予約客来ず…パスタ屋が料理を無償提供し話題に「タッパー持って引き取りに来て」

459コメント

更新:2016/03/22(火) 04:26

1. 2016/02/29(月) 09:39:57

予約客が無断キャンセル パスタ屋が料理を無償提供し話題に - ライブドアニュース news.livedoor.com

27日、あるパスタ店がTwitter上で異例の呼びかけをして、話題となっている。40人分の貸切予約を受け付けていたが、無断キャンセルされたそう。その後、料理を無償提供するとTwitterで呼びかけ、すべてなくなったそう

出典:light.dotup.org

出典:light.dotup.org


ひとつ目のツイートは、28日15時の時点で、3万1000件以上のリツイートと、6200件以上の「いいね」を集め、インターネット上で話題を集めている。

呼びかけを行ったのは、埼玉県深谷市にある生パスタ専門店「Pancia・Piena(パンチャ・ピエータ)」。ツイートでは、40人分の貸切予約を受け付けていたが、予約時間を2時間半過ぎても誰一人来ない」と報告していた。

そして予約客の来店をあきらめた店主は、Twitterで「40名様分のお料理が泣いています。タッパーなり持ってパンチャに引き取りに来てください」と訴えたというのだ。心を込めて作った料理や食材が可哀想との思いで、代金は不要とした。

なお、ドタキャンの顛末をブログで明かしている。予約客が来店しなかったのは、“仮予約”のつもりだったらしく、今回は別のお店に決定していたというのだ。店主は1週間前に確認の電話を先方にしていた。しかし、客は店名までは覚えていなかったようで、店主は「『何月何日何時にお店に予約を入れた』という認識だけなのかもしれませんね」とつづった。

+1554

-36

2. 2016/02/29(月) 09:41:59

これリツイートで見た。

+629

-16

3. 2016/02/29(月) 09:42:05

40名のドタキャンはひどい!

+5183

-16

4. 2016/02/29(月) 09:42:05

でっていう

+22

-904

5. 2016/02/29(月) 09:42:07

今後この手の手法で悪用されないことを願うわ

+2997

-14

もっと見る(全459コメント)