ガールズちゃんねる

結婚して、嫁実家近くに住みたい!って、ワガママですか?

2810コメント2017/12/31(日) 16:09

  • 2001. 匿名 2017/12/27(水) 02:45:16 

    そりゃあ基本的に自分がやられて嫌な事は相手にもしないようにしないと夫婦やっていけない
    義実家の近くは嫌!って人は自分の実家近くも避けるよ
    旦那が別にいいよ~みたいな人なら話は別だけど、主の場合違う訳だし

    +20

    -0

  • 2002. 匿名 2017/12/27(水) 02:47:15 

    出来ればどっちの実家からも離れてるのが理想だよね。
    うちは自分の実家と旦那の実家が近いし、旦那は長男で、私の兄弟も旦那の兄弟もみんな地元離れてる。
    結果、両方の親をみれるの私しかいないw
    長男が親をみる時代じゃないと言いつつも、みなきゃいけない現実があるよ。
    介護とまでいかなくても病院連れてったり、入院したら着替えとか必要なもの持って行ったり、いくら金ある親でも子供に少しは頼らなきゃならない場面があるからね。
    まったく親の面倒みたくなきゃ離れたもん勝ちだよ。

    +22

    -1

  • 2003. 匿名 2017/12/27(水) 02:48:11 

    >>1975
    旦那さんは優しいと思うし夫婦納得して幸せならそれで良いんだろうけど、旦那さんの親御さんは可哀想だね。老後足腰弱くなっても、嫁の実家ばかり「孫の世話してくれたら恩返し」って大切にされるんだろうね。

    +8

    -5

  • 2004. 匿名 2017/12/27(水) 02:49:53 

    >>1988
    息子いるけど、育児頼りたいって言われたら、お金で解決したい
    ベビーシッター代稼ぐから
    子供叱ったりしたら、息子妻に何か言われたりするのかな?とか考えすぎて無理だ

    +7

    -2

  • 2005. 匿名 2017/12/27(水) 02:50:15 

    >>1994
    義実家の批判をすることと、自分の実家の近くに住むことは別問題じゃん。
    義実家の近くに住まなければいいだけのことで。

    +21

    -0

  • 2006. 匿名 2017/12/27(水) 02:51:37 

    >>1975
    ちなみにご主人はちゃんと育児に協力してくれていますか?

    +8

    -0

  • 2007. 匿名 2017/12/27(水) 02:52:01 

    >>1992
    いいなぁ。
    私もそんな奴隷みたいな旦那さんほしい

    +9

    -4

  • 2008. 匿名 2017/12/27(水) 02:52:53 

    >>2004
    虐待するシッターもいるから隠しカメラつけといた方がいいよ。

    +8

    -0

  • 2009. 匿名 2017/12/27(水) 02:54:56 

    >>2003
    横だけど、育児頼ったなら、介護も頑張ってほしい
    実家依存の義姉いるから
    育児頼った人が介護頑張るのは当然

    +30

    -0

  • 2010. 匿名 2017/12/27(水) 02:57:23 

    >>2004

    たまに預かったり遊びに連れてったりとかしてあげようと思わないの?
    自分が預かるぐらいならベビーシッターとか…そんなこと言う親嫌だわ。

    +5

    -9

  • 2011. 匿名 2017/12/27(水) 02:58:16 

    何の文句も言わず俺の実家に同居または近くに住む女じゃなきゃ結婚しないわ~!もちろん共働きな!

    1975を男版で変換したらさらに腹立つw

    +25

    -2

  • 2012. 匿名 2017/12/27(水) 02:58:45 

    >>1901
    若い人が結婚を躊躇するのってあなたみたいなババアのせいだよー

    +5

    -6

  • 2013. 匿名 2017/12/27(水) 02:59:49 

    >>2010
    可愛がるかどうかを、嫁や娘が無理強いするの変だよ。
    年寄りに頼る気満々なのかね?

    +10

    -0

  • 2014. 匿名 2017/12/27(水) 03:01:18 

    >>612
    相当な甘やかされて育ったんだね
    ウザいわね❗❗

    +9

    -1

  • 2015. 匿名 2017/12/27(水) 03:03:00 

    >>614
    親はなにも言わないの?
    バカ親?

    +6

    -1

  • 2016. 匿名 2017/12/27(水) 03:03:31 

    やだな〜
    旦那をを金づるにしか思わないで、嫁さん実家の近くに家建ててローン払わせられるかと思うと、息子を持つ母としてはつらいな…

    +37

    -7

  • 2017. 匿名 2017/12/27(水) 03:04:19 

    >>2010
    息子の妻次第
    だって預かって何かあったら、関係すごくわるくなりそうだから
    何かしても嫌われるし、何かしなくても嫌われるのが姑じゃない
    まだ息子は幼児だけど
    孫の母親がいない状態で預かるのは大変だよ
    料理するとかならするけど
    私も姑に子供預けるのは無理
    関係が良いけど、良い関係のままでいたいから無理

    +10

    -0

  • 2018. 匿名 2017/12/27(水) 03:04:24 

    >>2013

    いやいや、子供の立場からじゃなくて、ばあさんの立場から言ってます。

    +0

    -1

  • 2019. 匿名 2017/12/27(水) 03:06:41 

    >>2017
    私もそう思う。
    普段は姑の悪口言ってるくせに預からないと言ったら責められるなんてどうすればいいんだろ。

    +17

    -0

  • 2020. 匿名 2017/12/27(水) 03:08:29 

    最近の介護を子供に頼るのは毒親的な風潮で育った世代は
    将来孫の面倒もたまーに遊ぶ程度で自分達の生活一番!って考えの人も多いと思う
    子供も年金もあてに出来ないじゃ余裕ないもの

    +8

    -0

  • 2021. 匿名 2017/12/27(水) 03:09:03 

    孫育てがきつい!って悩みの投書が新聞に載ってたよ。老体にムチ打って孫の面倒見てるけど、本音は自分たちの子は自分たちで育ててほしいって。

    +29

    -0

  • 2022. 匿名 2017/12/27(水) 03:10:26 

    >>651なんで結婚するのかしら?
    意味が無い

    +8

    -0

  • 2023. 匿名 2017/12/27(水) 03:10:53 

    >>1990

    わかる。子供が娘だったとしても、娘に「私が面倒見てあげるからもっと孫連れてきなさい!」ってしつこく呼んだり、娘の旦那の親に敵対心燃やすか、優越感だしてきて面倒くさそう。

    +6

    -0

  • 2024. 匿名 2017/12/27(水) 03:12:21 

    うちは妻側の実家の近所に家を建てました。
    初めは中間辺りを探してましたがいい土地が見つからず。
    主人は3交代の泊まり勤務のある仕事をなので、妻側の実家の近くの方が安心と言ってくれました。
    その代わり、私の両親が建築費用の誕生日を義実家の3倍援助してくれました。
    近くに住む代わりに、義実家を優先し、よく顔を出します。
    また、今の所ありませんが夫婦喧嘩をした時、私の両親は基本、主人の味方をすると言っています。

    +8

    -14

  • 2025. 匿名 2017/12/27(水) 03:14:08 

    近すぎるのは嫌だと言いながら、たったの15分の距離って、もはや感覚が違い過ぎて理解不能。

    +22

    -2

  • 2026. 匿名 2017/12/27(水) 03:14:29 

    ものは考えようで
    私は実家に迷惑かけたくないから
    旦那実家近くに住んだよ
    私も働いてるから、義実家にたっぷり頼らせてもらった
    向こうは孫の面倒みられて大喜びだし
    こっちは育児だけじゃなく生活の援助もしてもらえるし
    旦那はご機嫌だし私の実家には面倒かけずに済むしで大助かりよ

    義実家近くがいいよ

    +11

    -8

  • 2027. 匿名 2017/12/27(水) 03:17:43 

    兄嫁も自分の実家のすぐ近くに家を建てたで兄は単身赴任
    兄も馬鹿だが義姉が酷すぎる
    私の両親(兄嫁にとっては舅姑)ことあるごとに呼び出して手伝わせ金をださせて車まで買わせ結果家は兄嫁の実家の近く
    母が病気をして入院しても知らん顔全部私に丸投げした挙句私の両親に不登校の甥っ子を引き取れとさ
    私も結婚して姑の世話と両親の世話と板挟み
    みんな私だけに押し付けるから失踪したいとまで考えている
    もう疲れた

    +18

    -0

  • 2028. 匿名 2017/12/27(水) 03:18:19 

    >>697
    その妹はウザいわ
    絶対に子離れしないよ
    図々しく来たり留まったりするよ
    手ぶらでね!

    +6

    -2

  • 2029. 匿名 2017/12/27(水) 03:18:21 

    >>1
    妊活辞めて、婚活したら
    3男目がけて

    +3

    -0

  • 2030. 匿名 2017/12/27(水) 03:19:03 

    >>1975
    旦那さん浮気しないように見張っておいた方がいいよ〜
    もししちゃっても許してあげてね〜

    +7

    -1

  • 2031. 匿名 2017/12/27(水) 03:24:02 

    >>2027
    兄嫁に弱みでも握られてるの…?

    +6

    -0

  • 2032. 匿名 2017/12/27(水) 03:24:10 

    >>2027
    兄はお金も出してないんだよね?
    とりあえず両親がしっかりしてる間に遺言書いてもらったら?遺留分だけで十分でしょ
    あなたの夫側に兄弟姉妹はいないの?

    +7

    -0

  • 2033. 匿名 2017/12/27(水) 03:25:47 

    >>2016
    でも息子の面倒はみなくてすむよ
    上の方にも書いてる人いるけど
    近くに済むと結局経済的にも頼られる
    孫を預かるのってただ預かるんじゃないからね
    飲み食いさせないといけない
    嫁や息子が迎えに来ても何回に一回はご飯食べさせたり
    (しかも年寄りが食べるようなものじゃなくて高価)
    何か持たせて帰らせたり、手間だけじゃないお金もかかる
    そういうの考えたことあるのかな若い人は

    +14

    -0

  • 2034. 匿名 2017/12/27(水) 03:29:23 

    >>2025
    車で15分って田舎だったら相当遠いよ

    +6

    -2

  • 2035. 匿名 2017/12/27(水) 03:33:52 

    >>2033
    追加

    嫁が来るってなると掃除の手が抜けない
    しんどい時にちょっと横になることもしにくいよ
    だらしないことしたくても孫経由で嫁の耳にも入る

    +6

    -0

  • 2036. 匿名 2017/12/27(水) 03:39:30 

    >>2004
    同感

    息子は妻さんに差し上げる
    あとは好きにしてもらっていい
    お金は出すけど労力の提供はしたくない
    身内というだけで過剰に期待されるから
    ろくなことにならない

    +5

    -0

  • 2037. 匿名 2017/12/27(水) 03:41:36 

    >>2035
    >孫経由

    あるあるww
    「おばあちゃんマンガばっかり読んでる」とか言われたくないわあ

    +5

    -0

  • 2038. 匿名 2017/12/27(水) 03:43:35 

    >>1802
    ほんそれ
    年末年始とかならまだしも敬老の日、バレンタインホワイトデー、クリスマス
    何するにもお金かかるのに気を使わなくていいよね

    +4

    -0

  • 2039. 匿名 2017/12/27(水) 03:46:07 

    田舎で車15分は都会だと下手したら一時間くらいになるよね
    以前、島根か鳥取の県道(一般道路)が制限速度80キロで驚いたことがある

    +1

    -4

  • 2040. 匿名 2017/12/27(水) 03:46:43 

    >>2032
    兄は義姉が住んでいる新築マイホームのローンと生活費を払っているようです
    義姉は専業主婦なので
    義姉の親がアスぺっぽきて色々おかしく孫の面倒を見るのは嫌らしいです
    夫は末っ子ですが兄弟2人は県外で家を建てました
    この度色々重なって愚痴を書いてしまいました
    お目汚し申し訳ありませんそしてアドバイスありがとうございます

    +1

    -0

  • 2041. 匿名 2017/12/27(水) 03:49:56 

    >>2031
    いえ何もないですし何かあげてもお礼の1つもないのでそういう人間みたいです
    ちょっとおかしいですよね

    +0

    -0

  • 2042. 匿名 2017/12/27(水) 03:53:11 

    >>2040
    抜けました頭金は親が出しました

    +1

    -0

  • 2043. 匿名 2017/12/27(水) 03:53:20 

    こういう退屈なトピは>>1764とか見てお向かいの旦那さんとW不倫してる奥様がせせら笑ってるとか妄想するのが楽しいね

    +3

    -0

  • 2044. 匿名 2017/12/27(水) 03:57:04 

    >>2024
    マイナス付いてるけど、私はすごくバランス取れてて理想だと思うな。2024さんは義理の両親に気を遣えてるし、2024さんの両親は婿に気を遣えてるし、みんな思いやりがあって平和だね。

    +1

    -1

  • 2045. 匿名 2017/12/27(水) 03:57:29 

    >>2038
    それそれ

    幼稚園や保育園で「じいじとばあばに」て絵を描かせたり、ヘンテコな工作させるのやめてほしい
    必ず嫁が「じいじとばあばのために作ったんですよ」って持ってくる
    また息子が喜んで「ご褒美もらわなくちゃなあ」と、プライスレスをいいことに、高いおもちゃや洋服をねだる
    こんなの孫を使った一種のテロだよ

    +8

    -0

  • 2046. 匿名 2017/12/27(水) 04:01:25 

    やっぱりまだ男尊女卑だね。
    何故結婚後夫実家近くに住むのは良くて妻実家近くに住むのはこんなに叩かれるのか。
    夫妻が決めたことなら誰も文句言えないでしょ。

    +13

    -12

  • 2047. 匿名 2017/12/27(水) 04:04:51 

    >>2040
    ごめんなさい、お金はあなたへの労いとか、介護費用って意味で、兄からあなたへのお金はないんだよね?って意味で書きました。
    大変ですね。法律関係の仕事してますが、とにかく介護はかかった費用とやったことの記録。生活費も含めてレシートとか取っておいてください。
    そして何より遺言です。健康なうちに遺言を書いてもらってください。遺言大切です。

    あとは地域包括支援センター頼る、デイサービス・ショートステイなども利用してください。
    下手にお金が残ると遺産でもめるので、親のお金は使い切る気持ちで介護サービス利用なさってください。

    お時間ないと思いますが、心療内科受診もされた方が良いと思います。介護うつに気をつけてください。
    トピズレになりますので、ここまでにします。
    心身ともに大切になさってください。

    +4

    -0

  • 2048. 匿名 2017/12/27(水) 04:06:57 

    >>2006

    育児の割合は平日は
    私対主人だと9対1
    土日は6対4ですね!

    +1

    -0

  • 2049. 匿名 2017/12/27(水) 04:07:23 

    >>1651
    ソースください

    +0

    -0

  • 2050. 匿名 2017/12/27(水) 04:07:31 

    うちは皆了解済みで実家の隣の学区に家を建てたよ。次男だけど。旦那は激務なので、私が仕事で母が仕事が休みで子どもが熱とかならみてもらえる。両方仕事なら自分が休む。もし夫婦で協力できる環境なら近くに住まなくてもよさそうだけどね。うちは旦那の方が私の実家近くを望んでて、義実家より街中で義実家の市だと旦那の職場に通えないっていうのもあるよ。

    +0

    -0

  • 2051. 匿名 2017/12/27(水) 04:08:53 

    >>2046
    寄りかかる気満々だからじゃない?
    親が大病して心配なので…みたいな理由なら叩かれないし
    あと夫実家の近くならいいって人もほとんどいないと思う

    +9

    -7

  • 2052. 匿名 2017/12/27(水) 04:12:11 

    >>2051
    別に親に寄りかかるなら他人に関係ないじゃん
    何故そんな必死?
    親がいない人が嫉妬してるの?

    +7

    -19

  • 2053. 匿名 2017/12/27(水) 04:12:53 

    どちらの家もうちから車で20分くらいです。
    デパート、病院、コンビニ、百均、スーパー、商店街、学校、幼稚園保育園、どれも徒歩10分程。何の文句もないです。旦那の実家は仕事でほとんど家にいない、うちも両親ともまだまだ働いてる。干渉特になし。誕生日やカレンダー行事に会ったりするくらい。お互い地元が同じ区だったから揉めることもなかったんだと思うけど、旦那からは、何かあった時の為に、お互いの実家は遠くない方がいいよねって提案がありましたよ。
    介護はまだわかりませんが、それぞれ自分の親を見ると思います。

    +6

    -0

  • 2054. 匿名 2017/12/27(水) 04:14:27 

    長男か一人っ子の男ならしょうがないっていうのも分かるけど、自分の実家に依存するのは自分の親の面倒を将来みることにもつながるわけでしょ。
    どうせ自分の親の面倒を見る時期になれば、面倒を見ようとしない兄弟姉妹に文句言うんだろうな。
    そういうのが"育ち"よね。

    +21

    -1

  • 2055. 匿名 2017/12/27(水) 04:17:09 

    >>739
    本当にそう
    さんざん育児をさせられ財産を吸いとられ介護となると逃げる
    割りきる若者は多いね
    私は親孝行しない嫁には財産やらないと言ったわよ

    +23

    -24

  • 2056. 匿名 2017/12/27(水) 04:19:24 

    嫉妬嫉妬言う人馬鹿丸出しだからやめなよ。自立って言葉分かる?親になる人が人に頼ること前提でいろいろ進めてて大丈夫なのかって話をしてるんだよ。

    +33

    -9

  • 2057. 匿名 2017/12/27(水) 04:20:24 

    >>2011

    1975です

    本当腹立ちますね 笑

    両親の介護は必要となればもちろんするつもりですよ。
    こんなワガママでよく結婚できたなーと思うので、これからも子供と旦那大切にします

    +13

    -3

  • 2058. 匿名 2017/12/27(水) 04:20:38 

    >>2052
    他人が関係ないなら共感されなくても気にしれければいいだけでは
    ニートもパラサイトも同じ事言えるよね

    +3

    -0

  • 2059. 匿名 2017/12/27(水) 04:23:16 

    うちの義姉も実家依存

    年越しは義実家に二泊三日で行くけど、義姉と義姉の子供達はずーっと義実家にいる。
    義姉夫は義姉の義母(未亡人)と年末年始を過ごすんだって。なんで義姉は行かないんだろう?そしてなぜ義母はそれに対して何も言わないんだろう?
    義姉の義母にさすがに同情する。

    私も自分の実家で子供たちと年越ししたいけど「いとこ同士で遊ばせたいから」って、義実家に召集される。ちなみに義姉夫は一人っ子だから、向こうにいとこはいないから、うちの子供たちに依存してくる。

    +18

    -0

  • 2060. 匿名 2017/12/27(水) 04:25:20 

    主の場合旦那さんも長男だし自分の実家の近くがいいって言ってるんだから
    自分の意見だけ通すのは我儘って事だよね
    なんか嫁実家の近くに住む事が我儘に変換されてる気がする

    +5

    -9

  • 2061. 匿名 2017/12/27(水) 04:25:16 

    >>782
    不倫をしている嫁がいる
    自慢をしてきてウンザリw

    +0

    -6

  • 2062. 匿名 2017/12/27(水) 04:38:42 

    >>1
    そんなの家庭家庭で事情あるんだし、ご主人さんと沢山沢山折り合い着くまで話しあって決めたらどう? 自分のことなんだし誰がなにいったって何の参考にもならないわ(/・ω・)/ 

    +11

    -0

  • 2063. 匿名 2017/12/27(水) 04:39:59 

    うちは義姉が義実家頼って共働きだから私が私の実家に頼っても文句言えないと思う。なので実家付近に家を建てさせてもらう予定。やっぱり共働きなら多少は誰かに頼らないと難しいと思う。旦那さんの兄弟が義実家頼る予定とかないなら中間地点に家建てるのが1番いいと思う。でも私は母校にそんなに愛着はない。

    +21

    -1

  • 2064. 匿名 2017/12/27(水) 04:40:47 

    >>890
    お姉さんって食費や水道高熱費を払ってくれる?

    +6

    -0

  • 2065. 匿名 2017/12/27(水) 04:42:55 

    >>2055
    姑さんなんですね。
    親孝行しない嫁?息子じゃなくて!?

    +24

    -1

  • 2066. 匿名 2017/12/27(水) 04:44:48 

    よそはよそ。うちはうち。
    言い合いなるなら中間住めばいい。
    まぁ自分の実家近い方が助けてもらえるときは多いかもね◡̈頼りっぱなしにならないなら別に良くない?なんでここの人たち極端なんだろう笑

    +19

    -4

  • 2067. 匿名 2017/12/27(水) 04:51:55 

    >>2065
    横だけど仕事辞めて親の介護してあげて、家計は私がなんとかするから
    ってことなら話は違うだろうけど専業やパートなら子育て、介護、家事関係は嫁に負担いくの仕方ないよ
    フルの共働きなら完全に息子の責任

    +6

    -2

  • 2068. 匿名 2017/12/27(水) 04:57:56 

    >>1010
    子供も甘えるようかななるからさ
    辞めなよ❗

    +5

    -1

  • 2069. 匿名 2017/12/27(水) 05:00:14 

    お互いの実家の中間に建てました。住所は嫁実家と同じ市ですが、家の窓から見える所に義理母が勤めています。そのため喜んでもらえました。

    実母は介護が必要で、頼ると言うより呼び出される事が多いので、近くて良かったと思っています。
    私は日曜日も仕事があるので、旦那が見れない日は義母宅で預かってもらえて助かっています。
    同居が必要になるまでは近距離で別居、通いでサポートがお互いに負担がないのかなーと思います。

    +4

    -0

  • 2070. 匿名 2017/12/27(水) 05:01:01 

    >>1021そう人は退職して欲しい!

    +6

    -1

  • 2071. 匿名 2017/12/27(水) 05:05:21 

    結婚前に私は旦那の実家の方に行きたくなかったので、、、1時間はかかる田舎。私も旦那もサービス業だし、交通の便も私の実家がはるかに良いので私の実家を立て直すのでよいと、家族の前で言った旦那。そして私はそれでなければ結婚しないとまではっきり言って結婚したが今更話を覆してきてマイホームの話が全然進まない。

    +8

    -3

  • 2072. 匿名 2017/12/27(水) 05:09:32 

    子供が小さいうちは自分の親と近いほうがありがたいよ
    初めての子育ては大変だからね

    +6

    -7

  • 2073. 匿名 2017/12/27(水) 05:14:22 

    >>2016
    三船みかってそうだったんだよね?
    やたらロード叩かれるけど三船みかのお父さん借金あったのをロードが完済してあげたんだよね?

    +21

    -2

  • 2074. 匿名 2017/12/27(水) 05:16:25 

    少し先にはなりますが、うちは実家近くに家を買おうと思っています。
    理由は、旦那の職場の近くなのと、旦那の家の近くより子供の進学先の選択肢が多いので。マンションの相続の関係もある。
    我が家の子供達は小学校高学年なのであまり育児で頼るようなことはないけれど、逆に介護などで頼られる側。ただ、介護施設がパンク状態で待機老人の多い地域なので仕方ないと思っている。
    上手く実家とは距離を取りつつやっていきたいので、真隣とか敷地内ではなく、電車で少し先くらいで探しています。

    +0

    -5

  • 2075. 匿名 2017/12/27(水) 05:18:30 

    >>2045
    うちの義母さんは、敬老の日プレゼントをあげると
    絵はがきを孫宛に送ってくれるよ。
    自分宛に来る郵便物が嬉しいみたいで、字が読めなくても可愛い絵に喜んでる。

    +3

    -0

  • 2076. 匿名 2017/12/27(水) 05:26:35 

    >>1209
    図々しい
    こんな嫁は要らない

    +12

    -10

  • 2077. 匿名 2017/12/27(水) 05:27:48 

    >>1209
    保育料や食費を請求するわ

    +4

    -0

  • 2078. 匿名 2017/12/27(水) 05:30:40 

    >>1211
    いっぱい要るわよ!
    呆れるわ
    親が悪いね‼

    +9

    -1

  • 2079. 匿名 2017/12/27(水) 05:43:55 

    >>1282男のプライドを潰してはダメよ
    愚痴る旦那さん結構いたから
    特に収入のことで

    +7

    -0

  • 2080. 匿名 2017/12/27(水) 05:53:58 

    主叩かれ過ぎて気の毒(笑)
    実際子供が小さいうちは頼れる人が近くにいた方が良いに決まってるよ
    ノロやインフルエンザで吐いたりしてるのを義母に見られたいか
    体調悪くて部屋が散らかってるのを義母に見られたいか
    勝手に部屋に入られて「こんなに部屋が汚くて息子が可哀想❗きちんと食べさせてるの?」なーんて言われたらねぇ
    それなら実の母親の方が良いに決まってるよ(笑)

    +14

    -12

  • 2081. 匿名 2017/12/27(水) 05:55:11 

    >>1328こんな田舎って
    あなたって今さらなんでそんな事言えるのかしら?
    年収がいいから?
    結婚に焦ってたから?
    旦那さん可哀想だよね
    離婚したら?

    +7

    -2

  • 2082. 匿名 2017/12/27(水) 05:58:27 

    >>1336
    自分の親が突然来てもイライラしないんだよね?
    なんでだろうねぇ?

    +3

    -6

  • 2083. 匿名 2017/12/27(水) 06:00:43 

    >>1341
    小姑がイヤだから小姑いない人と結婚したよ
    昔からそんな話をイヤって聞かされたから
    婆さんになっても病むよ

    +5

    -0

  • 2084. 匿名 2017/12/27(水) 06:25:04 

    >>1473
    その為に働いているって言うよね
    可哀想だよね

    +3

    -0

  • 2085. 匿名 2017/12/27(水) 06:32:36 

    >>1
    揉めているなら今すぐ家を建てない方がいいよ
    オリンピックまでは土地も建物工事費も高騰して
    高い買い物する事になる
    オリンピックが終わって急降下して一通り落ち着いてから考えた方がいい
    旦那さんやあなたの職場だって生き残れるか解らないし、周辺の施設等も変わってしまう可能性も高い
    寂れて不便な土地にローン抱えて一生住むのはしんどいよ

    それに結婚してまだ日が浅いんだろうから、
    どちらの実家の近くに住むにしても互いに互いの両親と仲良くなってから、相手の好みとか性格とか様々知ってから決めた方がいい
    長い目で見て子どもの将来含めてトータルでどうしたら一番いいかちゃんと考えないとね
    その辺が漠然としてるから母校に入れたいとか
    長男だからっていう話になったり、反論できなかったりするんでしょう

    +7

    -0

  • 2086. 匿名 2017/12/27(水) 06:36:19 

    >>1583
    泣くたびに覗きにきてあーでもないこーでも無いうるさいから親が居ない方が楽

    +4

    -0

  • 2087. 匿名 2017/12/27(水) 06:39:16 

    住む家も親に決められ(新築マンション)、子供が幼稚園嫌いなのーって言ったら「じゃあ辞めて違う幼稚園行きなさい」ってババに言われたからって幼稚園辞めさせたママ友知ってる。
    はっきり言ってババもおかしいと思う。

    +12

    -0

  • 2088. 匿名 2017/12/27(水) 06:43:57 

    >>1643
    それは主も同じだよ
    向こうが嫌がってるの無視して我を通してるんだからお互い様の夫婦

    +8

    -0

  • 2089. 匿名 2017/12/27(水) 06:53:30 

    自分の両親と一緒にいてもイライラするから嫌だわ。自分が旦那の立場でも居心地悪いし。

    ただ保育園勤務だから言うけど、祖父祖母が近い子は安定してる。共働きで、園で夕食食べさせて!みたいな子は情緒不安定や虚弱体質が多い。健常だけど問題のある子は決まって、両親共に働き詰めで子供は二の次な家庭。
    でも、自分が祖父祖母の立場なら毎日子供の面倒を見るのは絶対嫌だから難しい問題だよね。
    両親ともに激務なら、子供のために実家が近いのはいい事かも。
    だって、0歳の首も座らないうちに入園とか、お迎え遅かったり、園にびっしり預けられてた子は小学校高学年ぐらいから軒並み、地域や学校で不穏な噂を耳にするようになるんだよね。私達からすると、ああやっぱりねって感想だけどさ。

    +7

    -2

  • 2090. 匿名 2017/12/27(水) 06:56:37 

    子育てで暫くは主様が家にいる事が多いし、義実家近くや同じ土地は絶対苦労しますよ。嫁の実家近くが子育てては上手くいくし、やりやすいですが、それは義理の実家と旦那の理解があって実現するのかと思います。お互いきちんと話し合って、真ん中位にしたらどうですか?

    +2

    -2

  • 2091. 匿名 2017/12/27(水) 06:58:20 

    なんで自分はいいけど、相手はダメとか言えるんだろうか。
    お互いが、お互いを思いやる気持ちがないと長続きしない。
    結婚はあなたの奴隷を捕まえる儀式ではない。

    +10

    -0

  • 2092. 匿名 2017/12/27(水) 06:58:31 

    素直に頼れる人が羨ましい〜〜!実家は遠いし、近くても実母の性格的に短時間しか無理。義両親は近いけど、無理だと言う。主人は激務。なのでワンオペ育児です。ママ友とか、実家近くて毎日実家行ってるとか聞くけど羨ましい!!!

    +5

    -6

  • 2093. 匿名 2017/12/27(水) 07:00:16 

    夫婦の意見が合わないなら、とりあえず賃貸でいいと思う。
    慌てて家を建てることはない。

    +9

    -0

  • 2094. 匿名 2017/12/27(水) 07:01:01 

    私は結婚するにあたり
    それらの問題がイヤだから
    実家が近くて長男以外の人の中から選んだわ

    若いときは別居でも
    親が年老いて遠い地方へ同居するパターンもよく聞くし、、

    +1

    -5

  • 2095. 匿名 2017/12/27(水) 07:04:01 

    それなら長男と結婚しなきゃいいのに

    +4

    -6

  • 2096. 匿名 2017/12/27(水) 07:05:18 

    >>2092
    私も。実家義実家遠方で旦那激務。共働き。
    旦那とは朝、顔を合わせるだけ。子供が起きる前に旦那は出勤。夜勤や休日出勤あり。
    ヘルニアで動けなくても、脂汗かきながらオムツ替え。さすがに仕事は休んだけれど、何かあった時、実家を頼れるママ友が羨ましい。

    +6

    -3

  • 2097. 匿名 2017/12/27(水) 07:05:42 

    なんでそんな実科の近くに住みたいのか、
    素朴な疑問。

    私は二人目産んだ後1週間実家に
    いたけど早く自分の家(車で三時間)
    に帰りたかった。
    親に育児を頼る気なんてサラサラ
    なかったし。
    実家の居心地が良すぎるのかな

    +6

    -0

  • 2098. 匿名 2017/12/27(水) 07:06:03 

    結婚するときに話し合っておくべき問題だよね

    +5

    -0

  • 2099. 匿名 2017/12/27(水) 07:10:57 

    >>2089
    自分は両親に愛されてる実感なく育った子供とそうじゃない子供に差が出るのは当然だよね

    +0

    -2

  • 2100. 匿名 2017/12/27(水) 07:13:20 

    >>2095
    今長男じゃない男探す方が大変。少子化なんだから

    +5

    -3

  • 2101. 匿名 2017/12/27(水) 07:15:13 

    まあ、サザエさんが理想って言う人いるもんね

    +3

    -2

  • 2102. 匿名 2017/12/27(水) 07:18:10 

    >>自分の子供を自分の母校に入れるのが夢
    くだらん夢だねぇ

    +46

    -1

  • 2103. 匿名 2017/12/27(水) 07:22:41 

    旦那さんと話し合って決めればいいのにー。 関係のない他人に聞いたところでなんの参考にもならないでしょうに。

    +16

    -0

  • 2104. 匿名 2017/12/27(水) 07:23:29 

    もしも自分が、旦那に婿に来てもらった立場だとしたらどう?
    旦那が、自分の実家の近くに住みたい!となりに家建てたい!とか言い出したら、は?お前婿だろって言いたくならない?

    +4

    -17

  • 2105. 匿名 2017/12/27(水) 07:23:50 

    住むところもそうだけど、子供の進路などで親として気持ちを合わせないと難しい問題はこれからどんどん出てくるよ。
    中間点をとるわけではなく、お互いの意見を主張してぶつかり合ってしまうのは、そもそも相性が良くないのかも。
    どちらかが望むことをすれば、どちらかが我慢することになる。そんな相手なら、お互い第1希望は選択肢として挙げないなど工夫は必要になると思う。嘘はつかないけれど、本音も言わない。結論の出ない喧嘩になるだけだから。
    とりあえず、家は賃貸のままでいいと思う。

    +6

    -0

  • 2106. 匿名 2017/12/27(水) 07:25:24 

    >>2100
    団塊Jr世代だからね

    +4

    -1

  • 2107. 匿名 2017/12/27(水) 07:25:53 

    義実家の近くに家建てました。子供が小さい頃はよく義理の親にお世話になってたけど途中から厚かましくなってきて出掛けても支払いの時に居なくなってこっちが立て替えたり車出してもお礼なかったり、旦那次男だけど老後見てくれるんでしょ?みたいな態度になってきたから家に上げないようになりました〜。今は一年に数回しか会わなくなってすっきり(^^)義実家の近くは面倒くさくなりますよ。やっぱり私は実家の近くに住みたかった 笑

    +24

    -4

  • 2108. 匿名 2017/12/27(水) 07:28:53 

    親頼らなきゃ満足に子育て、生活ができる自信がないのに子作りしようと思う精神がすごい。
    生活しやすかったり子育てしながらも働きやすい職場とか探す努力はしたんだろうか。

    +11

    -7

  • 2109. 匿名 2017/12/27(水) 07:29:05 

    どんな結婚生活にしたいか
    どんな親子関係か

    もう人それぞれなんだから
    他人の意見は関係なくない?
    ご主人と話し合うしかない

    +9

    -0

  • 2110. 匿名 2017/12/27(水) 07:29:25 

    義家の家の近くに家を建てましたが、後悔しかないです。
    過干渉と嫁イビリと実家を馬鹿にされています。
    旦那は、必ず親の肩を持つ。ノイローゼになっています。家が一番、嫌いな場所。

    +21

    -2

  • 2111. 匿名 2017/12/27(水) 07:30:34 

    ママ友で実家が頼れないからとたまに子供を預けたいと頼んで来る人がいます。上の子と習い事の送迎、買い物などらしい。ほとんど断ってますが、実家遠いとママ友に頼らざるを得ない場合があるよね。私は実家がそばで頼ってこない人の方がいい。

    +18

    -4

  • 2112. 匿名 2017/12/27(水) 07:32:44 

    >>2102
    母校に入れるが夢
    これはくだらない。
    実家の近くの方が子育てしやすいからという理由なら納得できる。

    +25

    -2

  • 2113. 匿名 2017/12/27(水) 07:33:48 

    >>1693
    お姉さんに迷惑ですってハッキリ言ったら?

    +3

    -1

  • 2114. 匿名 2017/12/27(水) 07:34:37 

    >>2055
    嫁には最初から相続権ないのに何言ってんだか。

    +20

    -2

  • 2115. 匿名 2017/12/27(水) 07:35:11 

    なんやかんや言っても 自分の親が近くにいて子育てする方がかなり楽だよー
    自分の親と二世帯だけど かなり助かってる

    +7

    -5

  • 2116. 匿名 2017/12/27(水) 07:36:14 

    どちらも通勤可能な距離だとして、旦那の家の近くか、嫁の家の近くかの二択なら、嫁の家の近くのほうがいい。
    旦那は一日中仕事だろうから、地域との付き合いは薄いもの。
    嫁の場合、共働きだとしてもそこでの付き合いがどうしても出てくる。もし、実家周辺が居心地良いのなら、そこでもいいんじゃないの?

    +14

    -3

  • 2117. 匿名 2017/12/27(水) 07:36:39 

    >>2113
    お義姉さんが老後のお世話もお願いしますねっていって家でたらいいじゃんね。
    なぜそんなストレス抱えて耐えてるの?私なら私をとるか家をとるかって夫に決断を迫るわ。
    家がいいから私と家族になる覚悟がなかったんだなと思って離婚する。

    +7

    -2

  • 2118. 匿名 2017/12/27(水) 07:37:20 

    >>2111
    図々しい人いますね!
    ママ友ならまだ子供同士の繋がりあるけど
    近所で友達になったシングルマザー
    子供いない私にまで保育園のお迎えお願いするからね

    +16

    -1

  • 2119. 匿名 2017/12/27(水) 07:37:38 

    中間地点か、もしくは、まあ言っちゃ悪いけど
    「稼いでる方の実家」優先が一般的かな。
    専業主婦で自分の実家の近くに住みたいというのはわがままアンド自立してないんじゃ。
    現実的には共働きなら自分の実家が近いと女性は助かる事が多い。
    主さんがバリバリ働いてて、パートや派遣社員じゃ無いのなら、自分の実家の近くに住みたい!!
    というのは主張できるんじゃないかな。
    話し合い次第だけども。
    義実家の土地に建てると借りができて、子供が産まれた後偉そうに義母が乗り込んでくる可能性がある。子供が小さい時は助かっても、そのぶん介護から逃げられなくなるよ、いいの?
    目先の得より長期的な利益を考えて、
    どっちの実家とも付かず離れずが一番良いよ、
    うちはたまたま私の実家が隣の区だけど、子供の世話やお迎え頼むのなんて、1ヶ月に一回あるかないか。それでも緊急時に助かって感謝してるけど、
    親を便利に使いすぎないように気を使っている。
    共働き公務員です。

    +5

    -11

  • 2120. 匿名 2017/12/27(水) 07:39:37 

    中間地点に建てるべき。
    家は妻だけのものじゃない。旦那の家でもある。
    子供も実両親だけの孫じゃない。義父母の孫でもある。
    共働きしながら育児がしんどいなら、実親に頼るより、まずは旦那を頼るのが筋だと思う。
    もし、希望通りに自分の実家近くに建てれても、旦那さんとの仲がギクシャクしたら本末転倒でしょ。

    +9

    -5

  • 2121. 匿名 2017/12/27(水) 07:39:56 

    なんでこんなに主叩かれてるの?
    義理親は子育てに協力的なのかどうかわからないのに
    男が介護のことだけ考えて親の近くっていうなら厄介だよ

    +22

    -6

  • 2122. 匿名 2017/12/27(水) 07:40:15 

    ここは姑世代ばっかりか

    +7

    -8

  • 2123. 匿名 2017/12/27(水) 07:41:44 

    >>2065
    親子じゃないよね。嫁には嫁の親がいるのに寝言は寝て言って欲しいよね。

    +10

    -1

  • 2124. 匿名 2017/12/27(水) 07:43:17 

    旦那さんや両家のご両親たちが納得してるなら、主実家近くにすもうが頼ろうが全く問題ないと思うよ。
    ただ今回は旦那さんが嫌がってるじゃん。
    それを無視して、うちはそれでうまくいってるから主も自分実家近くに建てるべきみたいなコメントは頭おかしいわ。
    自分と重ねてるんだろうけど、みんな納得して実家近くに建てたあなたと主は状況が全く違うでしょうに。

    +29

    -0

  • 2125. 匿名 2017/12/27(水) 07:44:01 

    自分は頑張ってるんだから、あなたの考えはダメ!っていうのも違うよ

    +7

    -1

  • 2126. 匿名 2017/12/27(水) 07:45:09 

    本人も仕事するなら絶対に奥さんの実家近くがいいよ。
    お義母さんだと旦那に兄弟がいる場合、絶対に子守りに親使ってると思われて良く思われない。そして旦那にとっては実親で実の兄弟だから「そんなに気を使わなくて大丈夫~」って言うに決まってる。男の人って鈍感だから。
    また実の母が晩御飯作ってくれてる等の小さな親切は「ありがとう」って思えることもお義母さんなら余計なお世話って思う可能性もえる。

    +4

    -5

  • 2127. 匿名 2017/12/27(水) 07:45:23 

    >>2073
    息子は母親に似た人を選ぶというからね。
    きちんと育てれば変な女には引っかからないよ。

    +4

    -5

  • 2128. 匿名 2017/12/27(水) 07:46:17 

    結婚前の恋愛関係の時点で話しておくべきことだよなあ

    +5

    -0

  • 2129. 匿名 2017/12/27(水) 07:47:02 

    自分が頑張ってるから駄目とかじゃなく、夫婦間で自分がされて嫌なことを夫や妻にしてるといつか取り返しのつかないことになるよ。
    他人と住むんだから思いやりや擦り合わせって大事。

    +6

    -0

  • 2130. 匿名 2017/12/27(水) 07:47:23 

    義理親=介護をあてにしてる、育児に口出ししてきて、ずうずうしい
    実親=介護あてにしてない、助けてほしい時に助けてくれる

    最初からこのイメージで考えたら実親がいいに決まってる。実親でも育児に口出してきて、息が詰まるかもしれないし、介護あてにされて逃げられなくなるかもしれないのに…。同じ市内なら中間らへんにすればいいのに。

    +22

    -0

  • 2131. 匿名 2017/12/27(水) 07:48:01 

    子供を自分と同じ母校に入れたいなんて言う人は学生時代、スクールカースト上位だった人のイメージ

    私は旦那の実家と敷地内で一応今のところ義実家とうまくやってるけど、やっぱり子供を見といてとか頼みづらい。
    周りは自分の実家に近い人が多くて育児ぜんぜん楽!って人が多くてうらやましい。

    +3

    -1

  • 2132. 匿名 2017/12/27(水) 07:51:07 

    義実家に自転車で10分くらいのところに住んでる。実家は車で1時間。都市高だと30分。
    でも義実家は子どもの学資保険をずっと積み立ててくれてるし。食事にも連れていってくれて良くしてくれるから介護はしなきゃいけないだろうな…と思ってる。
    私の祖父母は母方も父方も90過ぎてぽっくりで介護が無かったのでそうならないかな~と思ってる。

    +4

    -1

  • 2133. 匿名 2017/12/27(水) 07:51:49 

    主が実家近くに建てた後、それ原因で離婚したら一生後悔するよ。ご主人の意見も聞くべきよ。

    +7

    -0

  • 2134. 匿名 2017/12/27(水) 07:52:32 

    周りを見ていると実家近くの人のほうが上手くやっている。
    義実家近くの人は、姑関係の愚痴が多いよ。
    旦那はどちらに住んでも仕事でいないし。

    +8

    -4

  • 2135. 匿名 2017/12/27(水) 07:55:43 

    てか他人にワガママとか言われても無視しときゃいい。二人で決める問題。だから他人の意見は聞かなくていい。なので、質問するより旦那と話し合うことが一番。がるちゃんで変な人が特に多いしね。

    +7

    -2

  • 2136. 匿名 2017/12/27(水) 07:56:14 

    実家の近く、義実家の近く以外にも、考えるべき要素があると思うよ。

    私は今の家の場所、交通の便が良く夫婦互いの職場に出やすいとか、子供医療費を自治体が負担してくれる期間が近隣の市より長いとか、ハザードマップを確認して安全であるとか、近くに小児科があるとか、そういう実用的な面を考えて選んだよ。
    これから子供が生まれるなら、予防接種とか急な発熱とかあるから、小児科が近いとすごく便利だよ!

    あと本当は都市計画税がかからないところに住めたらよかったんだけど、周りも同じように都市計画税がかかる地域が多いから、それは諦めたんだ。

    ちなみに今の家バス一本で実家のほぼ目の前に行けるよ。距離は多少あるけど行き来しやすいから、子育て中何度か母に手伝いに来てもらったよ!

    +3

    -4

  • 2137. 匿名 2017/12/27(水) 07:56:14 

    何で母校に入れたいの?
    大学ならわかるけれど。地元の小中学校なら意味不明。

    +19

    -1

  • 2138. 匿名 2017/12/27(水) 07:56:51 

    中間地点に賃貸が一番良い。
    どうしても今建てなくたっていいでしょう。
    子どもが大きくなって自分の部屋欲しがってからでいい。
    家は一生の買い物。
    もめるうちは建てちゃだめ。
    まして自分が妥協して建てちゃだめ。
    義実家近くに建てるなら義実家が土地建物の費用全額出すように条件付けて。

    +6

    -5

  • 2139. 匿名 2017/12/27(水) 07:57:39 

    >>2076
    偉そうだなぁ...。時代錯誤なババァってまだ姑様気分が抜けないわけ?

    +4

    -6

  • 2140. 匿名 2017/12/27(水) 07:57:54 

    >>7お前は秀逸なのかよ。文章だけでは頭の良さは分からないが…

    +2

    -5

  • 2141. 匿名 2017/12/27(水) 08:00:01 

    自分なら、自分の兄弟の家の近くに建てるわ。
    お互い協力し合える仲なので。

    +4

    -3

  • 2142. 匿名 2017/12/27(水) 08:00:19 

    日本語もろくに書けない子どもみたいな主に
    家建てるだけの収入あるのが不思議
    旦那さんの収入だけで建てるなら我慢しないとね
    できないなら賃貸でいた方がいいよ

    +8

    -3

  • 2143. 匿名 2017/12/27(水) 08:01:04 

    なーんで結婚前に話し合わないかな!!

    うちは次男だけど近距離

    最初は良かったけど今はうんざりだわー

    近距離住みたくない気持ちもわかるけどさー、、、

    そしたら結婚前に確認しとかないとー

    +4

    -2

  • 2144. 匿名 2017/12/27(水) 08:01:40 

    >>2078
    嫁には厳しいのに娘には激甘だよね。
    だから、バカ娘に育つんだよな。

    +14

    -1

  • 2145. 匿名 2017/12/27(水) 08:02:21 

    >>2102
    都内の私立学校ならまだしも
    田舎の公立で単に
    二代続けて通っる
    旧友とも子供同士の繋がりでまた遊んでる
    って言ってるDQNいた

    +3

    -2

  • 2146. 匿名 2017/12/27(水) 08:03:02 

    >>2138
    最後の一文は共感できない。
    逆に嫁側に建てるなら、嫁側の両親が出す事になるでしょ。

    +10

    -1

  • 2147. 匿名 2017/12/27(水) 08:03:10 

    >>2142
    土地が余ってる田舎のマイルドヤンキーなんでしょ。夫婦揃って地元地元って煩いし。

    +6

    -1

  • 2148. 匿名 2017/12/27(水) 08:04:09 

    主と主の旦那を批判してる人いるけど、自分の子供を母校にいれたいと思ってもいいじゃん。私も共感はできないけど、批判するまでもない。完全に人の勝手だと思うが…主と旦那さんが納得できればいいと思う。なんかここで偉そうなこと言ってる人いるけど、こいつ馬鹿だなぁーと思っていたらいいと思うよ

    +2

    -9

  • 2149. 匿名 2017/12/27(水) 08:05:00 

    私の実家は飛行機の距離。子育て頼りたくても頼れなくて旦那の実家の近くに住んだ。
    平日は知り合いもいない引きこもり子育て孤独過ぎるのに休日になると旦那の家族親戚友達と毎回顔合わせ・旦那は育児非協力でストレスMAXで壊れそうになったよ。
    お互い知り合い居ない土地に引っ越したら落ち着いた。

    子育てってただでさえ孤独なのに旦那の実家の近くに住むのは余計孤独感増すから本当にオススメしない。

    +6

    -2

  • 2150. 匿名 2017/12/27(水) 08:05:35 

    主はまだ出てこないの?トピ立てて質問するだけして放置かい。礼儀がなってないね。

    +3

    -5

  • 2151. 匿名 2017/12/27(水) 08:05:46 

    揉めてるなら、買わない。
    都内なんて一生賃貸の家族なんて五万といる。

    +16

    -2

  • 2152. 匿名 2017/12/27(水) 08:06:12 

    のんびりした友達が何も考えず義実家の近くに住んで口が悪くなったから旦那の親しだいと思う。お義母さんのことを最初は「お義母さん」。次は「ギリハハ」→「ギハハ」→「トメ」→「ババア」。

    のんびりしたゆっくりした友達だからあまり愚痴は言わないけど一回だけまだオカアサンと呼んでたときに

    「下着とか義母に何か言われる?この間、妊娠するには締め付けない下着が良いと言われて一緒に買いにいった。買ってくれたけど恥ずかしかった」と。

    あと遊びに行ったときに電話がかかってきて来客中って言ってるのに30分ぐらい話してた。
    そうして何故か私が遊びに来てるのに友達のお義母さんも顔を出しにきた。凄く大変そうだったよ。距離感が近い。色々、買ってくれるみたいだが。遊びに行ったときに何故か私と友達とお義母さんでガールズトークみたいな感じになった。

    +5

    -6

  • 2153. 匿名 2017/12/27(水) 08:07:39 

    >>2150うわっ。めんどくせー…何が礼儀だよ

    +6

    -6

  • 2154. 匿名 2017/12/27(水) 08:07:38 

    母校に入れて「自分はココのOB!」って、
    ドヤ顔したいんでしょ?
    実際、そういう人いるけど、すごく視野が狭い発言ばかりで、ドン引きだよー(笑)

    +25

    -2

  • 2155. 匿名 2017/12/27(水) 08:09:05 

    介護が待っている事も忘れずに。
    どっちにも動きやすい距離がいいんじゃない。

    +10

    -3

  • 2156. 匿名 2017/12/27(水) 08:09:01 

    >>2144
    40代半ばの独身義妹
    いまだに親に年末調整の計算。
    「○時に起こして」だって。
    働いていても精神的に自立できてない。

    +21

    -2

  • 2157. 匿名 2017/12/27(水) 08:09:04 

    >>2150偉そうに何様なの?
    礼儀を知らない人はよく自分からこういうこと言うよね。

    +7

    -4

  • 2158. 匿名 2017/12/27(水) 08:10:09 

    >>2024
    この位お互いに譲り合い、落としどころをちゃんと考える知恵がある家庭は末永くうまくいくだろうなと思う

    +4

    -0

  • 2159. 匿名 2017/12/27(水) 08:10:25 

    主さんと旦那さんの地元は同じ県内でわりと近い距離という事でしょうか?
    だったら、中間学区で良いと思う。

    お互いの学区だと、子供が出来た時、あとあと面倒なイメージ。

    +7

    -0

  • 2160. 匿名 2017/12/27(水) 08:10:53 

    >>1981
    甘やかしをした親が悪いね。

    +14

    -0

  • 2161. 匿名 2017/12/27(水) 08:12:04 

    >>2156
    そういう人って親死んだらどうするつもりなんだろうね。順当に考えたら親から死ぬわけでしょ?
    親は子供が自立できるように色々なことを教えて育てるわけだけど、自立できない馬鹿に育つってことは親が過保護で自分が死んだ後の子供の人生を想像する力のない人なんだと思う。

    +17

    -0

  • 2162. 匿名 2017/12/27(水) 08:12:57 

    息子を返せー!
    バカ嫁!

    +4

    -11

  • 2163. 匿名 2017/12/27(水) 08:13:31 

    ワガママとかよりも旦那さんを言いくるめれる理由を考えるべきだと思う。そして、旦那に折れてもらう。

    +5

    -5

  • 2164. 匿名 2017/12/27(水) 08:13:27 

    >>2162
    ・:*ゞ(∇≦* )ぎゃはは

    +4

    -3

  • 2165. 匿名 2017/12/27(水) 08:14:52 

    >>2148
    主は納得してないよね

    +5

    -1

  • 2166. 匿名 2017/12/27(水) 08:14:46 

    いっその事どっちからも遠い所に家を買えば良い

    結婚したら別世帯と考えお互い金も出さずに口も出さない

    これが一番上手く行く

    +28

    -1

  • 2167. 匿名 2017/12/27(水) 08:17:00 

    子供も、自分も病気のときは、両実家には頼らない方がいい
    60近くになってっくると、親に病気を移すと大変
    親も体力がなくなってきてる

    +16

    -0

  • 2168. 匿名 2017/12/27(水) 08:16:59 

    >>2119
    これ釣り?
    「稼いでる方の実家」とかパートはだめでバリバリ働いてないと自己主張出来ないとか、意味が分からない。

    結婚生活中の仕事とか家事って、好き同士が一緒に生活するための役割分担じゃないの?
    稼いでないと自分の意見言えない家庭なんて、なんか寂しいね。
    愛がないのかな?

    +9

    -9

  • 2169. 匿名 2017/12/27(水) 08:17:34 

    うちの母の話です。
    すごくお嫁さんにも優しくしてるのに
    新居に、前以て約束しておいて遊びにいっても
    玄関先で返されるらしい。

    義妹にイライラする。

    せめてお茶ぐらい出すだろ?

    ムカつくわー

    +28

    -3

  • 2170. 匿名 2017/12/27(水) 08:18:57 

    >>2024
    結局は金か
    説得力ない

    +5

    -1

  • 2171. 匿名 2017/12/27(水) 08:20:25 

    >>2161
    近所のおばさんが自分の母親と同居してて母親に家事育児全部やってもらってたんだけど、母親が脳出血で急死してさ。
    そのおばさんは母親の死のストレスから統合失調症になって入院したっきり帰ってこない。当時中二だった長女が家事一手に引き受けて弟二人と父親の世話してた。
    風呂に入る暇もないみたいで髪にいつもフケが付いてて可哀想だったよ。
    お婆ちゃんが生きてる時は身綺麗にしてたから尚更。
    子供が小さくて大変な時期に手助けしてもらうのはいいかもしれないけどあんまりべったり依存するのはよくないと思う。

    +9

    -0

  • 2172. 匿名 2017/12/27(水) 08:20:55 

    んー
    若い夫婦は、財力のある実家を頼ると認識してます

    嫁実家であってもビンボーだったら近寄らない

    +10

    -0

  • 2173. 匿名 2017/12/27(水) 08:21:34 

    >>2163これ。もう嘘でも何でもいいからひたすら考える。てか、旦那も本当の理由は子供を母校に入れたい…じゃないのでは?

    +7

    -0

  • 2174. 匿名 2017/12/27(水) 08:21:41 

    >>2170
    金もないのに老後の面倒とか余計に説得力ないと思うよ

    +2

    -0

  • 2175. 匿名 2017/12/27(水) 08:21:42 

    >>2026
    お金や援助してくれれば良いってこと?
    金目当ての嫁は怖いな

    +3

    -1

  • 2176. 匿名 2017/12/27(水) 08:22:12 

    >>2169
    嫁の話を聞いてみないとなんとも言えない。

    +2

    -3

  • 2177. 匿名 2017/12/27(水) 08:22:51 

    >>2175
    あんたの息子と結婚してる時点で金目当てじゃないから心配すんな。

    +7

    -3

  • 2178. 匿名 2017/12/27(水) 08:25:18 

    >>2033
    食費を払う嫁って聞いたことないな
    私はシングルだから実家に預けた時は親に小遣いと食費を渡していたよ!

    +2

    -1

  • 2179. 匿名 2017/12/27(水) 08:25:37 

    >>1192
    その考え方はあまりにも視野が狭すぎるよ。
    子供の性別関係なくそういう人はそうでしょ。人それぞれ違うのだから、女の子の親だから~っていうのはそれこそおかしいよ。

    +7

    -1

  • 2180. 匿名 2017/12/27(水) 08:26:08 

    ワガママだろが自分がそうしたいのなら押し通すべっーきでは?旦那にぐらいワガママ言ってもいいよ。

    +6

    -3

  • 2181. 匿名 2017/12/27(水) 08:26:21 

    >>2178
    金が欲しけりゃ息子からもらいなよ。

    +1

    -2

  • 2182. 匿名 2017/12/27(水) 08:26:33 

    >>2169
    嫁がおかしいか、母親がおかしいかだろうね。
    意地悪なことしていてもそれを娘に話す母親なんていないからね。

    +8

    -1

  • 2183. 匿名 2017/12/27(水) 08:26:36 

    20年後には親は年老いて介護問題が浮上する。
    その時どうするか?
    どうしたいのか?

    本当は結婚前に話しておくべきなんだけどね

    +3

    -0

  • 2184. 匿名 2017/12/27(水) 08:28:18 

    離れて暮らす母が
    義妹に雑な扱いをされています

    弟に説教したいくらい!

    いい加減にしろよ!義妹!

    +7

    -15

  • 2185. 匿名 2017/12/27(水) 08:28:10 

    ああ、それで食事の用意を母親に任せるようになって離婚した友人ならいるワ

    +7

    -0

  • 2186. 匿名 2017/12/27(水) 08:30:25 

    そっか
    なんか主の旦那よりな意見が多いと思ったら
    息子いる姑の人がたくさんいるのか~

    +5

    -7

  • 2187. 匿名 2017/12/27(水) 08:30:27 

    どっちの実家の近くがいいか悩めるって幸せだと思う
    数年前に義両親、60前半で亡くなりました
    子供の成長を、見届けてくれる人が亡くなったので、寂しいものです

    +5

    -2

  • 2188. 匿名 2017/12/27(水) 08:31:38 

    親に頼るだけが前提で建てたら良くないよ。親もいつまでも元気じゃないし、あっちが病気したりしたら育児頼るどころか面倒みることになるよ。

    +8

    -0

  • 2189. 匿名 2017/12/27(水) 08:31:38 

    雑な扱いってなに?
    嫁に何を期待してるんだろ。
    そんなに親が大事なら自分が近くに住めばいいのに。
    弟ならまだしも、他人である嫁に期待することからしておかしい。

    +9

    -10

  • 2190. 匿名 2017/12/27(水) 08:32:54 

    >>4は現行民法を知らないな

    +0

    -1

  • 2191. 匿名 2017/12/27(水) 08:34:02 

    >>2167
    本当にそうだね。

    子供が風邪で仕事休めなくて、インフルじゃないしいいかと親に預けたら、父親にうつって肺炎になり入院したよ。

    それ以来、子供が病気の時は絶対預けないわ。

    +16

    -0

  • 2192. 匿名 2017/12/27(水) 08:34:05 

    >>2189
    あなた2184の義妹?

    +3

    -2

  • 2193. 匿名 2017/12/27(水) 08:35:40 

    嫁の立場だけど、夫は嫌がってるんだから話し合うしかないでしょ。
    なんで主実家近くに住むべきって意見以外は旦那よりの姑意見みたいにになるのかナゾ。
    夫の意見なんて無視で主実家近くに住むべきみたいな意見のほうがよっぽど糞みたいな娘のいる姑意見じゃん。

    +5

    -2

  • 2194. 匿名 2017/12/27(水) 08:35:42 

    いざという時に近くのほうが頼れるっていうけど、今は行政のサービスもあるし。そういうところを頼るのも一つだし、何もなくて最終的に実家を頼るなら仕方ないかもしれないけど。
    仕事して子供の急なお迎えとか、そういうのは夫婦で基本なんとかするべきだし、共働きならどちらかが調整がきく仕事に変えたりすることも大事だよ。

    自分達だけで出来る範囲の暮らしをすればいいんだよ。そういう人達が大半だろうし。

    親がいつまでも当たり前のように元気な訳じゃないよ。
    逆に親に何かあったときに駆けつけられるように近くがいいとかならわかるけど。

    やっぱり結婚したってことはそれぞれの家庭から独立して新しい家庭を築いていく気持ちがないと。

    +4

    -1

  • 2195. 匿名 2017/12/27(水) 08:35:37 

    でも将来介護するなら
    自分親の方がいいよね

    +7

    -3

  • 2196. 匿名 2017/12/27(水) 08:36:12 

    嫁実家の近くの方が、気兼ねなく子育て手伝ってもらえそうでいいんじゃない?
    義両親には子育て頼みづらい…というかそもそも頼みたくもない人多そう

    +2

    -3

  • 2197. 匿名 2017/12/27(水) 08:38:19 

    保育園代ケチるのやめなよ
    親かわいそう

    +10

    -0

  • 2198. 匿名 2017/12/27(水) 08:38:13 

    >>52今の日本だと、大体長男

    +3

    -0

  • 2199. 匿名 2017/12/27(水) 08:37:45 

    ここで聞いても仕方ないんだよなぁ
    だって、もしガル民全員が嫁実家の近くにすべき!って言ったとしても、トピ主さんの夫や実家義実家が納得しなければ、丸くは収まらないじゃん

    +5

    -0

  • 2200. 匿名 2017/12/27(水) 08:39:29 

    私は持病あるから、毎日孫の世話とかごめんだわ
    たまに可愛がってお小遣いあげるぐらいでいいよ

    +9

    -0

  • 2201. 匿名 2017/12/27(水) 08:39:42 

    育児のときは散々親を頼ったくせに介護になると知らんぷりで弟の嫁がするのが当然みたいな実娘がいるせいで、自分の親の介護も旦那の親の介護もしてる友人がいる。
    育児で頼ったほうが介護するって決めたほうがいいよね。

    +34

    -1

  • 2202. 匿名 2017/12/27(水) 08:39:51 

    >>2198姉妹もなかなかないから育児介護も大変

    +0

    -0

  • 2203. 匿名 2017/12/27(水) 08:42:52 

    義理母の正確による、実の親よりよいかたもいる。

    +8

    -2

  • 2204. 匿名 2017/12/27(水) 08:44:09 

    旦那のお母さんに何かあったとき実家の近くの方が安心だからみたいに言ってくれて
    実家から30分の今の家に決めた。
    何もないから実家に行くことも滅多にないけどね

    +6

    -3

  • 2205. 匿名 2017/12/27(水) 08:45:42 

    母校に入れるのが夢ってまさか地元の公立小中学校じゃないでしょうね?名門私立校や御三家中学ならともかく。
    まあ、実際子育てするのは女だから、嫁実家近くがいいのは間違いない。ただし、あなたもパートでもいから毎日働いて家計を助けているのが条件。専業主婦なら子育てを助けてもらう必要ないし実家に頼らずやれといいたい

    +24

    -4

  • 2206. 匿名 2017/12/27(水) 08:46:25 

    他県から嫁いできたけど、なじむ気ゼロ、月1実家帰りで離婚した夫婦いるよ。
    結局新しい家族よりも娘に戻ること選択してた。
    その後旦那は同じ地元の人の家に婿に入ってた。
    養育費払ってるから家賃節約にもなるし、
    元奥さんは実家でじじばば兄弟もいて、結果丸く収まったんじゃないかと思う。
    完全に若気の至り婚だったなと。

    つまりはノリと勢いも大事だけど、条件は婚前に全部出して話しあうべき。
    そもそもそこで話し合いできないなら結婚しちゃだめ。

    +13

    -3

  • 2207. 匿名 2017/12/27(水) 08:47:43 

    >>2114
    同居する予定なのに置いてきぼりだったよ
    土地や家の頭金を出しているんだよ
    悪い嫁もいるんだよ

    +3

    -3

  • 2208. 匿名 2017/12/27(水) 08:47:35 

    >>2184
    なら代わりに見てあげたら?

    認知症の初期症状に被害妄想があるのご存知?
    一緒に暮らしてない娘や息子に一緒に暮らしてる嫁に、酷いことされてるって告げ口しまくるけど、実際はすべて妄想と言うこともあるから鵜呑みにするのは危険だよ。

    +20

    -1

  • 2209. 匿名 2017/12/27(水) 08:48:02 

    >>2207 嫁が悪いの?息子でしょ?

    +9

    -1

  • 2210. 匿名 2017/12/27(水) 08:48:50 

    >>2205
    専業なのに自分の実家近くに家建てる人とか、もうただのめんどくさがりで他力本願なだけだよね。

    +25

    -2

  • 2211. 匿名 2017/12/27(水) 08:48:50 

    それぞれ家庭の事情にもよるんじゃない?
    うちは夫が仕事の帰りが遅い、出張が多いってことで「ひとりで置いておくのが心配だから」って言われて私の実家の近くに家を建てたよ。

    +14

    -3

  • 2212. 匿名 2017/12/27(水) 08:49:35 

    >>2117
    そんなに簡単には行かないわよ!
    あなただって病むよ!

    +2

    -2

  • 2213. 匿名 2017/12/27(水) 08:50:15 

    >>2208
    そんなのさすがにわかりそうなもんだが

    +1

    -1

  • 2214. 匿名 2017/12/27(水) 08:51:08 

    自分の実家の近くに建てたいのは、ワガママじゃないけど、ご主人の意見も別にワガママじゃないよ。

    +7

    -0

  • 2215. 匿名 2017/12/27(水) 08:51:39 

    >>2212
    自立してないの?
    資格職だからいつでも離婚するよって言ってあるし、そもそも、義実家と同居なんてありえない。

    専業主婦なら耐えるしかないね。

    +3

    -3

  • 2216. 匿名 2017/12/27(水) 08:52:12 

    うちの兄は同じ市内で嫁実家のわりとちかくにたてた。理由としては義理両親が近く嫁も正社員だから手伝えたらありがたいことと、土地が安い。うちの実家らへんは土地が高いので戸建は無理という判断だった。
    わたしのとこは夫実家まで車で二、三分。夫の職場が近いし、わたひも、正社員だけど稼ぎが段違いで違うから夫を優先。義理両親には気を使うけど、もこうも働いてるわたしにすごく気を使ってくれてて、おかずとか夕飯とかたべさせてくれる。
    いまは良好な関係だし、戸籍上はわたしは嫁いで向こうの娘になってるのであまり気を使いすぎるのはやめた。

    +3

    -1

  • 2217. 匿名 2017/12/27(水) 08:52:19 

    ここ読んでわかった。
    やっぱ図々しい人は、感謝の気持ちなんてないね、当たり前って思ってるんだ。

    +28

    -3

  • 2218. 匿名 2017/12/27(水) 08:52:25 

    例えばあなたがこれまで旦那のワガママ聞いてきたから、今回ばかりは譲りたくないと思っていたとしても、シャクかもしれないけどこれは別問題だよ。何処にお互いの実家があるのか知らないけど、もし家を建てるって話ならなおさら。誰がお互いの両親の面倒みるのかって話にもなるし、そもそも仕事はどうすんのかとか、ワガママとかいう話じゃなくかなり深刻で大きな問題だよ。
    がるちゃんで聞いてどうする。

    +6

    -0

  • 2219. 匿名 2017/12/27(水) 08:52:34 

    >>2208
    それうちの祖母だわ。
    母が必死で介護やシモの世話してるのに近所や親戚中に、嫁がご飯食べさせてくれないやらお金盗んだやら電話しまくりで。
    おばさんがそれを信じて大変だった。
    実際は認知症で全部忘れただけなのに

    +15

    -0

  • 2220. 匿名 2017/12/27(水) 08:54:06 

    >>2215
    自分が自立してないじゃん

    +4

    -2

  • 2221. 匿名 2017/12/27(水) 08:54:54 

    >>2213
    うちの祖母が認知病の初期症状のとき、祖父の悪口すごかったから。
    ほかの部分はしっかりしてたからボケてるなんて誰も思わなくて家族と親戚中の祖父の印象悪くなってた。
    数年で妄想が酷くなってきて流石におかしいなってみんな思い始めたんだけどね。

    +5

    -0

  • 2222. 匿名 2017/12/27(水) 08:55:10 

    >>2220
    はっ?

    +1

    -2

  • 2223. 匿名 2017/12/27(水) 08:55:59 

    田舎だと同級生で子供も同級生にして母校入れよ~♪みたいなノリあるよね(笑)

    +7

    -1

  • 2224. 匿名 2017/12/27(水) 08:56:14 

    >>2219
    これで揉めるんだよね。遠くの親戚って面倒みないくせに文句ばっかりたれてめんどくさいんだよ。
    認知症の知識ないと説明しても理解できないし余計面倒。

    +7

    -0

  • 2225. 匿名 2017/12/27(水) 08:57:19 

    >>2221
    あ〜私、一年中旦那の悪口言ってる
    ボケて来てんだろうか?

    +0

    -0

  • 2226. 匿名 2017/12/27(水) 08:58:20 

    >>2216
    あなたはどなたかと養子縁組でもされたの?

    +1

    -0

  • 2227. 匿名 2017/12/27(水) 08:58:27 

    >>2225
    それは夫が嫌いなだけじゃない?

    +2

    -0

  • 2228. 匿名 2017/12/27(水) 08:59:18 

    >>2162
    息子さんはあなたの所有物ではありません。結婚し、独立した世帯を持った大人になったのです。

    +5

    -5

  • 2229. 匿名 2017/12/27(水) 08:59:39 

    >>2180

    ワガママではないと言い張るより、よっぽど清々しい。

    +4

    -0

  • 2230. 匿名 2017/12/27(水) 09:01:57 

    >>2156
    独身w
    貰い手が居なさそうだね
    ずっと独身だね

    +3

    -0

  • 2231. 匿名 2017/12/27(水) 09:03:15 

    家庭によるだろうけど、お互いどちらかが実家依存になると夫婦関係うまくいかないよ。困った時だけ頼る距離感が一番だけど、それを分かっていない夫婦、祖父母も多いし難しいよ。

    +8

    -0

  • 2232. 匿名 2017/12/27(水) 09:03:29 

    旦那の実家近くはやめておきな。姑関係のトピ見ればよくわかる。びっくりするような虐めもあるよ。万一、そんな状況で旦那の地元、実家近くでは四面楚歌だよ。
    私なら、自分の実家近くを諦めるふりして、旦那の実家近くもやめてもらう。

    +19

    -3

  • 2233. 匿名 2017/12/27(水) 09:07:22 

    >>2230
    家事出来ない40オーバーとかキツイよね。若さも生殖能力もなくなる年齢だし、家事能力くらいないと結婚は無理だろうな。

    +3

    -0

  • 2234. 匿名 2017/12/27(水) 09:07:01 

    >>2204
    優しい旦那さんだね

    +0

    -2

  • 2235. 匿名 2017/12/27(水) 09:07:52 

    共働きで同額支出の物件購入で子育ての分担が妻なら妻実家の近く。

    妻が専業なら夫実家の近く。

    金出す人の意見を重視するのは当たり前。
    共働きなら子供の体調ですぐ迎えに行かなきゃならないんだから、子育てを担当する側の親の近くにしなくちゃ歪みが生まれると思う。

    +6

    -2

  • 2236. 匿名 2017/12/27(水) 09:08:51 

    >>2169
    うわぁ
    義妹って性格が悪いね
    うちの義妹もお金をせびってばかりで義母は疲れて愚痴をこぼしてるよ

    +1

    -5

  • 2237. 匿名 2017/12/27(水) 09:12:20 

    全ては人それぞれ
    どれが良いも悪いもない
    状況次第
    まずトピ主は結婚する前にどこにどう住むかくらいは彼氏と相談すべきだった
    結婚するなら当然考えに入るであろう新居や新生活のことすら考えてないのは計画性がなさすぎる
    まあこれは今さらのこと
    そうしなかった以上は、ここでとことん夫と、必要なら両方の親たちと、相談して決めるしかない
    仕事がすでにある以上遠くに離れるわけにもいかないだろうし
    お互いに禍根を残したくないなら
    結局お互いの中間辺りの住みやすそうな場所にするくらいしかないだろうね

    +4

    -0

  • 2238. 匿名 2017/12/27(水) 09:13:04 

    主も主の旦那も「自分の子供を母校に入れたい」って、その理由に関しては全く分からない。

    +8

    -0

  • 2239. 匿名 2017/12/27(水) 09:15:03 

    主さんが我が儘だよ
    旦那と同じくらいの稼ぎが主さんにあるなら意見を言っていいと思うけど専業主婦なら旦那の親とも仲良くするのが仕事

    +3

    -10

  • 2240. 匿名 2017/12/27(水) 09:16:30 

    主がわがまま!って言ってる人は、子育てする中で一度も自分の親に頼ったことないのかな

    +10

    -9

  • 2241. 匿名 2017/12/27(水) 09:17:28 

    >>2119
    なんで稼いでいるほうの実家近くなの?
    稼いでいるほうの会社近くならわかるけど。

    +10

    -4

  • 2242. 匿名 2017/12/27(水) 09:17:18 

    賃貸で義実家近くに住んだだけでクソほど嫌だったのに家建てるなんてありえないw

    +4

    -4

  • 2243. 匿名 2017/12/27(水) 09:18:37 

    女の実家の近くに住みたいけど
    車で30分のとこに家を建てる予定です
    土地があるから諦めたけど
    ほんとは女の実家の近くがいいと思う
    子供の面倒見るのは女なんだから、、
    お義母さんお義父さんいいひとだけど
    気兼ねなく頼めるのは実の親だと思うから、、

    +4

    -12

  • 2244. 匿名 2017/12/27(水) 09:19:50 

    女は男に従えよゴミ
    どうせろくに稼ぎもない寄生虫だろ

    +5

    -14

  • 2245. 匿名 2017/12/27(水) 09:19:36 

    自分の親の近くが良いよ
    うちは旦那の親の近くに住んでるけど、全く頼れないし頼ってはだめと旦那から言われてる
    どうしても上の子の幼児で下の子を見ててもらうときは隣の市から自分の親に来てもらってる

    +5

    -5

  • 2246. 匿名 2017/12/27(水) 09:21:00 

    >>2240
    そうじゃなくて、旦那が自分の実家の近くに住むことは否定するのに、自分は実家の近くに住みたいと言ってるからだよ。
    一度も頼るななんて誰も言ってない。

    +9

    -0

  • 2247. 匿名 2017/12/27(水) 09:21:01 

    >>2236
    別にこの人性格悪いとは思わなかったよ。

    +1

    -4

  • 2248. 匿名 2017/12/27(水) 09:20:39 

    ここのトピ怖い笑

    +6

    -0

  • 2249. 匿名 2017/12/27(水) 09:21:15 

    嫁いで旦那の名字を名乗ってる以上、基本的に旦那の方を優先というか、立てなきゃいけないよね。
    婿に貰ったのなら、自分の親や家を全面に出すのはまだ分かるけど、嫁いだ身なのに「自分の親の近く」と言うのは筋違いだし、図々しいよ。

    旦那も旦那で、自分の家の近くにしたい理由が、考え無しで浅はか。
    「自分の母校に入れたい」なんて、「入れて何かあるの?」って感じ。

    お互い幼稚で、結婚した自覚無いよ。

    +8

    -7

  • 2250. 匿名 2017/12/27(水) 09:22:28 

    ここ読んでると専業主婦は立場が弱いね。
    働いてる方がマシだな。

    +14

    -2

  • 2251. 匿名 2017/12/27(水) 09:24:12 

    主は義実家の近くは嫌なんでしょ?
    自分が嫌なことを相手に押し付けるの?
    旦那も同じで嫁に押し付けるの?

    根本的に愛し合ってるの?

    +26

    -0

  • 2252. 匿名 2017/12/27(水) 09:25:23 


    旦那の実家より自分の実家のが
    うまくいく。当たり前。
    旦那に姉妹とかいたら尚更。
    今の時代、息子を持つ母親ならわかってる

    +8

    -14

  • 2253. 匿名 2017/12/27(水) 09:26:02 

    実家依存妻と結婚したせいで住まいが勤務先から遠くなる旦那さんて、割とたくさんいるのかな?そんで、不在時には、家で妻と妻の家族がくつろいでるとか?
    私ならやだなぁ。

    +34

    -0

  • 2254. 匿名 2017/12/27(水) 09:26:28 

    >>2181
    ムスコ?
    親は実母実父ね

    +1

    -1

  • 2255. 匿名 2017/12/27(水) 09:26:48 

    最初から親に甘えるつもりでいるなんて
    なんてだらしないんだ

    +22

    -1

  • 2256. 匿名 2017/12/27(水) 09:27:50 

    >>2189
    あなたってキツいね❗
    もうちっと人に優しくしなよ

    +5

    -1

  • 2257. 匿名 2017/12/27(水) 09:29:36 

    >>2253
    同意。
    自分が旦那だったら結婚したこと後悔するわ。
    別に育児がどーしても大変ってなったなら少しぐらい頼ってもいいと思うけど、既に子供いない時から頼ろうとしてるのがいやらしいわ。
    子供言い訳にして、自分が楽したいだけでしょ。

    +34

    -0

  • 2258. 匿名 2017/12/27(水) 09:30:37 

    >>2182
    そんなことないよ
    義母から先妻の愚痴悪口を聞いている

    +1

    -0

  • 2259. 匿名 2017/12/27(水) 09:30:47 

    >>2252
    息子を持つ母親だけど、自分が姑に苦労したから息子が結婚しても干渉はしないつもり。でも妻の親が干渉してくるとなると心穏やかじゃないね。今時はそうなのかね?それなら私も口出しするけど?

    +23

    -0

  • 2260. 匿名 2017/12/27(水) 09:30:20 

    義親がどんな人か知らないけど
    世話焼きでお節介な人なら毎日とは言わないけど
    しょっちゅう来るよ、家が近いと。
    子供生まれたら尚更ね。

    やっぱ中間ぐらいがいいと思う

    +11

    -0

  • 2261. 匿名 2017/12/27(水) 09:30:52 

    いずれ子供たくさん欲しいという希望があるなら
    お嫁さんの実家に近い方がいいかもね。
    知り合いのお嫁さんは3人目出産した後にかなり酷い鬱病になっちゃって、夫側の両親は孫の面倒見たくないと言われ遠くに住んでる実のお母さんが孫の面倒見てくれてるみたい。遠くに住んでるから実のお母さんは仕事まで辞めたそうです。
    一人っ子ならまだなんとかなるかもしれないけどね、子供が増えればそれだけ負担も増える。

    +2

    -9

  • 2262. 匿名 2017/12/27(水) 09:31:05 

    どっちも近いのかな?
    それとも仕事は変えれるのかな?
    住む場所を選べる人羨ましい
    仕事の関係で選択肢ないから

    +2

    -0

  • 2263. 匿名 2017/12/27(水) 09:31:28 

    >>2255
    そんなことないよ。

    田舎の、同居の長男なんて、甘えまくりでは?
    子育てと家事全般はは母親と妻に丸投げ、家の外回りの手入れは父親に丸投げ。

    それで消防団の飲み会ばかりで、嫁が愛想つかして出て行った家、結構聞きますよ。

    +14

    -5

  • 2264. 匿名 2017/12/27(水) 09:32:23 

    私、嫁に行ったんだからって何も考えずに主人の実家近く希望してたわ・・・。しかも、県外住んでたけど、いつか戻るなら若いうちの方が仕事もあるしって入籍を期に地元戻らせた。(主人は両親が年取るまでは戻る気持ちが無かったみたいです)
    でも一人っ子だし、義両親が年取ってから帰っても遅いと思ったの。私の考え古いね

    +10

    -1

  • 2265. 匿名 2017/12/27(水) 09:32:18 

    >>2259
    今はそうだろうけれども、息子が結婚したら違ってくるんじゃない?「子供が自立したら夫婦で~」って言っている人もいるけど、多分、乗り込んでそうw

    +2

    -6

  • 2266. 匿名 2017/12/27(水) 09:33:32 

    >>2208シツコイ

    +3

    -2

  • 2267. 匿名 2017/12/27(水) 09:34:52 

    >>2261
    友達はどうして3人目生んだの。
    育児が大変なのは2人も生んでたらわかってたはずだけど?
    キツいけど無計画に生むからそうなる。

    +10

    -2

  • 2268. 匿名 2017/12/27(水) 09:35:50 

    父親一馬力でやっていけた時代と違うのにね。
    物価も上がってる、塾に習い事当たり前。
    狭いアパートでワンオペさせるくらいなら、援助してやりたいと親も思うよ。
    家庭問題はいまだに「苦労が美徳」信仰の時代遅れがいっぱい。

    ただ主は二人で未来予想図すり合わせなさい。
    子ども作るのはその後!そんなんじゃ子どもできても父親失うよ。

    +8

    -1

  • 2269. 匿名 2017/12/27(水) 09:36:17 

    >>2209
    息子じゃないよ
    嫁だよ
    散々子供を預けて働き感謝の気持ちない
    まぁこの夫婦が悪い
    嫁に尻引かれている息子が悪いか
    嫁の方が性格悪いよ 陰険だし

    +6

    -3

  • 2270. 匿名 2017/12/27(水) 09:36:16 

    「自分の実家の近くに住みたい」
    双方同じ内容の主張だから、中間で折り合うしかないだろう。
    できないなら、どっちかがワガママを通して、どっちかが折れるってこと。

    てか、普通は職場がどこにあるかで決めないか?

    +20

    -0

  • 2271. 匿名 2017/12/27(水) 09:36:39 

    実家と義実家の距離がわからないから何ともいえないけど、なんで中間で!って話がまとまらないのかがわからない。

    東北と九州くらいの距離で中間なら難しいけどさ。
    県内とかならどっちよりに!って騒ぐことでもないよ。
    あとは自分達で調整しながら頑張るしかないよ。

    +6

    -0

  • 2272. 匿名 2017/12/27(水) 09:37:09 

    なんだかんだで、妻の実家近くに家を建てるのがいい。
    夫は実家からそこそこ距離をとるのが、平穏を保つには尚いい。

    いつもニコニコしている近所のおばあさんは、そう言っていました。
    妻の幸せで、家庭が決まるのだそうです。

    +9

    -10

  • 2273. 匿名 2017/12/27(水) 09:37:39 

    男がそれ言ったら、猛反発くらうよね。
    マザコン野郎ーとか。

    +12

    -1

  • 2274. 匿名 2017/12/27(水) 09:39:13 

    >>2263
    消防団の飲み会??

    +3

    -1

  • 2275. 匿名 2017/12/27(水) 09:40:20 

    >>2272
    2人とも幸せが一番いいと思うよ。

    +7

    -0

  • 2276. 匿名 2017/12/27(水) 09:40:30 

    >>2267
    産後鬱はホルモンの関係も大きいから、2人目までは全然平気で楽に子育てできてたんだと思うよ。
    3人目でいきなりホルモンバランスが崩れるなんて産んでみないと誰にも分からないと思うけど、あなたはわかるんだろうね。

    +6

    -2

  • 2277. 匿名 2017/12/27(水) 09:41:35 

    私の方が旦那の倍くらい稼いでるから、妊娠を機に私の実家から車で15分のところに建てた。
    私が仕事辞めると家計的に厳しくなるし、実両親も手伝うよ、と言ってくれた。旦那の実家には義姉夫婦が同居してたので、旦那と相談して実家の近くに建てることに。
    でも実家近くに来てくれた代わりに、家の設計は旦那の好きに考えてもらった。書斎、筋トレルーム、趣味のガレージ、広いお風呂と旦那の要望を全て取り入れた。
    主さんの場合、夫婦どちらとも譲れないようだから、家づくりの際に実家近くに建てれなかった人の意見を取り入れてあげたり、いろいろ配慮してあげないと不仲になりそう。

    +13

    -1

  • 2278. 匿名 2017/12/27(水) 09:42:12 

    私は義実家の近くに住んでます。仕事で行き先選ぶときそうしました。私の実家は県外になりました。
    でも、うまくいってるから義実家に毎週行くし、気も使わなくなって旦那いなくても行ってます。親にもよりますが、関係良好にしておけば大切にしてくれるし楽ですよ。こっちに引っ越してきてくれてありがとうってよく言われてます。
    家を建てるから賃貸のように引っ越しできないからなんとも言えませんが、旦那さん長男だしよく考えて。

    +3

    -2

  • 2279. 匿名 2017/12/27(水) 09:42:23 

    >>2184

    あのさ、同居してる嫁の立場になって見なよ大変なんだから!
    同居経験無い奴はホント、これだから嫌になる。
    一方的な話だけ聞いて本気にならない方がいい。
    そんなに母親心配ならあなた面倒看なよ。
    そしたら嫁の気持ちわかるよ。
    同居すると実母でも腹立つんだよ。綺麗ごとじゃ無いんだよ年寄りと一緒に住むのは。

    +27

    -5

  • 2280. 匿名 2017/12/27(水) 09:43:50 

    >>2276
    うちは、ひとりっ子だけど、3人も産むと大変なんてわかりきってると思うけどなぁ

    +9

    -1

  • 2281. 匿名 2017/12/27(水) 09:43:55 

    妻の反対意見は無視して自分実家近くに家建てたいなんて男がいたらフルボッコだろうに、逆なら妻の幸せが家族の幸せだから夫は無視していいみたいなコメント多数なのに呆れる。

    +10

    -3

  • 2282. 匿名 2017/12/27(水) 09:45:35 

    3人産んだから大変なんじゃなくて、鬱だから大変なんでしょ?
    産後鬱はホルモンの影響だから、1人だろうが3人だろうが関係ないよ。

    +8

    -0

  • 2283. 匿名 2017/12/27(水) 09:45:44 

    >>2046
    誰も叩いてないと思うよ。ただ、夫婦ともに理由がワガママって言ってるだけでしょ。

    +7

    -0

  • 2284. 匿名 2017/12/27(水) 09:47:06 

    うちは私の方が稼いでるのに、夫実家寄り且つ夫会社は電車で1本のとこに家建てたよ…ホント後悔してる。

    なんで私のが乗り換え増えて遠くなってんのに、子供体調崩したら私が迎えに行くことになってんだよ。
    昇給に響くだろ。お前昇給殆んどないだろ。
    お前迎えに行けよ、なんで最初から義母頼るつもりなんだよって思ってしまう。

    しかも夫は持病で団信入れなかったんだから、子供のためにも私の仕事を優先しなきゃなのにさ…

    あーごめん、完全に愚痴だ
    ここまで優先したんだから、子供の緊急お迎えくらいしてくれると思った私がバカなんだ…

    +13

    -4

  • 2285. 匿名 2017/12/27(水) 09:47:34 

    >>2236マイナス押している人って義母からお金をせびるのは普通なんだ?
    ビックリ!!

    +2

    -3

  • 2286. 匿名 2017/12/27(水) 09:48:06 

    >>2076

    図々しいとは思わないよ。
    子供が小さい内は手があるの良い事だよ。
    私は姑の立場だけど息子夫婦は誰も近くに手が無いから可哀そうだなーと思うよ。
    せめてお嫁さんの親が近くにいたら助かったのにと思う。

    +6

    -1

  • 2287. 匿名 2017/12/27(水) 09:48:33 

    確かに最近きれいなお母さん増えたもんね。家事育児を親に丸投げしてたのか。

    +12

    -3

  • 2288. 匿名 2017/12/27(水) 09:49:53 

    中間地点に住め、探せって言ってる人いるけど、
    それならそれでいいけどさぁ、
    理論だけでいえば、中間が平和でいいけど、

    子供持つ気なら、その土地のこと、地域のこと、学校はどんなか、幼稚園(保育所)はどんなか、通学路は安全か、その市や県が子育て世帯をどう扱っているのか、よーーーーく調べてからにしとき~。

    経験者は語る。
    うちは何とか難を逃れたけどね。

    +8

    -0

  • 2289. 匿名 2017/12/27(水) 09:49:51 

    >>2284みたいな場合は実家近くに建てるのがいいよね。
    ただ自分は専業で、旦那の通勤時間が1時間半以上かるのに自分実家近くに建てるようなアホもいるからね。
    実家ベッタリで家事育児も実母に丸投げみたいな。

    +8

    -0

  • 2290. 匿名 2017/12/27(水) 09:51:05 

    >>2184
    じゃああなたが引き取りなさいよ
    お金も手間も出さないくせに口だけは出す
    私の叔母もそういう女だったわ
    すっげーブスだったからあなたもそうかな

    +6

    -4

  • 2291. 匿名 2017/12/27(水) 09:51:12 

    >>2284
    うちも私の方が稼いでるのに、旦那実家近くに住んでる。旦那が寝てるうちに家を出てるよ。ムカつくよね。

    +9

    -1

  • 2292. 匿名 2017/12/27(水) 09:51:38 

    >>2247
    前もって約束しているのに玄関で返すって酷くないですか?
    私ならお茶菓子を出しますよ
    子供の話とかしますよ

    +6

    -3

  • 2293. 匿名 2017/12/27(水) 09:52:53 

    >>2279
    横からだけど義妹が同居とはどこにもかいてないけど・・・・

    +7

    -1

  • 2294. 匿名 2017/12/27(水) 09:52:52 

    さっきから「稼いでるのに」ってコメントが出てるけど、それなら主のようなパターンは稼いでないほうがワガママってことでOK?

    +8

    -0

  • 2295. 匿名 2017/12/27(水) 09:53:27 

    私の周りは嫁が実家依存でダメになったの2組いるからなー。やっぱ中間が利口だよ。

    +8

    -0

  • 2296. 匿名 2017/12/27(水) 09:53:51 

    私の場合は、気は多少は使うけど、義両親は優しくて、息子夫婦は別家庭って意識があるから、一線をちゃんとひいて接してくれるから良関係だけど、逆に、実両親は気は使わないけど、他人じゃない分、気を遣わず言いたいことを言いたい放題で関係が悪いよ。みんな暮らしてる状況が違うから、実家近くが正解な人もいるけど、義実家近くが正解な人もいるし、中間が正解かもしれないし…。主さんは旦那さんと、とにかくよく話し合うしかないよ。

    +7

    -0

  • 2297. 匿名 2017/12/27(水) 09:55:31 

    >>2285

    >>2236にマイナスつけてる人は、>>2169の話と噛みあって無いからマイナスなんだと思うよ。

    2169は小姑が弟嫁(義妹)を批判したコメなのに、
    2236は嫁が小姑(義妹)を批判したコメだから。
    同じ義妹でも意味が違うから話が噛みあってない。

    +2

    -0

  • 2298. 匿名 2017/12/27(水) 09:56:11 

    >>2269
    嫁を選んだのは息子だし嫁にビシッと言えないのも息子だろう。
    女は夫に浮気されても相手の女を責めるけど、姑もそうなんだね、笑える。

    +2

    -1

  • 2299. 匿名 2017/12/27(水) 09:56:18 

    わたしなら前もって約束してなくとも家に入れるし、お茶菓子も出してゆっくりしてもらうけど、それは義理の両親が好きだからだわ。
    普段の関係性が分からないと何とも言えない。
    嫌いな義理両親にほぼ一方的に約束させられたとかなら気の毒だと思うし。

    +5

    -0

  • 2300. 匿名 2017/12/27(水) 09:56:40 

    >>2292
    姑は嫌いだけど、約束してるのに玄関で追い返すとか、ちょっと普通の感覚じゃないよ。姑のグチトピ常駐してるけど、それとこれとは別で、ちゃんと大人の対応はするわ。

    +7

    -2

  • 2301. 匿名 2017/12/27(水) 09:57:33 

    >>2279
    全くその通り!

    +3

    -4

  • 2302. 匿名 2017/12/27(水) 09:57:56 

    >>2288
    住む場所を調べるなんて前提は当然のこと。
    だからみんないちいち書いてない。

    +4

    -2

  • 2303. 匿名 2017/12/27(水) 09:58:05 

    今時、嫁に行ったからとか○○家の嫁だからとか考えないよ

    勤務先に近いか、子育てに向くか、メリットデメリットを考えるよ

    なんで主人の実家の近くに自動的に強制的に住まないといけないのか理解できないわ。

    話し合いで決めるべきだし、旦那の近くに住むのが普通って考えはおかしい

    +25

    -3

  • 2304. 匿名 2017/12/27(水) 09:58:18 

    >>2292
    ボケてるんじゃないの?
    私のおばあちゃんもボケてて無いこと無いことご近所や親戚に吹聴して回ってて恥ずかしかった。
    認知症だってわかってほっとしたわ。

    +2

    -2

  • 2305. 匿名 2017/12/27(水) 09:58:53 

    賃貸派なので、共働きなら実家の場所とか関係なくとにかくお互いの職場に近いこと(お互いの中間くらい)が大事だと思う。
    専業主婦なら、夫の職場の徒歩圏内。
    車通勤できるところなら別に良いけど(それでも徒歩で行けるに越したことは無いけど)通勤電車に乗ってほしくないから。あれは人生の幸福度を下げる乗り物だと思うw

    +4

    -1

  • 2306. 匿名 2017/12/27(水) 09:59:16 

    >>2263
    甘えではなくて普通です
    今の若い嫁は家事を押し付けて来ますよね?
    私は旦那にはやらしたくない人です
    子供のお風呂くらいは頼む時あります
    因みに共働き

    +6

    -11

  • 2307. 匿名 2017/12/27(水) 09:59:32 

    >>2254
    シンマの話とかどうでもいい。てかトピズレ。

    +5

    -1

  • 2308. 匿名 2017/12/27(水) 10:00:05 

    最初から頼る気なのと、どうしようもないときに頼るのと違うよね。
    結婚って新たに家庭を築き上げることなんだと思うんだけど、今は親と一緒に子育てする前提で考えてる人が多い気がする。
    日本の端から端に嫁いだ身としては頼れるのは正直素直に羨ましくはあるけどね。

    +15

    -1

  • 2309. 匿名 2017/12/27(水) 10:00:26 

    嫁の実家近くに住めばいいと思う!
    親も孫見たければwin-winの関係。
    自分は頼りたくても頼れない距離なので体調不良の時の育児が本当に辛い。

    +6

    -5

  • 2310. 匿名 2017/12/27(水) 10:00:46 

    >>2305
    そうだね。痴漢にでっちあげられたりしたら人生積むしね。

    +3

    -0

  • 2311. 匿名 2017/12/27(水) 10:00:40 

    >>2294
    稼ぎの低い方がワガママっていうより、夫婦の勤務地との距離や旦那と実両親の関係、嫁と義両親の関係など家庭、保育園の空き状況、欲しいと思ってる子供の数などもっと考えなきゃいけない事情があるだろうから、母校に入れたいじゃなく、家族全員を配慮して決めないといけないと思うよ。
    母校に入れたいってだけなら、どちらもワガママ。

    +9

    -0

  • 2312. 匿名 2017/12/27(水) 10:00:41 

    男でも女でも実家依存のやつにロクな奴はいないんだって!

    +18

    -0

  • 2313. 匿名 2017/12/27(水) 10:01:00 

    自立大事

    +12

    -0

  • 2314. 匿名 2017/12/27(水) 10:01:11 

    >>2055

    いや、それ嫁に言う事じゃ無いよ。
    息子だよ息子。そんなこと良く嫁に言ったね!
    嫁は義母に育てて貰った恩は無いからね。
    育児と老後の面倒一緒くたにされても迷惑だと思う。
    子供は未来があり1年1年成長し可愛い存在だけど義父母は違うよね。
    頑固になるし呆けるし汚いし何時逝くか解らず5年?10年と暗い介護生活?
    無理無理!そうなったらお金貯めて専門家に委ねたい。
    それ覚悟してないと。孫の面倒看たんだから老後もはちっと違う。





    +17

    -6

  • 2315. 匿名 2017/12/27(水) 10:01:31 

    嫁の実家に近いか旦那の実家に近いかより大事なことあると思う
    勤務先、スーパー、子供と遊べる場所、学校、駅なんかまでの距離やその道が明るいかとかさ

    +9

    -0

  • 2316. 匿名 2017/12/27(水) 10:01:55 

    自分の親には干渉はさせるけど、相手の親の干渉は毛嫌いする人多いよね。
    自分の親の干渉を受け入れるなら、相手の親の干渉も受け入れないと不平等だよ。
    義理の両親に気を遣って嫌なのは男も女も同じ。
    自分は嫌だけど、相手は平気みたいな都合のいい解釈はやめな。

    +12

    -3

  • 2317. 匿名 2017/12/27(水) 10:02:04 

    >>2294
    家を買うって結局は稼ぎが大きく生活を左右するからね。
    収入少ない方を優先して収入多い方が破綻してしまったら、ローン払えなくなったりするでしょ?


    結局は働いてる量≒収入量・家庭貢献量が大きい方を優先しないと。片方に負担が偏って病気にでもなって仕事無くしたら人生outだし。
    住むとこ無くなる可能性は最初から潰しておかないと、本当にローン破綻する。

    +3

    -0

  • 2318. 匿名 2017/12/27(水) 10:02:40 

    >>2274
    田舎あるあるだね笑

    +5

    -0

  • 2319. 匿名 2017/12/27(水) 10:02:19 

    >>2294
    そうだと思う。
    もしくはどちらかの実家が購入代金を援助した場合。お嫁さんの実家が家建ててやるなら、旦那は文句言えないでしょう。逆もしかり。

    両実家に干渉されたくないなら、全く関係ない土地に夫婦の力だけで建てるほうがよい。

    +14

    -0

  • 2320. 匿名 2017/12/27(水) 10:04:08 

    私も子供出来てすぐに実家の近くにマイホーム建てたけど、旦那の実家が地方で遠かったし、正社員共働きだったから旦那が私実家の近くにしようって感じだったよ。
    地元の方が楽でしょー?って。

    +3

    -0

  • 2321. 匿名 2017/12/27(水) 10:04:29 

    >>2293

    あ、そうか、早まった感想だったね。

    +3

    -0

  • 2322. 匿名 2017/12/27(水) 10:05:13 

    >>2306
    自分の願望を「普通」とか言われてもww

    +5

    -2

  • 2323. 匿名 2017/12/27(水) 10:05:21 

    >>2284
    じゃあ何故、結婚をしたのさ?
    離婚してバリバリ働けばあなたは幸せじゃないかしら?

    +1

    -5

  • 2324. 匿名 2017/12/27(水) 10:05:47 

    >>2278
    長男かどうかはどうでもいいよ。
    介護は兄弟いるからみんなで分担しなよ。財産だって公平に分与されるんだから。

    +6

    -0

  • 2325. 匿名 2017/12/27(水) 10:05:48 

    揉めるってことは、どっちの実家の近くであれ、通勤には差し障り無いくらいの距離ってことだよね?
    その程度の距離で双方の中間で折り合えないって、どんだけ実家依存なんだよ?って思う。

    +14

    -0

  • 2326. 匿名 2017/12/27(水) 10:05:58 

    母校に!って強い希望が小学校て笑える。大学の附属小学校とかならわかるけど主の場合公立小学校ぽいよね。

    +8

    -0

  • 2327. 匿名 2017/12/27(水) 10:06:04 

    >>2319
    この主張でいくと、敷地内同居で土地代はいらないご主人のほうが有利だよね。
    主さん実家が土地代を出すなら平等になるけど。

    +0

    -1

  • 2328. 匿名 2017/12/27(水) 10:06:29 

    >>2323
    子供のためでしょ?
    そんなこともわからないの?

    +4

    -1

  • 2329. 匿名 2017/12/27(水) 10:07:32 

    中間派の人は旦那が北海道、嫁が沖縄だったらどうするの?

    +0

    -0

  • 2330. 匿名 2017/12/27(水) 10:07:53 

    >>2327
    すげー田舎の市街化調整区域だったりしてー笑

    +1

    -0

  • 2331. 匿名 2017/12/27(水) 10:08:20 

    >>2309
    それは嫁側でwin-winなだけじゃないの。
    主は旦那と揉めてるんでしょうが。

    +4

    -0

  • 2332. 匿名 2017/12/27(水) 10:08:02 

    >>2329
    東京でいいんじゃね?

    +7

    -0

  • 2333. 匿名 2017/12/27(水) 10:08:09 

    >>2055
    それ、他人の嫁に言うことじゃなく自分の息子に言うことだろ。

    介護の義務って実子にしかないって知らないの?
    バカなの?

    +7

    -1

  • 2334. 匿名 2017/12/27(水) 10:08:51 

    >>2291
    男のプライドを潰したいなら離婚して新しい嫁を貰った方が良いわね‼

    +2

    -4

  • 2335. 匿名 2017/12/27(水) 10:09:21 

    >>2329
    そんなに離れてたら、そもそも勤務地で住む場所決めるでしょ。

    +8

    -0

  • 2336. 匿名 2017/12/27(水) 10:09:45 

    >>2299
    私は義両親大嫌いだけど、突然来ても玄関先では帰せないから上がって貰いお茶出すわ。
    たまにしか来ないけど必ず突撃なんだよねー。
    そんな時に限って散らかってる 笑。
    滅多にないけど友人知人が突然やって来ても、とりあえずお茶出すわ。
    玄関先で客を追い帰せる神経の人が羨ましい。

    +5

    -3

  • 2337. 匿名 2017/12/27(水) 10:10:27 

    >>2329
    そこまで離れてたら結婚前に一度ぐらい話し合いしそうな気がするし、出会った場所(例えば東京とか)に勤務先あるだろうからそこに住むんじゃない?

    +7

    -0

  • 2338. 匿名 2017/12/27(水) 10:11:40 

    >>2304
    ガル民の姑世代って50代くらいで、認知症はまだ早いでしょ。
    あなたのおばあちゃんは70代80代とかじゃない?

    +2

    -1

  • 2339. 匿名 2017/12/27(水) 10:11:53 

    おばちゃんがた朝から喧嘩たのしそうね〜

    +1

    -2

  • 2340. 匿名 2017/12/27(水) 10:12:38 

    >>2323
    結婚する理由って家買ってもらうのが最重要項目なの?その質問、変じゃない?

    +3

    -0

  • 2341. 匿名 2017/12/27(水) 10:13:26 

    旦那の実家の近く 歩いて行ける距離に持ち土地があったから建てた。義実家近いの嫌だって言うけど 近くで家建てたら 案外近すぎて 来ないし 泊まる必要もないから 泊まったこともないよ。何か用があっても 近いから旦那だけが行くし。
    盆や正月も 昼前くらいにゆっくり行けるからいいのよ。

    +8

    -0

  • 2342. 匿名 2017/12/27(水) 10:13:36 

    >>2304
    シツコイ

    +2

    -2

  • 2343. 匿名 2017/12/27(水) 10:14:14 

    >>2334
    やることやってから男のプライド語ってほしい。
    プライドっていうのは、そもそも根拠なく張る見栄と同義語ではないのです。

    +4

    -0

  • 2344. 匿名 2017/12/27(水) 10:14:06 

    >>2287
    サプリメントや美容グッズが開発されたし、ママ世代に限らず、お年寄りもジムでよく運動されて若々しい方増えてますよ。
    健康意識が高まり、見た目も美しく若々しく人生を過ごしたいという人が増えた結果だと思います。

    +1

    -5

  • 2345. 匿名 2017/12/27(水) 10:15:02 

    >>2308
    >結婚って新たに家庭を築き上げることなんだと思うんだけど、今は親と一緒に子育てする前提で考えてる人が多い気がする。


    男も女も親離れしてなくて幼稚なんだよね。

    +10

    -0

  • 2346. 匿名 2017/12/27(水) 10:16:32 

    勤務先との距離も大事だよね。

    うちは夫の勤務先と義実家の距離が車で往復2時間もかかるのに、結婚したら当たり前のように同居話出してきたよ。
    むしろ私の実家にめっちゃ近いけど、私はどちらかに近い場所に住むという選択はする気はないな。それよりも利便性。

    義両親も息子にそんな時間かけてまで通勤させてなんとも思わないのかね。
    結局転勤したので今は関係ないけど、また戻ったらそのことを考えて住む場所を探さないといけないです。
    その頃まだ退職していなければ、義実家近くに住むのはないな。同居も嫌だし、田舎すぎて自分の子どもにも不便な思いをさせると思うので、通勤にも不便にならない距離でなおかつ便利な土地を探すつもりです。

    主の実家と旦那の実家ではどちらがより便利だとか、そういうのも後々大事になってくるよ。
    たいして変わらないような土地なら話し合うしかないね。旦那も納得していないならなおさら。

    +1

    -0

  • 2347. 匿名 2017/12/27(水) 10:16:41 

    >>2344
    だからそういうのに夢中になって家事や子育ては二の次なんでしょう

    +3

    -2

  • 2348. 匿名 2017/12/27(水) 10:16:55 

    >>2336
    突然訪ねてくる人の神経の方がどうかしてる

    +5

    -0

  • 2349. 匿名 2017/12/27(水) 10:17:44 

    旦那さんの意見はわがままに入らないの?って思う。
    よく旦那さんも言うよね。
    子育てして心底思うのは、やっぱり実家の近くがいい。
    甘える気あるからじゃなくて、旦那の実家の近くに来ても知り合いいないから他県に引っ越してきたみたいだし。
    それに男なんて土日出かけたかったらそっち優先しちゃうんだから、なおさら嫁実家の方がいい。

    でも主さんは結婚前に確認しなかったの?
    そんだけハッキリ言う旦那じゃ、聞いた時点で言われてそうだからさ。
    旦那さんがその意思だと、その親はもっとそう思ってるかもね。
    この意見聞いたら反感かいそう。

    +5

    -2

  • 2350. 匿名 2017/12/27(水) 10:18:07 

    >>2314
    息子と嫁
    二人に話をしたわよ

    +0

    -5

  • 2351. 匿名 2017/12/27(水) 10:18:02 

    >>2347
    はあ?田舎のおばあちゃんの価値観はわからないわ。

    +1

    -4

  • 2352. 匿名 2017/12/27(水) 10:19:33 

    >>2338
    早くないよ。
    自覚ないから気をつけてねおばさん。

    +3

    -3

  • 2353. 匿名 2017/12/27(水) 10:19:51 

    主は頭金出すのどっちなんだろ。

    周りで嫁の実家近くに家構えた人は嫁さん側がかなり頭金出してる。
    専業で夫が出すなら従えばいいのに。

    実際に自分の母校に入ると、当時のいじめっ子が子供と同じクラスになったり色々面倒だよ

    +9

    -3

  • 2354. 匿名 2017/12/27(水) 10:20:14 

    >>2329
    両実家が何処にあろうが、基本は夫婦の通勤至便な場所に住むでしょ。北海道と沖縄って、夫婦が東京や大阪に勤務なら実家近くには住まないし、夫婦ともに北海道に勤務していたら沖縄にも東京にも住まないよ。
    極端な例えを出しても意味ない。

    +7

    -0

  • 2355. 匿名 2017/12/27(水) 10:20:56 

    >>2352
    26歳だけど。

    +3

    -5

  • 2356. 匿名 2017/12/27(水) 10:21:42 

    >>2303
    ほんとこれ

    幼稚園や小学校で知り合った家族には
    マスオさんもけっこういるし
    妻側の苗字になった人も多いよ

    だからといって夫の実家を蔑ろにしているわけではないだろう

    +7

    -2

  • 2357. 匿名 2017/12/27(水) 10:22:38 

    うちは主人の職場のことを考えて主人の実家の近くに結婚当初は家を借り、今は家を建てた。(義実家は同じ小学校区。私の実家は車で一時間)多少気を使うけど、過干渉でもないし、相談したら(あまり頼らないけど)こどもも預かってくれる。実家もたまに泊まりに行くし親もフットワーク軽いからなにかあったら来てくれる。そのことで義実家に何か言われることもないし。なにより義両親が泊まったり義実家に泊まらなくてもいい(笑)私はこれがたぶん一番気を使うから。
    私は今の関係性にまずまず満足。

    過干渉な親はどこにいたって過干渉だし。

    敷地内はさすがに嫌だけど、子どもが生まれてからの夫や義実家や実家の関わり方を見てからでもいいんじゃない?
    案外義実家の方がなにかあったとき頼りやすいってこともあるかもしれない。
    とはいえ、まずは主さんとご主人との生活を充実させ、色んな情報を収集してはどうだろうか。

    +6

    -0

  • 2358. 匿名 2017/12/27(水) 10:22:37 

    母校母校ってそんな立派な学校なの?
    夫婦揃ってアホみたいな夢だね、視野狭っ

    +16

    -0

  • 2359. 匿名 2017/12/27(水) 10:22:37 

    >>2353
    主仕事してるから、いずれ子供できた時実家の親に頼りたいって書いてなかったか

    +1

    -2

  • 2360. 匿名 2017/12/27(水) 10:23:04 

    >>2350
    >私は親孝行しない嫁には財産やらないと言ったわよ

    どうして「息子夫婦には」と言わず「嫁には」って言ってるんですか?
    他の人も言ってるけど、嫁には介護義務ないんですよ。

    息子だけに言うべきなの、わかる?

    +7

    -1

  • 2361. 匿名 2017/12/27(水) 10:23:25 

    ここを読んでて思ったのは、女性って、自分の周りの現象が全世界共通だと思ってるんだな、ということ。視野が狭いよね。私も気をつけよう。

    +16

    -0

  • 2362. 匿名 2017/12/27(水) 10:24:10 

    そもそも今はどこに住んでいるの?
    意外ともう中間地点に住んでたりして。

    +6

    -0

  • 2363. 匿名 2017/12/27(水) 10:24:25 

    周りは妻の実家の近くか仕事の通いやすいところか多いから夫の実家の近くがいいという旦那さんにびっくりしました。
    学校や病院など色々考えてよく話し合ってください

    +3

    -0

  • 2364. 匿名 2017/12/27(水) 10:24:28 

    >>2349
    もちろん、旦那もワガママ。
    お互いブーメラン。

    +6

    -0

  • 2365. 匿名 2017/12/27(水) 10:24:59 

    >>2350
    息子だけにしなよ。きっと後で喧嘩になってるよ。

    +6

    -1

  • 2366. 匿名 2017/12/27(水) 10:25:36 

    >>2360
    それよく言う人いるけど、現実問題、息子が義理実家からお金もらったら、普通は家計のお金にならない?教育資金とかさ。

    +3

    -3

  • 2367. 匿名 2017/12/27(水) 10:25:55 

    義理母が婿取りだったら義理家族と同居する必要ないですよね?
    お母さんだってしてこなかったんだもの。

    +0

    -1

  • 2368. 匿名 2017/12/27(水) 10:27:26 

    >>2328
    子供たち預けて仕事を優先する人いるじゃない
    子供の為ってウワベって人が多い
    しかも不倫していたし…

    +2

    -3

  • 2369. 匿名 2017/12/27(水) 10:27:59 

    女性をおばさん扱いしたら勝ちって思ってるひと単純だね、うらやましいよ。

    +11

    -2

  • 2370. 匿名 2017/12/27(水) 10:28:04 

    >>2366
    実家から小遣いもらっても妻に報告しないでキャバや風俗、パチンコで散財してるバカもいるというのに。

    +2

    -0

  • 2371. 匿名 2017/12/27(水) 10:28:26 

    >>2303
    その通りだと思います。
    何人かコメントされてますが子育てするのに実家を頼って何が悪いのですか?子供ってお母さんが一人で育てるものではないですよね。
    文面から主の旦那は子育てにあまり協力的ではなさそうに感じます。初めての育児、家族には近くにいてもらいたいと主の意見を言ってもいいと思う。
    よく話し合って、お互い歩み寄りの心が大切なんだと思います。

    +7

    -10

  • 2372. 匿名 2017/12/27(水) 10:29:12 

    >>2369
    明治時代の価値観を引き摺ったおばあちゃんって言いたいのを百歩譲っておばさんで我慢してるのに。

    +3

    -2

  • 2373. 匿名 2017/12/27(水) 10:28:54 

    >>2368
    だからさ、あなたの周りの人と2328は別の人なんだってば

    +4

    -0

  • 2374. 匿名 2017/12/27(水) 10:29:38 

    >>2333
    義母は義父を介護をしていたけど
    私も義母をみるつもりだけどね
    近くに家を建てたよ

    +4

    -1

  • 2375. 匿名 2017/12/27(水) 10:29:48 

    転勤で昇格する立場の転勤族からすると家建てるとか本当に羨ましい。
    自立しなくても頼れる実家とかいいなと思う。

    +3

    -0

  • 2376. 匿名 2017/12/27(水) 10:30:25 

    私の実家の近くに住んでるよ。
    最初は車で1時間半くらいだったけど夫激務でなかなか平日病院にも行かれない、美容院にすら時間取ってあげられないのが申し訳ないから、自分も仕事に専念できるからって理由。
    勿論色々話し合って地域情報確認してベストな土地にした。

    +1

    -0

  • 2377. 匿名 2017/12/27(水) 10:31:24 

    >>2350

    >2314ですが、わたしはアラカンで孫もいる姑の達ですが
    息子に話すだけならまだしもお嫁さんにも話したのには驚きです。
    多分、いい印象は無いと思われます。
    気分害すだけですよ。財産ちらつかせて介護させようって魂胆か!って。
    余計頭に来ると思いますよ。
    あなた、姑で苦労した事ないでしょ。
    それか姑と同じ事してるだけですか?
    自分がされて嫌な事はしないに限りますよ。

    +4

    -4

  • 2378. 匿名 2017/12/27(水) 10:31:40 

    >>2314

    >>2055が「嫁に親孝行を求める」意見には私も反対だけど、孫の世話を何年も頼るならば実家義実家に関わらず、世話になった親が年老いたら夫婦で老親介護を務めるのは当たり前じゃないの?
    それが嫌なら孫の子守は一切頼まず、ベビーシッターを頼むべきだと思うよ。子供は可愛いし数年で成長するから…とか関係ないよ。
    ギブアンドテイクでしょ?2055はそういう事がいいたいんじゃないかな。

    +19

    -0

  • 2379. 匿名 2017/12/27(水) 10:31:43 

    >>2333前姑の介護をやってだけど、やってはいけないってことなのね?
    家族だから良いと思うけど

    +1

    -4

  • 2380. 匿名 2017/12/27(水) 10:31:49 

    >>2368
    不倫?はぁー?誰の話してるの?

    >>2284さんの書き込みに対するレスしなよ。
    旦那さんが持病持ちで団信入れないから奥さんが必死に働いてるのがわからないの?

    +3

    -1

  • 2381. 匿名 2017/12/27(水) 10:31:45 

    「旦那は長男だから実家の近くがいいと言っている」
    これが全てだと思う。主さん将来は介護要員として見られてますね

    +11

    -1

  • 2382. 匿名 2017/12/27(水) 10:32:45 

    育児してて、親を頼らなきゃならない場面てそうそうないよ。私は持病で緊急入院したけどそういう人はめったにないでしょう。
    本音は保育園の送り迎えやってほしい、ご飯作ってほしい、ラクしたい、なんでしょ?隠すから荒れるんだよ。

    +10

    -4

  • 2383. 匿名 2017/12/27(水) 10:33:04 

    >>2379
    誰もやってはいけないなんて言ってなくない?

    義務はないと言ってるだけでしょ。

    横失礼。

    +2

    -1

  • 2384. 匿名 2017/12/27(水) 10:32:59 

    実家と義実家が県外ならまだしも、近い距離の同じ市内で揉めるとか、ホントにくだらない。たまに頼るくらいのつもりなら、市内のどこでもいいのでは?

    +8

    -0

  • 2385. 匿名 2017/12/27(水) 10:33:11 

    主は将来離婚しそう。

    +8

    -0

  • 2386. 匿名 2017/12/27(水) 10:34:17 

    >>2378
    だから息子に言えって。

    +3

    -3

  • 2387. 匿名 2017/12/27(水) 10:34:26 

    主さんは夫婦ともに親離れしなさいよ。
    自分が親になるなら、自立しないと。

    +5

    -2

  • 2388. 匿名 2017/12/27(水) 10:34:23 

    >>2377
    もう、ちゃんと読みなよ…

    +0

    -0

  • 2389. 匿名 2017/12/27(水) 10:36:16 

    うちの旦那は
    わざわざ私の実家の近くにしなって言ってくれたよ?
    そんな事で優しい旦那って思われるの?
    当たり前のことかと思ったー

    +4

    -7

  • 2390. 匿名 2017/12/27(水) 10:36:43 

    >>2366
    その場合の財産は息子の固有の財産だから、嫁にはその財産を動かす権利はないの。
    離婚したら他人になる相手の固有財産あてにするのなんて、頭の弱い女がすること。

    +3

    -1

  • 2391. 匿名 2017/12/27(水) 10:36:59 

    実家に頼る気で妊活とか迷惑。
    下手したら不妊治療のお金も出してもらってたりして。

    +8

    -0

  • 2392. 匿名 2017/12/27(水) 10:37:27 

    >>2389
    あはは、本音はイヤイヤかもね
    あなた鈍感そう

    +8

    -2

  • 2393. 匿名 2017/12/27(水) 10:38:01 

    >>2379
    どこに禁止って書いてあるのさ。
    貴女もバカなの?

    +2

    -1

  • 2394. 匿名 2017/12/27(水) 10:39:05 

    >>2386
    そういう問題じゃないのでは?
    子育ては夫婦共通の問題なんだから、どちらの両親に子育て協力して貰うか、それとも両親には頼らず子育て外注して乗り切るか夫婦で考える問題だよ。
    老親介護と切り離せない話でしょ。

    +5

    -2

  • 2395. 匿名 2017/12/27(水) 10:39:32 

    実家に頼って何が悪いの?
    仕事しながら育児するんなら実家の近くが1番だよ。
    もちろん金銭的な面で頼るつもりはない。
    義実家もいい人なら近くでもいいかもしれないけどなんだかんだ近すぎたら嫌いになると思う。

    +4

    -8

  • 2396. 匿名 2017/12/27(水) 10:39:26 

    私の旦那も長男です。
    結婚したばかりの頃、旦那が俺は長男だから三世帯住宅作る(義親、私たち家族、義弟夫婦)と言って、絶対嫌と言いました。
    子どもが生まれてから、義親と色々ありまして不仲です。
    近居のアパートを借りるとも話し出てましたがこれも不仲になったので自然と話はなくなりました。
    ただ男は自己中多い。
    妻側の親の事はいないのか?ってくらい

    +11

    -0

  • 2397. 匿名 2017/12/27(水) 10:39:37 

    >>2383
    はいはい
    どうもです‼

    +2

    -1

  • 2398. 匿名 2017/12/27(水) 10:39:57 

    >>2389
    当たり前とかひどいね
    逆の立場で、俺の実家の近くに住むの当たり前〜って旦那が思ってたらやだな

    +11

    -0

  • 2399. 匿名 2017/12/27(水) 10:40:18 

    >>2373
    自分の周りに共稼ぎで不倫してる奴がいるとそれがスタンダードだと思い込む笑

    +3

    -1

  • 2400. 匿名 2017/12/27(水) 10:42:46 

    >>2389
    あなたは「長男の義実家に同居するのは当たり前」と言う連中と同類。

    +10

    -0

  • 2401. 匿名 2017/12/27(水) 10:43:02 

    >>637
    ほんとそれ!
    うまくまとめてくれてありがとう!

    +9

    -9

  • 2402. 匿名 2017/12/27(水) 10:43:49 

    なんで嫁実家近くだとワガママなの?色々楽だし良いことばっかじゃない?

    +9

    -14

  • 2403. 匿名 2017/12/27(水) 10:44:23 

    >>2378
    だったら自分の実家のそばに家建てて助けてもらいながら子育てして、ゆくゆくは自分の親の介護してあげたい。

    +8

    -4

  • 2404. 匿名 2017/12/27(水) 10:45:04 

    ちょうど真ん中くらいに住んだほうがいい
    その場では片方が納得したとしても、絶対後からもめ事起きるよ
    実家とか地元への思いって想像以上に強いから
    大体、結婚してるんだから安易に親に頼ろうとしないほうがいい
    その考え方で人の親になろうってのがおこがましい

    +17

    -0

  • 2405. 匿名 2017/12/27(水) 10:45:13 

    赤の他人の嫁の住むところにまで自分の価値観押し付けるのウザい。
    ここに書かれてるコメ見てるとやっぱり他人とは折り合えないと思うし、義母の近くには住まないのが正解だと思うね。

    +14

    -7

  • 2406. 匿名 2017/12/27(水) 10:45:17 

    今どき時代錯誤な方がいるね。
    イクメンとか流行るくらいなのに。
    家事も全部やってあげてそう。

    +0

    -12

  • 2407. 匿名 2017/12/27(水) 10:46:29 

    >>2402
    そこじゃなくて、相手の反対意見を押し切って自分の意見を押し通すことがワガママってことだと思うよ。
    相手が賛成なら全然構わない。
    だから、主の場合は旦那もワガママだと思うわ。

    +20

    -0

  • 2408. 匿名 2017/12/27(水) 10:47:18 

    >>2396
    わかる!!!!「長男だから」ってなんだよって感じだよね
    こっちにも親いますけど?長男とか長女とか関係ないですけどって感じ

    +10

    -3

  • 2409. 匿名 2017/12/27(水) 10:47:33 

    >>2405
    ほとんどが中間に住むか、実家関係なく良い環境で子育てすることを視野に入れて、って言ってるよ

    +11

    -0

  • 2410. 匿名 2017/12/27(水) 10:47:41 

    バカだねー。
    結婚したらなんでも基本は夫婦単位なんだよ。
    子育てもな。

    どうしても無理な時だけ実家頼るのも有りってだけ。最初から夫より親をあてにするな!
    それはもう夫ではなく、ただの種馬やで。
    相手を楽にしてあげたいって意識がなくて、
    お互いが、自分の実家!母校!なら
    家なんか建てずに子供連れて離婚すれば?
    そんな実家依存な男女に、夫も妻も不要です
    親がいればいいんでしょ。

    +42

    -1

  • 2411. 匿名 2017/12/27(水) 10:48:19 

    私が家業の後継なので、旦那と実家近くに家建てて住んでます。もともと継ぐもんだと思って学生の時に資格取って働いてたし、もちろん結婚前に旦那にも話して理解してもらってる。家族で自営してるから、私と父が働いてる間は母が子供を見てる。
    自営の娘じゃなかったら、いろいろ選択肢も増えてたんだろうなーという思いと、そんな自営の両親にしっかり育ててもらった恩もある。父は私を一人前にしようと一生懸命教えてくれてるし、待ってるお客さんもいる。
    いろいろ家庭の事情ってあるから、一概には言えないけど、主さんや旦那さんにはそういうしがらみ無いなら、子供の事とかいろいろ考えて決めたらいいよ。選択肢があるって羨ましいな。

    +10

    -0

  • 2412. 匿名 2017/12/27(水) 10:48:33 

    >>2408
    少子化で長男と長女がほとんどの世の中で何を言ってるのかと思う。

    +20

    -0

  • 2413. 匿名 2017/12/27(水) 10:48:57 

    友達は新居を決めるときに友達(女)実家と旦那さんの仕事場の間をとることにしたらしいけど。
    でも決めていくうちに嫁実家寄りに友達が決めて、旦那さんもそれでいいって言ったのにあとから、嫁ちゃんがーっていってくるって言ってた
    それでいいって言ったから友達はいいんだなと認識しちゃってたらしいけど、あとから不満は出てくるんだよね
    それでいいって言ってしまった旦那さんもだめだと思うけどさ

    でも一応半々くらいの距離らしいけど、でも友達は頻繁に実家に泊まりをしているみたい。新婚なのに、なんでかな?とは思うけど、実家と仲良しらしいからな
    新婚なら旦那さんと一緒にいたくないのかな?

    友達みてると話し合って間を取っても誤差で不満はでてくるんだと思う

    +5

    -0

  • 2414. 匿名 2017/12/27(水) 10:50:22 

    >>2368
    そんな民度が低い例外と>>2284を想像で一緒にするのって失礼じゃない?
    旦那さんより働いてしかも団信なしでローン組んだんでしょ?ある意味立派じゃん。

    …まあ、私ならしないけど。
    旦那死んだら義実家近くの家を1人でローン返すなんて無理。

    +5

    -0

  • 2415. 匿名 2017/12/27(水) 10:50:36 

    >>2374
    やりたい人はやれば?

    +2

    -0

  • 2416. 匿名 2017/12/27(水) 10:50:43 

    義両親の人柄にもよるけど
    私は義実家の近くには家建てない。絶対。
    今は仲良くても子供産まれたりして不仲になるとこも少なくない。
    旦那と私の実家同士が近所で私たちは賃貸暮らしだけど義両親の干渉酷くて頭おかしくなりそうだった。てかなった。夫婦仲も悪くなるし、離婚したいとも思うように。しょっちゅう家に来てはダラダラと。夜に来たり、御飯時に来たり。子供産まれたばかりでこっちは早く寝たいのにおかまいなし。思いやりのかけらもない。結婚してまだ5年経たないけど継続していくのは無理だろうな。
    家建てるなら慎重に。

    +7

    -2

  • 2417. 匿名 2017/12/27(水) 10:52:38 

    親も子供も自立しなよ。
    孫のためにお金使わなくていいし、子育ても手伝っていらないから、自分たちの老後の生活資金貯めてくれ。

    +19

    -1

  • 2418. 匿名 2017/12/27(水) 10:55:56 

    うちの義理両親みたいに息子夫婦は自分たちの近くに住むのが当然、でも娘は長男に嫁ごうがあちらの近くに住む必要はないしむしろ自分たちの近くに住めばいいみたいな自分のことしか考えない人もいるからね。

    +16

    -0

  • 2419. 匿名 2017/12/27(水) 10:55:50 

    相手はダメで自分はオッケーって、ワガママの典型じゃん。

    +7

    -0

  • 2420. 匿名 2017/12/27(水) 10:56:11 

    >>2415
    そうですね
    ありがとうございます‼

    +0

    -0

  • 2421. 匿名 2017/12/27(水) 10:56:34 

    >>2382
    入院までいかなくても、体調を崩したりは日々頑張ってるママ達あると思いますが.......
    熱出した時に旦那が頼りにならなかったら、その日だけ母に助けを求めるのはいけない事なのでしょうか...助けを求められない人もいる、自分は恵まれているってことはもちろん自覚してます。
    私は実家の近くに住んでるのですが、いつもいつも甘える為に親にそばにいて欲しいのではなく、子育ての先輩として自分が行き詰まった時に相談相手になってもらったり、ママがしない遊びをおばあちゃんがしてくれたりと子供にもいい刺激になっているみたいです。
    その代わり母が体調崩した時は自分に出来る事をするし、イベントの時はお礼をしますし、家族でも親しき仲にも礼儀ありってことは念頭に置いています。
    保育園の送迎や食事など日常的に頼ったりし始めると、そこは自立して!となりますが。

    +5

    -2

  • 2422. 匿名 2017/12/27(水) 10:57:23 

    頼らず2人で頑張ろうよ、って言ってくれる旦那さん羨ましい…。それだけ協力してくれるんだから。

    +11

    -2

  • 2423. 匿名 2017/12/27(水) 10:58:29 

    誰だってイビられたり、コキ使われたりするかもしれない義実家の近くより、気軽に頼ったりできる自分の実家近くの方がいいに決まってる

    +9

    -1

  • 2424. 匿名 2017/12/27(水) 10:58:31 

    家建てるなら子供産まれてからの方がいい。
    妊娠できるかどうかなんて誰だってわかんないんだし。

    何より子供産まれてから本性見せる夫&義実家っているから、家買って動けなくなる方が怖いよ…

    +9

    -0

  • 2425. 匿名 2017/12/27(水) 11:00:17 

    全然トピずれなんだけど、しょっちゅう実家に行ってる奥さん、町内会費を取りに行くもいつも不在で腹立つ。旦那は居留守使って出てこない。たまに実家に行かない時には、思い出したかのように井戸端会議に入って来たり、うちの子と遊んでねって無理やりおもちゃ奪ったり自己中すぎるよ。

    +3

    -3

  • 2426. 匿名 2017/12/27(水) 11:02:12 

    >>2390
    いくら固有財産と言っても、遺産相続したら住宅ローンの返済とかリフォームとか子供の結婚資金に充てる家庭が多いんだから、結局は夫婦の財産になるんでしょ?

    +2

    -3

  • 2427. 匿名 2017/12/27(水) 11:03:22 

    夫婦仲を第一に考えて決めるべきこと。旦那が難色を示してるのなら押し通すのはやめた方がいい。
    でも実家近くに住みたいと言うのは我儘ではないと思うよ。介護までするつもりで考えてるのでしょ。

    +5

    -1

  • 2428. 匿名 2017/12/27(水) 11:03:54 

    旦那実家が車で30分の距離って近いですか?私の実家は他県のためバス電車新幹線タクシーで帰る距離です。

    +1

    -0

  • 2429. 匿名 2017/12/27(水) 11:03:52 

    >>2423
    それは理解できるよ。
    だからこそ、双方がその意見なら中間で折り合うしかないというコメントがたくさん出てる。

    +5

    -0

  • 2430. 匿名 2017/12/27(水) 11:04:20 

    どこに住もうと誰に頼ろうと、関係ないじゃん。妬み僻みでしかない。

    +1

    -4

  • 2431. 匿名 2017/12/27(水) 11:04:47 

    >>2405
    赤の他人にこういうデリケートなこと相談するからでしょ。

    +2

    -0

  • 2432. 匿名 2017/12/27(水) 11:05:18 

    >>2422
    口ではそう言いながら、行動が伴わない男もいるから気を付けないとね。
    口だけイクメンているからさ…

    +6

    -1

  • 2433. 匿名 2017/12/27(水) 11:05:24 

    幼稚園によっては、ふつうに
    保護者会には下のお子さんはご両親などにお願いしてくださいね
    と言い切る園もあるからね。
    できない人はシッターとか一時預かりとかでしのいでるけど、大変だと思う。

    +2

    -1

  • 2434. 匿名 2017/12/27(水) 11:05:42 

    実家の近くかどうかより義実家近くは避けたい。
    結婚してからも住宅資金出してくれたり生前贈与してもらったりって家もあるので、それが義実家側だと難しい。
    それでもうまく物件みつけて、少し距離を置きたいよね。

    +4

    -0

  • 2435. 匿名 2017/12/27(水) 11:06:04 

    >>2296
    分かる。

    実の親、まともだと思っていたけど孫ができたら豹変した。
    兄にも子供いるから、その様子見て安心していたんだけど
    嫁の手前あって遠慮していたみたい。
    私&私の子供には遠慮なし!!
    「10ヶ月なのにまだミルク飲んでるのか!」
    「1歳なのにスプーン使えないのはおかしい!」
    「1歳半にもなってまだトイレトレーニングしてないのか!」などなど
    兄側の孫に言えなかったことが全部私にきた。
    こちらも「↑のことが1歳から全部できた私が、ろくな大人に育ってないんだから早くできたって意味ないんだよ」って怒ったら、拗ねて拗ねて大変でさ…。

    義両親の方が冷静だよ…。
    金も出さないけど、口も出して来ない。

    +8

    -2

  • 2436. 匿名 2017/12/27(水) 11:07:06 

    どっちにしても、親がありきの設定なんだね
    なんの為に結婚したの?
    どっちかの親に頼る為?
    旦那も旦那なら主も主だね
    そのうち、どっちの親が…とかで
    揉めるの目に見えてる

    +9

    -1

  • 2437. 匿名 2017/12/27(水) 11:08:35 

    >>2418
    わたしの義両親もこれ。
    あげく娘を嫁に出したのは間違えだ。今からでも婿に来てもらおうか?などとい出す始末。

    +4

    -0

  • 2438. 匿名 2017/12/27(水) 11:08:44 

    わたしの知り合いで自分の実家の近くに住んでる女はだいたいろくな奴いない。

    +10

    -4

  • 2439. 匿名 2017/12/27(水) 11:09:18 

    >>2430
    関係無いならトピ立てて聞かなければいい。
    トピ主のお題に対して答えてるだけ。

    +4

    -0

  • 2440. 匿名 2017/12/27(水) 11:09:23 

    うちは子供生まれたばっかだけど、私もなるべく早めに働くつもりだから自分の実家近くに家建てる予定です。
    旦那の実家が遠いのもあり、たまたま旦那の仕事が私の実家側の県にあるので、ありがたいことに旦那の親もそれを当たり前のように最初からいってくれました。
    その代わり援助もあまりないですが、全然ありがたいです。

    +4

    -1

  • 2441. 匿名 2017/12/27(水) 11:09:42 

    私の義母も子供できてから変わったよ。
    義理の弟の奥さんに対してはお客様扱い、私は長男の嫁だから雑用させたり。
    あんな付き合いやすい義母だったのに、こんな変わる?って位変わったよ。
    だから、義理実家との距離感はまだお子さんいないなら慎重にしたほうがいいよ!

    +6

    -0

  • 2442. 匿名 2017/12/27(水) 11:10:27 

    私の周りは嫁実家の近所に住んでる人だらけだ。

    +4

    -0

  • 2443. 匿名 2017/12/27(水) 11:10:56 

    >>556
    親に頼るような女のほとんどが、そのタイプだよ。
    そんな小姑が居る家のお嫁さん、逃げてーーー!!w

    +7

    -0

  • 2444. 匿名 2017/12/27(水) 11:10:53 

    >>2435
    ご両親の言ってることごもっともだと思うんだけど、、、

    +0

    -7

  • 2445. 匿名 2017/12/27(水) 11:10:59 

    >>2426
    離婚するかもしれないし何があるかわからない遠い未来の話をされてもなー。

    +3

    -0

  • 2446. 匿名 2017/12/27(水) 11:12:07 

    親に頼らなきゃ子育て出来ない人が多い。
    義父母には頼りづらい。
    実母なら気を使わず頼りやすい。
    自分の実家に近い方が便利。

    +2

    -2

  • 2447. 匿名 2017/12/27(水) 11:12:25 

    >>2443
    わかるわかる!ほんとテンプレートだよね

    +2

    -0

  • 2448. 匿名 2017/12/27(水) 11:13:52 

    親が若いうちが孫に手を貸してもらう。親が年をとったら手を貸す。
    これが同じ側の親のほうが精神的にすんなりくるかも。
    家は子育てに手を借りたのが実家で、直接介護しているのが義実家側でなんだか割り切れない思いがあるけど。
    ちなみに住まいは義実家より。

    +4

    -0

  • 2449. 匿名 2017/12/27(水) 11:14:50 

    >>2411
    私の姉も家業継いで頑張ってるけど、周りの一部の人から実家依存って言われてる。
    姉は実家の家業のために勉強も頑張って来たり、家のために昔好きだった人と結婚できなかったり、苦労してるのも知ってるから、正直腹立つ。
    表面だけしか知らないのに全て知ってるかのように語る人っているよね。
    そういう人に惑わされずに頑張って欲しい。

    +2

    -3

  • 2450. 匿名 2017/12/27(水) 11:15:09 

    >>2426
    それ、結局は嫁のものじゃないじゃん…家のローンに充てたらその分の家の権利は息子に移るだけだし、教育資金云々だって嫁の懐に入るわけじゃない。
    それに、今どきしっかり子供の教育させたい親なら教育資金について貯蓄してる家庭が殆んど。

    教育資金に使わなかったら結局は息子の固有財産なのは変わらない。

    自分の財産を嫁が欲しがってるって思いたいのか事実なのか知らないけど、もし後者たったらそんな女選んだ息子の教育を間違ったことを反省しなって。

    それに、財産がどうなろうが


    介 護 の 義 務 は 実 子 の み


    法律を勉強してくださいお姑さん。
    しつこいよ本当に。

    +9

    -2

  • 2451. 匿名 2017/12/27(水) 11:14:53 

    トピ主とほとんど似たような事を友達に相談された事がある。結局似た者夫婦なんだと思う。

    +19

    -0

  • 2452. 匿名 2017/12/27(水) 11:15:12 

    実家に頼ってる人だいたい高卒専業主婦って感じの人ばかりだよね。
    バリバリ働いてる人の方が他人に頼らず頑張るよね。不思議。

    +6

    -25

  • 2453. 匿名 2017/12/27(水) 11:16:00 

    >>2452 だから、主は仕事してるんだってば。

    +12

    -0

  • 2454. 匿名 2017/12/27(水) 11:17:09 

    >>2450

    横だけど、あなたみたいにギチギチに法律が!って人も珍しい気がする

    +1

    -8

  • 2455. 匿名 2017/12/27(水) 11:18:26 

    それがキッカケで婚約破棄になりました。私と彼は同じ市内に実家があり車で30分しか離れておらず、その間に私たちの職場がありました。彼の希望で寿退職し、その後は実家の自営業を手伝う予定でしたが、彼の母親から待ったが入り。もう辞めてしまったのに早く言って欲しかったし、どんどん自分達との同居に持ち込もうとしてきた。私の親より10歳以上若く、次男なのに。そういうズレってどんどん大きくなるので二人で話し合ってください

    +23

    -0

  • 2456. 匿名 2017/12/27(水) 11:19:17 

    ワガママはワガママだよ。
    それでも、どうしても自分の実家の近くでないとやっていけないのなら、理由を並べて説得して、そのワガママを承諾してもらうしかない。

    +8

    -2

  • 2457. 匿名 2017/12/27(水) 11:19:49 

    >>2454

    え、横だけど法律が一般的解釈なの普通じゃないのかな…?

    +10

    -1

  • 2458. 匿名 2017/12/27(水) 11:20:47 

    >>2444
    その後、1歳ピッタリでミルクは自然に卒業したし
    スプーンも数ヶ月後には、自分から興味持って使うようになった。

    明らかに遅れてるなら助言してくれても構わないんだけど
    どれも正常範囲内でできてるんだから良いじゃん。
    専門知識があるわけでなく、単なる我流で
    何でも早めじゃなきゃ、少しでも遅いのは異常!って
    母親や子供の不安煽るだけじゃない??

    +10

    -1

  • 2459. 匿名 2017/12/27(水) 11:22:19 

    >>2210
    妬みにしか聞こえないwww

    他人の事情なんてどうでもいいじゃない

    +3

    -4

  • 2460. 匿名 2017/12/27(水) 11:22:27 

    >>2450
    ほんとだよね。
    嫁が尽くしてくれたことに感謝して、遺産を幾らかでも嫁に残すって遺言してくれる義両親なんて居ないよね。そういう優しさがあれば嫁の苦労もいくらか報われると思うよ。

    なのに息子のものになれば嫁のものにもなるしって暴論振りかざして偉そうにして何だろうね?


    +8

    -1

  • 2461. 匿名 2017/12/27(水) 11:23:04 

    私の友達も、結婚前は旦那も実家が地方で東京住みだったから、旦那実家とはそこそこに付き合えば〜くらいだったのが、結婚式当日に細かいことに口出ししてきて、◯◯家のしきたりじゃないだのなんだの。
    もちろん、友達は義母とはほとんど付き合い断ちました。豹変率は義母が一番高い気がします。

    +7

    -0

  • 2462. 匿名 2017/12/27(水) 11:23:46 

    地方出身者です。親が都会の大学に入れてくれて、就職、結婚してしまったから、実家が遠いです。昔パラサイトシングルって言葉があったけど結婚してもパラサイトするんだ、うらやましい。

    +5

    -0

  • 2463. 匿名 2017/12/27(水) 11:25:03 

    トピずれかもだけど、介護を嫁にやらせる風習こそ悪しき風習だよね。

    そんなん期待して義実家近くに呼び寄せられる風習はうちらの代で無くすべきだよ。老人ホームだって昔に比べれば充実してきたんだし。

    それの拠り所が法律なら、私は法律を支持する!笑

    +25

    -0

  • 2464. 匿名 2017/12/27(水) 11:25:20 

    >>2452
    働いてる間、他人に子育てしてもらってる。
    病気になれば会社早退や休んで他人に迷惑かけてるって人五万といる。
    同僚の愚痴を知らぬは本人だけ。

    +6

    -1

  • 2465. 匿名 2017/12/27(水) 11:27:09 

    たまに頼るのは良いと思うけど、結婚したんだから自立しなさいな

    +2

    -1

  • 2466. 匿名 2017/12/27(水) 11:26:28 

    実家が自営の人はまた別でしょう。
    結婚前に話し合ってるだろうし。
    家庭の特別な事情があるのは仕方ないよ。
    長男長女の跡継ぎ問題も自営や資産家じゃなければ今時成り立たない。

    +8

    -0

  • 2467. 匿名 2017/12/27(水) 11:26:42 

    >>2455
    次男なのには余計じゃない?親の面倒は見れる人が見たらいいと思うよ。ほかの兄弟は金銭的にサポートしてあげたらいいんじゃない。

    災難だったけど、ママの言いなり男と結婚しないで済んでよかったね。

    +10

    -1

  • 2468. 匿名 2017/12/27(水) 11:28:57 

    せっかく新築建てて実家に入り浸ってる人なんで?
    子供は実家が自分の家だと思ってるよ。

    +12

    -1

  • 2469. 匿名 2017/12/27(水) 11:30:13 

    みんな幸せじゃないの?

    +8

    -0

  • 2470. 匿名 2017/12/27(水) 11:31:13 

    結婚して、嫁実家近くに住みたい!って、ワガママですか?

    +0

    -2

  • 2471. 匿名 2017/12/27(水) 11:32:24 

    >>2460
    確かに、どんなにお嫁さんが頑張って介護しても、結局は息子さんだけに相続になるんですよね…わざわざ「お嫁さんに」なんて公正証書作る人なんて見たことないです。
    使い捨てみたいにされたお嫁さんをたくさん見てきたので、自分は義両親は旦那さんに介護してもらうつもりです。
    財産ちらつかせて介護してもらおうとするって、失礼ですけど、厚かましいって思います。

    +15

    -0

  • 2472. 匿名 2017/12/27(水) 11:32:50 

    夫が地方出身で首都圏出身の妻と結婚するのは良くある。仕事は都内だから妻の実家近くに家を構える例は周りに沢山ある

    +1

    -0

  • 2473. 匿名 2017/12/27(水) 11:33:02 

    絶対に離婚するタイプだから、家は建てない方がいいよ。

    +9

    -0

  • 2474. 匿名 2017/12/27(水) 11:33:53 

    新婚当初は幸せ〜
    でも義理親が原因で離婚する人も多い
    子どもが生まれて義理親が豹変する人もいる

    +19

    -1

  • 2475. 匿名 2017/12/27(水) 11:34:22 

    >>2449
    実家の家業の後継と知ってて、実家依存っていう人なんている?
    事情があって帰らなければならない人と、ただ自分が楽だから甘えたいって人とは全く違うと思うんだけど。
    そういう人がいるなら、そんな人の話は真に受けなければ良いだけ。

    +5

    -0

  • 2476. 匿名 2017/12/27(水) 11:36:08 

    >>2452
    バリバリ働いてる人の方が実家に預けてる人多くない?仕事休めないもん。

    っていうか頼れる人は頼っていいんじゃないの?
    近くに頼れる人がいて子育ての助けしてもらえるなんて恵まれてていいじゃん!

    +13

    -4

  • 2477. 匿名 2017/12/27(水) 11:36:24 

    >>2450
    じゃあ、旦那さんが介護に専念する為に仕事辞めても文句言っちゃダメだよ。
    あなたが代わりにに稼ぎなさいよ。
    持ちつ持たれつだと思うけど。

    +6

    -7

  • 2478. 匿名 2017/12/27(水) 11:41:19 

    >>2438
    >>2437
    そのタイプの義親って、婿と嫁には、意地が悪いよ。

    友人の嫁ぎ先。義母と義妹にタッグ組まれて、泣かされてる。
    義妹は実家そばに家建てていて、そのうえ義妹は死んだら「実家の墓に入りたい」らしい。実家依存も、ここまでくるとキチガイレベル。

    友人の話を聞いていた私の方がなんか腹立ってきて、
    めったに他人に対して思わないし、使わない言葉だけど
    友人の義親&義妹は、早くシネばいいのにと思った。

    +4

    -0

  • 2479. 匿名 2017/12/27(水) 11:41:25 

    >>2471
    悪しき風習の時代に嫁は結納金で買ったものだから、煮て食おうが焼いて食おうが手前の勝手という考え方や横行していたからね。

    長男の嫁は子供を産んで育てて、家事や家業の手伝いをさせられ、姑の生んだ年の離れた子供の面倒まで見て、子育てが終われば息をつくまもなく義両親の介護が待っていた。

    女性の人権がなかった長男教時代を引き摺ってる老害世代が居なくなればもう女性の生きやすい時代になるかも。

    +9

    -0

  • 2480. 匿名 2017/12/27(水) 11:42:16 

    >>2477
    仕事辞めたら離婚事由になるよ。
    親の介護が必要になる時には、子どもは大学卒業してるだろうし問題ないね。
    晩婚だとそうとも限らないのかな。

    +3

    -4

  • 2481. 匿名 2017/12/27(水) 11:42:30 

    >>2463
    ほんとそれ。
    義理母とか、自分が苦労したから、あなたもね、みたいな感じ。

    +8

    -1

  • 2482. 匿名 2017/12/27(水) 11:42:42 

    >>2477
    何を当たり前のことをわざわざ念押してんの。
    その理論の裏に「義両親の介護は嫁が仕事辞めてやるんじゃないなら」ってうっすら見えるんだけど、それは果たして持ちつ持たれつなのかな?

    +4

    -1

  • 2483. 匿名 2017/12/27(水) 11:43:04 

    >>2478
    結局親が自分の子供を甘やかしすぎだからワガママが増長するんだよね。
    お友達可哀想ですね...。

    +5

    -0

  • 2484. 匿名 2017/12/27(水) 11:44:12 

    >>2477
    横だけど、嫁からしたら、その方がいいだろうね。
    パートにでも出てお金稼ぐ方が良い。基本、お金は働いた人のものだし。
    義親を嫁が介護しても、お金は一銭も入らない。
    同じ介護するなら、老人ホームで働いた方がいい。

    +10

    -0

  • 2485. 匿名 2017/12/27(水) 11:46:31 

    主、あまりお勉強できるタイプじゃなかったみたいね。
    〜言います。
    ~言います。

    って、文章おかしくなってるのに気づかないの?

    +1

    -3

  • 2486. 匿名 2017/12/27(水) 11:46:30 

    >>2476
    夫は激務でほぼ家にいないけど専業主婦だからワンオペ育児でなんとか出来てる。

    +3

    -0

  • 2487. 匿名 2017/12/27(水) 11:46:13 

    >>2480
    じゃあ離婚して一人で力強く生きて下さい。

    +1

    -5

  • 2488. 匿名 2017/12/27(水) 11:46:38 

    ワガママじゃないよ
    旦那の家に同居を強要するしきたりがある以上もっと言って
    近くに住みたいだけならキズ浅いじゃん

    +2

    -1

  • 2489. 匿名 2017/12/27(水) 11:46:46 

    >>2481
    新入社員が宴会で恥ずかしい踊りとかさせられるのと同じ。
    結局、単なる嫁に対する、パワハラ・イジメでした、という話。
    親孝行だと言って、美化してるだけ。

    +7

    -0

  • 2490. 匿名 2017/12/27(水) 11:47:41 

    >>2477
    少なくとも今の20~30代は雇用で男女の給与差はない企業が全て。
    夫婦のどっちが辞めても変わらないんだったら、自分の親を介護する側が辞めるのは当たり前でしょ。

    ていうか、なんで老健って選択肢がないの?
    そんなに嫁に介護させたいって異常だよ?

    +8

    -2

  • 2491. 匿名 2017/12/27(水) 11:49:57 

    同居を義両親が願っていたとして、義実家から離れた場所に家建てると姑に虐められるよ。
    私がそう。でも遠く離れた場所に住んでるので普段は着拒してノンストレス。近所の目も何もないし、どーでもいい。
    たまに会うときは、戦闘態勢(顔は笑顔)で挑む。無駄に大きな声で喋って威嚇。

    関係悪化しても義実家からは出来る限り離れるべきだよ。しがらみなくて楽だもん

    +8

    -1

  • 2492. 匿名 2017/12/27(水) 11:52:02 

    >>2490
    他の女が幸せそうにしてるのが気に食わない女ってのが、一定数いるんだよ。
    自分の幸せの為なら、息子や娘の幸せすら壊しても平気な女親って、現実に居るよ。

    +5

    -0

  • 2493. 匿名 2017/12/27(水) 11:52:38 

    まあ、共働きのこの時代は子供→保育園、老人→老人ホームが普通だと思うわ。
    財産あるならそれで老人ホーム入って、残ったら息子・娘たちに普通に遺産が分配される方が揉めなくて済むし、Win-Winじゃん。

    +5

    -0

  • 2494. 匿名 2017/12/27(水) 11:54:09 

    >>2487
    文盲?一人になるのは夫側の方でしょ。
    要介護の母親が一緒かw

    +5

    -1

  • 2495. 匿名 2017/12/27(水) 11:54:40 

    >>2487
    思考が飛躍するトメ 笑

    +6

    -0

  • 2496. 匿名 2017/12/27(水) 11:54:54 

    私のお義母さんは、在宅でお舅さんの介護をした経験あり。仕事しながらの介護は本当に大変だったと思う。
    お義母さんは大変だったとか何も言わないけど。

    今の人って自分さえ良ければいいんだよね。
    介護は実子!介護は実子!って言うけど、私はお義母さん、お義父さんに何かあれば面倒みるよ。

    自分の大切な人を育てた人だよ?
    自分の親と同じくらい大切でしょ。

    そもそも義理実家と仲良く出来ない人とか意味わからない。

    +5

    -15

  • 2497. 匿名 2017/12/27(水) 11:55:12 

    今時、長男に嫁いだから実家の近くに
    家建てるのわがままとか言ってるひと、ばか?
    なんで長男だったら近くに住むのが
    あたりまえみたいに言うわけ?
    親に頼れる主がうらやましいだけでしょ!
    私の知り合いや友達で長男だから同居や
    近くに住む人ほとんどいないし、むしろ
    実家の近くに住むことが多いからね、
    考え古いおばさんのなかで、本当に
    義理親を優先にしてる人がどれだけいるやら笑

    +11

    -2

  • 2498. 匿名 2017/12/27(水) 11:56:27 

    ここのぞいてよかった。
    息子が結婚する前に、どこに住むか確認しようっと。

    +0

    -5

  • 2499. 匿名 2017/12/27(水) 11:56:25 

    貧乏な義親(老後資金を貯めてない親)
    低収入+嫁を守れない男とは、結婚しないことだね。

    そして女も、手に職を持つ方が良い。
    義親や夫が嫌になったら、いつだって離婚できる。

    子供は気の毒だけど。

    +5

    -0

  • 2500. 匿名 2017/12/27(水) 11:58:03 

    こいつはくせえッー!
    渡しもしない財産ちらつかせてタダで介護させようとする姑のにおいがプンプンするぜッーーーーッ!!

    +3

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。