

    +20

    -1

  • 11. 匿名 2019/12/04(水) 19:38:04 

    うーん、引きこもる。笑

    +11

    -2

  • 12. 匿名 2019/12/04(水) 19:38:22 

    眼鏡で乗り切るとか

    +56

    -1

  • 13. 匿名 2019/12/04(水) 19:38:40 

    チークやリップかなと思うけど やっぱりものもらいが目立つから ものもらい治そう

    +46

    -0

  • 14. 匿名 2019/12/04(水) 19:39:18 

    >>6
    トピ間違えてない?

    +25

    -1

  • 15. 匿名 2019/12/04(水) 19:40:22 

    すごい分かる。
    今はもう古いんだろうけど、アイメイク重視じゃないと自分で見慣れないしパッとしなくて…
    主さんみたくなったら眼鏡とマスクで誤魔化すかな。いくら怪しい人に見られようとしょぼい目の周りが自分で気になってしょーがないから、他の部分で誤魔化す。

    +109

    -0

  • 16. 匿名 2019/12/04(水) 19:42:45 

    そこでイヴァンカですよ
    アイメイク重視のメイクをしていた方

    +21

    -2

  • 17. 匿名 2019/12/04(水) 19:42:58 

    仕事もあるし、流行病の時期なのでマスクしてるので困らないかも。
    ベースメイクとものもらいでない方の目だけ軽くメイク(ビューラー使って、くすみがあるなら隠して整地する程度)
    あとはなにもしない。
    マスクと眼帯で顔の70%は隠れてるし、
    病気の時くらい最低限のメイクしかしないという選択肢もありだと思う。
    ガッツリメイク派だけど、初日麦粒腫に触れられるだけだろうしそのあとはわりと普通の対応。むしろメイクしてる方が大丈夫!?って構われすぎて、注目されると思う。

    +10

    -1

  • 18. 匿名 2019/12/04(水) 19:43:06 

    同い年だけどアイメイク重視派です!
    歯に口紅がつきやすいからリップを目立たせるのは避けています。接客業なので目がハッキリしてる方がイキイキして見えるし良いと言われました。

    +80

    -4

  • 19. 匿名 2019/12/04(水) 19:43:35 

    私もアイメイク重視でずっとツケマ+カラコンだったんだけど、とりあえずツケマやめてマツエクにしてる
    でも結局アイメイク重視しないメイクに耐えれる顔面じゃないから昔ほどじゃなくとも濃くなってしまう

    +46

    -2

  • 20. 匿名 2019/12/04(水) 19:44:08 

    アイメイク重視のメイクをしていた方

    +28

    -3

  • 21. 匿名 2019/12/04(水) 19:44:23 

    >>6
    日本語の基本構文を覚えて出直してこい

    +3

    -15

  • 22. 匿名 2019/12/04(水) 19:44:31 

    肌が綺麗なら女は無敵 って本当だなぁと思う
    だから、肌を綺麗に見せるメイク
    あとは早寝早起きとか良いもの食べて肌のコンディション自体良くする
    私もアイメイクに頼りがちだけど、年取ったらやっぱ時代遅れっぽくなってきた気がする
    毎日同じ顔に同じ化粧してるから気付かなかったけど…

    +75

    -1

  • 23. 匿名 2019/12/04(水) 19:46:10 

    >>7
    年齢いったおばちゃんになると口に走るよ

    +3

    -4

  • 24. 匿名 2019/12/04(水) 19:47:00 

    アイメイク重視しなくなったら、貧相に見えるようになった。
    写真で見ると余計に感じる。

    +39

    -2

  • 25. 匿名 2019/12/04(水) 19:48:32 

    >>21
    当たり強すぎて逆に痛い

    +13

    -2

  • 26. 匿名 2019/12/04(水) 19:50:07 

    つけまつげや囲みラインは流行らなくなったね。30代くらいの、元ギャルであろう人が止められないのかアイメイクバッチリな人たまにいるけど、やっぱり古くさいし老けてきてるのもあって似合ってない。

    +86

    -10

  • 27. 匿名 2019/12/04(水) 19:52:16 

    30過ぎてるならそろそろアイメイク薄くした方がいいかもね。渡辺美奈代とかキレイなオバサンでも古臭いのに、一般人なんかはたから見たらひどいもんだよ。

    +42

    -5

  • 28. 匿名 2019/12/04(水) 19:53:45 

    リメイク濃くすると目ん玉ばっかりになっちゃうから口紅を明るめにしてチークをほんのりのせてます(*´ω`*)
    ナチュラルメイクで薄化粧にしてみたらいかがでしょうか?

    +6

    -1

  • 29. 匿名 2019/12/04(水) 19:54:59 

    >>28
    「リメイク」…
    顔面工事だから合ってる気もするけど
    「アイメイク」の誤字です。。。

    +40

    -1

  • 30. 匿名 2019/12/04(水) 19:58:43 

    主よりも少し下の年代だけど、メイク覚えたのがくみっきー全盛期だったので目はゴリゴリに盛るのが好き。

    でもやっぱり古臭いし老けてきた顔面に似合わないんだよね( ; ; )今は本田翼のメイクを参考にしてるよ。

    +58

    -0

  • 31. 匿名 2019/12/04(水) 19:59:37 

    誰になんと言われようが
    黒のアイラインは必ず入れる

    +57

    -1

  • 32. 匿名 2019/12/04(水) 20:02:28 

    アイメイク重視のメイクをしていた方

    +57

    -1

  • 33. 匿名 2019/12/04(水) 20:03:14 

    マツエクして二重ぱっちりにすればアイメイクなしでイケる。

    +5

    -10

  • 34. 匿名 2019/12/04(水) 20:04:26 

    33歳
    黒のペンシルでインライン引いた後茶色のリキッドでアイラインひいて、下は目尻のみダークカラーのアイシャドウを筆でひと塗りしたらマスカラ1度塗りのみで終わりです。
    もともと目が大きいから昔の囲み目の写真見ると逆に目が小さくなっててビックリした。
    当時はイケてると思ってたけど。
    ものもらいならアイシャドウのみで陰影つけたらなんとかなりませんか?

    +30

    -10

  • 35. 匿名 2019/12/04(水) 20:07:19 

    アイメイクガッチリ派!
    体調悪いとアイシャドウでかぶれるようになり、かぶれてる時期はアイメイクお休み。でもお湯で落ちるマスカラとアイライナーはしてた!肌への負担さえ若干でも減らせばいいかなと思って。

    +11

    -0

  • 36. 匿名 2019/12/04(水) 20:07:49 

    ピカ子のアイメイクを参考にしてる。

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2019/12/04(水) 20:08:05 

    アラフォーの姉がマツエクびっしりにしてるんだけど、相当痛く見える

    顔つきにもよるだろうけど、色素薄い系にして口紅ちゃんと塗るといい気がする。
    赤でもベージュでも。
    肌はもちろんナチュラルキレイな感じで。

    +25

    -3

  • 38. 匿名 2019/12/04(水) 20:29:41 

    アイメイク命な感でカラコンつけま濃いめシャドウだったけど全て辞めた
    今はインライナー引いて薄くシャドウ塗ってマスカラ一度塗りで終わり
    チークとリップの方が重要な気がする37才


    +25

    -1

  • 39. 匿名 2019/12/04(水) 20:35:49 

    テラコッタ系の口紅でごまかす。なんとなくおしゃれに見えるよ!

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2019/12/04(水) 20:36:54 

    アイメイク濃いの古いよ
    やめてみると最初は目が小粒!ってなるけど見慣れる
    それでももう少し…って人は12.8cmくらいの茶コンか黒コンすればアイメイク薄くても目力でるよ

    +14

    -14

  • 41. 匿名 2019/12/04(水) 20:38:01 

    アイラインすると目が小さくなるよ

    +4

    -7

  • 42. 匿名 2019/12/04(水) 20:50:33 

    いまって眉毛しっかりだし、ブラウンレッドっぽいリップでポイントおいてる感じがする。

    同年代にアイメイクばっちりに明るい色のアーチ眉毛いるけど、顔が古く見える気がする

    +9

    -0

  • 43. 匿名 2019/12/04(水) 20:50:46 

    アイメイクや、メイク自体薄くしたら、
    威圧感なくなったせいか、
    舐められやすくなった。
    対抗して睨みきかせても、
    コイツは怖くない、お前がやっても
    効かねーよって感じ。
    前にスーパーのクレーマーの
    トピかなんかで、
    見た目普通?地味めな感じの人が
    気が強いとかってコメあったけど、
    ただ単に格好だけが大人しいから
    そう見える。

    +55

    -2

  • 44. 匿名 2019/12/04(水) 21:41:50 

    >>43
    分かります。威圧感出すために、しっかりメイクで仕事は行く。

    +47

    -1

  • 45. 匿名 2019/12/04(水) 21:54:08 

    もういい歳だからと思ってアイメイク薄くしたら、ただのおかめブスババアになった。

    +29

    -0

  • 46. 匿名 2019/12/04(水) 22:09:22 

    ヤマンバ世代で自身もそうだったので
    アイメイクというかメイク自体 薄くするのに
    すごく抵抗がある。
    濃いブラウンシャドウ→ベージュやゴールドの薄めシャドウ
    つり眉→少し太め平行眉
    アイライナーで囲み目→上は極細、下はうっすらシャドウぼかすetc 以前よりは薄くしてはいるものの
    一般的に見たらしっかりメイクなんだろうなと思う。

    +11

    -0

  • 47. 匿名 2019/12/04(水) 22:12:31 

    >>4
    アイメイク重視のメイクをしていた方

    +23

    -0

  • 48. 匿名 2019/12/04(水) 22:14:40 

    マスカラ下地を塗ってからマスカラを重ねるとまつ毛の伸びが良いので、必ず上下のまつ毛にマスカラ下地を塗ってますが.......母に目がケバいと言われました.......
    それと、マスカラ下地ってメイク落としで落ちにくくて、面倒ですよね。
    でもマスカラ1本だとなんだか物足りない顔に。25歳ですが、マスカラ下地とカラコン辞めるか迷ってます(´•ω•̥`)

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2019/12/04(水) 22:31:08 

    でもさ、いまだに美容雑誌見てるとVOCEとかマキアとか、アイメイクばっちりだよぬ
    だからまだ大丈夫だよ
    わたしはまだアイメイクばっちりしてます✌️
    アイメイクできなくなったら真っ赤口紅💄をポイントにするかな

    +49

    -2

  • 50. 匿名 2019/12/04(水) 23:49:47 

    マスカラ アイライナー重視よりもアイシャドウ重視になっただけだから陰影はつけやすくなったのではないかしら。

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2019/12/05(木) 00:53:15 

    アイメイク重視なのは変わらないけど、アイライナーとマスカラをブラウンに変えたら少し柔らかい印象になったよ。

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2019/12/05(木) 01:41:20 

    >>49
    MAQUIAはアイメイクばっちりだよね
    リップも季節的にボルドー、眉毛も太めが流行ってるからなんだかんだ濃くはっきりとしてるし、全部きっちりフルメイクしてる
    薄メイク流行ってるって本当かな?と思う

    こないだ若いギャルママがストレートのロングヘアにアイメイクばっちりだったので(ついでにクラッシュデニム履いてた)、ギャルはあんまり流行り廃りは関係ないのかなと思った
    ロングヘア巻いてる人はさすがに見かけなくなったけど

    +22

    -0

  • 53. 匿名 2019/12/05(木) 07:22:04 

    順番を変えてみる。
    リップメイクをして眉毛をしてアイメイクとか。

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2019/12/05(木) 08:22:03 

    >>52
    たしかにそうだよね
    美容雑誌てたくさん商品を宣伝しなきゃいけないから
    薄メイクにしたらそもそも使うコスメも少なくて宣伝にならないしね💄

    +13

    -0

  • 55. 匿名 2019/12/05(木) 08:23:26 

    >>47
    アイメイク重視のメイクをしていた方

    +8

    -1

  • 56. 匿名 2019/12/05(木) 09:43:27 

    アイシャドウとマスカラでもダメってこと?

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2019/12/05(木) 11:54:56 

    佐々木希が昔のメイクの方が良かったってしきりに
    書き込み合ったけど、もう流石に無理有るでしょう。
    今の方が年齢なのもあるししっくりだよ。

    それにしてもアフターは新木優子似てるな。
    アイメイク重視のメイクをしていた方

    +29

    -1

  • 58. 匿名 2019/12/05(木) 14:34:27 

    >>55
    ここまでの流れで声出して笑ったw

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2019/12/05(木) 14:52:44 

    私は口紅目立つと老けて見えるのでアイメイク重視せざるを得ない。
    かといって過度な囲み目は避けるけど、ほぼ毎日と目口 10:0 or 1 多し。
    アイメイク重視のメイクをしていた方

    +4

    -1

  • 60. 匿名 2019/12/05(木) 14:57:08 

    >>8
    シジミのような目の人はアイメイクがっつりしちゃうと逆に小さく見えるくない? 

    +9

    -3

  • 61. 匿名 2019/12/05(木) 16:43:59 

    職場のアイメイクバッチリアラフォーがヤバイ。笑ったときの目尻のシワとか…なんかもう…キモい。ギラギラしたシャドウにかぶったシワを見ると、ウワッ…てなる。
    笑わない顔でしかメイクしないから、本人気付かないんだろうね。

    +10

    -4

  • 62. 匿名 2019/12/05(木) 17:26:38 

    リップ塗らないと顔が死ぬので今の流行がありがたい アイメイクは縦より横を長くすると、大人っぽくなるし余白も埋まるよ
    縦ぱっちりは子供っぽい

    +11

    -2

  • 63. 匿名 2019/12/05(木) 17:41:05 

    >>55
    早朝バズーカw

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2019/12/05(木) 17:43:06 

    >>59
    このおかめに似てる方は誰ですか?

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2019/12/05(木) 17:54:07 

    >>62
    若く見える女優って、お目目まん丸より切れ長が多いもんね

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2019/12/05(木) 22:15:24 

    >>61
    いいじゃんべつに。その人があなたに酷いことしてきてるわけでもないんでしょ。意地悪なコメントだね。

    +5

    -2

  • 67. 匿名 2019/12/05(木) 22:41:09 

    >>66
    メイクはマナーでもあるんだよ。人に不快感を与えないように気をつけたりしないの? 

    +2

    -5

  • 68. 匿名 2019/12/07(土) 00:24:18 

    >>55
    最後まで開いて良かったw

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2019/12/09(月) 21:11:31 

    変わらずメイクは好きだけど、
    むかしも今もアイメイク重視です。特に長さ!笑
    短いまつげだからマスカラは繊細に仕上がるロングのにしたりたまには目尻を濃く塗って垂れ目にしたり、アイシャドウやメイクもYouTuberや雑誌を見たりして真似ています^^

    ただ、挑戦メイクはメイクを落とす時にする。
    変だったら落とせるし!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード