“個人情報流出あるある”から学ぶ、氏名や住所がネットで暴かれる理由

55コメント

更新:2014/01/23(木) 13:47

1. 2014/01/22(水) 20:46:31

“個人情報流出あるある”から学ぶ、氏名や住所がネットで暴かれる理由 | ニコニコニュース news.nicovideo.jp

 昨年は、アルバイトや社員がTwitterで秘密にするべき情報をポロっとこぼして大炎上する事件が相次いだ。“祭り”になったネット上では、数日と経たないうちに「特定した」という書き込みとともに、炎上した人の氏名、顔写真、住所などの情報が次々と暴かれていった。

+13

-4

2. 2014/01/22(水) 20:47:01

そりゃクラウドの時代だし…

+18

-1

3. 2014/01/22(水) 20:47:11

調べようと思ったらいくらでも調べられるじゃん

+68

-0

4. 2014/01/22(水) 20:47:21

パソコン捨てるのも大変。

+73

-1

5. 2014/01/22(水) 20:47:29

今の時代、一度炎上したら終わりだよ

+51

-0

もっと見る(全55コメント)