-
1. 匿名 2017/05/02(火) 16:48:08
たとえば…
歌手・お笑い芸人・俳優・声優
漫画家・イラストレーター・アニメーター
作家・ライター
のような夢のある職業で上を目指して頑張っている人と結婚できますか?+16
-30
-
2. 匿名 2017/05/02(火) 16:48:44
夢による+97
-2
-
3. 匿名 2017/05/02(火) 16:48:47
本当に好きな人だったら全力で支えます+32
-23
-
4. 匿名 2017/05/02(火) 16:49:06
収入があるならいいけどお金がないなら無理+142
-4
-
5. 匿名 2017/05/02(火) 16:49:12
無理っす!+46
-8
-
6. 匿名 2017/05/02(火) 16:49:23
現実みたらと言いたくなる+60
-5
-
7. 匿名 2017/05/02(火) 16:49:29
無理です。
大学生とか20前半までなら考えるけど20半ばも過ぎたら無理かな+86
-7
-
8. 匿名 2017/05/02(火) 16:49:48
むり
好きだけじゃ結婚できない
結婚は生活だよ+77
-5
-
9. 匿名 2017/05/02(火) 16:49:51
見る目があればそういう人が大成することもある。3%くらいだろうけど。
夢のない男も嫌だな。
+26
-4
-
10. 匿名 2017/05/02(火) 16:49:51
人それぞれ+9
-2
-
11. 匿名 2017/05/02(火) 16:49:52
夢ではご飯食べれません+72
-1
-
12. 匿名 2017/05/02(火) 16:50:19
たまに成功する人もいるけどそんなのは現実一握りよ。+74
-0
-
13. 匿名 2017/05/02(火) 16:50:25
ある程度の基盤があったらいいよ(笑)+27
-2
-
14. 匿名 2017/05/02(火) 16:50:26
何かやってくれそう、有望だと思える男なら‼︎
そのままで終わりそうな男なら嫌。+19
-1
-
15. 匿名 2017/05/02(火) 16:50:34
結婚は生活なので、夢ばかり追う人とは難しい+33
-4
-
16. 匿名 2017/05/02(火) 16:50:43
奥さんパートで支えてボロアパートで暮らすは耐えられない+57
-4
-
17. 匿名 2017/05/02(火) 16:50:49
本当に才能がありそう!と自分も思うなら頑張って応援するけど、これ無理じゃね?と思ったら応援しないな。
明らかにクオリティ低いのは無理。+31
-1
-
18. 匿名 2017/05/02(火) 16:50:52
>>13
厚切りジェイソンみたいなね+8
-0
-
19. 匿名 2017/05/02(火) 16:51:08
出典:w-gaoye.blog.so-net.ne.jp
+4
-15
-
20. 匿名 2017/05/02(火) 16:51:08
上から4つ目までは完全無理。
それ以降なら大丈夫。+4
-1
-
21. 匿名 2017/05/02(火) 16:51:26
今まで男女ともに有言不実行な人は何も大成していない。
+9
-2
-
22. 匿名 2017/05/02(火) 16:51:38
なんか この 〜な男性と結婚出来ますか?シリーズ 今日 多くない?
+8
-0
-
23. 匿名 2017/05/02(火) 16:51:43
夢追いかけ定職つかず…とかなら無理かな〜+21
-1
-
24. 匿名 2017/05/02(火) 16:51:48
現実を突きつけるのも本人の為。+13
-2
-
25. 匿名 2017/05/02(火) 16:51:51
糟糠の妻って、大抵、男が夢を叶えたら捨てられるからイヤ+53
-2
-
26. 匿名 2017/05/02(火) 16:52:00
堅実な成功者がいい
若い不安定で未来のわからない男性より
ある程度以上成功した年の差婚がいい
私はね+15
-3
-
27. 匿名 2017/05/02(火) 16:52:04
うちなんて夢追ってないのに低収入w
なので夢がある男のほうがいいな+11
-3
-
28. 匿名 2017/05/02(火) 16:52:10
金無くて夢だけなら無理+27
-1
-
29. 匿名 2017/05/02(火) 16:52:22
無理だね。
生活基盤がしっかりとしてて、空いてる時間に夢を追うならいいけど、そんな生活無理でしょ。+24
-1
-
30. 匿名 2017/05/02(火) 16:52:29
自分に絶対的な経済力があればいいんじゃない?
男にくわしてもらおうという考えは古い+9
-8
-
31. 匿名 2017/05/02(火) 16:52:31
実現可能な夢かどうかによる+5
-1
-
32. 匿名 2017/05/02(火) 16:53:02
結婚してから夢を追われました。
別に芸人とか画家とか目指してるわけじゃないけど(ちゃんとした自営業)、サラリーマン時代最高で手取り46万もらってくれてたから正直痛いなぁ…
離婚はまったく考えてないけどね、もちろん+12
-3
-
33. 匿名 2017/05/02(火) 16:53:13
応援はする。でも結婚は無理だわ。+13
-0
-
34. 匿名 2017/05/02(火) 16:53:13
努力だけではなく才能がないと成功しない職業ってことか。
相手の年齢にもよるけど、
20代なら直感と勢いにまかせる
30代ならできない
+7
-1
-
35. 匿名 2017/05/02(火) 16:53:18
自分が看護師か公務員で役所勤務だったら少しは考える。
そうでないから無理ー+14
-2
-
36. 匿名 2017/05/02(火) 16:53:23
金があれば許せるかも+19
-0
-
37. 匿名 2017/05/02(火) 16:53:24
その男の実家が金持ちでサポート有りなら、迷わずOK+34
-1
-
38. 匿名 2017/05/02(火) 16:53:33
数年追って夢が叶うなら、みんな追いかけてるわ。
叶わない事の方が多いから、現実みて働いてるのに。+19
-0
-
39. 匿名 2017/05/02(火) 16:53:38
自分は無理だけど
苦労して支える女性をバカにはしたくない+25
-4
-
40. 匿名 2017/05/02(火) 16:53:56
>>30
岩井志麻子みたいな(笑)+2
-0
-
41. 匿名 2017/05/02(火) 16:55:00
25くらいまでだな
夢追いかけてても一緒にそばに居られるのは
それ以降は無理+14
-0
-
42. 匿名 2017/05/02(火) 16:55:09
アラサー結婚適齢期のときに、そういう人を好きになってしまったけれど、お付き合いできても将来が見えないと思いあきらめました。
その方は数年経った今でも独身です。+12
-0
-
43. 匿名 2017/05/02(火) 16:55:10
男性が夢を叶えるための努力と生活費を稼ぐ2足のわらじを履いて頑張ってるなら、応援するかも。でも、夢だけ見てヒモ生活ならムリムリ+9
-0
-
44. 匿名 2017/05/02(火) 16:55:11
バンドしていて、
才能があって、
売れちゃったりして…
で、
捨てられてもなぁ〜。
憧れはあるが無理だな。+26
-0
-
45. 匿名 2017/05/02(火) 16:55:20
実家が資産家、大金持ち、不労所得があるなら可+11
-2
-
46. 匿名 2017/05/02(火) 16:55:31
バンドマンと付き合ってた友人はみんな不幸になってる
だいたいさえない親父になってるし浮気されてる感じ+41
-1
-
47. 匿名 2017/05/02(火) 16:56:15
現実生活を2人で組み立てるのが結婚なので
現実より夢をみている人とは結婚できない。+9
-1
-
48. 匿名 2017/05/02(火) 16:56:25
かなえたい夢があるのに
結婚とかほざいてる男は信用できないぞー+8
-0
-
49. 匿名 2017/05/02(火) 16:56:35
ファッションデザイナー志望の彼氏、今年専門学校卒業したばかりですが、夜から明け方にかけてバイトして昼間は服作りしてます。
会う時間もあまりないしお金もないし心配ですが、応援はしています。
ただ、彼氏の周りの業界人とかモデルとか見てるとファッション業界もたいがい夢ないなーと思ってます。+11
-1
-
50. 匿名 2017/05/02(火) 16:56:38
ラーメン屋開業は?
あり+ なし−+2
-20
-
51. 匿名 2017/05/02(火) 16:56:44
夢うんぬんより一般常識があるかどうかが問題
職業に関係なく常識がない人が一番イヤ
常識ある人だったら夢を追いかけていても自身の才能や状況を見て、どうするかを判断できるからね+13
-0
-
52. 匿名 2017/05/02(火) 16:57:13
年齢、夢の種類、その人の才能とやる気を総合的に見て判断するかな
私も会社員だけど夢追って兼業であるジャンルの小説家やってるし、今若者にはわりとそういう人も多いと思うから頭ごなしに否定はしない+3
-3
-
53. 匿名 2017/05/02(火) 16:57:37
僕の夢は、君を幸せにすること
結婚しようまいやん+2
-2
-
54. 匿名 2017/05/02(火) 16:57:54
元彼が芸人目指して養成所に行ってた
バイトも掛け持ちして頑張ってたし何より好きだったから応援してたけど合コンで知り合った子と浮気してたのを知って別れた
その時はまだ若かったし芸人になれると信じてたけど、売れなくて諦めていまは営業の仕事をしてると共通の知り合いに聞いた+14
-0
-
55. 匿名 2017/05/02(火) 16:58:18
逆の立場で、私が夢を追いかけると言ってサポートしてくれるような男性ならアリだけど、大体、男もNOって言うよね。+8
-2
-
56. 匿名 2017/05/02(火) 16:59:58
夢追いかけてもし成功しても不倫されそうだから無理。散々支えた挙げ句に若い子と不倫・再婚とかされたら精神崩壊しそう。+8
-0
-
57. 匿名 2017/05/02(火) 17:00:04
>>46
ぱっとしないまま、バンド続けてる男って多いよね。大抵、浮気してる+14
-0
-
58. 匿名 2017/05/02(火) 17:00:35
可能性がないと感じたら無理
主夫で家事もやってなら
考えても良い
働くことは嫌いじゃない+0
-2
-
59. 匿名 2017/05/02(火) 17:01:22
無理です。+7
-0
-
60. 匿名 2017/05/02(火) 17:01:44
知ってる人いないかな?
テレ東のカラオケバトル番組に出てる素人の男性40代が、妻子あるのにずっとプロ目指してバンド活動してて、「定職に就こうと思ったことは一度もない」とか言っててびっくりした。
歌は上手だけど、はっきり言って見た目おばさんみたいだし、もう40過ぎてて見込みないのは誰が見ても明らかなのに。
奥さんもよく結婚して子供まで作ったなと思う。+20
-1
-
61. 匿名 2017/05/02(火) 17:03:30
>>60
噂では金持ちの息子みたい
たしかお子さんが生まれるとき「父の財力を頼る」とか言っていたよ+11
-0
-
62. 匿名 2017/05/02(火) 17:03:46
>>56
>散々支えた挙げ句に若い子と不倫・再婚とかされたら精神崩壊しそう。
そういう人、いっぱい居るよね。夢といっても漫画家とかじゃなくて、サラリーマンから自営業へ転身して、それなりに羽振りが良くなったら、散々苦労した奥さんや子供捨てて愛人と一緒になりたがる男
そういう話ならどこにでも転がってる+9
-0
-
63. 匿名 2017/05/02(火) 17:06:50
夢にもよるけど、それに向かって行動もしっかりしてるなら応援したくなるけど口ばっかりだからイライラするよ!うちの旦那…+5
-0
-
64. 匿名 2017/05/02(火) 17:08:02
私は無理です。公務員や一流企業に勤めてる人の中で自分のタイプを探しました。夢で成功すれば大金持ちだけど、成功する人はほんの一握りだよ。+9
-1
-
65. 匿名 2017/05/02(火) 17:09:01
芸人の奥さんとか偉いなと思うけど、自分にはできない。+13
-0
-
66. 匿名 2017/05/02(火) 17:09:09
>>37
イヤ。義実家が常に権限を持ったり、干渉されそう。そんな生活はごめんだよ+3
-3
-
67. 匿名 2017/05/02(火) 17:11:22
看護師や水商売の子が、よくバンドマンと同棲してたり、付き合ってる。彼女の方は恋愛だろうけど、男は寄生してるだけ+24
-0
-
68. 匿名 2017/05/02(火) 17:12:00
結婚は無理だな。相手が18歳〜20歳くらいで付き合うだけとかなら大丈夫。+7
-0
-
69. 匿名 2017/05/02(火) 17:13:24
夢の追いかけ方に難がある人なら結婚しないな。
例えば役者なら劇団とか誰かの下について弟子みたいなことしてるならまだ見込みあるかもしれないけど、
オーディションしか受けないっていう人もいるからな。夢を現実にしない人。
そういう人は速攻別れる。
30過ぎたら大体こいつあかんやろっていう人見分けがつく。+12
-1
-
70. 匿名 2017/05/02(火) 17:20:12
今はデザイン事務所勤務だけど、いつかは独立してイラストレーターになりたい…とかなら解る。でも、実家住まいで楽なバイトしながら、絵を描いてたまに公募に応募するだけのイラストレーター志望者が結婚とか言い出しても無理+14
-0
-
71. 匿名 2017/05/02(火) 17:21:00
こないだ売れたばかりの芸人の自宅がテレビで映ってたけど、綺麗で狭くなさそうな部屋に住んでた。奥さんが安定してきちんと稼げる仕事をしてるのかな?と思った。女性が公務員や一流企業、薬剤師や看護師など安定した職業なら大丈夫なのかも。+7
-0
-
72. 匿名 2017/05/02(火) 17:21:29
主さんが挙げてる職業じゃないけど、起業を目指してる彼に「成功するまで結婚はできない。」って言われ別れて、安定サラリーマンの夫と結婚しました。
その後、元彼は起業して社長になってメディアで見かけたりするけど、やっぱり別れて良かったと思ってます。+5
-1
-
73. 匿名 2017/05/02(火) 17:21:56
大学受験浪人生と結婚しました。
今では外科医の嫁です。+5
-1
-
74. 匿名 2017/05/02(火) 17:22:10
夢を追いたいなら男のほうも結婚しちゃいけないよね
金がない時に結婚してる男芸人も意外と多いけど、やっぱり無責任だなと感じるのが本音。
そういう人ほど、売れたら奥さん裏切って浮気してるもんね+18
-0
-
75. 匿名 2017/05/02(火) 17:22:23
昔『俺は東京に行って絶対プロになる!だから就職はしない!』と断言して、耳元でGLAYのHOWEVERを唄ってきた奴がいたな
いいおっさんになってるはずだけど近況が気になる+14
-1
-
76. 匿名 2017/05/02(火) 17:22:49
年齢によるかな〜
夢も希望もない人も魅力ない。
どっかの記事で有吉が、昔の芸人は30までに目が出ないと諦めたけど、今はそれが40歳になってるって言ってた。
さすがに40歳までフリーターで夢追うのは現実みろと思うよ+8
-0
-
77. 匿名 2017/05/02(火) 17:23:00
無理。
最初はよくても
子供産まれて現実に
かかる生活費や
教育費を知ったら
必ず喧嘩になる。+15
-0
-
78. 匿名 2017/05/02(火) 17:24:54
出来ねぇよー+5
-0
-
79. 匿名 2017/05/02(火) 17:30:14
>>61
そうなんだ?
じゃないとやってけないよね
てか素人さんなのにすごい情報漏れてんだねw+4
-0
-
80. 匿名 2017/05/02(火) 17:43:57
友達が芸人と結婚した。友達は昼間は会社で働いて家帰ってご飯作って夜はコンビニでパートしてる。この間会った時に「旦那の給料先月500円だよー!もう小学生のおこずかいだよねー!」って笑っててスゴイな、と思った。私だったら夢を追うのは良いけど、せめて空いた時間にバイトして家に金入れろよ!!って言っちゃう。なにより子供が出来ちゃったわけでもないのに、25歳の娘がほぼ収入ゼロの男と結婚するのを許した彼女の両親がすごい。+14
-0
-
81. 匿名 2017/05/02(火) 17:57:08
そもそも夢追っかけてるひとって結婚願望ないんじゃない?+14
-1
-
82. 匿名 2017/05/02(火) 17:57:57
夢を追うのは自由だけど、本業で夢を追うなら、業種によるよね。
本人の実力と計画性さえあれば叶えられる夢なら応援する。運の要素も入るものは内容次第だなぁ。
どちらにしても、繋でお金を生産しない人は無理。実現のための努力はできない人だと思う。
+1
-0
-
83. 匿名 2017/05/02(火) 18:07:01
起業をしたいとかの夢ならサポートするかな。
+3
-0
-
84. 匿名 2017/05/02(火) 18:13:39
≫83
金銭? 労力?
友達として
フレーフレーって言うだけならいいけどね+0
-0
-
85. 匿名 2017/05/02(火) 18:15:52
>>82
日本語変だね+1
-0
-
86. 匿名 2017/05/02(火) 18:26:20
実は漫画アシスタントって大手の下だとそこらのサラリーマンより収入凄いんだけどね。
まぁデビューしちゃうと極貧に落ちる可能性しかないので薦められないけど。+3
-0
-
87. 匿名 2017/05/02(火) 18:31:26
20代の夢は男を輝かせるけど
30代の夢は男をくすませるだけ!
by茶馬子
+1
-1
-
88. 匿名 2017/05/02(火) 18:31:43
夢がある程度成功して、好きな仕事をしてる人がいい。
大体夢も叶ってないのに結婚できるのは、お金がある人だけじゃないかな?
子供ができて夢を諦めなざるおえない人も多そうだけど、、+0
-0
-
89. 匿名 2017/05/02(火) 18:42:07
わたしの周りは男も女もなぜか成功者が多いから、結婚はみんな遅めかまだ結婚してない。+2
-0
-
90. 匿名 2017/05/02(火) 18:44:57
夢追ってるだけの男は、たんなる現実逃避+6
-0
-
91. 匿名 2017/05/02(火) 19:06:38
その夢に向かって必死になって頑張っているなら応援するけど、それを常套句にしているのが多少でも感じられたら…サヨウナラ。
+2
-0
-
92. 匿名 2017/05/02(火) 19:31:45
無理だよ。8年交際したけど。時間の無駄だった。夢夢言って、結局他に出来ることがない奴なんだな〜って
普通に働けよ!夢じゃ飯食ってけんわ!夢見るのは高校生までにしとけ!一緒にいる方が苦労するから。
別れた今も、まだ夢追ってるらしいけど、他に出来ることないから辞めれないだけだろうな。カス!!!!+7
-0
-
93. 匿名 2017/05/02(火) 19:33:11
同じ保育園の両親が、夢ではないけど、あれこれ
事業を変えて最後ラーメン屋。ラーメンを子ども達が運ぶ…もちろんすぐ潰れて極貧生活、奥さんパートかけもち。
保育園の運動会も別会場なんだけど夫が会社に車に乗ってくから運動会に行けなくて不参加。
もうちょっと現実生きないとね…+1
-0
-
94. 匿名 2017/05/02(火) 19:43:17
理想と現実にどれだけギャップがあるかで考えたい!あまりにかけ離れていたら、期限とある程度の到達目標決めて、到達できないなら諦めてもらう。+2
-0
-
95. 匿名 2017/05/02(火) 19:50:12
夫は夢見る37歳です。いつか音楽でメジャーデビューしたい。(一応インディーズでは何枚もCDだしてて、ライブなんかもある程度の集客はあります。)
ただ、サラリーマンで月収40万はあります。
私も働いているので子供二人まぁまぁ普通に育ててます。
夢はみてもいい。現実もみれているなら。+3
-0
-
96. 匿名 2017/05/02(火) 20:22:03
家の事一生懸命やるような男性で、大成したのもいないけどな+0
-0
-
97. 匿名 2017/05/02(火) 20:36:07
付き合うなら大丈夫ってなんだかなあ
そういう人多いけど
逆に考えたら結婚はないけど付き合うだけならいいよ?ってことでしょ
そんな男やだ+1
-0
-
98. 匿名 2017/05/02(火) 20:38:43
45歳、中卒、無職ギャンブル依存のジジィ
筋肉大会で一番になるのが夢。
一番の俺様には、こぞって女が群がってキャーキャー言って
こぞって俺を養いたがるらしい、そして女は何でも従うらしい←妄想
本物の馬鹿なんだろうな。
病院行けよww+4
-0
-
99. 匿名 2017/05/02(火) 22:58:21
32歳のいとこが音楽で売れること目指してバンドしながらフリーターしてるけど引いてる
勿論正社員歴無し
肝心のバンドの音楽もよくあるような感じで今時そんな音楽じゃよっぽど容姿が良くなきゃ売れないだろ
おばさんはやんわり言ってるみたいだけど、もっと厳しくガツンと言って実家から追い出すのも親の務めだよねぇ
金持ちの実家でも無いのにさぁ+4
-0
-
100. 匿名 2017/05/02(火) 23:30:54
成功してから寄ってくるのが女
今の時代、糟糠の妻なんて死語+2
-2
-
101. 匿名 2017/05/02(火) 23:44:52
>>42
まさにアラサー結婚適齢期のいま、夢追い人に恋をしています。
良い雰囲気にはなりましたが、夢のための時間を得るため、恋人を作りたくないそうです。
忙しさが落ち着くまで待ってほしいと言われましたが、最近は待つ時間がもったいなく感じてきました…
夢も含めて彼が好きですが、正直寂しいです。+6
-0
-
102. 匿名 2017/05/03(水) 00:15:28
>>74
ダラダラ付き合って、結婚できない女、出産できない女を作る男も相当だと思うよ。
女は年々価値下がるわけだし、出産のリミットもあるわけだし。+5
-0
-
103. 匿名 2017/05/03(水) 00:47:56
名も知らぬような売れてない俳優と売れてない女優がよく結婚してるけど、大きなお世話だけど謎すぎて仕方ない
生活していけるだけのお給料頂いてるのかな?将来どうするんだろう?とか
実家が金持ちなんですかね…+0
-0
-
104. 匿名 2017/05/03(水) 02:05:32
できるよ
自分の人生だから好きなことやって生きて欲しい
老後資金とか私が用意するから全然いい+0
-1
-
105. 匿名 2017/05/03(水) 10:55:27
夢をみるのは素敵だけど、30才くらいまでにして諦めたら定職について人並みに稼いで納税して社会貢献しましょう。夢みてた時は稼ぎも少なかったでしょうから。引き際を間違えたら痛いだけの大人なんで長くは一緒にいられないでしょ+1
-0
-
106. 匿名 2017/05/03(水) 11:46:50
追いかけながらも、働いて一定の収入を得られるのであれば。+2
-0
-
107. 匿名 2017/05/04(木) 15:56:05
男は糟糠の妻をポイ捨てするのばかり+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する