-
1. 匿名 2014/09/28(日) 23:23:02
■料理
■ビリヤード
■釣り
■動物や子どもと遊ぶ
■マリンスポーツ+55
-16
-
2. 匿名 2014/09/28(日) 23:25:08
釣りいいね。
一緒に川釣りに連れて行ってほしい+121
-44
-
3. 匿名 2014/09/28(日) 23:26:03
こどもと遊ぶのは、家庭的でいいと思うw+210
-8
-
4. 匿名 2014/09/28(日) 23:26:17
勉強+51
-8
-
5. 匿名 2014/09/28(日) 23:26:21
ビリヤードだけじゃなくダーツも追加で+19
-46
-
6. 匿名 2014/09/28(日) 23:26:22
釣り好きはやだな…
お金かかるし、デートが釣りばっかりになりそう…+262
-13
-
7. 匿名 2014/09/28(日) 23:26:35
ただしイケメンに限る+205
-7
-
8. 匿名 2014/09/28(日) 23:26:38
+281
-10
-
9. 匿名 2014/09/28(日) 23:26:50
ギター+69
-21
-
10. 匿名 2014/09/28(日) 23:27:00
+40
-33
-
11. 匿名 2014/09/28(日) 23:27:21
料理できる男子は素敵!
+115
-6
-
12. 匿名 2014/09/28(日) 23:27:30
料理作ってくれるのは有難いけど、逆にこっちが作ってもうるさいから微妙。+252
-6
-
13. 匿名 2014/09/28(日) 23:28:08
フットサルとかバスケとか!+56
-8
-
14. 匿名 2014/09/28(日) 23:28:35
趣味がピアノだったら意識しちゃうな+71
-7
-
15. 匿名 2014/09/28(日) 23:28:49
ネコや犬と遊ぶ男性ならいいけど爬虫類だとドン引き
+49
-24
-
16. 匿名 2014/09/28(日) 23:28:57
2ちゃんねる+5
-37
-
17. 匿名 2014/09/28(日) 23:29:09
ビリヤードはどうだろ…結局イケメンがやってればかっこいいてやつかと思う。+104
-3
-
18. 匿名 2014/09/28(日) 23:29:22
+123
-8
-
19. 匿名 2014/09/28(日) 23:30:39
生魚が苦手だから釣りは困る(笑)
自分で処理してくれるなら大歓迎だけど(*^o^*)+67
-4
-
20. 匿名 2014/09/28(日) 23:31:11
料理は出来ない方が私は好み+114
-13
-
21. 匿名 2014/09/28(日) 23:31:22
料理はポイント高い♡♡
あと一緒に楽しくおいしくお酒飲める人がいいなぁ+31
-10
-
23. 匿名 2014/09/28(日) 23:32:21
趣味じゃないけど自転車のパンク修理出来たり車のタイヤ交換出来たりする人は頼りになって素敵だと思う+101
-1
-
24. 匿名 2014/09/28(日) 23:32:28
釣り趣味の男がどんだけ散在するか知らないんだね
リールだけで5万とかざらだし夜釣りやなんだと出かけていなくなるし散々だよ
魚なんて切り身買うほうがよほど安くてうまいわ+119
-7
-
25. 匿名 2014/09/28(日) 23:33:25
貯金
ただしケチではなく使うところにはきちんと使える。+12
-29
-
26. 匿名 2014/09/28(日) 23:36:31
25
まんまATMじゃんw+63
-5
-
27. 匿名 2014/09/28(日) 23:37:10
マリンスポーツでもスキューバダイビングとかガチのだったらかっこいいと思う。
自称サーファーは信用できない。
+59
-4
-
28. 匿名 2014/09/28(日) 23:37:52
料理が趣味でやってくれたり一緒に楽しくするのはいいけど、こっちに上から目線で教えようとしたり、後片付けをしないのは嫌だな。+88
-2
-
29. 匿名 2014/09/28(日) 23:37:52
自分が無趣味だからアクティブな人無理だー。
料理以外しんどいわー。草野球とか、フットサルとか応援するだけでいい趣味の人がいいな!+41
-1
-
30. 匿名 2014/09/28(日) 23:39:24
ビリヤードやってる人に惹かれないな+46
-4
-
31. 匿名 2014/09/28(日) 23:40:19
ダンスとか?+9
-12
-
32. 匿名 2014/09/28(日) 23:41:39
料理が趣味って人によるよね…
私の知り合い出来るけど、こんなん料理じゃないとかこれ入れないとかありえないとかむっちゃ上から目線だもん。+56
-0
-
33. 匿名 2014/09/28(日) 23:41:43
書道や茶道、弓道とか和のお稽古をしているというのも素敵です+42
-2
-
34. 匿名 2014/09/28(日) 23:41:46
>22
頭大丈夫ですかー?(笑)+0
-9
-
35. 匿名 2014/09/28(日) 23:42:09
マリンスポーツってカッコ良く見えるけど
自分がやらない場合、
いざ一緒に行くとなると夏の海は暑いし見てるだけはつまらないし、イマイチ(-.-;)+54
-0
-
36. 匿名 2014/09/28(日) 23:42:12
中途半端に料理人でもないくせに料理にこる男はめんどくさいよ
他人がつくったものに駄目だし難くせつけるし
グッチ雄三とかキャイーン天野とかの類
料理できない男のほうが喜んで何でも感動してくれるよ+98
-3
-
37. 匿名 2014/09/28(日) 23:46:03
何か楽器が出来るとちょっと素敵。+35
-3
-
38. 匿名 2014/09/28(日) 23:46:50
いや、趣味にランキングっておかしくないですか?
+13
-3
-
39. 匿名 2014/09/28(日) 23:47:32
子どもと遊ぶって好感度上がるけどそれって趣味なの?笑+69
-1
-
40. 匿名 2014/09/28(日) 23:49:20
楽器はいいね、たとえば自分はギター弾けないから素直にすごいと思うし+19
-2
-
41. 匿名 2014/09/28(日) 23:51:31
夫婦で趣味が合う方が仲良いよね
年を重ねても二人で楽しめる共通の趣味がある夫婦って素敵だなって思う+15
-1
-
42. 匿名 2014/09/28(日) 23:51:35
マリンスポーツはカッコ良く見えるけど、自分もやらないとつまらないよ。
海に連れて行かれてもほったらかしにされて暇だし、彼女との約束よりも海の状況の方を優先しやがる。+25
-0
-
43. 匿名 2014/09/28(日) 23:53:14
料理はあんまり凝る人は嫌だな…。
結婚してからも食費が凄そうだし、私が作る物にも厳しそうだから。+42
-1
-
44. 匿名 2014/09/28(日) 23:54:11
料理は作ってあげたい派だから、料理が趣味の男の人で自分より腕前がいいと落ち込むし 自分の食べてもらったときに俺が作った方が旨い‥
と口に出さなくても心の中で思われてそうで嫌だなと思ってしまう(-_-;)
深読みし過ぎかな‥+32
-1
-
45. 匿名 2014/09/28(日) 23:56:19
釣りがイヤとか料理がイヤとか、頑張って働いてくれてるのに趣味すら取り上げるの?+11
-20
-
46. 匿名 2014/09/28(日) 23:59:19
27さん
同意します。
+7
-8
-
47. 匿名 2014/09/28(日) 23:59:48
料理は適度に出来る人が良い。
あまりうますぎても、上にも書いてあったけど、こちらの作る料理もうるさそうだよね。
ちなみに、おおみそかの年越しそばは、主人が作ってくれます。+31
-3
-
48. 匿名 2014/09/29(月) 00:00:14
〉36
グッチ裕三さんは料理上手い人で有名ですね+4
-3
-
49. 匿名 2014/09/29(月) 00:00:48
釣りは良いよ!
前は全然出来なかった魚料理が出来る様になった。
命を無駄にしちゃいかんって思いで、美味しくいただいてます。+12
-6
-
50. 匿名 2014/09/29(月) 00:01:05
料理ずきな男は苦手です
出来ないから何でも美味しく食べてくれるひとがいい!
私は掃除ずき、PC 配線等が得意な人が好き!+45
-3
-
51. 匿名 2014/09/29(月) 00:01:40
45
誰も強制的にやめさせるなんて言ってないけど+11
-1
-
52. 匿名 2014/09/29(月) 00:05:08
今ならテニスじゃない。弟も急にやり始めたwww+8
-5
-
53. 匿名 2014/09/29(月) 00:05:23
男の趣味は散在と自分の楽しさ優先
女の趣味は一石二鳥的に何か身になるものをチョイスする
だから女から見ればしょうもないことに金使ってバカみたいと思う+14
-10
-
54. 匿名 2014/09/29(月) 00:05:41
自分の時間を大切にしたいから
趣味がある男性が好き
ギャンブルは無理だけど+21
-3
-
55. 匿名 2014/09/29(月) 00:07:03
海釣りの場合もタイ一匹釣るために
装備その他道具でどんだけ金使ってんだって見方になる
それなら魚屋でタイかうわとなる+9
-2
-
56. 匿名 2014/09/29(月) 00:19:36
映画鑑賞+19
-2
-
57. 匿名 2014/09/29(月) 00:25:11
サッカー+6
-3
-
58. 匿名 2014/09/29(月) 00:25:41
旅行かな+10
-0
-
59. 匿名 2014/09/29(月) 00:35:28
アニメ!!+8
-7
-
60. 匿名 2014/09/29(月) 00:38:08
ウチの旦那は釣りにジェットスキーに
バイクとカメラが趣味。
ランキングに入ってるけど
実際金がかかる趣味は
遠慮願いたい。
私は外が好きじゃないから
楽しみを共有出来ないし・・・+11
-2
-
61. 匿名 2014/09/29(月) 00:57:27
*だだしイケメンに限る
ビリヤードやってる人でも気持ち悪い人いたもん…+24
-4
-
62. 匿名 2014/09/29(月) 01:10:12
私の知り合いの男性にもいるけど、いい歳して実家暮らし。
昼はママの手作り弁当。
…で、自称多趣味。
いやいや、そのお金で自立しなさいよ。+12
-4
-
63. 匿名 2014/09/29(月) 01:37:31
相変わらず難癖つけてるコメントばかりwww
がるちゃん民の趣味→何かに文句をつけること、タレントなど有名人の悪口、ネット上での自慢話
+19
-8
-
64. 匿名 2014/09/29(月) 01:53:45
料理好きはちょっと嫌。
誕生日にお店クオリティーのロールケーキ手作りで貰った時は上手過ぎてドン引きした。
他人の手料理に厳しそう。
釣りも嫌。
道具に金かかるし行くまでのガゾリン代もかかるし。
草野球やフットサルのスポーツ系が爽やかでイイ!
挙げられてる趣味ここでは人気ないんだけどどの層に聞いてるんだろ?
+9
-6
-
65. 匿名 2014/09/29(月) 02:05:07
いい加減「女子」ってのやめよーや(笑)+10
-4
-
66. 匿名 2014/09/29(月) 02:13:40
63の趣味→がるちゃんにわざわざ来て、がるちゃん民に難癖と文句をつけること。
まったく生産性がない…+24
-10
-
67. 匿名 2014/09/29(月) 02:38:44
料理出来る彼氏だけど、コツとか教えてくれて勉強になるよ。
私が作って、自分で失敗だって思ったのでも、食材に悪いし、作ってくれたからって
残さず食べてくれます。作る側の気持ちを大事にしてくれます。
元彼は、まったく料理出来なかったのに、私の料理も、店の料理も不味いと思ったら文句言ってました。
+9
-4
-
68. 匿名 2014/09/29(月) 02:48:21
ドライブ
車いじる人はお金かかるから好きじゃないけど、ドライブ好きは運転上手そうだし、綺麗な夜景スポットとかたくさん知ってそうでいいな〜と思います!+9
-3
-
69. 匿名 2014/09/29(月) 03:24:32
釣りが否定的でびっくり!
私の彼も釣りが趣味で夜勤明けにそのまま釣りに行ったり、休みの日は夜から釣りに行ったりしてます。
でも私との時間も大事にしてくれるし、初心者の私も釣りやすいからって理由で時々釣り堀に連れてってくれます。釣り堀は今では私の方が釣ります(笑)
何事も趣味と他のことのバランスが取れてればいいんじゃないですかね?+13
-7
-
70. 匿名 2014/09/29(月) 07:13:35
熱帯魚+1
-1
-
71. 匿名 2014/09/29(月) 07:20:16
料理は得意じゃなくていいけど全くできないのは私は嫌です。
体を動かすのが好きなので運動やアウトドアの趣味があるとポイント高いです+10
-1
-
72. 匿名 2014/09/29(月) 07:46:31
同じ子供好きでも、現実は↓の通り+20
-2
-
73. 匿名 2014/09/29(月) 07:46:51
いまどきビリヤードなんてかっこいいと思わないな。
つか、まだあるの?ww+12
-2
-
74. 匿名 2014/09/29(月) 07:49:51
スキューバってめっちゃ金かかるからやだな。
知り合いがやってるけど、毎週のように伊豆とか島とかで
潜ってくるけど毎回2万とかかかってるよ
流氷ダイブとかだとドライスーツが必須になるから
ドライスーツは30万とかするし。
話で聞いたら「すごいねー」とか適当に言うけど
自分は絶対やらないw
+7
-2
-
75. 匿名 2014/09/29(月) 07:52:51
女ウケ気にして趣味選ぶかっつーの。
+11
-2
-
76. 匿名 2014/09/29(月) 07:55:15
>24. 匿名 2014/09/28(日) 23:32:28 [通報]
>釣り趣味の男がどんだけ散在するか知らないんだね
>リールだけで5万とかざらだし夜釣りやなんだと出かけていなくなるし散々だよ
そんなことはないですよ。5万のリールってどれだけ贅沢させてるんですか?
私も釣りしますけど、一番高い竿でも1万5000円、リールは5000円のがいいとこです。
それで十分、釣れますよw
釣り道具は洋服と一緒です。
ブランド物なら十万以上するものもあるし、それこそユニクロやGUみたいな格安まである。
一概に釣り=金がかかる、ってのは間違いです。
+12
-7
-
77. 匿名 2014/09/29(月) 08:06:07
じゃあ何ならいいんだよって話w+5
-1
-
78. 匿名 2014/09/29(月) 08:07:20
子どもと遊ぶ って、もはや趣味じゃないじゃん+10
-1
-
79. 匿名 2014/09/29(月) 08:26:33
じゃあ何なら、と言われたら、
何でもいいから、とりあえず極めていて、
日常生活に影響しないバランスで、
って感じだと思うよ。
そして、イケメンに限る、だよ。+9
-3
-
80. 匿名 2014/09/29(月) 08:30:51
ボーリングが自分より下手な男はなんか嫌だ
+4
-3
-
81. 匿名 2014/09/29(月) 08:33:39
運動が趣味ならいい
なんとなく健康そうだし
ただでさえ男性は短命だっていうし、健康の為に走りにいってくるとかが一番すき(笑)+5
-1
-
82. 匿名 2014/09/29(月) 08:36:08
適度なマラソン
マラソンしている人って一緒に走ろうさーとか言って来ないし、でも応援はしてあげれるし、運動不足解消にもなるし、いない間に家事しやすいしw
最高です。+5
-1
-
83. 匿名 2014/09/29(月) 08:48:40
>79. 匿名 2014/09/29(月) 08:26:33 [通報]
>じゃあ何なら、と言われたら、
>何でもいいから、とりあえず極めていて、
>日常生活に影響しないバランスで、
その程度じゃ極めるのは無理でしょw
+3
-0
-
84. 匿名 2014/09/29(月) 08:52:24
「女子がやっていると好感度が上がる趣味」に
ガルちゃんは入ってないよww+5
-5
-
85. 匿名 2014/09/29(月) 08:53:13
別に趣味なんだから極めなくてもよくない?
+8
-1
-
86. 匿名 2014/09/29(月) 08:54:37
ゴルフはやだな。誘われるのも迷惑。
あんな止まってる小さい球を引っぱたいては移動、
引っぱたいては移動でしょ。
緑も人工臭しかしないし、ぜんぜん面白そうじゃない。
+10
-4
-
87. 匿名 2014/09/29(月) 09:16:57
うちの旦那は読書好きだけど私と本の趣味が合わないから全くときめかないわ。
「また本買っちゃった!読むよ!(^o^)」→「...あんまり面白くなかった。売っていいよ(´・ω・`)」
すぐ売るような本を新刊で買ってくるんじゃねーよ!もったいない!
まずブックオフいけブックオフ!
+1
-1
-
88. 匿名 2014/09/29(月) 09:19:29
自分に趣味を押し付けられるのは嫌だ+5
-1
-
89. 匿名 2014/09/29(月) 09:31:26
ビリヤードは・・・
チャラそうだから私は嫌だな(^^;)+7
-1
-
90. 匿名 2014/09/29(月) 09:32:35
好きな人との会話の流れでさりげなく『昔からテニスやってるんだけど』とか言われたらドキッとする。
どんな趣味でもうんちく語られたら萎えるので、あくまでさりげなくがポイント。+2
-1
-
91. 匿名 2014/09/29(月) 09:52:30
アニメと筋トレが趣味のガチムチオタクが通りますよ~+1
-6
-
92. 匿名 2014/09/29(月) 10:52:33
83
日常生活に支障がない程度にでも、
10年続けたら、それなりに形にならないかな。
あっち食いついて飽きて、
こっち食いついて飽きて、
って人はイヤだ、金ばかり使って。+4
-1
-
93. 匿名 2014/09/29(月) 11:41:29
76
そりゃ釣りも海釣り、船釣り、瀬渡しまでやるのや
ルアーでもバスやスズキ狙いもありピンキリだよ
本格的にはまってる人ほど、道具も装備もいいものをそろえたがるから
一概にあなたの価値感だけでは計れません+8
-1
-
94. 匿名 2014/09/29(月) 13:16:58
そう、釣堀で数百円でやるようなつりなら安いけど
遠征に出たり本格的にやる人は相当な金使うよ
へらぶな釣りだって良い竿なんて10万以上なんてざらにあるし
稼ぎが多い人は比例して出す額も大きくなるのは普通のこと+5
-1
-
95. 匿名 2014/09/29(月) 13:19:45
ふつうに、草野球とか、フットサルがいいな。
マリンスポーツって、髪金髪っぽいし、肌も汚そうだし、
いっしょに行っても、待ってるだけなら日焼けするし、
いっしょに海に入れば、髪も肌も傷みそうでいやだ。+0
-0
-
96. 匿名 2014/09/29(月) 13:23:44
乳首クリクリ♥︎+0
-5
-
97. 匿名 2014/09/29(月) 13:26:47
趣味でもガチすぎず、週末にさらっとできる感じが好ましいな。
ランニングっていっても土手をのんびりと走るのと、皇居ランナーでは前者がいいもん。+4
-0
-
98. 匿名 2014/09/29(月) 13:28:26
元カレ、ビリヤードの大会とかも出たりして本気でやってた。
上手過ぎて、一緒になんてできないレベルで正直ビリヤードに嫉妬していたから、あんまりビリヤードは好きじゃないかな。
釣りは、早朝から湖に連れ出されたりして、ほんと勘弁!
やっぱ自分と同じ趣味を持ってるってのが、一番だな。
+1
-0
-
99. 匿名 2014/09/29(月) 14:29:42
釣りには結構いくのでこれに関しては何もしないならいないほうがまし、
ピクニック気分でついてこられても邪魔なだけ。
釣ったらすぐには食べられませんよ、うろこ取りやら内臓も綺麗に洗わなきゃいけないし、それだけでも
疲れる、それに調理セットや皿、も必要だし、
この感想書いた人釣り舐めすぎww
朝から早起きして行かなきゃならないし、帰ったらへとへと、一人で行くほうが気を使わなくて済む。
だから大抵一人で行くんだよ。それか釣りを知り尽くしてる仲間とかね、よくわかりもしない人と行くとかあり得ない。
マイナビのアンケートは見てて不愉快なのが多い、趣味はどんなものでも自分が好きでなければつまんない。興味のないのについてっても楽しいわけがない。+2
-0
-
100. 匿名 2014/09/29(月) 14:38:10
ビリヤードって、学生のときヤンキーが授業サボってビリヤード場行ったりヤンキーの溜まり場だったから、どうしてもいい印象がない。
料理が出来る人最高!自分が下手くそだから教えて欲しい!+1
-0
-
101. 匿名 2014/09/29(月) 14:45:16
76
わたし24じゃないけど、5万とか余裕であるよ。
うちの義父が釣り好きなんだけど、持ってるもの全て高いです。
その分大きな魚とかいい魚が釣れるらしい。
釣れればなんでもいいってぐらいの趣味ならば安くても充分釣れるけど、大きいやつ狙いの人はお金がかかります。+4
-1
-
102. 匿名 2014/09/29(月) 14:50:15
76はしょぼい釣りしかできない貧乏男よ
書き込みに滲み出てるじゃない+5
-1
-
103. 匿名 2014/09/29(月) 14:50:22
趣味までイケメンに限ると言われてしまう男性…(笑)
ブサイクでも料理うまかったりスポーツ出来たりすると良く見えるのは私だけなのか(笑)+2
-0
-
104. 匿名 2014/09/29(月) 14:52:43
100
私も同感です、ビリヤードってヤンキーがやってるイメージつよい、賢い男性やらおしゃれな印象ないんだよね。あのスポーツあほでもできますよ。運動神経とか反射神経がよければwwかっこつけたがってる
DQNスポーツだと思う。
+1
-4
-
105. 匿名 2014/09/29(月) 15:35:03
「趣味:食べ歩き、道の駅巡りとドライブ」が一番良い。+1
-1
-
106. 匿名 2014/09/29(月) 15:54:35
・フットサル
・スイーツ屋めぐり
・カラオケ
嫌なのはパチンコパチスロ。
+2
-0
-
107. 匿名 2014/09/29(月) 19:42:18
料理できる人だと、こっちがプレッシャーだからできなくていい。
マリンスポーツじゃなくてもサッカーとかでもいいから、スポーツしてる人がいいなぁ!+1
-0
-
108. 匿名 2014/09/29(月) 19:48:06
マリンスポーツってなんだかバブルの響き+2
-0
-
109. 匿名 2014/09/29(月) 20:18:40
93,94
まあ、釣りをやればわかりますけど、
遠征に金をかけるのはある程度しょうがない。
道具に金をかけるのはまったくの無駄です。
私の地元は海で囲まれているので、グレなんかは
30cm級は雑魚、40・50cmでようやくいっぱし扱いです。
道具なんてそれこそ上州屋で2000円そこそこの竿で十分です。
ルアーでヒラメ狙いでシーバスが釣れても雑魚扱いで捨てる人も多いですし、
エサならチヌやマダイも当たり前に釣れますね。
バスとかも他県ナンバーの方がズラズラ来てますけど、
地元民は食べない魚は釣らないですねw
釣りはいい道具より場所です。釣れない場所で道具だけ良くしても
たかが知れてます。
+2
-3
-
110. 匿名 2014/09/29(月) 20:23:53
ここまででウィンタースポーツがないのが意外です!
個人的にはマリンスポーツよりウィンタースポーツ。
できればスキーよりスノボ。
でも、ちゃらちゃらカッコつけるためじゃなくて、
本当に好きでやってる感じの人がいい。+1
-1
-
111. 匿名 2014/09/29(月) 20:27:43
>102
>76はしょぼい釣りしかできない貧乏男よ
>書き込みに滲み出てるじゃない
へー、私の釣りしょぼいですかね?
父が大の釣り好きなので、小さいときから釣りしてますけど、
マダイ:54cm
グレ:63cm
ヒラメ(座布団):71cm
シーバス:106cm
キハダ(沖縄):28kg
です。あなたの旦那さんの記録が聞きたいですね。
それと私、女ですけどw
私の地元、女性の釣り師さん いっぱいいますよww
+3
-4
-
112. 匿名 2014/09/29(月) 21:27:07
フットサルとスノボが趣味の男は女と出会う機会が多いから浮気に注意って聞いた
+2
-0
-
113. 匿名 2014/09/29(月) 21:38:41
釣りが趣味な旦那いるけど生臭くなるし、大物釣れば車も魚臭くなるし道具に船代かかるし結婚相手にはオススメしないわ+2
-1
-
114. 匿名 2014/09/29(月) 21:45:30
うちはゴルフ。毎週毎週飽きもしないでよーやるわ。
営業でもないからまったくの趣味でしかないし。
月3,4回、 1万5千円/回のゴルフ代があれば
我が家の食卓に大ご馳走が並ぶかと思うと腹がたってしょうがない!
ゴルフやる男とは結婚するもんじゃないわ
+2
-0
-
115. 匿名 2014/09/29(月) 21:47:16
趣味はありすぎるのも困るけど、無趣味は最悪。
定年になったらゴロゴロゴロゴロされるのはたまったもんじゃない
+1
-0
-
116. 匿名 2014/09/29(月) 21:53:26
テニスも案外嫌。
旦那は学生時代に県大会に出る腕前、
一方私は運動オンチだし、体力も無いから相手にならない。
それだけならいいけど、妙なところでコミュニケーション上手だから
地域の同好会で一緒にやってる女の子達に教えたり、その後食事に
行ったりしてる。
怒る気はないけどしんどいって言うのが本音。
どんな趣味かというより、一緒にできる趣味がいいなあ
+0
-0
-
117. 匿名 2014/09/29(月) 22:01:51
110 111 女のふりしてまで必死だね
あんた個人の物差しだけで釣り師を語らないように
金かける人もいればあんたのように貧乏釣りしかできないのもいる+0
-1
-
118. 匿名 2014/09/29(月) 22:23:15
また?こういうのイラネ+1
-1
-
119. 匿名 2014/09/29(月) 22:38:17
118
あなたの掲示板じゃないんで+2
-0
-
120. 匿名 2014/09/29(月) 23:12:53
酒のツマミとか、家庭料理じゃないものを作ってくれたらいいよね!
あと、散歩が苦にならない人がいいなー+1
-0
-
121. 匿名 2014/09/29(月) 23:36:49
ギターとかドラムはダメなの?(._.)
私的には、ベースが良いけど...笑
+1
-0
-
122. 匿名 2014/09/29(月) 23:51:29
うちの旦那はピアノ男子。いや、もうピアノオヤジだな。
もしピアノが弾けなかったらただのオタクで私もときめかなかったと思う。
娘も段々難しい曲が弾けるようになってきたので、最近はよく2人で練習してる。私はそんな2人を眺め、美しい音色を聴きながら幸せを噛みしめています。+1
-0
-
123. 匿名 2014/09/30(火) 17:12:01
117
どうみても110と111は別人。
てかまったく関係ないこと言ってるじゃん。
アホの人?www+1
-0
-
124. 匿名 2014/09/30(火) 17:50:12
そんなに嫌なら別れりゃいいってだけのことでしょw+2
-0
-
125. 匿名 2014/10/13(月) 10:58:38
ランニングとか筋トレって評価低いイメージあるけどどう思いま少ないから? デブとか病弱は嫌でしょ?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
誰かを好きになるときは、顔や性格以外に「趣味の会話がきっかけで惹かれた」ということもあるもの。みなさんはどんな趣味の男性に好印象を抱くのでしょうか。働く女性に聞きました。(中略)男性がやっていて好印象な趣味は、日常生活において役に立つものや、一緒に楽しめるものが多いようです。趣味により、いつもとちがう一面が垣間見えるとドキッとしそうです。