-
1. 匿名 2017/11/24(金) 12:44:41
今まで使ったことのあるコスメ・スキンケアアイテムで、もう買わないと思ったものを理由と一緒に教えてください!
今後の参考にしたいと思います。
サンプルのみの使用でも大丈夫です。
まずは私から。
・カルテクリニティ スタビライズエッセンス
洗顔後すぐに使う導入美容液ですが、なんだかものすごくベタベタする使用感が好きになれなくて次はもうないと思います。
・ケイト アイシャドウ
粉飛びラメ飛びが激しかったです。ケイトのシャドウの評判はよく聞くので期待していましたが、他にも使ってみたいアイシャドウは沢山あるので当分買う予定はありません。
みんなで情報共有しましょう!+603
-26
-
2. 匿名 2017/11/24(金) 12:46:30
オーガニックをうたいつつ、むっちゃ臭いやつに注意+909
-8
-
3. 匿名 2017/11/24(金) 12:46:38
ハトムギ化粧水
ただの水+1392
-104
-
4. 匿名 2017/11/24(金) 12:46:40
+156
-20
-
5. 匿名 2017/11/24(金) 12:46:47
シリコンパフ
驚いた。ただ肌の上でファンデとかが伸びるだけで
肌に一切密着しない
ムラになって終わった+1453
-13
-
6. 匿名 2017/11/24(金) 12:47:01
毛穴パック
かえって毛穴が目立つようになった+1129
-28
-
7. 匿名 2017/11/24(金) 12:47:05
付録のアイシャドウ。
もちろん中国製なんだけど目がパンパンに腫れた。+788
-23
-
8. 匿名 2017/11/24(金) 12:47:09
ラメの粒が大きめなプチプラは
粉飛びというかラメ飛び絶対するよね
ほっぺとかならいいけどたまに鼻の下キラン☆ってなってたりして、鏡見て笑っちゃう+1363
-20
-
9. 匿名 2017/11/24(金) 12:47:14
乾燥肌だからハトムギ化粧水がさっぱりしずきだ。
ま、私の場合ですが。
+744
-15
-
10. 匿名 2017/11/24(金) 12:47:16
SK-II
すごい期待してたんだけど、透明感も出ないし乾燥する!
法令線がクッキリ濃くなってしまって悲しい…+1039
-85
-
11. 匿名 2017/11/24(金) 12:47:27
ケシミン
私には効果なかった
+953
-23
-
12. 匿名 2017/11/24(金) 12:47:36
ニベアの青缶
絶賛されてるけどそんなにいいか?
+1753
-57
-
13. 匿名 2017/11/24(金) 12:47:41
RMKのファンデ。
ノリが良くて愛用してたけど、その頃なぜかニキビ多発。もしやと思って前使ってた資生堂に戻したらニキビできることなくなった。
使いやすくて気に入ってたから残念だけど、もう買えないな。+614
-55
-
14. 匿名 2017/11/24(金) 12:47:52
あ、それ使ってる。。。
って悲しくなる人出てくるよ。
あと、人それぞれじゃない?化粧品とか特に。+106
-445
-
15. 匿名 2017/11/24(金) 12:48:05
韓国コスメ
くさい+1215
-54
-
16. 匿名 2017/11/24(金) 12:48:07
エスティーローダーのクリームファンデ
コンクリートの塗り壁みたいになる
コレが人気なの理解できない+726
-87
-
17. 匿名 2017/11/24(金) 12:48:11
安かろう悪かろうだったなー+338
-35
-
18. 匿名 2017/11/24(金) 12:48:14
シュウウエムラのクレンジングオイル(ultimate8だったかな?)
混合肌ですが、二度洗いしてもベタついて使う度にニキビが出来てしまう始末。
乾燥肌の方にはいいのかも。+401
-98
-
19. 匿名 2017/11/24(金) 12:48:32
+1038
-17
-
20. 匿名 2017/11/24(金) 12:49:25
カウブランドのミルククレンジング
肌が荒れて病院行った
肌に優しいかと思いきや悪い成分ばかり+272
-301
-
21. 匿名 2017/11/24(金) 12:49:34
安いシートマスク全部。
安いの毎日より高いの週1が私には合ってる。+703
-60
-
22. 匿名 2017/11/24(金) 12:49:39
>>16
量つけすぎるとそうなるよ。
人差し指で蓋をしてひっくり返して→指先についた量だけで充分。+383
-22
-
23. 匿名 2017/11/24(金) 12:49:54
>>12
皆ミーハーなだけ
みんなが「いい」って言うとそんな気がしてくるだけ
シャネルとかのハイブランドコスメも、ネームバリューがあるからよく感じるだけだと思うよ
私も実際使ったけど、ドラッグストアのコスメとそんなに違いない気がしてならない+89
-260
-
24. 匿名 2017/11/24(金) 12:50:37
POLA、友達がPOLAレディしてて付き合いで基礎化粧品を一色買ったけど、当時のやつは香料きついし吹き出物が出まくった+490
-43
-
25. 匿名 2017/11/24(金) 12:50:50
>>22
そうやってる
そこからさらにスポンジでポンポン伸ばしてるけどあの独特の塗ってます感がイヤ+212
-83
-
26. 匿名 2017/11/24(金) 12:50:51
オーブの口紅。
色味が好きではない。+56
-98
-
27. 匿名 2017/11/24(金) 12:51:06
ロクシタンのハンドクリーム。
蓋が閉めにくい、取れやすい。
使っているうちにチューブに穴があいてクリームが漏れる。
これらを改良してくれたら再購入するけど、今のままなら買わない。+1075
-66
-
28. 匿名 2017/11/24(金) 12:51:08
どっちみちもうないから買えないけど、プラウディアの下地
顔全体皮がむけてきた+157
-27
-
29. 匿名 2017/11/24(金) 12:51:16
オペラとロレアルの口紅は色もちが悪い+349
-43
-
30. 匿名 2017/11/24(金) 12:51:42
プチプラだけど、ちふれの化粧水、さっぱりタイプ。
夏に使ったらピリピリするわ赤くなるわでびっくりした。裏を見たらエタノール10%も入ってたからこいつか!ってなったけど。
それ以来、ちふれってプチプラの割にいい〜みたいなのもあまり信用しなくなったし、アルコールフリーの化粧水を選ぶようになった。+669
-50
-
31. 匿名 2017/11/24(金) 12:51:44
KOSE 何とかクレンジングって数百円の
神田うのが昔CMやってた
何度使ってもわたしには合わない+367
-35
-
32. 匿名 2017/11/24(金) 12:51:47
>>22
リキッドの使い方じゃない?+23
-14
-
33. 匿名 2017/11/24(金) 12:51:48
>>10
よく言われるけどsk2は保湿目的の化粧水じゃないから単体使いだと乾燥するよ
ちゃんとsk2のRNAクリームまで使わないと
私はオールインワン基礎化粧品全般。やっぱり一つのアイテムに全てを求めるのは無理がある。時短にはなるけど…インナードライになった。
あとはRMKのアイシャドウ。粉飛びが凄いし発色も期待していたほどではなかった。+706
-33
-
34. 匿名 2017/11/24(金) 12:51:59
今日コスメトピわりとあって嬉しい♡
ちらっと覗いてきたけど、祝日開けなのに他トピはカリカリしてるから参加する気になれないよ(;ω;)+63
-53
-
35. 匿名 2017/11/24(金) 12:52:09
乳液先行型のスキンケア商品
少数派だと思いますが、私は乾燥してしまいました+397
-71
-
36. 匿名 2017/11/24(金) 12:52:11
>>12
私の場合は、口コミとかネットで聞いたり見たりして、ニベアの青缶を顔に塗ってたら顔が真っ赤になって腫れました。
もう買わないと思います。+545
-20
-
37. 匿名 2017/11/24(金) 12:52:22
RMKのリクイドファンデ、塗りたてはナチュラルですごく綺麗なんだけど
お昼頃になると鼻の周りドロドロ…+405
-22
-
38. 匿名 2017/11/24(金) 12:53:01
シリコンパフ+343
-12
-
39. 匿名 2017/11/24(金) 12:53:06
セザンヌのピンクのパウダーファンデ
肌質荒く見えるし肌汚く見えて崩れかたも半端なく汚い
キャンメのマシュマロの方が肌質がきめ細かく見えて崩れかたも汚くならない
セザンヌは他にもいい商品たくさんあるけどこのパウダーファンデだけはだめだったな+288
-27
-
40. 匿名 2017/11/24(金) 12:53:22
マキシマイザーって評判良いから使ってみたけど凄いピリピリしてびっくりした。私には合わないみたい+289
-121
-
41. 匿名 2017/11/24(金) 12:54:06
>>23
流石にそれは暴論だわ+567
-43
-
42. 匿名 2017/11/24(金) 12:54:10
ロクシタン
くさい+529
-52
-
43. 匿名 2017/11/24(金) 12:54:10
100均のピーリングジェル
なんの使用感もない+113
-21
-
44. 匿名 2017/11/24(金) 12:54:30
もう、出ているけどSK-II
よく言われているピテラの臭いも気にならなかったし店頭では問題なかったので購入
しかも奮発して一通り揃えたのに
ニキビが出来るのにカサカサするというコンディションの肌に
初めは生理の周期の問題かもと思ったけど違った
合う合わないはやっぱりあるね
+628
-20
-
45. 匿名 2017/11/24(金) 12:55:07
>>2
わかるー。アーモンド配合?の海外製のボディクリームめちゃくちゃ臭くて、
手を洗ってもなかなか臭い消えなかった。
テスターで試しただけだったけど。+211
-12
-
46. 匿名 2017/11/24(金) 12:55:26
ニベアの青缶とシャネルのデパコスコスメは同列で語れないよ
ニベアの青缶はドゥ・ラ・メールのクリームと成分が同じ!とか流行ったけど成分のグレードが全然違う別物って散々見た+819
-18
-
47. 匿名 2017/11/24(金) 12:55:52
ジョンマスターのシャンプー
サラサラになるけど詐欺みたいな会社の利益になるのはちょっと嫌+607
-18
-
48. 匿名 2017/11/24(金) 12:55:58
小泉今日子のエルシアのコントロールカラー(私の場合はパープル)
塗った瞬間から毛穴落ちするしめちゃくちゃ乾燥した
乾燥系だから毛穴落ちするのかな?毛穴汚くなるのかなって思って他のメーカーのめっちゃ保湿する下地混ぜたけど相変わらず毛穴落ち
量多いし安くてコスパいいじゃん!と思って買ったけどもう使えない
+117
-21
-
49. 匿名 2017/11/24(金) 12:56:08
ジルスチュアートのチーク
グリグリグリグリブラシやっても発色が綺麗と言うわけでもなく無駄にツヤッツヤなパール?のせいか白く光る…
アイシャドウも、チップにはすごいつくけど肌には乗らない。チップがどんどん吸収してる感覚。
可愛い見た目だけど使用感はエクセルとかの方が好きだった。+439
-29
-
50. 匿名 2017/11/24(金) 12:57:00
ドゥ・ラ・メールは荒れないけどニベアは荒れるから全然別物+260
-22
-
51. 匿名 2017/11/24(金) 12:57:13
>>24
うちもPOLAレディ…というかPOLAババァ(70歳越えのオーナー?店長?みたいな人)が来る
いつもうちのボケかかってる祖母(90歳)に4万〜6万円分くらいのいろんな化粧品売りつけていつも帰ってく
しかも返品できないように化粧水とか美容液のボトルに油性マジックで落書きして置いていくんだよね
見兼ねた家族がクレーム入れたけど、未だに家に来るんだよなぁ
おかげでPOLAは年寄り向けの化粧品&売り方がゲスいというイメージしかない+1155
-18
-
52. 匿名 2017/11/24(金) 12:57:13
>>49
わかります、ものになるみたい。
逆に粉っぽくて粉っぽくてすぐ割れたチークもあった
見た目は可愛いから残念+100
-11
-
53. 匿名 2017/11/24(金) 12:57:54
Threeのチーク
どう頑張ってもムラになる
ちゃんとした日本製のブランドブラシで綺麗に使ってもダメだった
シャネルやディオールのチークなら綺麗に乗るのに+254
-18
-
54. 匿名 2017/11/24(金) 12:57:54
>>52です
ものになる ×
ものによる ○+51
-17
-
55. 匿名 2017/11/24(金) 12:58:02
100均のアイシャドウで瞼に水泡ができたから二度と買わない。+205
-20
-
56. 匿名 2017/11/24(金) 12:58:27
>>51
POLAババア笑
ひどい+945
-21
-
57. 匿名 2017/11/24(金) 12:58:44
イプサのスキンケア
肌がカッサカサに粉吹いた
そんなに肌が強くない従姉妹が欲しいって言ったからあげたら、問題なく使えてるみたい
私は肌強いと思ってたから相性って本当に大事だと思った+365
-15
-
58. 匿名 2017/11/24(金) 12:58:45
スチームクリーム 缶が可愛くて買ったけど 臭いがキツくて 1回で使うの止めちゃった+223
-51
-
59. 匿名 2017/11/24(金) 12:59:06
広告料が入ってるだけって言われてるけど、やっぱり高級ラインの物は全然違うよ。
アクアレーベルよりエリクシールだし、エリクシールよりクレ・ド・ポー。+682
-30
-
60. 匿名 2017/11/24(金) 13:00:02
>>41
有名ブランドの商品をパッケージだけ変えて薬局とか雑貨屋とかで売ってみるのがわかりやすいと思うよ
絶対売れないから+16
-105
-
61. 匿名 2017/11/24(金) 13:00:43
CHANELのスキンケアは良さがいまいちわからない。別に可もなく不可もなくだったのに高いからもう買わない。+365
-14
-
62. 匿名 2017/11/24(金) 13:01:35
コフレドールの口紅めっちゃ唇ガサガサになる…+209
-37
-
63. 匿名 2017/11/24(金) 13:02:05
このトピもカリカリしてる人居るの?
いつもコスメトピ荒れないのに(;ω;)+16
-126
-
64. 匿名 2017/11/24(金) 13:02:36
CHANELのパウダー口コミいいから買ったけど良さがイマイチわからない
+219
-33
-
65. 匿名 2017/11/24(金) 13:02:55
キュレル
私の肌には合わなくてブツブツのボロボロになりました。どうやらパラベンが合わなかったみたい。
完治に一年かかりました。+323
-48
-
66. 匿名 2017/11/24(金) 13:03:07
あきたけち+27
-33
-
67. 匿名 2017/11/24(金) 13:03:16
>>60
ネームバリューだけで「よく感じる」と思うわけないじゃん
肌に気を使う人は成分とか使用感とかちゃんと見てるんだからそういう状況になったら「安いのに優秀」で流行るよ
シャネルと薬局コスメの違いも分からない人に何言ってもダメなんだろうけどね
相性が悪くて合わなかったトピなんだからトピ違いですよ+160
-53
-
68. 匿名 2017/11/24(金) 13:03:31
ドクターシーラボのオールインワンのやつベタベタでそのあとファデーションつけられない。+375
-24
-
69. 匿名 2017/11/24(金) 13:04:46
カリカリした人は、叩きトピ&吐き出しトピに行ってもらってお洒落トピやコスメトピみたいな平和トピとは棲み分けして欲しいね(*´ω`*)+37
-88
-
70. 匿名 2017/11/24(金) 13:05:55
キャンメイクのリッププランパーは唇が真っ赤に腫れてしまったからもう絶対買わない。
+150
-13
-
71. 匿名 2017/11/24(金) 13:07:43
ちふれの口紅は唇が荒れた+256
-24
-
72. 匿名 2017/11/24(金) 13:07:50
ヴィセのアイシャドウ。
粉質がやわらかいから下まぶたに転写される。
インテグレートのアイシャドウ。
粉質がパサパサ。すぐ色が落ちる。+240
-11
-
73. 匿名 2017/11/24(金) 13:08:30
使用感は良かったのに匂いがダメでリピートしなかったコスメならたくさんある
無臭にしてくれたらずっと買い続けるのになー+234
-11
-
74. 匿名 2017/11/24(金) 13:09:04
コフレドールのヌーディーカバーリキッドUV
私が塗るとなぜか塗ったそばから鼻の頭がまだらになって綺麗につかない。何度塗り直してみても同じで本当に謎。
他のメーカーのリキッドやBBなんかはつるんと綺麗につくのに。私の肌とはよっぽど相性が悪いとみた!+89
-9
-
75. 匿名 2017/11/24(金) 13:10:11
クリニークの化粧水
アルコール臭がすごくて付けると顔がピリピリしてダメでした+434
-18
-
76. 匿名 2017/11/24(金) 13:10:41
threeのパウダーファンデ
崩れ方が汚なすぎ
よれてよれてよれまくる
あの値段であのクオリティは有り得ない+178
-12
-
77. 匿名 2017/11/24(金) 13:12:19
ナーズ
ベタつくパケを改善しない限り買うことはない+253
-5
-
78. 匿名 2017/11/24(金) 13:12:38
アムウェイ+188
-7
-
79. 匿名 2017/11/24(金) 13:12:57
>>75
全く一緒!
顔がピリッとして真っ赤にかぶれた
クリニークってお肌に優しいイメージあったけど合わない人はとことん合わないんだよね
ボトルデザインとかシンプルで好きなのに+415
-15
-
80. 匿名 2017/11/24(金) 13:13:48
オイルクレンジング全般は、
すごく乾燥するから
買わにゃい!+24
-84
-
81. 匿名 2017/11/24(金) 13:13:57
>>76
買おうか迷ってました。やめときます。ありがとうございます+60
-7
-
82. 匿名 2017/11/24(金) 13:14:29
よく思うんだけど、「質が良いもの」と「コストパフォーマンスがいいもの」って意味違うんだよね。
デパコスの質がいいのは値段考えたらむしろ当然だと思うけど、じゃコスパ(=値段に対してのインパクトの大きさ、比率)がいいかって言われたら、それならもっとコスパいい商品あるんじゃない?って人もいる。
デパコスじゃなきゃ合わない人は使えばいいし、プチプラで大丈夫ならそれでいいけど、それぞれ使ってる人に対してキツい言い方にはならないようにしたいね、っとコスメトピを見ててよく思うからみんな仲良くしよ〜+528
-19
-
83. 匿名 2017/11/24(金) 13:15:31
MACのベースメイク類は何使っても粉吹いちゃう。自分の肌と相性あわないんだと思う+103
-8
-
84. 匿名 2017/11/24(金) 13:15:31
ワンデイタトゥーのリキッドアイブロウ
敏感肌の人は要注意
書いた部分がクッキリ赤く腫れて皮が剥けて大変な事になった
敏感肌の場合は基本、リキッド系は要注意ですね
成分を良く見ないと危ない
基本、リキッドの方が発色が良いから使いたいんだけどな…+110
-30
-
85. 匿名 2017/11/24(金) 13:15:42
>>76
わかる!なんであそこまで評価高いのかわからない。プチプラコスメと同レベル。+155
-6
-
86. 匿名 2017/11/24(金) 13:15:56
メーカー名忘れたんだけどよくドラッグストアに売ってる黄色いフタに透明の瓶の乳液。(化粧水もあるのかな)
レモン石鹸のニオイでダメだった。
効果が良いのかどうかもわからない。空けた瞬間捨てた。+12
-36
-
87. 匿名 2017/11/24(金) 13:16:33
あーあここも過疎ってきちゃった+2
-117
-
88. 匿名 2017/11/24(金) 13:16:45
キャンメイクのスタイオンバームルージュ。
評判良かったから買ってみたけどルージュ自体が硬くて唇に色が全然乗らない。無理にグリグリやると唇が傷むし使うのやめた。+168
-54
-
89. 匿名 2017/11/24(金) 13:17:31
ラッシュのブラックダイヤっていう洗顔。
くすみ対策で購入したけど、匂いがまずきつい。炭臭がして気分が悪くなる。
顔を洗っても毛穴に炭がしっかり残る。なので石鹸や普通の洗顔で二度洗いしないといけない。
これだけで肌に負担。そしてお風呂が黒く汚れる。+188
-8
-
90. 匿名 2017/11/24(金) 13:17:41
>>84
友達の結婚式で余興するから買おうと思ってたやつだ!
敏感肌だからやめときます、ありがとう+17
-8
-
91. 匿名 2017/11/24(金) 13:18:13
>>51
まさにうちの祖母がPOLAの押し売りで使えない物買わされた
判断の鈍った高齢者を食い物にしててイメージ悪いわ
+713
-10
-
92. 匿名 2017/11/24(金) 13:19:53
ジョンマスター事変を忘れたのか
高いもの=良いものではないぞ
けどデパコスのラメや発色力はやっぱりプチプラとは違うなーと感心する+494
-10
-
93. 匿名 2017/11/24(金) 13:20:47
資生堂のキラキラが入ったアイシャドウ。
いくつかのブランド使ったけど、みんな目の中に入ってコロコロした。
他の会社のは大丈夫だけどなぜか資生堂だけ。
+173
-28
-
94. 匿名 2017/11/24(金) 13:22:17
リンメルの口紅
色味は好きなんだけど、すぐに取れちゃう+90
-3
-
95. 匿名 2017/11/24(金) 13:22:32
みんなドラッグストアの事なんて言ってる?+12
-35
-
96. 匿名 2017/11/24(金) 13:23:22
>>4
5chじゃねーよ、あの世へ逝け!+30
-66
-
97. 匿名 2017/11/24(金) 13:23:28
気に入ったものはよく廃盤になってるから買わない方は覚えてない+9
-10
-
98. 匿名 2017/11/24(金) 13:23:37
ハトムギ化粧水ってなんか肌に膜がはったような感じがする。
成分見たら、コポリマーが入ってた。
なんでこんなのが人気なのかわからない。+323
-12
-
99. 匿名 2017/11/24(金) 13:23:38
>>95
ドラックストア+47
-18
-
100. 匿名 2017/11/24(金) 13:24:18
>>95
薬局+78
-8
-
101. 匿名 2017/11/24(金) 13:24:43
コフレドールの2500円くらいの落ちにくいリップ使ってたけど
びっくりするぐらい落ちる
1時間もしないうちに取れてる
発色は好き+159
-9
-
102. 匿名 2017/11/24(金) 13:25:20
>>79
クリニーク好きだけどあそこは特に肌に優しいブランドじゃないよ
白衣着てるからそう見えるだけでエスティーローダー系列の普通のブランドです+508
-7
-
103. 匿名 2017/11/24(金) 13:26:24
ポール&ジョーの少なくともリップは買わない!
パッケージは可愛いけど紙っぽいのがすぐ汚れるし、何より信じられないほど一瞬で唇の皮が剥けまくった!!!私には絶対合わない、、、+172
-6
-
104. 匿名 2017/11/24(金) 13:26:25
>>95
リアルではドラッグストア、ガルちゃんではドラスト+168
-9
-
105. 匿名 2017/11/24(金) 13:27:49
>>95
DS+18
-11
-
106. 匿名 2017/11/24(金) 13:29:17
エスティーローダーのダブルウェアファンデーション、評判がいいからリピしてしばらく使ってたけど、すごく乾燥するしピリピリするしなんでリピしてまで使ってたんだろう。
私には合わなかったです。+158
-15
-
107. 匿名 2017/11/24(金) 13:29:30
POLAのババアたち酷すぎる…
何も知らないお年寄りだますなんて+732
-9
-
108. 匿名 2017/11/24(金) 13:33:17
>>106
ダブルウェアは乾燥肌の人にはよくないって言われるよね
ガルちゃんでもポルジョのラトゥーエクラ(保湿系下地)とのコンビで使ってる人が多いみたいだし+211
-6
-
109. 匿名 2017/11/24(金) 13:33:19
ダブルウェア最初の頃はピタッと密着して綺麗に見えるから良かったんだけど、段々肌荒れするようになったからもう使ってないや
エスティーローダー系列全般むり+198
-11
-
110. 匿名 2017/11/24(金) 13:34:01
ドモホルンリンクルの基礎化粧品
かなりの乾燥肌用の人向けだと思う
しっとりと言うよりはギトギトべっとりな使用感
しかも内容の割に無駄に高過ぎる+260
-18
-
111. 匿名 2017/11/24(金) 13:35:32
ルナソルのアイシャドウ。
限定品なんて特に人気で、予約しないと買えないくらいだけど、
ラメが安っぽくてイマイチ洗練されてない。
若い子にはいいのかも知れないけど
ゲランとは雲泥の差。+248
-97
-
112. 匿名 2017/11/24(金) 13:35:37
100均でアイシャドウのチップ買おうとしたらパッケージの中に髪の毛が入ってた。
買うのやめた。
+207
-8
-
113. 匿名 2017/11/24(金) 13:36:38
今基礎化粧ラインSK-IIかドモホルンリンクルかで迷ってる…
+33
-23
-
114. 匿名 2017/11/24(金) 13:38:04
この化粧水私には合わなかったです。ニキビに良さそうだと思って買ったけど逆に肌が荒れて、赤いブツブツが大量にできました。+144
-30
-
115. 匿名 2017/11/24(金) 13:38:23
>>39
セザンヌの高保湿の化粧下地と一緒に使ってみて。
しばらくすると馴染んでピタッと密着するよ。+44
-8
-
116. 匿名 2017/11/24(金) 13:38:28
トピ主です。
何度か自分のトピが立ったことはありますが、いつも申請してからかなり時間が経ってから立ってたので、今回すごく早くて驚いてます!笑
短時間で皆さんいろいろ教えてくださってありがとうございます!
気になってたアイテムもちらほら出てきててすごーく参考になります。
もう一つ思い出したものがあるので書いていきます。
・クリニーク イーブンベターミルキーローション
薬用美白乳液です。ニキビ跡が気になってたときにオススメされてサンプルから入りましたが、初めて使った次の日に起きたら小さなニキビがたくさんプツプツと大量発生してしまいました…。
化粧品が合わなくてニキビができてしまったという経験はなかったので残念です。
目の周りは避けて使うようにって言われたから、アルコールとかのきつい成分がたくさん入ってるのかも…。
もしかしたら生理前で肌が敏感なときだったからなのかもしれませんが、時期を問わずに使える気に入った乳液があるのでこちらの現品購入はありません。
引き続きたくさんのコメントして待ってます( ´∀`)+254
-10
-
117. 匿名 2017/11/24(金) 13:38:44
クリニークの日焼け止め。肌荒れがひどかった。どうもクリニークは肌に合わない。+150
-2
-
118. 匿名 2017/11/24(金) 13:40:03
>>75
クリニークの化粧水はアルコール多目で、タオルに化粧水含ませてライターの火を近付けると発火するって話を母から聞いたことがあるよ。+266
-35
-
119. 匿名 2017/11/24(金) 13:42:32
ネイチャーアンドコーの化粧水。
お肌にぼっこぼこになりました。口コミ見てみたら同じように肌荒れ起こした人が多数。買う前に見れば良かった+188
-5
-
120. 匿名 2017/11/24(金) 13:43:22
数年前、ハウス オブ ローゼで
「新製品ですよ」と勧められた日焼け止め。
顔に塗ると真っ白に白浮きしました。
+70
-14
-
121. 匿名 2017/11/24(金) 13:43:34
オバジC
甘ったるい匂いとちょっとピリピリする感じがダメだった+157
-17
-
122. 匿名 2017/11/24(金) 13:44:00
>>118
それ本当ですか!?
まだひと瓶あるけどもう怖くて使えない
+10
-29
-
123. 匿名 2017/11/24(金) 13:45:37
ハトムギはなぜだか合わない。バッシャバッシャ使ってみたいのに。+119
-4
-
124. 匿名 2017/11/24(金) 13:45:45
>>118
普通にタオルに火をつけたら発火するに決まってるでしょ。
変な使い方して文句言うのは間違ってるよ。
+545
-51
-
125. 匿名 2017/11/24(金) 13:47:56
ヤクルトから出ている化粧品。化粧水などは本当にヤクルトの臭いがするのでびっくり。+199
-25
-
126. 匿名 2017/11/24(金) 13:50:29
エスティローダーのナイトリペア!
絶対使うと肌荒れる。ニキビ多発。
並行輸入品買ったからかな?泣
ちゃんとデパートで買えば大丈夫だったのかな...+111
-14
-
127. 匿名 2017/11/24(金) 13:52:25
>>51
消費者センターに電話だね。悪質だわ。+404
-5
-
128. 匿名 2017/11/24(金) 13:54:27
シュウのドローイングペンシルライナー
旧製品がライナーとしてもシャドーとしてもとてもよかったので新製品も買ったら全然別物だった
シャドーとして使えなくなったのは仕方ないにしてもラインがひけない、ペリペリ剥がれてきて使い物にならなかった。特にラメシリーズ。+7
-6
-
129. 匿名 2017/11/24(金) 13:55:00
>>125
ちょっと嗅ぎたいwww+322
-3
-
130. 匿名 2017/11/24(金) 13:55:39
意外とクリニーク評判悪いんだね。+360
-3
-
131. 匿名 2017/11/24(金) 13:57:36
そういえば街をぶらついてた時、POLAのおばさんに「POLAレディになりませんか?」って声かけられたことある+412
-3
-
132. 匿名 2017/11/24(金) 14:01:27
ちふれの化粧水
パッケージもシンプルだし安かったけど、顔がカッサカサになった+138
-12
-
133. 匿名 2017/11/24(金) 14:02:22
シャネルの化粧水。
サンプルのみ使用だけど、エタノールが強すぎて
顔が痛すぎた。+154
-4
-
134. 匿名 2017/11/24(金) 14:05:17
知り合いのポーラレディが言ってたけど、布団から補正下着までなんでも売るらしいね。
デパートにも店舗あるけど、デパコスみたいな華やかなイメージは全くない。+362
-8
-
135. 匿名 2017/11/24(金) 14:08:03
アルビオンの薬用の化粧水も痒くなりました。あとコットン使うクレンジングだったか忘れましたが、あれも痒くなるし気持ち悪かったです+100
-18
-
136. 匿名 2017/11/24(金) 14:08:32
ちふれの化粧水 くさい
無印良品の敏感肌やらオーガニックやら化粧水と乳液全部試したけどかさかさしたり赤くなったりダメでした
ボトルは可愛いのにな…+129
-12
-
137. 匿名 2017/11/24(金) 14:09:04
エトヴォスはどうですか??+45
-14
-
138. 匿名 2017/11/24(金) 14:11:39
POLAってなぜかあんまりいいイメージ無かったけど、そんなに酷いのか。
私も数年前にスーパーの駐車場で見知らぬおばさんに声かけられてPOLAの話されて名刺?みたいの渡されたことあったな。全く興味なかったから断った。+353
-5
-
139. 匿名 2017/11/24(金) 14:14:08
クリニークが肌に優しいって初めて聞いた
むしろリアルだと荒れたって話しか聞いたことがない
若い人のイメージは変わって来てるのかな?+243
-17
-
140. 匿名 2017/11/24(金) 14:14:09
POLAってなんか古くさいよね。
お婆ちゃんが行く昔ながらの美容室に看板掲げてるイメージ。+376
-7
-
141. 匿名 2017/11/24(金) 14:14:46
POLAってBAシリーズとか定評あるのに売り方が残念だね
なんかもったいない+473
-3
-
142. 匿名 2017/11/24(金) 14:14:56
クオリティーファーストのシートマスク。
ベタつくだけだった。
30枚入り買っちゃって大損。。+14
-23
-
143. 匿名 2017/11/24(金) 14:15:09
東横線乗ったら全部POLAの求人だったけど、そんなに酷いんだね……+253
-5
-
144. 匿名 2017/11/24(金) 14:17:06
ネット広告で見たプリモディーネの化粧水
コットンに取ったらなぜか泡立つし、美白効果は全くなかった。匂いも苦手+7
-2
-
145. 匿名 2017/11/24(金) 14:17:33
POLAの人、私のお婆ちゃんのとこによく来てた
顔を真っ白に塗りたくられて濃いピンクの口紅塗られたお婆ちゃん
正直似合ってないのに、営業の女性が口が上手くてどんどん乗せられちゃって困ったよ
歳を取っても女性として褒められて悪い気しないのわかってるし、頑固なお婆ちゃんにそれへんだよ?とも言えないし…+464
-5
-
146. 匿名 2017/11/24(金) 14:19:25
エスティーローダーのUV下地。
肌荒れが尋常じゃなかった!ダブルウェアと相性いいはずなのにかなりヒリヒリして捨てた。高かったのに!+89
-6
-
147. 匿名 2017/11/24(金) 14:20:12
オードムーゲに入ってるエタノールが駄目で合わなかった
同じ理由でハトムギも駄目
日焼け止めではスキンアクアのジェルタイプ。紫外線吸収剤入ってるから+92
-8
-
148. 匿名 2017/11/24(金) 14:20:17
私も、もうPOLAは使わない
POLAのエステにも通って化粧品もライン買いしてたけど荒れた+247
-13
-
149. 匿名 2017/11/24(金) 14:20:21
POLAの顔エステ行きたいんですけどやめようかな。。
行った人いますか?+198
-3
-
150. 匿名 2017/11/24(金) 14:22:07
>>122
火のそばに近づけなければ問題ないよ。
マニキュアを落とす際の除光液だって同じでしょ?+40
-14
-
151. 匿名 2017/11/24(金) 14:22:22
POLAは歯磨き粉まである+91
-1
-
152. 匿名 2017/11/24(金) 14:22:29
マックのペンシルアイライナー。
落ちる。にじむってレベルじゃなく落ちる。+66
-1
-
153. 匿名 2017/11/24(金) 14:22:50
クオーターだから肌が白いんだけど、前某化粧品会社の人にエステモニターになって欲しいと声かけられた。
その商品美白の効果があると歌われてるやつ。元々肌が白い人にやったって意味ないじゃん、詐欺だろと思って断った。+471
-18
-
154. 匿名 2017/11/24(金) 14:23:28
ニベアのソフトタイプのクリーム。顔に塗ったらニキビができた。やめたらなくなった。もう買わない。今はユースキン使ってる。+31
-29
-
155. 匿名 2017/11/24(金) 14:24:35
>>150
発火を心配してるんじゃなくて、そんな多量のアルコールを肌につけることが不安なんじゃない?+322
-7
-
156. 匿名 2017/11/24(金) 14:24:37
エトヴォスのモイスチャライジングセラム、超乾燥肌の私の肌には効果なかった。。
ラインで揃えて1回で効果出るわけないと思ったから、定期コースにして長らく信じて使い続けたけど、何の変化もなかった。+74
-11
-
157. 匿名 2017/11/24(金) 14:24:38
ジョンマスターのアルガンオイル。
肌が荒れたとかではないけど、一連の騒動が起きてから使う気になれなくなった。
他のメーカーでもう少し手頃な価格の物もあるし。+177
-4
-
158. 匿名 2017/11/24(金) 14:25:24
ビオレ UV マイルドケアミルク SPF30
SPF30PA++で丁度良さそうだと思ったけど塗ったらかゆくなって捨てた+102
-20
-
159. 匿名 2017/11/24(金) 14:25:54
ニベアはハンドクリームだから・・・
あのニベアとラメール半々に塗った外人のレポート、あれが世の女性を騙した害悪だと思う
恐らくニベアも裏で糸を引いてるんだろうけど+323
-9
-
160. 匿名 2017/11/24(金) 14:26:36
>>40
合わないんじゃなくてマキシマイザーってそういうものだよ
もしピリピリすーすーにびっくりして使うのやめちゃったならちょっともったいないかも
水疱とかならやめといたほうがいいけど+310
-11
-
161. 匿名 2017/11/24(金) 14:26:48
>>79
アルコールなしもありますよ(^^)+32
-11
-
162. 匿名 2017/11/24(金) 14:27:41
shiroの酒粕の化粧水!!
鮫肌みたいになった(;´д`)
私は肌は綺麗だし薄い割りに丈夫な方なんだけどshiroのだけは恐ろしくガッサガサになってびっくり
今までハトムギだろうがシャネルだろうが寧ろ化粧水サボろうがニキビすら出来たことなかったのにshiroをつけた瞬間ちょっとピリピリして次の日にはヤスリ見たいな顔面になってた
化粧水変えたらすぐ元通り…
合わない化粧品は怖いって初めて思い知りました+191
-9
-
163. 匿名 2017/11/24(金) 14:27:45
>>149
まず間違いなく売り込みされるよ。
エステが本当に上手い人もいるけど、基本的にはおばちゃんが講習でちょこちょこっと習ったものがほとんど。
ポーラの高い化粧品使ってエステするのにエステ代があんなに安い理由は客引きだから。+258
-4
-
164. 匿名 2017/11/24(金) 14:30:21
やっぱりPOLA評判良くないんだね…
本当に商品が素晴らしかったとしても、ご年配の人の心につけ込むような売り方はやめて欲しい。クーリングオフ出来ないように落書きとか明らかに悪質だよ。
そもそも未だに訪問販売してるなんて時代遅れもいいとこ。
+469
-9
-
165. 匿名 2017/11/24(金) 14:33:22
ポーラレディをかばうつもりは全くないんだけど、おばあちゃんだと化粧水の後にクリーム使うとか順番がわからないから何かわかるようなマークを書いてくれって言われることはあるよ。
それなりのブランドだとシール貼ってあげたりもするんだけど、そのポーラレディは雑だったね。+337
-13
-
166. 匿名 2017/11/24(金) 14:33:55
ケイトのCCリップ
ガサガサになってしまう+163
-13
-
167. 匿名 2017/11/24(金) 14:34:57
エトヴォスの河北っていうメイクさんとのコラボの下地
サンプルでもらって使ってみたら艶じゃなくてテカテカ
雑誌の写真なら映えるかもしれないけどこんなの日常で使えないよ
河北さん自体嫌いだったから余計に嫌いになった
+222
-9
-
168. 匿名 2017/11/24(金) 14:37:17
使うの楽しみにしてたやつが合わないと悲しくなる+134
-4
-
169. 匿名 2017/11/24(金) 14:39:10
>>159
ニベアはスキンケアクリームだから顔も身体もいけますってブランドが言ってるよ。
あと、成分で合う合わないが決まるから高ければいいって問題じゃない。
その外人はたまたまニベアの方が合う安上がりなお肌だったってこと。+210
-14
-
170. 匿名 2017/11/24(金) 14:41:00
オバジc10
毛穴が目立つ、ニキビができやすい肌なんだけど、オバジの美容液を使ってから常にニキビが顔中にできてた。使うのやめたら落ち着いたよ。ビタミンcの成分が強くて合わなかったのかも。
ニキビは落ち着いたけどまだ少しポツポツ残ってるからさっき、IHADAのアクネキュアクリームを買ってみた。聞くといいなあ。+85
-8
-
171. 匿名 2017/11/24(金) 14:41:47
エトヴォスのミネラルファンデはいいけど、グロスは唇にブツブツが出来て腫れ上がった 泣
安くないから、完治して3回試したけどやっぱダメだった。 捨てたよ。+61
-2
-
172. 匿名 2017/11/24(金) 14:44:33
ちふれのノンアルコールの化粧水と無印の高保湿化粧水は可もなく不可もなくな鈍感肌だけどドラックストアにある豆乳のやつの化粧水は受け付けなかったなぁ
季節の変わり目だったりホルモンバランスのせいかもしれないからあくまで個人的な感想です、はい+101
-6
-
173. 匿名 2017/11/24(金) 14:44:53
合う合わないは人それぞれだから、口コミ参考にしてもやっぱり使ってみないとわからないよね。
サンプルとかもっと充実したら嬉しいなぁ。+229
-8
-
174. 匿名 2017/11/24(金) 14:52:37
ディセンシアのアヤナス
ヒトガタセラミド入ってるから乾燥にいいかなと思ったんだけど皮むけた( ; ; )
化粧品てほんと合う合わないあるよねー+48
-3
-
175. 匿名 2017/11/24(金) 15:03:05
無印のホホバオイル使って二、三日目たつんだけどポツポツと顔にニキビが…使った感触とか無香料な所とか気に入っているから髪や体に使う予定。+65
-3
-
176. 匿名 2017/11/24(金) 15:08:39
ニベア青缶合わなくなってきたけど、指のささくれがなくなったから何とも言えない(´-ω-`)
あとケイトの化粧品も定価で売るようになってから買わなくなった。アイシャドウの粉飛び散りまくりなのに+100
-2
-
177. 匿名 2017/11/24(金) 15:09:19
セザンヌのハイライト
ハイライト初心者でとりあえず買ってみたんだけど、つけてるかつけてないかわからないぐらい薄付き
なんとなく顔に立体感が出た気がするから悪くはないんだけど、また買うことはないかな+114
-13
-
178. 匿名 2017/11/24(金) 15:18:32
2e ドゥーエ 日焼け止め
白くなりすぎて顔に使えない+11
-12
-
179. 匿名 2017/11/24(金) 15:21:12
アテニアのクレンジングオイル
洗い上がりは、しっとりしてるんだけど、アイライン落ちないしマスカラも微妙に残る。
ポイントメイク落としを使うのも面倒なので、リピートは無しかなぁ+17
-34
-
180. 匿名 2017/11/24(金) 15:22:29
ディオールのコスメは残念ながら私には合わないみたい
・スキンケア→顔中吹出物
・ファンデ→顔中湿疹
・アイシャドウ→人生で10個くらい買ったけど使わず
マキシマイザーだけは愛用しているわ+43
-45
-
181. 匿名 2017/11/24(金) 15:29:09
Nars のメイクアップ製品一式
パッケージのデザインはスタイリッシュでいいんだけどめっちゃ汚れない?
使うたび拭くのもめんどくさいからw汚いまま使ってるけど見るたびテンション下がる+149
-5
-
182. 匿名 2017/11/24(金) 15:30:50
ざわちん関連商品や紹介したやつ。+92
-3
-
183. 匿名 2017/11/24(金) 15:35:10
>>155
まあ、人間て40度くらいのお酒飲むわけだしさ…
それでも口の中とか荒れないわけだしさ…
蒸発するから大丈夫かと。+4
-42
-
184. 匿名 2017/11/24(金) 15:38:16
>>1
私もケイトのアイシャドウ大嫌い〜!!大粒のラメが顔の色んなところに散らばって大惨事だよね。
ルルルンとかいう睫毛のマークのパック
量が入ってて安いけど、ピリピリするし痒くて私はダメでした。
キャンメイクのステイオンバームルージュ
唇の皮がめっちゃ剥けた!なんだこれってくらい皮剥けた!!+215
-12
-
185. 匿名 2017/11/24(金) 15:38:51
POLAは商品は良いんだけど、売り方おかしい人が居るからなぁ。
エステとか通いたいなら良い担当さんに出会うことだね。あと要らないものは要らないとハッキリ断れること。
スキンケア一式POLAだけど、たまに他のもの使うと全然潤わなくて物足りなさを感じる。+189
-3
-
186. 匿名 2017/11/24(金) 15:38:56
ニベアの青缶。
やたらと絶賛されてたから流されて買ってみたけど、クリームが固くて伸びが悪いし塗った感じ重くて、何がいいんだ?という感じ。+147
-12
-
187. 匿名 2017/11/24(金) 15:48:42
ケシミン浸透化粧水
シミが消えるのを期待して買ったけど、部分的に乾燥肌になり、化粧のりが悪くなりました
+38
-5
-
188. 匿名 2017/11/24(金) 15:52:30
POLA、物自体は結構いいと思うんだけどPOLAレディが苦手。あのせいで離れてる人多いと思う。
私はロクシタンの化粧水(イモーテル?青いボトルのやつ)がぴりぴりしてダメだった。あとあの香りも私は苦手だった。+208
-7
-
189. 匿名 2017/11/24(金) 15:53:44
ロクシタン Mディヴァインインテンシヴオイル
美的付録で試したけど、吹き出物だらけに、、。
効果を感じないことは多いけど合わない化粧品少ない方だと思っていたが、これはダメだった。
あれから付録サンプルが怖い。。+23
-9
-
190. 匿名 2017/11/24(金) 15:56:00
>>146
私はそんな症状はでなかったけど、エスティローダーのUV下地使ってダブルウェア使うと上手くリキッドが乗らないんだよね。滑る感じっていうか油分が多すぎるのかな?ライン使いできないじゃん!って文句言いたい。+37
-4
-
191. 匿名 2017/11/24(金) 16:00:01
アトリックス
手につけてすぐ赤い発疹が出来た。
洗い流して捨てたよ。+18
-28
-
192. 匿名 2017/11/24(金) 16:01:25
アディクションの単色アイシャドウ
色はスッゴイ好みだけど、粉質、発色、持ちのトータルバランス考えると
1g2000円って高いよなぁ、、、と思ってしまうので、これ以上は増やさないと思う。
+176
-4
-
193. 匿名 2017/11/24(金) 16:09:14
>>192
グラム換算されると、なんだか持ってるとタイーホされそうね…+29
-31
-
194. 匿名 2017/11/24(金) 16:12:33
山田養蜂場のスキンケア用品
・においがくさい。
・蜂蜜を意識しているのか、べっとべと。肌に塗ったあと、手がベタベタするから洗わないといけない。
・たいした効果もなし。
・勧誘の電話がしつこい
+178
-9
-
195. 匿名 2017/11/24(金) 16:24:42
ちふれは商品としても何も感じない上、地域婦人連合の略称(共産党だか社民党絡み)と知って、そういう政治的なのはちょっと個人的に無理なので敬遠するようになった。
+160
-48
-
196. 匿名 2017/11/24(金) 16:33:23
>>79
アルコールフリーって今はないのかな??
+10
-2
-
197. 匿名 2017/11/24(金) 16:38:25
POLAは売らないと給料ない(ゼロ)らしいね。
そりゃ必死に押し付けるよね。
友達の友達が始めたときに大変だなって思ったよ。+227
-7
-
198. 匿名 2017/11/24(金) 16:43:51
>>20
カウブランド、悪い成分ばかりなの?肌にあわなかっただけじゃなくて??+177
-7
-
199. 匿名 2017/11/24(金) 16:44:18
いくつか出てるけどオバジ。
c20。高いのにシミに全然効かないし香り強いし無駄だった。当時は若くて考えが甘かった。
ドラストのおばさんの口車にうまく乗せられた。+102
-5
-
200. 匿名 2017/11/24(金) 16:46:11
私もsk2の化粧水はひどく合わなかった。それになんか臭いし高いし。ファンデーションは良かったけど。
あと中国製も買わない。ロレアルパリとか、メイベリンとか知らないで買ってた。
韓国も嫌いだからジルスチュアートとかクッションファンデ絶対買いません。+142
-11
-
201. 匿名 2017/11/24(金) 16:49:44
レブロンのカラーステイ
肌荒れっていうより、かぶれた。つけて数分でピリピリして痒くなって、落としたら肌ボロボロに皮むけしてた。まだ治療中で化粧禁止されるレベル
2000円ってプチプラの中じゃ安くはないし、1回使ってダメだったのが勿体ない。+84
-10
-
202. 匿名 2017/11/24(金) 16:55:04
>>184
私もルルルン駄目でした(*_*)
いろんなところで高評価だったので買ったのですが使ってみたら私にはあわず肌がピリピリして痛かったので止めました
高評価だけに残念でした
ケイトのシャドウもギラギラし過ぎて違和感がありまくり平たい顔の私には駄目でした
+138
-4
-
203. 匿名 2017/11/24(金) 16:57:08
>>44
カサカサなのにニキビ、全く一緒です!
高いもの=良いものだけど自分に合うとは限らない。
相性良いものを探して、オールインワンも色々使ってみたけど私には合わなかったからもう買わない!+10
-3
-
204. 匿名 2017/11/24(金) 17:00:03
ガルちゃんや@コスメで絶賛されてたクリニークの拭き取り化粧水とイプサの拭き取り化粧水、私には効果がなかった。
良くも悪くも…って感じ。毛穴の黒ずみ全く取れない。ただ単に私の毛穴の汚れが頑固なだけかもしれないけどw
トピずれだけど、菊正宗のパックは脂性肌の私にとても合ってた。日本酒の香りも最初はびっくりするけど、慣れれば気にならない。何より脂でベタベタの肌がサッパリして軽くなる。
脂性肌で日本酒大丈夫な方にオススメ。笑
+33
-11
-
205. 匿名 2017/11/24(金) 17:02:34
友達に付き合ってクリニークに行った時に勧められて化粧水わ試したら一瞬で肌がピリピリして赤く腫れ上がりました…
リップも唇に水疱が出来て散々(ToT)
化粧品って本当難しい!!!+138
-7
-
206. 匿名 2017/11/24(金) 17:03:05
マキシマイザーがピリピリするものっていうのはどういうこと???ピリピリするってことは肌に刺激があるってことじゃないの?そんなの使ってて大丈夫なの?+22
-125
-
207. 匿名 2017/11/24(金) 17:07:43
ニベアの青缶。
やたらと絶賛されてたから流されて買ってみたけど、クリームが固くて伸びが悪いし塗った感じ重くて、何がいいんだ?という感じ。+51
-17
-
208. 匿名 2017/11/24(金) 17:10:55
>>51
>>91 母が近所のポーラの人に一時期買わされてた。夏用のファンデ買って、(母は普段、日焼け止めだけで、旅行とかに行く以外はメイクしない。) すぐにまた冬のファンデを売りに来たから、未使用の夏ファンデを見せたら、売りに来なくなったよ。結構、しつこいみたいね。ポーラ
+195
-3
-
209. 匿名 2017/11/24(金) 17:12:08
昔、ニベアの青缶を顔に塗って日光に当たるとめっちゃ日焼けしたりして肌が荒れた人がたくさんいたんだよって母が言ってたわ。+149
-7
-
210. 匿名 2017/11/24(金) 17:20:23
>>180
逆にマキシマイザーの方がきつそうに思うけど…ホント人それぞれだね+87
-2
-
211. 匿名 2017/11/24(金) 17:22:26
POLAのアメニティは好きで購入するけど、基礎化粧品は大昔に近所でPOLA使ってたおばちゃんがシラコ?白斑?になって。
ファンデものらなくなってのっぺらぼうみたいになったのを間近に見たのがトラウマでサンプルだけは使ってみたけど長期間使うのが怖い。
当時の商品とは成分も違うとは思うんだけどね。+89
-7
-
212. 匿名 2017/11/24(金) 17:23:37
クリニークのイーブンベターシリーズ。
肌弱い方ではないんだけど、つけた瞬間、
カッと熱くなって、翌日からおでこがぽこぽこに
荒れた・・・。
海外処方バージョンだからかなあ。
国内処方も試したいけど、勇気が出ない〜!
ジバンシイの美容液のサンプルも同じ熱さを感じて
慌てて拭き取りました。
+67
-5
-
213. 匿名 2017/11/24(金) 17:25:47
ディオールのマキシマイザーは、使い始めは良かったけどだんだん水疱が出来るようになってしまった。ぷるんとなって好きだったけど…+35
-10
-
214. 匿名 2017/11/24(金) 17:31:09
ニベアの青缶。手に塗ってたら逆にゴワゴワしてきた。+17
-10
-
215. 匿名 2017/11/24(金) 17:37:51
マキアージュの口紅
人気が高く、私も最初は気に入っていましたが、乾燥するようになってしまいました。
同じ方いませんか?+46
-18
-
216. 匿名 2017/11/24(金) 17:39:20
セザンヌのジェルアイライナーのブラック。
書きやすくて、滲まないので良いなと思いましたが
とにかく落ちない。綿棒で丁寧に落としても朝になったら、下まぶたが黒くなってました。
何回か使った後、ものもらいになってしまい
失敗したなと思いました。+7
-25
-
217. 匿名 2017/11/24(金) 17:44:20
・novの日焼け止め
ぼっこぼこに腫れた。アネッサですら平気なのに!
・イプサのメタボライザー
ビリビリ痛い。全然保湿できなくて乾燥する。これなら薬局の安いやつの方がいい。
・ケイトのラメ入りアイシャドウ
頬っぺたがラメだらけになった。
POLAの最近でたシワ用クリーム気になってるけど、POLA評判悪いんですね+37
-13
-
218. 匿名 2017/11/24(金) 17:48:20
>>206
これめっちゃ同感。マキシマイザーってどのサイト見ても大人気だけど、唐辛子エキスってただの刺激じゃない...?って思う。血行促進を謳ってるみたいだけど、オフィシャルサイトにはカプサイシン?のこととか一言も書いてなかったし。
好きな人は使えばいいんだろうけどさ...買う勇気おきないわ。+175
-35
-
219. 匿名 2017/11/24(金) 17:54:58
ハリーハリーのふたえクッキリライナーは、二重のラインに色が全然乗らなかった。
同じくハリーハリーのラインズロールオンエッセンスは法令線が薄くなるなんてことはサッパリなかったし。
やっぱり法令線はそう簡単に消せないか。
+7
-1
-
220. 匿名 2017/11/24(金) 17:59:25
SK-Ⅱは化粧水の匂いが無理だったし、乾燥肌のわたしには潤いが足りなかった。
+96
-7
-
221. 匿名 2017/11/24(金) 18:02:15
ロクシタンのハンドクリーム?ボディクリーム?使ってる人って、すれ違っただけでわかる!
「ロクシタン使ってます」って感じにプンプン匂ってくるのが苦手。+194
-19
-
222. 匿名 2017/11/24(金) 18:04:44
凄く評価の高いCHANELのペンシルアイライナーも目の下に色が移るというか落ちる感じでした!
ペンシルだからか、私の使い方がダメなのか…
そこから安いリキッドアイライナーです。落ちません。+45
-4
-
223. 匿名 2017/11/24(金) 18:09:31
極潤の化粧水
全く肌に染み込まず垂れてくる
パラドゥのペンシルアイライナー
芯が硬すぎて折れまくり+94
-6
-
224. 匿名 2017/11/24(金) 18:29:07
シュウウエムラのクレンジングオイル。
ダブル洗顔不要なところに惹かれて買ったけど、試しにクレンジング後に拭き取り化粧水で拭き取ったら汚れが。ちゃんと乳化させたのに、これ以上やらないといけないなら肌傷めるわ。+44
-15
-
225. 匿名 2017/11/24(金) 18:29:28
>>179
私もアテニアのクレンジングオイル
ダメでした。
でも、クレンジングのランキングを調べると
評価いいですよね。うーん。+19
-11
-
226. 匿名 2017/11/24(金) 18:34:11
世間では人気のエクセルのアイシャドウ。
わたしには薄づきすぎた。
同じ価格帯ならリンメルをリピしてる。+85
-15
-
227. 匿名 2017/11/24(金) 18:34:29
コスメデコルテのホワイトフィトチューン一式!
口コミすごく良くて期待したけどニキビが大量発生…
肌の水分量も一気に下がって高ければいいってもんじゃないなと思った( ; ; )+11
-7
-
228. 匿名 2017/11/24(金) 18:49:28
マキアージュのエッセンスグラマラスルージュ。
めっちゃ流行ったから私も買ってみたんだけど、めちゃくちゃ唇が荒れた。
下地にリップを塗ってもダメだった+74
-11
-
229. 匿名 2017/11/24(金) 18:49:32
上戸彩CMのメイク落としはレビューが良かったのに全く落ちない!!
+54
-7
-
230. 匿名 2017/11/24(金) 18:53:43
ポールアンドジョーのアイシャドウ。
とにかく薄付きすぎる、そして小さくてすぐ無くなる割に高い(5000円)
同じ5000円出すならルナソル買えば良かったと激しく後悔した orz
+93
-5
-
231. 匿名 2017/11/24(金) 18:54:12
ただ私の肌に合わなかっただけだけど、肌ラボの極潤合わなくてかぶれてから肌弱くなった。+27
-4
-
232. 匿名 2017/11/24(金) 18:56:06
・うる落ち水クレンジング
痛くてヒリヒリしました!もう使用しないです!
・ルルルンのピンクパッケージのシートマスク
つけてるうちに痛くてビックリ!熱くなってしまい使用不可
・セザンヌの口紅
つけてすぐですね。ピリピリと刺激が…お蔵入り
・ちふれ化粧品のパウダーファンデーション
コレもつけてすぐわかりました。刺激で目が覚めるほど…
+24
-37
-
233. 匿名 2017/11/24(金) 19:15:33
デジャヴのマスカラ。
塗るつけまつげ、というふれこみの。
どこがつけまつげ?
ビューラーで上げても、塗ったらすぐまつげが下がってくるんですが。
そして繊維飛びが激しい。+240
-13
-
234. 匿名 2017/11/24(金) 19:18:30
POLAはHPからネットで買ってる。エステとか惹かれるけどポーラレディと繋がり持ちたくないから。+96
-2
-
235. 匿名 2017/11/24(金) 19:20:20
ロクシタンのハンドクリームあの匂いが無理で全部捨ててしまった 臭いよ+89
-15
-
236. 匿名 2017/11/24(金) 19:35:03
>>167
私も河北さんが開発したって言うローラーつきの
チークの筆!!5000円位の。
ローラーは金属音の音がすれて嫌だし
熊野筆つかってるって書いてるけど、白鳳堂のチークの筆とは
全然肌辺りが違う!
再婚した嫁さんと一緒で胡散臭くなってる
NHK青山文化センターで嫁さんも河北さんもたまに単発講習してるけど
180人位入れてるし全然見えなかったわ。+89
-3
-
237. 匿名 2017/11/24(金) 19:38:38
>>218
同感です。本当にマキシマイザー人気なのが謎。
ディオールの製品はチークやアイシャドウはとても良くって
信頼してるんだけど、
マキシマイザーって本当に合わない。
カプサイシンが入ってるからって、唇って敏感なのに
痛いだけだった。+84
-40
-
238. 匿名 2017/11/24(金) 19:42:36
20代で買ってた高級化粧品、全部無駄
35歳過ぎてからで十分
+189
-14
-
239. 匿名 2017/11/24(金) 19:47:50
ルナソルのアイシャドウ|ω・`)
瞼が腫れ、ただれてしまいました。+6
-13
-
240. 匿名 2017/11/24(金) 19:59:53
マキアージュのスノービューティです。
バカ殿のように真っ白な顔になり、肌は乾燥し、
毛穴落ちがひどい商品でした。
ケースはすごく可愛いんですけどね・・・。+73
-14
-
241. 匿名 2017/11/24(金) 20:17:46
マリクワのミルククレンジング。
お湯で流しても弾いて流れないし、濡らしたコットンで拭き取ってもファンデが残ってる。W洗顔してもラメが取りきれなかった。合う人もいるだろうけど、私には使いこなせなかった。+20
-3
-
242. 匿名 2017/11/24(金) 20:21:51
>>125 ねぇ嘘言わないでー
わたし使ってるけどそんな匂いする製品ありませんよ。
色々でてますがどれもヤクルトのかおりはしませんよ+173
-6
-
243. 匿名 2017/11/24(金) 20:22:13
ママバターの日焼け止め。
石けんで落ちるって書いてあったけど、落ちませんでした。+31
-1
-
244. 匿名 2017/11/24(金) 20:24:05
SKⅡ の化粧水 、吐き気がするくらい臭くて挫折。
ケイトとエスプリークのアイシャドウ 、粉落ちでパンダのような目になる。
ナイトリペア、効果無し。
クリニーク の化粧水、アルコール消毒しているような感じがダメ。+60
-12
-
245. 匿名 2017/11/24(金) 20:24:36
>>111
ゲランってそんなにいいんですね!
今度タッチアップしてきます!!+16
-14
-
246. 匿名 2017/11/24(金) 20:25:14
シャネル愛用者のみなさんごめんなさいm(__)m
口紅がどうしてもつけたあとパサパサになり、私には合わないのでやめました+106
-3
-
247. 匿名 2017/11/24(金) 20:29:16
ニベア青缶、顔に塗ると油焼けすると言われてたよ昔はね。
+82
-4
-
248. 匿名 2017/11/24(金) 20:30:32
>>238
確かに。20代は自力で再生してたのをコスメのお陰と勘違いしてたんじゃない?って思うよね。そのお金を35歳以降のスキンケア用に貯金しておけば良かったわ。+192
-3
-
249. 匿名 2017/11/24(金) 20:31:10
マキアージュのアイシャドウ
オーブとかもうすこし安いの使ってたから期待したのに発色も色合いもあんまり…。使いにくかった。
コフレドールのほうが上品だ良かったな。+7
-13
-
250. 匿名 2017/11/24(金) 20:35:23
化粧品って結局は合う合わないなんだとここ見てて思った。
ハトムギ化粧水でツヤツヤ肌の友人もいれば、デパコス合わなくて病院行った子もいる。
なかなかむずかしいね。
肌は一人一人違うから口コミもそこまであてにできないし。
+159
-3
-
251. 匿名 2017/11/24(金) 20:40:58
>>201
同じく、レブロンのカラーステイが合いませんでした。つけて出かけると、確かに化粧持ちは良かったけど夕方くらいになると頰にたくさんプツプツ吹き出物が出ちゃいました。
小さい吹き出物が出やすくて常にたくさんあるからこれのせいだと気づかずしばらく使っていたけど、やめたら少し落ち着いた。+16
-10
-
252. 匿名 2017/11/24(金) 20:41:24
うる落ち水クレンジングのアイメイク落とすやつ、めちゃめちゃヒリヒリして瞼が真っ赤になっちゃって、1度だけ使って友達にあげた。ただ、アイメイクはよく落ちたと思う。真っ赤にならなかったら使いたかった。安いし。+25
-7
-
253. 匿名 2017/11/24(金) 20:45:08
>>203
カサカサニキビ、もしダブル洗顔してるなら洗い過ぎかもよ。
クレンジング後の洗顔って30秒で十分すぎるくらいって。
洗い過ぎを長期間続けると肌のバリア機能を破壊、
未成熟な角質ができて、保水力が弱く刺激にも弱い状態になるんだとか。
で脂分の分泌が過剰になりニキビの原因になると
皮膚科の先生に言われたよ。
よかったら一度病院に行ったらいいかも。
ニキビの得意な皮膚科を探して行ってみたらいいよ。+84
-3
-
254. 匿名 2017/11/24(金) 20:49:16
エリクシールエンリッチドリンクルクリーム
高かったのに肌につけたとたん、ピリピリ痛くて痛くてとてもじゃないけど2度と付けられなかった。
母にあげましたけど、5800円もしたのに・・・+21
-18
-
255. 匿名 2017/11/24(金) 20:56:38
キャンメイクのボリュームアップレディグロス。
ディオールのマキシマイザーと激似ってまるで嘘。やっぱりマキシマイザーに戻ります。+45
-13
-
256. 匿名 2017/11/24(金) 20:57:04
ミラノコレクション
すごいイチゴ鼻になって毛穴目立ちまくり。
売りつけた美容部員に言ったら、あなたの肌には合わなかったって言われて別のおしろい勧められた。所詮、ノルマがある物売りつけたいだけ。+113
-35
-
257. 匿名 2017/11/24(金) 20:59:13
ロクシタンのハンドクリームは使うとなぜかくしゃみが止まらなくなる
安い香料を使っているんだと思う+39
-20
-
258. 匿名 2017/11/24(金) 21:03:11
ポールアンドジョーのエクラタンジェルファンデ
香料がきつく、私には合いませんでした。+19
-7
-
259. 匿名 2017/11/24(金) 21:03:13
>>212
私もクリニークは腫れました
BAさんに言ったら使い続ければ大丈夫と言われたけど痛すぎて無理だった+112
-3
-
260. 匿名 2017/11/24(金) 21:03:20
マキアージュの口紅は物によって唇の皮が全部むけてしまう。
怖くてもう買えない。+45
-7
-
261. 匿名 2017/11/24(金) 21:12:26
参考になるな~
若くてニキビ肌だった頃色々試したけど、結局水洗顔が一番だって結論に至った!特にクレアラシルの洗顔は刺激が強くて合わなかったな。
ピウは結構良かったかも。
コスメだと一目惚れでアナスイのオレンジチークを買ったら全然似合わなかった(笑)
チークはコフレドールとケセランパサランを愛用中です。やっぱり日本製の方が自分には合ってました。+30
-12
-
262. 匿名 2017/11/24(金) 21:13:56
レブロンのラベンダーカラーの下地。
キレイなパープルなんだけど、私には香りが石油に感じた・・・。+52
-0
-
263. 匿名 2017/11/24(金) 21:16:05
>>259
使い続けるとか、危険過ぎる!!
ぽこぽこは、コスデコ のリポソーム使ったらおさまりました。
敏感肌でなくても、やはり合う合わないありますねー、身を持って知りました。+118
-6
-
264. 匿名 2017/11/24(金) 21:16:28
元の肌が悪ければ悪いほどデパコスが合うんだろうね
肌キレイな友達はプチプラのクリームだけ
私はCHANELのライン使い
友達と同じもの使ったら顔真っ赤に腫れ上がったよ(笑)+8
-45
-
265. 匿名 2017/11/24(金) 21:17:42
>>257
私も前にロクシタンの限定かなんかの薔薇の香りのハンドクリーム使ったときにくしゃみと鼻水が止まらなくて捨てた。そのハンドクリームつけるとくしゃみと鼻水がめちゃめちゃ出て大変だった。それ以来ロクシタンは買ってない。+20
-7
-
266. 匿名 2017/11/24(金) 21:19:15
>>232
コスメがダメというよりあなたの肌に問題があるような・・・+147
-7
-
267. 匿名 2017/11/24(金) 21:22:07
エリクシールの化粧水と乳液はピリピリして合わなかった。+29
-7
-
268. 匿名 2017/11/24(金) 21:26:21
セザンヌの4色ミックスのハイライト
薄付きのくせに妙にテカる
マジョマジョの下地
やたらベタついて、数時間後にはメイクがどろどろに
キャンメイクのパウダーファンデ
どんなに薄くつけても、能面みたいな仕上がり
カイリジュメイのフラワーリップ
インスタで見て一目惚れしたけど、どぎつ過ぎるピンクだった
唇も荒れた+30
-3
-
269. 匿名 2017/11/24(金) 21:36:22
セザンヌのファンデーション
→安かろう悪かろう
ちふれの化粧水
→表面がぬめるだけ
ヴィセのクリームチーク
→使い方が難しい
買わないコスメだから悪口ばっかの人になってしまった。+65
-19
-
270. 匿名 2017/11/24(金) 21:37:28
韓国旅行に行った知人にもらったBBクリーム。
お土産だからメーカーはわからないけど、日本のと比べて色が濃い、というかどす黒い。一昔前のガングロギャルのソフトバージョンみたいな仕上がりになって、その上何となく生姜みたいな臭いがして気持ち悪かった。
貧乏性だから捨てきれずにどうにか使いきったけど、それ以来外国のコスメは無理。たとえプチプラでも国産が一番です。+146
-6
-
271. 匿名 2017/11/24(金) 21:39:44
>>18
私もシュウ・ウエムラのクレンジング(アルティマ8)!
がるちゃんでプッシュされてて買ったけど
歴代最大のニキビが複数出来て使うの止めた。
ニキビつーよりじんましん並の荒れ方だったわ。+42
-12
-
272. 匿名 2017/11/24(金) 21:42:24
エリクシール駄目って人けっこう居るね。
私は資生堂そのものが肌荒れってイメージ。
母や叔母も昔から資生堂荒れると言ってた。
血筋かな?+184
-8
-
273. 匿名 2017/11/24(金) 21:57:47
・キャンメイクのマシュマロフィニッシュパウダー
→厚塗りからのボロボロに崩れた
・ケイトのアイシャドウ
→ギラギラのラメラメに驚愕
・肌ラボの極潤化粧水
→表面だけベッタベタになった
どれも30歳を越えてから試したもの。
ネットとかでプチプラでも優秀!とか見て気になったから買ってみたけどもう似合わない年だったのね…+95
-6
-
274. 匿名 2017/11/24(金) 21:57:52
レチノール配合のは刺激強いよ
だから極少量を日数空けて慣らしていくもんだよ
たっぷりつければ効果があるってもんじゃないから注意+87
-3
-
275. 匿名 2017/11/24(金) 21:58:23
同じマンションのママ友に、POLAのエステの勧誘されそうになった。
しらっと距離置いてる。
+101
-4
-
276. 匿名 2017/11/24(金) 22:07:11
ダイソーのクレンジングジェル
ヌルヌルが張り付いて
これ自体を落とすのが大変で何回も洗顔料で洗わなければならなかった
躊躇なく即捨てた+12
-10
-
277. 匿名 2017/11/24(金) 22:08:05
エスティーローダーの01番婚活リップ。
唇に馴染まないのと臭いが苦手。+31
-5
-
278. 匿名 2017/11/24(金) 22:16:05
>>149
営業所に入った途端「お荷物預かりますね」とコートやバッグを別室に持っていかれてエステ開始。
終わったら所長という太ったおばさんが待ち構えていて
おすすめ商品(高級ライン)を次から次へと開封していく。
「これ全部開けちゃったから返せませんよ」とすごまれ
泣く泣く30万のローンの契約書にサインしたら荷物返され解放してもらえた。
20年くらい前の話だから今はこんなことしていないかもしれませんが
二十歳そこそこだった私にこんなことをした会社です。
気を付けて。+388
-7
-
279. 匿名 2017/11/24(金) 22:16:09
>>272
メーカー、ブランド単位で合わないとこあるある!
私は花王全般がとにかく荒れる。キュレルでも荒れた。
メイベリンとレブロンとも相性悪いみたい。
口コミ高評価のアイテム多いから残念;+79
-3
-
280. 匿名 2017/11/24(金) 22:18:45
良い商品も教えてほしい
合わなくて今何使ってるの??+3
-30
-
281. 匿名 2017/11/24(金) 22:18:53
>>233
>>158
私はどちらも使いやすい。
他のシリーズも何年も使ってる。
人によるんだろうね。
マスカラは朝ビューラー使ったら、そのままで夕方までほぼ変わらないよー。+10
-3
-
282. 匿名 2017/11/24(金) 22:21:06
セザンヌのベースはただの色つきクリーム。ベースの役目しない。キャンメイクもカラーが肌に映えない。どちらもメイク初心者向けの10代から20代向きブランド。30歳越えたら使えないブランド。+46
-16
-
283. 匿名 2017/11/24(金) 22:21:21
>>280
リピしたい〜以下同文で該当トピ立ってるじゃん+24
-1
-
284. 匿名 2017/11/24(金) 22:22:51
イヴサンローランのヴォリュプテシャインとかいう口紅。
香料がきつい上に発色悪すぎ+46
-1
-
285. 匿名 2017/11/24(金) 22:24:03
キャンメイクのハイライト。
つけてもつけなくても大差ない。
捨てようかな+27
-7
-
286. 匿名 2017/11/24(金) 22:25:18
なぜか一時期キールズにはまってブラーって下地とBB、ビタミンC誘導体の美容液、紫の容器の化粧水、夜用朝用オイルとか買ったけど
ブラーは分離して水が出てくる
BBは肌がグレー?になって体調悪い人になった
美容液はつけたら吹き出物ができた
化粧水も同じく
オイルはそもそもどんなオイルも合わないタイプらしくこれもニキビできた
なぜキールズにはまってたんだろう笑+41
-3
-
287. 匿名 2017/11/24(金) 22:27:23
・ちふれの化粧水
アルコールでかぶれて顔が真っ赤になった。
・ロゼット洗顔パスタ
顔が真っ赤になって痒くなった。気付かずに何年も使ったのちに自分が硫黄アレルギーだとわかった。(硫黄の温泉に入ったら蕁麻疹が出る)
・クレドポーの日焼け止め
試供品で試したけど顔が痒くなった。しっとりするだけに残念…+40
-7
-
288. 匿名 2017/11/24(金) 22:27:53
>>51
それ私も若い頃やられたわ。
エステと化粧品一式で20万位のローン組まされた。
返品できないようにその場で開けて使い方の説明するね〜って。
みんなも気をつけてね。+227
-6
-
289. 匿名 2017/11/24(金) 22:28:22
ん~、
結局、人それぞれだから
参考になるようなならないような・・・+16
-6
-
290. 匿名 2017/11/24(金) 22:37:19
唇が乾きやすくリップクリームがかかせないんだけど、子供の頃はお店でメンソレータムばかり売ってて、選択肢がなく、塗ってはよけいに荒れるを繰り返してた。+24
-0
-
291. 匿名 2017/11/24(金) 22:38:52
ニキビ出来やすい上に敏感肌だからここかなり参考にしてる 笑
そしてここで不評のクリニーク私も合わない+39
-1
-
292. 匿名 2017/11/24(金) 22:39:43
>>131
>>138
POLAの人に私もスーパーの駐車場で勧誘されたことある。
スーパーとはいえ他人の敷地で勧誘なんてしたら駄目でしょ。
そういう企業だと思ってる。+206
-5
-
293. 匿名 2017/11/24(金) 22:45:45
今日1日でPOLAの株だだ下がり…良く考えたらスーパーの敷地内で勝手に勧誘しちゃいけないよね
レチノール配合のクリーム買う予定だったけど資生堂の方にしようかな+225
-3
-
294. 匿名 2017/11/24(金) 22:51:57
>>278
>>288ですが、私は当時未成年で、ローン組むのに親の承諾がいるからと逃げようとしたら私の苗字の印鑑買ってあってその場でPOLAババァが親の氏名書いて捺印したよ。
18歳だった私は太刀打ちできなかった。
親が激怒して営業所にクレームの電話したけど返金されたのはエステの金額だけ。
ババァが開封しちゃった化粧品一式をバイトして必死で返したよ。
完全な詐欺だよね。
20年以上前の事だけど腹立ってきたわ。+395
-6
-
295. 匿名 2017/11/24(金) 22:55:08
ポール&ジョーの下地はニキビが出来た…
イヴサンローランの下地(CCクリーム)は厚塗り感が…
私は肌が安上がりなようで今のところメディアの数百円の下地が一番しっくり来てます。+26
-3
-
296. 匿名 2017/11/24(金) 22:56:32
トピずれだけど、ニキビが出来たって意見あんまりあてにならないような気がする。
ホルモンバランスのせいじゃない?って言いたくなる。+16
-22
-
297. 匿名 2017/11/24(金) 22:56:53
資生堂マキアージュ(長所がわからなかった)
資生堂dプロジェクト(上記に同じく)
SK-IIの化粧水(匂いが唾液っぽくてダメだった)
RMKのオールインワン化粧水(しみる)
ドラッグストアで売ってるコスメのベースメイク及びコンシーラー全般
アルビオン(値段高過ぎて続けられない)
+16
-33
-
298. 匿名 2017/11/24(金) 22:56:57
PAUL & JOEのビンのファンデ。
1日目から顔全体が痒くなってブツブツ沢山できた!
すぐ妹にあげた。+24
-2
-
299. 匿名 2017/11/24(金) 22:59:06
>>294
やりかたえげつなー…バイト代で返すの大変でしたね…
印鑑を買って勝手に押すのは文書偽造では?と思った。本人の目の前ですれば問題ないのかな?でも普通に詐欺みたいなやり口だよね+344
-2
-
300. 匿名 2017/11/24(金) 23:02:03
ホルモンバランスで出来るニキビじゃなくて、付けた時に起こるコメドニキビのことでしょ。ここで言ってるのは+55
-3
-
301. 匿名 2017/11/24(金) 23:02:50
キャンメイク リップコンシーラー
ものすごい唇荒れてあげく出来物できた+14
-1
-
302. 匿名 2017/11/24(金) 23:04:33
高くてもプチプラでも合う合わないって本当に人それぞれだね
でもここ見てたら脂性肌や敏感肌のタイプ別で合う合わないが分かってきたような気がする+68
-1
-
303. 匿名 2017/11/24(金) 23:05:28
>>294
ひどい話ですね。詐欺なのに、開封も自分がしたのではないのに。
確かクーリングオフは訪問販売でしか適用されないのですよね。
自分が出かけていった先で購入した場合は適用されない。
だからエステを口実に店まで来させるわけですね。怖い怖い。+264
-4
-
304. 匿名 2017/11/24(金) 23:08:47
ニベアの色付きリップクリーム。
唇が真っ赤に腫れ上がった上に、皮がベロベロ剥けて大惨事になった。2種類試したけど、どちらも同じ。ニベアは避けることにしてる。+75
-13
-
305. 匿名 2017/11/24(金) 23:11:25
美顔水っていう化粧水がニキビに効くというので使ったら、しみて痛いし、顔が真っ赤になり、1日で使用中止した。
あと、妹がもう使わないからと貰ったクリニークの拭き取り化粧水も顔が真っ赤に腫れた。
どうやら肌がアルコールにかなり敏感らしく、お酒も飲むと顔が赤くなってすぐ酔うからアルコール自体が体質的にダメなのかも。
+94
-1
-
306. 匿名 2017/11/24(金) 23:13:39
NOVのアクネローション。
ニキビに悩んでるから使ったのに一本使い終わった頃には逆にニキビ激増してた。
+43
-2
-
307. 匿名 2017/11/24(金) 23:13:44
マナラ+20
-1
-
308. 匿名 2017/11/24(金) 23:14:38
POL○以外でも大概エステありの化粧品は怪しいよ。化粧品売りつけたいだけだから。しかもすごく高い。+181
-2
-
309. 匿名 2017/11/24(金) 23:15:49
>>88
わかる、唇の皮剥けた+5
-1
-
310. 匿名 2017/11/24(金) 23:16:07
品質もそうだけど、高飛車なブランドはもう買わない!+42
-2
-
311. 匿名 2017/11/24(金) 23:16:31
リッツの化粧水
某雑誌でいい評価だったから買ってみたけど
表面しか潤ってない感じがしたからやめた。
美容を教える化学の先生の人
一時期何使ったらいいかわからなくてとりあえず
化粧水と保湿剤買ったけどなにも肌が良くならなかった。ニキビよく出来てた。
違うものに変えたら出来なくなった。
クリニークのイーブンベター化粧水
拭き取り化粧水の方はよかったのに
こっちの化粧水は、使っていくうちに小鼻の横がポツポツ小さい吹き出物?が出てきて使う前より荒れたのでやめました。
+28
-4
-
312. 匿名 2017/11/24(金) 23:17:55
私はKaneboの基礎化粧品系が全く合わない。肌は強い方。今までかぶれたことがあるのはKaneboだけ。+51
-7
-
313. 匿名 2017/11/24(金) 23:18:27
リンメルの落ちないリップ。
確かに落ちないけど潤いが皆無。冬はガビガビのシワシワになって皮剥けた。発色は気に入ってたから残念。+22
-2
-
314. 匿名 2017/11/24(金) 23:19:20
もうないかもだけど、若い頃15年ぐらい前に流行ったクレンジングオイルで、
TISS っていう黄色いボトルの。
今もあると思うけど、DHCのオリーブオイルの。
濃いメイクがさっぱりおちるのと、ざらざらつきがとれるのでやめられなかったけど
これらを気づかずに使っていたせいで、頬にニキビできまくりでその後の肌がボコボコになった。
同じクレンジングオイルでも、カネボウナイーブのは大丈夫だったからヘビロテしてた。
40になった今、やっとその肌のボコボコが目立たなくなってきた。
今は年齢のせいもあり、クレンジングオイルは怖くて使えないな。
そもそも、そこまで濃いメイクしてないしw+12
-36
-
315. 匿名 2017/11/24(金) 23:21:21
資生堂のアイメイククレンジング
→全然とれない
SK-II
→パリパリになる。インスタのステマすごいよね。
好きなブランドでもワケわかんないインスタグラマーに配ってるのみると嫌いになる。
+123
-3
-
316. 匿名 2017/11/24(金) 23:24:29
ジョンマスター
あの表示ミスは、ミスじゃ済まされないレベルだし
意識高い系を装ってるだけに罪は大きい+227
-2
-
317. 匿名 2017/11/24(金) 23:26:42
ここまでまだ出て来なかった、エスト使ってる方いますか~?
使用感、教えてください。+5
-12
-
318. 匿名 2017/11/24(金) 23:26:55
モテライナー!
全然使ってないのに、ラインが描けなくなることが二回ありました。もう買わない。
その前に長年愛用していたマジョリカマジョルカでは、そんな事一度もありませんでしたよ。+79
-10
-
319. 匿名 2017/11/24(金) 23:32:16
マリクワのデイジー柄が可愛くて、ブランドは好きなんだけど、お化粧品まで手を出したら日焼け止め、化粧水、乳液、クリーム全部合わずにニキビが出来た…+16
-3
-
320. 匿名 2017/11/24(金) 23:37:23
コスメデコルテの化粧品が凄い評判良かったから通販で購入しました。パウダーを購入しましたが付いてるか付いてないかわからないし、艶も中途半端なので私には合わなかったです。+7
-34
-
321. 匿名 2017/11/24(金) 23:46:48
>>283
書き方悪くて申し訳ないけど
Aが合わなかったから
じゃあBだったら合いましたっていうのがあると
肌質が一緒の人も参考になるかなと思ったのです。
すみません。+47
-7
-
322. 匿名 2017/11/24(金) 23:52:41
ロクシタンの定番ハンドクリーム 臭い
MACのリップ 臭い
プチプラアイシャドウ
ベース塗ってても粉飛びひどいし、やっぱりテンションあがらないからもう買わない
メイベリンとロレアル 中国製にお金だしたくない
韓国コスメ? お金もらってもいらない+98
-21
-
323. 匿名 2017/11/24(金) 23:54:42
何度か出てるけどsk-2
とにかく皮膚が痒くてたまらなくなりました。
特に化粧水とマスクシートが辛かったです。
+52
-3
-
324. 匿名 2017/11/24(金) 23:55:18
>>51
POLAばばあ…じわるw+106
-1
-
325. 匿名 2017/11/24(金) 23:58:44
私もSKII合わなかった
そしてP&Gだと知ってなんかあの独特の胡散臭いCMも納得がいった
エリクシールのスリーピングジェルパック
特に効果なし+94
-7
-
326. 匿名 2017/11/25(土) 00:01:43
化粧品は人によって合う合わないから出てくるからむずかしいよね。
自分には会わなくてもほかの人には合ったりとかよくあるから…+85
-1
-
327. 匿名 2017/11/25(土) 00:01:55
ナチュラグラッセ、江原道、SK-II
肌が汚くみえる+27
-3
-
328. 匿名 2017/11/25(土) 00:07:12
ドクターシーラボ
ざわちんがメイク講師?みたいなのやりだしたから、定期購入やめた+66
-6
-
329. 匿名 2017/11/25(土) 00:11:00
DHCのコエンザイム配合クリーム。黄色いパッケージに入ってるやつ。
物凄く臭い。
カビて蒸れた雑巾みたいなすごい臭いがする。
初めてつけた時、隣に寝てる旦那に臭いと思われないか、自分の顔からする悪臭にビクビクしたもん(かといって落として最初からスキンケアし直すのはめんどくさかった。何か効果あるかとも思ったし)。
あれ、顔につけるものの臭いじゃないよ。結局すぐ捨てた。+55
-11
-
330. 匿名 2017/11/25(土) 00:15:30
ニベア、ここでは評判悪いけど、私はニベア以外よ使ってる時だけニキビとか増えたり肌が荒れるからニベアが合ってるんだろうな〜。
誰かがニベア合う肌は安上がりっていってたけど、安上がりでいいかなもう+84
-4
-
331. 匿名 2017/11/25(土) 00:16:43
通販番組のファンデーションは何度も失敗したので2度と買わないです。何か艶々で綺麗に見えるし在庫が残りわずかとか言われてつい買ってしまうんですが、不自然な艶とぬった感が凄いです。色も合わないし肌汚く見えるし。恐るべし通販!+60
-2
-
332. 匿名 2017/11/25(土) 00:19:31
>>325
私もエリクシールのスリーピングジェルパック
店員さんには「塗ったまま触らず自然に浸透させて下さい」と言われたけど、いつまでたっても浸透せずヌルヌルで、枕が汚れるので寝られない
仕方なくマッサージして肌に刷り込むけど、それでもなかなかベタベタが収まらず、疲れていて早く寝たいのにイライラする
そこまでしても翌朝何の効果も感じない
これなら倍の値段を出してクリームを買ったほうがマシ
エリクシールは結構好きなんだけど、これだけは本当ダメ+75
-4
-
333. 匿名 2017/11/25(土) 00:24:11
>>84
私も敏感肌ですが、何の刺激もなく何本リピートしたかわからないくらい愛用しています。。。
やはり自分に合うかどうかの肌との相性って難しいですね+15
-1
-
334. 匿名 2017/11/25(土) 00:33:27
ジョンマスター
もう買わないけどさ、実際サラサラにはなったんだよなぁ…不思議…+70
-2
-
335. 匿名 2017/11/25(土) 00:34:44
私めちゃくちゃ合う!と思ってネットで見たらボロクソ書かれてることよくあるw
やっぱ人それぞれなんだよね+119
-0
-
336. 匿名 2017/11/25(土) 00:36:02
ファンケルは変わった。
安心安全、無添加のパイオニアのような会社で今はショップみても無添加??って思ってしまう。そのわりに美容効果薄い。+79
-3
-
337. 匿名 2017/11/25(土) 00:46:52
POLAの話もういいよ。つまらない。
アイテムの話して。+36
-45
-
338. 匿名 2017/11/25(土) 00:48:44
極潤の化粧水。付けた後に化粧するとボロボロとカスが出てくる+27
-3
-
339. 匿名 2017/11/25(土) 00:52:20
>>2
フランスの?+2
-0
-
340. 匿名 2017/11/25(土) 01:01:48
キールズのチューブのリップ。
評判いいけど私はピリピリして合わなかった。
キールズの他の商品も怖くて買えない。+17
-3
-
341. 匿名 2017/11/25(土) 01:07:33
>>145
うちのおばあちゃんもPOLA使ってて、POLAレディ?にボトルの裏に購入日を油性ペンで書かれてるんだけど。
クーリングオフとかしにくくするための作戦なのかな。安いものじゃないのに売り方も強引だしちょっとひどいな。+154
-5
-
342. 匿名 2017/11/25(土) 01:14:15
基礎化粧品、使い方や量を間違えて使っているのに、
ベタベタするとか言ってる人がチラホラ…+25
-1
-
343. 匿名 2017/11/25(土) 01:14:24
セザンヌの眉マスカラ!まったくつかない!+17
-0
-
344. 匿名 2017/11/25(土) 01:26:39
恋コスメトピで目にしてついつい買ってしまったアディクションのアメージングw
青味ピンクのためか、イエベの私が使うとなんか浮く
使うとニキビが出来る?←これはたまたまかも
まだまだ余ってるので、良い方法があったら教えて欲しいです+25
-0
-
345. 匿名 2017/11/25(土) 01:29:21
極潤の化粧水
付けると肌がデコボコ蕁麻疹のようになる。
プリンセスヴェール エイジングケア マスク
エタノールが沢山含まれているからか?
顔が赤くなるし、肌が潤わない。
CHANELやDiorなどは今の所大丈夫。+16
-1
-
346. 匿名 2017/11/25(土) 01:31:11
日本酒の化粧水
臭くて棄てた+43
-35
-
347. 匿名 2017/11/25(土) 01:41:02
Saiki買ってみたが全然ダメだった+31
-5
-
348. 匿名 2017/11/25(土) 01:42:24
>>116
いつも申請してからかなり時間が経ってから立ってたので、今回すごく早くて驚いてます!笑
トピズレだけど、トピ上がってトピ主のコメントないと「主逃げた?」とか「はやくコメントしろよ」とか書く人いるよね
そんないつもがるちゃん見てねーよって思う
+79
-13
-
349. 匿名 2017/11/25(土) 01:48:24
>>340
キールズのリップクリーム私も合わなかった。
唇に水泡みたいなのできてしばらく治らなかった。
可愛いし香りも色々あるのに残念。+17
-1
-
350. 匿名 2017/11/25(土) 01:49:55
オペラのリップティント
安っぽい蛍光ピンクの発色になってとてもじゃないけどいい年した大人が使えるもんじゃない。
あんなチープなピンクつけてて許されるのって10代までの子供だけじゃないの?と思った。
アットコスメで高評価されてるけどイミュの社員がIDいくつも取ってせっせとステマしてそう。+74
-10
-
351. 匿名 2017/11/25(土) 01:50:07
メイベリンの口紅は色がムラムラになって、ちゃんと色が乗らなかった。
2色買ったけど、ほとんど使わず捨てた。
あとで中国製って知ったし最悪だった。
キャンメイクのハイライトとシェーディング
薄いし、すぐ色消える。
ちゃんとしたの買うまで使うけど、リピはない。+53
-4
-
352. 匿名 2017/11/25(土) 01:51:24
モテマスカラ。
すごい謳い文句だったから買ってみたけど、説明書通りにつけてみてもまつ毛は上がらないわ、パンダにならないといっても繊維がバラバラ落ちてきて目に入るわで散々だった。
下地と一緒に買ったから後悔したよ。+88
-3
-
353. 匿名 2017/11/25(土) 01:53:18
Diorの口紅は唇が乾燥して縦皺が濃くなってしまった。+25
-6
-
354. 匿名 2017/11/25(土) 02:01:02
コスメは難しい!
スキンケアは合う合わないがしばらく使わないと分からなかったりする。
色物はタッチアップしても色んな光の中で見え方が違って使わなくなっちゃう事も多い。
お気に入りが見つかっても、廃盤や日本撤退。
メーカーも商売だから仕方ないけど悲しい。+67
-0
-
355. 匿名 2017/11/25(土) 02:06:25
マンダムのバリアリペア スリーピングパック。
ひりひりしてごわつく感があるし
塗りが足りないのかなって厚塗りしたら
朝白いのがポロポロ剥がれて来た笑
剥がれてたまご肌とかならいいけど至って普通でした。
雑誌で絶賛されてたけどもう買わない+17
-2
-
356. 匿名 2017/11/25(土) 02:07:38
雪肌精のスキンケア用品。肌がすぐ乾燥、突っ張る。資生堂の一番安い昔からあるやつ、臭い。ランコム、MACのグロス、ピリピリ。ディオールのリキッドファンデ、厚塗り感。高級だからと言って外資の化粧品はやはり合わないのもある。ランクが高い資生堂のコスメやスキンケアが一番自分の中では合う。+48
-8
-
357. 匿名 2017/11/25(土) 02:15:43
フローフシのリップ
すごく可愛いし私の買った+5℃のリップは色もちょうどよくて好きだったけど付けると唇が荒れる
勘違いかと何回か日にちをおいて付けてみたけどやっぱり荒れる
肌も強い方で化粧品で荒れた事なかったのにな
+55
-0
-
358. 匿名 2017/11/25(土) 02:18:33
dプログラム アレルバリアエッセンス
皮膜感がすごい
紫外線吸収剤フリーだから仕方ないのかもしれんけど、石鹸で落ちるという謳い文句なのにメイク落としでも落ちない
花粉に対しては聞いたけど、肌残り気になってもう使いたくない+48
-2
-
359. 匿名 2017/11/25(土) 02:33:02
アルビオン
ただの水
アルビオン買うくらいなら金に火をつけて懐中電灯にデモしたほうがいいよ+19
-46
-
360. 匿名 2017/11/25(土) 03:04:40
>>149
ポーラのエステ数回受けたけど、アイライン落とし切れずに施術されてて、済んでから鏡見たらゾンビみたいな目元になってて絶句(-ω-)
あと、どこのエステも同じかもしれないけど、続けないと効果がないからと、次の契約も継続させようとものすごくしつこい。
紹介で給料アップするのか、一緒に働きませんか?の勧誘も本当にしつこい!!
断りにくい人は大変だと思います。
+129
-4
-
361. 匿名 2017/11/25(土) 03:30:55
乾燥からくる敏感肌になって、なに使ってもピリピリしみるからワセリンならとベビーワセリン買って顔に塗ったら、塗ったとこだけカーッと熱くなって真っ赤になった
そうなるのは自分だけかなあ
他の方は大丈夫ですか?
大丈夫→➕
ヒリヒリして赤くなった→➖
+35
-18
-
362. 匿名 2017/11/25(土) 03:32:01
キュレルのBBクリームは
少量でも厚ぼったくなり、見た目に絵の具を塗っているかのようでした。+8
-3
-
363. 匿名 2017/11/25(土) 03:38:46
>>344
色味が合わないだけなら、来年キャンメイクから500円ぐらいで黄色いチーク出るからそれ重ねてみたら?+25
-0
-
364. 匿名 2017/11/25(土) 03:39:41
エステに釣られてシーボンに行ったら、基礎化粧品一式買わされた。20万円くらいのローン組まされたて、次回エステに行ったとき使うようにマッサージクリームだかをお店にキープされた。その後も追加でいろいろ買うように勧められたけど、高い割に特に効果もなく…。エステが無料の訳はこうやって売りつけてるから。20年くらい前の話ですけど!+132
-3
-
365. 匿名 2017/11/25(土) 03:40:17
オイルやアルコールの入った化粧水全般
オイルフリー、アルコールフリーじゃないとニキビできる肌になってしまったTT+8
-3
-
366. 匿名 2017/11/25(土) 03:41:00
セザンヌのパール入りBBクリーム。
塗ったそばから毛穴落ち、手の甲に広げてから塗ってたら表面がすでに乾き始めていてびっくりした。
安物だからあまりショックじゃなかったけど、こんなものをよく売り出せるなぁと驚いた。+10
-7
-
367. 匿名 2017/11/25(土) 03:48:08
>>305
美顔水は化粧水って書いてあるけれどニキビ用消毒液だと思います!
コットンに付けてニキビの所だけさっと拭き取ってそのあと別に化粧水という感じでスキンケアしてみては?
それでも悪化するようならお役に立てない…+49
-0
-
368. 匿名 2017/11/25(土) 03:56:20
カバーマークのミルクレ。
雑誌や口コミサイトで絶賛されていたが、毛穴詰まり酷くなってニキビが大量発生した。+12
-8
-
369. 匿名 2017/11/25(土) 04:07:48
マキアージュのアイシャドウ
色が乗らないから結局他のアイシャドウに頼る始末…リピはないなー+22
-6
-
370. 匿名 2017/11/25(土) 04:15:48
コンビニ限定で売ってるメディアのカラーコントロール下地の緑
真っ赤に腫れ上がってアトピーっぽくなった+12
-6
-
371. 匿名 2017/11/25(土) 04:38:08
>>369
虹彩の色に合わせて買うやつは、見てもらって買ったのに逆に似合わなかった。(クマとか、本当にやつれた時の影みたいになる)
他社のアイシャドウ使うときに、肌色のベースとキラキラのだけつかってる。
あれだけ売って欲しい。+7
-0
-
372. 匿名 2017/11/25(土) 04:46:29
シミ関連のコスメ全般
全然消えないし、薄くもならない
皮膚科のレーザーで消してもらったら一発だった
毎日ピンポイントで美容液塗ったりコンシーラーで隠したり、あの苦労はなんだったんだ+80
-9
-
373. 匿名 2017/11/25(土) 04:48:34
ディオールの口紅
他の外資の口紅はそうでもないんだけど、ディオールのだけは匂いが気になってダメ
もう長いこと買ってないけど、今でもあの匂いなんだろうか+23
-4
-
374. 匿名 2017/11/25(土) 05:33:11
>>51
POLAの売り方はどんどんゲスくなってる
買い物終わってショッピングセンター内をふらふらしてたらモニターモデル?みたいのになりませんか?って声をかけられて、今愛用してるのがあるので、ってことわっても、買ってもらわなくっていいんです、試してもらうのが目的なので、わたしも勉強中で多くの人にモニターモデルに協力してもらってるんです、って言われて一応電話番号教えたんだけど、最後に仕事を聞かれて無職です、って答えたら電話かかってこなかったわwあとから電話で場所とか詳細教えるって言ってたのにさ
無職だとローン組ませられないしねw
そう思ったので薄給だけど一応会社員だけど無職って答えた
母親も昔、POLA使っていて品質はいいけど売り方がゲスいからやめたっていってたよ
+153
-3
-
375. 匿名 2017/11/25(土) 05:36:36
>>366
プチプラ系のアイテムって、よくもまあこんなものを商品として売り出してるよなって品質のものたくさんあるよね・・・+22
-6
-
376. 匿名 2017/11/25(土) 05:38:42
LUSHの全般。
シャンプー・リンス使えば髪はバサバサ、パック使えば肌ボロボロになった。
匂いもきつすぎるし、私には合わなすぎた。+81
-0
-
377. 匿名 2017/11/25(土) 06:00:53
外資系ブランドで荒れたとか成分強いとか聞くけど、イメージ的に白人さんの肌のほうが薄くってカサカサのサメ肌っぽくって日本人よりデリケートそうに見えるんだけど、化粧品の刺激には強いのかな?+56
-5
-
378. 匿名 2017/11/25(土) 06:13:56
>>352
モテマスカラって全部フィルムタイプだったような…繊維入りのあったっけ?+8
-4
-
379. 匿名 2017/11/25(土) 06:54:29
無印のスキンケア
確か敏感肌用のオールインワンの小さいやつをお試しで買ってみて塗った瞬間から顔が真っ赤になって、すぐに洗い流して元々使ってたものを塗ったけどしばらく赤みが引かなかったから無印のスキンケアは全部怖い。
肌が弱いわけじゃないのに数日赤みが引かないしカサカサするしで、メイクもしたくないから顔が赤いまま証明写真を撮りました。
あと最近出たマジョマジョのミルキースキンリメイカーが下地効果があるってことで時短のために買ったけど、乾燥してるのか合わないのか下地なしじゃ塗れば塗るほど肌が汚くなるから下地ありでも使えなかったら他のを買おうかと思ってるところ。
時短にならなくなるからどうせならデパコスデビューしたいけど。+10
-3
-
380. 匿名 2017/11/25(土) 07:08:18
ケイトのアイライナー
落ちてパンダになる。友達も落ちて使えないって言ってました。+21
-3
-
381. 匿名 2017/11/25(土) 07:18:07
雪肌精
乾燥するし刺激が強い。
パッケージとガッキーで欲しくなって、時々買っちゃうけどどれもダメだった。+28
-7
-
382. 匿名 2017/11/25(土) 07:24:32
>>31
神田うの絶対使ってないよね+64
-1
-
383. 匿名 2017/11/25(土) 07:44:32
>>332
スリーピングジェルはただの保湿だから
美容的な効果はないって資生堂の人が言ってましたよ。+18
-0
-
384. 匿名 2017/11/25(土) 07:50:18
アルソアのクイーンシルバー。
知人がサンプルくれたけど、顔がつっぱってあわなかった。+10
-3
-
385. 匿名 2017/11/25(土) 07:52:51
マリークワントの基礎化粧品ってどうですか?+4
-2
-
386. 匿名 2017/11/25(土) 07:54:31
>>364
今は初回500円のクーポンとかで釣ってますよ。
でも高額のローン組まされたり、詐欺みたいだと
知人が言ってました。
知人はカード家に忘れてきたと何度もつっぱねて帰宅したけど。
そもそも500円でエステできるはずがない。+59
-1
-
387. 匿名 2017/11/25(土) 08:15:53
メナードや、ナリスはどんな感じですか?
POLAと同様なんでしょうか?+31
-2
-
388. 匿名 2017/11/25(土) 08:19:48
プチプラはだいたい荒れる。あかくなったりかゆくなる。ちふれとか。牛乳石鹸もつっぱりすぎていたかった。敏感肌たからしかたないのかもしれないけど。+4
-11
-
389. 匿名 2017/11/25(土) 08:20:50
韓国と中国コスメ全般。
初めから使ったことないけど。+15
-8
-
390. 匿名 2017/11/25(土) 08:23:32
>>194
めっちゃわかる。
止めてから10年以上たつのにまだ電話あるw+26
-0
-
391. 匿名 2017/11/25(土) 08:23:40
>>156
これ、わたしにはすごく合った。
今2本目。+1
-2
-
392. 匿名 2017/11/25(土) 08:30:34
エスプリークの単色シャドウ。
つけたらすぐヒリヒリする。
なんだろう。
肌は弱いけどこんなこと初めて。
評判良くていくつか買ったので使いたいのに。+8
-9
-
393. 匿名 2017/11/25(土) 08:31:59
Dr.シーラボ+8
-1
-
394. 匿名 2017/11/25(土) 08:33:59
>>374
美術館は上品なのにね+16
-0
-
395. 匿名 2017/11/25(土) 08:34:13
シュウウエムラ+2
-10
-
396. 匿名 2017/11/25(土) 08:47:21
エビータの泡洗顔(押したらバラの形になるやつ)
額に吹出物ができた。
合わなかったんだと思います+21
-1
-
397. 匿名 2017/11/25(土) 09:11:08
昔ニキビでなやんであれこれコスメ試したな。
けど、ニキビで悩んでるなら、化粧品をあれこれ試して散財したり、自己流の手入れで肌をいためてしまう前に病院に行った方がいい。
悩んで洗顔しまくって肌ボロボロの人、多いけど、
ニキビ治ってもそのあとの肌の立て直しに時間かかるからね。
ニキビも色々。原因によって治療法も違ってくる。
胃腸の問題、ホルモンバランス、特にこのあたりからくるニキビは化粧品じゃ治らない。
+54
-0
-
398. 匿名 2017/11/25(土) 09:19:24
>>291
皮膚科の先生に心配される位の敏感肌でニキビ出来やすいけど、アルビオンは大丈夫だった。+15
-1
-
399. 匿名 2017/11/25(土) 09:40:34
POLAは昔、小林麻耶・麻央姉妹が宣伝していて、
この姉妹に憧れていた私は色々買ってしまった。
でも全然肌に合わなくて、プチプラで揃えなおした。+26
-3
-
400. 匿名 2017/11/25(土) 09:51:58
マジョリカマジョルカのラッシュエキスパンダー
→直毛まつげをカールキープしてくれるので、気に入っていたが、頬に繊維が落ちてくるのが止まらない。色んな人に「まつげついてるよ」って言われまくった。
SK-II
→ライン使いしたけど、乾燥がひどく、ザラザラになった
ドゥラメール定番クリーム
→高いのにいいんだか、悪いんだか分からん
キュレル日焼け止め
→とにかく落とせない。敏感肌用なのにクレンジングオイルでゴシゴシする羽目に。
首にも塗ってたら、首イボみたいなのが大発生した。半年経つのにまだ残ってる、、、+27
-1
-
401. 匿名 2017/11/25(土) 09:52:51
ジョンマスターオーガニック
シャンプーで髪バサバサ
店舗増えてるわけがわからん+43
-1
-
402. 匿名 2017/11/25(土) 10:08:50
雪肌精のボトルタイプの洗顔料
洗顔料だけで、これ程乾燥するのかとビックリした。
今まで使っていた基礎化粧品やファンデや下地では乾燥肌がカバー出来なくなって
全部買い替えるハメになってしまった。
+13
-2
-
403. 匿名 2017/11/25(土) 10:17:59
菊正宗の化粧水と乳液、海外のコスメトピでも人気だし口コミも良かったから試したけど、ニキビが出来始めて使うのやめました。(別のに変えたら治った)
残りは家族が使ってるけど、家族は普通に使えてるからやっぱり相性だね。+42
-6
-
404. 匿名 2017/11/25(土) 10:52:09
オーガニックに拘るのは止めた。
だって、オーガニックのファンデより、ちふれの800円のファンデの方がよっぽどノリが良いし肌荒れもしなかったんだもん。
あと、オーガニック系のシャンプーで外国のやつ。 ネイチャーズゲートってゆうどこの国か忘れたけど。
もう髪の毛抜けまくってハゲるかと思った。+43
-4
-
405. 匿名 2017/11/25(土) 10:54:10
>>322
MACのリップ、20年くらい前に試して臭いなと思ってたけど、いまだに臭いんですね・・・
+21
-1
-
406. 匿名 2017/11/25(土) 11:00:09
>>33
勉強になった。
ありがとう。+1
-0
-
407. 匿名 2017/11/25(土) 11:02:11
MACのライトスカペード?
評判良かったから使ってみたけど、肌の色と合わなくてただギラギラ。
売ったら売れるかなぁ。、+35
-1
-
408. 匿名 2017/11/25(土) 11:02:39
>>358
dプログラムのアレルバリアは無色のほうは洗顔料で落ちたな私は。
肌色のほうはクレンジングしないと落ちないと資生堂の人が言ってましたよ。
+21
-0
-
409. 匿名 2017/11/25(土) 11:03:47
除毛できる石鹸。
その石鹸で洗うとムダ毛の除毛ができると書いてあったけど
全然効果なかった!+32
-1
-
410. 匿名 2017/11/25(土) 11:05:28
いまから9年も前だけど
なめらか本舗の豆乳の化粧水使ったら
赤み 痒み 剥がれ で 速攻使うのやめた
リニューアルしてるから 使って見たいけど…こわい+38
-5
-
411. 匿名 2017/11/25(土) 11:08:08
ここまで見てると、ドラッグストアの化粧水はダメなんだなとわかりました。+8
-30
-
412. 匿名 2017/11/25(土) 11:09:39
THREEはとっても感じ悪いから二度と買わない。+52
-2
-
413. 匿名 2017/11/25(土) 11:12:35
>>329
コエンザイム入っているアピールの商品って、たしか、大量に物作って、その中にコエンザイム1滴みたいなもので消費者に売っているんでしょ?
コエンザイム原液小さな1瓶で100万位するって聞いたことある。+10
-1
-
414. 匿名 2017/11/25(土) 11:21:30
ちふれの口紅、臭い…+21
-7
-
415. 匿名 2017/11/25(土) 11:22:44
エリクシール
何故か分からないけど赤い痒いぶつぶつができる
他の資生堂使ってもなるから
資生堂が合わないのかも+35
-7
-
416. 匿名 2017/11/25(土) 11:22:52
ちふれの洗顔化粧水全て
シャネルのグロス+6
-5
-
417. 匿名 2017/11/25(土) 11:24:57
無印の化粧水
人気だから買ってみたけど、一番保湿力が高いやつでも全然潤わない。他のメーカーのさっぱりタイプ以下で驚いた。+54
-5
-
418. 匿名 2017/11/25(土) 11:31:16
エテュセのBBクリーム
ノビが悪く、塗ってる感がすごくて合わなかった。
2~3回使用してメルカリに出したら売れた。
美水晶のBBクリーム
試供品を取り寄せたんだけど、肌に全然なじまなくて浮きまくり。
長らくBBクリームジプシーしてたけど、今は雪肌粋のBBクリームとマキアージュのCCクリームで落ち着いている。+9
-3
-
419. 匿名 2017/11/25(土) 11:34:15
本当にNARSのパッケージ改良してほしい。
すぐに汚くなる。
チーク愛用してたけど、すぐに汚くなるからクリニークのチークポップに変えた。+54
-1
-
420. 匿名 2017/11/25(土) 11:40:02
ダイソーの酒しずく
肌荒れする
あまりにも安いのでほとぼりが冷めたころに今だったら使えるかもしれないとまた買って肌荒れする+7
-9
-
421. 匿名 2017/11/25(土) 11:40:08
アルビオン
スキンコンディショナーくさくっさー!!
乳液→化粧水→美容液をすすめる系列のは乾燥肌が悪化した!+15
-17
-
422. 匿名 2017/11/25(土) 11:41:01
ディオールのファンデも臭くない?+9
-3
-
423. 匿名 2017/11/25(土) 11:42:28
雪肌精とエリクシール多い!
自分も合わない+10
-3
-
424. 匿名 2017/11/25(土) 11:44:01
>>278
それ悪魔!!!!+54
-2
-
425. 匿名 2017/11/25(土) 12:07:52
メイク落としミルク
臭いに慣れない
マスカラも落としきれない+14
-0
-
426. 匿名 2017/11/25(土) 12:15:46
そもそもPOLAレディ?ババア?が美容部員とは言い難い下品さが駄々漏れな謎(笑)+90
-2
-
427. 匿名 2017/11/25(土) 12:20:21
わたしもSK-IIだなー
化粧水乳液揃えて使ったら唇の上の皮膚がただれた。
たまたまだったんじゃないかな〜と思ってまた使ってみたらやっばりただれた。
@cosmeだとか常に一位なのになーわたしには合わなかった+18
-2
-
428. 匿名 2017/11/25(土) 12:30:54
ジバンシイ ラヴェラトゥール
phで色が変わるリップなんだけど、わたしには合わなくてピリピリして1回使っただけで使用をやめました。
ディオールのマキシマイザーもピリピリしちゃうから、唐辛子成分が入ってるのが苦手な人にはどちらも向かないリップ。+17
-5
-
429. 匿名 2017/11/25(土) 12:35:30
>>294
クーリングオフは?+5
-7
-
430. 匿名 2017/11/25(土) 12:44:15
ニキビがひどかった時、ノンコメドジェニックのものばっか使ってたけどなーんも効果なし。+8
-0
-
431. 匿名 2017/11/25(土) 12:53:18
エクラ11月号についてたコスデコのリポソーム。ウキウキで使ってみたけど小さな赤いプツプツができた…。+7
-6
-
432. 匿名 2017/11/25(土) 12:59:50
私はSK-IIです。
肌質は超乾燥肌です。
SK-IIはトライアルみたいな物を買ってラインで使いました。
まず匂いが臭くて眠れないほど気になりました。
でもせっかく買ったので数日我慢して使ったのですが、数日後めちゃくちゃ乾燥して目周りや頬の部分の皮めくれがすごくて肌がボロボロになりました…
SK-IIはなんとなく憧れがあるスキンケアだったので残念でしたが、今はもうオルビスのエイジングラインで落ち着いています。
SK-II合う人もいるし、私のように5000円未満のスキンケアで肌質が良くなる場合もあるし、人それぞれですよね(ToT)
+30
-2
-
433. 匿名 2017/11/25(土) 13:15:02
エトヴォスのタイムレスシマーファンデは失敗だった。シマーだから確かに光り輝くツヤ肌にはなる。
が、頬の毛穴と鼻下の毛穴ピッカピカに光って目立ちまくり。細かいラメパールも入ってるファンデだから余計に毛穴強調。
鼻下がキラキラしておかしい顔になった+16
-3
-
434. 匿名 2017/11/25(土) 13:27:08
私もシーボンのエステお昼頃行って、16時から予定ありますって最初に伝えたのに勧誘が長くて長くて結局16時に間に合わなかったことあったわ。
勧誘されてるブースからは時計見えないし、話してる時に携帯ちらちら見るのも失礼かなと思っちゃった自分も悪いんだけど。
ただ、最初はすごく感じ良く、製品もいっぱい並べてニコニコ説明してたのに、思ったより高かったから断ったら急に感じ悪くなったw
予定があるって最初に伝えたのに…って言ってみたら、それはあなたがいつまでも悩んでるから。だってw+70
-0
-
435. 匿名 2017/11/25(土) 13:46:42
ニベアとブランドのクリーム比べてる人いて笑ったw
そもそもニベアって美容化粧品じゃないww
安いコスメと高いコスメ比べるにしてもせめてジャンルは同じにしようよ
広告料や香料が高いってのは本当だしね
+22
-2
-
436. 匿名 2017/11/25(土) 15:49:45
RMKのリキッドファンデーション。
最近クレンジング後の肌の赤みが気になり、でもクレンジング料などは変えてないのでファンデーションの成分を調べたら3番目にエタノールが配合されていました。
3番目にエタノールってかなり配合量も多そう(>_<)こんなファンデーションを日常使いしてたら良くないですよね。+9
-1
-
437. 匿名 2017/11/25(土) 16:08:58
>>329
匂いもキツイけど、私にはあの黄色が駄目ポイントだったよ。
私夜は首までクリームのばすんだけど、あのクリームつかってた時期はパジャマの襟が黄色くなった。
最初、加齢臭の元みたいな脂が自分から出てるのかと思ったけど、Qのクリームやめたら黄色くならなかったから、あのクリームのせいだと思う。
+8
-0
-
438. 匿名 2017/11/25(土) 16:37:47
>>429
化粧品を全部その場で開封して使用された為クーリングオフもできませんでした。
思い出したけど、ローン組む為の引き落とし用の通帳もPOLAババァが勝手に銀行で作って用意してあった。
今では考えられないけど昔は印鑑あれば作れたからねぇ。
POLAの営業所がある街の銀行口座で私が当時住んでた街の銀行じゃないから自分で作った口座ではない。
訴えてもいいくらい悪質だよね。
トピずれして申し訳なかったけど少しでも皆さんへの注意喚起になればなぁと思ってコメしました。+104
-4
-
439. 匿名 2017/11/25(土) 17:56:52
モテアイライナー
熊野筆を使っているってことで期待してたのに、すぐに毛先がバサバサになって、色が付かなくなった
手の甲で何回も何回もしごかないと、インク?が出てこないっていうw
しかも、たまにドバッと出てくるもんだから、アイメイクが大変なことになったりしました
筆が太めだから、細いラインも描けない。
+32
-1
-
440. 匿名 2017/11/25(土) 18:12:22
dhcのリップ保湿にいいと思って買ったら臭い…昔の口紅のにおい+13
-0
-
441. 匿名 2017/11/25(土) 18:12:57
POLAの話
どれもどんだけ昔の話書き込んでるんだか
少なくとも現在使ってる私は何も不満ないけど+15
-39
-
442. 匿名 2017/11/25(土) 18:18:13
エスティローダーの婚活ナンバー1とか言われててたピンクの口紅通販で買ったら、なにも塗ってないんじゃないかってくらい薄づき。
男性ってここまでナチュラルなメイクが好きなの?と驚いた。+55
-4
-
443. 匿名 2017/11/25(土) 18:21:36
コーセーのお湯で落とせると書いてあったDDクリーム。
やけに伸びが悪くて、ムラなくつけようとすると厚塗りになって気持ち悪い。
同じシリーズのCCパウダーは大きめの筆でサッとのせれば気持ち悪くないので、使ってる。+1
-0
-
444. 匿名 2017/11/25(土) 18:31:32
肌水。
敏感肌の私にはいいかと思ったけど、ニキビが止まらなかった。+4
-1
-
445. 匿名 2017/11/25(土) 18:36:21
>>114
これ私も使ったけど、顔中皮が剥けて
ひどい事になりました(>_<)
皮が浮いて粉吹いてる感じ、、
ピーリング効果なのかもしれないけど
滲みて痛かったし怖くて無理でした。+3
-2
-
446. 匿名 2017/11/25(土) 18:36:23
>>137
エトヴォス私は合わなかった。
ファンデは毛穴落ちしまくり、リップはガサガサで痒みがでるしダメでした+15
-1
-
447. 匿名 2017/11/25(土) 19:30:51
>>218
唇をわざと腫れさせてボリュームアップしてるんだから当たり前じゃん…
辛いもの食べたら唇が赤くぷっくりするのを化粧品で起こしてるだけだよ+42
-5
-
448. 匿名 2017/11/25(土) 19:40:51
エスティローダーは化粧水、下地、ピリピリしました。
似たような外資系でも大丈夫なのもあります。
トピずれですが、POLAの話題が出てたので
POLAが入っているビルの一階のカフェでコーヒーを飲んでたら、たまたま横の席でPOLAの店員が面接をしていて、
働きたい希望の人は、子育てもあるし夜の仕事から足を洗いたいと、面接官の店員も、私も昔は夜水商売で〜とか話していて、
やっぱりそういう話が上手い人がやる仕事なんだなと思ったことがありました+53
-4
-
449. 匿名 2017/11/25(土) 20:22:01
リップフォンデュ。
赤いの買ったけどぜんぜん色つかない。意味無い。+11
-4
-
450. 匿名 2017/11/25(土) 22:07:25
>>442
ですよね!
数年前に私もTUの時点で、ん?って思ったけど、婚活リップにあやかりたくて買って、結局薄すぎて捨てた。
だから未だに独身なのかな。笑
そして懲りずにこの前見に行き、29番買おうか迷ってる。笑
01番よりは色味わかるかなって感じ。
03番も婚活リップ?恋活リップ?らしいですけど、薄めでした。
+9
-1
-
451. 匿名 2017/11/25(土) 22:08:01
>>308
メナードもですか?+1
-1
-
452. 匿名 2017/11/25(土) 22:51:14
>>65
私もキュレルはダメでした
敏感肌ではないし、他の化粧水は荒れたことないのに、キュレルだけダメ!
原因はパラベンというものなんですね、知りませんでしたm(__)m
周囲に話すと「キュレルって敏感肌用でしょ?」と言われて信じてもらえません+20
-4
-
453. 匿名 2017/11/25(土) 23:06:51
POLAが予想以上に叩かれまくってて納得した。
雑誌の付録についてた化粧下地が欲しくて近くの店舗に買いに行ったけど、失礼ながらこの人が化粧品売るの?って感じのおばさんがオーナーしててびっくりした。
あと、目的の商品を買ってさっさと帰りたいのにあなたポーラレディにならない?ポーラレディになるための講義に行かない?としつこく勧誘してきた。ピシャッと断らなかった私もよくないけどその日はやんわり断って帰ったら次の日購入の際に書いた携帯番号に電話までかけてきたから頭にきて折り返し電話して、ポーラレディなんてするつもり一切無いから今後一切電話してくるな!という旨と個人情報を破棄しといてくださいと言った。
商品自体は自分に合ってて悪く無いけど売り方とかポーラレディへの勧誘の仕方が恐怖だわ。もっと早くこのトピ知りたかった。
どうしても買いたい人はオンラインが1番いいと思う。
+80
-3
-
454. 匿名 2017/11/25(土) 23:38:02
POLAは使ったことないので、どうせならPOLAの中で買わないコスメや
スキンケアの話を教えて下さい。
私の買わないスキンケアアイテムはアルビオンのエクラフチュール。
一年使ってみたけど、残念ながら効果を感じることが出来なかったです。+12
-12
-
455. 匿名 2017/11/25(土) 23:44:20
>>132
ちふれ化粧水、私はしっとりタイプなら大丈夫だったよ。安いからパシャパシャ使えるし。お風呂上がりの第一化粧水として使ってます。+12
-1
-
456. 匿名 2017/11/25(土) 23:47:05
>>137
ファンデは崩れやすい。+1
-0
-
457. 匿名 2017/11/25(土) 23:53:47
>>209
むしろ、ニベアは肌を焼きたい人がわざと塗るイメージ+12
-0
-
458. 匿名 2017/11/26(日) 00:46:34
DHCの化粧水ダメだったわ。+6
-5
-
459. 匿名 2017/11/26(日) 01:01:24
>>101
ステイオンルージュみたいな名前のやつかな?私はそれのベージュの1番濃い色を持ってるんだけど、パスタやラーメン食べても、飲み会のあとでも色が残っていて感動してました…今までティント系もたくさん使っていたけどダントツ色残りしていたので、お気に入りのリップの下地みたいにして塗って、塗り直し出来ないときでも色だけは残るように使ってます!色によってモチが違うのか、人によるのかは分かりませんがご参考までに>_<+16
-0
-
460. 匿名 2017/11/26(日) 01:03:25
>>377
私も日本人の方が肌強いと思ってたけど、ブラジリアンワックスをする海外の人は肌が強いから普通にやってるんだって。
日本人は肌が弱いから向いてないそうな。
+32
-0
-
461. 匿名 2017/11/26(日) 02:50:51
>>244
本当それ
SKIIってま○この匂いするんだけど
ピテラって何よ+3
-40
-
462. 匿名 2017/11/26(日) 03:51:53
>>51
クーリングオフ出来ないのかな?
本社にクレームだ+9
-1
-
463. 匿名 2017/11/26(日) 03:59:40
モテマスカラ(ボリュームタイプ) 塗るとまつげがひじきになります
マスカラが直ぐにボソボソになってマスカラの液を入れても直ぐにボソボソになるのでオススメしません+16
-1
-
464. 匿名 2017/11/26(日) 04:37:47
>>448
POLAおばさんの謎の百戦錬磨感はそれか〜
ファンデはいいんだよなぁ〜
+21
-3
-
465. 匿名 2017/11/26(日) 09:43:06
アネッサのマイルドタイプ。
赤ちゃんも使えるってあるから一歳の時に子供と兼用できるかなと購入したけど、塗った手を石鹸で何回洗っても取れないし、子供にクレンジング使うわけにもいかないし。+5
-1
-
466. 匿名 2017/11/26(日) 10:17:41
ローンって、そもそも審査も無しに組めるものなの?その人が最後まで支払えるかどうか、保証が無いとむしろ貸す方が怖くない?俄かには信じがたいんだけど。+3
-5
-
467. 匿名 2017/11/26(日) 11:46:08
>>466
組めるよ。
+8
-2
-
468. 匿名 2017/11/26(日) 11:46:11
メーカーやブランド問わずティント全般。
プチプラでもデパコスでもティントを使ったらかなら唇が荒れる。早くてその日のうちの夜、遅くても次の日朝目覚めたら唇がザラザラプツプツガサガサってなってる。
あんまり化粧品の成分とか詳しくないし、ティントがどういう仕組みで色が残るようになってるのかもわからないけど、食事をしても色が残るなんてやっぱり相当強い成分が入ってるのかな〜。+22
-0
-
469. 匿名 2017/11/26(日) 11:58:30
無印のミルクタイプのクレンジング。
全くメイクが落ちない!
もったいないから、メイクした時に指とかに付いたものを取ろうととっておいたけど、それすら落ちない。
+14
-1
-
470. 匿名 2017/11/26(日) 12:08:40
>>459
今度買う時参考にします!+3
-1
-
471. 匿名 2017/11/26(日) 14:07:07
THREEの化粧水
小さいボトルのサンプルを貰って手でつけてみたけど、泡立つ
まさか洗顔料落としきれてない?!と慌てて顔をすすぎ直した
そしてまた化粧水をつけたらやっぱり泡立つ
次の日はコットンでつけてみたけど泡立つ
化粧水が泡立つ原因についても調べたけど、はっきりとは解らなかった
ハーブ系の香りは大好きだけど、いつまでも顔からキツい匂いがし続けるし、使用感も好きじゃなかったから現品を買うことはない+9
-2
-
472. 匿名 2017/11/26(日) 14:32:20
私も無印のスキンケア。
ベタベタで全然潤わない。
エイジング?のオールインワンも買ってみたけど、ベタベタするだけで効果なし。
チークは色もち悪いから塗り直しが必要たけど、桜餅みたいな可愛い色があって気に入ってます(*^^*)+13
-1
-
473. 匿名 2017/11/26(日) 14:42:53
パケに惹かれて分かってるのについ買ってしまうけど、シャネル、ディオール、ポールジョー、エスティローダー 、ラデュレ、花王、KOSEのリップは塗って1時間もすると唇の皮がむけ始める。
毎日使うから常に唇の皮が剥けてる状態。
浮気心で他ブランドのリップ使ったら皮向け無しで驚いた(^^;;+5
-5
-
474. 匿名 2017/11/26(日) 14:46:03
threeのクレンジングオイル
目に入るとすごく染みるし、口に入っちゃうとすごく苦い。
落ち具合はオイルなのにそれなり。
自然派で品質は優しいのかもしれないけど、メイクオフ出来なかったらクレンジングの意味ないし、値段もそれなりにするのでリピしなかった。
ボトルデザインとかオシャレで好きなんだけどな。+14
-3
-
475. 匿名 2017/11/26(日) 17:57:12
CHANELサブリマージュ、クレドポーそれぞれ日焼け止め
雑誌でもクチコミでも絶賛でしたが赤い大きいぼこぼこが出ました
成分で合わないものがあるんだと思います+6
-0
-
476. 匿名 2017/11/26(日) 18:37:32
DHCのスキンケア類。なんかすごい臭いがキツい。ピリピリしたり、痒くなったりした。唯一使えるのはクレンジングのみ。+6
-2
-
477. 匿名 2017/11/26(日) 20:31:41
クリニークのドラマティカリーディファレントモイスチャが合わなくて大変でした。
特大のニキビが3つくらいできたので、
すぐに使うのをやめました。+2
-0
-
478. 匿名 2017/11/26(日) 21:53:45
今までのコメントを読んでて、昔「あぶない化粧品」という本で、ポーラとかメナードとか、訪問販売やエステでの売り方がひどい(ほぼここのコメントの通りのやり口)と書かれていたのを思い出しました。本の内容そのものは何だか眉唾ものだと思ったけど、これだけは信憑性あったのかな。+29
-1
-
479. 匿名 2017/11/26(日) 22:16:51
ディオールのリキッドファンデーション全般
時間が経つと赤黒くなる
インテグレートグレイシーの赤いキャップのリキッド。
ニキビが大量発生。
+8
-0
-
480. 匿名 2017/11/26(日) 22:59:10
エスプリークのパウダーファンデ
肌が汚く見えて化粧ノリ悪く
前のファンデに戻しました。
友人も肌が荒れて譲ってくれようとしたけど、私にも合わなかった。+6
-0
-
481. 匿名 2017/11/29(水) 09:25:28
まだ生産してるか知りませんが江原道の白いパケのスキンケアシリーズのクレンジングクリーム。
濯いでも濯いでもぬめりが落ちなかった。
潤いを残すとかそんなレベルじゃない。
+2
-0
-
482. 匿名 2017/12/02(土) 21:00:07
SK-IIの化粧水
肌がヒリヒリして赤くなってしまった
合う人がうらやましい+4
-0
-
483. 匿名 2017/12/02(土) 22:34:43
セザンヌのモイスチュアリッチエッセンスローション
肌が赤くなり、痒くなって、そのあとガッサガサになりました
酵母が肌に合わなかったのかも
だからSK2も興味はあるけど、たぶん使えないだろうなと思っています+1
-0
-
484. 匿名 2017/12/05(火) 00:04:31
これ。べたつく。
豆乳イソフラボンのパックも取り出しやすくて一見サボリーノっぽかったけど、肌の表面上だけでベタベタヌルヌル。やだ。+0
-0
-
485. 匿名 2017/12/05(火) 22:33:38
ディオールの化粧水。
もらった試供品を塗ってる時、タイツに数的こぼした瞬間
黒タイツが脱色していった。恐ろしくなり即洗顔。
20年くらい前のことだけど、外資は危険だと知った。
日本製しか使ってない。+3
-2
-
486. 匿名 2017/12/06(水) 06:30:32
既出ですが私もSK-II合いませんでした。。瞼が赤く腫れて大変だった。。
+0
-0
-
487. 匿名 2017/12/14(木) 12:13:16
dodo(韓国)全般。特に、ひどいのはアイライナー
時間が立つにつれてポロポロ固まりが、目の下に落ちてきます。若い人向けでしょうが、やめたほうがいいです。しかも韓国製で、くさいです。
キャンメイク アイライナー(フェルトタイプの)とリップ。アイライナーは出なくて、リップは落ちやすいし荒れました。
セリア?の二重のりとリップパレット4色
荒れました。痛いです。
ちふれ クレンジング(ジェル?)
落ちません。+1
-0
-
488. 匿名 2017/12/15(金) 22:52:08
エスティーローダーの婚活リップ!
まじで唇になじまない(ToT)
すごいムラになる+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する