1. 2025/05/28(水) 15:48:44
先日某テーマパークへ我が家(私、小6、小4)と子供の友達親子(ママ友、5年、1年)で遊びに行きました。小5の子はクラブが同じで仲良くなり我が家にもよく遊びに来てくれて、何に乗るかなどみんな楽しみにしていました。
実際行くと、小1の下の子があれ嫌これ嫌とぐずったりお昼を食べるのも集中しにくいのか遅くてみんなは食べ終わって30分以上待っている状態。
その間も頻繁にトイレ行きたいとアトラクションに向かう途中でもトイレ待ちすることが多く、最後は足も痛いし眠たくなってきたと予定よりも数時間早く帰ることになりました。
小1の子は小さい子向けエリアにも興味があったようなので少し別行動の時間もあって良いかなと、小5の子を預かることも提案しましたが、自分だけママと行動は嫌だ!と結局その子中心の1日で乗りたかったアトラクションも乗れないものがあったりどっと疲れました。
小1の幼さを甘く見ていた事は反省し今度から親子で行くのは遠慮しようと思っていた矢先、次の予定を立てないかとママ友から連絡が来ました。
皆さんは子供の友達と親同伴で遊びに行く場合、下にきょうだいがいたら下の子に合わせて行動しますか?
自分側に最年少がいる場合、別行動を提案されたら不快ですか?
+11
-38