子供がクラスで浮いていたら何か手を打ちますか?

149コメント

更新:2025/08/24(日) 05:33

1. 2025/08/22(金) 00:54:31

子供がクラスで浮いていた場合、親はなにかしないといけませんか?
私はいわゆる陰キャで浮いていましたが本を読んだり創作活動に打ち込んだりとそれなりに楽しくはやっていました。友達も数人いました。
しかし陽キャだった親ふたりがそんな私を受け入れられなかったようです。常に集団の中に属するように言われたり詮索されて嫌でたまらなかったです。
私にも子供がいて来年から小学校に上がりますが、本当に馴染めるのかもわからないし、今はすぐに担任から電話が来ると聞きました。
むしろ浮いていたら何か手を打つ必要があるのでしょうか?

+9

-66

2. 2025/08/22(金) 00:55:39

下手に手を打つとそれが子供の負担になる可能性もあるからねえ。
とにかく事が起きてからでいい気はする。

+307

-4

3. 2025/08/22(金) 00:55:40

>>1
本人が気にしてないなら何もしない

+265

-2

4. 2025/08/22(金) 00:56:06

自分が嫌だった親みたいになることもないじゃん

+232

-1

5. 2025/08/22(金) 00:56:55

友達と連まなくても人生は楽しいこと

+163

-3

もっと見る(全149コメント)