-
1. 匿名 2017/07/27(木) 14:57:52
担当は女性スタイリストがいい!+89
-54
-
2. 匿名 2017/07/27(木) 14:58:14
無料+32
-21
-
3. 匿名 2017/07/27(木) 14:58:28
余計なおしゃべりはしない+205
-2
-
4. 匿名 2017/07/27(木) 14:58:37
程よい距離感の人がいい
マシンガントークの美容師さん苦手なので+165
-2
-
5. 匿名 2017/07/27(木) 14:58:39
必要以上話しかけてこない+149
-4
-
6. 匿名 2017/07/27(木) 14:58:46
とりあえず安く
そして技術は高く+148
-14
-
7. 匿名 2017/07/27(木) 14:58:56
美容師が喋りすぎない。でも感じ悪くはない。+135
-3
-
8. 匿名 2017/07/27(木) 14:59:12
シャンプーが気持ちいいところ+137
-2
-
9. 匿名 2017/07/27(木) 14:59:44
喋らない
お菓子と飲み物を絶やさずくれる
次回来店時用のクーポンくれる+30
-22
-
10. 匿名 2017/07/27(木) 14:59:48
黙って漫画を読ませてほしい+36
-3
-
11. 匿名 2017/07/27(木) 14:59:48
予約客を待たせない+114
-3
-
12. 匿名 2017/07/27(木) 15:00:08
マッサージを30分やってくれる+42
-26
-
13. 匿名 2017/07/27(木) 15:00:14
美容院で思った通りになったことない。
ので、自分で切ったら思った以上にいい感じ♪+15
-20
-
14. 匿名 2017/07/27(木) 15:00:22
自販機がある美容室
夏場は特に喉が乾くので、飲み物が欲しいです。
カラーしている間に貰える飲み物じゃ足りないし、おかわり!なんて言えないので。+72
-7
-
15. 匿名 2017/07/27(木) 15:00:25
白髪染めが低価格。+23
-6
-
16. 匿名 2017/07/27(木) 15:00:27
要望に対して「難しいですね」って言うんじゃなくて「頑張ってみますね」って言ってくれる前向きな美容師さんが良い+34
-8
-
17. 匿名 2017/07/27(木) 15:00:31
おばちゃん店員が一人くらいいたっていい+88
-4
-
18. 匿名 2017/07/27(木) 15:00:35
行くたびに条件の合う男性を紹介してくれる+8
-20
-
19. 匿名 2017/07/27(木) 15:00:47
飲み物いらない+6
-31
-
20. 匿名 2017/07/27(木) 15:01:03
シャンプーの後タオル巻いた間抜けな格好のまま鏡の前で10分近く待たされる苦痛を考えて。+85
-5
-
21. 匿名 2017/07/27(木) 15:01:04
カット500円以下+10
-20
-
22. 匿名 2017/07/27(木) 15:01:08
ちゃんと切ってくれさえすればそれでいい。+32
-3
-
23. 匿名 2017/07/27(木) 15:01:12
>>18
そんなに困ってるのかい・・+13
-2
-
24. 匿名 2017/07/27(木) 15:02:10
>>2
無料はさすがに怖い。+51
-4
-
25. 匿名 2017/07/27(木) 15:02:17
家から近くてすっぴんでも行きやすい+12
-3
-
26. 匿名 2017/07/27(木) 15:03:17
シャンプーをお手頃な回数券でやってくれる。
頭皮が油っぽいのでシャンプーしてもらいたいけど、頻繁に行けるほど安くない。
しかもシャンプーだけで行ったらめいわくなんじゃ?と思ってしまう。+25
-3
-
27. 匿名 2017/07/27(木) 15:03:34
オシャレすぎない+32
-3
-
28. 匿名 2017/07/27(木) 15:04:07
シャンプー後
お疲れ様でしたー!
スタッフ一同
お疲れ様でしたーー!!
いらない。+167
-2
-
29. 匿名 2017/07/27(木) 15:04:15
>>22
それな。
美容師増えすぎで(専門でれば免許絶対取れる)下手な人増えてるらしいね+10
-7
-
30. 匿名 2017/07/27(木) 15:04:29
行ってるところ、担当はいい子だし腕もいいと思ってるんだけど、ちょいちょいオーナーの方針なのかオプションサービスとか勧めてくるのがいや。
シャンプー前に「540円で5分の頭皮クレンジングしてみませんか?すっきりしますよ~」とか仕上げのスタイリング剤を「この商品はこーんな機能がついてて(私)さんの髪質にすごく合いますよ~」とか。
買ったことないけど駆け引き面倒。
+73
-2
-
31. 匿名 2017/07/27(木) 15:04:32
沈黙が気にならない+23
-3
-
32. 匿名 2017/07/27(木) 15:05:11
個室の美容室が追加料金なしであると良いなぁ+21
-3
-
33. 匿名 2017/07/27(木) 15:05:36
年始にはサロン専売品とカットのお得な回数券の入った福袋を販売(予約可)+0
-7
-
34. 匿名 2017/07/27(木) 15:05:43
当たり前だけど、薄毛や癖毛とかのハンデを一緒に考えて解決作を真剣に考えてくれる、人として思いやりのある人+46
-3
-
35. 匿名 2017/07/27(木) 15:05:42
プライベートを深く聞かない
雑誌は鏡の前に複数置く(担当の人が勝手に決めて渡さない)
相応の値段でいいから技術は高くしてほしい+40
-5
-
36. 匿名 2017/07/27(木) 15:06:12
早い!
+4
-4
-
37. 匿名 2017/07/27(木) 15:06:58
多くは望まないから勝手に高いトリートメントつけてくんのマジやめろ。+12
-5
-
38. 匿名 2017/07/27(木) 15:07:21
男スタッフがいない店+25
-5
-
39. 匿名 2017/07/27(木) 15:07:48
たまに浮気しても許して欲しいな…+13
-6
-
40. 匿名 2017/07/27(木) 15:08:20
いつも理想通りの技術力!
頭皮マッサージも完璧!!+18
-2
-
41. 匿名 2017/07/27(木) 15:08:41
有り得ないサービスとか求めてないけど、商品の売りつけやオプションの勧誘してこない美容室が有ったら是非行きつけにする。+20
-4
-
42. 匿名 2017/07/27(木) 15:08:57
>>14
飲み終えてたら、おかわりいります?って言ってくれない?+8
-7
-
43. 匿名 2017/07/27(木) 15:09:12
タオルのニオイを解消してください!
時々吐きそうなほどの悪臭がすることがあります。+22
-6
-
44. 匿名 2017/07/27(木) 15:09:22
一人経営の美容室が楽。+37
-4
-
45. 匿名 2017/07/27(木) 15:09:40
>>41
いつも行くところ、そんなのしてこない。+8
-2
-
46. 匿名 2017/07/27(木) 15:09:51
切り終わった後に余計なもの髪につけてこない
+8
-2
-
47. 匿名 2017/07/27(木) 15:10:57
センスが古くない
DQNじゃない
カラーがしみない
カットが上手
ほどほどの距離感+28
-2
-
48. 匿名 2017/07/27(木) 15:11:08
BGMの洋楽?ダンスミュージックみたいなの退屈なんですけど。+12
-3
-
49. 匿名 2017/07/27(木) 15:11:12
美容師さんが1人でやっているお店がいい。
カラーもロッド巻きも全部1人でやってくれる所。
+31
-2
-
50. 匿名 2017/07/27(木) 15:11:44
道まで見送りしなくていいよー恥ずかしいから+36
-1
-
51. 匿名 2017/07/27(木) 15:12:25
人の入れ替わりが激しくないところが理想なんだけど、気付くと担当の人が辞めてる。+9
-1
-
52. 匿名 2017/07/27(木) 15:13:15
私は無言だけど、となりの人がうるさくて困る
会話が全部聞こえて、しかもくだらないネコの話題
黙れよ、と言いたい
+9
-6
-
53. 匿名 2017/07/27(木) 15:13:56
滑舌のいい美容師(もちろん腕もいい)+3
-1
-
54. 匿名 2017/07/27(木) 15:14:12
男でも女でもチャラチャラせずに髪以外の話はしてこないところ!
それとこっちは予約してあるのに飛び入りで来た常連を優先させないところ!←前やられて根に持ってますw+28
-1
-
55. 匿名 2017/07/27(木) 15:14:25
ドライヤー中に話しかけられても聞こえない+29
-2
-
56. 匿名 2017/07/27(木) 15:15:15
一言も発さずに理想の髪型になる+8
-2
-
57. 匿名 2017/07/27(木) 15:15:22
男性オーナーのところは苦手
+7
-3
-
58. 匿名 2017/07/27(木) 15:15:49
この前息子切りにいかせたら、チョッピリしか切ってくれてなかった。耳に髪がかかってる。
だんしだからサッパリカッコよくして欲しい!+6
-3
-
59. 匿名 2017/07/27(木) 15:16:02
>>17
そういや居ないよね
オーナーのおじさん以外は若い男女だよね
+5
-1
-
60. 匿名 2017/07/27(木) 15:16:59
>>42
おかわりいる?って聞かれるの恥ずかしいので、終わり頃に飲み終えるから聞かれないかな。
完全にお洒落空間に押され気味。+6
-1
-
61. 匿名 2017/07/27(木) 15:17:48
私は程よくオオバコの活気がある美容院が好き。
オーナー1人でって店は気を使うし落ち着かない。
新しい技術や、トレンドの講習なんかも受けず自分が食うに困らなきゃいいやーっていう意識の低い美容師が多そう。+4
-11
-
62. 匿名 2017/07/27(木) 15:18:05
おしゃれで上手くて優しくて穏やかな美容師
暑くも寒くもなくほどよく非現実的におしゃれで、でも居心地がいい店
そんな所に私は行きたい+9
-1
-
63. 匿名 2017/07/27(木) 15:18:37
謎の上から目線しない
ハサミでほっぺ刺さない+10
-1
-
64. 匿名 2017/07/27(木) 15:19:56
短くしてと言ったのに、予防線はって長めにされる。マント取った後で鏡渡されどうですかと言われてもなあ。今さら、全体的にもっと短くとは言えず「あ、良い感じです」なんて答える私小心者。+26
-1
-
65. 匿名 2017/07/27(木) 15:22:05
隣の椅子とほどよく離れて薄いカーテンで仕切って欲しい
頭をタオルで巻くと顔のデカさが強調されて自分でも怖いから他人に見られたくない
ま、見てないだろうけどさ+7
-1
-
66. 匿名 2017/07/27(木) 15:22:45
最後にスタイリング剤つけてスタイリングの仕方をアドバイスしてくれるところ
私が今行ってるところ結構いい値段の美容院だけど何もつけずに終わる+6
-2
-
67. 匿名 2017/07/27(木) 15:23:29
edyが使える+4
-2
-
68. 匿名 2017/07/27(木) 15:25:50
髪の毛の量が多いのが嫌なのに、でかい声で毛の量トークをしない人+12
-1
-
69. 匿名 2017/07/27(木) 15:25:58
こちらが話した話を勝手に別の客に話さない。
共通の知人の知らなかったことを美容師から知ることあって不快+17
-1
-
70. 匿名 2017/07/27(木) 15:26:30
ちゃんと似合う髪型にしてくれればそれでいい+7
-1
-
71. 匿名 2017/07/27(木) 15:26:39
痩せている若い子のほっそーい指でシャンプーされると、ああもういいよってなるのでゴシゴシ洗ってくれる人いませんか+14
-1
-
72. 匿名 2017/07/27(木) 15:26:38
年パス欲しい+6
-0
-
73. 匿名 2017/07/27(木) 15:27:19
全員ロボット。いや、やっぱ誤作動が怖いから美容師さんが全員無口。+6
-0
-
74. 匿名 2017/07/27(木) 15:27:19
クラシックなど落ち着いた音楽がながれていて、ゆっくり本や雑誌を読みながらリラックスできる空間。美容師との会話は必要最低限。+14
-0
-
75. 匿名 2017/07/27(木) 15:29:02
あれー?ちょっと太った~?
うるせぇ美容師+19
-1
-
76. 匿名 2017/07/27(木) 15:29:38
女性の美容師だけ
話し掛けて来ないで雑誌をたくさん置いてくれる
安い+11
-2
-
77. 匿名 2017/07/27(木) 15:29:55
いつもの美容室が予約取れなくて、違う所に行ったらトリートメントの効果が最高だった!
でも お店の中がガチャガチャしてて 手書きのポップ(オススメのシャンプーの紹介)も下手で 全くリラックスできない。
美容師さんも トリートメントに自信あるから、ずっと解説してるし。
いつもの所は、程よいトークにセンスいい雰囲気。
でも、カラーとトリートメントは普通。
次回、どっちに行こうか迷い中。
どちらも、タオルが微妙に臭う。
あれ どうにかならないのかな?
+16
-0
-
78. 匿名 2017/07/27(木) 15:31:23
好みの雑誌を置いてくれる
話していて楽しい
技術がある
お店の雰囲気が好き
今行っている美容院、美容師さんに出会ってから、美容院が癒される場所になった!それまでは美容院嫌いだったから、いつも行くの憂鬱だった。+6
-0
-
79. 匿名 2017/07/27(木) 15:31:49
黒いタオルで耳のなか拭かれるの嫌だ+16
-0
-
80. 匿名 2017/07/27(木) 15:35:04
直後だけじゃなくて、次の日もいい感じにまとまっててほしい。
美容院でやってくれるみたいなブローなんて自分でできないし。
+6
-0
-
81. 匿名 2017/07/27(木) 15:35:46
ガラス張りで、お客で溢れた美容院が苦手な私、、、最近やっと理想の美容院に出会えました!
1階がヘアーデザイン&リラクゼーションのお店、2階が自宅になっていて旦那さんがヘアーデザイン、奥さんがリラクゼーション担当。
アットホームな雰囲気だけどとてもオシャレで、席が2席だからいつも貸し切り状態。 ゆっくり丁寧にしてくれるから大満足(╹◡╹)♡他のお客さんと美容師のくだらない雑談も耳に入ってこないので、とてもリラックス出来ます。
明日予約してあるので、楽しみです(๑˃̵ᴗ˂̵)+11
-0
-
82. 匿名 2017/07/27(木) 15:36:08
眼鏡スタンド
有難い+4
-0
-
83. 匿名 2017/07/27(木) 15:39:15
美容院に あらかじめ 何ヶ月に一回か知らせておいて その1週間前くらいになるとタイムスケジュールが携帯で送られてきて 空いてるところを
ポチッとな
予約完了!なんていいじゃない+7
-0
-
84. 匿名 2017/07/27(木) 15:42:08
とにかく可愛くして欲しい!+5
-0
-
85. 匿名 2017/07/27(木) 15:45:40
話ふってくるくせに全然聞いてなくてへんてこな返事をしてこないで(笑)+18
-0
-
86. 匿名 2017/07/27(木) 15:47:54
静かに目を閉じていたい時がある+9
-0
-
87. 匿名 2017/07/27(木) 15:52:04
>>83
ホットペッパーで担当の空きが30分間隔で空きかうまっているかチェックできますよ!
そしてポチッとなで予約完了です。+3
-0
-
88. 匿名 2017/07/27(木) 15:58:24
イヤホンokとかないかなー?
ちょっと気がラクになりそう。
まぁ、色々無理そうだけどw
+3
-0
-
89. 匿名 2017/07/27(木) 16:01:52
>>54
わかる!
私も前に同じことされた。仕上がりは理想通りなんだけど、また行くかどうかは悩んでる…+1
-0
-
90. 匿名 2017/07/27(木) 16:06:06
髪の毛以外の会話、
必要か不要か選択出来る。
外から、切ってる所が見えない。
雑誌が読み終わったら、交換してくれる。
+4
-0
-
91. 匿名 2017/07/27(木) 16:07:30
本日のメニューをiPadで注文
メニューの中に話す話さないを選ぶ項目がある
雑誌もiPadで選択できる
+0
-0
-
92. 匿名 2017/07/27(木) 16:15:36
お客さんとの私語禁止+1
-0
-
93. 匿名 2017/07/27(木) 16:17:13
シャンプー台に長く頭をのせていても痛くならない+2
-0
-
94. 匿名 2017/07/27(木) 16:20:51
>>64
毎回前髪が希望より長いので切り直してもらう。
ちゃんと指でここ位までって示しているのに長い。でも3回直してもらってもダメなときは諦めて家で切る小心者w+0
-0
-
95. 匿名 2017/07/27(木) 16:23:05
前髪切るの下手な人多い気がする+3
-1
-
96. 匿名 2017/07/27(木) 16:25:46
お洒落で気さくな女性がアシスタントと2人でやってるお店。夏は冷たくて美味しいドリンクが出てきて、こじんまりした綺麗な庭を眺める事が出来る
美容師さんが飼ってる猫や犬が居てたまにやってきて撫でれる
余計な詮索はされず、お喋りもほどほどに弾む
少し流行りを取り入れたカットに優しいカラー剤で染めてくれる
こんなところがあれば行ってみたい+9
-1
-
97. 匿名 2017/07/27(木) 16:26:46
超強力換気扇搭載+0
-0
-
98. 匿名 2017/07/27(木) 16:27:10
長持ちするカットしてくれる
スキバサミが痛く無い+4
-0
-
99. 匿名 2017/07/27(木) 16:35:32
店長クラスになると指名料とか取るのに・・
オプションのヘッドスパを入りたて(専門学校卒)の子で、正規料金は納得いかん!!
少し安くしろや!!ヘタだし。。
いくらオーナー・店長の試験は合格していても・・さ・・。
実験台みたいでめちゃくちゃ嫌だった。
やたらめったら・・オプションを勧めんな!+6
-1
-
100. 匿名 2017/07/27(木) 16:35:53
ドライヤーされてる時に話しかけて来ない。聞こえねえから!!!!!!+6
-0
-
101. 匿名 2017/07/27(木) 16:37:33
この時期の室温設定を考えて欲しい。
ポンチョみたいの巻かれたら暑くて仕方ない。
もしあるのなら、椅子にひんやりシートとかつけて欲しい。+3
-0
-
102. 匿名 2017/07/27(木) 17:06:00
雑誌の種類が豊富
あまりしゃべりかけて来ない
焦って雑にならない
カットが上手
オプション勧めない
時間がかかるときには、お茶を出してくれる
ぐらいかな。+4
-1
-
103. 匿名 2017/07/27(木) 17:52:40
理想なんていくらでもある!
家から近くて値段も手ごろで、センスが良く技術もよい自分と相性の良い美容師さん。
そして美容院の雰囲気も周りのスタッフさんも感じの良いところ。
これ以上は望まない(望みすぎ?笑)+3
-0
-
104. 匿名 2017/07/27(木) 18:00:59
>>77
おもいきって違うところを開拓。もっといいところはあるはず
タオルにおわないところがいいよ+3
-0
-
105. 匿名 2017/07/27(木) 18:54:14
>>66
スタイリング剤つけなくてもいい感じに仕上げてくれるなら最高じゃない?
値段っていくらですか?カット4000円以下なら最後セットなしは多いかも
+2
-0
-
106. 匿名 2017/07/27(木) 20:39:34
良い人が良いな
+0
-0
-
107. 匿名 2017/07/27(木) 22:57:45
年齢にあった雑誌をおいてほしい+2
-0
-
108. 匿名 2017/07/28(金) 03:38:34
無口なんだけど、沈黙が嫌じゃない雰囲気の人。
基本、黙って仕事してほしい。
そして、ほどよいイケメン一人の美容室。
ちょっと緊張感もするけど、トキメキもある。+0
-0
-
109. 匿名 2017/07/28(金) 08:19:18
>>107
同感!
自分は服装がもさいし、老けて見られるせいか、20代前半のうちから待ち時間の雑誌で女性週刊誌とか置かれてたんだけど、こんなん読んでると思われるのがすごい嫌でした。
女性の美容師さんの方が、何となく好みに合った雑誌を持ってきてくれる気がしたかな。
あと清潔な美容室がいい!
腐った匂いのタオルで頭巻かれたり、薬液を受けるだけとはいえ雑巾みたいなタオルを肩にかけられたことがあって、その店には二度と行くまいと思いました。
やっと見つけた行きつけのお店はそういうことがない(バックヤードで洗濯機を回してる音がしょっちゅうしてる)ので、安心して通えてます。+0
-0
-
110. 匿名 2017/07/28(金) 11:21:31
ヘアセットのコツとか教えてほしい+1
-0
-
111. 匿名 2017/07/28(金) 11:57:40
性格が良い美容師さんが経営しているマンツーマン美容院。+1
-0
-
112. 匿名 2017/07/28(金) 13:53:54
元美容師です
私は喋りたそうに自分から話しかけてくださる方にはいっぱい会話していましたが、
物静かで雑誌を読みふけったり
ちょっとウトウトされてる方には話しかけませんでした。
でも裏に呼ばれて
店長に「もっと盛り上げて!喋って!」とか怒られることもしばしば。
商品もオススメされるのは
店長が売上を上げたいから
「今月のノルマ!」とか言ってくるんです。
でも私は自分がそんな高いのポンポン買おうと思えなかったので、お客様から聞かれたり欲しいと言われる時だけ売りました。
案の定怒られました。
そしてガルちゃんでは美容師トピ立つ度に
美容師はうるさいとか商品進めるなとか。
バカ店長ここ見てくれ。+1
-0
-
113. 匿名 2017/07/28(金) 15:11:03
どーしても時間なくて飛び込んだ「女性の1000円カット」ってとこが良かった!
都内だからかもしれないけど…
・子持ちで一般店で働けなくなった技術力高い人が多い
・個人情報(住所、氏名など)記入の必要なし
・カウンセリングが早くて的確
・おばあちゃん客とかいて、身なりに必要以上に気にする必要なし!
・余計なセールスなし!
・無駄話なし
・シャンプー&カット&ブローで約30分
・マッサージなし
・仕上がりは普通に良い!
美容院に癒しとかラグジュアリー感求めてる人には
ドリンクどころか雑誌すら出してくれないから合わないと思うけど
本当に居心地良かった!
いつもカットだけなのに、トリートメントやらヘッドスパやらシャンプーとかの勧誘がすごい上に、下手すると2時間くらい掛かってた!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する