ガールズちゃんねる

免税店でのおすすめ

57コメント2017/05/09(火) 23:01

  • 1. 匿名 2017/05/09(火) 09:05:59 

    今度母が海外旅行に行きます。
    そこで誕生日プレゼントとして
    一万円分免税店で何か買ってきてあげるよと言ってくれました。
    主は20代前半です。
    化粧品がいいと思ってます。
    最近スキンケアに力を入れようかなと思ってますが
    免税店は何を買うのがお買い得なんでしょうか?
    おすすめを教えて欲しいです(>_<)
    免税店でのおすすめ

    +13

    -4

  • 2. 匿名 2017/05/09(火) 09:07:22 

    SK-II

    +14

    -9

  • 3. 匿名 2017/05/09(火) 09:09:43 

    あえて国内メーカーの口紅

    +13

    -7

  • 4. 匿名 2017/05/09(火) 09:10:52 

    エチュードハウス

    なーんてww

    +3

    -34

  • 5. 匿名 2017/05/09(火) 09:10:58 

    前海外に住んでた時は一時帰国のたびによく買ってた
    現地で化粧品ほとんど買えない(中国製とか韓国製ばかり。日本製はあっても超高い)から、ここぞとばかりにチーク、マニキュア、アイシャドウとか買ってた。
    ファンデーションは免税店であまり買わなかったな。
    20代前半だったからジルスチュアート気に入ってたな。
    今は日本に住んでるから行かないしもう使えない。

    +24

    -6

  • 6. 匿名 2017/05/09(火) 09:11:40 

    新作とか日本で売り切れてても免税店にまだあることがあるよ
    免税店限定商品もおすすめ
    でも一番はいつも愛用しているもののストック

    +95

    -1

  • 7. 匿名 2017/05/09(火) 09:12:20 

    国内未発売サイズの化粧水とは?

    +7

    -2

  • 8. 匿名 2017/05/09(火) 09:14:19 

    スキンケアは肌によるから値引率で選ぶと失敗するよ!
    国内にあるメーカーなら一度は試しておいて、リクエストしたほうがいいと思う

    +36

    -0

  • 9. 匿名 2017/05/09(火) 09:15:04 

    香水
    日本未発売の物が結構ありますよ。

    +25

    -1

  • 10. 匿名 2017/05/09(火) 09:15:16 

    日本の空港の免税店が下手すると今は世界一安いからね~(正規品なら)

    +68

    -4

  • 11. 匿名 2017/05/09(火) 09:17:18 

    クリニーク!

    +6

    -3

  • 12. 匿名 2017/05/09(火) 09:17:39 

    海外行ったとき、外貨が大量に余って、匂いが好きだからってタンドールプワゾン買っちゃったけど。
    どう考えたッてあんな濃厚妖艶なキャラじゃなくて..........w

    +22

    -2

  • 13. 匿名 2017/05/09(火) 09:18:36 

    シャネルのシャドウ、チーク、口紅はやはり発色が素晴らしいーと未だに思うオバハン。
    ワンランク上の顔になる!

    普段はキャンメイクだけどねー(笑)

    +31

    -4

  • 14. 匿名 2017/05/09(火) 09:19:15 

    免税店って、赤いきつねと
    みどりの窓口も売ってんの?
    もちろんケース単位で(゜゜)

    だったらそれっ!!  (^^;
    免税店でのおすすめ

    +7

    -61

  • 15. 匿名 2017/05/09(火) 09:20:21 

    ネットで予約すると5%割引とかやってるところもあるよ
    ちょっとでも安く買いたいのでよく利用します

    +44

    -2

  • 16. 匿名 2017/05/09(火) 09:21:31 

    スキンケア用品は使い慣れたものが一番だと思うから口紅とかにしたら?

    +5

    -3

  • 17. 匿名 2017/05/09(火) 09:22:36 

    >>14です。
    スベっているようです。
    これから自首します(一一")
    免税店でのおすすめ

    +20

    -40

  • 18. 匿名 2017/05/09(火) 09:23:01 

    シャネルの免税店限定色のグロスはつい買っちゃうな。

    +13

    -1

  • 19. 匿名 2017/05/09(火) 09:23:38 

    免税店の化粧品は海外処方になってます。
    それで使い方が違ったりするスキンケアもあるので気を付けてね。
    有名なのはランコムのジェネフィック。
    日本処方は洗顔後スグだけど、海外処方は化粧水の後に使わなければいけません。

    +29

    -2

  • 20. 匿名 2017/05/09(火) 09:24:17 

    18kピアス。
    シンプルなデザインなら1万以下で買えると思います。

    +8

    -7

  • 21. 匿名 2017/05/09(火) 09:24:51 

    RMKのファンデ!

    +4

    -1

  • 22. 匿名 2017/05/09(火) 09:25:42 

    シャネルはほとんど値段変わらない。
    少し安いだけ。
    どうせ買うなら、もっと安いブランドにしたら?
    クリニークとか安いよね。
    ディオールの口紅も、いちばん高いの買ったほうがオススメ。
    免税店では値段均一だから。

    +52

    -2

  • 23. 匿名 2017/05/09(火) 09:26:59 

    どこの国に行くのかな?
    帰りの空港で買ったほうがお得かもよ。

    +15

    -2

  • 24. 匿名 2017/05/09(火) 09:28:58 

    景品が豪華なのはランコムですね。

    +10

    -1

  • 25. 匿名 2017/05/09(火) 09:30:14 

    日本の免税店より海外の免税店の方が安いよ

    +12

    -8

  • 26. 匿名 2017/05/09(火) 09:32:01 

    私はいつも出発の時はポーラ買う。
    もちろん予約して。
    日本で買うのは日本でしか買えない物を。

    海外ではマック、シャネル、キールズなどを買います。


    +13

    -2

  • 27. 匿名 2017/05/09(火) 09:32:28 

    >>25
    理由もお願いします。

    +4

    -6

  • 28. 匿名 2017/05/09(火) 09:33:57 

    確かに、ディオールの4500円?の1番高い口紅と1番安いグロスの値段が同じだったわ。
    グロス目的だったけど、口紅買ったわ、笑

    +38

    -0

  • 29. 匿名 2017/05/09(火) 09:34:02 

    ネットの方が安いものが意外とあるよ。

    +5

    -0

  • 30. 匿名 2017/05/09(火) 09:36:08 

    >>27
    それくらいググれ

    +4

    -7

  • 31. 匿名 2017/05/09(火) 09:36:55 

    主サンどこ住んでるのかなぁ。
    もし時間あるなら、国内の免税店にお母さんと買いに行ったら?
    出発前に買えますよ。
    自分で見て確認出来るしオススメ。

    +22

    -1

  • 32. 匿名 2017/05/09(火) 09:37:47 

    >>14
    みどりの窓口って…ww

    +17

    -2

  • 33. 匿名 2017/05/09(火) 09:40:47 

    限定コスメよく買います。
    今だとクリスマスコフレとかまだ残ってる。

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2017/05/09(火) 09:42:15 

    私は海外処方のほうが好きだから、免税店では美容液を必ず買います。
    同じ美容液でも効果が全然違います。
    日本、薬事法厳し過ぎー!笑

    +21

    -4

  • 35. 匿名 2017/05/09(火) 09:56:27 

    ちゃちい腕時計だけはやめた方いい。
    帰国して使おうと思ったら全く作動しなかった。

    +5

    -1

  • 36. 匿名 2017/05/09(火) 09:59:02 

    みなさんはどのくらい安く買えたの?

    +6

    -0

  • 37. 匿名 2017/05/09(火) 09:59:35 

    スキンケアで探してるならセット品を買うのはいかがですか?
    一通り試せるし。
    それか、美容液かなぁやっぱり。
    定番ロングセラー商品が間違いないと思います。
    ランコムとかエスティローダーの美容液。

    +8

    -1

  • 38. 匿名 2017/05/09(火) 09:59:44 

    免税店ってなぜか偽物のように見えてしまう

    +2

    -14

  • 39. 匿名 2017/05/09(火) 10:06:45 

    主です!!
    母に帰りは買う時間がないから
    行きしか買えないと言われました(>_<)
    成田空港の第1ターミナル南ウィング?
    だそうです。主は子供の頃しか海外にいったことないので免税店のことはよく分かりませんが、
    第1ターミナルのサイトを見るとdiorとかがないのですが、これしか買えないってことですよね?(T_T)
    免税店でのおすすめ

    +12

    -2

  • 40. 匿名 2017/05/09(火) 10:09:09 

    >>31 さん
    そうなんですか!?
    もしかして銀座の免税店のお店ですか?
    さっきまでネットで色々調べていてチラッと出てきた気が、、、
    主は関東に住んでいます。もし銀座なら電車で1時間半くらいです(^。^)
    出発前ならそこで買い物できるんですか?

    +10

    -1

  • 41. 匿名 2017/05/09(火) 10:20:07 

    >>39
    でもサンローランとシャネルがあるじゃん!
    まだ若い女性ならRMKとかはなんとなく買えても↑は買いにくかったりしない?
    シャネルは大人なイメージだろうし、サンローランはパケがかわいいのが多いのでどちらもいいんじゃないかなー
    個人的にはシャネルならグロス、サンローランはアイシャドウがおすすめ
    サンローランのヴォリュプテは乾燥するけどパケかわいいのでお好みで

    +9

    -1

  • 42. 匿名 2017/05/09(火) 10:24:53 

    スキンケア希望なら美容液かな。
    1万越えのも多いので下調べ必要だけど、普段高い美容液買えないならこのいい機会かも!
    クラランスやサンローランに有名なのあるしね(値段知らないので高かったらごめん)

    +3

    -3

  • 43. 匿名 2017/05/09(火) 10:39:48 

    主サン、ディオールありますよ。
    そこは主に化粧品ブランドの免税店ってだけ。
    載ってないだけです。
    総合免税店にあります。

    +16

    -0

  • 44. 匿名 2017/05/09(火) 10:42:19 

    >>39
    南を見てるからディオールないのでは?
    南も北も歩ける距離だし、それにとらわれず第1を見てみて。
    もし歩くの面倒なら、予約して南で受け取ることも出来るよ。

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2017/05/09(火) 10:47:29 

    主サン、ディオールがないなんてことないから安心して。
    第1なら南のファソラにありますよ。

    +12

    -1

  • 46. 匿名 2017/05/09(火) 10:49:18 

    >>40
    銀座なら東急と三越、新宿なら高島屋。
    買えますが、もちろん受け取りは空港です。

    +12

    -0

  • 47. 匿名 2017/05/09(火) 10:52:30 

    私は毎回、同じ免税店を利用します。
    ポイント貯まるし、それで次回更に安くなるから。
    旅行沢山する人にはオススメ。
    ANAならANA、JALならJAL、ロッテならロッテ…とかね。

    +4

    -1

  • 48. 匿名 2017/05/09(火) 11:23:52 

    >>25
    日本の免税店は基本的に日本人は買えない
    ハワイやヨーロッパに行った方が品は良い
    お客さんが多く新しい品が入るから
    需要と供給
    アジアだと免税店より専門店に行って免税手続きできるならやってもらった方が安くて新作は手に入る


    +3

    -7

  • 49. 匿名 2017/05/09(火) 11:39:23 

    クラランスのボディ系や日焼けどめのクリームをオススメします
    自分ではあまり買わないけどこれからのシーズンにあると便利で重宝しますよ

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2017/05/09(火) 12:03:38 

    みなさんありがとうございます!!
    画像のところしか買いに行けないのかと思ってました。(T_T)
    主はデパコスが大好きでいつも頑張って働いて買うのですが、
    いつもファンデや口紅やシャドウ、チークなど買ってしまい
    スキンケアは全然してなくて、でもスキンケアが大事とガルちゃんで見てスキンケアに力を入れようかなとも思うんですがやっぱり化粧品見てると口紅など目立つ?ものを買いたくなってしまいます、、、

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2017/05/09(火) 13:11:28 

    >>10
    そうなんですか??
    そしたら行きの時に買わなきゃってことですよね??

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2017/05/09(火) 14:49:29 

    日本の免税店はぜんぜん安くないよ!
    海外のほうが安い、パリと上海の空港はびっくりする安いよ、香水いっぱい買った、おすすめです
    しかも、SK2とかも日本産だし、日本より安い
    大体日本の定価より6~7割の値段だ

    +10

    -0

  • 53. 匿名 2017/05/09(火) 15:01:45 

    沖縄のとこでファンデとか買ったけど、ネットのが安いって思ったな
    まあ気軽に買えるから良かったけど…

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2017/05/09(火) 15:29:22 

    確かにネットの方が安いもの多いね…
    免税店限定のセットとかならいいかも

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2017/05/09(火) 15:48:23 

    ネットは正規じゃないじゃん。笑

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2017/05/09(火) 21:18:49 

    ランコム→マスカラ
    ディオール→マキシマイザー
    サンローラン→口紅
    シャネル→アイシャドウ
    定番でどう?

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2017/05/09(火) 23:01:38 

    東急プラザ銀座のロッテ免税店銀座は事前にお買い物できると以前聞いたことがあります。銀座三越内にも新しく免税店が出来たみたいですね。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード