ガールズちゃんねる

人に対してシャッター閉めてる人

105コメント2017/11/17(金) 16:54

  • 1. 匿名 2017/11/02(木) 18:01:35 

    同じ方居ますか?

    +154

    -5

  • 2. 匿名 2017/11/02(木) 18:02:32 

    開ける必要ない人には開けません

    +356

    -2

  • 3. 匿名 2017/11/02(木) 18:02:36 

    人に対してシャッター閉めてる人

    +34

    -3

  • 4. 匿名 2017/11/02(木) 18:02:57 

    嫌な人には絶対開けない。

    +271

    -1

  • 5. 匿名 2017/11/02(木) 18:03:09 

    はい私です
    人間嫌いだから心のシャッター閉店ガラガラ

    +299

    -4

  • 6. 匿名 2017/11/02(木) 18:03:32 

    たまにこじ開けられるけど、暫くすると自動で閉まります。

    +204

    -2

  • 7. 匿名 2017/11/02(木) 18:03:35 

    肝心なところは閉めてます。

    +141

    -2

  • 8. 匿名 2017/11/02(木) 18:03:45 

    ごめん、私も主と似たようなタイプだけど
    トピ本文をもう少し説明してくれないと
    なんてコメントしたらいいか分からない

    +71

    -11

  • 9. 匿名 2017/11/02(木) 18:03:48 

    だいたいみんなそうでしょ。

    +111

    -2

  • 10. 匿名 2017/11/02(木) 18:03:51 

    親友と家族以外閉店ガラガラ

    +83

    -5

  • 11. 匿名 2017/11/02(木) 18:03:58 

    なにか、友達同士といざこざや、
    面倒いと思ったらシャター

    +79

    -3

  • 12. 匿名 2017/11/02(木) 18:03:58 

    職場の人とは挨拶と必要最低限の会話しかしないです。

    +163

    -1

  • 13. 匿名 2017/11/02(木) 18:04:02 

    相手が話しかけてくれたら、自分も話す

    自分からは話しかけないです

    +188

    -3

  • 14. 匿名 2017/11/02(木) 18:04:12 

    干渉されたくない
    ガラガラガラ
    ピシャッ

    +95

    -1

  • 16. 匿名 2017/11/02(木) 18:04:25 

    普段は閉めてるぐらいでちょうどいい。必要に応じて開けますよ。

    +79

    -1

  • 17. 匿名 2017/11/02(木) 18:04:30 

    ATフィールド全開です。

    +43

    -0

  • 18. 匿名 2017/11/02(木) 18:04:42 

    開けられないように鍵もしている

    +85

    -0

  • 19. 匿名 2017/11/02(木) 18:05:36 

    シャッター閉めるの意味が分からないかった

    +1

    -4

  • 20. 匿名 2017/11/02(木) 18:05:42 

    人に対してシャッター閉めてる人

    +13

    -1

  • 21. 匿名 2017/11/02(木) 18:05:50 

    たまにシャッターを少しだけ開けてチラチラ様子を伺うけど、すぐに閉めます

    +87

    -0

  • 22. 匿名 2017/11/02(木) 18:05:52 

    今まで閉めすぎてて、このままじゃ人生つまらない、このままじゃ嫌だ!
    と思って、最近、プライベートでは開け気味です!

    それでも世間一般よりもまだまだ閉じ気味かな…

    +18

    -0

  • 23. 匿名 2017/11/02(木) 18:05:55 

    たまにはシャッター開けてみようかと思うけど

    やっぱり重くて開かない

    +75

    -1

  • 24. 匿名 2017/11/02(木) 18:06:11 

    私です
    常にシャッター閉めてます

    +53

    -0

  • 25. 匿名 2017/11/02(木) 18:06:13 

    短っ!これでトピ承認されるんだ⁉️

    +0

    -0

  • 26. 匿名 2017/11/02(木) 18:06:14 

    香取慎吾

    +5

    -0

  • 27. 匿名 2017/11/02(木) 18:06:21 

    シャッターwとかってこういう上からものを言ってる人に限ってたいした人格じゃないよね。
    周りの人達、勝手に見下されて気の毒。

    +6

    -26

  • 28. 匿名 2017/11/02(木) 18:06:26 

    大人になるにつれて閉店状態が続くようになりました。
    必要最低限のことだけで済むし、他人に干渉しない分妬む感情も何もない。
    私は生きやすくなったよ!

    +121

    -0

  • 29. 匿名 2017/11/02(木) 18:06:28 

    閉めてるのにそれでも土足で踏み込んでくる奴は本当にウザイ

    +95

    -0

  • 30. 匿名 2017/11/02(木) 18:06:34 

    閉めてるつもりないのだけど警戒心が強くて相手がどんな人か自分の中でわかるまで開けることができません。なるべくなら自分のことを話したくない。人にも興味ない。
    オープンな人間に憧れる。

    +28

    -0

  • 31. 匿名 2017/11/02(木) 18:07:53 

    >>27
    もしくは類友で自分と周りのレベルが低い環境か。

    +1

    -3

  • 32. 匿名 2017/11/02(木) 18:08:01 

    ピシャって戸を閉める画像。
    誰か貼って。鳥のイラストか何かの。

    +0

    -3

  • 33. 匿名 2017/11/02(木) 18:09:18 

    やくみつる並みにしめまくりです!

    +3

    -0

  • 34. 匿名 2017/11/02(木) 18:09:47 

    私は幾つもの扉があるけど(絵面的にはどこでもドアがずーっと並んでるイメージ)最後の扉の中には自分しか入れないようにしている感じ。
    心を開いてるとか信頼度が高い相手は最後の扉の手前の扉まで許可してるみたいな。
    でも初見の人や心を開いていない相手に対しての方が表向きは丁寧だったり親切だったりしますね。

    +10

    -1

  • 35. 匿名 2017/11/02(木) 18:10:28 

    私を試すようなことした奴には開けない
    いくら機嫌取りされても
    嫌なものは嫌

    +73

    -0

  • 36. 匿名 2017/11/02(木) 18:13:38 

    「あー、またか。人って勝手だよね。まあ人なんてそんなもんだよね。
    そういうわけわからないこと言って、私がどう思うかも考えられないんだよね。
    はいはい、はいはい。」

    って心の中では思ってる。

    +20

    -2

  • 37. 匿名 2017/11/02(木) 18:14:35 

    いじめのトラウマが消えてないので、家族以外にはピシャッと閉めてる。

    +15

    -1

  • 38. 匿名 2017/11/02(木) 18:15:12 

    シャッターを開けるのは家族とたった一人の友人だけ。

    +9

    -0

  • 39. 匿名 2017/11/02(木) 18:16:08 

    閉めてまーす

    +9

    -0

  • 40. 匿名 2017/11/02(木) 18:16:38 

    >>36
    わけわからない。読む人のことも考えて。

    +3

    -5

  • 41. 匿名 2017/11/02(木) 18:18:15 

    どうせ本心なんて言う必要ないし、
    と思うと人見知りはあんまりしなくなった。

    +21

    -0

  • 42. 匿名 2017/11/02(木) 18:19:44 

    シャッター基本閉めてる
    ついでに「閉店しました。長年お世話になりました」って張り紙貼ってる。
    でもたまに隙間からそーっと外見てる。

    +44

    -0

  • 43. 匿名 2017/11/02(木) 18:20:57 

    話しかけるなオーラが出まくってる

    +37

    -0

  • 44. 匿名 2017/11/02(木) 18:21:17 

    職場はそう、特に凄い喋ってた人が終わって帰宅する途端に無言になってる。

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2017/11/02(木) 18:21:24 

    ATフィールド全開です。

    +3

    -1

  • 46. 匿名 2017/11/02(木) 18:25:38 

    上っ面の会話だけでも疲れる

    +70

    -1

  • 47. 匿名 2017/11/02(木) 18:26:00 

    逆に、何故開けなくてはならないのか?他人は仲良くなるとすぐに人を利用したり裏切る。向こうはそういうつもりじゃないのかもしれないが。

    +24

    -1

  • 48. 匿名 2017/11/02(木) 18:28:26 

    事件のニュースで思ったけど、
    事件起こすような周囲じゃないけど、
    やっぱり相手はどんな人か分からないし、
    分かってるわけじゃないんだから、
    どんな人とも距離あるくらいで私は丁度良い。

    +12

    -0

  • 49. 匿名 2017/11/02(木) 18:29:15 

    つい最近まで信じてたけど、影で相当悪いイメージを植え付けられてた。ショックでそれ以降本音を言う事はなくなった。でもうわべだけってのもそれはそれで疲れる。

    +27

    -0

  • 50. 匿名 2017/11/02(木) 18:30:42 

    主です 採用とコメントありがとうございます!
    人嫌いトピや仕事の人間関係トピが採用されなくて色々申請してたらコレが採用されてました!

    主は未婚で家族にしかシャッター開けないのですが、自分で家族作っても今の家族と同じくらいシャッター開けるのか不安です。結婚された皆さんどうですか?

    +6

    -3

  • 51. 匿名 2017/11/02(木) 18:33:12 

    再び主です
    昔はもっとオープンだったのですが行きて行く上で、仕事をして行く上で悲しい事が積もり過ぎて家族以外誰にも心開かなくなりました。年々酷くなります。

    +38

    -0

  • 52. 匿名 2017/11/02(木) 18:36:55 

    シャッターなんて重たすぎてすぐ開けられないのはよくないね。カーテンくらいにしとけば

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2017/11/02(木) 18:41:34 

    バリバリ閉店中!!!
    いつかは開けてもいいと思える人と出会えるのかしらね。

    +25

    -0

  • 54. 匿名 2017/11/02(木) 18:46:56 

    3枚くらい重なって閉まってるわ
    久々に知り合いに会うと、一生懸命シャッターあげようとする
    だけど開かずに帰り道に開いて、もっと楽しく話せば良かった…と後悔します

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2017/11/02(木) 18:52:46 

    ハイ。
    私です。
    何でも話せる親友がいるからもう、他はいっかなって思ってる。人見知りだし。
    また、1からの関係を作るのも大変だし疲れるよね。

    +5

    -1

  • 56. 匿名 2017/11/02(木) 19:04:06 

    閉めてます、閉めてます。
    無理にこじ開けてくる人とじゃないと親しくなれません。

    +14

    -2

  • 57. 匿名 2017/11/02(木) 19:06:43 

    似たような人と結婚しました
    人間関係においてはお互いに同じ判断ができるので、ストレス無しです
    夫婦ともに相手がいればそれでいいってスタンスなので、どちらの両親兄弟ともに良い距離で生活できてます
    二人とも他人に興味が無いし、興味も持って欲しくないから、かえって他人には寛大になれるし親切にできます
    結婚して良かったです

    +18

    -1

  • 58. 匿名 2017/11/02(木) 19:14:33 

    公表していない事を無理矢理聞き出して話しかけてくるタイプの人に何年も執着されて気が狂う寸前。
    シャッター開けろってバカか。

    +13

    -0

  • 59. 匿名 2017/11/02(木) 19:14:37 

    常にシャッターは閉めてるけど、誰とでも雑談は普通にします。
    TVの話とか・・。ふざけ合ったり。

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2017/11/02(木) 19:15:39 

    仕事のこと以外はシャットアウトしてる同僚はいます

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2017/11/02(木) 19:17:58 

    シャッターの新聞差し込む口から、たまに外を覗くのみ。

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2017/11/02(木) 19:19:29 

    たらればもdadaも、メンヘラディスってた頃と同じノリだよなぁ。
    岩波なのね~私は虜~だってさ。
    味方みたいな顔してるけど、本当は煽って面白がってるだけの人たち。

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2017/11/02(木) 19:20:08 

    怖いし面倒くさいから、開けないな。

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2017/11/02(木) 19:23:48 

    家族にさえ半開き

    +14

    -0

  • 65. 匿名 2017/11/02(木) 19:25:53 

    Twitterやらブログみたいに、自分で名前つけてオープンにしてる部分なら誉められようが叩かれようがまだいいけど、そうじゃないことまでなんでもかんでも来る人いるからねぇ。
    そういうのは、どんなに優しそうにしてても信用できない。

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2017/11/02(木) 19:40:16 

    シャッター街並みです

    平気だと思ってたのに最近寂しくなり悩んでます

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2017/11/02(木) 19:42:52 

    ママ友には閉じようと思う。受験の時期辺りから会話にトゲが出てきた。小さい頃はうまくやってたんだけどな。ひがむのもひがまれるのも嫌だし、子供の事となると、みんな怖いから。

    +11

    -0

  • 68. 匿名 2017/11/02(木) 19:48:54 

    できるだけ開ける様にはしています、半開きだけど
    二、三の試練を超えられなかった人には即閉店ガラガラーです
    仏の顔も三度までっていうけど私仏じゃないんで三度もねえし

    +3

    -3

  • 69. 匿名 2017/11/02(木) 19:55:21 

    シャッターはきっちり閉じてるけど鍵はかけてない
    それでも開けようとする人はいないわね
    見るからに重そうなシャッターなんだと思う

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2017/11/02(木) 20:01:05 

    結婚して不妊に苦しむ期間が長かったので
    その間にシャッター閉めるようになりました。

    最初の頃は周りの批判とか哀れみとか
    真正面から受け止めてましたが、

    故意にしろ悪気ないにしろ
    自分の被害妄想にしろ、
    相手の何気ないひとことに
    傷つくことが多すぎて自分を守れなくなったからです。

    私は自分が一番大切で周りを気持ち良くさせる為に生きてるんじゃないから

    私は不妊が原因でしたが
    人それぞれに触れられたくない痛みはあります。
    自分を守るためにシャッター閉めるのは
    自分への優しさだと思いますよ。

    +19

    -0

  • 71. 匿名 2017/11/02(木) 20:06:34 

    歪んで錆び付いて開かないのじゃ
    すまんの

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2017/11/02(木) 20:07:33 

    >>70
    なんとなく共感します。
    あなたが私の親なら良かったのにな。

    +1

    -3

  • 73. 匿名 2017/11/02(木) 20:12:55 

    ママ友っていう関係は煩わしいし、厄介と聞いてたから、怖いと思い、赤ちゃんが生まれて児童センターへ行ってもシャッター閉じてた。
    それから1.2年、公園などに連れて行くと、あの頃児童センターでよく見かけたママ達がちらほら。そして、みんなお友達同士になっていたようだった。完全にグループがいくつも出来上がってて、みんなちゃっかりママ友作ってたのかと思ってちょっとさみしかった。

    +2

    -1

  • 74. 匿名 2017/11/02(木) 20:18:50 

    家族や仲のいい友達以外の人には、変な返ししかできないので「用事以外のことで話しかけないでください」と思ってます

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2017/11/02(木) 21:03:46 

    あけ方がわかりません。鍵も閉めたままどこかへ無くしてしまいました。

    +10

    -0

  • 76. 匿名 2017/11/02(木) 21:14:37 

    家族とも半ば絶縁状態で
    一応結婚はしたものの
    旦那からも心のシャッターを閉じてるだの
    壁を作ってるだの言われ
    それが直接的な原因ではないけれど離婚しまして
    友達は1人もおらず
    1人で子育てしてますが
    子供が大きくなったときに同じような事を言われたらどうしようかと思ってます
    多分子供にも心は開けない…

    +2

    -2

  • 77. 匿名 2017/11/02(木) 21:30:20 

    人づきあいに疲れてしまった

    何か話しても、ひとりになって
    あんなこと話して良かったんだろうかって
    もんもんとしてしまい

    だから必要最低限以外の付き合いを
    やめることにしました

    家族、心許せる友、両親、職場には
    感謝しています

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2017/11/02(木) 21:31:36 

    昔は常にオープンだったんだけどな。
    色んな人生経験を経て、旦那と自分の子供達以外には心を開かない。本心も言わないようになりました。

    とりあえず今は部活の保護者軍団がストレス…
    うるさいほどグループLINE来るし。
    学校でかたまってるのを見ると閉店ガラガラ。

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2017/11/02(木) 21:38:20 

    転勤族って、こういうマイペースマイワールドの人には楽園かも。
    選択制ぼっち。

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2017/11/02(木) 21:48:15 

    天秤座に多いですか?

    平和主義者とか

    +0

    -4

  • 81. 匿名 2017/11/02(木) 21:56:39 

    「可哀想」、「それじゃだめだよ」っていう人がいるけど家族が居るし、生きがいの趣味があるし、人間関係のストレスが減るしこのままでいいと思う。

    +4

    -1

  • 82. 匿名 2017/11/02(木) 22:12:05 

    覗きながら少しずつ開ける。
    善の場合は手を振りながらカラカラ開け
    悪の場合は蛍の光を流して自動クローズ

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2017/11/02(木) 22:32:44 

    いつも半分だけ開店状態
    何かのきっかけで嫌になったら閉店ガラガラ
    もう二度と開けません

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2017/11/02(木) 22:37:00 

    人間不信で鍵穴が錆びてきた

    +1

    -1

  • 85. 匿名 2017/11/02(木) 22:56:02 

    できることなら、死ぬまで人と関わりたくない。
    親戚づき合いも嫌、職場での仕事以外の会話も嫌、近所づきあいもやりたくない。
    もちろん友人はいません。

    人と関わるのも嫌なのと面倒で、人との関わりを極力避けてる。
    人に対して愛想笑いをするのも、無駄に気を使うから疲れる。
    人と関わると最後は疲れる。

    死ぬまでぼっち確定。
    最期は孤独死でしょう。

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2017/11/02(木) 23:01:55 

    なんとなくほっとするトピ

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2017/11/02(木) 23:03:14 

    たとえば、ガルちゃんのトピやコメントに対しても、無駄にきつい言葉を返してる人もいる。
    そういう人が世の中にはたくさんいることを思えば、ある程度はシャッター閉じないと生きてけない。
    そうでない人達には、開いていっている。

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2017/11/02(木) 23:05:26 

    最近他人に対して少しシャッターのすき間あけたらすぐに嫌な目にあった…やはり基本、心閉ざして生きていこうと思った。
    シャッター開けるのは家族と学生からの友達のみでいい。もはやこれ以上知り合いをなるべく増やしたくない。なるべく人と接したくない。

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2017/11/02(木) 23:17:42 

    自分から開けることはまずないなあ。
    夫は結構めげずに来てくれたので、開けました。歴代彼氏たちもそんな感じです。
    友達も私から話し掛けるとかまずあり得ない。
    なので仲のいい人は、みんな社交的でめげないタイプの人ばかりです。

    +1

    -1

  • 90. 匿名 2017/11/02(木) 23:26:46 

    学生時代はそうでもありませんでした。
    ただ、あんまり価値観の合う人がいなくて、もしかしたら自分は考え方がズレているのかもしれないのかなって思うようになってからは、閉めました。
    ママ友とか一人もいません。

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2017/11/03(金) 00:12:33 

    オープンな人の方がいろんな情報や考え方が入ってくるのはわかってる。
    でも今は閉じていたい。雑音をなくして過ごしたい。
    それで損しても構わない。
    そんな時期もあるよ。

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2017/11/03(金) 00:59:06 

    私もシャッター閉めてさらに鍵かけてる笑
    防犯対策バッチリさ

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2017/11/03(金) 01:06:26 

    いつもは開けないのに
    ステキなメンズに開けたら居なくなった。
    もう開けない。

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2017/11/03(金) 01:48:53 

    人間て気を遣いすぎるぐらいでちょうどいいくらいだって。悪い人もいるからね。たまにいい人いたらラッキーだね。

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2017/11/03(金) 07:38:51 

    バツイチで娘が2人いるので男には完全にシャッター閉めてる!
    まだ若いけどもう男の役に立たないクズさに嫌気がさしているので、変な男が寄ってこないように壁を作ってます!
    バツイチ女は落としやすいとおもうなよ!

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2017/11/03(金) 09:59:59 

    閉めたシャッターなんて、何かのきっかけで開くから大丈夫だよ。無理しないで

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2017/11/03(金) 15:30:07 

    誰にも開かない。家族にすら開けない。
    すごく寂しいのに。

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2017/11/03(金) 16:26:37 

    もう一生開けないよ。
    決めてからはもう会わなくて良いんだと思うと清々した。
    別に何も無理することないんだよな。
    年賀状は来たら出すよ。
    めんどいけど。

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2017/11/03(金) 17:27:36 

    >>51
    同じく。
    私は家族にももう無理かな。
    お付き合いすることになった人にだけは心開けられるようになる。
    けど、今はいないし過去に付き合った人も少ない。
    心を開くって簡単なようでむずかしい気がする。

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2017/11/03(金) 19:48:50 

    シャッター開ける気はないな
    どんなに親しくても、それこそ親や彼氏とか夫であっても
    他人である以上は
    自分の気持ちを心から理解するなんてこと絶対ないって気づいちゃったから

    +2

    -1

  • 101. 匿名 2017/11/09(木) 12:39:41 

    今まで80%開けていたけれど、人間関係に、もー懲りて懲りて、パーソナルスペース侵害されて、人怖い。今は20パーセントしか開けていません。人生終盤でこんなんです。私風景でお願いします。

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2017/11/10(金) 02:27:58 

    今は話したくないし、会いたくない。
    今って言うか、一生かもなあ。
    人付き合いって、無理しなくていいみたい。
    気分とか、雰囲気で気楽にでいいみたい。
    今まで真面目過ぎたのかな?
    自分でも分からなかった。

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2017/11/10(金) 02:36:51 

    思い出すのは嫌な事ばかりさ
    もう疲れたんだ。ウォウウォー
    って歌詞あった?

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2017/11/13(月) 07:38:51 

    このスレ私しかいない
    イエイ
    もうコートって言うか、上着着よ。
    寒い。
    それで、案外皆失礼って言うか、私が真面目過ぎた。
    気楽にって事ですかね。
    まず、あの近所の人何なのかね
    自分は容姿端麗だから、人のこと言うわけ?
    どこが容姿端麗なの?
    人の容姿言う人はブス界上位ではあるね。
    あと、叔母の性格もうざ。
    自分の心配しろよ。
    巻き込もうとしてうざ。

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2017/11/17(金) 16:54:14 

    もう連絡取りたくないし、会わないから年賀状もやめたいの!
    近況以前なのに、まーた自分は悪くないパターンか。
    嫌われてないと思ってるのね。
    嫌われてるよ。
    うざい。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード