ガールズちゃんねる

【憲法記念日】憲法改正、賛否が拮抗 施行70年、改憲支持伸びる

1209コメント2017/05/14(日) 09:42

  • 1. 匿名 2017/05/03(水) 11:20:35 


    憲法改正、賛否が拮抗 施行70年、改憲支持伸びる  :日本経済新聞
    憲法改正、賛否が拮抗 施行70年、改憲支持伸びる  :日本経済新聞www.nikkei.com

    日本国憲法は3日、1947年の施行から70年を迎えた。日本経済新聞社とテレビ東京が憲法記念日を前に世論調査を実施したところ、憲法改正について「現状のままでよい」が46%、「改正すべきだ」が45%で拮抗した。昨年4月の調査と比べると、現状維持が4ポイント減って改憲支持が5ポイント増え、その差が縮まった。


    今日は憲法記念日なので、憲法について語りたいです!
    私は、施行から70年経って時代に合わなくなってきた部分も多いので、そろそろ見直したほうがいいのでは…と思います。

    +755

    -56

  • 2. 匿名 2017/05/03(水) 11:21:11 

    え、、

    +27

    -117

  • 3. 匿名 2017/05/03(水) 11:21:23 

    9条廃止!

    +778

    -128

  • 4. 匿名 2017/05/03(水) 11:21:28 

    ゴールデンウイークくらいまったりしましょう!

    +23

    -110

  • 5. 匿名 2017/05/03(水) 11:22:15 

    少年法いらん!
    虐めも犯罪にしろっ!

    +1205

    -18

  • 6. 匿名 2017/05/03(水) 11:22:40 

    改憲しろ
    野党なんか世論完全無視だからな

    +816

    -57

  • 7. 匿名 2017/05/03(水) 11:23:00 

    46%もアホがいるのか…

    +605

    -81

  • 8. 匿名 2017/05/03(水) 11:23:13 

    憲法改正ができるのは安倍総理しかいない!今出来なかったら、恐らく一生出来ない!

    +934

    -84

  • 9. 匿名 2017/05/03(水) 11:24:02 

    9条はいい憲法なんだけどね

    +106

    -212

  • 10. 匿名 2017/05/03(水) 11:24:57 

    参考までに、NHKの世論調査




    NHK世論調査 憲法改正「必要」43% 「必要ない」34% | NHKニュース
    NHK世論調査 憲法改正「必要」43% 「必要ない」34% | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    日本国憲法は来月5月3日で施行から70年を迎えます。NHKの世論調査で、今の憲法を改正する必要があると思うか聞いたところ、「改正する必要があると思う」が43%、「改正する必要はないと思う」が34%でした。「戦争の放棄」を定めた憲法9条について聞いたところ、「改正する必要があると思う」が25%、「改正する必要はないと思う」が57%でした。

    +142

    -15

  • 11. 匿名 2017/05/03(水) 11:26:03 

    >>9
    それは昔の話であって今はそんなこと言ってられない。

    +410

    -35

  • 12. 匿名 2017/05/03(水) 11:26:12 

    日本人だけが9条がまもっても…。周辺諸国が9条あるから日本は攻撃しないよーなんて保証ない。

    +870

    -28

  • 13. 匿名 2017/05/03(水) 11:26:14 

    9条改正して
    ついでに朝鮮人、中国人は帰化しても
    公務員になれないようにしてほしい
    皇室にも潜り込ませないで!

    +964

    -32

  • 14. 匿名 2017/05/03(水) 11:26:17 

    審議拒否という名の職務放棄をして気に入らんことは「審議時間が足らん!」とほざく政党を罰する法律下さい。

    +377

    -17

  • 15. 匿名 2017/05/03(水) 11:26:38 

    >>9
    でもなんの抑止力にもならないよ

    +229

    -19

  • 16. 匿名 2017/05/03(水) 11:26:49 

    今日憲法記念日かー

    +196

    -1

  • 17. 匿名 2017/05/03(水) 11:27:06 

    戦争に負けた日本にGHQが押し付けてきた憲法だし、もっと日本のためになるように日本人で作り直したっていいじゃないか。

    +685

    -43

  • 18. 匿名 2017/05/03(水) 11:27:17 

    9条以外はそのままならね
    どさくさ紛れに変えようとしてる部分が多いから

    +47

    -68

  • 19. 匿名 2017/05/03(水) 11:27:21 

    憲法変えないと平和はなくなるよ。

    +316

    -50

  • 20. 匿名 2017/05/03(水) 11:27:28 

    拮抗は当然。統一された答え100%の方が怖いよ。どっちを支持するかは、皆さんの人生経験と現在の立場次第。どっちを選んでも、後悔しないで欲しい。

    +301

    -4

  • 21. 匿名 2017/05/03(水) 11:28:06 

    性犯罪者の罪をもっと重くして欲しい!

    +525

    -7

  • 22. 匿名 2017/05/03(水) 11:28:15 

    NHKは参考にならんけど。

    +311

    -7

  • 23. 匿名 2017/05/03(水) 11:28:41 

    北朝鮮で騒いでる人たちを改正の方に誘導したいんでしょ?

    +18

    -73

  • 24. 匿名 2017/05/03(水) 11:28:53 

    時代に合っていない。改憲賛成。

    +435

    -38

  • 25. 匿名 2017/05/03(水) 11:28:55 

    改憲には慎重派の人も、護憲派がことごとく可笑しいことは知ってる。

    +204

    -18

  • 26. 匿名 2017/05/03(水) 11:30:50 

    在日米軍には反対しながら9条は守ろうとかアホか!

    +407

    -20

  • 27. 匿名 2017/05/03(水) 11:30:58 

    右翼
    【憲法記念日】憲法改正、賛否が拮抗 施行70年、改憲支持伸びる

    +28

    -114

  • 28. 匿名 2017/05/03(水) 11:31:27 

    大体自民党はなぜもっと早く着手しなかったのか。
    擁護するわけじゃないけど数十年前までは野党もそこまで今みたいに左じゃなかったし勢力も強くなかった。

    何十年と政権握っときながらずっと放置した自民党も悪い

    +20

    -87

  • 29. 匿名 2017/05/03(水) 11:31:44 

    相も変わらず野党はバカだ!
    やっぱ自民党

    +381

    -61

  • 30. 匿名 2017/05/03(水) 11:31:49 

    憲法改正なんて
    むしろ左翼的なんじゃないの?

    +23

    -119

  • 31. なぁりー 2017/05/03(水) 11:31:58  ID:zs4LJ9AmkJ 

    そもそも現憲法は無効だし、改正より作り直す方が簡単でしょ

    +4

    -77

  • 32. 匿名 2017/05/03(水) 11:32:09 

    親戚は自衛隊員だけど改正されたら普通に辞めると思う
    そこまで愛国心はない

    +31

    -103

  • 33. 匿名 2017/05/03(水) 11:32:45 

    左翼の方が憲法保守しようとするという珍構図

    +385

    -12

  • 34. 匿名 2017/05/03(水) 11:33:10 

    9条守りたいって、自殺願望強いってのと同じじゃん。

    +229

    -47

  • 35. 匿名 2017/05/03(水) 11:33:36 

    昨日、ニュース23では
    独自のアンケートによると
    10年前に比べて改憲に否定的な人が10ポイント増えてますって
    やたら協調してたけど

    こんなアンケートなんてやるところで結構違うのに
    偏向報道またやってるわ

    +336

    -13

  • 36. 匿名 2017/05/03(水) 11:34:03 

    >>30

    ちょっと説明して。

    +58

    -3

  • 37. 匿名 2017/05/03(水) 11:35:08 

    >>9
    周辺国から因縁つけられっ放しじゃん
    何もできないことを見透かされてるから舐められてるんだよ
    明治憲法にまで回帰するのは反対だけど、現行憲法は改正していかないと

    +249

    -15

  • 38. 匿名 2017/05/03(水) 11:35:59 

    >>37
    いやどす

    +9

    -62

  • 39. 匿名 2017/05/03(水) 11:36:23 

    >>30
    逆だよ。憲法改正派は右翼

    +124

    -14

  • 40. 匿名 2017/05/03(水) 11:36:55 

    【憲法記念日】憲法改正、賛否が拮抗 施行70年、改憲支持伸びる

    +60

    -7

  • 41. 匿名 2017/05/03(水) 11:37:14 

    福島みずほは現状維持を唱えてた。
    と、いうことは日本人的には改憲したほうがいいんだなφ(..)

    +458

    -19

  • 42. 匿名 2017/05/03(水) 11:37:46 

    本当に早く改正して欲しい。
    そんなん、いじめっ子に殴られて、何度も何度も殴られそうになっても、自分は対抗しません。
    て、状態でしょ。
    普通に考えておかしいよ。

    +419

    -36

  • 43. 匿名 2017/05/03(水) 11:38:59 

    改憲派のみんなは極右の産経新聞を購読しよう!!

    +16

    -42

  • 44. 匿名 2017/05/03(水) 11:39:36 

    日本も核武装して欲しい

    +187

    -52

  • 45. 匿名 2017/05/03(水) 11:40:03 

    非核3原則いらない
    核とミサイルは絶対必要
    戦争になれば北チョンはアメリカや南チョンより、
    まず日本にミサイルを撃ってくることは明白
    こちらもミサイルを配備して、
    やったらやり返す
    無惨に殺されるなら北チョンのゴミを殺し返す
    アメリカ任せにしないで日本もミサイルをどんどん配備して
    北チョンにどんどん圧力をかけるべきだ

    +328

    -61

  • 46. 匿名 2017/05/03(水) 11:41:24 

    今のままだと、自衛隊の方が危険地帯への海外派遣時だって自分の身を護れないのよね?!
    それって、気の毒すぎる。

    +364

    -15

  • 47. 匿名 2017/05/03(水) 11:43:49 

    メディアなんて信用ならんわ。
    早く改正して欲しい!

    +281

    -16

  • 48. 匿名 2017/05/03(水) 11:46:03 

    >>28
    ずっとやっとるがな
    ことごとく失敗やったけど

    +59

    -7

  • 49. 匿名 2017/05/03(水) 11:47:52 

    >>32
    逆やろなあ
    今まで丸腰であっちゃこっちゃ行かされて大変やったと思う

    +198

    -11

  • 50. 匿名 2017/05/03(水) 11:50:45 

    >>39
    本来の改革派は左翼じゃないの?
    日本の左翼は愛国がなく
    単に反日だからおかしなことになるんじゃないの?

    +160

    -16

  • 51. 匿名 2017/05/03(水) 11:51:40 

    >>5

    法律と憲法は違うのにわかってない人多いんですね…

    +125

    -2

  • 52. 匿名 2017/05/03(水) 11:52:15 

    >>45
    ホント、ビビリのアメリカが優位を保つために押し付けてきた不要物!
    中国も北朝鮮もロシアも持っているという事実をよく考えたら、日本だけ持たないということがどれほど危険で異常か分かるだろうに。
    持つと言う事と、使うと言うことは天と地ほどの差があることを、同様に語るからおかしくなる。

    +115

    -10

  • 53. 匿名 2017/05/03(水) 11:52:57 

    >>36
    30じゃないけど、右翼と左翼はどちらも愛国心があるのが絶対条件なんだよ。愛国心がないのは反日やパヨクと呼ばれている。
    言葉じりだけを見た場合、現憲法を古きよき日本の伝統や文化として守りたいという思想は右翼。日本を守るために世界情勢にあわせて憲法を変えていこうっていうのが本来の左翼なんだよ。
    だけど、歴史的な視点から本来の日本と言う意味等を考えると、憲法改正も保守となるんだと思うよ。自分で書いてて混乱してきたから誰か補足お願いします。

    +128

    -5

  • 54. 匿名 2017/05/03(水) 11:54:24 

    >>35
    まあた、独自のアンケートね。
    独自、ってことは数字いじりたい放題、ってことだよ!

    +59

    -1

  • 55. 匿名 2017/05/03(水) 11:55:55 

    どこの国の人?

    +200

    -14

  • 56. 匿名 2017/05/03(水) 11:56:35 

    >>32
    友人は自衛隊員だけど、愛国心バリバリでっす!

    +143

    -5

  • 57. 匿名 2017/05/03(水) 11:57:00 

    安倍総理はほんとはこれがやりたくて
    復活したんだからできなかったら無念だろうな
    安倍は好きではないけど改正は賛成だ

    +184

    -17

  • 58. 匿名 2017/05/03(水) 11:57:03 

    改憲してほしいけど、自民党草案そのままっていうのは反対。今ある基本的人権や自由がなくなる内容が所々あるから。
    どさくさに紛れて色々変えてしまおうとしてるから、国民はきちんと内容を把握しておく必要がある。

    +136

    -5

  • 59. 匿名 2017/05/03(水) 11:57:15 

    国民投票もしないといけないから、変わるとなるまでにはすごく時間がかかりそう。でも、憲法についてちゃんと自分で勉強して、考えて投票できる日本人ってどれくらいいるか心配。マスゴミの偏向報道が過ぎるから。

    +174

    -5

  • 60. 匿名 2017/05/03(水) 11:59:10 

    早く軍隊と言えるようになればいい

    +45

    -12

  • 61. 匿名 2017/05/03(水) 12:01:39 

    使ったら最期だけど
    抑止力のために核は持つべき

    +48

    -18

  • 62. 匿名 2017/05/03(水) 12:09:39 

    >>51
    自分もそれ思った。
    憲法は国民が守るものだと信じてる人も多そうだね。
    日本は立憲主義じゃないのかな。

    +81

    -4

  • 63. 匿名 2017/05/03(水) 12:10:58 

    9条は守るべき
    わざわざ戦争のリングに上がらないほうがいい

    怖いけど綺麗事言う国が世界に一つくらい必要だよ
    核持ってれば狙われるリスクも増える

    +22

    -75

  • 64. 匿名 2017/05/03(水) 12:11:10 

    読売新聞に変な広告載ってた
    多分、反対派なんだろうけどまったく何を伝えたいのかわからなかった

    +63

    -5

  • 65. 匿名 2017/05/03(水) 12:11:56 

    >>58
    9条は改正して国防軍を持つべきだと思うけど、国民主権は変えないでほしい。
    ここをマスコミは報道しないよね。
    下手すると北みたいな国にされちゃうよ。

    +118

    -5

  • 66. 匿名 2017/05/03(水) 12:12:00 

    >>55

    日本中国友好協会の旗が・・

    +54

    -2

  • 67. 匿名 2017/05/03(水) 12:12:30 

    https://jimin.ncss.nifty.com/pdf/pamphlet/kenpou_qa.pdf
    https://jimin.ncss.nifty.com/pdf/pamphlet/kenpou_qa.pdfjimin.ncss.nifty.com

    https://jimin.ncss.nifty.com/pdf/pamphlet/kenpou_qa.pdf


    皆さんご存知かもしれませんが、憲法改正案について自民党が発表している資料です。

    +66

    -2

  • 68. 匿名 2017/05/03(水) 12:15:08 

    >>60
    日本のニュース番組で外国のニュースが写るときがあるけど、
    外国でははっきりと「ジャパニーズ・アーミー」と言ってるよ

    +27

    -1

  • 69. 匿名 2017/05/03(水) 12:15:35 

    性犯罪者に対する刑罰厳しくするっていうけど、新しい法案でも刑罰軽すぎ
    死刑か無期懲役にしてほしい
    子供へのワイセツ行為した奴にどうして執行猶予つけて、病院で治療ってなるんだよ
    無期懲役か死刑でいい
    被害者女児はPTSDで苦しんでる
    被害者の事を本気で考えてよ

    +79

    -6

  • 70. 匿名 2017/05/03(水) 12:16:44 

    >>68
    ほとんどの国はそう捉えてる。
    だから、あれダメこれダメ9条が〜、って言っても理解されない。

    +74

    -2

  • 71. 匿名 2017/05/03(水) 12:18:43 

    日本を護るために。
    愛国自民を、安倍さんの誇りと自尊心をお護りするためにゼッタイ実現いただかなければならない改憲と、愛国自民サゲを許さぬ日本の実現。
     
    安倍さんを、愛国自民を貶めるやつらを即座に共謀認定し、社会から抹殺できる日本を。
    安倍さんを、愛国自民を護れる日本を創ることは、私たち愛国サポート民の誇りある責務!!
     
    ネットを見ろよ。
    真の愛国者として、愛国保守政権への忠誠心を持つ者として認められたい、日本人としての誇りと自尊心を取り戻したい普通の国民たちは皆、
    反日ブサヨミンス共を縛り上げると共に愛国自民が思い通りの政策をできる日本の実現のため、自民案による改憲断固支持、愛国自民全面支持の姿勢を競いあっておるぞ!!

    +8

    -34

  • 72. 匿名 2017/05/03(水) 12:19:26 

    >>63
    そのおかげて北朝鮮からご指名いただいたのかな?!

    +12

    -1

  • 73. 匿名 2017/05/03(水) 12:21:00 

    憲法についての話でしょ?
    何で法律について語ってる人がいるの?

    +87

    -1

  • 74. 匿名 2017/05/03(水) 12:21:20 

    自衛隊を守る装備や設備もっときちんとしてほしい
    表に立って国民守らないといけないのは自衛隊

    +77

    -2

  • 75. 匿名 2017/05/03(水) 12:22:25 

    >>71
    パヨクうるさいよ

    +28

    -7

  • 76. 匿名 2017/05/03(水) 12:22:48 

    安倍之姥桜姫が出てきたねw

    +0

    -25

  • 77. 匿名 2017/05/03(水) 12:24:22 

    夜勤明けで疲れて寝てたら、朝も早よから、街宣車の音楽と演説が流れ
    おまけにデモ行進も…時間差で交互に通り過ぎる。今日は憲法記念日だから
    仕方がないのか…(あああ眠いし体がキツイ)。

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2017/05/03(水) 12:24:49 

    核持たなくても北に狙われてるしな。
    守りに入ってりゃいいってもんじゃない

    +106

    -5

  • 79. 匿名 2017/05/03(水) 12:25:07 

    【憲法記念日】憲法改正、賛否が拮抗 施行70年、改憲支持伸びる

    +44

    -24

  • 80. 匿名 2017/05/03(水) 12:26:03 

    >>63
    純朴馬鹿

    +29

    -3

  • 81. 匿名 2017/05/03(水) 12:26:17 

    改憲しかない。
    安倍さんと日本会議の先生たちのすすむ道しかない。

    日本を、とりもどす。
    主権を、とりもどす。
    日本を、日本の主権を安倍さんの手に、愛国自民の手に取り戻していただかないかぎり、日本は護れないよ!!

    +40

    -28

  • 82. 匿名 2017/05/03(水) 12:27:34 

    例えば、あの酒鬼薔薇事件がなかったら、少年法の年齢引き下げはなかった。
    とにかく日本は、事件・事故などきっかけがないと法律にメスは入れない国。
    今回の騒動はこれ以上ないくらいのタイミングだから、改法の動きがあって当然だろうね。
    もっとも、もし日本が核保有国なら、状況は変わっていただろうけど。

    +121

    -9

  • 83. 匿名 2017/05/03(水) 12:27:41 

    憲法はあくまで国内のルール
    9条があるので日本は戦争しません、と海外に言ったところで
    海外は⁇状態だし、むしろ丸腰な日本をチャンスと捉えて攻撃してくるよ

    憲法が70年改正されていないことを誇りに、なんて絵空事言っている似非平和論者がいるけど
    海外では憲法が長い間改正されていない国の方が極めて稀だよ
    時代によって皆少しずつ変更している

    憲法を改正しないことによって自縄自縛に陥っている、現在の日本
    特に国防、犯罪の分野は穴がありすぎる

    +163

    -12

  • 84. 匿名 2017/05/03(水) 12:28:05 

    >>81
    誰かこいつからマイク取り上げてw
    っていうくらいうるさい

    +6

    -11

  • 85. 匿名 2017/05/03(水) 12:28:10 

    >>63
    持ってないからこそ
    北朝鮮になめられてミサイル撃たれまくってるんですが

    +76

    -7

  • 86. 匿名 2017/05/03(水) 12:28:22 

    桜井誠さんTwitterから

    「北鮮からミサイルが飛んでくることよりも北鮮からミサイルが飛んできた後に、いろいろなデマが流れて日本国内が混乱することの方が恐い」とするパヨクついを辛子玉がリツイート。同じ鮮人として鮮人の戦争犯罪を少しでも矮小化しようと必死のようです。ミサイルを突きつけ我が国を脅しているのは北鮮

    +112

    -5

  • 87. 匿名 2017/05/03(水) 12:28:41 

    トランプになってから不安なことが増えてきた

    +10

    -35

  • 88. 匿名 2017/05/03(水) 12:30:34 

    右翼は9条カビの生えた憲法と言っている。

    +67

    -4

  • 89. 匿名 2017/05/03(水) 12:30:45 

    今これ見てるんだけど
    あんまり話題に上らないけど上念司氏はわかりやすい
    米軍の極秘事項に関してはアニメでごまかしてる
    【DHC】5/3(水) 上念司・半井小絵・居島一平【虎ノ門ニュース】 - YouTube
    【DHC】5/3(水) 上念司・半井小絵・居島一平【虎ノ門ニュース】 - YouTubewww.youtube.com

    ■■■■■番組へのご意見・ご感想はtoranomon8@dhctv.jpまで■■■■■ 出演:上念司・半井小絵 霞ヶ関・永田町の背後から、政治・経済・社会を斬りつける!! 憂国の志士たちが日替わりで繰り広げる生放送のデイリーニュースショー! この番組は地上波テレビっぽい、いわゆる...

    +24

    -4

  • 90. 匿名 2017/05/03(水) 12:34:15 

    外交で穏便に済ませられればいいんだけど
    まともな国じゃないしな

    +54

    -2

  • 91. 匿名 2017/05/03(水) 12:35:35 

    アメリカはどこまで日本を守れるのか

    +40

    -6

  • 92. 匿名 2017/05/03(水) 12:35:53 

    9条を守れ自衛隊いらないって言いながら護衛してもらうって…
    丸腰なら攻撃してこないっていうなら、ちゃんと自ら証明しなよ

    【憲法記念日】憲法改正、賛否が拮抗 施行70年、改憲支持伸びる

    +136

    -3

  • 93. 匿名 2017/05/03(水) 12:40:23 

    アメリカが頼りにならないから核持って自分の国を守るしかないけど
    持つのに何年かかるんだろう

    +35

    -3

  • 94. 匿名 2017/05/03(水) 12:46:50 

    「周辺国・反日国に何をされても逆らいません」

    これが、現代でも平和につながるのか甚だ疑問に思う。

    そもそも憲法は、日本を守る為ではなく、
    日本からアメリカを守るために、アメリカが作ったものだし。

    +113

    -4

  • 95. 匿名 2017/05/03(水) 12:55:26 

    「戦争させない!(ドドンガドンドン)」「あっべーはやっめーろ!」とか叫んでそれに賛同してたクソ左翼共は早く北朝鮮に行って9条バリアを張ってきてくださいよ
    9条があるからこそ日本は平和なんでしょ?でも今ミサイル飛ばされまくってるじゃん
    何でー?ねーなんでー?

    +121

    -4

  • 96. 匿名 2017/05/03(水) 12:55:27 

    9条ね。リスクあるけどね。
    私子供が息子やだな。こんな少子化少子化ってなってて給料もがた落ちの所
    子供産め産めになって独身や不妊なんて
    障害者扱いになるし、顔を見ずお見合いも復活するよ。
    経済も傾くから同居も復活。
    一人暮らしのマンション買ってる人なんて地価暴落する。借金背負い込む人も多くなるでしょうね。
    お国の為の人生歩むよ、全ての人が。
    みんなその辺のリスク考えてる?
    祖父母から戦争の話聞いてる?

    +14

    -55

  • 97. 匿名 2017/05/03(水) 12:59:54 

    父親とニュースステーション見てたときに、憲法改正とテロ等準備罪に反対する人達のことやってたから、憲法改正もテロ等準備罪もさっさと通した方が良い、って言ったら、それはダメだって父親に言われてがっくりしたよ‥。毎日まじめに朝日新聞読んでるから洗脳されてんのかね

    +50

    -12

  • 98. 匿名 2017/05/03(水) 13:03:18 

    共謀罪しかない。改憲しかない。

    日本を護るために。
    安倍さんを、安倍さんの誇りと自尊心を護るために。

    共謀罪しかない。改憲しかない。

    +44

    -19

  • 99. 匿名 2017/05/03(水) 13:07:18 

    なにここ平和ボケの集まり?
    日本人は国の小ささと人口の少なさと自衛隊の数からいっても自国を守る力なんて無いよ
    しかも自衛隊は軍隊とは違うし
    仮に軍隊作ったとして平和ボケの誰が入隊するの?入隊希望者なんて居るわけないから自分の旦那とか父親とかが無理矢理連れていかれるよ、70年前みたいに
    もしかしたら女性子どもも有無を言わさず戦場にでるかもね
    核兵器なんか持ったら北朝鮮だけでなく他の国からも狙われるだろ
    第9条がギリギリ今の日本を保ってるのに

    +16

    -66

  • 100. 匿名 2017/05/03(水) 13:11:23 

    >>95
    頭ワリーな
    第9条があるからミサイルが飛んできてる訳じゃない

    +46

    -6

  • 101. 匿名 2017/05/03(水) 13:17:10 

    ぷw

    +0

    -1

  • 102. 匿名 2017/05/03(水) 13:18:28 

         
    【憲法記念日】憲法改正、賛否が拮抗 施行70年、改憲支持伸びる

    +11

    -84

  • 103. 匿名 2017/05/03(水) 13:23:12 

    憲法9条改正しないのって、何の罰ゲームだよ…

    +85

    -8

  • 104. 匿名 2017/05/03(水) 13:27:52 

    誰が戦うの?

    +12

    -3

  • 105. 匿名 2017/05/03(水) 13:29:11 

    9条が無くなったとして、昔みたいに赤紙くるようになることもあるのかな

    +12

    -45

  • 106. 匿名 2017/05/03(水) 13:29:47 

    戦争にはならないようにできるならな
    日本なんて勝てるわけないんだし

    +4

    -46

  • 107. 匿名 2017/05/03(水) 13:30:25 

    叩かれたら叩き返せるような憲法にはしてほしいけど、自分の家族が戦争に行くのは嫌だな、、

    +18

    -16

  • 108. 匿名 2017/05/03(水) 13:30:51 

    >>106
    母国帰りな

    +59

    -5

  • 109. 匿名 2017/05/03(水) 13:30:56 

    君らも戦えるのかな

    +6

    -20

  • 110. 匿名 2017/05/03(水) 13:31:53 

    戦争になるようなら変わるわけないよ

    +4

    -11

  • 111. 匿名 2017/05/03(水) 13:32:28 

    トランプなんて、北朝鮮がミサイル発射しても攻撃しないし、しかも黒電話を切れ者と持ち上げだしたし、日米安保なんてアテにならない。
    お金だけ搾り取られて、ちょろまかされてるだけ。
    いろんな国と条約結んでるけど、もう他人まかせ、他国まかせはやめてほしい。
    ロシアに金ばら撒いて、北朝鮮への石炭輸出をやめてもらうより、そのばら撒くお金でイージス艦やTHAADを増設したら?
    私達の税金、役に立たないことに使うな!
    散々税金搾り取っておいて。
    国からのミサイルが飛んできたときの行動のメール、あんなもん?
    もう韓国にも賠償金払いまくったんだから、在日特権と、在日の生活保護、直ちに中止したら?向こうも少女像取らないんだから遠慮はいらない。
    その浮いたお金を防衛にまわしてくれ。

    +87

    -8

  • 112. 匿名 2017/05/03(水) 13:32:39 

    馬鹿だから真面目に質問。

    9条改正して日本も戦えるようになったら誰が戦うの?
    自衛隊?徴兵される民間人?

    +48

    -4

  • 113. 匿名 2017/05/03(水) 13:33:53 

    戦う覚悟があるんだね。男にだけ戦わせるような馬鹿なこと言わないよね(笑)

    +10

    -18

  • 114. 匿名 2017/05/03(水) 13:35:19 

    >>112
    戦争なんてしたいやついないわな

    +80

    -2

  • 115. 匿名 2017/05/03(水) 13:35:46 

    >>112
    自衛隊
    自衛隊はそもそも9条があろうと無かろうと戦えるように訓練されてる

    +97

    -5

  • 116. 匿名 2017/05/03(水) 13:36:42 

    安保法もテロ対策法も必要です

    +31

    -5

  • 117. 匿名 2017/05/03(水) 13:37:37 

    日本もサイバー攻撃出来るようにして、
    イージス艦とTHAAD、PAC3増やして。
    海岸を監視できるようにして。
    韓国人の通名を禁止にして、在日議員をあぶり出す。

    +112

    -2

  • 118. 匿名 2017/05/03(水) 13:37:59 

    【憲法記念日】憲法改正、賛否が拮抗 施行70年、改憲支持伸びる

    +110

    -3

  • 119. 匿名 2017/05/03(水) 13:38:10 

    >>115
    ありがとう、続けて質問です。

    今こういう問題もあって辞める人が多く、自衛隊が人不足って聞いたんだけど、今後減り続ける場合民間から徴兵されることってありえると思いますか?

    +36

    -4

  • 120. 匿名 2017/05/03(水) 13:39:07 

    日本は軍を持ってはいけないという憲法なのをわかってる?
    軍事費のために消費税は倍くらいになるでしょうね。
    その上、今の自衛隊ですら人が足りない。
    徴兵制になるでしょうよ。
    韓国のように。
    だから、誰が戦うのかな?って言う意見です。
    成人男性は全員徴兵制で二、三年は訓練受ける義務がある事になるよ。
    今の子供たちが成人になる頃、徴兵されていく。
    戦争はしてなくても国防のために。

    まるで昔の日本のように軍隊に支配される国になる。
    そう願っているのなら、それでもいい。

    +18

    -50

  • 121. 匿名 2017/05/03(水) 13:39:11 

    民間人が人殺しなんてできないよ
    誰に戦えと?平和な今を生きる若者に戦えと?
    アメリカに守ってもらうしかないんでないの

    +10

    -22

  • 122. 匿名 2017/05/03(水) 13:39:51 

    コメンテーターや専門家なんてこんなことしか言えないんだからアテにしてはいけない
    【憲法記念日】憲法改正、賛否が拮抗 施行70年、改憲支持伸びる

    +78

    -5

  • 123. 匿名 2017/05/03(水) 13:40:24 

    西野カナ乙
    【憲法記念日】憲法改正、賛否が拮抗 施行70年、改憲支持伸びる

    +53

    -4

  • 124. 匿名 2017/05/03(水) 13:41:24 

    スイスみたいになるのかしら

    +4

    -14

  • 125. 匿名 2017/05/03(水) 13:41:42 

    僕たちは戦わない

    +2

    -16

  • 126. 匿名 2017/05/03(水) 13:42:42 

    素人を軍人にしても足手まといだから兵役はないでしょw

    +59

    -14

  • 127. 匿名 2017/05/03(水) 13:43:26 

    徴兵?だるいからパス

    +7

    -21

  • 128. 匿名 2017/05/03(水) 13:43:40 

    お金持ちな日本が9条を諦めるなんてもったいないね。。。
    「進んで武力を持ちたくない国が一国ある」というだけでも、平和国家を目指せる可能性があるんだという世界のモチベーションになり得ただろうに。
    この流れだといずれ賛否がひっくり返って改憲だね。みんな勝ち馬に乗りたがる時代に安倍政権の言うこと聞かないわけがない。

    +12

    -18

  • 129. 匿名 2017/05/03(水) 13:43:58 

             
    【憲法記念日】憲法改正、賛否が拮抗 施行70年、改憲支持伸びる

    +151

    -5

  • 130. 匿名 2017/05/03(水) 13:45:08 

    兵役はないね。反対ばかりになるわ

    +13

    -7

  • 131. 匿名 2017/05/03(水) 13:46:40 

    70年経っても9条を真似ようとする国が現れないのが今の国際情勢だもんなぁ・・・

    +123

    -3

  • 132. 匿名 2017/05/03(水) 13:48:12 

    結局、"北朝鮮を潰してほしい、でも自分達が被害被るのだけは嫌"というのが日本人の素直な意見じゃないかね。
    こと世界情勢に関しては、常に誰かに解決を求める受け身の国。

    +33

    -1

  • 133. 匿名 2017/05/03(水) 13:48:48 

    ●9条の会、日本赤軍、しばき隊(現C.R.A.P)、反原発、活動資金の募金のための口座が一緒@2013.12.16



    ●さらに9条の会には多くの共産党員が所属

    各地の “9条の会” には多くの共産党員が所属して党勢拡大のために利用
    daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414112409/

    ●-日本共産党の財源-
    ・赤旗
    ・生協
    ・党員から年収の1%を徴収(生保申請の同伴分含む?)

    しばき隊=9条の会=日本赤軍=共産党=生協

    +59

    -3

  • 134. 匿名 2017/05/03(水) 13:48:59 

                 
    【憲法記念日】憲法改正、賛否が拮抗 施行70年、改憲支持伸びる

    +9

    -51

  • 135. 匿名 2017/05/03(水) 13:51:30 

    徴兵とかあり得んよ。
    近代の戦争は、個人の地上戦じゃなく兵器次第だから、
    むしろ軍人より金の方が重要。
    特に日本は周りが海だから、陸軍はあまり要らないし。
    なので、大半の人が普通に働いてないと戦争できない。

    いや戦争したいわけじゃないよ。
    戦争を回避するために、「徴兵だあ!」と煽るより、
    柔軟に現実的な対応をした方がいいというだけのこと。

    +90

    -12

  • 136. 匿名 2017/05/03(水) 13:52:25 

    >>119
    無いんじゃない?
    徴兵なんて金掛かるし、そんな予算が組めるわけない
    そもそも世論から猛反発されるのに政治家がやるわけない
    米国に貢いで不足分を何とかするんじゃない?
    日米同盟組んでるわけだし

    +49

    -7

  • 137. 匿名 2017/05/03(水) 13:54:22 

    徴兵はないとか素人は足手まといとか言ってるけど、自衛隊だって元は素人だし今人手不足なんだから徴兵制度になるでしょ。

    9条改正されて徴兵もないとしたら誰が戦うのさ?
    私の地元は駐屯地があるから自衛隊を親に持つ友達も多いのでよく話も聞くけど、ほとんどが戦争はしない前提で入隊してるんだよ。
    実際イラク派遣の際にかなりの人数が除隊した。

    改正したら自衛隊の人離れハンパないって。

    +15

    -39

  • 138. 匿名 2017/05/03(水) 13:55:05 

    >>134
    外国人がどう思っても関係ないし、平和なのは9条じゃなく治安とかそう言うレベルでしか外国人は語らない
    9条なんて聞いたらアホじゃない?と思うのが普通

    +31

    -3

  • 139. 匿名 2017/05/03(水) 13:55:41 

    兵役ガー日本はどうやって守るーって議論が出てる時点で日本の周りにそういう攻撃的な国があることが明白な証拠よね
    北朝鮮以外にも・・・

    +61

    -2

  • 140. 匿名 2017/05/03(水) 13:56:08 

    徴兵制あっても弱い軍はある
    すぐ近くにあるでしょ?

    +61

    -0

  • 141. 匿名 2017/05/03(水) 13:57:19 

    >>137
    辞める人は辞めたら良いんじゃない?
    何かあれば米国がいるし問題ない

    +2

    -17

  • 142. 匿名 2017/05/03(水) 13:58:55 

    世界中が一斉に武器捨てればいいのに人間は愚かだな

    +38

    -2

  • 143. 匿名 2017/05/03(水) 14:01:45 

           
    【憲法記念日】憲法改正、賛否が拮抗 施行70年、改憲支持伸びる

    +63

    -2

  • 144. 匿名 2017/05/03(水) 14:05:59 

    >>83
    一行目で吹いた。
    こんな馬鹿が語るのは怖い。

    +4

    -28

  • 145. 匿名 2017/05/03(水) 14:10:27 

    戦争は誰だって嫌。本当に恐ろしいと思う。
    じゃあ、回避するためにどうしたらいいのか?
    北朝鮮、中国、ロシアに囲まれた日本が
    「9条がある!」と叫んだところで、それらの国が絶対に攻めてこない保証なんかない。
    日本の周辺国が攻めてこない唯一の守りは
    「あの国に攻撃しても勝てない」という防衛力だと思う。
    誰も負けるとわかっている争いはしかけない。
    あらゆる想定に備えるのが先決であり、そのためには憲法改正が絶対に必要。

    +103

    -7

  • 146. 匿名 2017/05/03(水) 14:12:20 

    >>145
    スパイ防止法とかも必要よね
    いくら守れても内部に潜んでいたら危険だし

    +82

    -3

  • 147. 匿名 2017/05/03(水) 14:16:08 

    +85

    -2

  • 148. 匿名 2017/05/03(水) 14:16:59 

    >>112
    なんですぐ戦争すること考えるの?
    バカなの?

    +32

    -9

  • 149. 匿名 2017/05/03(水) 14:19:56 

    日本は世界に比べて憲法改正が遅れすぎている
    今の9条だと日本人は殺害されるだけ
    【憲法記念日】憲法改正、賛否が拮抗 施行70年、改憲支持伸びる

    +98

    -5

  • 150. 匿名 2017/05/03(水) 14:24:59 

    まあ例えて言うなら人を殺してはいけません、武器も持ちませんってルールを自分だけは守って、他の周りの人たちは簡単に殺人をしてるって状況だもんね
    それでいてルール守ってるから自分は殺されない!ってのが今の日本だもん(笑)
    9条の概念自体はいいかもしれないけどそれを1国だけが守っても何の意味もなさないと思うの

    +77

    -5

  • 151. 匿名 2017/05/03(水) 14:31:42 

    >>123
    この画像見るとがなぜか笑ってしまうんだよー

    +27

    -0

  • 152. 匿名 2017/05/03(水) 14:34:09 

    ちょっとずれるけど、近所の交番に国旗が立てられてて神奈中バスには小さな国旗がつけられてたのでとても嬉しかったです!

    +63

    -4

  • 153. 匿名 2017/05/03(水) 14:37:57 

                
    【憲法記念日】憲法改正、賛否が拮抗 施行70年、改憲支持伸びる

    +7

    -35

  • 154. 匿名 2017/05/03(水) 14:54:25 

    >>126
    素人を軍人にするために兵役があるんだよバカ

    +11

    -25

  • 155. 匿名 2017/05/03(水) 14:58:17 

    国民皆兵でいいんだよ。日本の場合、災害による危機もあるんだから、それに備えて全員訓練するんだよ。

    それやった人間から、日本国籍与えていこう。

    +32

    -16

  • 156. 匿名 2017/05/03(水) 14:59:09 

                   
    【憲法記念日】憲法改正、賛否が拮抗 施行70年、改憲支持伸びる

    +7

    -47

  • 157. 匿名 2017/05/03(水) 15:03:58 

    いざ自分たちで守ろうぜ、となるとオタオタし始めるのがネトウヨとガルちゃんに多い似非保守。
    そりゃ左翼にバカにされるわな。

    改正して徴兵制にして、皆で国守るスタイルでいいじゃん。ようやく男女平等が達成されて、男に偉そうにされなくなる。
    徴兵拒否するような人間には参政権与えなくていい。男女、出生問わず、いざという時、闘う気のない人間なぞいらないんだよ。

    +50

    -15

  • 158. 匿名 2017/05/03(水) 15:06:11 


    いっつも思うんだけどさぁ
    こういう世論調査って誰に対してやってんの?
    自分20代だけど、一度もないんだよね
    周りの知り合いにももちろん家族にも世論調査受けたことある人なんて聞いた事ないんだよね
    だから最近世論調査は少し疑うようになってきた、、

    +77

    -1

  • 159. 匿名 2017/05/03(水) 15:06:18 

    +6

    -14

  • 160. 匿名 2017/05/03(水) 15:06:56 

    憲法記念日の安倍総理のビデオメッセージ、見た。安倍総理、髪カットしたね!

    日本は日本の国土や国民を日本自身で守れるようにしようよ。さっきニュースで読んだけど、外国資本の日本の国土の買収も深刻って… こういうことの法整備も急務だよ!!



    +75

    -5

  • 161. 匿名 2017/05/03(水) 15:10:34 

    >>157
    左翼が憧れるスイスみたいになれるのね
    私もそういうスタンスがいいと思うわ
    中学のダンス必修とかよりも武道とか取り入れたらいいのにって思うもん
    女も強くならないと

    +73

    -4

  • 162. 匿名 2017/05/03(水) 15:20:05 

    実際完全に有事入ったら徴兵してほしいよ
    どっかの兵隊に殺されそうになっても、一般国民が武器をとって身を守るために相手の兵を殺してしまったら、それはジュネーブ条約違反で殺人罪に問われます
    一応兵になっておかないと反撃できないよ

    +35

    -5

  • 163. 匿名 2017/05/03(水) 15:20:23 

                
    【憲法記念日】憲法改正、賛否が拮抗 施行70年、改憲支持伸びる

    +6

    -80

  • 164. 匿名 2017/05/03(水) 15:26:30 

    憲法改正したら間違いなく徴兵制度復活します。

    +9

    -45

  • 165. 匿名 2017/05/03(水) 15:29:38 

    戦力にはならないにしても民間人も防衛能力防衛意識高まるという意味では無駄にはならないだろうね
    日本もテロリストの心配がないともいいきれないし

    +56

    -2

  • 166. 匿名 2017/05/03(水) 15:44:40 

    さっきTBSで、北朝鮮の情勢に乗っかって安倍総理が改憲しようとしてる!とか言ってるバカがいた
    しかも周りのコメンテーターも全員がはあー!なるほどー!とか言っててホントクソだわと思った
    親が見るんだよねTBS
    ネット出来ない世代に伝えるのが難しい

    +99

    -8

  • 167. 匿名 2017/05/03(水) 15:52:15 

    24条だけは守ってほしい。この個人主義の時代に男尊女卑なお家制度復活させるなんてありえない。

    +13

    -5

  • 168. 匿名 2017/05/03(水) 16:00:07 

                 
    【憲法記念日】憲法改正、賛否が拮抗 施行70年、改憲支持伸びる

    +3

    -32

  • 169. 匿名 2017/05/03(水) 16:08:01 

    >>167
    わずか22歳の女性が盛り込んでくれたことなのよね
    この部分は残してほしいわね

    +12

    -1

  • 170. 匿名 2017/05/03(水) 16:27:30 


    だからー
    憲法改正要らないとか言ってるような人は施錠せず、泥棒さん鍵開いてますのでどうぞーって家の前に張り紙して毎日過ごせば?


    +69

    -8

  • 171. 匿名 2017/05/03(水) 16:48:58 

    >>170
    なんかマニュアル本でもあるの?憲法改正賛成してる人ってバカのひとつ覚えみたいにこのセリフ言うね。工作員もいるだろうから自分は安易に憲法改正賛成出来ない。憲法改正賛成してる人って戦争になって何が悪いって人多いから怖すぎる。

    +9

    -30

  • 172. 匿名 2017/05/03(水) 17:10:28 

    憲法改正 絶対 賛成
    憲法改正 絶対 賛成だー

    +3

    -23

  • 173. 匿名 2017/05/03(水) 17:13:29 

    >>171
    今日の世界情勢でこのままだと日本は素っ裸みたいなもんじゃないの?
    ミサイル防衛も完璧じゃない、1発だったら誤射かもしれない、で反撃も出来ない。

    周りの国が武力行使してくるのに
    無抵抗でやられっぱなし?

    あなたは他に代替案はあるの?

    +69

    -3

  • 174. 匿名 2017/05/03(水) 17:17:12 

    >>120

    きのこ狩りしようとしたら共謀罪で捕まるだとか極端なこという人の
    頭の中を覗けた気がするわ

    +63

    -1

  • 175. 匿名 2017/05/03(水) 17:17:46 

    >>12
    人に武器を捨てさしたい時はまず自分が銃を捨てるんだよ
    米国が核を捨てる気ないまま、北朝鮮に捨てろっていっても北朝鮮はたぶん理不尽に感じる

    武器を持たない世界が理想だっていうなら、日本はそれに近づいていると思う

    その上で平和を目指したい国家たちがどうやってその平和を維持するかって話を議論して話し合えばいいと思う
    やり方も一つじゃないし

    +6

    -24

  • 176. 匿名 2017/05/03(水) 17:24:31 

    >>175

    自分の腹違いとはいえ、身内の兄貴を殺した人がそんな素直に武器捨てるかなー?
    もう核作らないよーって言って嘘ついて裏で核実験を粛々と進めてた国だよ

    現に今日本は武装していない。
    自衛隊だから先制攻撃は出来ない
    だからアメリカが動いてる。
    武器を捨てよ、と言うならアメリカに言わないとね

    要するに、弱いもの虐めが出来る人にはその方法は全く効かないよ。


    +26

    -1

  • 177. 匿名 2017/05/03(水) 17:25:30 

    >>15
    政府に対する抑止力になってる
    9条とか政府を縛るためのものだから

    政府は国会で防衛でも抑止力でも何でも好きか手に枠組みを作れる
    でもそれだけじゃ好き勝手作る政府を縛るものが何もない訳で

    一見矛盾する正反対の枠組みだけど、そうやって国民の安全が守られてる

    弱者=現在の多数派でないものを守るためのものだから
    主流派の意見と対立するものでないと意味ない
    主流派は多数派なんだから自動的に守られる



    政府は勝手に防衛を整えて抑止力を高めても誰も文句言う人は出ないと思うけど
    9条がないと守られない人はいる

    +3

    -9

  • 178. 匿名 2017/05/03(水) 17:26:45 

    >>19
    現行こそが平和を目指してるものだよ
    変えようとしてるの先は、武闘派
    その先はもしかすると戦乱かもしれない

    目指すものが間違ってる

    +7

    -17

  • 179. 匿名 2017/05/03(水) 17:32:38 

    武器を持たない世界、武力がない世界が理想じゃないでしょう。
    国民の生命、財産を守れる世界が理想じゃないの?
    そのためには、他国が日本に攻撃してきたり、領土を侵略しようとしたらその国を焼き尽くせる位の報復能力はいると思う。
    常識のある指導者なら自分の国が焼け野原になるなら、他国を攻撃しないよね。

    +29

    -6

  • 180. 匿名 2017/05/03(水) 17:36:39 

    >>177

    守られない者がいるって事は一括りに9条改正って言っても改良の余地はあるのかもしれないね。

    でもだからといっていざ、という時の自国の防衛は整えておかないと
    この剣は抜かないけどいざとなったら抜けるんだよ?って状況にしておかないと。

    オバマさんのように平和平和、で見過ごしてたから
    今のような状況になってるんだし

    地震でも何でも備蓄や災害が起きる事前提の備えをしてあるでしょ?

    備えあれば憂いなしってこと。

    +27

    -3

  • 181. 匿名 2017/05/03(水) 17:36:54 

    >>42
    逆だよ

    殴られて、殴られたらやり返すなら喧嘩とみなされる
    喧嘩は両成敗される

    殴られても反撃できない子もいる
    そういう関係がいじめ



    殴られたら自分でやり返す以外ないっていったらいじめられっ子はその存在を否定されるのと一緒
    自分でやり返さないいじめられっ子がすべて悪い事にされる

    仮に反撃したいと思う子でも力がたりなければ弱い自分の責任

    そうならないように、暴力を振るうのが嫌いな平和主義の子供も守られるために先生とかが平等に判断してる
    正しい事をする子は結局最後には守ってもらえる

    そうなるような世の中を心掛けないと
    平和を追求する気持ちは正しいと思うよ

    +7

    -1

  • 182. 匿名 2017/05/03(水) 17:38:46 

    >>177
    9条がないと守られない人っていうのは、日本に対して攻撃する意思のある国だよね?
    中国や北朝鮮の事を指してるの?

    +19

    -1

  • 183. 匿名 2017/05/03(水) 17:39:24 

    >>44
    災害でまた汚染するんじゃないの?
    日本は災害まみれ

    だから結局、周囲の国が武装を減らす事が一番いいと思う
    周囲の国だって抑止のために武力を持ってるっていってるんだから

    +2

    -8

  • 184. 匿名 2017/05/03(水) 17:41:12 

    >>181
    じゃあ、具体的にチベット人が支那人からの領土侵略、ジェノサイドから逃れるにはどうしたらいい?
    助けてあげたいんだけど。

    +21

    -1

  • 185. 匿名 2017/05/03(水) 17:43:42 

    >>58
    基本的人権の所為で犯罪者は守られるけど
    正しい生活をしていれば政府から何か危害を及ぼされる事はないから

    +7

    -1

  • 186. 匿名 2017/05/03(水) 17:45:55 

    >>152
    韓国の方へのヘイト事件があったばかりなのにそんな戦前思想回帰の活動やめてほしいよね…
    韓国人俳優に「ファッキン・コリア」…京都のラーメン店でヘイトスピーチ 韓国メディアも報道
    韓国人俳優に「ファッキン・コリア」…京都のラーメン店でヘイトスピーチ 韓国メディアも報道girlschannel.net

    韓国人俳優に「ファッキン・コリア」…京都のラーメン店でヘイトスピーチ 韓国メディアも報道 動画撮影者は、韓国でネット番組の出演者として有名な俳優ユ・ミンソンさん。 ユさんは京都市内で旅の模様を生配信している最中、あるラーメン店の前で立ち止まった...

    +1

    -37

  • 187. 匿名 2017/05/03(水) 17:46:58 

    >>183
    ロシア、中国、北朝鮮が武装解除すると思う?
    これが現実に無理な場合、この前提で国防を語る事は不可能だと思う。

    +26

    -2

  • 188. 匿名 2017/05/03(水) 17:47:24 

    >>181

    » 正しいことをする子は最後には守ってもらえる

    じゃあ日本は誰が守ってくれるの?

    アメリカ?中国?ロシア?

    ただでさえ、アメリカだって国内では、日本を守る事にお金かかるから反発の声も多いってのに。

    皆、自国を守るのに精一杯だよ。
    トランプさんだって、自分とこの国ぐらい自分で守れよって思ってるよ。

    +45

    -2

  • 189. 匿名 2017/05/03(水) 17:47:37 

    >>63
    抑止力で平和は守られるってなら北朝鮮は平和に向かってる事になる
    今はむしろその武力を持ったために、いつ攻撃すればいいか?って話にすらなっている

    武力を構え合うのはただの戦争の前段階で、平和じゃないと思うけど
    平和っていうのはお互い武器を捨てて、お互い争いをやめようという合意によってもたらされるのでは?
    狙い合ってて平和っておかしい

    +4

    -6

  • 190. 匿名 2017/05/03(水) 17:48:16 

    >>186
    国旗掲揚、国歌斉唱は国民にとって当たり前のことです。

    +46

    -1

  • 191. 匿名 2017/05/03(水) 17:49:36 

    >>186
    その事件はヤラセですよ

    +27

    -1

  • 192. 匿名 2017/05/03(水) 17:52:10 

    >>189
    抑止力で武器を持つ場合は、その武力で他国を脅迫してはいけないよ。
    あくまで、自国に対して危害を加えうる国に対応するためだからね。
    当然、他国への侵略も許されない。
    日本が北朝鮮に向けていつミサイルを構えた?

    +21

    -0

  • 193. 匿名 2017/05/03(水) 17:52:34 

    >>189

    だから戦後70年、日本は何をされても黙ってきたよね?

    日本の文化を壊されても。
    他国に侵略されかけても。
    珊瑚を根こそぎ取られても。
    ミサイルうち続けられても。

    そういう過程をすっ飛ばして考えてない?

    戦後70年色んな事に耐えて、戦争にならない様に我慢してきました。

    武器を捨てることで解決するならとっくにしてたはずだよ?
    だって日本は今日まで軍は持ってないんだから

    +63

    -3

  • 194. 匿名 2017/05/03(水) 17:53:58 

    >>79
    だから改憲しないでも核を持て
    防衛力だけ上げて欲しい

    +1

    -6

  • 195. 匿名 2017/05/03(水) 17:55:49 

    >>189
    一方的に周辺国に狙われまくってる現状で、
    一般人が安全圏にいるから日本は平和っていうのもおかしい

    自衛隊は毎日ロシアや中国からの侵略を守ってる
    命をかけて

    +30

    -3

  • 196. 匿名 2017/05/03(水) 17:57:36 

    >>83
    それと同様に9条が廃止されても海外には関係ないよ
    国内向けなんだから理想書いとけばいいんだよ

    海外抜けにはなめられないようきっちり武力を持てばいい

    +22

    -1

  • 197. 匿名 2017/05/03(水) 17:59:05 

    >>194
    憲法を変えないと自衛隊が日本を守るためであっても敵を攻撃できない。
    憲法改正が防衛力向上になる。

    +30

    -1

  • 198. 匿名 2017/05/03(水) 17:59:21 

    >>94
    違う
    「日本は平和を目指します、だから海外も一緒に目指しましょう」
    今道半ば状態

    +4

    -16

  • 199. 匿名 2017/05/03(水) 18:01:26 

    左翼は弱体国家にすることしか脳にない。

    北朝鮮のミサイル、核には抗議しないのに
    米軍基地は断固反対らしい

    極左は平和平和言うくせに、暴力と恐喝しまくり
    ここ二年間で米軍基地関連の抗議での、逮捕者50人近く

    +46

    -2

  • 200. 匿名 2017/05/03(水) 18:02:50 

    >>198
    平和が実現すればいいんだよね?
    平和の実現のための報復能力保持は許されるべきだよね。

    +8

    -2

  • 201. 匿名 2017/05/03(水) 18:03:40 

    日本では下っ端は守られないから、それを守るものがないとやっていけない

    お前犠牲になれ、嫌だと?甘ったれんな
    みたいな状態だから



    条文に禁止って書かれてる
    こうやって身を守るものだから

    +2

    -0

  • 202. 匿名 2017/05/03(水) 18:05:00 

    >>97
    実際戦争を経験した結果そういう思考になったんだから
    やってない人が言っても

    +4

    -2

  • 203. 匿名 2017/05/03(水) 18:06:23 

    本来、左翼右翼ってのは愛国心があるうえってのが民主国家のあり方

    フランス大統領選挙をみても、どちらも国旗を掲げ、国家を歌う

    日本の左翼は狂ってる
    弱体国家にすることしか脳にない

    北朝鮮問題が終息に向かったとき、本当の脅威は中国になる

    中国の与党第一党が「琉球は中国のもの」だと言ったけど

    間違いなく中国は将来脅威になると思う。
    石平さんがいうように。

    +52

    -1

  • 204. 匿名 2017/05/03(水) 18:06:52 

    >>152
    神奈中バス、祝日は国旗つけてるよね
    小さい頃から見てきたよ

    +38

    -0

  • 205. 匿名 2017/05/03(水) 18:07:33 

    >>114
    何で平和を目指さない?

    +3

    -2

  • 206. 匿名 2017/05/03(水) 18:07:43 

    >>201
    日本にミサイルが落ちてきたらみんな吹っ飛ぶよ?

    +7

    -2

  • 207. 匿名 2017/05/03(水) 18:08:48 

    安倍総理が言っている事は、憲法9条の第1項「戦争の放棄」と第2項「戦力の不保持」はそのままで、自衛隊の存在を認めてあげよう。共産党なんかは、自衛隊は憲法違反とか言っているからね。日本国民の為に一生懸命頑張っている自衛隊員が可哀想と思わない?

    それと、高等教育の無償化。つまり、高校を無料にすること。

    両案ともに、憲法に盛り込んで欲しいと思う。

    +65

    -3

  • 208. 匿名 2017/05/03(水) 18:09:15 

    テロ等準備罪では本来守れないし取り締まれない。

    テロ等準備罪が成立しないと始まらないということ
    成立してからが大事

    +21

    -2

  • 209. 匿名 2017/05/03(水) 18:11:05 

    工作員議員や官僚を逮捕してから新憲法を作らないと日本のための憲法ができない。
    一刻も早く、テロ等準備罪、スパイ防止法を制定して片っ端から逮捕して欲しい。

    +25

    -1

  • 210. 匿名 2017/05/03(水) 18:12:38 

    まず、トマホーク1000発は持っておいたほうがいい。

    +12

    -2

  • 211. 匿名 2017/05/03(水) 18:13:28 

    パチンコの収益が北朝鮮に迂回献金されているということも許されない

    日本で北朝鮮に技術提供している輩も
    3年ぐらい前に京都大学准教授が逮捕されたけど

    こういう勢力が国内に内在しまくってるのが許せない

    +41

    -0

  • 212. 匿名 2017/05/03(水) 18:13:54 

    もう時代が違うんだよね

    物騒な時代になったから防犯強化したり、万が一襲われたら闘う
    普通のことじゃん
    憲法も同じだよ

    +44

    -3

  • 213. 匿名 2017/05/03(水) 18:15:42 

    共産党がいう
    米軍基地はいらない

    座して死を待て

    ということでしょうね。
    テロリスト予備軍を今後どうするかも重要

    +38

    -1

  • 214. 匿名 2017/05/03(水) 18:16:05 

    朝鮮総連や在日朝鮮人が拉致に関わったと言われてるよね
    北朝鮮系の病院も拉致に関わりがあると言われてる
    こういった工作員機関を取り締まらないと

    +29

    -0

  • 215. 匿名 2017/05/03(水) 18:18:12 

    憲法改正して天皇陛下は国民統合の象徴から国家元首に戻り自衛隊は日本軍に戻る70年たってやっと普通国になるんだね良いことだ。

    +11

    -4

  • 216. 匿名 2017/05/03(水) 18:18:37 

    >>203
    中国は侵略の手を止めない
    野望を秘めた国家

    北朝鮮が崩壊すると困るのは間違いなくロシアと中国
    だから石油は止めないし
    石炭は前止めると言ったら、1月と2月で1年分の石炭送ったしね。中国

    +25

    -1

  • 217. 匿名 2017/05/03(水) 18:21:28 

    >>150
    ルール守ってるから自分を守ってってのが今の日本だよ
    今は合衆国が守ってる

    でも本来みんなそうなんじゃない?
    人に危害を与えないから警察が守る

    日本では5㎝のペーパーナイフ持ってても逮捕されて指紋とられる

    自分のみは自分だけが守るってなったら大変
    みんなナイフ持ち歩いて

    必要なのは周囲が守る事だと思うよ
    そのための執行機関の設立

    それぞれが武器持って自分を守るってなったら正反対に進む
    万一隙作ったり弱いもんはやられても当然って事でしょ
    そっちの方が危ない

    +15

    -1

  • 218. 匿名 2017/05/03(水) 18:21:50 

    沖縄ではチュチェ思想が広められているし

    金日成、生誕祝賀パーティーが毎年開かれている
    拉致被害者2位の県なのに

    +38

    -1

  • 219. 匿名 2017/05/03(水) 18:21:56 

              
    【憲法記念日】憲法改正、賛否が拮抗 施行70年、改憲支持伸びる

    +4

    -29

  • 220. 匿名 2017/05/03(水) 18:22:04 

    憲法なんか、関係ないアメリカさんが
    作るだもの、反対して入るのは反日か
    左翼ジャーナリスト関係者日本国思いが
    ない人北朝鮮、中国、ロシア、核
    怯えて暮らす、将来どど住める日本に
    してほしい

    +7

    -2

  • 221. 匿名 2017/05/03(水) 18:24:35 

    戦後日本の憲法改正0
    他国と比較してみてほしい

    +21

    -1

  • 222. 匿名 2017/05/03(水) 18:25:44 

    >>219
    あほすぎる

    +18

    -1

  • 223. 匿名 2017/05/03(水) 18:27:05 

    >>176
    じゃだからお互い武器持ったら、なおさら北朝鮮が核実験を進めるの肯定する事になるじゃん

    それだって防衛のためにやってるんでしょ?北にとっては

    +3

    -4

  • 224. 匿名 2017/05/03(水) 18:27:24 

    左の言い分がまんま特亜で笑うわ
    わたしはスパイでーす!って自己紹介してるみたい

    +15

    -2

  • 225. 匿名 2017/05/03(水) 18:28:04 

    >>219
    ただ戦争したいだけという発言は
    アホ憲法9条信者、共産党あたりでしょうか

    +17

    -2

  • 226. 匿名 2017/05/03(水) 18:28:34 

    >>176
    唯一武器を持つ事が許される機関
    それは警察
    正解の警察を買って出てる米国は現行仕方ないんじゃない?

    米国が武装解除するためには、本当の公的な世界の警察を作らなきゃいけないから
    そのまでの間は

    +1

    -2

  • 227. 匿名 2017/05/03(水) 18:30:01 

    >>219
    健全な独立国になりたいはずの人が
    軍事費下げろなんて言う矛盾した発言をまさかまさかしませんよね?w

    共産党みたいに

    +15

    -1

  • 228. 匿名 2017/05/03(水) 18:30:49 

    >>227
    防衛費か

    +2

    -1

  • 229. 匿名 2017/05/03(水) 18:30:55 

    >>179
    武力がない世界が理想だよ
    殴るとか思いつきもしない手段だから
    口だけはいろいろ言える

    +8

    -0

  • 230. 匿名 2017/05/03(水) 18:37:09 

    >>180
    改正する必要ないよ
    いつでもいざとなったら剣は抜ける
    実際持ってるのなら…

    ただ抜いた後、審判にかけられるってだけの話です

    それで弱者の立ち位置がかなり変る
    この防衛は正当なんだからさっさと言った通りやれって命られ従うしかないか
    文句も許すかどうか

    一方だけ正当性与えると結局国民が立場で分断される

    +2

    -13

  • 231. 匿名 2017/05/03(水) 18:37:19 

    朝鮮有事でお花畑もかなり目覚めたかと思ったけど、改憲派が多くなったとはいえ、まだ拮抗レベルな事にビックリした…。
    9条改正!

    +38

    -3

  • 232. 匿名 2017/05/03(水) 18:38:35 

    >>199
    平和平和、戦争反対!

    っていうくせに北朝鮮にはだんまり、左翼は
    朝鮮総連や朝鮮学校前で抗議ぐらいすればいいのに

    あ、彼らにとってアメリカと、北や中国は違うらしいからw

    +25

    -2

  • 233. 匿名 2017/05/03(水) 18:40:52 

    >>230
    いや改正しないと剣を抜けない

    盾のみ
    のくせに左翼は防衛費下げろと言う

    +15

    -2

  • 234. 匿名 2017/05/03(水) 18:41:11 

    くさそう・・・

    +30

    -3

  • 235. 匿名 2017/05/03(水) 18:42:20 

    >>182
    9条がないと守られない人っていうのは下っ端国民
    守るって誰が?
    兵隊になる人がいる訳でしょ

    それや何か我慢強いられる人
    昔の漫画みたいなので悪いけどこの食糧は兵隊さんのためなんだから戦争に行かない国民は我慢なさい
    飢えでつい手を出すと大変な事になるみたいな
    そんな漫画

    これは昔の話だけどどこかと交戦状態になったら何かしら国民はその負担をする訳ですよね?
    ただで無傷で守られてる訳じゃない

    防衛のために支払ってるもの背負ってるもの

    +11

    -1

  • 236. 匿名 2017/05/03(水) 18:43:46 

    憲法に反対する日本共産党考が中国ど
    一緒何で志位委員長何年もやって入るの
    安倍首相になるのにすぐ反対するのに
    民進党も一緒

    +11

    -1

  • 237. 匿名 2017/05/03(水) 18:45:04 

    >>184
    国家の上に立ち、国家の行う不正に介入でき強制力を伴う公的な執行機関を作ればいい
    と思う

    今警察や裁判所によって国内の治安が守られているように
    国家に関しても、決められたルールを犯した国には強制力を伴い従えなければ、強制執行を実行できる公的組織
    そこだけが武力を持つ事を許される
    警察が武器の所持を許されるようにね

    +3

    -1

  • 238. 匿名 2017/05/03(水) 18:45:36 

    >>223
    あの国は防衛の為じゃないよ。
    他国に核を売るために核開発してるんだよ
    後、アメリカに対等に扱ってもらいたい。

    防衛の為に持つだけって言うが、実際にミサイル落とすぞって脅されてるんだけど?

    だったら日本も武器は持たなきゃ。
    伝家の宝刀ってやつよ

    あなた
    自分の子供が誰かに襲われそうになったら
    抵抗しちゃ駄目よ、そのまま殺されなさいって言うの?

    +28

    -3

  • 239. 匿名 2017/05/03(水) 18:47:48 

    >>192
    脅迫を伴ってない抑止力はないよ
    伴ってなきゃ飾り

    どれだけ本気に見えるか?

    +0

    -2

  • 240. 匿名 2017/05/03(水) 18:48:54 

    >>237

    世界がそんな風に上手くまとまればいいんだけど。
    そうなるまで今現状をどうするかってことが今大切であって。
    最終的にそうなればいいって理想でしかないよ今は

    +3

    -2

  • 241. 匿名 2017/05/03(水) 18:49:27 

                
    【憲法記念日】憲法改正、賛否が拮抗 施行70年、改憲支持伸びる

    +2

    -16

  • 242. 匿名 2017/05/03(水) 18:49:27 

    >>197
    できるよ
    解釈次第

    +1

    -1

  • 243. 匿名 2017/05/03(水) 18:49:34 

    辻元
    山尾
    蓮舫     (略)
    初鹿←自分の浮気正当化発言
    小西←安保で飛び込み、共謀罪成立したら国外逃亡する発言

    あと最近暴行した議員、名前忘れたけど

    ろくなのいない民進党

    +29

    -1

  • 244. 匿名 2017/05/03(水) 18:51:01 

    >>241

    さっきから誰のTwitter持ってきてるの?ww

    +9

    -1

  • 245. 匿名 2017/05/03(水) 18:51:04 

    >>242

    サラッと言うけど根拠は?

    +5

    -1

  • 246. 匿名 2017/05/03(水) 18:52:34 

    安倍政権、戦後3番目に景気が良くなってるみたいだね

    国債発行額ぶっちぎって頂いた3年間の民主党様とは違って

    +21

    -4

  • 247. 匿名 2017/05/03(水) 18:52:59 

    >>230
    わかってないね
    9条の制限があるから、日本は専守防衛しかできない

    各国の軍隊はネガティブリストに則って行動ができる。やってはいけないことが羅列されているの。戦時での市民攻撃はやってはいけない、とかね。
    ところが、9条のせいで自衛隊はポジティブリストに則った行動。
    やっていいことが法に書かれていて、それしか出来ない。すなわち敵国は自衛隊ができない行動を熟知していて自衛隊が対処できない攻撃をしかけることが出来る

    日本は剣は抜けるし、剣もふるえる
    ただ、日本は面しかできないのに、敵国は面も小手も胴も突きもできるってこと
    しかも、日本が面しかできないのを敵国は知っているから、日本が剣を振り上げないような攻撃もできちゃう
    9条のせいで自衛隊員は両手しばられた状態で敵国と対峙しなきゃならない

    +25

    -2

  • 248. 匿名 2017/05/03(水) 18:56:09 

    +50

    -2

  • 249. 匿名 2017/05/03(水) 18:56:30 

    安倍政権が目指す憲法は普通の日本国民の益になるものじゃなく
    一部の権力者たちがより得するようなものだよ

    +4

    -17

  • 250. 匿名 2017/05/03(水) 18:57:01 

    憲法9条を護りたい

    +4

    -18

  • 251. 匿名 2017/05/03(水) 18:58:28 

    >>212
    政府(=国家)の決定と、国を縛る枠組みとは違いますよ
    両者は正反対でいいんですよ

    +2

    -1

  • 252. 匿名 2017/05/03(水) 18:59:11 

    >>230
    いやいや
    改正して
    敵基地攻撃能力等も保持しないと
    軍事力を備えるというなら抑止力にもならないよ?
    持ち腐れ損じゃん
    核なら

    +4

    -2

  • 253. 匿名 2017/05/03(水) 19:01:38 

    >>212
    国が防犯強化するのと
    国家がそのためになんかを犠牲にしようとしたり、やりすぎたりするのを止めるもの
    その違い

    国家側は防衛のために何をやろうとしてもいいんだけど
    国民側を守るものを変えようとするのはなし

    +7

    -0

  • 254. 匿名 2017/05/03(水) 19:03:13 

    憲法って全ての法規を守る上位規範だから、これが変わると、今後戦争のために何でもありの法律が作れることになる

    今まで平和に生活してこれたのは、憲法のおかげ
    平和は誇るべきものだよ
    世論操作して、権力者が権力を行使しやすいように憲法を変えようとするのは歴史的にも常套手段だから、国民はそんなことをさせないように監視しなければならない

    憲法はね、時代に合わせて変えていくような性質を持つものじゃないんだよ
    むしろ変えられてしまわないように、国民が力を合わせて守らなければいけないものなんだよ

    +10

    -21

  • 255. 匿名 2017/05/03(水) 19:03:46 

    >>251
    訳わからないこと、言っている
    国を縛る枠組み内で国家意思は決定される

    両者は正反対でいい、って法律による行政も知らないんだね

    +1

    -4

  • 256. 匿名 2017/05/03(水) 19:05:43 

    >>254
    じゃあ、あなたは国民が力を合わせて憲法を守りきったけど、肝心の国民の命は守れなくってもいいわけね
    国ほろびて憲法あり、かw

    +11

    -6

  • 257. 匿名 2017/05/03(水) 19:06:51 

    「安倍政権 日本会議」「日本会議 男尊女卑」で検索して下さい
    日本会議が目指す国は女性が輝くのとは真逆の国です

    +4

    -21

  • 258. 匿名 2017/05/03(水) 19:08:36 

                    
    【憲法記念日】憲法改正、賛否が拮抗 施行70年、改憲支持伸びる

    +3

    -18

  • 259. 匿名 2017/05/03(水) 19:09:05 

    そういえば、今日から改憲チャンネルって開設してるね。
    KAIKENチャンネル始まります! - YouTube
    KAIKENチャンネル始まります! - YouTubeyoutu.be

    美しい日本の憲法をつくる国民の会や、さまざまな改憲運動が活発化しています! より多くの方々にこの情報をお届けすべく、 改憲チャンネル制作委員会が発足し、KAIKENチャンネルが誕生しました! 憲法改正国民運動はいよいよ、第二ステージへ 「国会発議」「国民投...


    +2

    -6

  • 260. 匿名 2017/05/03(水) 19:10:03 

    >>233
    改憲必要ないよ9条下でも、Lawで「剣を抜ける」って作ってしまえば剣を抜ける
    それが違憲かどうかってだけで…
    解釈次第で作れますよ

    +3

    -1

  • 261. 匿名 2017/05/03(水) 19:11:27 

    >>235
    国民の生命と財産が9条で守れるの?
    敵国が攻撃してくる意思を示した場合、どうやって国民を守る?
    いきなりミサイルが飛んできた場合、焼け死ぬのは下っ端の国民だよね。
    領土に侵入してきて真っ先に殺されるのは、武器を持たない国民。

    +14

    -3

  • 262. 匿名 2017/05/03(水) 19:11:51 

    「国家元首」は象徴ではないよ
    むしろ主権者

    +5

    -1

  • 263. 匿名 2017/05/03(水) 19:12:09 

    21世紀にもなって、キナ臭くなってきたら法律変えて戦えるようにすべきだと?
    逆だよね、平和憲法に時代を合わせる努力をすべきでしょう!
    平和な時代が1世代のみで終わるなんて悲しすぎる

    +5

    -16

  • 264. 匿名 2017/05/03(水) 19:15:26 

    >>260
    作れません
    明確に憲法違反の法律は国会を通すことはできない
    内閣法制局をなんだと思っているの?

    +0

    -2

  • 265. 匿名 2017/05/03(水) 19:16:44 

    >>261
    国防と言う名の臨戦態勢を整えたら、余計狙われるよ
    今まで日本が主戦場にならなかったのは9条があったからだよ
    だから世界では、日本憲法の9条ってすごく注目されてるんだよ

    あと、ミサイル話に踊らされすぎ
    不安を煽る政府を鵜呑みにしすぎ

    +8

    -18

  • 266. 匿名 2017/05/03(水) 19:16:51 

    平和平和って今までは平和ボケしてただけで平和ではなかったよ。
    拉致被害者を取り返せないのはなぜ?
    日本の上空を越えてミサイルが太平洋に落ちたよね?途中で日本列島に着弾してたかもしれない。
    中国が尖閣諸島を実効支配しようとしてるのはなぜ止められない?

    +38

    -3

  • 267. 匿名 2017/05/03(水) 19:17:21 

    >>238
    抵抗するから殺されるんだよ
    無抵抗だったら殺され迄はしない

    どっちかっていうと、抵抗しなさいっていうよりも
    みんな誰も襲ったりしないような治安を求めます

    自分で戦いなさいじゃやられたらやられた方が弱かった責任みたいになります
    幼児を性的虐待して殺す事件っていうのはたいてい子供が抵抗しだして手に負えないから殺したって事言ってる
    生き残る事だけを考して欲しい

    結局市民を守るのは警察だよ
    自衛じゃないからね

    自衛っていうのは警察が当てにならないからそうなってるだけで
    警察が機能するのが理想なんですよね

    +2

    -31

  • 268. 匿名 2017/05/03(水) 19:17:45 

    >>262
    国家元首は主権者ではない
    主権者はあくまで国民、主権者である国民の対外的代表者が元首

    +1

    -0

  • 269. 匿名 2017/05/03(水) 19:18:11 

                   
    【憲法記念日】憲法改正、賛否が拮抗 施行70年、改憲支持伸びる

    +2

    -14

  • 270. 匿名 2017/05/03(水) 19:18:40 

    >>265
    他国を侵略する意思を示さないことは大事だし、どの国も取り入れるべきだと思うよ。
    国防意識が高いスイスが中立国でいられるのはなんで?

    +6

    -1

  • 271. 匿名 2017/05/03(水) 19:19:19 

    >>263
    北朝鮮と中国に9条をすすめてきなよ
    そんなに平和憲法が大事なら、なんで他国を啓蒙しないのさ

    +19

    -2

  • 272. 匿名 2017/05/03(水) 19:20:42 

    >>240
    今舵をそっちに切ったらそっちへは進まないでしょ

    それこそそっちにまとまるように舵をきって、向かうべきだと思う

    +1

    -0

  • 273. 匿名 2017/05/03(水) 19:21:18 

    >>265
    日米同盟のおかげだけどな

    +12

    -1

  • 274. 匿名 2017/05/03(水) 19:21:44 

    無抵抗の人間を虫けらみたいに殺す残虐な人間いるよ?

    +9

    -0

  • 275. 匿名 2017/05/03(水) 19:21:50 

    >>265
    いままで主戦場にならなかったのは在日米軍がいたからです
    9条は関係ない

    +25

    -2

  • 276. 匿名 2017/05/03(水) 19:21:55 

    >>271
    私も思ったw
    制定しただけで平和になる魔法のような憲法だったら中東とかアフリカとかいち早く飛びつきそうなのにねw

    +26

    -2

  • 277. 匿名 2017/05/03(水) 19:22:26 

    >>255
    両者は正反対、も理論上あり得るでしょ
    まさに、国家意思決定の妨げになる憲法を変えようとしているのが今回なわけで。

    +2

    -0

  • 278. 匿名 2017/05/03(水) 19:23:31 

    >>267
    じゃあ、ウイグル人チベット人が抵抗したから悪いってこと?
    明らかに他国を侵略する方が悪いよね。
    仮にウイグル人、チベット人の報復能力が支那人を上回れば、支那人は攻撃しないと思わない?
    ウイグル人、チベット人の真横に侵略国家があるのに、報復能力や防衛のための武力を持たせないのは変じゃない?

    +28

    -2

  • 279. 匿名 2017/05/03(水) 19:23:46 

    >>245
    軍を持ってはいけないから自衛隊
    武器を輸出はいけないから移転

    何でもできる
    むしろ具体的に9条のどの部分が
    「自衛隊が日本を守るために敵を攻撃できない」
    と受け取れるの?

    +2

    -1

  • 280. 匿名 2017/05/03(水) 19:25:28 

    みんなはどちらかと言うとどっち?

    敵地攻撃能力保持に賛成 +

    敵地攻撃能力保持に反対 −

    +47

    -3

  • 281. 匿名 2017/05/03(水) 19:25:45 

    >>270
    確かにスイスは軍隊備えてるけど、それが日本と関係があるの?
    日本ならではの立ち位置、ふるまい、歴史ってあるよね

    スイスみたいな軍隊備えて、日本が中立でいられるとでも?

    +2

    -11

  • 282. 匿名 2017/05/03(水) 19:26:45 

    安倍首相のビデオメッセージ全文
    【憲法施行70年】安倍晋三首相がビデオメッセージで憲法改正に強い意欲 「9条に自衛隊書き込む」「2020年に新憲法を施行」(1/4ページ) - 産経ニュース
    【憲法施行70年】安倍晋三首相がビデオメッセージで憲法改正に強い意欲 「9条に自衛隊書き込む」「2020年に新憲法を施行」(1/4ページ) - 産経ニュースwww.sankei.com

    ご来場の皆さま、こんにちは。自由民主党総裁の安倍晋三です。憲法施行70年の節目の年に、「第19回公開憲法フォーラム」が盛大に開催されましたことに、まずもって、お…

    +29

    -1

  • 283. 匿名 2017/05/03(水) 19:27:02 

    >>277
    理論上ありえるなら、理論の根拠を提示してください
    国家意思形成は法の範囲内でしかできません。これを法に基づく行政といいます。根拠条文は憲法31条、73条6号

    憲法改正の主張も憲法96条の改正条文に則った主張です

    +0

    -2

  • 284. 匿名 2017/05/03(水) 19:27:22 

    >>247
    9条が縛ってるのは政府、国
    自衛隊じゃないですよ?
    自衛隊は何にも縛られてない…

    だからなんだってできますよ?

    何でもできすぎるので
    自衛隊を縛るものは国会で自由に作れます

    +1

    -17

  • 285. 匿名 2017/05/03(水) 19:29:24 

    >>281
    なぜスイスは国防意識が高いのに、中立でいられるのかと聞いたんだよ。
    あなたは軍を保持するから攻撃されると思ってるみたいだから。
    軍を保持していて攻撃されない国、威嚇されない国が存在するのはなぜ?

    日本ならではの立ち位置、ふるまい、歴史って?周りがキチガイ国家だってこと?

    +14

    -2

  • 286. 匿名 2017/05/03(水) 19:30:01 

    >>279
    そうだよね
    今の9条だって色々できるのに…
    それでも改憲したいってことはどこかに「真の意図」があるんだろうね
    国民には知らされないよねぇ

    +9

    -17

  • 287. 匿名 2017/05/03(水) 19:31:39 

    >>284
    知ったかぶりしたいなら、法理論ぐらい勉強してきな

    法による行政、法の支配って知らない?
    自衛隊は自衛隊法に規定のある行動しか出来ません
    自衛隊法
    自衛隊法law.e-gov.go.jp

    自衛隊法自衛隊法(昭和二十九年六月九日法律第百六十五号)最終改正:平成二八年五月二〇日法律第四四号(最終改正までの未施行法令)平成二十八年五月二十日法律第四十四号(未施行)  第一章 総則(第一条―第六条) 第二章 指揮監督(第七条―第九条の二) ...

    +12

    -1

  • 288. 匿名 2017/05/03(水) 19:32:56 

    戦争になったら拉致被害者はどうなるの?
    見捨てるの?

    +2

    -11

  • 289. 匿名 2017/05/03(水) 19:33:15 

    在日特権、通名廃止!

    改憲賛成!

    ってか、改憲しないと将来の子供達や日本の将来が心配。

    +31

    -2

  • 290. 匿名 2017/05/03(水) 19:33:56 

    >>279
    陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない。

    軍だけじゃなくその他の戦力でも、交戦権はないよ。

    +4

    -1

  • 291. 匿名 2017/05/03(水) 19:34:24 

    >>256
    国と国民は違いますよ
    国家が無事と国民が無事も違います

    国家を守るために国民は犠牲を支払う事なんて多々

    国家が国家を守ろうとするのは当然だけど
    国民の目線に立って国民を守るものも必要なんですよ…

    それを認識した上で国家は国家を守るための枠組みを作る事を目指したらいいのです
    それを分からないと国民をどう使ってもいいからって国民をないがしろにして国家を守るような指針にすらなります

    +4

    -2

  • 292. 匿名 2017/05/03(水) 19:34:35 

    >>285
    「日本が」軍隊を保持したら攻撃の対象になる可能性は今よりも高くなるだろうね
    世界の中で日本は「他国をおおっぴらに攻撃しない国」という位置にいたからね
    それを自ら崩すのは逆に危険だということよ

    +5

    -9

  • 293. 匿名 2017/05/03(水) 19:35:50 

    >>261
    国民の生命と財産を守るのは別の枠組みです
    9条で守れるのは国民から見た平和

    +2

    -0

  • 294. 匿名 2017/05/03(水) 19:36:14 

    >>288

    安部さんが米軍へ拉致被害救助の要請だしました。
    それだけでも自衛隊はやる事いっぱいなのに、韓国へ旅行へ行くアホが多い事

    そんなアホを自衛隊が救助しないでokと改憲したい
    自衛隊さん達に申し訳ない

    +29

    -1

  • 295. 匿名 2017/05/03(水) 19:37:51 

    在日米軍があったからだろうなあ

    しかし、がるちゃんて
    北欧をやたら賛辞するけど
    北欧諸国てどこも徴兵制だよね
    女性にも徴兵あるし
    【憲法記念日】憲法改正、賛否が拮抗 施行70年、改憲支持伸びる

    +15

    -2

  • 296. 匿名 2017/05/03(水) 19:38:12 

    >>264
    違反していないから通りますよ?
    ここで違憲状態かどうか議論が起こる訳ですよ
    違憲じゃなければ通ります

    +1

    -0

  • 297. 匿名 2017/05/03(水) 19:38:40 

    そもそも9条があるから他国特に朝鮮人に舐められる。

    これ以上舐められたくない

    9条はいらん

    自衛隊を守れ

    +32

    -4

  • 298. 匿名 2017/05/03(水) 19:39:10 

    >>292
    今の憲法では他国への攻撃を行わない事を示しているけれどその一方で、自国の守り方が書いてないよね?
    平和を信じていれば攻撃されない事になってるよね。
    こんなに攻撃しやすい国は他にある?
    今は攻撃の対象になってないの?

    +20

    -2

  • 299. 匿名 2017/05/03(水) 19:39:38 

    >>283
    んーと、それはそうだね
    でも横らで申し訳ないけど、よく関連レス読んでみて

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2017/05/03(水) 19:39:37 

    >>264
    逆にできなかったら元のルールを変えるって方がおかしいと思いますよ?
    元のルールをいじれたら

    +1

    -1

  • 301. 匿名 2017/05/03(水) 19:41:47 

    >>294
    いや米軍が日本人救出にそんな本気になってくれるとは思えないし
    戦争になった段階で拉致被害者は真っ先に殺されると思いますよ

    +12

    -0

  • 302. 匿名 2017/05/03(水) 19:42:10 

    >>266
    むしろ日本が戦えるようになったら新たに拉致しなきゃいけない理由を与える事になるけど
    自分には害はないよって示しているうちは警戒されない

    +2

    -8

  • 303. 匿名 2017/05/03(水) 19:42:53 

    >>293
    日本が他国から攻撃を受けた場合、具体的にどのように国民を守ると書いてある?
    防衛のための軍の保持、防衛のための交戦権を否定する9条は、国民の平和を破壊する。

    +8

    -4

  • 304. 匿名 2017/05/03(水) 19:43:13 

    改憲して、国家が国防を理由にドンパチする政策をとるならば、同時に「戦争がおきても、国防や公共の利益を理由に国民の生活を脅かすようなことはしません、衣食住安全は守ります」という規定も一緒に作らないとおかしなことになる

    +7

    -1

  • 305. 匿名 2017/05/03(水) 19:43:46 

    米国のぺいぺいのままか改憲したらどうなるか?
    米国は、日本の自衛隊を捨て駒にしたいだけだよ。

    そもそも、憲法は9条だけじゃない。信条の自由や最低限の生活を保障する条文もある。
    平凡な生活送っている人たちにとっては、こっちの方が大事じゃないの?

    今現在、安倍政権支持して安倍の望むように憲法が改正されるなら、北朝鮮に核落とされても仕方がない。
    同盟というのは、そういうもの。
    安倍のようなバカが現在総理になっていること自体日本の不幸。

    +4

    -13

  • 306. 匿名 2017/05/03(水) 19:44:34 

    少年法廃止!

    +8

    -1

  • 307. 匿名 2017/05/03(水) 19:44:38 

    >>301
    そう、そのためには自衛隊が単独で取り返しに行けるように法改正しなければならない。

    +17

    -1

  • 308. 匿名 2017/05/03(水) 19:45:00 

    中国による核ミサイルのシミュレーションがあるけど
    北朝鮮が最近大きく問題視される前、中国については多く議論があったけど

    中国のミサイルの照準が日本に向いてることも忘れてはいけないと思う。中国は南シナ海にミサイル発射、最近もしてたけど

    中国の核ミサイルが日本に4発被弾したらおよそ300万人が死に、500万人が被害を受けると言われてる
    侵略野望国家、中国が琉球を危機にさらすことは将来ほぼ間違いないと思う
    中国与党一党が琉球は俺らのものと言ってるように
    【憲法記念日】憲法改正、賛否が拮抗 施行70年、改憲支持伸びる

    +17

    -1

  • 309. 匿名 2017/05/03(水) 19:47:04 

    >>302
    なんで新たに拉致されるんだよw
    やっぱり拉致被害者は人質だったんだな
    拉致させない、拉致しようとした者を処分できるようにしないとだめだろう。

    +7

    -2

  • 310. 匿名 2017/05/03(水) 19:47:14 

    中国にミサイル撃たれる前に中国のダムにミサイル撃てるようにならないと!

    +13

    -2

  • 311. 匿名 2017/05/03(水) 19:48:13 

    >>276
    政府に対するものだよ
    政府は国民を戦争に巻き込まないという誓約書

    外国に対しては別のものを使ってやらないと

    +1

    -1

  • 312. 匿名 2017/05/03(水) 19:48:19 

    >>304
    ほんとこれ。
    国「~だから、戦うんだ!」
    国民「そうだそうだ!」

    ↑歴史は繰り返すになっちゃう。

    +6

    -3

  • 313. 匿名 2017/05/03(水) 19:48:57 

    >>304
    国民の衣食住安全が脅かされている状況だから、交戦権を行使するんだろ

    +17

    -2

  • 314. 匿名 2017/05/03(水) 19:50:00 

    北朝鮮は日本に憲法があるかないか関係ないミサイル打ち込む黒電話日本国何もでない

    +6

    -2

  • 315. 匿名 2017/05/03(水) 19:50:00 

    >>278
    警察権や構成に審判を下す裁判が機能していない事が悪い

    +1

    -0

  • 316. 匿名 2017/05/03(水) 19:53:28 

    >>315
    それは中国の法律が機能していない事が悪いってことだよね?
    その国が真横にあった場合、どうやって自国を守ればいい?
    いくらチベット人ウイグル人が平和を祈ってルールを守っても侵略は止まらないよね。

    +11

    -1

  • 317. 匿名 2017/05/03(水) 19:54:22 

    >>287
    それを改正すればいいだけで、9条の所為じゃないよね?
    国会で自由に改正できるのだから実質何でもできる

    +2

    -0

  • 318. 匿名 2017/05/03(水) 19:56:29 

    >>286

    何をそんなに怪しんでるのか知らないけど
    よっぽど民進党や共産党のが裏あるわ

    叩くほどボロボロ出てきすぎ!

    +18

    -2

  • 319. 匿名 2017/05/03(水) 19:56:33 

    >>311
    国民を戦争に巻き込まないとはどういう意味?
    自衛隊以外は戦場に行かないってこと?

    +2

    -0

  • 320. 匿名 2017/05/03(水) 19:57:11 

    >>258
    だからさっきから無言で誰のTwitterをのっけてのっけてしてんの?w

    +4

    -1

  • 321. 匿名 2017/05/03(水) 19:58:43 

    >>290
    陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない
    けど自衛隊は軍ではないので持てる
    国の交戦権は認めない
    けど、防衛はできる

    国の交戦権って書かれてるから
    国の発動じゃなければOKともとれる…

    なんとでも

    +1

    -1

  • 322. 匿名 2017/05/03(水) 20:00:16 

    「安倍政権は戦争しようとしてる、昔の日本に戻っちゃう」
    ←共産、民進、その他左翼ジャーナリストは

    じじばば騙す詐欺師みたいな手腕ふるってるねw

    +27

    -4

  • 323. 匿名 2017/05/03(水) 20:00:26 


    だから、何で武器を持つ日本が悪いみたいになってるんだろう

    +24

    -3

  • 324. 匿名 2017/05/03(水) 20:00:59 

    >>298
    書いてない=禁止されていない
    何でもできる

    +1

    -1

  • 325. 匿名 2017/05/03(水) 20:01:44 

    よくわからないな。
    法が機能しておらず、独裁政権になっている国がある事を認める一方で、
    その独裁政権から日本を守るためにはどうすればいいのかを検討しないの?
    防衛するための軍事力、報復能力を上げるしか道はないよね。
    そもそも、独裁政権がある以上、世界は平和ではないよ。
    平和でないこの世界でどうやって自国を守るかは考えないのか。

    +9

    -3

  • 326. 匿名 2017/05/03(水) 20:03:56 

    >>321
    自衛隊はその他の戦力に該当しない?
    戦力を持たないでどうやって守る?

    +6

    -1

  • 327. 匿名 2017/05/03(水) 20:04:33 

    >>277
    両者は正反対が基本だよ
    どんなものでもげ弁護士と検察のいるように、被告側に立ったものの見方と検察側に立ったものの見方では正反対

    両方を同一軸に城っていうのは検察と弁護士がグルになって同じ結論に導こうとしてるのと同じ

    +1

    -0

  • 328. 匿名 2017/05/03(水) 20:04:43 

    憲法改正してもいいかもしれないけど
    本当にそれで戦争が起きないの?
    争いは争いしか生み出さない。
    日本は2度と戦争をしてはいけない。

    +4

    -12

  • 329. 匿名 2017/05/03(水) 20:05:12 

    >>324
    戦力を保持しない=禁止されているよ。

    +3

    -1

  • 330. 匿名 2017/05/03(水) 20:06:33 

    >>301
    どっちかというと戦争になった段階で拉致被害者は命綱になるから生かされると思うよ

    +1

    -1

  • 331. 匿名 2017/05/03(水) 20:06:57 

    >>328
    仮に、攻撃されたらどうするの?

    一発なら誤射かもしれない?
    両手を広げて握手する?

    +2

    -2

  • 332. 匿名 2017/05/03(水) 20:07:19 

    >>317
    自衛隊が限定的な活動しか出来ないのは9条のせいだよ
    憲法は下位法規にとって授権規範でもあり制限規範でもあるから、憲法の範囲内でしか法は制定できない
    交戦権を否定している9条のせいで、自衛隊法は極めて限定的にしか改正できないの

    たとえば、安保法制改正のときに自衛隊法も改正されて海外の邦人を救出するために自衛隊が出動できるようになったけど、現地が戦争状態だと自衛隊は出動できない
    朝鮮戦争有事の際に、ソウルの治安が安定してないと自衛隊は邦人救出に向かえないよ
    ありがたーーい9条のせいでね

    +3

    -2

  • 333. 匿名 2017/05/03(水) 20:08:44 

    >>304
    それだと戦争に直接参加する「国民」は戦えなくなるよ

    +2

    -2

  • 334. 匿名 2017/05/03(水) 20:08:50 

    >>303
    書いてないし記述する必要も今のところない
    ここに書かれる条文は政府側を縛るための記述だから、書き込む必要がないし
    書き込まれていない事は(=縛り禁止されていない事は)何でもできる

    +1

    -1

  • 335. 匿名 2017/05/03(水) 20:12:56 

    >>328
    戦争をするとかしないとかじゃなく、起きるか起きないかだよ

    +5

    -1

  • 336. 匿名 2017/05/03(水) 20:13:50 

    >>334
    戦力を保持しないと書いてあるけど、どう解釈したら戦力を保持できるの?
    戦地へ向かう自衛隊員は、国民に該当しないってこと?

    +1

    -1

  • 337. 匿名 2017/05/03(水) 20:14:17 

    >>313
    国は国民一人一人の事守ろうなんて真剣に考えてないよ
    どっちかというと権利権利うっさいとしか思ってない

    +3

    -6

  • 338. 匿名 2017/05/03(水) 20:14:46 

    >>317
    横レスごめん
    あなたマジで意味分からない
    自衛隊の存在すら明記されてない現行憲法で
    何ができると??
    何でもとは?????

    +6

    -1

  • 339. 匿名 2017/05/03(水) 20:15:32 

    >>316
    その国家同士のいざこざをいさめる国家よりもっと上の警察組織がこれからの時代は必要とされてる

    +0

    -1

  • 340. 匿名 2017/05/03(水) 20:15:50 

    >>337
    国には国民の生命財産を守る義務がある。

    +11

    -0

  • 341. 匿名 2017/05/03(水) 20:17:38 

    日本国憲法は共産党や頭固い左翼弁護士
    憲法があっても北朝鮮は通用しません
    貴方達反対する人が盾でよろしく

    +6

    -0

  • 342. 匿名 2017/05/03(水) 20:17:42 

    >>336
    9条で禁止されているのは、国際紛争を解決する手段としての武力
    自衛隊は国際紛争解決のための戦力ではなく、自衛のための戦力なのでぎりOKという解釈です

    +4

    -1

  • 343. 匿名 2017/05/03(水) 20:18:23 

    >>339
    国家より上??
    超法規的措置が取れる警察組織が必要ってこと?

    +0

    -0

  • 344. 匿名 2017/05/03(水) 20:18:44 

    >>337
    それなら
    防衛費下げろとか
    米軍基地いらない

    とかいう連中は日本国民全員の事考えてないよね
    在日を除く

    +4

    -0

  • 345. 匿名 2017/05/03(水) 20:19:02 

    自民党の憲法改正草案が変だよ?
    基本的人権とか削ってある。

    +4

    -6

  • 346. 匿名 2017/05/03(水) 20:19:06 

    9条廃止して、潜在的にでも、他国を攻める能力を持つことが、最大の防御となる。
    できれば、核を持った原子力潜水艦がほしいのだけど、アメリカが許さないだろうな、
    でも万が一トランプが北に核を認めてしまったなら、その時は日本も持てばいい。

    +6

    -3

  • 347. 匿名 2017/05/03(水) 20:19:52 

    >>339
    んなもんあったら誰も苦労しない
    本来は国連がその役目を果たすべきだけど、その能力も意思も強制力もないどころか朝鮮人にすら私的利用されるほどのポンコツ組織だし

    +8

    -1

  • 348. 匿名 2017/05/03(水) 20:20:13 

    >>322
    実際昔の日本に戻っちゃってるよね?
    国家に賛成しない人は非国民だみたいな
    国民同士が勝手にやりだしてる

    一つの思想しか許さない

    改正したらお墨付きを与える

    +6

    -18

  • 349. 匿名 2017/05/03(水) 20:20:32 

    まあ、ここで何言ってもどうにもならんわなw

    +1

    -1

  • 350. 匿名 2017/05/03(水) 20:20:38 

    私は中学生です。

    7月の選挙で国民はGoサイン出したんだから、NHKなどのアンケートは無意味です。
    対面アンケートなんて信憑性を出したい印象操作のつもりでしょうが正反対の印象を受けます。

    改憲時には野党は是非責任をとり、帰化と議員資格剥奪の上帰国するべきだと思います。
    もちろん生涯親族諸共入国禁止。蓮舫の家族を見ると、優しい気持ちで見ても家族まるごと危険に感じます。
    北朝鮮は日本に宣戦布告したので、日本も戦況であると宣言し、外患罪適応するべきです。

    たった数十組の反日のために、何千万の日本人の命が危機にさらされるのはおかしなことです。
    表に出る議員を処断してから巣食う官僚をチェックし処分すればいいと思います。

    天皇陛下を利用し、皇室典範の改正で憲法改正の審議を遅らせたり、テロ等準備罪を審議拒否したり、一番許せないのは98億の予算審議をなあなあにして朝鮮有事に「森友がー」とやったのは最低最悪だったし、野党として存在する意味がない。

    野党が「与党は国民の命と財産を守るとは具体的に何か。憲法を守りたい自分たちは、足りないことは知っているが、政党活動費(100億貯金あり)から全額出してシェルター設置と備蓄品確保を救急に手配した!与党は何を手間取っているのか!」
    など言うならわかる。野党を見直したかもしれない。そんなそぶりもなく、
    「安倍が悪いー。森友がー。」と阿呆かな?という印象しかないです。
    野党が言ってることがおかしいのはもう、中学生ですらわかります。

    +21

    -3

  • 351. 匿名 2017/05/03(水) 20:22:43 

    >>325
    検討はするけど
    それは改憲ではないだけです

    +1

    -1

  • 352. 匿名 2017/05/03(水) 20:22:54 

    >>345
    なんでばれるウソつくの?
    憲法第三章(人権規定)での改正はほぼ無いよ、そのまま
    https://jimin.ncss.nifty.com/pdf/news/policy/130250_1.pdf
    https://jimin.ncss.nifty.com/pdf/news/policy/130250_1.pdfjimin.ncss.nifty.com

    https://jimin.ncss.nifty.com/pdf/news/policy/130250_1.pdf

    +9

    -2

  • 353. 匿名 2017/05/03(水) 20:23:32 

    >>326
    解釈上戦力に該当しない事になってる

    +3

    -1

  • 354. 匿名 2017/05/03(水) 20:24:23 

    うわぁぁぁぁぁwwww
    【憲法施行70年】自由党・森裕子参院会長 「安倍首相の存在そのものが憲法違反だ」「自由党はどんな憲法改正にも反対する!」 - 産経ニュース
    【憲法施行70年】自由党・森裕子参院会長 「安倍首相の存在そのものが憲法違反だ」「自由党はどんな憲法改正にも反対する!」 - 産経ニュースwww.sankei.com

    自由党の森裕子参院会長は3日、東京・有明で護憲派が開いた集会に出席し、「安倍晋三首相の存在そのものが憲法違反だ」と訴えた。発言全文は次の通り。◇憲法制定70周年…


    +32

    -1

  • 355. 匿名 2017/05/03(水) 20:25:28 

    >>354
    みんなー!新しいブーメランだよー!

    +21

    -2

  • 356. 匿名 2017/05/03(水) 20:26:31 

    >>342
    それなら自衛のための敵基地攻撃能力は既に保持してる状態にあるという解釈?
    自国民救出のために、戦争状態であっても戦地へ既に行ける状態にあるという解釈?

    +0

    -1

  • 357. 匿名 2017/05/03(水) 20:26:32 

    日本国憲法 全文
    日本国憲法全文
    日本国憲法全文www.jicl.jp

    日本国憲法全文法学館憲法研究所は、憲法を系統的に研究し、個人の尊厳の実現をめざす非政府組織としての自由な研究機関ですJapan Institute of Constitutional Law法学館憲法研究所 Mail info@jicl.jp   ■憲法をめぐる動向  ■イベント情報  ■憲法関連裁判情報 ...

    +2

    -0

  • 358. 匿名 2017/05/03(水) 20:26:39 

    >>348
    田原総一郎みたいなこと言ってるねww

    一つの思想しか許さない??w
    この法案で一つの思想に統一されるはずがないよね
    過激派思想、要はテロ等準備罪は普通の一般人に向けられてない

    民進が居酒屋のこと言ってたけど、安倍殺すとか居酒屋で言うやつ、その時点で一般人ではないじゃん

    +12

    -2

  • 359. 匿名 2017/05/03(水) 20:26:54 

    9条廃止しすると、日本の軍事産業はすごいことになるだろうな、
    何せ日本は人工知能、ロボットの技術は世界でもトップレベルだからな、
    人工知能、ロボットを軍事転用したなら、とんでもない兵器を作ってしまうかもしれない。

    +5

    -11

  • 360. 匿名 2017/05/03(水) 20:27:32 

    >>348
    いやないね
    明らかにおかしな思想を抱いてる人間がちらほらいるから過剰反応してるってだけの話

    +1

    -1

  • 361. 匿名 2017/05/03(水) 20:28:41 

    >>351
    現行法で独裁政権に対抗できないのなら、なぜ法律を変えない?

    +2

    -1

  • 362. 匿名 2017/05/03(水) 20:29:52 

                 
    【憲法記念日】憲法改正、賛否が拮抗 施行70年、改憲支持伸びる

    +6

    -27

  • 363. 匿名 2017/05/03(水) 20:30:10 

    >>359
    (笑)(笑)(笑)(笑)

    +0

    -1

  • 364. 匿名 2017/05/03(水) 20:30:55 

    >>356
    敵基地攻撃能力は日本にないよ
    これから検討するらしいけど、憲法上自衛のための敵基地攻撃しか出来ないからミサイル一発撃たれて被害が出てから基地攻撃できるようにするのかもね

    それと、自国民救出するためには相手国が戦争状態だと、自衛隊は行けないよ

    +6

    -0

  • 365. 匿名 2017/05/03(水) 20:31:07 

    20年に改正・・・
    遅くない?

    +29

    -3

  • 366. 匿名 2017/05/03(水) 20:31:13 

    >>362
    あなたさっきから誰の張ってるの??????ww

    +8

    -1

  • 367. 匿名 2017/05/03(水) 20:32:56 

    >>362
    すげー
    安倍さん無敵じゃん
    日本の憲法を改正するために北朝鮮とアメリカを言いなりにできるんだw

    +25

    -2

  • 368. 匿名 2017/05/03(水) 20:33:11 

    化石みたいな憲法を後生大事にして何か得があるの?
    本当意味が分からないんだけども

    +10

    -2

  • 369. 匿名 2017/05/03(水) 20:34:16 

    >>364
    うん、分かってるよ。
    自衛のための戦力を保持していると解釈しているみたいだけど、実際には自衛できないよね。

    一発撃たれるまで待ってないと行けないなんて犠牲者がでるじゃん。

    +4

    -1

  • 370. 匿名 2017/05/03(水) 20:34:43 

    今日大阪で憲法改正反対と共謀罪のデモやってたわ。ハングル書いてあるジャケット着てる人何人か見たよ。てことは、やはりそういうことだよね?
    旅行で大阪に行ったんだけど、町中にどでかい民団のビルとかあって、怖かったわ。

    +22

    -2

  • 371. 匿名 2017/05/03(水) 20:34:56 

    >>352
    憲法前文から基本的人権を削除する必要はないでじょ?なんで嘘つくの?

    +3

    -6

  • 372. 匿名 2017/05/03(水) 20:37:21 

    蓮舫曰く安倍はレガシーのために改憲しようとしてるのではないかと疑ってるらしい・・・
    【憲法記念日】憲法改正、賛否が拮抗 施行70年、改憲支持伸びる

    +3

    -26

  • 373. 匿名 2017/05/03(水) 20:38:11 

    >>367
    >>362

    憲法改正のために安倍さんが北朝鮮を動かしてるなんていう
    左翼のツイート結構見かけたけど

    ほんとすっごい頭してるよねww左翼って

    +16

    -1

  • 374. 匿名 2017/05/03(水) 20:38:39 

    なんか、ちょいちょい 100か0 みたいな意見の人居るよね!
    戦争したいのではなく、守るための保持は必要だから改正も必要だと言ってるのに。
    このままだと、本当に他国にやられっぱなしになっても仕方ない。

    +32

    -2

  • 375. 匿名 2017/05/03(水) 20:38:44 

    二重国籍の問題は棚上げかよ

    +25

    -1

  • 376. 匿名 2017/05/03(水) 20:40:45 

    蓮舫自身が憲法違反だよね。

    +34

    -1

  • 377. 匿名 2017/05/03(水) 20:41:26 

    二重国籍も辻元も暴力議員も

    安倍政権に説明責任言うくせに自分たちが一切果たさないから壊滅的な支持率になるんだろうねww

    +29

    -1

  • 378. 匿名 2017/05/03(水) 20:42:08 

    >>371
    またウソついてるねー(笑)

    自民党の憲法改正草案の前文には「日本国民は、国と郷土を誇りと気概を持って自ら守り、基本的人権を尊重するとともに、和を尊び、家族や社会全体が互いに助け合って国家を形成する」との一文があります。
    そして、詳細な人権規定は第三章で規定しています。

    ウソにウソを重ねるのは悪質

    +9

    -0

  • 379. 匿名 2017/05/03(水) 20:43:39 

    かの国の座り込み抗議…どこかで見た事ありますね。あ、沖縄かなー?という事は…
    【憲法記念日】憲法改正、賛否が拮抗 施行70年、改憲支持伸びる

    +31

    -1

  • 380. 匿名 2017/05/03(水) 20:44:22 

    うわぁ
    ここにいる9条教徒と同じこと言ってるw


    中国外務省の耿爽報道官は3日の記者会見で、安倍晋三首相がビデオメッセージで憲法改正に強い意欲をみせたことに対し
    「歴史的な原因により、日本が平和憲法を改定する問題はアジアの隣国から高い関心が寄せられている」と牽制した。
    耿氏は憲法9条を念頭に「われわれは日本側が適切に歴史の教訓をくみ取り、時代の潮流に順応し、平和発展の道を堅持し、
    地域の平和と安定の維持のために建設的な役割を発揮するよう希望する」と主張した。 (北京 西見由章)

    +8

    -1

  • 381. 匿名 2017/05/03(水) 20:45:06 

    今朝から共産党が改憲反対運動しだしたうちの街。安倍首相のことを「あたかも戦争が始まるかのように煽っているがそんなことはありえない」とかって言ってたけど、この緊迫した数日間でストレスたまってるからイラっとするわ。

    +14

    -1

  • 382. 匿名 2017/05/03(水) 20:45:52 

    マイナス覚悟で初めてコメントさせて頂きます。
    憲法改正に賛成の方、どういう風に変わるのかご存知ですか?
    安倍政権は日本を戦争の出来る国にしようとしています。
    南スーダンでの自衛隊の駆けつけ警護を認めてから、実際に現地で自衛隊の方々が戦闘に巻き込まれ亡くなっています。現地では日本人の戦死者として報道されていますが、日本では隠されています。死因は自殺、病死、不明とされ、国会で共産党員が追及しても政府は不明と答え、テレビ等で報道されることはありません。
    テレビ、新聞、浅いネットニュースやコメントだけで、世論が動くのが今の日本の恐ろしさです。
    今の憲法のおかげで、日本は70年も戦争をせずにきました。変えるのなら、より良くすべきです。
    メディアは北朝鮮の問題ばかりを取り上げて、自国を護るために憲法改正をしなくてはならないような風潮を作り出しています。
    人それぞれ意見があって、その議論をすることはとても大切ですが、その意見は誰かの受け売りではありませんか?自分の考えとして、しっかり自分で問題を調べることをしなくては日本政府の思うつぼです。

    個人的には中南米を外遊した際の安倍さんの「日本を世界で一番永住権が取りやすい国にする」という発言は本心なのだと思います。
    このままだと日本は日本人のための国ではなくなるでしょう。

    また、最近のネットニュースのコメントを見ていると、北朝鮮から攻撃される前にアメリカに潰してほしいとか、ついでに韓国もやっつけてしまえといった過激な文言が並んでいますが、イラクやシリアの戦争には胸を痛めるのに、韓国や北朝鮮は攻撃されていいというのは何故でしょうか。韓国や北朝鮮にも子どもや関係のない人たちが生活しています。
    学校で習った戦争はしてはいけないという教えはどこにいったのでしょうか。
    戦争に参加し、勝っても負けても、そこには生身の人間の犠牲が伴うこと、そこには結局何も生まれないことを、私たち日本人の先輩方は後世に残そうとしていたはずです。
    こういう考えをお花畑と言われることも分かっていますが、憲法を、9条を変えることがどうなることか、誰かの受け売りではなく一人ひとりがしっかりと考える時なんだと思います。

    +5

    -24

  • 383. 匿名 2017/05/03(水) 20:46:27 

    是非とも中国で9条運動を展開して欲しい。
    はよ出てけ。

    +20

    -1

  • 384. 匿名 2017/05/03(水) 20:46:54 

    >>371

    ないでじょ?

    +3

    -1

  • 385. 匿名 2017/05/03(水) 20:49:56 

    ちなみに9条は日本側の提案である
    アメリカ側というのは真っ赤な嘘



    +5

    -24

  • 386. 匿名 2017/05/03(水) 20:51:27 

    >>382

    別にチョンがどんな目に遭おうが知ったこっちゃないよ。
    日本に反日しかしないから。
    北も南も勝手に同士討ちでもやれって。
    日本には関係ない。
    せいぜいミサイルが日本に被弾しないよう防衛に徹して、混乱に乗じて海を渡ってくるチョン共を排除するだけだから。
    チョンには全く可哀想なんて思わない。日本に害しか与えない。
    せいぜい中国との緩衝地帯としての役目しかないですよ。

    +21

    -2

  • 387. 匿名 2017/05/03(水) 20:52:00 

    GHQが、大日本帝国憲法が良かったから自国に持ち帰ったとか…
    そして、アメリカが適当に作った日本国憲法を日本は今まで使ってたのね~(;´д`)
    アメリカからしたら、えっ!?まだあの憲法使ってたの?って感じらしい

    +26

    -2

  • 388. 匿名 2017/05/03(水) 20:55:20 

    >>382
    基本的な考えが違うのだ、と思います。

    私は家族が大事です。
    息子・娘の健やかな成長を見守りたい。
    そのためには地域が平和であること、日本国が平和であることが必要、他国から侵略されて欲しくない。
    大事なもの、守りたいものの延長で国家を考えます。

    国という境界がある以上、自国のこと・自国の進路を決定するのは国民です。
    他国の人権を心配すると、必然的に日本人ひいては大事な子どもたちの安全を脅かしてしまう。

    他国に侵略されやすい9条を変えておかないと、子どもたちの未来が不安でたまらない。

    +28

    -4

  • 389. 匿名 2017/05/03(水) 20:55:46 

    日本が9条廃止して戦えるようになったら、いきがってた韓国と中国が微妙にトーンダウンしていきそう

    +36

    -2

  • 390. 匿名 2017/05/03(水) 20:56:59 

    >>385

    今の日本の憲法はアメリカが作ったんだよ。
    終戦して日本が負けた。アメリカが日本を占領したわけ。
    そんでもって、日本軍の解体、日本がこれ以上アメリカに刃向かってこないよう、GHQ政策をうちだした。
    これまでの大日本帝国憲法を廃止し、アメリカが今の日本の憲法を作った。
    しかもたった1週間でできた。
    テレビは嘘つきですよ。真実なんか報道しやしない。
    国民を騙すための洗脳装置。
    あなたはプロパガンダにまんまと騙された1人です。

    +21

    -4

  • 391. 匿名 2017/05/03(水) 20:57:02 

    若者も憲法記念日に立ち上がった
    【憲法記念日】憲法改正、賛否が拮抗 施行70年、改憲支持伸びる

    +2

    -22

  • 392. 匿名 2017/05/03(水) 20:57:42 

    1947年の施行から70年を迎えた憲法、裏を返せば日本の軍事力は開発能力を含めて、
    70年の遅れができてしまった。江戸時代の鎖国から近代国家になった時と同じで、
    今の日本もまた、生まれ変わらなければならない。

    +8

    -3

  • 393. 匿名 2017/05/03(水) 21:01:29 

    安倍批判してる人って
    じゃあ誰が首相がいいか聞いても答えないよねー
    ベストじゃないけど今最善が安倍さんだと思うけどね
    まさか志位さん推しじゃないよね

    +22

    -3

  • 394. 匿名 2017/05/03(水) 21:02:08 

    憲法70歳。何がめでたい。産経新聞より

    +24

    -2

  • 395. 匿名 2017/05/03(水) 21:02:35 

    外国人や帰化が国政に入り込むのを禁止してくれ

    +29

    -2

  • 396. 匿名 2017/05/03(水) 21:03:10 

    >>379

    チョンコがびっしり!!
    何十匹鎮座してんだwww
    こいつらほんと迷惑な存在だなwww

    +10

    -1

  • 397. 匿名 2017/05/03(水) 21:04:04 

    蓮舫は憲法より法律を守った方がよいのではないか?

    +27

    -1

  • 398. 匿名 2017/05/03(水) 21:04:16 

    終戦から70年が過ぎ戦後は終わりました。
    次の世代の為にも、2020年、新憲法成立に向け日本国民一丸となって頑張りましょう!

    +21

    -2

  • 399. 匿名 2017/05/03(水) 21:05:24 

    日本共産党に民進党わテロ政権要らない

    +10

    -1

  • 400. 匿名 2017/05/03(水) 21:05:25 

    >>382
    そんなきれい事ばっかりで、戦争なくなるなら、世界中から戦争がなくなってる。

    日本が戦争したいわけじゃない、日本を侵略したいやつから守るためには武力も必要。


    +28

    -4

  • 401. 匿名 2017/05/03(水) 21:06:36 

    アベガーによると北のミサイルもアメリカのトランプも大震災ですら安倍が意のままにしているらしいからね…
    そんな最強なら日本は安泰じゃない?(笑)

    +29

    -2

  • 402. 匿名 2017/05/03(水) 21:06:41 

    >>329
    自衛隊は戦力ではないよ
    防衛装備

    >>336
    戦力はNG
    防衛装備だったらOK

    +4

    -2

  • 403. 匿名 2017/05/03(水) 21:07:03 

    自民党の改正草案に在日が反対するのは9条だけが理由ではないと思う

    改正草案は、明確に外国人の選挙権を否定しているんだよね
    憲法15条3項「公務員の選挙については、成年者による普通選挙を保障する」
         ↓
    改正草案15条3項「公務員の選定を選挙により行う場合は、日本国籍を有する成年者による普通選挙の方法による」

    9条だけでなく、外国人の選挙権も否定した憲法改正をしたいわ

    +32

    -1

  • 404. 匿名 2017/05/03(水) 21:07:06 

    2020年憲法改正

    +20

    -4

  • 405. 匿名 2017/05/03(水) 21:07:24 

    >>22
    NHKが低く見積もってこれだから、もしかしたら改正必要と考える人はいるかもよ。

    +14

    -2

  • 406. 匿名 2017/05/03(水) 21:08:00 

                  
    【憲法記念日】憲法改正、賛否が拮抗 施行70年、改憲支持伸びる

    +7

    -25

  • 407. 匿名 2017/05/03(水) 21:08:13 

    >>338
    何でもできるよ
    むしろ明記されていないからそれを取り締まれないから何でもできる…

    ルールっていうのはやっちゃいけない事を書き込むものだから
    やっちゃいけないと特に書かれていない事は何でもできる

    本当はやっちゃいけないのにその記述のない場合はただの不備だけど

    +0

    -9

  • 408. 匿名 2017/05/03(水) 21:08:37 

    >>336
    別の国家にする事や無国籍にする事もできると思う

    +0

    -3

  • 409. 匿名 2017/05/03(水) 21:09:58 

    >>340
    でもどっちかという子国家が国民に義務を貸したがっているよね
    どっちかというと国家は束縛から逃れたがってる

    +5

    -1

  • 410. 匿名 2017/05/03(水) 21:10:21 

    >>97
    産経新聞に変えてしまったら?

    +13

    -1

  • 411. 匿名 2017/05/03(水) 21:11:29 

    >>340
    そんな責任もって国民を守ろうなんてそんな奇特な他人がいる訳ない

    +2

    -14

  • 412. 匿名 2017/05/03(水) 21:11:55 

    >>409
    国民の義務は3つだけだよ
    勤労・納税・教育

    +19

    -0

  • 413. 匿名 2017/05/03(水) 21:13:00 

    >>341
    国民を守るためのものですよ
    だからそこを変えずに防衛力を持って下さい

    +3

    -7

  • 414. 匿名 2017/05/03(水) 21:14:59 

    >>413
    日本国憲法は国民を守るためのもの
    だからこそ守れなくなった状況では改正するしかないんだよね

    +28

    -4

  • 415. 匿名 2017/05/03(水) 21:17:00 

    とりあえず、一人でも多くの人の目を覚まさせるしかないと思うので、
    近くにいる人に、「カエルの楽園」の貸し出しと宣伝をすることにしました。

    +11

    -2

  • 416. 匿名 2017/05/03(水) 21:18:40 

    >>343
    ちゃんとした国家を取り締まる権限の与えられた、上位機関です
    その設立?

    +0

    -0

  • 417. 匿名 2017/05/03(水) 21:19:41 

    攻撃は最大の防御って言うよね
    戦争も虐殺もイヤだから攻撃できる国になって欲しい

    +11

    -8

  • 418. 匿名 2017/05/03(水) 21:20:09 

    >>347
    苦労しないように作るのです
    国連ではダメ

    +2

    -2

  • 419. 匿名 2017/05/03(水) 21:25:24 

    カエルの楽園を読みたいなと思ったけどカエル嫌いにはハードルが高い表紙だ(´;ω;`)

    +2

    -1

  • 420. 匿名 2017/05/03(水) 21:26:20 

    >>249

    私、安倍さんを100%信用する訳じゃないけど
    安倍さんって若い時から胃潰瘍大腸炎っていう治療方法が確立されてない病気を患ってて
    過去に辞任した時はそれが原因だったんだけど
    それでも良薬を見つけて復帰して、また総理大臣になったじゃない?
    それだけ芯の通った人だってことだよね。

    こんな睨み効かせて二重国籍な人信用出来ないけど
    安倍さんは私は今のところ信用してるよ。

    やっぱ、人相って顔に出るもんだよね




    【憲法記念日】憲法改正、賛否が拮抗 施行70年、改憲支持伸びる

    +53

    -5

  • 421. 匿名 2017/05/03(水) 21:27:46 

    >>352
    >西欧の天賦人権説に基づいて規定されていると思れるものが散見されることから、こうした規定は改める必要が

    +0

    -0

  • 422. 匿名 2017/05/03(水) 21:31:01 

    憲法今の日本国必要なない役立つ意味がない北朝鮮拉致あったらとっくに日本帰って
    来て入る騙した共産党詐欺

    +0

    -2

  • 423. 匿名 2017/05/03(水) 21:32:30 

    >>360
    もう戻ってる感じ
    賛成してないと朝鮮人扱いされたり

    +3

    -7

  • 424. 匿名 2017/05/03(水) 21:33:27 

    >>361
    それは国民が国家を縛るためのものだからいじるところがそもそも見当違い
    必要なのは別でしょ

    +2

    -0

  • 425. 匿名 2017/05/03(水) 21:41:46 

    +5

    -2

  • 426. 匿名 2017/05/03(水) 21:42:18 

    産経新聞 
    八重山日報
    DHCテレビ


    これらの報道局は、ほんとに真実報道してると思う
    というか朝日やNHKとかが異常すぎるだけかw

    +24

    -2

  • 427. 匿名 2017/05/03(水) 21:49:30 

    >>411
    自衛隊員に謝れ
    現在だって尖閣周辺でスクランブル発進している隊員も国民を守るために命張っている

    +32

    -2

  • 428. 匿名 2017/05/03(水) 21:51:56 

    確かに話通じない人いるわ~
    どこの国の人?

    +23

    -1

  • 429. 匿名 2017/05/03(水) 21:54:39 

    >>406
    このtweet書いてる人が日本人なら
    北海道から九州までが今の沖縄の米軍基地反対派の似非県民パヨの暴挙をまさか自分が住む場所には来ないとタカをくくってるだけだねwww

    話し合いで解決しようとか
    謝ればそんな事はして来ないとかアホとしか思えないよ
    相手は義理も人情も優しさも何もないんだから
    特亜三兄弟って

    +13

    -1

  • 430. 匿名 2017/05/03(水) 21:56:14 

    >>419
    読まないのはもったいない
    本屋さんにカバーしてもらって(^-^)

    +8

    -1

  • 431. 匿名 2017/05/03(水) 21:59:19 

    >>411
    こんな人に限って有事になれば我れ先に国に助けを求めるわ
    増水する川の中洲でBBQを勧告出しても辞めずにいたあのDQN達みたいに

    +15

    -0

  • 432. 匿名 2017/05/03(水) 22:04:07 

    安倍さんが言ってるのはとりあえず自衛隊の存在を明記するだけだよね?自衛隊は明らかに軍隊だし、違憲って多くの学者も言ってる。

    左翼は安保の時は違憲だって言って反対してたくせに、違憲状態の9条を守れって矛盾過ぎる。

    +12

    -4

  • 433. 匿名 2017/05/03(水) 22:08:53 

    北がどうしようと、アメリカが助けてくれようと、巻き込まれて終わり。

    戦争なんかで死にたくないけど、始まったらどうにもできない。

    それも自分たちが選んだ道だから仕方ない。

    でも今の大人の選択で、一番被害被るのは
    選挙権もない子供たちだと思うとなんか申し訳ない。

    +6

    -1

  • 434. 匿名 2017/05/03(水) 22:08:53 

    憲法改正したら今までのように平和ではいられなくなる。戦争出来る国になってしまう。

    +7

    -17

  • 435. 匿名 2017/05/03(水) 22:09:39 

    サヨク政党は、ほとんど国民から支持されてないじゃん。
    いろいろ言ったって、国民のほとんどは冷めてます。
    国を良くするんじゃなくて、国を滅ぼす政党です。

    +28

    -1

  • 436. 匿名 2017/05/03(水) 22:11:10 

    自衛隊員が殺されたり、殺したりしちゃうのかな?
    それはマスコミ操作で隠蔽されるのかな?
    こわいな。

    +5

    -11

  • 437. 匿名 2017/05/03(水) 22:11:19 

    憲法歌ているの共産のだけ今の世の中
    通用しません

    +0

    -1

  • 438. 匿名 2017/05/03(水) 22:11:54 

    侵略されてチベットとかウイグルとかみたいになるのは、もっと嫌だけどな。

    +25

    -1

  • 439. 匿名 2017/05/03(水) 22:13:07 

    >>414
    何か勘違いされてないですか?
    何から守るかって、政府から守るためのものですよ

    政府から不当な望まない事をされないために守るもの

    外国から守るっていうのは全然別物です

    ここでいえば、おいお前、尖閣いって中国人から守ってこい!なんて強制から逃れられる
    逃げたら敵前逃亡罪だよ!みたいな



    国家は国家で国家を守るための態勢を整えてもいいけど
    その時、国民の不都合が起きたいように政府から守るもの

    +4

    -3

  • 440. 匿名 2017/05/03(水) 22:14:38 

    >>434
    今までだって平和じゃないじゃん
    在日米軍に何とか守ってもらっているだけ

    万が一、米軍がいなくなったら?
    日本は戦争できる国だって国際社会に宣言することで、平和を維持できる

    +14

    -4

  • 441. 匿名 2017/05/03(水) 22:14:53 

    >>417
    それは北朝鮮にとっても攻撃は最大の防御って認めるのと同じだよ
    際限ない

    +5

    -0

  • 442. 匿名 2017/05/03(水) 22:15:07 

    >>120
    どしたん、この人?
    頭弱いん・・・・・?

    +4

    -3

  • 443. 匿名 2017/05/03(水) 22:15:44 

    >>173
    個別的自衛権があるから反撃は出来るんだよ。

    +4

    -2

  • 444. 匿名 2017/05/03(水) 22:18:15 

    話し合いで解決をーって言ってる人は、金正恩とトランプと話し合って解決できる自信はあるんだろうか。

    +8

    -2

  • 445. 匿名 2017/05/03(水) 22:18:53 

    >>420
    潰瘍性大腸炎ね
    難病だけど、これに罹患してたことが信頼性を上げる根拠にはならないのでは

    +4

    -13

  • 446. 匿名 2017/05/03(水) 22:18:55 

    >>382
    あなたみたいな人に聞いてみたいんだけど、日本が戦争を完全に放棄して憲法9条だけで国を守る場合、下の三つが前提条件だって事で良い?

    ①自衛隊解体、武器をすべて破棄
    ②日米同盟を破棄 
    ③自衛のための攻撃も不可、すべて話し合いで解決

    他国との戦争で自衛隊が血を流す事も、アメリカ人が日本防衛の為に血を流す事も、戦争相手国の人間を傷つける事もNGなら、他国から万が一攻撃された時はまず話し合い、それで解決しなかったら全面降伏するって事だよね?
    「他国を挑発しないで9条を掲げれば攻撃されない」って前提だとしても、不条理な理由で戦争に巻き込まれる可能性はあるよね。その場合、日本人が虐殺されたりレイプされたり、酷い目にあわされる可能性もあるけど、全て受け入れるって事かな?
    9条だけで国を守ると決めるなら、その覚悟はしなくちゃいけないよね。


    +20

    -3

  • 447. 匿名 2017/05/03(水) 22:19:10 

    うちも北朝鮮トピから応援きたよ!
    ガル民有識者頑張れ〜〜!!

    お花畑なのか在日かメディアに洗脳されてるのかな??
    時代遅れの憲法は改正すべき!!
    70年不変ですよ!?
    例えば子育ても姑の時代のやり方じゃ問題ありですよね?
    周りを取り巻く環境も変わり、医療、技術も日々進歩している。
    時代は変わりゆくのです。
    時代に合った憲法を!

    +22

    -4

  • 448. 匿名 2017/05/03(水) 22:19:56 

    >>434
    いやいや十分平和でしたよ。戦後70年一度だって本土に爆弾落ちた?戦争出来る国になったら平和になるの?戦争を正当化するって怖いね

    +6

    -17

  • 449. 匿名 2017/05/03(水) 22:20:26 

    >>434
    今のどこが平和だよ!
    北朝鮮からミサイルと核で狙われてるわ!マスコミは中韓に取られて洗脳されてるわ!
    政治家、官僚、企業、いたるところに反日が入り込んでるわ!

    戦後もずっと違う意味での戦争してるんですけど!

    +31

    -5

  • 450. 匿名 2017/05/03(水) 22:21:31 

    >>448
    韓国に竹島を取られて、多数の犠牲者が出てるけどね。

    +27

    -1

  • 451. 匿名 2017/05/03(水) 22:21:53 

    >>432
    違憲だったら自衛隊の存在を認めないしかない

    ルール違反だからルールの方を変えて、違反してない
    なんて聞いた事ない

    +0

    -10

  • 452. 匿名 2017/05/03(水) 22:22:28 

    >>389
    そりゃそうでしょうね〜。
    そしてシーシェパードもいなくなると思います!

    +20

    -1

  • 453. 匿名 2017/05/03(水) 22:24:03 

    ここも変な妄想垂れ流してる人や意味のわからない変な日本語のようなものを書いてる人もいる

    +22

    -0

  • 454. 匿名 2017/05/03(水) 22:24:37 

    戦争出来る国にさせたいんじゃなくて、防衛力、抑止力を高める狙いじゃない?

    +33

    -2

  • 455. 匿名 2017/05/03(水) 22:24:47 

    たとえば、がるちゃんで、政権の政策に批判的なことを書き込むと、それを理由につかまえられちゃうような社会にしようとしてるんじゃないかなって思う。そしてがるちゃん民が、一般人じゃない人が書き込んでいるといって通報する、みたいな。なにが引っかかるかわからないし、自由な発言はもうできなくなる。

    +8

    -20

  • 456. 匿名 2017/05/03(水) 22:25:27 

    >>451
    ??
    自衛隊廃止ってこと?

    +0

    -0

  • 457. 匿名 2017/05/03(水) 22:26:36 

    >>450
    そうだよね
    軍隊がないとどうなるか?の見本が竹島侵略だよ
    韓国に4000人近くの漁民がさらわれて、40人以上の死傷者が出て、竹島を不法に侵略されたのが1952年

    +34

    -1

  • 458. 匿名 2017/05/03(水) 22:27:10 

    >>447
    変えようとしてる先は70年よりもっと前のもっと時代遅れじゃない?

    +1

    -7

  • 459. 匿名 2017/05/03(水) 22:27:19 

    >>420

    これほどレンポーの醜悪さがにじみ出ている表情ってないよねwww

    +31

    -2

  • 460. 匿名 2017/05/03(水) 22:27:38 

    >>381
    あいつら、北朝鮮の拉致も絶対にありえないって言ってたんだぜ。
    現実はどうだった?
    今度は戦争は起こりえない、だって。
    現実はどうよ?

    +35

    -1

  • 461. 匿名 2017/05/03(水) 22:29:02 

    >>449
    とりあえず憲法改正賛成してるならあなたが軍隊入れば。

    +5

    -13

  • 462. 匿名 2017/05/03(水) 22:30:09 

    >>455
    大丈夫
    自民党改正憲法の21条でも表現の自由は保障されているよ
    ただ、中核派やオウムみたいな犯罪集団の結社の自由は否定されているけど、あなた犯罪を企んでいるわけじゃないでしょ

    +17

    -3

  • 463. 匿名 2017/05/03(水) 22:32:04 

    >>462
    表現の自由が認められるのは、政権にとって都合のいい表現だけなんでしょ?

    +4

    -12

  • 464. 匿名 2017/05/03(水) 22:32:31 

    >>461
    憲法改正なら、自分が軍隊に入ればとかって、子供の答弁。

    もともと、徴兵制じゃないし

    +27

    -6

  • 465. 匿名 2017/05/03(水) 22:32:52 

    >>348
    ここで見るだけでも大別して2種類以上の思考がクロスしてんだけど?

    +3

    -1

  • 466. 匿名 2017/05/03(水) 22:33:21 

    戦後70年の間にまだ一度も憲法を改正したことのない国があることの方が異常だわw
    敗戦国のドイツなんか何十回も憲法改正やってんもだん。
    日本は役にも立たない9条を後生大事に守っているようなもの。
    さっさと憲法改正して、自衛隊を日本国軍に名義変えして、日本も自衛のため、核を持つべき!

    +37

    -4

  • 467. 匿名 2017/05/03(水) 22:33:23 

    >>445
    潰瘍性大腸炎ですね。
    誤字です、すみません

    病気を患った事が信用出来るとかいう問題ではなく、
    難病を抱えながらも信念はしっかりと持ち、
    また復帰されたと言う事が凄いなと素直に思ったので。
    あくまでも個人的な意見なので
    話の意図を理解出来ない方は別にスルーして頂いて結構なので(⌒-⌒; )
    そしてあまり突っ込まないでください(汗)


    +11

    -3

  • 468. 匿名 2017/05/03(水) 22:33:34 

    >>463
    ググレカスって言いたいけど、改正草案を読んだら?
    21条ね
    日本国憲法改正草案 | 自由民主党 憲法改正推進本部
    日本国憲法改正草案 | 自由民主党 憲法改正推進本部constitution.jimin.jp

    日本国憲法改正草案 | 自由民主党 憲法改正推進本部このサイトでは、JavaScriptによる機能が実装されています。自民党ホームページサイトマップ ページ内を移動するためのリンクグローバルナビゲーション日本国憲法改正草案改正草案Q&A漫画政策パンフレット役員...

    +16

    -2

  • 469. 匿名 2017/05/03(水) 22:33:50 

    憲法このままでも十分だと思う。憲法変えなくてももっと住みやすいような法案を出すのが先!

    +7

    -19

  • 470. 匿名 2017/05/03(水) 22:34:04 

    >>456
    合憲だから自衛隊はいるんだよ

    +5

    -5

  • 471. 匿名 2017/05/03(水) 22:36:35 

    いずれ日本も徴兵制になるのかな…。
    自分の息子が…と思うと苦しい。

    平和がいいよ。

    +9

    -25

  • 472. 匿名 2017/05/03(水) 22:37:12 

    >>465
    ここはね
    別の場所では少数派の意見は叩きのめされるだけのところとか多いよもうすでに

    +2

    -8

  • 473. 匿名 2017/05/03(水) 22:37:42 

    >>51
    大津市障害者リンチ事件を思い出せ

    +6

    -1

  • 474. 匿名 2017/05/03(水) 22:37:46 

    2020年に憲法改正したら、間違いなく中国・韓国は東京五輪をボイコットするね。
    こういうのを願ったり叶ったりというんだろうな。

    +32

    -2

  • 475. 匿名 2017/05/03(水) 22:38:03 

    >>466
    その通りだよ。
    広島県民だし、被爆三世だけどそう思う。
    もしもダメでもMOAB位の破壊力のある兵器を懐刀として持つくらいしないと、本当に日本はやられるのをあんぐり口を開けて待ってるだけの国だと笑われても仕方ないと思う。てか、もう笑われてるか。

    +14

    -2

  • 476. 匿名 2017/05/03(水) 22:38:10 

    >>471
    出た!今さらながらの徴兵制w

    +18

    -4

  • 477. 匿名 2017/05/03(水) 22:38:55 

    >>461
    多分あなたのレスと思われるのを読んだけど自虐史観の脱却をしないから
    そういう考え方なんだよねー

    間違った自虐史観を信じて何十ねも生きて来られた世代かも知れないから
    自虐史観をググってみればあなた自身の考え方が間違ってたと理解できる かも?知れないです
    日本人の方ならば

    +18

    -2

  • 478. 匿名 2017/05/03(水) 22:40:29 

    >>476
    へっぴり腰の素人なんて役に立たないって、何故わからないのか。

    +13

    -3

  • 479. 匿名 2017/05/03(水) 22:41:13 

    >>467
    自分に賛成しなければ相手を馬鹿にしたような返信をするのはどうかと
    知的にいこうぜ知的に

    +4

    -7

  • 480. 匿名 2017/05/03(水) 22:41:30 

    >>466
    そこまで賛成してんなら軍隊入んなよ。いずれ徴兵制度になるだろうよ。賛成派って核を持つべきとか本気で言ってるの?広島と長崎であれだけの事があったのに信じられない。

    +6

    -17

  • 481. 匿名 2017/05/03(水) 22:42:13 

    あーまた子持ち主婦のもの知らずがでた

    +22

    -2

  • 482. 匿名 2017/05/03(水) 22:43:13 

    >>468
    どうでもいい1人をみんなのために捨て石に使うっていうのは公益になり、それを拒否する事は公益に反するけど
    公共の福祉には反してないよね

    +2

    -1

  • 483. 匿名 2017/05/03(水) 22:43:22 

    安倍ちゃんが、愛国自民と日本会議の先生たちがアメリカに忠誠を尽くせる日本を取り戻し、誇りと自尊心を取り戻していただくためにゼッタイ実現させなければならない自民案による誇りある改憲。
     
    自民に歯向かい、安倍ちゃんの誇りと自尊心を傷つけるやつらを日本から叩き出すこと。
    安倍ちゃんに、愛国自民に忠誠を尽くす者だけが認められる日本を取り戻すことは、私たち愛国サポート民の誇りある使命。
     
    自民支持、愛国心のバロメーター。 
    ミンス駆除、急げ我らの愛国認定。

    +1

    -12

  • 484. 匿名 2017/05/03(水) 22:43:31 

    徴兵制をやるためのマイナンバー

    +5

    -21

  • 485. 匿名 2017/05/03(水) 22:44:21 

    >>474

    いいよ、素晴らしいことだよ。
    シナとチョンのいないオリンピックなんて最高じゃんwww
    とてもクリーンなオリンピックになるわwww
    ソチオリンピックでのチョンのいちゃもんやキモ・ヨナの奇跡の銀メダルが不満だからってロシアの選手に嫌がらせをしたり、ほんどにキチガイだわ。

    +21

    -2

  • 486. 匿名 2017/05/03(水) 22:44:42 

    >>470
    でもさ、自衛隊を積極的に合憲だと最高裁が判断した訳じゃないんだよね
    統治行為論を使って、高度に政治性のある問題だから民意の反映する統治部門の判断を尊重すべきって言って、憲法判断を回避したんだよね

    憲法上、自衛隊はグレーな感じ
    改正して国防軍を持つべきだと思うわ

    +17

    -1

  • 487. 匿名 2017/05/03(水) 22:45:05 

    >>468
    近代史を勉強したほうがいい
    拡大解釈で罪のない人間が大量に投獄されているよ

    +5

    -7

  • 488. 匿名 2017/05/03(水) 22:45:40 

    >>484

    いや、在日朝鮮人の炙り出しをするためのマイ・ナンバーだよwwwww
    おまエラを摘発するためのマイ・ナンバーwww
    不正に甘い汁を吸うこともできなくなったろ?

    +28

    -3

  • 489. 匿名 2017/05/03(水) 22:45:54 

    >>470
    共産党でさえ自衛隊は違憲って言ってるのにそれは苦しい。

    憲法第9条第2項
    「陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない」

    保持してる。

    +5

    -2

  • 490. 匿名 2017/05/03(水) 22:47:16 

    >>414
    憲法は権力の暴走を制限するためのもの。
    憲法を守るのは国家であって国民ではない。

    +14

    -2

  • 491. 匿名 2017/05/03(水) 22:48:23 

    >>468
    公の秩序を害するって、政権批判したらそう認められるんじゃないの? たとえばいまのあなたのように改正法案に賛成するひとであれば公の秩序を害さないだろうけど、そうでない場合は思想弾圧を受けるんじゃないのかな?

    +3

    -4

  • 492. 匿名 2017/05/03(水) 22:49:17 

    >>471
    すぐに自分の子供が兵隊になるとかさ
    まるで戦争反対!戦争反対!って安保法制を反対してたパヨちんをまるっと信じて
    同じ輪に入って戦争反対してた調べる事すら出来ない主婦と同じやん
    足引っ張るな

    +27

    -4

  • 493. 匿名 2017/05/03(水) 22:49:34 

    >>480
    徴兵制は採用できないって言われているのに、しつこいね

    島国日本で重要なのは海軍と空軍だけど、高度な技術と熟練が必要だから徴兵じゃまかなえない
    実際のところは、身一つで戦闘する陸軍だってハイスペックが必要で徴兵じゃ無理って言われているけどね

    +23

    -3

  • 494. 匿名 2017/05/03(水) 22:52:24 

    >>483
    ぴょん吉乙wwwwww!

    +4

    -1

  • 495. 匿名 2017/05/03(水) 22:52:26 

    >>489
    違憲だと思うなら持たなきゃいい
    合憲なら持てばいい

    改憲するために違憲だっていうならお門違い

    +1

    -2

  • 496. 匿名 2017/05/03(水) 22:52:41 

    >>480

    キチガイ中国人や、馬鹿韓国人がいるからだよw
    シナの悪辣さを知らないで言ってるの~wwww
    シナは日本に戦争を挑もうと計画立ててたんだよ。
    売国旧民主党のときに、なぜか自衛隊に関する国家機密が中国に持ち出されちゃって、シナ様がその機密内容を知ったらしいのよ。
    これをどう説明するの?
    9条のせいで、シナが尖閣あたりで自衛隊にチョッカイを出しても、日本は反撃できない。
    航空自衛隊は日々、命がけで任務を遂行してるのです。
    既にシナの空軍により、命を落とされた隊員の方がいることをご存知で言ってるんでしょうか?
    こんな横暴でキチガイな中国を抑えるには核による抑止力しかないのです。
    核を持ち、中国に牽制することによって、安全を保たれるわけです。

    +16

    -3

  • 497. 匿名 2017/05/03(水) 22:53:38 

    >>490
    何から守るかというと政府からね

    だから政府から発議するのがそもそもおかしいよ

    +7

    -3

  • 498. 匿名 2017/05/03(水) 22:53:45 

    ギャル男が流行った時、私は小学生くらいだったんだけど、韓流ブームも来てて韓国人はガタイが良くて日本人の平和ボケのヘナヘナしてる男より男らしく見えた。
    軍隊に一回入るからってのを知って、日本人も平和ボケしないで家族守れるくらいみんな鍛えてほしいなと思った。
    憲法変えるから今すぐ戦争するんだ!じゃない。
    憲法変えなかった今でも一方的にやられそうなんだよ。
    周辺国のやりたいようになっちゃってるじゃん。
    1人1人目を覚まさないと。

    +17

    -4

  • 499. 匿名 2017/05/03(水) 22:54:05 

    >>455
    マイナンバーとネット実名制を組み合わせれば、言論弾圧はしやすいだろうね
    そしてガルちゃんは与党賛美コメで埋まるようになる

    +6

    -16

  • 500. 匿名 2017/05/03(水) 22:55:38 

    >>491
    現行憲法でも無条件に表現の自由が認められているわけじゃないよ
    公共の福祉に反しない限りで、という限定つき
    この公共の福祉ってのは、他の人権と衝突する場合や秩序維持の場合ね。たとえば名誉棄損する出版を差し止めできるとか、青少年育成条例みたいに子どもを守るためにエロ本への規制とか

    改正草案でも思想弾圧は認められない

    +10

    -4

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。