-
1. 匿名 2017/09/10(日) 22:56:50
長く寝てると腰が痛くなります。また、寝返りも打ちにくい気がします。
おすすめのマットレスありますか?+59
-1
-
2. 匿名 2017/09/10(日) 22:58:05
かためがいいよ+80
-4
-
3. 匿名 2017/09/10(日) 22:59:09
柔らかいと沈む+36
-1
-
4. 匿名 2017/09/10(日) 22:59:22
実家はムアツふとん?に変えてました。
固めのマットレスで点で支える感じ。
でも里帰りすると毎回腰痛くなるよ。
慣れないからかなぁ。+25
-1
-
5. 匿名 2017/09/10(日) 22:59:33
固めのやつ
ヘルニアに坐骨神経痛持ちです
重くて大変だけど腰やっちゃうより全然良い+35
-3
-
6. 匿名 2017/09/10(日) 23:00:47
+59
-2
-
7. 匿名 2017/09/10(日) 23:00:52
楽天で買ったドイツのマットレス
もう7年近くリピートしてる+11
-3
-
8. 匿名 2017/09/10(日) 23:01:23
私も腰痛持ちで沢山試したんですが、東京ベッドのマットレスに落ち着きました
腰部補強してあって正直高級ホテルのベッドよりよく眠れます+36
-2
-
9. 匿名 2017/09/10(日) 23:02:08
シモンズ
いつも短めの昼寝をする実家の母がうちで昼寝した時2時間爆睡で本人がビックリしてた+52
-1
-
10. 匿名 2017/09/10(日) 23:03:31
腰の下にバスタオルまるめて強いて寝るときもちいいよ+17
-1
-
11. 匿名 2017/09/10(日) 23:03:37
数年前に10万くらいで買った日本ベッドのマットレスは全然身体痛くならないし、ヘタレないし、高かったけど奮発して良かった!
家具屋さんに色んなメーカーのマットレスあるから、試しにゴロゴロ寝てみて自分に合うやつ探すといいですよ。
硬めとか柔らかめとか色々あるので。+13
-0
-
12. 匿名 2017/09/10(日) 23:04:37
>>1
寝返りを打たないから痛くなるんです、基本的に腰痛持ちの人は身体が硬いです。そして硬い身体の人は寝返りを打ちません、寝返りは体重分散の効果もあるので腰痛にはなりにくいのです。
マットレスを選ぶより普段から日常で身体を柔らかくする意識を持って、寝る前にストレッチなどをする方が腰痛解消しますよ。+72
-4
-
13. 匿名 2017/09/10(日) 23:04:50
私もシモンズおすすめします!
旦那が酷い腰痛持ちで、いろんなマットレスやベッドを変えたけど効果なし
シモンズに変えたらすっかり治りました!+35
-1
-
14. 匿名 2017/09/10(日) 23:05:01
母が高反発マットレス使用して少し楽になったようです。人によって合う合わないあるので店頭で実際に寝転んでみた方がいいですよ。+13
-4
-
15. 匿名 2017/09/10(日) 23:06:36
ツルースリーパー、だっけ。
ショップジャパンとかでよく見かけるの。
テレビショッピングとかあまり信用しないけど、これは浅田真央選手とかアスリートが使ってて(スポンサーなんだとは思うけど)良さそうだったから腰痛持ちの旦那に買ってみた。
そしたらだいぶ楽らしいよ。
私は腰痛ないから寝てみてもよく分からなかったけど。
ただ凄く蒸れる。布団のような通気性?がないからかな。夏場はやだな、と思うくらいだった。
2年前位に買ったから今は改善されてるかもしれない。+16
-34
-
16. 匿名 2017/09/10(日) 23:07:06
私は硬いのダメだった。
ほどよく安定感があって柔らかくないくらいのが一番合ってるけど出会うの難しいよね。
一週間経って、アレっ?って思うこともあるし。+12
-1
-
17. 匿名 2017/09/10(日) 23:07:14
マニフレックス お手頃価格です。
ほどよく硬いです。+38
-2
-
18. 匿名 2017/09/10(日) 23:07:38
お手ごろだと
ニトリの3つ折り硬めマットレス+12
-16
-
19. 匿名 2017/09/10(日) 23:11:01
アキレスってシューズメーカーが出してるのが一番いい
ドンキとかで普通に売ってる+10
-0
-
20. 匿名 2017/09/10(日) 23:12:19
優反発使ってる。
+2
-1
-
21. 匿名 2017/09/10(日) 23:16:00
畳!
もしくは床にかなりお安~い、薄~い布団を敷いて寝るようになって腰痛改善しました。+3
-11
-
22. 匿名 2017/09/10(日) 23:17:32
・マニフレックス
・エアウィーヴ
腰痛マットレスといえばこの二つかなー
ただ、マニフレックスはベッドフレームの底がすのこタイプじゃないと使えない。
カビが生える。
エアウィーヴはとにかく高い。
うちはベッドフレームがすのこタイプじゃなかったから、かなり無理したけどエアウィーヴにした。
腰痛も緩和されたし、とにかくよく寝れる。+23
-2
-
23. 匿名 2017/09/10(日) 23:19:16
ベッドも重要だと思う。イケアとか腰痛持ちにはシャレにならないよ。おしゃれさや価格に騙されてはダメ。+16
-1
-
24. 匿名 2017/09/10(日) 23:21:13
通販生活の腰痛マット!ギックリ腰30年選手だけど、これで寝てからビッグウェーブ無い!何故か猫が気に入って、夏場は占領されているけれども…+15
-1
-
25. 匿名 2017/09/10(日) 23:21:35
シモンズ良さそう。種類あるようですがおいくらくらいのですか?+10
-1
-
26. 匿名 2017/09/10(日) 23:24:51
硬いとか柔らかいはその人の姿勢によって選ぶ物が違います!
寝起きの腰痛に悩んでいた時に理学療法士さんに相談したら合うマットレスを教えてくれて、ニトリで私は買いました!
寝起きの腰痛、改善しましたよ+16
-0
-
27. 匿名 2017/09/10(日) 23:26:25
他のかたも言ってるけど柔らかマットは本当にダメ‼腰痛持ちは特に‼
独り暮らし引っ越し祝いで親からマットレスを買ってもらったんだけど
柔らかめのやつで、特に腰が悪いわけでもないのに使用したその晩から腰が痛くて眠れなくなった。
腰の当たる部分にバスタオル敷いたり、下に板いれたりしてようやく楽になったよ
柔らかマットはこりごりです+26
-1
-
28. 匿名 2017/09/10(日) 23:29:55
マットレス使ってない。
敷き布団二枚重ねで寝るようになったら腰の調子が良くなりました。+8
-0
-
29. 匿名 2017/09/10(日) 23:32:56
このトピで最高の神マットレスを探り当てて冨樫に送り付けたい。+27
-1
-
30. 匿名 2017/09/10(日) 23:33:55
私の場合は、マットレスの上に厚めの布団引いたら腰の痛みが直りました。
まずはお試しを…+5
-0
-
31. 匿名 2017/09/10(日) 23:34:15
エアウィーブの購入を検討しているのだけど
ご使用中の方いらっしゃいませんか??+18
-0
-
32. 匿名 2017/09/10(日) 23:34:36
直接、ベッドスプリング見に行って確認してみた方がいいよ
メーカーの問題より、自分に合うかどうかだと思う。
固めの方がいいと思う。
+9
-0
-
33. 匿名 2017/09/10(日) 23:38:31
>>29
私は大石浩二先生に贈りたい。(笑)+4
-0
-
34. 匿名 2017/09/10(日) 23:38:49
>>31
エアウィーヴのベッドマットレスを使っています。
22さんがおっしゃる通り、腰痛が緩和されました。
身体が沈まず、それでいて硬いマットレスで寝ている感覚もなく、不思議な寝心地ですが、今まで使っていたマットレスとは雲泥の差です。
キャンペーンで値引きされている時に購入しました。
値引きは頻繁にやっているようです。+20
-1
-
35. 匿名 2017/09/10(日) 23:40:31
腰痛体操するのがいいん。ググってミ、イラストあるから。+6
-5
-
36. 匿名 2017/09/10(日) 23:45:25
わたしは和室で布団を敷いている。
この春にトゥルースリーパーを買って敷布団の上に置いてみたけど、結構いい。痛い時でも仰向けで眠れるのは宣伝どおりだった。
本体にじかにシーツをかけただけだと蒸れる感じがするので、ベッドパッドを間に入れてみたら、さらに気持ちよく眠れた。+10
-0
-
37. 匿名 2017/09/10(日) 23:45:52
東京西川の整圧敷き布団が良いですよ堅さも好みで選べるし専門店だとプロのアドバイザーさんがいてちゃんとフィッティングしてくれます+10
-1
-
38. 匿名 2017/09/10(日) 23:46:20
主さんの基本的な寝姿にもよるけど、わたしは
横向きでしか眠れないので、畳とか固すぎると腰骨が当たって痛くて無理。
今使っているのは、マニフレックス+通販生活のマットレスをよみがえらせるという触れ込みのメッシュのパット。10年以上使っていますが、固すぎず、柔すぎず丁度良い。+4
-0
-
39. 匿名 2017/09/10(日) 23:47:25
>>15
トゥルースリーパーは低反発
真央さんがCMやってるエアーウイーブは高反発
別会社の商品だと思いますよ
+31
-1
-
40. 匿名 2017/09/10(日) 23:50:37
>>6
お相撲さんの股割りみたい。ドスコイ!今日から秋場所も始まったよね。+3
-0
-
41. 匿名 2017/09/10(日) 23:51:55
エアウィーヴ気になるけど、冬寒くないですか?
電気毛布とか使えないから迷ってます+2
-1
-
42. 匿名 2017/09/10(日) 23:52:26
低反発は沈み込みすぎて寝返り打ちにくかった。
高反発で落ち着いてます。
腰はだいぶ楽なんだけど、朝少し足がダルい感じがするのは何故だろう。+7
-0
-
43. 匿名 2017/09/10(日) 23:55:25
重度のヘルニアと坐骨神経痛で硬い布団で寝てます。
柔らかいやつよりは硬い布団が良いです
+5
-0
-
44. 匿名 2017/09/10(日) 23:55:59
腰痛で通院してるけど股関節と太もものストレッチをしなさい。って先生に言われてる
信じてなかったけど毎日やるようになってからはかなり楽になったよ!
お金掛からないしやってみたら??
+16
-0
-
45. 匿名 2017/09/10(日) 23:58:30
硬いものが合う人もいれば柔らかいものが合う人もいる。やっぱり個人差があるね。
+3
-0
-
46. 匿名 2017/09/11(月) 00:00:36
シモンズ使ってる。+4
-0
-
47. 匿名 2017/09/11(月) 00:13:18
欲しいけど処分に困る+17
-0
-
48. 匿名 2017/09/11(月) 00:17:44
とあるホテルのベッドで巡り合ってから私もトゥルースリーパー派。
ネットで家族分安く買えて、寝てる時の腰痛改善でラッキー。
本当はウォーターベッドが一番好きだけど、維持がちょっと大変。+9
-1
-
49. 匿名 2017/09/11(月) 00:17:55
トゥルースリーパーどうなんですかね?旦那が腰痛で買うの悩んでます。
私も昔使っていましたが、全身痛くなってやめました。
腰痛の人には向いているのかな?
+3
-0
-
50. 匿名 2017/09/11(月) 00:26:02
硬めがいい。同じ腰痛持ちの彼氏は低反発派。彼の部屋に泊まると、あの沈む感じで腰がフガフガ落ち着かなくてダメ。煎餅布団が落ち着く。+5
-0
-
51. 匿名 2017/09/11(月) 00:29:16
東京西川のAIRっていうマットレスの、高反発を使ってます。
前にサッカーのカズがCMしてたやつです。
シモンズとかほど高くなく、3種類から選べます。うちは夫婦ともに一番硬いやつ。上にマトレスパッド敷けば、少し柔らかくなります。
床に除湿マット敷いて、その上にマットレス敷いて寝てますが、もちろんベッドにも置けます。
怠さを感じません。すごく楽!+9
-2
-
52. 匿名 2017/09/11(月) 00:41:00
ヘルスウェーブていうとこのマットレスと枕を薦められたことがある
寝っ転がってみた感じではモノはいいのだと思う、けど高い
その上カイロの施術してるとこでしか買えないとかで、胡散臭いとしか思えなくて買わなかった
なんか、マルチっぽいというか…+2
-0
-
53. 匿名 2017/09/11(月) 00:46:58
夫が重度のヘルニアで2度手術したよ。
マットレスは固め、日本のメーカーのやつ、ダブルで10万円くらい。名前思い出したら書きにきます。
その前は磁石…?か何かが入ってる謎のマットレスを使ってて、腰が悪くない私でも、寝て起きると体の悪い部分がめっちゃ矯正されたり頭痛が取れるというシロモノで、ただシングルだったので結婚時に廃棄した
その謎のマットレス、謎の近所の人から個人売買で買ったらしくてメーカーも商品名も無いの
またあれに寝たい。
ただマットレスが何であれ再発したので、運動やストレッチも大切だと思いました!+2
-1
-
54. 匿名 2017/09/11(月) 00:53:32
エアーウイーブの腰痛用に腰の辺りだけ特に反発が、強くなってるタイプ。夫が腰痛持ちで枕も。もう手放せないと、出張用に折りたたみの薄いのも買いました。
セミダブルので、13万くらいだったような。高いけど、身体は良くなりましたからいい買い物と思ってます+9
-0
-
55. 匿名 2017/09/11(月) 00:56:31
腰痛ならアスリープのマットレスがめちゃくちゃいいです!普通のマットレスはスプリングか高反発か低反発の綿が主流ですがアスリープのマットレスはファインレボっていうスライムみたいな物が詰まってるマットレスで30年持つというありえないマットレスです。通常マットレスは10年が寿命だと言われてますが…とはいえ、30年同じマットレス?と思うでしょうが、包む布地とかは交換できます。
これを使いはじめてから腰痛から解放されました!TOYOTAの開発で出してるマットレスなので怪しい会社ではないですよ!高かったけどもっと早く出会えれば良かった!+3
-1
-
56. 匿名 2017/09/11(月) 01:20:17
しまむらで腰が痛い人のための布団という敷布団を買いましたよ。
三つ折りで真ん中部分が硬くなってるの。
なかなか良いです。
4,000円だからお財布に痛くないよ。+5
-1
-
57. 匿名 2017/09/11(月) 01:26:54
>>18
うちそれ使ってる
ギックリ持ちになっちゃった旦那がそれまで平気だったベッドマットレスが合わなくなって試しに買ってダメだったら他のにするつもりで買ったけど以外とラクみたい+0
-1
-
58. 匿名 2017/09/11(月) 01:28:19
トゥルースリーパーの水色の高反発タイプが腰痛の方におすすめです。
蒸れないし快適です。
+4
-0
-
59. 匿名 2017/09/11(月) 01:30:48
腰ってさ、痛いと本当にどうしようもないよね
何してても絶望的に痛くて八方ふさがり
さすが、要って字が入るだけある+13
-0
-
60. 匿名 2017/09/11(月) 01:33:33
>>14
本当まさにそれ
ネットで安い高反発買って失敗した
反発系のマットレスは寝てみないとわからないよね
+2
-0
-
61. 匿名 2017/09/11(月) 02:09:43
西川のエアはおすすめ!+3
-1
-
62. 匿名 2017/09/11(月) 02:24:09
柔らかいのは予防にはいいが、既に痛みがある、ヘルニアだと言う人は固めがいい。
腰痛い時に柔らかいのに寝た時と、うたた寝で長座布団で横になった時の差で納得。沈むと痛いのよ。+1
-1
-
63. 匿名 2017/09/11(月) 02:43:21
エイプマンパッドおすすめですよ。値段もお手頃だし程よい固さ、でも体重はしっかり支える。
マットレスは値段や知名度よりもニュートンがどのくらいの数値かをチェックする方が良いです。
色々調べていきついたのがエイプマンパッドでした。よければ検索してみて下さい+0
-0
-
64. 匿名 2017/09/11(月) 06:14:45
これ
安いからそんなに期待してなかったけれど1ヶ月使ってみてとりあえずはよい感じ+2
-0
-
65. 匿名 2017/09/11(月) 08:23:19
私も去年発症しました。
ベッドは痛い、かといって床で寝るのも骨が当たって痛い。
家にヨガマットがあったので、今はそれを敷いて寝ています。
ベッドより布団より片付けるのが楽ですよ
(^^)+0
-1
-
66. 匿名 2017/09/11(月) 08:50:40
マニフレックス、いいよ。+1
-0
-
67. 匿名 2017/09/11(月) 09:15:29
高反発マットとかって熱に弱いイメージなんですが、冬場は湯たんぽとか電気毛布とかは使いませんか??+0
-0
-
68. 匿名 2017/09/11(月) 10:10:44
高価でも快適だったら惜しくないけど、合わないとショック大きいよね。返品も面倒だし。
うちでは目新しいマットレスを買うと家族全員(腰痛なしの子供から脊椎手術経験のある老人まで)が交替で試してみる
全員が嫌って押し付けあってるのが、三つ折りタイプで真ん中だけが硬い腰痛向けのマットレス+0
-0
-
69. 匿名 2017/09/11(月) 11:58:26
西川のAIRのハードタイプ。悪くはないけど特に良くもならなかった。前使ってた敷布団と一桁違うお値段だったので期待したけども(笑)
運動とかもして改善するよう頑張ってるんだけど、腰痛つらいなあ+1
-0
-
70. 匿名 2017/09/11(月) 12:04:58
マットレスだと合う合わないがあるから、自立式のハンモックを買ったらどう?
間違いなく腰痛は緩和されるよ。私はハンモックで寝るようになって腰痛がなくなりました。たまに夫が腰を痛めた時は私のハンモックで寝るようにしてる。翌朝には治ってるみたいだよ。+0
-0
-
71. 匿名 2017/09/11(月) 12:17:27
ベッドパッドのお勧めありますか?+1
-0
-
72. 匿名 2017/09/11(月) 13:41:27
モットン買いました。
返品できるから、合わなかったら返品する前提で数ヶ月使いました。結果、腰痛しなくなったので、そのまま使ってます。
届いてから数日は臭かったけど、しばらくしたら臭いもとれ、快適になりました。+0
-0
-
73. 匿名 2017/09/11(月) 14:59:57
腰やっちゃって、色々高級マットレス調べてた。
でも、返品無料といっていても、会社の規程よりもへたれちゃっていると返品不可とか聞いて、高い値段だし悩んてた。
結局、テレビでやっていたバスタオルを腰に巻いて、寝返りをスムーズにする裏技を試したら、自分にはこれが合っていて、マットレス買わずに済んだ。
すごい貧乏くさいけど。+0
-0
-
74. 匿名 2017/09/11(月) 18:51:11
ブレスエアーに毛布敷いて使ってる。
腰痛なくなったよー!
あと、寝る前に腰痛体操+0
-0
-
75. 匿名 2017/09/12(火) 11:58:49
以前は寝過ぎると腰が痛くて辛かったんだけど
トゥルースリーパー買って痛みはなくなりました
真央ちゃんのCMのやつは高いから(-_-;)
買えない…+1
-0
-
76. 匿名 2017/09/12(火) 18:00:38
自分の周りでは、お布団で寝てる人の方が、腰痛で悩んでいない気がするのですが、お布団はどうなんでしょう?
私はシーリーの少し柔らかめですが、離れて暮らしてる家族とかお友達を思い出すと、腰痛に悩んでいない人はベッドで寝ていないと気づきました。
ベッドをやめるなら、ちょうど引っ越しをしないといけない時期なので、和室ありの部屋を探さないといけないし、悩んでます。
腰痛ありのお布団派の人、いませんか?+0
-0
-
77. 匿名 2017/09/29(金) 16:21:13
>>72
モットンって怪しいんじゃないの?
私もモットンが気になったけど、モットンのレビューを暴露します!mottonreview.webcrow.jpモットンのレビューを暴露します!モットンモットンのレビューを暴露します!モットン最高? 2015年から高反発マットレスの人気商品に躍り出てきたモットン。 「マットレス おすすめ」で検索すれば、モットンがおすすめされ、 「マットレス ランキン...
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する