-
1. 匿名 2017/05/23(火) 10:24:29
男性が妻に対して抱く不満をまとめると、以下の通りになる。
・朝食は惣菜パンで、妻は寝ている。
・昼食に弁当が用意されるが、ご飯にふりかけ、自然解凍のおかず3品のみ。スカスカで片方に寄るのが嫌だ。
・夜はご飯、キャベツ、おかずが一皿で出てくる。量が少なく、ご飯はお代わりできない。
・帰宅前にコンビニおにぎりを食べるが、妻にバレて怒られた。
・味噌汁が好きなことを伝えているが、一向に作らない。インスタントを自分で用意。
・トピ主の実家から送られる食材を出さず、何度も腐らせている。
こうした状況にトピ主は、「料理から妻の愛情をどうしても感じない」と胸中を吐露。失敗でもいいから妻の料理を食べることを望み、「キャベツだけの炒め物でいい」「夫をお腹いっぱいにさせたいという妻の愛情を感じたい」と悲壮な思いを綴り、
「実家の食材が捨てられるのは、とても悲しいです。妻に愛されていないのでしょうか。それともワガママ過ぎますでしょうか。ご意見お願いします」
と投げかけた。
+1811
-72
-
2. 匿名 2017/05/23(火) 10:25:41
子供ができる前に離婚一択+7342
-47
-
3. 匿名 2017/05/23(火) 10:25:42
共働きならともかく主婦なのにご飯作らないとか終わってる。+7321
-80
-
4. 匿名 2017/05/23(火) 10:25:46
うちの息子たちにはこんな嫁来てほしくないわ…+5471
-75
-
5. 匿名 2017/05/23(火) 10:25:54
これは辛い!!+3806
-24
-
6. 匿名 2017/05/23(火) 10:26:02
これだから専業主婦は+294
-1139
-
7. 匿名 2017/05/23(火) 10:26:05
騙されたな+3227
-22
-
8. 匿名 2017/05/23(火) 10:26:13
専業主婦ってみんなこうなの?+221
-1320
-
9. 匿名 2017/05/23(火) 10:26:18
愛情がどうのこうのじゃない
この奥さんおかしいよ+5582
-33
-
10. 匿名 2017/05/23(火) 10:26:20
かわいそう+2623
-22
-
11. 匿名 2017/05/23(火) 10:26:20
かわいそう+2095
-18
-
12. 匿名 2017/05/23(火) 10:26:22
愛されてないよね+2674
-29
-
13. 匿名 2017/05/23(火) 10:26:24
太りすぎでダイエットさせてる以外は問題外だな+2861
-23
-
14. 匿名 2017/05/23(火) 10:26:25
私は夫に料理はしない。勝手に食べてください。
なぜなら一切金をもらって無いから。
子供は私の金で育てています。いいよね?+7167
-91
-
15. 匿名 2017/05/23(火) 10:26:29
言いたいことも妻に言えずうじうじ悩んでるこんな男イヤだわ+2789
-299
-
16. 匿名 2017/05/23(火) 10:26:33
妻ズボラすぎる+2034
-31
-
17. 匿名 2017/05/23(火) 10:26:34
これは旦那さんが可哀想ね。+2110
-33
-
18. 匿名 2017/05/23(火) 10:26:43
うちなんて作ったのに「いらない」。+2470
-15
-
19. 匿名 2017/05/23(火) 10:26:46
自分で作れば?
奥さん 料理に向いてないよ+2361
-245
-
20. 匿名 2017/05/23(火) 10:27:00
見る目なかったのかな+1485
-20
-
21. 匿名 2017/05/23(火) 10:27:02
>>3共働きでも作るの当たり前+133
-701
-
22. 匿名 2017/05/23(火) 10:27:04
料理出来ない嫁を選んでしまったのは御愁傷様ですとしか言えない。+2372
-28
-
23. 匿名 2017/05/23(火) 10:27:12
旦那の実家から送られてくる物って、自分では手に負えない物が多くて困るときがある。
+3105
-77
-
24. 匿名 2017/05/23(火) 10:27:15
あまりひどいなら、奥さん鬱か更年期じゃないの?大丈夫か?
必死で家事炊事に取り組んだ結果がそうなら+2180
-45
-
25. 匿名 2017/05/23(火) 10:27:15
稼ぎが少ないとか?+76
-293
-
26. 匿名 2017/05/23(火) 10:27:18
結婚前に気づけなかったのかな?
奥さん、明らかにおかしな人じゃん+1723
-20
-
27. 匿名 2017/05/23(火) 10:27:20
さすがに可哀想かな、、+764
-20
-
28. 匿名 2017/05/23(火) 10:27:28
【夫】
・どんな料理作っても無表情、無反応
・感謝の心を言葉で表さない
+2137
-41
-
29. 匿名 2017/05/23(火) 10:27:35
ぐじぐじ言うなら自分で作れよ。+719
-590
-
30. 匿名 2017/05/23(火) 10:27:42
妻として以前にダメ人間ですね。
何故そこまで腐れるのか。+1087
-55
-
31. 匿名 2017/05/23(火) 10:27:43
夫をATMとしか見てない女。
今すぐ別れて良し。+1434
-52
-
32. 匿名 2017/05/23(火) 10:27:47
兼業ならお前がやれや!と言いたかったけど専業か
嫁、やれや!+2093
-26
-
33. 匿名 2017/05/23(火) 10:27:50
つべこべ文句言うな!
甲斐性なし!+46
-445
-
34. 匿名 2017/05/23(火) 10:27:51
話盛ってないなら酷すぎる。
離婚の理由になるよね。
愛情なんてほぼ無くなってるうちでもちゃんとおかず数品+汁物くらい作ってるよ。+1474
-26
-
35. 匿名 2017/05/23(火) 10:27:54
発言小町にトピック立ててる時点で釣り僕は愛されていないのでしょうか? : 恋愛・結婚・離婚 : 発言小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)komachi.yomiuri.co.jp僕は愛されていないのでしょうか? : 恋愛・結婚・離婚 : 発言小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)ホーム>発言小町>恋愛・結婚・離婚使い方・発言小町「総合案内所」新しいトピを作成★恋愛の悩みにアドバイス 恋活小町★全て話題男女子供働くひと健康美学ぶ口コ...
+872
-42
-
36. 匿名 2017/05/23(火) 10:27:55
料理が苦手なのかね。
だとしてもそんな料理じゃ正直やる気は起きないわ。
ってか、もう諦めて自分で作ろうって思わないのかね?+615
-34
-
37. 匿名 2017/05/23(火) 10:27:56
離婚した方が良いんじゃない? まぁ、しゃんとした男なら
こんな相談する前に決断してると思うけれど。
妻もバカで怠け者じゃない?+710
-12
-
38. 匿名 2017/05/23(火) 10:27:56
得意不得意あるしなぁ…料理が苦手なんやったら旦那が自分で作ったり一緒に作ればいい。
料理が大嫌いな私からしたらスカスカでも弁当作るとか愛情あるなぁと思うけどw+472
-161
-
39. 匿名 2017/05/23(火) 10:28:05
子供出来てたら家事育児押し付けられて、もっと酷いことになりそう+486
-7
-
40. 匿名 2017/05/23(火) 10:28:06
妻が専業主婦なら怠慢
共働きなら「甘ったれんな自分でやれ」のサイン+823
-19
-
41. 匿名 2017/05/23(火) 10:28:08
何でオニギリ食べただけで怒るんだろうね?
奥さん何歳の人なんだろ?
+1066
-8
-
42. 匿名 2017/05/23(火) 10:28:10
>>14
なんで結婚してるの?+499
-14
-
43. 匿名 2017/05/23(火) 10:28:12
奥さん他の家事はできてるのかね?
料理だけ超下手なら自分で作るか、買ってきちゃうかの方が楽かもね。+551
-6
-
44. 匿名 2017/05/23(火) 10:28:12
実家からもらったものを腐らせる。もったいない+425
-55
-
45. 匿名 2017/05/23(火) 10:28:21
切ない…
旦那さんはそれでも奥さんの事好きなのかな?でなければ離婚してもいいと思う。+437
-10
-
46. 匿名 2017/05/23(火) 10:28:25
体重記録と料理の写真を全て取っておいて義家族に相談し改善が見込めなければ離婚だね+388
-10
-
47. 匿名 2017/05/23(火) 10:28:26
奥さんがそういう家庭で育ったんだろうね+634
-9
-
48. 匿名 2017/05/23(火) 10:28:30
兼業だったり子持ちなら「文句言うな!」と思うけど、専業でこれはさすがに可哀想
旦那さんに生活支えてもらってこれしかしてあげないとか
奥さんどういうつもりなんだろう?
てか子育てとかもないみたいなのに 普段何してるんだろう??+613
-11
-
49. 匿名 2017/05/23(火) 10:28:55
お弁当作るだけ愛情はあるよ
これで奥さんが育ってきたんだよ+406
-85
-
50. 匿名 2017/05/23(火) 10:29:00
専業主婦なんか~い!!+390
-10
-
51. 匿名 2017/05/23(火) 10:29:04
>>1 離婚してやりな。寄生されてるだけだよ。+138
-3
-
52. 匿名 2017/05/23(火) 10:29:06
え?釣りじゃないの?+155
-2
-
53. 匿名 2017/05/23(火) 10:29:11
自分もそんなもの食べて楽しいんだろうか。私は自分も美味しいもの食べたいから作ると思うけど、この奥さん食に興味なすぎるね。+205
-1
-
54. 匿名 2017/05/23(火) 10:29:11
小町の投稿見ると、「以前、炒め物が傷んでいた事が2回程あり、人前で戻した事があります。」とあるから、そのことを奥さんに伝える言い方が奥さんの機嫌を損ねたとか…?
それで奥さんは冷食しかお弁当に入れなくなったのかもしれない?
でもお弁当は冷食だとしても、夕ご飯はもう少しどうにかできそうだよね…。
僕は愛されていないのでしょうか? : 恋愛・結婚・離婚 : 発言小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)komachi.yomiuri.co.jpはじめまして。私は結婚3年目の夫で、妻は専業主婦です。妻の料理について悩んでいます。朝食は惣菜パンで、妻は寝ています。昼食は弁当で、大型の弁当箱ではないのですが、ご飯にふりかけ、自然解凍のおかず3品の為、スカスカでいつも片方に寄っています。以前、炒め物が傷んでいた事が2回程あり、人前で戻した事があります。同僚からスカスカで笑われた事もあり、恥ずかしくなり、中身を見られない様に食べています。夜は1皿にご飯、キャベツ、おかずを乗せて出てきますが、僕には量が少ないですし、ご飯もお代わり出来ません。
+161
-0
-
55. 匿名 2017/05/23(火) 10:29:29
料理が嫌いもしくは苦手な奥さんなのかな?もう期待しないで自分で好きなものを作っちゃうとか+128
-5
-
56. 匿名 2017/05/23(火) 10:29:36
ひどいと思うけど、料理が極端に苦手な人いるしそれだけで愛情ははかれないんじゃないかな
一応お勉強も作ってるわけだし
他の家事はどうなんだろうね+147
-53
-
57. 匿名 2017/05/23(火) 10:29:37
料理が全てではないけど
愛情は感じない。
本当に愛情があったら料理が苦手でも少しは努力すると思う+230
-3
-
58. 匿名 2017/05/23(火) 10:29:43
私も専業だけど専業でこれはヒドいと思うよ
旦那がとうかは知らないけど味噌汁ぐらい作ってあげればいいのに
そんなに難しい事ではない+267
-8
-
59. 匿名 2017/05/23(火) 10:29:45
まあ料理が苦手なんだろうけど、専業主婦なのに朝起きないのはナシだな。
+220
-19
-
60. 匿名 2017/05/23(火) 10:29:48
一日何して過ごしているんだろ、、、+193
-6
-
61. 匿名 2017/05/23(火) 10:29:58
なら食費わたさなきゃいいじゃん
好きなもの自分で買ってきたら?
妻には毎月ご飯代1万円くらいあげてさ+243
-9
-
62. 匿名 2017/05/23(火) 10:30:23
おかわりぐらいさせてあげてよ、仕事してお腹減っているだから+309
-1
-
63. 匿名 2017/05/23(火) 10:30:25
どちらにも問題があるからそうなる+31
-22
-
64. 匿名 2017/05/23(火) 10:30:32
うーん。朝ってどうしてめ目が覚めちゃうよね。
全体的に奥さん病んでる印象受けたけど、
奥さん鬱病になってるんじゃないの?
離婚よりまず病院行ったら?+323
-10
-
65. 匿名 2017/05/23(火) 10:30:32
上の2つ読んで
「これ我が家のこと?」
と思ったw+194
-11
-
66. 匿名 2017/05/23(火) 10:30:35
冷凍食品でも作ってくれるなら愛情はあると思うんだねとね。
奥さん食に全く興味ない人なんじゃない?+158
-33
-
67. 匿名 2017/05/23(火) 10:30:36
愛されてないと言うか、憎まれてるんじゃないってレベルだね+172
-8
-
68. 匿名 2017/05/23(火) 10:30:43
こう言う奥さんもいるかもしれないけど、夫を愛しているかと言ったら愛していないのかも。
それか、マジで全く料理ができないか。
でも、それを知らずに結婚した男性にも問題があるかも…
働かない男だと分かってて結婚した女が責められるように、料理が出来ないのを分かってて結婚しんだとしたらそれはしかなたないから我慢。
知らなかったとしても。確認せず結婚したのも間違いだね+186
-8
-
69. 匿名 2017/05/23(火) 10:31:06
料理が苦手でも改善しようとしてないんだよね、きっと。
そもそもやる気がないんだろうね。+120
-1
-
70. 匿名 2017/05/23(火) 10:31:10
専業主婦がみんなこうだと思われるのは悲しい。
専業主婦を選ぶなら、少なくとも旦那さんのサポート、育児を最大限にするべきだと思う。+176
-8
-
71. 匿名 2017/05/23(火) 10:31:12
>>23
わかる!
採れたたけのこそのままとか、玄米のままのお米とか(旦那は玄米食べない)わざわざ精米所通うか精米機買うかしなきゃいけない。
とにかく下ごしらえに時間のかかるものばかりだったりしてなんだかなぁ…って思うよ。
働いてる今、時間がない。+190
-16
-
72. 匿名 2017/05/23(火) 10:31:12
朝食時に奥さんが寝てるなら大好きなお味噌汁ささっと作って食べたらどうかな+230
-25
-
73. 匿名 2017/05/23(火) 10:31:13
子どもがいる方が料理とかするんじゃないかな、まぁ子どもが2歳になるまでさらに地獄だろうけど。+82
-1
-
74. 匿名 2017/05/23(火) 10:31:22
これは離婚一択です+131
-8
-
75. 匿名 2017/05/23(火) 10:31:23
働いて養ってくれてる旦那さんにその態度はないな…朝起きないとか有り得ない!ゴミ出しとかも妊娠中のしかも数回くらいしか頼んだことない。夕飯はたまに雑な日はあるけど子供居るし疲れたりもする
+70
-43
-
76. 匿名 2017/05/23(火) 10:31:24
義実家から泥だらけ虫だらけの大量の野菜が送られてきたときは萎えた。結局旦那に洗ってもらった。+254
-18
-
77. 匿名 2017/05/23(火) 10:31:27
義実家から届く食材が実は美味しくないけど嫁からはとても言い出せない、または届く量が多過ぎて使い切れないパターンもある+256
-16
-
78. 匿名 2017/05/23(火) 10:31:27
好意的な解釈をすれば、料理が苦手なのかな?って感じかな?
その上努力もしたくないズボラ。
料理の面でしか書かれてないからそれだけで愛情云々はわからないもんね。
まあお気の毒としか...
早々に諦めて食べたいものは自分で用意するしかなさそう...
料理や家事ができないって理由では離婚もできないらしいしね。+60
-6
-
79. 匿名 2017/05/23(火) 10:31:27
そうやって育ったんだと思う
だから料理を張り切るタイプもいるけど
もともと食に興味がなければ手をかける意味がわからないんだろうなあ+195
-5
-
80. 匿名 2017/05/23(火) 10:31:30
これ全部スマホで記録撮っておけばかなり好条件で離婚できるよ
徹底的に記録してとっとと追い出せばいい+187
-4
-
81. 匿名 2017/05/23(火) 10:31:38
なんか釣り合わない結婚だったんじゃない?
冴えないモサ男に美人嫁とか
そのままでいいよって甘やかして付き合って、結婚してから文句言ってる男が職場にいる+270
-10
-
82. 匿名 2017/05/23(火) 10:31:48
クソ女+48
-17
-
83. 匿名 2017/05/23(火) 10:31:53
専業主婦で料理しないって、ほんとただのお荷物じゃない?
働いて家庭を支えてるならまだしも‥
男が仕事せずグータラ家にいるのと一緒だよね
離婚したほうがいいと思う。+208
-16
-
84. 匿名 2017/05/23(火) 10:31:54
そんなにいい女なのかね?
普通じゃ我慢出来なくない?+135
-1
-
85. 匿名 2017/05/23(火) 10:31:59
この旦那に何も原因が無くて、嫁が一方的にこんななら可哀想だなと思う。
最初はちゃんとやってくれてたの?最初からこうなの?
旦那にも嫁をこうさせてしまった原因があるなら話は別だけど。+134
-8
-
86. 匿名 2017/05/23(火) 10:32:23
専業でそれとか終わってるから。
愛されていないのでしょうか?とか言う前に離婚したほうがいいよ。+120
-3
-
87. 匿名 2017/05/23(火) 10:32:25
弁当最近作ってないから人の事言えない+122
-3
-
88. 匿名 2017/05/23(火) 10:32:28
あー私もつい最近まで仕事決まるまで小梨の専業してたけど、朝昼ご飯は作らなかったし夜もほぼ使ってなかったわ。そんなんでも全然怒らないむしろ仕事決まるまではゆっくりしときなって言ってくれる旦那を神かと思った。+183
-56
-
89. 匿名 2017/05/23(火) 10:32:33
私は料理が嫌いって結婚前から知ってるから
何とか夕食作るだけで感謝される
朝はご飯と納豆とお茶で作ったりは滅多にしない
お弁当も作ってないけど
お小遣い制にもしてないから好きな物を食べてもらってる
それで上手く行ってるから良いけどね。+191
-6
-
90. 匿名 2017/05/23(火) 10:32:46
夫→8-18の仕事の後ずっとゲーム休みもゲーム
私→9-15の仕事の後ずっと家事休みも家事
半分しか働いてないからもちろん
家事は私がするのは分かるんだけど
なんか腑に落ちない。
たまには人の作ったご飯食べたいし
朝ゆっくり起きたい。二度寝したい。+295
-13
-
91. 匿名 2017/05/23(火) 10:33:22
ご飯をおかわりできないとか、おにぎりを食べてるのがバレて怒られたっていうのが理解できないわ。
この男性がすごく太ってるっていうなら納得できるけど。
なんでこんなに支配されて黙ってるのか、弱みでも握られてる?レベル。+261
-2
-
92. 匿名 2017/05/23(火) 10:34:02
義実家から食材よく届くけど、米以外は正直困ってる。
基本量も多いから夫婦2人じゃ使い切れないし。
先日立派なタケノコが届いた時はすっごく嬉しかったのに、下茹で済みだったからか開けた時には腐ってた。
フキもゼンマイも腐ってた。+198
-4
-
93. 匿名 2017/05/23(火) 10:34:27
乙葉が言ってたじゃん。
家事が苦にならないのは
ありがとうと毎回言ってくれるからだって
この旦那もしてもらって
当たり前だと思ってるんじゃないの?
専業だろうが兼業だろうが
当たり前なんて無いんだよ
家政婦じゃ無いんだから。+289
-40
-
94. 匿名 2017/05/23(火) 10:34:55
ご飯のおかわりができないのは夜一合炊いて嫁と半分こか昼に炊いて嫁が昼夜食べてるのか…
米がおかわりできないってなかなかだよね笑
むしろ野菜が高いから米でお腹ふくらせてほしいくらいなのに。+141
-4
-
95. 匿名 2017/05/23(火) 10:35:12
全く料理が出来ないにしろ夜はキャベツと「一品」を出してるんだよね?
それならインスタントの味噌汁も料理できなくても出せるはず!おわかりできないのもおかしいし!
自分が料理しないからコンビニおにぎり食べるんだろうにそれすら怒られるって!!+129
-5
-
96. 匿名 2017/05/23(火) 10:35:13
結婚したのが悪い。
結婚前に同棲しなかったの?+37
-5
-
97. 匿名 2017/05/23(火) 10:35:15
こんな妻だったら不倫されても仕方ないわ+92
-11
-
98. 匿名 2017/05/23(火) 10:35:39
旦那が浮気してたらこの嫁と同じことするかな。+129
-4
-
99. 匿名 2017/05/23(火) 10:35:41
うちの弟。嫁は専業主婦。
朝はコンビニおにぎり
昼はコンビニ弁当
夜は実家でごはんを食べさせてもらっている(風呂も)
子供は
朝は弟が実家から貰ってきたごはん
昼は給食
夜は惣菜(風呂はシャワー)
子供は金曜日から日曜日まで私実家です。
嫁は寝て過ごしている。
早く離婚しろよ。
+303
-4
-
100. 匿名 2017/05/23(火) 10:36:00
実家から送られる食材が勿体ないし
ごはんおかわりできないとか意味不明すぎる
朝食に菓子パン、冷食弁当は私の中では普通+140
-5
-
101. 匿名 2017/05/23(火) 10:36:00
旦那さん可哀想。
専業主婦してる意味ある?
それならお弁当も作らない方がマシじゃない?
子供出来る前に離婚した方が良い。+56
-5
-
102. 匿名 2017/05/23(火) 10:36:04
ネットに投稿してないで話し合えばいいのにね。話ができない奥さんなのかな。+109
-2
-
103. 匿名 2017/05/23(火) 10:36:24
弁当作ったのに捨てられたことあるよ
友達にランチ誘われたからって。
それからというもの作るきが失せた+214
-5
-
104. 匿名 2017/05/23(火) 10:36:58
そもそも、料理は女性がすること!と、当たり前に思ってるんじゃない?
料理を褒めてくれなかったり、感謝の一言もなければ、私でも作らなくなる。
それに、オニギリくらい自分で作れよ。
一見したら旦那に同情する投稿だけど、この旦那にも問題あるはずだよ。
愛されていないと思うなら、愛されなくなった理由があるだろ。+172
-65
-
105. 匿名 2017/05/23(火) 10:37:13
食事は体を作る源なんだから大事だよ。
でもこの奥さんは意識もないし、料理苦手と開き直ってんのかな。
苦手なら料理教室に通ったり、親に教わるなり、テレビ番組やネットでも
いろんなのを紹介してるよね。
具たくさん味噌汁からはじめて、少しずつレパートリー増やせばいいけど。
以前「こたえてちょーだい!」で料理できなくて、惣菜ばかり買ってたら
お金が無くなり、借金作って離婚になったケースあったけどな。+62
-0
-
106. 匿名 2017/05/23(火) 10:37:14
このトピの旦那さんは自分の要求を出すのはいいけど、奥さんに対してちゃんと奥さんが満足できるリアクションを返してあげてるんだろうか。
+111
-20
-
107. 匿名 2017/05/23(火) 10:37:14
好きじゃないんだよ。好きだったら結構尽くしちゃうのが女だと思うよ。それか他に好きな男いるか。+98
-7
-
108. 匿名 2017/05/23(火) 10:37:22
かわいそう…
共働きの私の方がまだちゃんとやってるよ。
奥さんが離婚したいとかなのかな?+56
-5
-
109. 匿名 2017/05/23(火) 10:37:46
27歳男なら、離婚しても全然やり直せるよ。
ダラダラ専業主婦と結婚続けるくらいなら離婚したほうがよっぽど良いよ
子供出来ても育てられないでしょ。+152
-1
-
110. 匿名 2017/05/23(火) 10:37:48
奥さん鬱とか精神障害とかあるのかも
実家の食べ物食べたくないってことは姑さんと何かあるって可能性強いよ?
それで主にもキツいあたりなのかも+157
-6
-
111. 匿名 2017/05/23(火) 10:38:44
うちも毎朝パンだしお弁当なんて作らないよ。
晩ご飯はまあ努力するけど結婚するまで料理なんてしなかったからおいしくないだろうに旦那は何作っても美味しいって言ってくれる。
その上いつもありがとうって感謝もしてくれてるからまた頑張ろうってレシピみたり練習してるよ。
トピ主の男性は気の毒だと思うけど、結婚してしまった以上自分に見る目がなかったってことで話し合うなり自分で歩み寄るなりするしかない。+71
-19
-
112. 匿名 2017/05/23(火) 10:38:48
義実家が田舎とかだと、自家製の野菜がガンガン来るよね
気持ちはありがたいけど、普段好んで食べない物や日もちしない物が大量に入ってるとどうにもできなくて困る+118
-10
-
113. 匿名 2017/05/23(火) 10:38:59
専業主婦だけど子ども産まれる前はもちろん子ども産んでからもご飯作ってるよ。下手だしレパートリーも少ないけど素材の良いもので和食を心掛けてるし。この奥さんあんまりだなぁと思う。+45
-4
-
114. 匿名 2017/05/23(火) 10:39:12
うちの旦那の実家も朝ごはん麦茶かけて食べたりしてたらしく食事に無頓着
たくさん作っても一つのものしか食べないし。張合いがない
そんな家庭で育ったのかもね+107
-0
-
115. 匿名 2017/05/23(火) 10:39:24
この男自分で考えろよ。可哀想な僕って感じなの?!子供いないんだし話し合うか別れるか出来るでしょ。ネットに投稿して相談してる時点で女々しい男だよ。男らしく妻にズバッと言えないで裏でネチネチしてるなんて気持ち悪いわ+131
-23
-
116. 匿名 2017/05/23(火) 10:39:44
>>104
専業主婦なんだから料理作って当たり前でしょ。
女がするものとかでなく、専業なら家事やって当然。+63
-29
-
117. 匿名 2017/05/23(火) 10:39:44
三年か...。
お嫁さんの料理にいつも駄目出ししてた。とか、
お嫁さんの作った料理に勝手に調味料足して食べた。とか、
実母の料理と比べてお嫁さんを下げていた。とか、
お嫁さんが「もう料理なんかしてやりたくない」と思うような事を、旦那がやらかしてた可能性はない?+220
-9
-
118. 匿名 2017/05/23(火) 10:39:56
子供がいないのに専業主婦になりたがる時点で地雷確定。+13
-30
-
119. 匿名 2017/05/23(火) 10:39:59
子供出来る前に別れた方がいいような...+30
-0
-
120. 匿名 2017/05/23(火) 10:40:33
嫁は何か食に関して嫌な経験でもあるのかな?+26
-0
-
121. 匿名 2017/05/23(火) 10:40:39
どれくらい気持ちを伝えてるんだろう
夕食にキャベツは出るんだよね?生の千切りなのかな?「キャベツだけの炒め物でいい」ならもう一息なんだから言ってみたらいいのでは…+33
-0
-
122. 匿名 2017/05/23(火) 10:40:50
私専業ですが、旦那が帰ってくるまでは寝ないよ。
夜11時回ってもご飯、おかず温めて出します。
眠いからご飯だけ用意したら寝ちゃうけどw
歳だし、どっかで倒れてたら心配だしね〜。
次の日もお弁当しっかり入れて送り出します。
そういう男の人もいるって旦那も知ってるから感謝してもらってるよ。そういう奥さんの性格が嫌なら早く別れたほうがいいよね。
子供できたら子育てできるのかな?
+62
-29
-
123. 匿名 2017/05/23(火) 10:40:57
ここって、批判しておけば取り合えず
私は立派な嫁ですよって気になれるの?+70
-35
-
124. 匿名 2017/05/23(火) 10:41:12
きっとこの旦那さん、離婚する気なんだと思う。
でも勇気が足りなくて、ネットに相談して「そんな妻とは離婚しろ」って言ってもらいたいんじゃないかな
離婚って大変だからね。
でも本当にこの人は離婚するべき。+156
-2
-
125. 匿名 2017/05/23(火) 10:41:20
でもこれで、クソまずいご飯を出されたら、それはそれでネットに投稿しちゃうんでしょ?
なんか、自分の年収600万って言っちゃう時点で、妻の事を無料家政婦とか思ってそうな男。
全国に、自分の妻を晒しちゃう男だよ。
ろくな奴じゃねえ。+175
-32
-
126. 匿名 2017/05/23(火) 10:41:22
夫なんか適当でいいや。
夕飯を作ってるのにコンビニの
おにぎり食べるなんて、むかつく!って事
なのかな?
この妻は、何しても許されるから、
夫をなめてるんじゃない?
離婚した方が良いと思う。+71
-2
-
127. 匿名 2017/05/23(火) 10:41:49
うちは子供のことで手一杯で旦那のことはほっといちゃってる。お弁当作らないし、たまーに作っても冷凍食品フル活用、主人の実家からもらう野菜は半分は腐らせちゃう。お味噌汁とかのしるものも作るの忘れちゃって無しの日多い。
朝ごはんは旦那がホームベーカリーで焼いてるパンを自分でチーズとハム乗っけて食べてる。
それでもうちの旦那は晩御飯の時おかず一品とご飯だけでも美味しい美味しいってすごい感謝してくれる。洗い物もしてくれるし。
なんか、こういうのを見るとつくづくいい旦那と結婚したなぁって思う。+159
-31
-
128. 匿名 2017/05/23(火) 10:41:57
もっといい人いるよ
かりに子供ができても、まともな子育てができそうにないから離婚したほうがいいと思う+35
-1
-
129. 匿名 2017/05/23(火) 10:42:04
>ご飯にふりかけ、自然解凍のおかず3品のみ
うちの弁当もこんなもんだわ
スカスカで寄ってるってのはないけど+125
-5
-
130. 匿名 2017/05/23(火) 10:42:04
金がなかったら弁当もそれで妥当だし、おにぎり買っても怒るんじゃない?+28
-3
-
131. 匿名 2017/05/23(火) 10:42:29
情けない悩みだな。
自分が愛されてないか考える前に、
お嫁さんが病んでないか心配したら?とは思う。
+146
-16
-
132. 匿名 2017/05/23(火) 10:42:43
性欲で選んだ相手だったからじゃない?
この男性が24歳の時に結婚した、ということは奥さんもそれなりにかなり若く結婚したってことだよね。
きっと見た目や夜の営みが良いんだよ。
なら、仕方ない。
奥さん自身が、料理も嫌いなんだろうね。そんで朝に弱い。
疑問なのは、朝は寝てるのに、昼の弁当は用意されるってことは、前の晩に準備するんだろうか?
本音は弁当もイヤイヤやってるよ。ランチくらい買って済ませてよと思ってそう。
+131
-5
-
133. 匿名 2017/05/23(火) 10:43:05
朝食惣菜パン、お弁当は冷凍食品ちゃちゃっと詰めて持たせるなんて
皆やってるでしょ?朝は忙しいからさ+170
-16
-
134. 匿名 2017/05/23(火) 10:43:06
こんなに食事制限されるって、夫のダイエットの為?
そうじゃなかったら酷すぎる+21
-1
-
135. 匿名 2017/05/23(火) 10:43:11
食生活って大事だよ
仕事にも影響が出るんだから+25
-3
-
136. 匿名 2017/05/23(火) 10:43:48
うちの旦那がネットで愚痴ってると想像するだけでも嫌になるわ。
話し合えばいいのに。
だれかも書いてたけど、弱みでも握られてんの?
家事をしないって理由は離婚できないらしいけど、改善しないなら離婚も考えるって伝えておけば調停とかでも有利みたいよ。+60
-9
-
137. 匿名 2017/05/23(火) 10:43:52
主婦は暇なくせに何もやらないよ
そのくせ自分はママ友と豪華な昼食を食べるんだから
世界で1番楽な人が主婦だからね+13
-47
-
138. 匿名 2017/05/23(火) 10:44:33
弁当作るだけいいと思うなぁ
まあ合わないなら離婚したらいいよね。
奥さんの方も料理上手な男性と再婚したらいい。
私の友達にも共働きで旦那さんが料理してくれる家庭あるよ+65
-4
-
139. 匿名 2017/05/23(火) 10:44:34
嫁は何を食べて生きているの?+71
-0
-
140. 匿名 2017/05/23(火) 10:44:37
おにぎりで怒る位だから値段重視で冷凍食品も中国産のやつを買ってそう…+48
-1
-
141. 匿名 2017/05/23(火) 10:44:59
本日の専業叩きトピ(釣り)はこちらです+51
-7
-
142. 匿名 2017/05/23(火) 10:45:12
怠惰で自分勝手な奥さんだなと思うけど、料理にまつわる不満だけなのが気になる
旦那さんも「料理=愛情」病にかかってるのかも+25
-1
-
143. 匿名 2017/05/23(火) 10:45:38
>>141
内容読んでないとしか思えない+12
-14
-
144. 匿名 2017/05/23(火) 10:45:53
>>98
私のこと?
「夕飯は作らなくていい、食べなかったらうるさく言われるし。お弁当も自分で詰めていく」と言われて一ヶ月くらい経った。
うちの場合は浮気しまくりの夫が、要らないというから私は作ってないのだが。
+73
-2
-
145. 匿名 2017/05/23(火) 10:46:04
三年目でお子さん居ないって事は、奥さん不妊治療とかでノイローゼになってるとかはないの?
朝起きれなかったり判断力低下も起こしてるような気がするけど。+13
-20
-
146. 匿名 2017/05/23(火) 10:46:10
私も料理嫌いだけど、さすがにお弁当が冷凍食品だらけってのはないわ+11
-18
-
147. 匿名 2017/05/23(火) 10:46:16
奥さん変だと思うけど
情報少なすぎて状況が見えない。
奥さんとコミュニケーション取れてる感じもしないし。
投稿者の追記情報がほしい。
+81
-0
-
148. 匿名 2017/05/23(火) 10:46:36
>>14
家賃光熱費はどっちが出してますか?
うちはそれでしょっちゅうけんかになる。
家賃光熱費→夫
食費雑費、子供関係→私
明らかに私の方が出費多いのに家事全般やってる。
具合悪くても疲労がピークでも一切家事やってくれません。ゴミ捨てさえも。
それで不満言ったら『同じ分だけ稼いでこい』と言われました。
+70
-3
-
149. 匿名 2017/05/23(火) 10:46:38
ここだけで読むと夫の言い分だから解らない
例えば三年一緒にいるわけだから、その間に
この夫はモラハラしたとかも有り得るわけで
作る気が失せるよ、料理に一々文句いったり
それか会話のない冷めた夫婦とか
新婚の時から夫が望まないから、これで吉で
しているのか?一向にする気がないか
昔、お見合いでバツイチの人と会話したら
そりゃダメだわな人いたよ
離婚理由聞いて妻が家事をしなかったと
私に休みは何しているの?どうせ何もないだろう。失言が多く、細かい所をあら探しして
言うような人とは、そりゃ鬱にもなるわ
両親と同居だし
だからまだ妻が多少なりとも料理や弁当
頑張って作るならよしだよ
それか結婚前から好きじゃなかった人かだね
+66
-7
-
150. 匿名 2017/05/23(火) 10:46:44
これ、合間の時間奥さんが何やってるか、調べたほうがよくない?
・友達と遊び回ってる、ならただの道楽者、離婚視野
・ひたすら寝てる、なら鬱を疑いまず病院受診
・掃除や晩の1品のおかずに作るためにすべての時間を費やしてる、なら発達障害もあり得る
障害で朝起きられない人もいるよ
旦那さん、休みの日はどうしてるんだろ?
様子確認できるよね?+120
-2
-
151. 匿名 2017/05/23(火) 10:46:55
料理嫌いな人って本当料理嫌いなんだよね。
私の母親がそうだよ。
お弁当は冷凍食品。そもそも作ってもらった記憶ない。
揚げ物やハンバーグ、グラタン、パスタ、餃子、ほとんどの料理作ってもらったことない。
だから運動会とかお弁当もっと唐揚げとかエビフライとか食べたかったよ。
レパートリー少ないからだいたい作る料理は大皿ドーン。お惣菜なども買い足して食卓に上がるけどね。
そして料理が嫌いだから味付けも適当。
そしてあまり美味しくない。
父は料理全く出来ないから作れないし、ご飯別々で毎日自分で買ったり外食してるよ。
あとはたまにうちに来てご飯食べてます。
朝ご飯も作ってもらった記憶なし。
夕ご飯惣菜ばかり、そのくせ月10万食費がかかってたとか言ってたよ。
そりゃ毎日買ったりして来たら食費もかかるのは当たり前なんだよね。
料理嫌いは治らないよ。
嫌なら絶対早めに離婚した方が良い。
食が合う合わないって何年じゃ分からないけどもう少し経てば結構大切だと分かるよ。
離婚に繋がる。+78
-2
-
152. 匿名 2017/05/23(火) 10:47:04
>>137
男乙+26
-2
-
153. 匿名 2017/05/23(火) 10:47:13
この夫婦はお互いに思いやりが足りなさそう。
男性側も奥さんが料理苦手そうってわかってるなら、弁当を断るとか帰りに美味しそうなお惣菜買ってくるとか時には気遣ってあげればいいのに、「僕にはやってくれない」ばかりになってない?
料理苦手な人からすると毎日、朝食弁当夕食作れっていうのは拷問に近いよ。+95
-15
-
154. 匿名 2017/05/23(火) 10:47:19
>>123 立派な嫁じゃなくても自分でグータラ嫁だと思ってる人ですら批判できる嫁なんじゃない。
+2
-2
-
155. 匿名 2017/05/23(火) 10:47:20
知り合いの奥さんもこんなだよ。
・朝は食パン(奥さんは寝てるから自分で用意する)
・お昼は具なしのおにぎりとカップラーメンを持たされる
・夜は焼きそばとか野菜炒めばかり
奥さんは子あり再婚だから子供には愛情を注いでるみたいだけど…
結局はATMにされてるのでは?と思ってる
+68
-5
-
156. 匿名 2017/05/23(火) 10:47:23
>>73
某保育施設勤務です。
意識して変わる人もいれば、そうでない人もいるよ。
子どもがいても食に興味なくて、子どもに甘いお菓子ばかり食べさせて
二歳で虫歯になった子がいた。
その子は食域が狭くて、給食の野菜はほとんど食べないし、ふだんから
食べなれてないせいか、食に興味沸かないみたい。
将来生活習慣病になる懸念があり、所長が母親に意見しても聞き耳なし。
父親も妻に何も言えずにいるし。
いろんな人いるからね。
+61
-3
-
157. 匿名 2017/05/23(火) 10:47:24
朝ご飯に惣菜パンだけは身体によくないよ
せめてサラダとスープをつけてあげて+2
-24
-
158. 匿名 2017/05/23(火) 10:47:29
>>125
よく専業を家政婦主張する人いるけど妻の生活費も光熱費も
出してるのは夫だから無料でもなんでもないよ。
言われたことを言われた通りに言われたやり方で言われた時間内で
やってくれる本物の家政婦のほうがよっぽど割安。+23
-13
-
159. 匿名 2017/05/23(火) 10:47:36
えー...
不満を妻に言わずネットにぼやいちゃうSNS男を愛せってほうが私にはムリ
実家ばっかりチヤホヤしてるから嫌われたんじゃない?+95
-15
-
160. 匿名 2017/05/23(火) 10:47:39
たまーに手抜きなら分かるけど、毎日のようにこれだとひどいな。子供が出来たら大変だから、早く離婚した方が良いと思う。+29
-2
-
161. 匿名 2017/05/23(火) 10:47:45
お仕事してる奥さんなら「甘えるでない!」だけど専業だからなー。サラリーマン佐江内氏の嫁、リアル円子さんだなw+17
-0
-
162. 匿名 2017/05/23(火) 10:47:46
自分の職場にも似たような人いるよ
お昼は結構みんな弁当持参してるけど
その男性社員はコンビニのオニギリ1個
朝も牛乳コップ1杯だって言ってるし
顔色いつも悪いから本当だと思う
弁当組が弁当食べてる時に
コソコソオニギリ1個食べて
会社のコーヒー飲んで終わり
顔色見てると病気になるんじゃないか?と
心配になるぐらいだ
結婚2年目のまだまだ新婚さんなんだけどねー+75
-5
-
163. 匿名 2017/05/23(火) 10:47:52
>>117
わかる!
夫がモラハラ夫で妻がもうこんな男に料理してやるの嫌だとかかもしれないしね
両方の話を聞かないとわからないよ
あと夫が肥満の可能性もあるしね
肥満だから少ない量の食事に感じるだけで
実は平均の量位出されている可能性もある
あと夕飯はおかず1品にキャベツの千切りって
肉野菜炒めにキャベツの千切りとかとんかつにキャベツの可能性もあるよね
別に手抜きでも無いのでは?+81
-20
-
164. 匿名 2017/05/23(火) 10:47:55
専業なら旦那じゃなく、旦那の給料と結婚したんだな。
おとなしい旦那だし、嫁さんにしてやられましたね。
離婚するなら早めに
離婚されないよう妊娠狙ってくるかな?+12
-6
-
165. 匿名 2017/05/23(火) 10:48:17
嫁の健康状態、嫁実家との距離、
嫁の普段の食事が知りたいよー
旦那側の実家から食材送ってくるのだけはわかった。+37
-0
-
166. 匿名 2017/05/23(火) 10:48:17
おにぎり買って食べるのを怒るのはおかしいよね、節約??+52
-3
-
167. 匿名 2017/05/23(火) 10:48:33
・薄給、もしくは家計をトピ主男性が握っていて食費にかけるお金がない(家に金入れないくせに買い食いするな)
・トピ主男性が嫁の家事にダメ出しし続けてきた
・嫁と義実家がうまくいってない
・トピ主旦那はその事に無関心、なんなら義実家を援護するようなことばかり言う
・トピ主男性が不倫
・トピ主男性がモラハラ
あえて想像でトピ主男性の非を挙げてみたw
このうちのどれかに当てはまるかもしれないしまったく当てはまらないかもしれないけどトピ主男性側の意見だけではわからないもんね。
当てはまらないとしたら、ご愁傷さまとしか。+61
-7
-
168. 匿名 2017/05/23(火) 10:48:40
小町も離婚しろ一択だね。
わたしもそう思います。
こんな出来ない嫁貰うくらいなら、一人暮らしのが効率よくない?
しかもまだ27歳なのに勿体無さすぎ。+76
-8
-
169. 匿名 2017/05/23(火) 10:49:01
お弁当の「自然解凍のおかず」って…
冷凍食品ならそっちの方が「手抜き妻」の通りがいいからそう書くと思うんだけどな
手作りの作り置きおかずだったりして+16
-10
-
170. 匿名 2017/05/23(火) 10:49:08
旦那側の言い分だけだもんね
もう少し詳しく知りたい!+56
-3
-
171. 匿名 2017/05/23(火) 10:49:26
奥さん別れたいんだよ
+37
-2
-
172. 匿名 2017/05/23(火) 10:49:31
旦那さんが何か奥さんを傷つける事を無意識で言ったりやったりしたのではないの?
作った料理に調味料かけて自分の好みの味にするとか、具合い悪い時にご飯できてないの?とかおまえはゆっくりできていいな〜とか。
奥さんからの何かしらのメッセージと思われる。
嫌いだったら怒ったりしないだろ。
それを気付けるか気付けないかで奥さんとの将来が変わる。
+56
-9
-
173. 匿名 2017/05/23(火) 10:49:53
暴言吐かれまくったから三日前からご飯作ってない+63
-2
-
174. 匿名 2017/05/23(火) 10:50:03
そもそも、家庭を持つことに向いてないのだと思う。+5
-1
-
175. 匿名 2017/05/23(火) 10:50:14
共働きなら仕方ないよな、と思う。
でも違うみたいだし…
あと、おにぎり買って怒る所が一番わからない。
旦那さんが要望を出してるのに、それに応えようとしないのはダメだと思う。
私は料理苦手だしめんどくさがりな性格だけど
料理はレシピ通りにやれば、それなりに出来るよ。+37
-4
-
176. 匿名 2017/05/23(火) 10:50:14
専業主婦だけど、旦那は朝ごはん食べない、昼は会社で出る、夜だけ作ってて、おかず一品のこともあるけど
いつもおいしいおいしいって食べてくれる。たまにお味噌汁とおかず3品だと、
いいとこの家みたいだ!と言うよ。
一人暮らし25年、鶏肉だけをおかずにご飯かきこんできたような人だからなぁ。
さらに皿洗いしようとすると、取り上げて洗うし、ゴミ出しは全て自発的にやってくれるし、、
いい旦那でよかったなぁ。
今は余裕ありすぎだけど、子供できてもキリキリにはならなさそう。+65
-15
-
177. 匿名 2017/05/23(火) 10:50:14
普段そこまで料理しない人が義実家の食材をうまく使いこなすなんて、ハードル高すぎて無理だね。
ここ見た限りでも、義実家から送られてくる食べ物に戸惑ってる人達がいるくらいなんだから。+72
-2
-
178. 匿名 2017/05/23(火) 10:50:14
ちゃんと話しあってるのかな?って印象+20
-1
-
179. 匿名 2017/05/23(火) 10:50:20
ネタじゃないなら離婚したほうがいい+13
-4
-
180. 匿名 2017/05/23(火) 10:50:41
本当か?
まえのご飯をさませもだけど
日本死ねと同じパターン(↑同じとこ)で、話題になっているとか問題になっています!って捏造して炎上させるパターン多いよね+16
-2
-
181. 匿名 2017/05/23(火) 10:51:33
>>22
料理"できない"んじゃなくて"しない"だけでしょ!
下手でも毎日ちゃんとやってれば、少しずつでもうまくなるはずなのに、この奥さんは最初からそれを放棄してるんだと思うよ。専業主婦のくせに、終わってる!+21
-18
-
182. 匿名 2017/05/23(火) 10:51:37
旦那さん可哀想。
専業主婦してる意味ある?
それならお弁当も作らない方がマシじゃない?
子供出来る前に離婚した方が良い。+28
-7
-
183. 匿名 2017/05/23(火) 10:51:39
まーた日本史ね、ご飯さませ、テレビ見ないと馬鹿になる系のネタ?+13
-1
-
184. 匿名 2017/05/23(火) 10:51:39
偏った食事ばかりだと体壊すよ…
うつ病にもなりやすい+16
-0
-
185. 匿名 2017/05/23(火) 10:51:47
>>148
それモラハラ夫じゃん+16
-0
-
186. 匿名 2017/05/23(火) 10:51:48
>>173
お疲れ様。作らなくていいと思うよ+24
-0
-
187. 匿名 2017/05/23(火) 10:51:58
なんか気も頭も弱そうな旦那だね。
だからこんなクソ嫁にひっかかったんだろう。
早く離婚して、やり直してほしい。+11
-5
-
188. 匿名 2017/05/23(火) 10:51:59
旦那に浮気、借金、ギャンブル、で嫌がらせしてるか、普通の旦那でこれなら奥さん生きる気力がないんじゃないかな。楽しみとかなさそう。+20
-4
-
189. 匿名 2017/05/23(火) 10:52:04
うちの弁当は前日夜の残り物に、玉子焼き、隙間に冷凍食品…
アハハ、似たようなもんだった!
でもお腹すくからおにぎりに怒る、おかわり禁止は不思議だな。お小遣いで買ってるし、ご飯なら何合炊くのも手間は一緒なのに。
もしかして主さん、家にお金ほとんど入れてないんじゃ…片方だけの言い分じゃ、なんとも言えない。+85
-4
-
190. 匿名 2017/05/23(火) 10:52:35
どっちもどっちとしか言いようがない…
+9
-4
-
191. 匿名 2017/05/23(火) 10:52:37
>>122
旦那さん夜の11時まで何も食べずに帰ってくるの?さすがに可哀想じゃない?
遅い時間の食事は身体に悪いよ。+5
-3
-
192. 匿名 2017/05/23(火) 10:52:46
既婚者はもっと離婚を全面的に考えたり相手につきつけたほうがいいんじゃない?
自分だけ我慢するなんて時間の無駄。
離婚で困るのは相手に寄りかかってる側だけだから。+9
-6
-
193. 匿名 2017/05/23(火) 10:53:08
不妊治療してたら具合悪いのに作れってさすがに言わないでしょ。グータラなの知ってるんだよ。
子供いない今よ、離婚できるの!+16
-8
-
194. 匿名 2017/05/23(火) 10:53:25
わたしも料理下手だし嫌いだったけど、結婚前に料理教室に通ったりして努力したよ。
奥さん、専業主婦なら怠けないで努力したほうがいいと思う。+21
-8
-
195. 匿名 2017/05/23(火) 10:53:41
なんで言わないんだろ、、
言ったら離婚になりそう、、ってこの人が思ってるなら、2人の仲は既に終わってると思う。+21
-1
-
196. 匿名 2017/05/23(火) 10:53:42
>>148
同じ分だけ家にお金使えって言う。+1
-1
-
197. 匿名 2017/05/23(火) 10:53:48
専業で3年も毎日料理してて上達しないのは料理が嫌いだからとかの問題じゃない
ただ向上心がないだけ
今の時代ネットで簡単にレシピ見れるし調理の仕方や野菜の切り方まで簡単に調べられるのに努力する気がないだけだと思う+38
-4
-
198. 匿名 2017/05/23(火) 10:54:01
離婚するなら早いほうがいいです。+15
-0
-
199. 匿名 2017/05/23(火) 10:54:04
お互いに向き合ってないのが問題+35
-2
-
200. 匿名 2017/05/23(火) 10:54:10
絶対離婚したほうがいいね。
小町見て、離婚決意したのでは?
味噌汁も作れない専業主婦なんて、離婚されても自業自得+18
-7
-
201. 匿名 2017/05/23(火) 10:54:29
こういう相談って投稿者側の目線でしか語られないから相手側の目線で想像したりいろいろ勘ぐりたくなるけど結局真相はわからないからもやもやして終わり。
ネットでコソコソ愚痴ってないで直接話し合うなりけんかするなりしろやと思っちゃう。
うちの旦那こんな人じゃなくてよかった。+61
-4
-
202. 匿名 2017/05/23(火) 10:54:45
こんな妻と一緒にいたい理由があるの?
マイナス面しか書かれてないし強烈だけど…
若い・子供居ないうちに離婚した方がいいと思う+7
-2
-
203. 匿名 2017/05/23(火) 10:54:56
でもさ、奥さん自分自信もちゃんとしたご飯食べてないってこと?
自分もそれでいいのか疑問、
+25
-1
-
204. 匿名 2017/05/23(火) 10:55:00
自分で作れば?
それか、妻と話し合えば?+16
-8
-
205. 匿名 2017/05/23(火) 10:55:06
離婚するなら、子供がいない今でしょ!!!
旦那さん離婚してー!!+25
-3
-
206. 匿名 2017/05/23(火) 10:55:24
>>169
それ思った!
うちも卵焼きとか自分で作って小分けして冷凍してお弁当に入れてる+17
-1
-
207. 匿名 2017/05/23(火) 10:55:40
料理嫌いは治らない。
そんな人がハンバーグ作ったとこでメシマズになるのが目に見えてるし、料理覚える気がまずないから教えたって覚えないよ。
私が母にコロッケやハンバーグ教えたとき覚える気がないからほぼ私が作ったようなものだった。
揚げ物?家だと汚れるから無理とか意味がわからない理由で作らない。
いや作れない。
うちの母は家事するより働いてる方が好きみたいだから働いてるけどね。+44
-0
-
208. 匿名 2017/05/23(火) 10:55:41
旦那、なんかおぼえはないのかな…
浮気バレてないと思ってたら甘いよ
仕返しだよ+26
-4
-
209. 匿名 2017/05/23(火) 10:55:45
なんかみんなイライラしてるなぁ
余裕ないのかな
お金にも時間にも余裕のある旦那さんがいれば、奥さんはニコニコしてるだけでも、喜ばれるし愛されるんだけどね。
+9
-9
-
210. 匿名 2017/05/23(火) 10:55:47
私も旦那に料理ほっとんどしない。
新婚当初の態度を根に持ってる。+37
-7
-
211. 匿名 2017/05/23(火) 10:55:51
もしかしたら旦那さんが奥さんにそこまでされる何かをしたかもしれないよね。+35
-5
-
212. 匿名 2017/05/23(火) 10:55:58
朝、弁当用意してもその都度文句ばかりで、うちは勝手にしてもらうようになった。
夕食もダメ出しばかりで子供がいなきゃ作りたくないくらいだわ。
反論するとキレてその辺のモノが飛んでくる旦那。子供が怪我したこともある。
+40
-0
-
213. 匿名 2017/05/23(火) 10:56:01
+6
-0
-
214. 匿名 2017/05/23(火) 10:56:15
ぶっちゃけ朝ごはんがドーナツとか惣菜パンとか珍しくないっすよね+93
-5
-
215. 匿名 2017/05/23(火) 10:56:44
>>166
旦那がすごいデブなのかもしれないよ
うちの夫も糖尿なのに菓子パン勝手に買って食べるから
たまに注意してる+35
-3
-
216. 匿名 2017/05/23(火) 10:56:56
3年もこの状態だったわけ?
男は愛してるんだろうね
27歳で600万で奥さんに激怒もしないっていい男捕まえたね奥さん。
早すぎてもやっぱり女を見る目がないうちに結婚しちゃったんだね〜
いい男がバツイチになるってこともあるんだね
この記事読んで理解した+36
-9
-
217. 匿名 2017/05/23(火) 10:57:01
新婚当時からなのか、途中からなのか。
こうなった背景を知りたい。
夫婦は鏡だからね、この旦那にもなんらかの原因はあると思う。+37
-1
-
218. 匿名 2017/05/23(火) 10:57:04
足りないからオニギリ食べたのにバレて怒られるってさー
ちゃんと足りないって言ってる?
言ってるのに怒られるなら
食費が少なすぎてコンビニのオニギリを一人で食べてるのがズルイとか?
考えても理解不能だわ...+40
-2
-
219. 匿名 2017/05/23(火) 10:57:40
あー、うち子供三人いて授乳夜泣きしんどすぎて夫の御飯毎日手抜きだわ。育休中だけどPTA本部もやってて毎日クタクタ。
で、子供まだいない専業主婦の人の料理と比べてくる。
むかつくわ!
+66
-3
-
220. 匿名 2017/05/23(火) 10:57:48
男がナヨナヨしすぎなんだよ!
しっかりしろ!+17
-7
-
221. 匿名 2017/05/23(火) 10:57:59
そんな人生この先もなんて嫌でしょ
私が夫なら絶対嫌+17
-2
-
222. 匿名 2017/05/23(火) 10:58:07
>>203食に関して興味ないから、なんでも良いんだよ。私の母がそう。
だから味なんかどうでも良い。お腹いっぱいになったら多分良いんだと感じるよ。
だからお惣菜とかレパートリー少ないからだいたい作る料理は同じで自分も気にならないから他の家族の人間に同じこと出来るんだと思う。
尚且つ料理が嫌いだから。+19
-0
-
223. 匿名 2017/05/23(火) 10:58:18
そうさせる程の何かをしたにしても
専業主婦で生活してて 私の感覚ではそれは無いんじゃないかと思ってしまう
ご飯は最低限な気がする+21
-4
-
224. 匿名 2017/05/23(火) 10:58:23
怒られるってアホか!
怒りかえせばいいだけやん。こいつヒモなの?+12
-4
-
225. 匿名 2017/05/23(火) 10:58:35
相談だから仕方ないけど
〜された、〜されたばっかりで
改善しようとする姿勢が見られない
そんなに弱々しい旦那さんなの?
あと奥さんが健康かメンタル病んでるかで
対処法は違ってくるけど。+24
-3
-
226. 匿名 2017/05/23(火) 10:59:05
>>213
誕生日に自分で買ってでもケーキを食べたい旦那さんか…
食に興味がなさそうな奥さんとは合わないだろうね+27
-0
-
227. 匿名 2017/05/23(火) 10:59:12
結婚してる男性は自分の稼ぎは自分でしっかり管理するように
したほうがいいよ。それだけで十分効果あるから。
妻に任せたらだめ。
+12
-4
-
228. 匿名 2017/05/23(火) 10:59:19
食べることって三大欲求で最も重要な私にとっては耐えられない(笑)
昼の弁当いらないから好きなもの食べたいですね、、+20
-0
-
229. 匿名 2017/05/23(火) 10:59:22
惣菜パンなんて高いもん毎日食われてたまるか!+33
-2
-
230. 匿名 2017/05/23(火) 10:59:36
絶対釣り
小町はこういうの好きだよね+29
-1
-
231. 匿名 2017/05/23(火) 10:59:41
結婚するなら料理上手な妻が良いし母親が料理上手って嬉しいよね。+14
-0
-
232. 匿名 2017/05/23(火) 11:00:10
結婚した時点で意識変えないといつまでも変わらないよ。
この奥さんもぐーたら癖がついてしまったんだね。
先日実家(某田舎)に帰った時に学校勤務の兄が言ってたけど、
小3のある児童がいつも11時過ぎでないと登校できないらしい。
親は夜更かしして、朝起きないし子どもを起こさないし、当然朝食なし。
学校の給食だけで生き延びてる状態。
その子、今後どうなるんだろう、と心配してた。
その子の親は夜の商売とかじゃないし、いまや田舎でもそういうことがあるんだね。+30
-0
-
233. 匿名 2017/05/23(火) 11:00:16
夫がメタボで食事、塩分制限、妻が義実家と険悪
とかなら話が変わってくるけど、その辺わからないから何とも+16
-0
-
234. 匿名 2017/05/23(火) 11:00:28
>>218
そうそう、コンビニおにぎり食べて怒られるってよくわからん。
仕事してたら小腹減ってちょっと食べちゃった、なんてあるよねー。
しかもその後が書いてないから、
怒られっぱなしかよ!と突っ込み入れてしまった(笑)+28
-0
-
235. 匿名 2017/05/23(火) 11:01:00
そんな女とは別れなさい。by小町より
ほんとその通り。時間の無駄だよ人生の。+16
-3
-
236. 匿名 2017/05/23(火) 11:01:03
料理が苦手な奥さんだから、旦那さんが育てるしかない。料理が苦手なひとって献立を考えるのも苦痛だから、旦那さんがこれこれこういうレシピのこういうのとこういうのが食べたいとリクエストして、作ってくれたら美味しいと褒める。はじめは易しいのから地道に続けたら奥さんも料理が楽しくなってくるんじゃない?決して作ってくれたものに文句を言ってはいけない。
+18
-2
-
237. 匿名 2017/05/23(火) 11:01:09
>>213
この相談のスクショ+3
-0
-
238. 匿名 2017/05/23(火) 11:01:36
食に興味がないから一本やりなキャベツでバランス取ってるつもりなんだよね
本人がそうだと旦那さんの喜ぶ顔が見たい!しか上達の道はないんだろうけどそれもなさそう+10
-0
-
239. 匿名 2017/05/23(火) 11:01:49
>>209
いや、彼女の時はそうだろうけど結婚して専業主婦ならニコニコしてるだけでは
文句出るわ。
朝ごはんなんでもいいから少しでも作ってくれたほうが良くない?
逆の立場なら。
+16
-1
-
240. 匿名 2017/05/23(火) 11:01:55
専業でお弁当 冷食だらけでも許すとして
それに加えてスカスカって流石に可哀想
+20
-4
-
241. 匿名 2017/05/23(火) 11:01:59
>>230
背景詳しく練ってない
釣りっぽいね
設定きちんと決めてやり直し。+22
-0
-
242. 匿名 2017/05/23(火) 11:02:11
相談する相手がネットなのか。キモいな。
妻と話し合って解決しろよ。
コソコソコソコソ水面下でつぶやきよって!
はっきり言わない男だから妻にナメられるんだろ+29
-3
-
243. 匿名 2017/05/23(火) 11:03:03
タイトルだけ読んだら、また旦那が自分棚上げしてグチ投稿してるわーってゲンナリしたけど、実際みたらひどいわ。
これは嫁あかんわ+19
-2
-
244. 匿名 2017/05/23(火) 11:03:07
私の家は旦那家で仕事してるからお弁当とかないんだけど、朝ごはんは食パン一枚とお湯入れるだけのコーンスープ、お昼はほぼうどんかインスタントラーメン、晩御飯は一汁一菜でクックドゥとかでも全く怒らないし、結婚当初とってたヨシケイとかでさえおかす3品も作るの大変そうだからってやめよう。ってやめた。
なんだかここ見てると私は凄く旦那に甘えさせてもらってるんだなぁって思う。感謝しかないなぁ。+20
-4
-
245. 匿名 2017/05/23(火) 11:03:08
ちょっと!
この相談者さん、朝は惣菜パン食べるの好きなうちの旦那に謝って(笑)
そもそも奥さんとコミュニケーション取れてるの?この夫婦なんか変だよー。+53
-3
-
246. 匿名 2017/05/23(火) 11:03:37
私は結婚当初は料理も色々作ってたけど美味しい、と言ってくれたりお皿シンクに下げてくれたのはたった3日で漬物の切り方にさえ『センスねーな!』とケチくけてくるようになったりその他の時でも『使えねー』など暴言の嵐で仕事しながら家事するのがしんどくなって掃除片付け料理がうまく出来なくなりました。
夫はそれが不満で自分の兄弟や職場の人に自分の都合の悪いことは言わないで私の否だけを愚痴ってました。
なので義兄には私が出来が悪い嫁だと思われてます。+62
-1
-
247. 匿名 2017/05/23(火) 11:03:44
自分が男だと思って想像してみたけど
こんな奥さん嫌だよーーー
一日働いたらやっぱり美味しいものを笑って食べたいよね+10
-3
-
248. 匿名 2017/05/23(火) 11:03:46
奥さんに食費渡さなきゃいいのに。
お給料全額預けてお小遣い形式で貰うんじゃなくて、何費にいくら、って形で渡せば経済DVにもならないでしょ。+9
-3
-
249. 匿名 2017/05/23(火) 11:04:05
自分で作ったらどうでしょうか?妻は料理を作る人ではないと思います。人には向き不向きがあります。料理だけが結婚ではなく、そのほかの部分で共に生きることはできないでしょうか。+27
-2
-
250. 匿名 2017/05/23(火) 11:04:45
帰宅前にコンビニおにぎりを食べた事に怒る嫁の気持ちがまったく理解できない。
晩御飯の前にお金使ったから怒ったって事?鬼畜過ぎる。+12
-0
-
251. 匿名 2017/05/23(火) 11:04:47
嫁さんは旦那に愛情なしだね。別れればいいのに。+7
-0
-
252. 匿名 2017/05/23(火) 11:04:49
これが釣りでなければ、投稿者が自分の都合の悪いとこ書かないで質問してるだけじゃないの?
やましいとこがなく食事の事だけしか悩みがないのなら、ネットで他人に相談せず直接本人に聞くでしょう
+38
-3
-
253. 匿名 2017/05/23(火) 11:04:57
主婦でそれならすごいな。結婚する前に前兆はなかったのかな?+5
-2
-
254. 匿名 2017/05/23(火) 11:05:03
新婚の時に、ご飯もう少し多い方がいいとか、おかず少なくていいよ、とか双方の
歩み寄りみたいなのあったけどなー。
この夫婦は話もしないで晩ご飯食べてるの?+18
-1
-
255. 匿名 2017/05/23(火) 11:05:03
また独身から馬鹿にされる既婚者って感じ。
実際に経験して懲りたのかな。+4
-1
-
256. 匿名 2017/05/23(火) 11:05:11
離婚して新しい嫁貰ったほうが良いと思う人はプラス+23
-6
-
257. 匿名 2017/05/23(火) 11:05:12
ネットに相談する前に自分の身の回りに相談できる友達とかいないの???
ネットじゃ相談主がどんな人柄なのかもよくわからないし、嫁とどうやってコミュニケーション取ってるのかもわからないから解決しなくないかね?
そんなことされて可哀想だね、離婚しな
って以外答え出ない気がする。+24
-0
-
258. 匿名 2017/05/23(火) 11:05:28
これ 奥さんも働いてたら自分でやれよって思うけど、専業主婦でこれが許されるとは思えない
人の家の中はわからないけど 無理+26
-4
-
259. 匿名 2017/05/23(火) 11:05:52
まーた、結婚なんて・・・ってさせる自演でしょ+5
-0
-
260. 匿名 2017/05/23(火) 11:06:03
>>213
これを読むと料理を作ってくれた人に対して文句は言わない人のようだから奥さんの料理に文句つけて仕返しが今の現状って訳ではないんだね
私は投稿者に同情するなー
他に何かあってこういう仕打ちしてるなら3年も根に持つ執念も凄い
ただ単に料理作りたくないんだろうね+23
-1
-
261. 匿名 2017/05/23(火) 11:06:07
夫27歳、年収600万、
子供無し・専業主婦
↑
妻、朝ぐらい起きてあげたらいいのに
お前と結婚してやったんだから!文句言うな!って夫を下に見てるのかな
でも、ネットで書き込む夫も嫌だけどな
+18
-2
-
262. 匿名 2017/05/23(火) 11:06:19
つわり中でまさにこんな感じ。しかもつわりなかなか終わらないので2ヶ月目…夜ご飯作れても、カレーとか炒飯、しょうが焼き等簡単メニューしか出来ない。
すまん…+9
-2
-
263. 匿名 2017/05/23(火) 11:06:41
>>242
なんで嫁と向き合わないんだろうね。
いくらネット民に同情してもらったって
晩ご飯が豪華になる訳じゃないのにね。
そんなにひ弱な旦那なのか?+25
-4
-
264. 匿名 2017/05/23(火) 11:07:09
こんな状態がおかしいと思わず小町で相談って男が実在するのかなぁ、って小町で見たとき思った。本当なら奥さんはサイアクだけど、釣りネタじゃないの?+19
-1
-
265. 匿名 2017/05/23(火) 11:07:27
ハズレ嫁もらったな+16
-1
-
266. 匿名 2017/05/23(火) 11:07:29
不倫してそう+6
-3
-
267. 匿名 2017/05/23(火) 11:07:36
ウチの旦那はん朝も昼も食べない。1日1食主義だから夕飯がすっごく楽しみらしく、昼くらいから「今日のご飯何?」「今日は焼き魚が食べたい」とかラインしてくるよ。かわいいから夕食1食くらいは美味しいもの作ってあげようと思ってる。
この旦那さんも奥さんと良くコミニュケーションをとって食べたいものリクエストしたらいいんじゃない?+35
-2
-
268. 匿名 2017/05/23(火) 11:07:47
朝、惣菜パンならよし。飲み物やヨーグルト自分で買い置きして、栄養バランスを。
昼、弁当は不要と伝えましょう。会社の宅配日替り弁当かワンコインランチにしましょう。
夕、家でおにぎりではなく、職場でカロリーメイトなどを取りましょう。ついでに残業すると残業代アップで奥さんも喜びます。+13
-5
-
269. 匿名 2017/05/23(火) 11:07:53
子供いなくて専業でこれはひどすぎでしょw+31
-2
-
270. 匿名 2017/05/23(火) 11:07:58
>>256
新しい嫁もらっても旦那に原因あったら同じ事だけどね。+26
-1
-
271. 匿名 2017/05/23(火) 11:08:21
奥さんが美人だと想像してしまう+10
-2
-
272. 匿名 2017/05/23(火) 11:08:22
これ、最初ひどい嫁、とおもったけど、旦>>246見て思った。
妻もそうなった理由あると思う。
この旦那も妻をそうさせてしまった何かがあったと思う。
だいたい小町とかに相談するヤツって自分の事は詳しくかかずにさも相手だけに原因があるように書くよね
+53
-7
-
273. 匿名 2017/05/23(火) 11:08:42
というかこんなネットに書きこみするんじゃなくて、妻と直接話し合うべき。ご飯もう少し多くして欲しいとか言えばいいじゃん。それで話し合いにならないような感じなら、相談者の奥さんは心の病気じゃないの???+18
-0
-
274. 匿名 2017/05/23(火) 11:09:19
>>256
この収入の男性ならよっぽど子供がほしいとかじゃない限り
独身のままのほうがいい生活できる。
誰かと付き合うのも別れるのも自由に簡単にできる。+17
-0
-
275. 匿名 2017/05/23(火) 11:09:22
小町読んだけど、旦那が優しすぎると感じた。
そこに漬け込んでやりたい放題してる嫁って感じ。
まだ24歳で結婚したから見る目なかったんだろうね
離婚して新しい人探そう。まだ間に合う。+34
-3
-
276. 匿名 2017/05/23(火) 11:09:36
>>257
ほんと、旦那に友達もいないのかね?
ネットでしか聞けないように思えてくるわ+10
-3
-
277. 匿名 2017/05/23(火) 11:09:47
これだけを読む限りではだけど、私ならこんな奥さんと一生共にするのは無理!+23
-2
-
278. 匿名 2017/05/23(火) 11:10:23
こんな男嫌だ。+12
-6
-
279. 匿名 2017/05/23(火) 11:10:32
>>276
奥さんのことを友達には悪く言いたくない人もいるよ。+14
-3
-
280. 匿名 2017/05/23(火) 11:10:50
こういう話題は嫁は悪くないという方向にもっていきたがるのが
ガルちゃん。+20
-2
-
281. 匿名 2017/05/23(火) 11:10:51
毎日 お弁当作ってたけど 毎日 捨てられてた。
不倫相手と一緒にランチに行ってたから。
あと 休みなのに仕事だと嘘をついて朝から出掛け 愛人宅で過ごしてた時も お弁当 捨ててた。+59
-2
-
282. 匿名 2017/05/23(火) 11:10:54
奥さんは中途半端な美人可愛い系。旦那は辻仁成系の地味顔のイメージ。
地味顔が本気で愛されると勘違いするのはやめたほうがいい。
奥さんは美貌を提供。旦那は収入を提供。
主婦業完璧のオプションはついてないのだと思う。
嫌なら離婚する事です。+20
-1
-
283. 匿名 2017/05/23(火) 11:11:15
>>213の相談内容読んだけど、
冷凍庫パンパンって心が普通じゃない。
すごくズボラか鬱っぽいか。
旦那側は自分の不平不満しか書かないからこれだけじゃわからないよー。+15
-1
-
284. 匿名 2017/05/23(火) 11:11:46
ご飯きちんと作らない位 嫌いになったなら
働いて離婚する+3
-0
-
285. 匿名 2017/05/23(火) 11:11:51
もっと大事にしてくれる女性がいるよ+7
-1
-
286. 匿名 2017/05/23(火) 11:12:12
なんで奥さんに言えないんだ?
+5
-0
-
287. 匿名 2017/05/23(火) 11:12:21
奥さん料理が苦手だからとか言ってる人いるけど、そんなもん最初はみんな苦手だわ。
やる気があればそのうちある程度は誰でもうまくなるわ。+16
-2
-
288. 匿名 2017/05/23(火) 11:12:45
収入に見合ってるから
言えないのかな?!+1
-1
-
289. 匿名 2017/05/23(火) 11:12:57
小町、相談者からのコメントないね。
「離婚する方向で進めます」ってコメントがあることを祈ってます
まだ27歳、こんな妻より良い女は山ほどいる。それくらい専業主婦として底辺ですよ+14
-6
-
290. 匿名 2017/05/23(火) 11:13:06
離婚すれば終わる話。なんで離婚しないのかわかならい。+8
-1
-
291. 匿名 2017/05/23(火) 11:13:11
こういう相談するサイトに賛同される事だけを書いて
私をボロクソ叩かせて喜んでた男が身近に居たから
全ては信じられないなぁ。妻側の意見も聞きたい+38
-5
-
292. 匿名 2017/05/23(火) 11:13:22
>>281
この男性は捨ててないし与えられたものを食べても足りないのよ。
奥さんの愛情こもった料理を食べたいと言ってる。+7
-1
-
293. 匿名 2017/05/23(火) 11:13:53
僕は愛されていないのでしょうか? : 恋愛・結婚・離婚 : 発言小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)komachi.yomiuri.co.jp僕は愛されていないのでしょうか? : 恋愛・結婚・離婚 : 発言小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)ホーム>発言小町>恋愛・結婚・離婚使い方・発言小町「総合案内所」新しいトピを作成★恋愛の悩みにアドバイス 恋活小町★全て話題男女子供働くひと健康美学ぶ口コ...
+4
-0
-
294. 匿名 2017/05/23(火) 11:14:39
実家からの食材ってなんだろう。さばきにくいものとかなら仕方ないかも。
離婚しないなら、夫がやればいいんじゃないの?+10
-0
-
295. 匿名 2017/05/23(火) 11:14:41
奥さんと直接話をすべき。
多分この夫はネット依存症で食事中もスマホいじってるタイプなんじゃないの?
もっと奥さんが食事の時間が楽しくなるように、「これ、美味しいね。今度はこういったものを食べてみたいから作って」とか会話したり一緒にワインを飲んだりしてみれば?+13
-3
-
296. 匿名 2017/05/23(火) 11:15:02
相談内容がどこまで本当かわからないけど
全部本当なら即離婚できる案件だと思うよ。+10
-4
-
297. 匿名 2017/05/23(火) 11:16:04
でもさ、旦那の年収書いてても妻に毎月いくら渡してるかは書いてないよね?
結婚しても養う気がさらさらない人もいたよ。どれだけ渡しているのかも気になる所
お金ないと買えないでしょ、旦那の実家から食べ物が送られてきてる、ところをみても
これくらいなら良いだろと月に2万ないとかさ
+30
-4
-
298. 匿名 2017/05/23(火) 11:17:29
>>234
旦那がデブもしくは糖尿
旦那が食費を入れていないもしくは2万で全部やれとかそういう場合もあるよ
両方の話を聞かないとわからない+21
-2
-
299. 匿名 2017/05/23(火) 11:17:37
夫が前に浮気とかして、仕返しなんじゃないの?
夫への地味な仕返しトピにこんな感じのあった気がする。+31
-2
-
300. 匿名 2017/05/23(火) 11:17:41
自分で惣菜や弁当を用意するから
食事に関して何もしなくてもよいと伝え
生活費を減らして働いてもらえば?
それならお互い相手に求めないからストレスなし。
+10
-0
-
301. 匿名 2017/05/23(火) 11:17:52
毎朝惣菜パンなんてリッチだなと思うけどw
お弁当腐ってたってあるから、本当に料理しない、苦手なんだなってわかるけど。
どのくらい放置したら腐るかなんて料理の習慣ないならわからないじゃん。
人前で吐いたよって言われたからもうそうならないように冷凍もの入れるようにしたんじゃない?
旦那が嫌いでわざわざ腐った物入れたってよりかはそちらのが自然だと思う。+40
-2
-
302. 匿名 2017/05/23(火) 11:18:41
奥さん本当は離婚したいとか?
他にもう不倫相手がいて別れを切り出すより、旦那に嫌われて別れを切り出された方が色々楽とか?
不倫相手と「うちの旦那、毎日キャベツご飯なのにまだ離婚切り出さないだよねー、しぶといわー。来週からキャベツも抜きにしてみよう。」とか言ってるかもね。
これであっさり離婚したら妻の思う壺かもよ。有給でもとって妻の行動監視したらいい。+9
-4
-
303. 匿名 2017/05/23(火) 11:19:01
え?晩御飯におかず1品だとだめなの?うちしょっちゅうあるけど。1品でももちろんお肉も野菜も入ってるし量は多いよ!実家も1品ドカッとが普通だったけど…+24
-6
-
304. 匿名 2017/05/23(火) 11:19:35
>>296
「専業主婦が家事しない」って理由だけでは離婚できないらしいよ。
それで夫婦仲悪くなって長年家庭内別居してるとかなら別だけど。+15
-0
-
305. 匿名 2017/05/23(火) 11:19:35
相手の容姿の魅力のパワーって馬鹿に出来ないと思う。
旦那が自分に比べてしょぼい、好みとかけ離れてたら
やる気が湧いて来ないと思う。でも収入に負けて選んだ手前
最低限はこなさないとダメだとは思う。スゴいひどい事書いてる
と思われるかもしれないけど数年レベルで愛とか
強要される方が不自然だと思う。所詮他人。+17
-0
-
306. 匿名 2017/05/23(火) 11:19:44
>>15
その固定概念には同感できない。
男にもいろんな性格があって、それを認め合って生きなきゃいけないと思う。
女はこうであれって男に言われたら嫌でしょうよ
+8
-5
-
307. 匿名 2017/05/23(火) 11:20:10
相談者が優しすぎてイライラする!
こんな最低妻、離婚されて一文無しになってしまえ。
離婚していいんだよ、何を迷ってるんだか。27歳なら再婚も可能。+25
-7
-
308. 匿名 2017/05/23(火) 11:20:12
>>158
うちの夫は兼業の私のことでさえも家政婦扱いしてますよ!
不満言ったら家賃払ってやってる、と言われました。
なのでご飯作るのやめたら義母にご飯作ってくれないって愚痴られました。+19
-0
-
309. 匿名 2017/05/23(火) 11:20:24
とりあえず
このタイトルが釣り臭
「僕は愛されてないのでしょうか?」だよ?+34
-3
-
310. 匿名 2017/05/23(火) 11:20:28
>>303
この人量が足りないって言ってる+4
-0
-
311. 匿名 2017/05/23(火) 11:20:32
おにぎり食べないでとか、キャベツとか、旦那がデブなんだと思うけど。違うかな。+12
-3
-
312. 匿名 2017/05/23(火) 11:21:00
手弁当だと、職場で弁当を開けた時にキツイビジュアルだと辛いよね。+7
-0
-
313. 匿名 2017/05/23(火) 11:21:34
夫がデブって言ってる人、小町に普通体型だと補足されてましたよ。+14
-6
-
314. 匿名 2017/05/23(火) 11:22:10
朝ご飯がドーナツとか惣菜パンって休みの日ならいいけど、毎日だとしんどい
体がおかしくなりそう+12
-1
-
315. 匿名 2017/05/23(火) 11:22:22
実家からの食材とお菓子ダメにするって
何が送られて来るんだろうね。
大きなお魚まるごとドーン!とか
保存の効かないお菓子大量ドーン!とか?+24
-0
-
316. 匿名 2017/05/23(火) 11:22:27
何にしても、2人の間の出来事を1人の側からの情報だけで正しく把握できるわけない。
丸々鵜呑みにして、仮にそれが本当だとしたら、っていうたらればの話になるけど、奥さんは食べることもつくることも好きじゃないんじゃないの?夕飯、同じもの食べてるんでしょ。
栄養素はサプリでとれば十分、食事に手間や時間をかける意味がわからない、って人もいるし。
+15
-3
-
317. 匿名 2017/05/23(火) 11:22:49
うちの母親が専業主婦なのに家事まったくやらない人で食材大量に買ってくるだけ買って来て腐らせる人だったんだよね。
小学生の時に朝ごはんは自分で用意してたし、中学からは自分のお弁当と父親のお弁当作ってた。
冷蔵庫の整理して賞味期限が切れた物捨てると激ギレ。賞味期限が一年切れた缶詰め捨てたら「缶詰めなんて賞味期限が一年くらい切れてたって食べれるんだ。」と激ギレ。
専業主婦なのに家事しない人ってとにかくヒステリーで1を言ったら100くらいでかえされるから理不尽でも家族が黙るんだよね。
そんな妻と離婚したいと思ったら凄いエネルギーがいるからネット民に背中を押して貰いたい気持ちはわかる。
意外とこういう奥さんって見栄っ張りだから、毎日写真撮ってSNSにアップすれば改善される。(勝手にやると激ギレされるから、明日からやるねと一言言ってやれば良い)+30
-0
-
318. 匿名 2017/05/23(火) 11:23:51
自分の妻に言いたいこと言えばいいと思う。
君が作ってくれるおいしいご飯食べたい、って。それで解決しそうな気が。
直接言えないなら、夫婦間に何か問題があるんだろう。
「僕は愛されていないのでしょうか?」ってのが気になる。「では妻をちゃんと愛してきたの?」って聞きたくなるわ。妻側の情報がわからないから何とも言えないけど。
+23
-5
-
319. 匿名 2017/05/23(火) 11:24:04
不倫する人って軽蔑してたけど、もし相談者の内容が全て事実なら不倫されても仕方ない妻っているんだね。。
よく結婚してもらえたよなあ。+9
-3
-
320. 匿名 2017/05/23(火) 11:24:59
>>301
私も思った。
料理下手で、頑張って作った弁当が傷んじゃって痛まないように冷食にしたのかなって。+15
-6
-
321. 匿名 2017/05/23(火) 11:25:24
朝食が惣菜パンで、送られてきた食材は腐らせるって時点で金銭感覚含めて性格もルーズな奥さんだと思う
多分ただの怠け者+12
-3
-
322. 匿名 2017/05/23(火) 11:25:25
奥さんが、こうなる理由が何かあるんじゃない?
専業主婦だと視野も狭くなっちゃうし、ちょっとした旦那の態度や言葉でだんだんやらなくなっちゃうとか?+14
-2
-
323. 匿名 2017/05/23(火) 11:25:29
この話を聞くだけだと、確かにひどい。そうなった経緯がわからないとな。
専業主婦やったことあるけど、鬱状態になったよ。知らない土地で、話し相手旦那のみ。旦那しょっちゅう飲みに行く。ご飯作って待ってても、帰ってきて飲みに行くって言われてムダにするから、作らないで待つとなんで用意してないんだって。まあ、離婚しましたわ。+50
-1
-
324. 匿名 2017/05/23(火) 11:25:53
>>317
うわぁ…大変だったのね。
小学校からご飯作り頑張ったんだね。
+17
-0
-
325. 匿名 2017/05/23(火) 11:26:18
結婚したら豹変するからね。今までは猫かぶってるから。
しばらく付き合ってる状態を維持したり同棲で
しびれを切らすかどうか結婚前に一通り試してから
結婚はするべき。+7
-1
-
326. 匿名 2017/05/23(火) 11:26:37
この旦那さんは飲み会とか行かないの?
+4
-0
-
327. 匿名 2017/05/23(火) 11:26:37
特殊なネタだし、小町の使い回しだよね?
こんなの議論する意味があるのかな?+8
-0
-
328. 匿名 2017/05/23(火) 11:26:43
>>266
してるなら逆にちゃんとやると思う。
バレて慰謝料発生したら困るから。+5
-1
-
329. 匿名 2017/05/23(火) 11:27:28
>>327
最近小町ネタ増えてるよね(笑)
ネタ切れかな?+5
-1
-
330. 匿名 2017/05/23(火) 11:27:55
メンヘラじゃないの?
ネトゲとかスマホとかに依存してそう+9
-2
-
331. 匿名 2017/05/23(火) 11:28:10
やっぱガルちゃんだけあって旦那さんを責めてる人がいてビックリ。この人は気が弱くて自分の思った事がはっきり言えないんでしょ。そういう性格なんだからかわいそうじゃん。+8
-12
-
332. 匿名 2017/05/23(火) 11:28:27
旦那さんに甘えてるだけでしょ
サボってんだよ+8
-1
-
333. 匿名 2017/05/23(火) 11:28:32
>>320
料理下手で経験なかったけど子供じゃないし3年もできないとかないわw
今の時代調べればわかるし、普通努力すると思う
専業ならなおさら調べる時間や練習する時間あるでしょうに+10
-0
-
334. 匿名 2017/05/23(火) 11:28:36
>>318
何か、奥さんに向かい合ってる感が
伝わらないんだよね。違和感。+11
-2
-
335. 匿名 2017/05/23(火) 11:28:38
旦那の人柄って大事だなあと思うわ。
私も基本人のために何かがんばるとか大嫌いだけど、どんなに家事失敗しても労ってくれて、なんなら感謝してくれるって旦那だったから家事掃除も料理も頑張るようになった。
専業主婦だから家事は当然ってみんな言うけどさ、「家事」ってそもそもどこからどこまでのこと言うのかとか決まってないよね。
会社ならルールがあるし、先輩や上司が教えてくれるけど、各家庭のことって自分で判断して自分で決めるしかないんだよ。
このトピ主の奥さんだって、他の家事は完璧で、家中ピッカピカにしてるかもしれないじゃん。
料理や洗濯、見えるところの掃除をしてたって、あまり使ってない部屋まで常にピカピカの人って世間見渡してもそんなにいないんじゃない?
家事をどこまでしなくちゃいけないなんて法律でも条例でも決まってないよ。
勝手に「普通は」って決めつけてるだけだよ。
だから旦那に褒められて感謝されればやる気出て頑張れるし、貶されて要望ばかり言われてれば嫌にもなるし。
努力しない嫁を良いとは言わないけど、ネットで愚痴って慰めてもらう前にもっとすることあるだろってこの男性には思う。+25
-5
-
336. 匿名 2017/05/23(火) 11:29:08
>>319
逆に夫が不倫でもしてやられているのかもしれないよ
あとはモラハラ夫で一生懸命作った料理をけなし続けて作って貰えなくなったとか
両方の話を聞かないとわからない+13
-3
-
337. 匿名 2017/05/23(火) 11:29:26
>>327
ないかも
ここまで読んで思ったよ+1
-0
-
338. 匿名 2017/05/23(火) 11:29:31
マジな話ご飯だけはちゃんと作ったほうがいいよ
倒れたり病気にでもなられたら収入源どうするのって言いたい+17
-0
-
339. 匿名 2017/05/23(火) 11:29:47
(容姿)釣り合わないのと結婚するとこうなる。+1
-2
-
340. 匿名 2017/05/23(火) 11:30:12
この旦那がデブなら仕方がない+4
-4
-
341. 匿名 2017/05/23(火) 11:30:57
私も最初は料理が苦手だったよ。皆そうでしょ?
旦那が菓子パンや冷食でも文句を言わなかったら多分私もこのままでいいのかと思って奥さんみたいになってしまってたかも。
+5
-2
-
342. 匿名 2017/05/23(火) 11:31:27
この話だけ見れば妻が異常
でも妻側の話がない以上わからない
よって想像だけでのコメントが続きます+27
-2
-
343. 匿名 2017/05/23(火) 11:31:31
奥さん持病とかないですか?
ひどい偏頭痛やら心臓などに病をお持ちとか…?
体調不良で自己コントロールする必要があって
お弁当作るだけでも精一杯、中身に力を入れられない
朝は弱くてどうしても身体が動かない等
なにかしら理由なくその状態なら酷すぎますね+12
-2
-
344. 匿名 2017/05/23(火) 11:31:47
旦那側からの情報提供とはいえ、情報が
偏りすぎ。
男でこの視野の狭さありえない。
よって釣り認定+20
-4
-
345. 匿名 2017/05/23(火) 11:32:04
新婚当初はどうだったんだろう+3
-0
-
346. 匿名 2017/05/23(火) 11:32:07
>>315
うちは大きいダンボールにレモンが二箱ドーン。
これまた大きいダンボールにそら豆だけドーン。
あと、人から貰って自分は食べないお菓子とか。
賞味期限が切れたオリーブオイルとか。虫だらけの野菜とか。
一番困るのは蟹缶。甲殻類アレルギーで触るのもだめなのに、毎回、蟹缶だけはかならず入ってる。+17
-1
-
347. 匿名 2017/05/23(火) 11:32:47
文体が釣りっぽい
小町だしね+5
-0
-
348. 匿名 2017/05/23(火) 11:33:21
人それぞれだからな~。
トピ主がそれで納得してないから、トピ主的にはなしなんだろうが。そもそもよっぽど猫被らない限り結婚前になんとなく分かりそうだけどな。
+11
-0
-
349. 匿名 2017/05/23(火) 11:34:30
朝弱くて朝は起きないで寝てるけどご飯もお弁当も作ってるだけ私のほうがマシだった+3
-0
-
350. 匿名 2017/05/23(火) 11:34:47
>>341
私も新婚当時は料理が下手だった。
お弁当も詰め方とか、腐らないものとか全然分からなくて何度も傷んでしまったよ。
+6
-0
-
351. 匿名 2017/05/23(火) 11:35:00
旦那さん、これ本当なら弁護士連れて来てすぐ話し合いすればいいのにね。
小町でチマチマ聞いてる意味は何だろう。+8
-2
-
352. 匿名 2017/05/23(火) 11:35:53
今の時代ギャルみたいに遊びほうけてた子でさえ結婚したら旦那のためにすごい美味しい料理作るよ
そして情報も商品も充実して簡単に手早く美味しいものが作れる時代。+24
-4
-
353. 匿名 2017/05/23(火) 11:36:36
この人、嫁と結婚前どのくらい付き合ってたんだろうね。+9
-0
-
354. 匿名 2017/05/23(火) 11:37:41
>>351
自分の感覚がおかしい可能性もあると思って意見を求めてるんじゃない?+10
-1
-
355. 匿名 2017/05/23(火) 11:37:46
奥さんはそういう食卓が普通で育ったんじゃない。
大皿1品どーん!って家もあれば、栄養バランスきっちり考えてるけど好き嫌いや残食は許さないから出されたもの全部食べなさいって家もあるだろうし、どこが正解かなんてないよ。
ただこの投稿者が自分の理想を言ってるだけ。(それが世間一般で言う普通なんだとしても)
奥さんは言われても自分がそういう食生活をしてこなかったからイメージすらわかないのかもしれないよ。
みんな言ってるけど、ネットに書いて、ネット民がどんなに同情くれたとしても、家庭内のことは家庭内でしか解決できないよね。
奥さんからの愛情が欲しいって書いたってそれは奥さんからしか与えられないんだから、それが本心なんだとしたら 話 し 合 え 。
ほんとこの一言に尽きる。+22
-5
-
356. 匿名 2017/05/23(火) 11:38:34
主婦のくせにまともに料理しないとかいる意味あんの?
早く別れた方がいい+7
-12
-
357. 匿名 2017/05/23(火) 11:39:40
子供いないみたいだけど、子供産まれたらせめて料理はきちんとしたほうがいいと思う
こんな食卓で育つ子供がかわいそうだわ+11
-1
-
358. 匿名 2017/05/23(火) 11:40:04
愛情が無くなったんだと思う。
料理は愛情。
夫の健康のこと思ったら少し手抜きになる日もあっても体のこと考えて料理すると思う。
+12
-2
-
359. 匿名 2017/05/23(火) 11:40:14
こんな夫婦は嫌
+4
-0
-
360. 匿名 2017/05/23(火) 11:40:31
うちもよくお弁当に冷食や残り物使っちゃう。
でも玉子焼きだけは毎朝作ってる。
毎朝何時起きだろう?
明け方5時とかだったらちょっと厳しいかもね。
せめてお味噌汁ぐらいは作ってあげて欲しい。+17
-0
-
361. 匿名 2017/05/23(火) 11:40:43
離婚する勇気なければ、あるだけマシというところまで満足の基準を下げるしかない+7
-1
-
362. 匿名 2017/05/23(火) 11:41:14
愛されてないよ!聞かなきゃ分からないかな?+6
-3
-
363. 匿名 2017/05/23(火) 11:41:18
>>357
子供できたら、子供とはしっかり食事してたりして(笑)+7
-1
-
364. 匿名 2017/05/23(火) 11:42:20
料理しないのも嫌だし
ネットで相談するのも嫌。
この夫婦、ある意味お似合いだよ。+8
-5
-
365. 匿名 2017/05/23(火) 11:42:40
子どもいなくて専業主婦で家事しないって親の介護とかかなりひどい持病、障害がないと、、一日の半分寝ていても12時間も持て余すよ。奥さんの情報が少ないのも問題だけど。
この嫁グータラしながらガルちゃんにいるんじゃないかと思うわ。+15
-4
-
366. 匿名 2017/05/23(火) 11:43:15
定食屋連れて行ってこういうのが食べたいとでも言えば?+11
-2
-
367. 匿名 2017/05/23(火) 11:43:25
ストレス耐性が低くて、労働が嫌いで最低限で済ませたい人っている
その姿勢は一生変わらない
無理にもっと作らせると、その分、ボロックソに陰で言われる
離婚しかない+6
-1
-
368. 匿名 2017/05/23(火) 11:43:43
こんな感じの妻と予想
話ついてけてない人いるから コピペで申し訳ないですが、はりますね主まとめです!... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。
離婚を拒否し続けてる方girlschannel.net離婚を拒否し続けてる方旦那から離婚したいと二年前に言われましたが子供小さく、私も専業なので、拒否しています。 これ以上拒否するなら調停に持ち込むかもと昨日脅されましました。 私に特に明らかな問題はなく、性格の不一致が理由です。 正直正当な離婚理由...
+6
-2
-
369. 匿名 2017/05/23(火) 11:44:34
こういう相談って実は奥さんが
極端なベジタリアンとかのケースあるけどケーキ食べたりしてるから違うみたいだしなあ…。+8
-0
-
370. 匿名 2017/05/23(火) 11:44:40
結婚前に交わしたであろう暗黙の期待を大きく裏切ると
結婚生活は破綻する。ぶっちゃけ何の目的でお互いに何を期待して
結婚したのかが大事だと思う。結婚する前にお互いが具体的に
分かってる方が長く続きそう。+6
-0
-
371. 匿名 2017/05/23(火) 11:46:03
旦那だけの意見を聞いてもね…+30
-1
-
372. 匿名 2017/05/23(火) 11:46:28
夕食後が足りないから、おにぎりをこっそり食べてて、しかもそれもバレて怒られるというエピソードで胸がぎゅっと締め付けられた(;_;)
かわいそう…+14
-5
-
373. 匿名 2017/05/23(火) 11:47:14
かわいそう。
うちなんて残業四時間くらい余裕でするから腹持ちのいいものと旦那の好きなものしかお弁当のおかず入れないし、夕飯もおかずはお肉とか結構出すから結婚してから太ったくらいなのに。
そんなに食べさせてもらってないなら身体も細そう。
+6
-6
-
374. 匿名 2017/05/23(火) 11:47:18
食材を腐らすって時点でこの嫁の人間性がだいたいわかる。早急に離婚すべき。+8
-5
-
375. 匿名 2017/05/23(火) 11:48:32
結婚に希望を見出だせない若者の気持ちが少し分かった気がする+5
-1
-
376. 匿名 2017/05/23(火) 11:48:55
昨日実家から野菜送ってもらったんだけど、シイタケが虫と卵だらけで捨ててしまいました。立派なシイタケだったんだけど、本当にごめんなさい!!+7
-2
-
377. 匿名 2017/05/23(火) 11:49:13
デブ「普通体型」+9
-1
-
378. 匿名 2017/05/23(火) 11:49:24
実家から送られてくるなんてうらやましいけどなー。
傷んでたり、腐ってたりは勘弁だけど。
普段馴染みのない野菜でも今はクックパッドとかでいくらでも調べて作れるし、量が多ければ人におすそ分けできるし、ある程度は作って冷凍しておくかな。
山菜とか都会に出てきたらなかなか食べられないから手間がかかってもいい。食べたい。送ってもらいたい。
山菜おこわとか市販の水煮じゃなくて一から作りたい。+7
-11
-
379. 匿名 2017/05/23(火) 11:50:09
ご飯前におにぎりなんてうちはよくある。
激務で夕方やっと時間ができて、
お昼代わりにおにぎり食べたりしてる。
でもそういう時、メールで必ず報告してくれるけどね。だからご飯少なめでいいよ、とかね。
とにかくコミュニケーションが足りないんじゃないの?この夫婦。+5
-0
-
380. 匿名 2017/05/23(火) 11:50:16
お弁当に石入れたり子供が朝食べ残した鮭いれたりする奥さんもいるよね結構前にネットで見たんだけど結構ひどかった+5
-1
-
381. 匿名 2017/05/23(火) 11:51:13
奥さんの晩御飯も同じメニュー?+10
-1
-
382. 匿名 2017/05/23(火) 11:51:24
奥さんに働いてもらったら?
楽したいから専業主婦やっているなら、別れた方がいい+4
-1
-
383. 匿名 2017/05/23(火) 11:51:25
え、料理嫌いだけどうまくやってまーすって意見結構あるけど
料理しない専業主婦って何やってんの?掃除と洗濯と雑務だけでいいの?
片方の意見しかないからであれ、この内容でも旦那叩かれるってびっくりするわ
旦那が感謝の言葉をしめさないからやる気失せる―とか
専業ならやりなよ+8
-12
-
384. 匿名 2017/05/23(火) 11:52:46
2chまとめサイトでちょこちょこ似た話読む。話し合いすればいい。ふざけてるでしょ。飢えさせて平気なんておかしい+3
-1
-
385. 匿名 2017/05/23(火) 11:52:55
>>365
どんだけガルちゃん入り浸りw
ガルちゃんするけどしっかりご飯作るし
家事もやってるわw
この嫁と一緒にするのはやめて下さい!
あと冷凍庫に食材ギュウギュウもしないですよ!
+4
-0
-
386. 匿名 2017/05/23(火) 11:53:32
出来ない相手に求めるのが筋違い(不幸)だと思うけど...
耐えられなければ考え直すしかないのでは?+3
-1
-
387. 匿名 2017/05/23(火) 11:53:38
いくら渡してるの?
ケチって愛情が枯渇してない?+7
-0
-
388. 匿名 2017/05/23(火) 11:54:12
>>380
お弁当に石って何⁉︎
食べられないじゃん。
食べ残しの鮭は、残すなっていうしつけのつもりかな?+4
-1
-
389. 匿名 2017/05/23(火) 11:54:47
朝にパンがあるだけまだマシかも?
私の知り合いは専業主婦の嫁がいるけど、朝ナシ昼コンビニ夜ファミレス。
そもそも家に包丁がないらしい。
ゴミ出し、洗濯(コインランドリー)、掃除は全部22時以降に帰宅する旦那さんがやってる。
前夫との子供もいるのに、1度も料理作ったことないクソ女だよ。+9
-1
-
390. 匿名 2017/05/23(火) 11:55:14
>>387
サンキュ!とかあの手の本を参考にされて
月1万でやりくりしろ、なんて言ってないといいけどね(笑)+9
-0
-
391. 匿名 2017/05/23(火) 11:55:39
夜の相手しないと子供は勝手には産まれてこないよ
そんなんだから嫁さんも冷たいのでは?
冷たくされる→愛が無くなる→子供出来ない→離婚+7
-4
-
392. 匿名 2017/05/23(火) 11:55:42
嫁選びに失敗したってだけの話し。+4
-0
-
393. 匿名 2017/05/23(火) 11:55:47
>>387
これ知りたいなー!
食費いくら渡してるんだろー。+6
-0
-
394. 匿名 2017/05/23(火) 11:56:27
>>389
家に包丁もないなんて、相当特殊な例だねー。+9
-0
-
395. 匿名 2017/05/23(火) 11:57:19
男の方が図々しくなんでも合せてほしいと思うのが多いよね。
みそ汁なんて下手なのが作るよりも市販の方が美味しい場合もあるし。
愛されてないとかぐちぐち。お手伝いさんでも雇えば?
この夫は愛されてないのは明らか。妻の事もよく見てないと思う。+14
-4
-
396. 匿名 2017/05/23(火) 11:57:39
>>377
こういうオチだったら相当笑えるけどね(笑)+4
-0
-
397. 匿名 2017/05/23(火) 11:58:11
実家の食材はちょっと・・・+8
-2
-
398. 匿名 2017/05/23(火) 11:58:24
私もお弁当に卵以外冷凍食品持たせてた時期あったけど…。なんか、この人可哀想だとは思うけど本人に文句言えばいい話だしそれでも話し合ってもだめなら別れればよくない?奥さんからしてもらうことばかり考えてて腹立つ。+18
-1
-
399. 匿名 2017/05/23(火) 11:58:48
ちょっと!これで3年も耐えたの⁉︎
1度も奥さんと話し合いしなかったのかな?+4
-2
-
400. 匿名 2017/05/23(火) 11:59:44
嫌なら自分で作れば良い。+9
-2
-
401. 匿名 2017/05/23(火) 12:00:04
この記事だけ読むと悪妻
だけど奥さんの話も聞いてみたい
浮気や旦那実家の事で揉めて家事投げやりとか聞くし+32
-2
-
402. 匿名 2017/05/23(火) 12:01:01
私は女だけど
男が弱すぎるわ
27歳年収600万でしょ?
そういう人はヒステリックに怒鳴られてもガンガン捨ててった方いいよ
最近の女性強すぎ
菓子パン毎日買えるってことは食費ももらってるでしょ+23
-4
-
403. 匿名 2017/05/23(火) 12:02:49
んー?付き合うときにわからなかったの?
付き合ってる時に手料理食べなかったの?
料理が苦手とか奥さん言ってなかったの?
なんか嘘くさいなーこの旦那。
専業主婦叩きたいだけなんじゃね?
奥さんの体調に変化はないの?
してくれない!ばっかりでその心配が
ないのは夫から妻への愛情が薄いんじゃない?+33
-2
-
404. 匿名 2017/05/23(火) 12:04:43
小町で「専業主婦なのに…」って方向に持って行くオッサン釣り師が多いので、この話も信用出来ん。+32
-1
-
405. 匿名 2017/05/23(火) 12:08:12
結局なんだかんだ相手に文句言っても同じ穴の狢としか
一緒にならない様になってるだけ。
良い女性を捕まえたければそれだけの男になるしかないの。
+8
-0
-
406. 匿名 2017/05/23(火) 12:08:15
釣りじゃないの?
27歳男性で、年収は約600万円て
条件いいのに我慢する必要なくない?
奥さんめっちゃ美人なのか。+24
-1
-
407. 匿名 2017/05/23(火) 12:08:40
まーはっきりいうけど夜の生活満足してたら食のことくらい話し合えるよね
奥さん子供欲しいのにレスとかなら不機嫌はわかるよ+9
-1
-
408. 匿名 2017/05/23(火) 12:08:44
>>406
たぶん釣り
矛盾が色々+17
-0
-
409. 匿名 2017/05/23(火) 12:08:55
ネットに愚痴る前に、まずは離婚覚悟で嫁と向き合って話し合いなよと思った
その時に栄養や料理本をプレゼントするなどして、具体的に食がいかに大事か、どんな料理が食べたいか示したり。または自分が一度休みの日に食事作ってみて、例を示すとかね
話し合いもちゃんとせずネットに愚痴るのは、順序が違うと思うんだよ
+9
-0
-
410. 匿名 2017/05/23(火) 12:08:56
ダンナ、身に覚えがあるならあやまっちまえ。+8
-1
-
411. 匿名 2017/05/23(火) 12:09:59
奥さん料理ができないんじゃないか。+1
-2
-
412. 匿名 2017/05/23(火) 12:10:18
従兄弟のお嫁さんは料理を全くしない。
ご実家のお母さんが、食べ物はスーパーのお惣菜で済ませていた人で、食事を作るっていう感覚が全くない人。
料理が出来ない以前に、手料理を食べた事がないから料理をするのは無理で旦那さんが料理担当で、奥さんは働きに出て共働きになったよ。+6
-0
-
413. 匿名 2017/05/23(火) 12:10:19
奥さん、何か病んでるよね。とにかく、ハズレひいちゃったわけだから子供いないなら別れなよ。+7
-6
-
414. 匿名 2017/05/23(火) 12:10:20
新婚当初からなら愛情がないというか
ただ料理が苦手なんじゃない?+5
-0
-
415. 匿名 2017/05/23(火) 12:10:52
>>383
ガルちゃん+0
-2
-
416. 匿名 2017/05/23(火) 12:11:13
こうなる原因があるのでは?
こうしてくれない、ああしてくれないっていうひとの言い分は信用できないな。
+12
-1
-
417. 匿名 2017/05/23(火) 12:11:29
そんな妻、離婚一択。
夫が味噌汁が好きと言えば、出汁とかこだわって美味しいのを作りたいって思うし、お弁当だって毎日大変だけど専業であれば手作りで冷凍食品は最小限にして作りたいよ。
料理は大事だよ。
しんどいときもあるけど、愛情を示す大事な要素だと思う。+11
-10
-
418. 匿名 2017/05/23(火) 12:11:53
自然解凍の冷凍食品で3品
別にいいじゃん+19
-4
-
419. 匿名 2017/05/23(火) 12:12:07
ネタじゃないの?
本当ならさっさと離婚したら良いだけじゃん+13
-1
-
420. 匿名 2017/05/23(火) 12:12:33
自分で作ればーと思う人も居ると思うけど、多分この旦那さんは、下手でも何でも良いから奥さんの手料理が食べたい!って言ってるんだよね?きっと奥さんのこと愛してるんだと思う!見る目は無かったみたいだけど、やっぱり可哀想!!+12
-3
-
421. 匿名 2017/05/23(火) 12:13:17
>>90
あなたのほうがよほど離婚案件だと思うわ(笑)
ちゃんと家事折半しようと話し合っても聞かないなら、離婚するか、便利家電を家計から買うか、自分の分だけ料理洗濯するな私なら+5
-3
-
422. 匿名 2017/05/23(火) 12:13:54
>>413
ハズレを引いたって言い方は良くないよ+11
-3
-
423. 匿名 2017/05/23(火) 12:14:46
専業主婦なのに、とかコメしてる人って
兼業主婦であれば許される話なの?
違うだろ。+10
-4
-
424. 匿名 2017/05/23(火) 12:15:45
>>9
大前提 ご主人 太ってないよね
健康診断引っ掛かってないよね
甘いもの食べてないよね
+8
-0
-
425. 匿名 2017/05/23(火) 12:16:37
うちの旦那一生懸命作ってるのに文句ばかりいって食べてもくれないら作らなくなった、コンビニのオニギリやたら食べるのに家の炊いたご飯には手をつけず、野菜も肉も拒否!!冷食大好き
まさかこれ旦那じゃないよね
+38
-0
-
426. 匿名 2017/05/23(火) 12:16:40
共働きで家事育児しない男も、結婚してる意味ないよね。+23
-1
-
427. 匿名 2017/05/23(火) 12:17:53
コンビニのおにぎりを食べたら怒られたが
1番意味が分からない+8
-0
-
428. 匿名 2017/05/23(火) 12:18:35
旦那さんの言い分しか書いてないし
この三年の間に夫婦の間で何かあったのかもしれないですよ
奥さんに物凄く傷付くようなこと言ったとか
+13
-0
-
429. 匿名 2017/05/23(火) 12:19:04
>>133
兼業ならね
専業は掃除洗濯は後にすればご飯と弁当位作れるよね+1
-0
-
430. 匿名 2017/05/23(火) 12:19:58
これは旦那さんかわいそう
ただ、奥さんにも鬱や発達障害、もしくは重大な身体の病気がある可能性はあるから調べたほうがいいと思う
それで何も無かったら離婚でいいんじゃない?
あと個人的に気になったのは旦那さんの実家から食べ物が送られてくる点
お中元やお歳暮以外で実家から物が送られてくるような親密な関係は私なら嫌だな
それムダにしてしまうってことは奥さんも嫌がってるのか姑と確執があって嫌がらせしてるのかな
+15
-4
-
431. 匿名 2017/05/23(火) 12:20:35
私の周りでは
料理できる人は片付け掃除ができない
片付け掃除できる人は料理ができない
に見事になってる。
私は前者…
料理大好きだけど片付け掃除大嫌い(><)
でもがんばってるよ+7
-5
-
432. 匿名 2017/05/23(火) 12:21:12
>>423
兼業なら、朝は各自で、昼は食堂やコンビニで、夜は交代で料理
は許されると思う。全然違うよ稼いでるし時間がないんだから+4
-2
-
433. 匿名 2017/05/23(火) 12:21:38
奥さん専業主婦ならやらなきゃだけど共働きなら旦那さんが作ればいいんじゃないの?
共働きでも男性だけにやらせるのはダメだしお互い協力しなきゃだけど。+5
-0
-
434. 匿名 2017/05/23(火) 12:22:40
私のことかと思った(^ω^;);););)
専業なのに、朝寝坊して朝ごはんとお弁当作り損ねることがある+7
-2
-
435. 匿名 2017/05/23(火) 12:22:55
腐らせてしまう前に、夫側からその素材使った具体的な料理名だして作って貰えば?
料理苦手なら、まずは一緒に作ってみるとか。
+8
-0
-
436. 匿名 2017/05/23(火) 12:23:01
私も新婚当時
料理が下手なりに頑張って弁当作ってたのですが
「いつも同じのばっかり冷凍も多いし」と
言われて以来、一切弁当は作りません。
+24
-2
-
437. 匿名 2017/05/23(火) 12:23:38
子供できる前に逃げ出せ!+1
-2
-
438. 匿名 2017/05/23(火) 12:24:08
この人が太ってるからごはん少な目でキャベツ食べさせてるんじゃないの?+8
-1
-
439. 匿名 2017/05/23(火) 12:24:24
それでも好きで結婚したんなら仕方なくないかな~
世の中料理できる女も掃除が得意な女もおっぱい大きい女もいっぱいいるじゃん
でもその中であえてそれを引いたんだから愛していくしかないでしょ+4
-0
-
440. 匿名 2017/05/23(火) 12:24:28
この相談男性胡散臭い
マザコンなのか、普段から妻を怒らせることしでかしたか、何かしら理由がある気がする
相談者は自分の非は書かないもんだからね+17
-1
-
441. 匿名 2017/05/23(火) 12:25:59
うちは旦那が几帳面だから家事スキルやったら私より高そう!だからうちは仕事は夫。家事は嫁って決めてる(笑)+0
-0
-
442. 匿名 2017/05/23(火) 12:26:46
>>431
なんかわかる、完璧な人っていない
私は家事全般得意で楽器・裁縫まで出来るけど外での仕事が向かなくてニート
ニートになる前に結婚すべきだったと後悔してる+5
-3
-
443. 匿名 2017/05/23(火) 12:27:04
今からこれなら、将来はごはんすらでないよ。専業主婦で時間とお金使い放題で何にもしない、うちの兄嫁がそれだから。+3
-2
-
444. 匿名 2017/05/23(火) 12:27:06
専業主婦でそれはニート同然でしょw
一刻も早く離婚したほうがいい+4
-6
-
445. 匿名 2017/05/23(火) 12:27:29
自分の得意分野がー苦手なターゲットをケチョンケチョンにしてストレス発散してる主婦がチラホラいるな。
奥さんもなんかあったんだろうよ。+7
-1
-
446. 匿名 2017/05/23(火) 12:28:02
食に興味ないんじゃない?
あと料理しない人に虫やらなめくじついた野菜送ったって嫌がらせかプレッシャーにしか感じないと思う+8
-0
-
447. 匿名 2017/05/23(火) 12:28:28
大外れをひいたね+5
-3
-
448. 匿名 2017/05/23(火) 12:28:39
>>423
兼業は旦那と同じ立場だから、料理しろとか指図される筋合いない。専業は家事やるから仕事を免除されている、旦那の厚意で。
違うのはそっちだろ。+8
-5
-
449. 匿名 2017/05/23(火) 12:30:52
下には下がいて、腐りかけのもの食べらされたり、冷凍食品のおかず一種類だけしか入ってない上司の弁当を見たことがあります。+4
-0
-
450. 匿名 2017/05/23(火) 12:31:08
量が少ないのは腹八分目を意識してるとか。
話聞き入れず、わざと少なくしてるなら嫌がらせか病気でしょ。+3
-0
-
451. 匿名 2017/05/23(火) 12:31:49
年収600万ある割にはずいぶん質素な暮らししてるね
なんか現実感がない+15
-0
-
452. 匿名 2017/05/23(火) 12:32:03
そういう人を好きになったんだから
人に話す方が自分の恥だと思うけどね。+8
-0
-
453. 匿名 2017/05/23(火) 12:32:37
毎日カップラーメンだけ持たされてる同僚いたわ。夜ご飯も気が向いたとき以外はおかずがないらしい。ちなみに朝は職場で作るパン。
案の定倒れてやめていった。
+12
-0
-
454. 匿名 2017/05/23(火) 12:32:46
そもそも専業狙いの女と結婚する前に気づくよね、怠けたいから専業狙いなんだよ。それにしてもこの妻はひどいけど+7
-9
-
455. 匿名 2017/05/23(火) 12:33:26
実家から送られてくる食材を使わないってのがみそじゃない?
嫌いなんでしょうね。+25
-0
-
456. 匿名 2017/05/23(火) 12:34:05
可哀想すぎる。
だんだん暑くなってきたので、旦那が仕事の日は味噌汁作らないことが多くなってきたけど、旦那にはお腹いっぱいになってほしいとついつい作りすぎてしまう。
なんでこんなに酷いんだろう。本当にかわいそう
+1
-8
-
457. 匿名 2017/05/23(火) 12:34:26
>>451 年収600でも手取りだとそんなに多いと思わないよ。質素な暮らししてる…+6
-1
-
458. 匿名 2017/05/23(火) 12:34:30
>>445
なんかあったなら精神的なものなら病院いくなり、ちがうなら料理勉強するなりしてくれないと。
嫌だからなにもしなくていいんじゃ幼稚園児だよ。+0
-2
-
459. 匿名 2017/05/23(火) 12:34:53
夕飯作りサボっといて、コンビニおにぎり買って怒る意味がわからない。+15
-3
-
460. 匿名 2017/05/23(火) 12:35:09
>>452
ネットで話すのも恥だけどね。
話す相手は奥さんと弁護士だと思う。+4
-0
-
461. 匿名 2017/05/23(火) 12:35:22
何が決め手で結婚相手に選んだのか気になる。食事に関して以外は満たされてるのかな?そこもすごく重要な気がする。。。
でも食は生活の肝だし話し合いした方いいよね。。。+8
-0
-
462. 匿名 2017/05/23(火) 12:36:30
この奥さん、精神病んでるんじゃないの?
うつ病かなんかなんじゃない?+18
-0
-
463. 匿名 2017/05/23(火) 12:36:54
食事は一生だから辛いね。
夫婦間で解決出来ないなら、我慢するか別れるかしかないよね。+8
-0
-
464. 匿名 2017/05/23(火) 12:38:03
>>440
書いてる内容があまりにも一方的なんだよねー。まあ相談はそうなりがちだけど。+7
-0
-
465. 匿名 2017/05/23(火) 12:39:02
>>462
冷凍庫パンパンっていうのがどうにも気になるんだよね。
溜め込み体質なのかそれとも鬱っぽいのかただのケチなのか。。+9
-0
-
466. 匿名 2017/05/23(火) 12:40:38
知人でいるわ。車椅子で専業だけど、一切家事しなく、雑用も全てさせてる人。
車椅子でも足が歩きづらいだけで家事出来るはずなんだけどね。
旦那に朝、昼食まで用意させて、旦那が仕事で唯一いない昼間にネットで浮気してる。
旦那は帰宅中に買い物し、帰宅後ごはん作ったり掃除したり、雑用したり。
それでも旦那に料理の品数がどうとか文句いってる。
食べすぎで糖尿になり、旦那はヘルシー食を作ってるのに。
ほんの少しでも食費を出そうものなら借用書かかせたり、ほんの少しも自力で移動しようとせず、全てに送り迎えさせて。
浮気相手にふられたら精神科に長期入院して、旦那は入院理由も知らず、介護してたら入院先でも好きな人作ってた。
本当乙武みたいに感謝がなく、人が何かしてくれて当たり前って人だった+11
-3
-
467. 匿名 2017/05/23(火) 12:41:56
まぁ、みんな色々不満はあるよね。
奥様に不満言う前に、奥様の話を聞いてあげてみたら?
家庭を続けたいのであれば。。+12
-1
-
468. 匿名 2017/05/23(火) 12:42:19
離婚すればいいのに。
こんな低底妻と生活した後なら、相手に高望みしなくなる。
普通の思いやりのある人と再婚すればいい。
+8
-3
-
469. 匿名 2017/05/23(火) 12:42:32
専業主婦なら旦那さんのお弁当作らないといけないんですか?
知らなかった…+16
-4
-
470. 匿名 2017/05/23(火) 12:42:36
料理が絶望的にに苦手かもと想定して、料理以外の事で愛されてるか判断してみたらいいと思う
朝出かける時寝てるから 多分ないと思われるけど+3
-0
-
471. 匿名 2017/05/23(火) 12:44:05
>>455
私もそこが一番気になった。夫の実家から送られてきたものは苦手な食材でも調理して出すようにしている。実家に帰った時に感想とか聞かれたら食べていないと気まずいし。
義実家との間に何かあってそれにご主人は気がついていなくてこじらせた結果なのではと思った。もうネットでぐずぐず相談してないで奥さんにどうしてこうなったのか聞いて話合った方がいいよね。+7
-0
-
472. 匿名 2017/05/23(火) 12:44:56
釣りだね+17
-1
-
473. 匿名 2017/05/23(火) 12:47:02
料理を作らないには理由があるだろーよ!
それ聞かないで質問されてもねぇ。+2
-1
-
474. 匿名 2017/05/23(火) 12:47:13
うちもこの奥さんと似たようなもの。
でもきちんと理由があって、夫がモラハラだから。
結婚当初は味噌汁も出汁から取ってたし、副菜も2品は作っていた。
他にも色々言われたけど、
がんばった料理に「惣菜みたいなもの出しやがって」って言われて、なんかもう疲れちゃった。
でも夫は外ではこのご主人みたいに言っているんだろうな…と思うと、複雑な気分になる。
この人の家がどうなのかはわからないけど、こういうケースもあるのよ…。
+31
-3
-
475. 匿名 2017/05/23(火) 12:47:57
>>456
尽くしすぎても逃げられるよ
家政婦じゃないんだから
+9
-2
-
476. 匿名 2017/05/23(火) 12:48:12
感覚がずれてる?私の祖母がそうなんだけど、幼少期苦労した。カップ麺、惣菜コロッケ、ボンタンアメの繰り返し。いらないというと畜生といってものを投げる…
精神的な病気だったのかも、今思えば。+11
-0
-
477. 匿名 2017/05/23(火) 12:48:30
>>474
あなたは一生懸命頑張ったと思う
あなたは悪く無いよ+16
-0
-
478. 匿名 2017/05/23(火) 12:48:39
>>14
って同じ事言う人が会社にいるけど…実は自分が不倫してて、旦那が不倫にお金使われるのが嫌で生活費渡さないが本当
家賃光熱費は旦那の口座から落ちるし、子供の学費お小遣いは子供に手渡ししてる 片方の意見だけでは誤解をうむよ 自分の不倫は隠して旦那の悪い所ばっかり言いふらしてるけど、皆んな不倫が原因だと知ってるから滑稽だよ+5
-1
-
479. 匿名 2017/05/23(火) 12:49:44
外で妻を下げる発言する男は
たいしたことないと思うわ。+29
-1
-
480. 匿名 2017/05/23(火) 12:50:07
頑張って作ってたら、LINEで今日は飲みに行くからいらないとか続いて平日は一切作らなくなった…別々に食べましょうと。
+3
-0
-
481. 匿名 2017/05/23(火) 12:50:18
>>404
何で小町の相談をこっちにまで持ってくるの?小町の主婦同士の叩き合いは尋常じゃない。だからやめたのに。ここでまで似たような展開見たくないよ。あっちはあっちでやって欲しい。+3
-0
-
482. 匿名 2017/05/23(火) 12:51:04
お料理作るの大好きだったけど、旦那が少食で偏食で、全然美味しそうに食べてくれないからもう頑張るの嫌になった。朝も作っても食べないから、なんでこの人に作らなきゃならないんだ、ってなってきた。
お料理は好きだから、逆に作らない嫁のいっぱい食べたい旦那とか、旦那交換してほしい。+9
-0
-
483. 匿名 2017/05/23(火) 12:51:15
>>479
だから友人には相談せずネットに相談したんじゃない?+1
-0
-
484. 匿名 2017/05/23(火) 12:51:52
専業だけど朝はパンで弁当も毎日は作らないです。
すみません。+13
-2
-
485. 匿名 2017/05/23(火) 12:52:34
兼業主婦でも、男性が専業主婦のくせにって話てたら嫌だわ。
まぁ、釣りじゃないなら専業主婦だからというよりそれ以前の話だと思う。+3
-2
-
486. 匿名 2017/05/23(火) 12:52:46
たぶんこの夫は妻がいずれ時間がたてば、きちんとやってくれるだろう、と
思い続けてたかも。
でも所詮夫が何も言わないことに甘んじて変わらないんだよ。
コンビニおにぎりがパレた段階でこの夫は正直に話すべきだったし、
喧嘩しても二人で改善点を模索するべきだったんだろう。
時間の経過とともにますます話しづらくなるよ。
この妻も何が原因でこうなったのかは不明だけど、こういう女に限って離婚に
難色示すんだろうな。
この妻がアルバイトやパートに出て、食事作りもナシになって、
すれ違い生活になるとか、他に男ができるとかでないと、
離婚は難しそうだね。+9
-2
-
487. 匿名 2017/05/23(火) 12:53:08
うちの旦那なんておかずたくさん作ると怒るよ。一品だけでいいらしい。うちの父親もそうだった。専業主婦です。おかずの数が多いから完璧な嫁なの?数が少ない分味噌汁は出汁から取るとかカレー作るのに玉ねぎは1時間以上炒めるとか丁寧に作るようにはしてるけど数は少ないよ+13
-0
-
488. 匿名 2017/05/23(火) 12:53:35
家事したくないなら働けよ
ここでサボってる自慢する専業も一緒だよ、家にいる意味がない+4
-5
-
489. 匿名 2017/05/23(火) 12:56:01
最近釣り多くない??+4
-0
-
490. 匿名 2017/05/23(火) 12:56:10
毎日作ってたけど、手抜きだの味がどーだの文句ばかりで、作ったものアレンジして食べるから作りたくなくなった(-.-)
キャベツの炒め物だけでいいとか味噌汁…とかはいくらなんでもかわいそうだな。+6
-0
-
491. 匿名 2017/05/23(火) 12:56:53
>>484
専業叩かせたいの?
だんなが良ければ別に良いんじゃない?
+6
-1
-
492. 匿名 2017/05/23(火) 12:56:56
旦那さん可哀想なの?
なんか原因あるでしょ
こうゆう人奥さん働きだしてもグダグダいいそう
本当は年収ひくいな、収入あるなら外食なりするでしょ+11
-1
-
493. 匿名 2017/05/23(火) 12:58:53
夫婦の事情なんて双方の言い分聞かないと分からないけど、発言小町に相談するような男嫌だね!+12
-2
-
494. 匿名 2017/05/23(火) 12:59:15
こんなに酷くないけど、義弟の嫁も食べ物にはシビア。お代わり禁止で、料理も質素を貫いてるって。自分で言ってた。家建てるならこれくらいしないと!って考えのようです。
でも、自分の化粧品は独身時代からのが合ってるから〜とかいってイブサンローランとか使ってるし、自己目標のために自分でなく周りを巻き込んでるだけだと思ってる。
結婚前より痩せてしまった義弟には離婚すりゃいいのにと思ってる。+8
-0
-
495. 匿名 2017/05/23(火) 12:59:50
残念だけど、奥さんは旦那さんに対してそれだけの価値しかないって思われてるよ+8
-1
-
496. 匿名 2017/05/23(火) 12:59:52
私も料理苦手だしズボラな専業だけど(妊娠中)
付き合ってた時は土日に旦那の家行ってご飯作りおきして冷凍とかしてた。
うちはお泊まりもましてや同棲なんて絶対駄目な家だったけど料理作ってたよ
付き合ってる時に一度も料理してないって無理ないかな?
+6
-0
-
497. 匿名 2017/05/23(火) 13:00:30
同じようなレベルだから結婚したんでしょ。
夫側にも原因があるんじゃない。+13
-0
-
498. 匿名 2017/05/23(火) 13:02:38
>>425
冷凍庫の整理ができず3年前の肉を眠らせてるなら貴女かもね+0
-3
-
499. 匿名 2017/05/23(火) 13:02:45
専業主婦で妊娠中や子供いる人は大変だと思うし、小さい子ならなおさら大変
でも子供いなくてパートすらしてないなら、向き不向きはあるし完璧じゃなくていいけど
稼いできてくれる人に対して快適な生活を送れるようサポートするべきだとは思う
結婚した意味ないよね、今まで親の稼ぎで食べてきたけど、親が旦那に変わっただけみたいな・・・+7
-0
-
500. 匿名 2017/05/23(火) 13:03:03
私は、あまり味噌汁出ない家庭で育ったけど、旦那が好きだから毎日作るようになったわ。
朝はパンのみとか、オカズ1品の家とか、白米おかわりない家とか普通にありそうだけどね。
専業、兼業関係なく、その少数派の嫁に当たっただけ。+8
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
妻が専業主婦であれば、夫としては妻が家事をしっかりやって当然と思うもの。特に料理については、朝夕に手料理を出してもらえることに期待を抱く人は多いのでは。発言小町には5月15日、妻の料理に不満を持つ男性がトピックを立てた。タイトルは、「僕は愛されていないのでしょうか?」。トピ主は結婚3年目の27歳男性で、年収は約600万円。子どもはいない。妻はどれほどひどいのか。