ガールズちゃんねる

アクセサリーブランドの腕時計ってどうですか?

92コメント2017/03/23(木) 23:02

  • 1. 匿名 2017/03/20(月) 08:24:21 

    SEIKO、シチズン等の日本メーカーの腕時計も好きですが、時計感満載なフォルムな気がします。
    今持っているお気に入りのブレスレットと合わせるために華奢な腕時計を買いたいのですが、狙っているのがアガットかスタージュエリーです。
    ただ、セイコー等と同じ、もしくは高いぐらいの値段の腕時計もあるアクセサリーブランドの時計はすぐに壊れないか心配です。
    持っている方、使用感はどうですか?
    このトピを開いてくださった方、アクセサリーブランドの腕時計にいくらぐらい出せますか?
    参考までに、教えてください❗

    +67

    -1

  • 2. 匿名 2017/03/20(月) 08:25:53 

    アクセサリーと思って買うならいいと思うけど、時計として買うなら時計メーカーの方がいいよね。
    でも名前だけそこのブランドで時計自体は時計メーカーだから、どこのメーカーが作ってるのか聞いたり調べたりしたらいいかもー。

    +188

    -1

  • 3. 匿名 2017/03/20(月) 08:26:58 

    アクセサリーブランドの時計にするなら絶対時計メーカーの品物にする方が長い間持つし修理もあらかたして貰えるってきいた。
    エテやアガットも見た目はかわいいけど時計の中身は時計メーカーの品物より劣ると聞いた。
    だから見た目も華奢かわいいレディハミルトンにしたよ。私は。

    +89

    -10

  • 4. 匿名 2017/03/20(月) 08:27:40 

    アクセサリーとして使うならかわいいけど、営業女子がしてると仕事できなそうと感じてしまう

    +28

    -34

  • 5. 匿名 2017/03/20(月) 08:27:49 

    アクセサリーブランドの腕時計ってどうですか?

    +117

    -13

  • 6. 匿名 2017/03/20(月) 08:28:06 

    agatの5万くらいの時計を5年くらい使ってるけど特に問題はない
    ただ、使って4年目くらいで一度革のベルトを変えた。1万円かかった
    なので、買うならベルトが革じゃないもののほうが、結果的に安く済むかもしれない…

    +141

    -1

  • 7. 匿名 2017/03/20(月) 08:28:18 

    カルティエの時計は最高だよね。
    もちろん持ってないし、買えないけどさ。

    +165

    -11

  • 8. 匿名 2017/03/20(月) 08:28:21 

    すぐ壊れそう

    +6

    -13

  • 9. 匿名 2017/03/20(月) 08:28:22 

    バーバリーやケイトスペードの時計使ってます。
    今のところすぐ壊れたり、不具合は全然ないけど、長く持つならSEIKOとかのちゃんとした時計ブランドの方がいいんじゃないかな。
    まあでもアクセサリーブランドって年齢層とかあらから、そんな何十年と長く持つわけじゃないだろうし故障とかの心配はそんなにいらないかな?

    +103

    -3

  • 10. 匿名 2017/03/20(月) 08:29:07 

    +44

    -17

  • 11. 匿名 2017/03/20(月) 08:29:47 

    お局クソババアに「ビジネスの場ではうんたらかんたら…」とケチつけられそう

    +44

    -20

  • 12. 匿名 2017/03/20(月) 08:30:16 

    スーツに合わせるのならセイコーシチズン。

    ワンピースとかならアクセサリーブランドでもいいと思うけど、仕事する気ないように見える。

    +29

    -20

  • 13. 匿名 2017/03/20(月) 08:31:32 

    >>4
    大手勤めだし、仕事できますけど?
    イメージで言うのやめてもらえませんか?失礼です

    +12

    -59

  • 14. 匿名 2017/03/20(月) 08:31:43 

    アクセサリー感覚でつけるならいいと思います!

    メリット→華奢デザインと本物のダイヤモンドでキラキラ、テンションあがる
    デメリット→修理代高い、時間がかかる、長くは使えないと思う

    画像はわたしの4℃のウォッチてす、
    友達にも可愛いどこの?とよく聞かれるので気に入ってますが꒰#'ω`#꒱੭
    アクセサリーブランドの腕時計ってどうですか?

    +193

    -24

  • 15. 匿名 2017/03/20(月) 08:31:42 

    フォリフォリの時計を8年程使っています。電池交換、ベゼルのストーンが取れてしまう以外は故障してません。中の機械?はCITIZENの子会社の物だと店員さんが言ってました。

    +94

    -2

  • 16. 匿名 2017/03/20(月) 08:33:52 

    アクセサリーブランドでもムーブメントはたいてい時計メーカーが作ってるよ。壊れた時に近所の時計屋さんに持ち込んだけど「これはSEIKOだね」って普通に修理してもらえたよ。

    +112

    -1

  • 17. 匿名 2017/03/20(月) 08:35:58 

    かわいい時計で仕事やる気無さそう、なんて価値観あるのか。怖いな。

    +161

    -5

  • 18. 匿名 2017/03/20(月) 08:36:03 

    >>5
    かわいい。
    これくらいなら仕事でもつけられそうだけどダメなの?

    +66

    -2

  • 19. 匿名 2017/03/20(月) 08:37:45 

    アガットの時計使ってます!
    アガットが好きで、リングもネックレスもアガットのことが多いからいい感じです!
    アクセサリーとして時計を使うならいいと思います(^^)
    一応、改まった場所でも使えるようにSEIKOの時計も持ってます

    +62

    -0

  • 20. 匿名 2017/03/20(月) 08:39:49 

    アガットの6、7万円のブレスレットタイプのやつ持ってるけど、普段まず使わない。
    時計としては文字盤小さすぎてあまり役に立たないから。
    どうしてもスマホを取り出せない状況でだいたいの時刻を把握したいというような状況では使えるかもしれないけど。

    カルティエなんかは時計として立派に機能するから別格かなぁと思う。

    +52

    -2

  • 21. 匿名 2017/03/20(月) 08:40:28 

    >>14
    何かとサゲられる4°C、可愛いのあるんだね。これはすっきりしてて素敵!

    +161

    -5

  • 22. 匿名 2017/03/20(月) 08:42:00 

    中身はSEIKOとかCITIZENでしょ?
    どこかの記事でGUCCIの10万くらいの時計の中身はCITIZENでしょの1980円のやつと同じだって書かれてた。

    +81

    -3

  • 23. 匿名 2017/03/20(月) 08:44:49 


    石のゴテゴテした装飾が特徴的なあのブランドはやめたほうがいい。
    買う人以上に修理依頼やクレームが圧倒的に多い
    全部中国製だし、スタッフも商品に愛着がないから取り扱い雑だし
    商品自体も値段の割に子供の玩具なみのクオリティ。

    ちなみにスワロではないよ

    +4

    -8

  • 24. 匿名 2017/03/20(月) 08:45:23 

    時計屋です。

    最近よくネットやイオンなどの中の店舗で購入した方が修理や電池交換に来られます。販売だけのところが多いようなので、購入時には修理に対応できるか確認してみてください。

    アクセサリーブランドの時計可愛いですよね。すごく個人的な意見ですが女性にはつけた時に気分が上がるような時計してほしいです。
    そこそこのお値段のものならすぐ壊れることはないかと。

    +124

    -3

  • 25. 匿名 2017/03/20(月) 08:46:13 

    >>22
    ブランド物の時計で10万以内は時計扱いではないよね

    +10

    -20

  • 26. 匿名 2017/03/20(月) 08:52:49 

    付き合って5年の彼氏の誕生日にロレックスあげた。高すぎだわ!

    +8

    -19

  • 27. 匿名 2017/03/20(月) 08:55:23 

    服に合わせて付け替えるタイプなので、
    アクセサリーブランドでも
    ファッションブランドでも全然アリ。

    ただ、前に3万くらいの時計を買って電池を交換しようとしたら、
    ネジが固すぎて開かない、壊してしまうかもしれないから交換出来ないって言われて結局捨てました…( ;∀;)
    一緒に持っていった時計は出来たのにー

    +8

    -4

  • 28. 匿名 2017/03/20(月) 08:55:49 

    わたしはeteの時計を持ってますが中身はSEIKOらしいです。
    何年も使ってますが特に不具合もないしデザインもシンプルで気に入ってるのでこれからも長く使えそうです。
    それぞれのブランドが使ってるメーカーがあると思うんで聞いてみるといいかもしれないですね。

    +63

    -1

  • 29. 匿名 2017/03/20(月) 08:55:52 

    >>23
    どこのかわからない…

    +10

    -2

  • 30. 匿名 2017/03/20(月) 08:58:22 

    ハリーウィンストンの時計たまに使ってるけど5年ぐらい前に貰ったものだけど問題なく使えてるよ。

    +19

    -11

  • 31. 匿名 2017/03/20(月) 09:00:27 

    クオーツ式のムーブメントなんてたかが知れてる。
    何買ってもほぼ同じだと考えていいよ。
    ただ外装のつくりはアクセサリーブランドはそれなりになる。

    +12

    -4

  • 32. 匿名 2017/03/20(月) 09:02:05 

    >>6
    わたしもアガット~
    毎日使うと年1でベルトが切れる
    電池も特殊でお直し2週間
    二つ重なると1万円超えます

    +22

    -2

  • 33. 匿名 2017/03/20(月) 09:03:34 

    時計ブランドでもそうじゃなくても壊れる時は壊れるし、そうじゃないからってすぐ壊れる訳でもないと思うけど

    +48

    -1

  • 34. 匿名 2017/03/20(月) 09:07:52 

    機能性や寿命重視ではなくファッションの一貫としてブレスレット感覚でつけたいならそこにこだわる必要ないと思うけど

    +22

    -1

  • 35. 匿名 2017/03/20(月) 09:08:54 

    デザイン可愛いしeteのにしよ

    +25

    -0

  • 36. 匿名 2017/03/20(月) 09:10:51 

    ハリーウィンストンの腕時計、買って10年以上経つけど何の不具合もなく電池交換のみ。

    時計の部分は他のジュエリーショップも大体同じ所の時計を使ってると聞いた。
    至って普通の時計らしい。

    +18

    -3

  • 37. 匿名 2017/03/20(月) 09:22:13 

    カルティエの時計、最高です。ぜんぜん飽きない(≧∇≦)

    +38

    -5

  • 38. 匿名 2017/03/20(月) 09:23:38 

    GUCCIのブレスレット風?時計を五年以上つけてます。
    tpoに合わせて、ビジネスやスポーツや旅行用があるといいと思う。

    +7

    -2

  • 39. 匿名 2017/03/20(月) 09:24:05 

    アクセサリーブランドの腕時計ってどうですか?

    +46

    -16

  • 40. 匿名 2017/03/20(月) 09:24:14 

    >>5 これ凄くかわいいんですけどどこのか誰か教えて

    +7

    -9

  • 41. 匿名 2017/03/20(月) 09:27:44 

    本命ウォッチは気に入ったブランドの良い物を常用するけど、たまにアクセ感覚でつけるドレスウォッチなら良いと思う
    時計の性能自体はだいたい安くても優秀出し

    +12

    -1

  • 42. 匿名 2017/03/20(月) 09:31:40 

    >>39
    モノはいいのかもしれないけど…ダサい!!!!

    +37

    -10

  • 43. 匿名 2017/03/20(月) 09:32:01 

    >>40
    アガットって書いてあるよ〜

    +39

    -0

  • 44. 匿名 2017/03/20(月) 09:40:15 

    ただブランドの名前があるからそこそこ高いだけで、時計としては価値がないと質屋で言われた。

    +6

    -3

  • 45. 匿名 2017/03/20(月) 09:41:06 

    >>42
    この手のデザインは正直どこも似たり寄ったりかと。
    定番過ぎてダサいとかオシャレとかないような気がします。

    +9

    -2

  • 46. 匿名 2017/03/20(月) 09:41:26 

    >>22
    以前、時計トピでPaul Smithのメンズ時計使ってるってコメントに『マジ?社会人なら、せめてCITIZENくらい使いなよ』と、バカにしたコメントついてました。
    が、Paul Smithの時計作ってるのもCITIZEN…
    恥かかしちゃ悪いと思ってスルーしましたが。

    他にもANNA SUIやジルスチュアートはSEIKOだったりとか結構ありますよね。

    +108

    -5

  • 47. 匿名 2017/03/20(月) 09:43:55 

    >>46
    優しい人だな
    言ってやればよかったのに

    +122

    -2

  • 48. 匿名 2017/03/20(月) 09:44:38 

    フランク三浦
    アクセサリーブランドの腕時計ってどうですか?

    +49

    -11

  • 49. 匿名 2017/03/20(月) 09:44:44 

    おそらく中身がSEIKOやCITIZENだとしても、時計に入ってるロゴが時計メーカーの物の方が信用があるんだと思う

    +44

    -1

  • 50. 匿名 2017/03/20(月) 09:46:06 

    >>47
    いや、逆に冷たかったかな?と、今は思ってます。
    しかも、ここで書いちゃったし…

    +24

    -1

  • 51. 匿名 2017/03/20(月) 09:57:43 

    マイケルコースが好きです。
    ちょっと派手なものが多いですが、探せばシンプルなものもありますよ(*´∇`*)
    ピンクゴールドは肌なじみも良くてオススメです。
    アクセサリーブランドの腕時計ってどうですか?

    +38

    -6

  • 52. ババアハシミダラケ 2017/03/20(月) 10:05:43 

    私はいつも、デザイン重視でエンジェルハートの時計しか買いません。

    +1

    -6

  • 53. 匿名 2017/03/20(月) 10:12:38 

    >>44
    ファッション時計だから、質屋での時計としての価値は高くはないかもしれないね。
    でもファッション時計はアクセ感覚の自己満含む、と思ってるから質屋で高く売りたいのに!というのは無いな。
    ブランド名だけで高く売れるはず!と期待する人が多いんだね。

    +17

    -0

  • 54. 匿名 2017/03/20(月) 10:14:01 

    スタージュエリーの時計がソーラーウォッチだし手頃で可愛いので買おうと思って実物見たら、すごく軽すぎるし何となく安っぽく見えてやめてしまいました。
    写真だと素敵なんですけどね。
    アクセサリーブランドの腕時計ってどうですか?

    +28

    -3

  • 55. 匿名 2017/03/20(月) 10:19:31 

    アクセサリー感覚で買うならわざわざブランド物じゃなくてもいいんじゃない?って思う。
    アクセサリーショップ(ハートダンスとか)に売ってる時計で十分可愛い

    +5

    -13

  • 56. 匿名 2017/03/20(月) 10:24:28 

    見た目重視も取り入れると楽しいよね!
    私は好きだなあ。

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2017/03/20(月) 10:25:17 

    シチズンの安いシリーズとかの方が貧乏くさい。

    +5

    -11

  • 58. 匿名 2017/03/20(月) 10:28:16 

    私32歳だけどeteの誕生石入ってるやつ(^-^)
    可愛いし案外シンプルだし、ベルトは3000円で付け替えOKだそうです。
    雑貨屋の数千円の時計とかはちょっと中身あやしいけど
    アクセサリーブランドだからダメってことはないと思います。
    アクセサリーブランドの腕時計ってどうですか?

    +80

    -1

  • 59. 匿名 2017/03/20(月) 10:29:13 

    なんかちゃっちく見えたりする。
    え!これスタージュエリーなの?!みたいな。
    わかるかな。。

    +6

    -6

  • 60. 匿名 2017/03/20(月) 10:30:46 

    >>28です。
    eteはCITIZENの間違いでした!すみません!!

    +4

    -2

  • 61. 匿名 2017/03/20(月) 10:30:54 

    ピアスが真珠の時はミキモトのパールの腕時計してます。
    電池交換だけだし、真珠も綺麗だし、私は気に入ってます。

    +9

    -1

  • 62. 匿名 2017/03/20(月) 10:34:46 

    フォリフォリ、ジルスチュアート、グッチ、マークジェイコブス持ってるけど、どれも電池切れや石取れや皮が劣化してきたくらいで時計本体は壊れたこともずれたこともないです。

    +30

    -1

  • 63. 匿名 2017/03/20(月) 10:52:10 

    アガットもスタージュエリーも使ってる。
    スタージュエリーはソーラーでめっちゃ使い勝手良い。
    アガットは可愛くてテンション上がるけど、時計としての機能がイマイチ。見難い。
    しかし、最近メルカリでちゃんとした時計を購入したら全然違うのね。
    重さやしっかり具合が。
    仮に8万くらいの時計を買って5年とかで買い替えるなら、状態良いものを買ってメンテナンスして長く使う方が良いなーと思った。

    +15

    -1

  • 64. 匿名 2017/03/20(月) 11:12:26 

    チープカシオ、Baby-G、フォリフォリ、オメガのコンステレーション持ってます。安い時計も特に壊れることなく使えてます。
    コンステレーションは程よい重さがあって、ベルトも着脱しやすいです。オーバーホールに四万くらいかかります。そのお金がもったいなく感じるのでオーバーホール必要な時計はもう買わない(^_^;

    +7

    -1

  • 65. 匿名 2017/03/20(月) 11:13:58 

    アパレル系
    美容師
    おしゃれカフェなどなど

    接客業のお姉さんが着けてるイメージ

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2017/03/20(月) 11:16:44 

    メッキは剥がれやすいから直ぐにアンティークっぽくなるよ。
    金属アレルギーが怖くて手放しました。

    +0

    -2

  • 67. 匿名 2017/03/20(月) 11:18:01 

    eteとアガットの2~3万の時計使ってるけど、
    電池交換しつつ普通に5年以上は使ってるよ。

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2017/03/20(月) 11:18:40 

    ヴァンドーム青山の時計、ブランディアで一万円で買い取ってもらえました。

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2017/03/20(月) 11:22:52 

    クォーツは時計と思ってないわー
    機械式こそ時計だよー
    エタとかセリタはなしね

    +0

    -12

  • 70. 匿名 2017/03/20(月) 11:36:49 

    スタージュエリーの限定の時計使ってた。
    同じ値段4~5万出すなら時計メーカーの方がいいよ。
    電池式なんだけど、わざわざスタージュエリーに出して1週間待たないと電池交換できないし。

    たいして可愛くも無いデザインにデザイン料を払うなら、
    そのぶん時計としての適正価格をセイコーやシチズンに払いたいわー

    +7

    -9

  • 71. 匿名 2017/03/20(月) 11:45:22 

    カルティエ、バーバリー、スワロフスキーの時計持ってますが、時計部分はいずれもスイス製で品質は確かなものだと、店員さんに伺っています。

    カルティエの時計を買うときはさすがに、ロレックスなどの時計メーカーのほうが良いのでは?と悩みました。
    ファッションで買うなら、ショーメも同等価格、ヴィトンやエルメスにいたってはバッグのお値段に対して時計は1000€位と破格でした。いずれもフランス本国の話です。

    スワロフスキーは、ミラノでセールの時期に300€弱で購入しました。日本だと10万円、セールでも7万位、ミラノなら定価でも600€位だったかな。日本の値段では買いたくないので、旅行ついでに購入しています。

    +7

    -2

  • 72. 匿名 2017/03/20(月) 11:52:52 

    なんだかんだ、ダメでした…

    +1

    -5

  • 73. 匿名 2017/03/20(月) 12:06:56 

    スワロフスキーの8万くらいした時計がアウトレットで半額だった
    シンプルなデザインなので気に入ってる
    欲を言えばソーラー電池だと良いのに

    +5

    -1

  • 74. 匿名 2017/03/20(月) 12:26:17 

    時計ってそんなに壊れるものではなくない?
    そこらの雑貨屋で買った安物だって、そうそう壊れたりはしないよ。

    それに時計の機能って『正しい時間が分かる』しかない訳だけど、機能に差があるって言ってる人達はアクセサリーブランドの時計は時間が間違ってるということになるけど、そんな訳ないでしょ?
    それともストップウォッチとかカレンダーとか余計な機能のことを指してるの?正直いらなくない?

    時計は大枠で言えばアクセサリーに入るんだから、見た目で選べばいいと思うよ。
    どこで買っても時間は同じ。1000万円の時計だったら1日25時間になるとかないんだから。

    +46

    -0

  • 75. 匿名 2017/03/20(月) 12:32:02 

    4℃で働いてたけど、時計作ってるのはSEIKOだよ。オリジナルで時計つくってない。その方が、ものいいしね。
    あまり言っちゃダメみたいだったけど…

    +38

    -1

  • 76. 匿名 2017/03/20(月) 13:12:41 

    アガットもスタージュエリーも使ってる。
    スタージュエリーはソーラーでめっちゃ使い勝手良い。
    アガットは可愛くてテンション上がるけど、時計としての機能がイマイチ。見難い。
    しかし、最近メルカリでちゃんとした時計を購入したら全然違うのね。
    重さやしっかり具合が。
    仮に8万くらいの時計を買って5年とかで買い替えるなら、状態良いものを買ってメンテナンスして長く使う方が良いなーと思った。

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2017/03/20(月) 13:28:51 

    >>59
    そうそう!!
    まさにちゃっちいって言葉がぴったり!
    画像見て絶対買おうと思って行ったら、
    あれ??なんだかオモチャみたい…ってなりました。

    +2

    -2

  • 78. 匿名 2017/03/20(月) 13:39:58 

    >>58さん
    私も同じ腕時計使っていますー!
    嬉しくて思わずコメントしてしまいました。
    文字盤も見えやすく可愛いですよね♪

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2017/03/20(月) 15:04:00 

    >>7 
    持ってますが、良くないよ
    メンテナンスかかるし、なにやり被る

    +4

    -1

  • 80. 匿名 2017/03/20(月) 15:56:13 

    アンティークのロレックスを譲り受けたんだけど、ネジ回すのが面倒で使ってない

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2017/03/20(月) 16:37:13 

    >>80
    中にサビ入るとメンテ代10万超えますよ
    どんどん使った方がいいです

    お節介でごめんなさい!!

    +4

    -1

  • 82. 匿名 2017/03/20(月) 18:21:11 

    仕事中は基本的に時計をつけるのがマナーだと思う。
    だけど、職種によって必要な時計が異なる。
    女の子でも、ばりばりの金融系の営業とかなら、ロレックス、カルティエをつけてる子が多いし、
    事務職なら時計メーカーのソーラー電波時計。
    アパレル、カフェならアクセサリーブランドもあり。
    あとは時計って好きな人は集めるものだから、いくつか持って使い分けるものじゃないかな?

    ちなみに私がプライベート用に、最近買ったのはこれ!
    ヴァンドーム青山のもので、10万円。
    ダイヤ入りでテンションあがります!
    アクセサリーブランドの腕時計ってどうですか?

    +18

    -5

  • 83. 匿名 2017/03/20(月) 22:10:24 

    アガットで働いてるよ!
    時計、中身はSEIKOだよ!

    +9

    -0

  • 84. 匿名 2017/03/20(月) 23:14:17 

    エルメスのクリッパーを、オーバーホール(40000円)したり電池交換(2000円)しながらもう22年も使っている。
    金銀のコンビのあのバンド部分が全部取り替えると10万円とか聞いた。
    一度電池の液漏れで中の機械がダメになったが、国産の部品と取り替えてもらい問題なく動いている


    何度か研磨してもらったがさすがに古く見えるので、最近シチズンエクシードのダイヤ入り17万円のを買った。
    電池交換がいらないソーラーだし狂わないから気が楽になった。

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2017/03/20(月) 23:38:21 

    ティファニーの時計、メンテしながら23年使ってる。
    年々メンテ代が値上がりしてるのがムカつく。笑
    このまま死ぬまで使い倒す予定。

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2017/03/21(火) 01:35:29 

    ロレックス、買ってから15年経つけど、一度も修理もオーバーホールもせずに使ってます。
    でも自動巻きなので、専業主婦だとしょっちゅう止まってしまってめんどくさいです。

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2017/03/21(火) 02:13:00 

    GUCCIの時計使ってるけど
    1年も経たないのに 2回も止まった
    調べてもらったら磁気の影響受けたらしい
    10万ちょいのクラスぐらいじゃ耐磁機能が付いてないんだって(´-_-。`)

    SEIKOのルキア使ってる時はそんな事なかったので
    今度は国産のにしようと心に決めた

    +3

    -1

  • 88. 匿名 2017/03/21(火) 03:55:08 

    骨が細い、華奢な手首にしか似合わないイメージで二の足を踏んでます…

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2017/03/21(火) 16:21:04 

    もらえる

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2017/03/22(水) 16:23:07 

    ヴァンドームのってカルティエのサントスにそっくりやんけ

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2017/03/23(木) 00:43:41 

    アクセサリーウォッチは確かに仕事場にして行かない方が良いよね。
    アパレルとかならいいんだろうけど。

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2017/03/23(木) 23:02:40 


    プライベートではグランドセイコー

    先日 仕事用にCMでやってるルキアの四角いフェイスのもの買った!

    どちらもシンプルなので気分でブレスレットを合わせて楽しんでます。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。