「スイセン」食べて食中毒…30代から80代までの男女5人「ニラ」と間違え調理 臭いと葉の違いに注意!

181コメント

更新:2025/05/17(土) 17:50

1. 2025/05/16(金) 00:40:44

「スイセン」食べて食中毒…30代から80代までの男女5人「ニラ」と間違え調理 臭いと葉の違いに注意!富山 | TBS NEWS DIG newsdig.tbs.co.jp

「スイセン」食べて食中毒…30代から80代までの男女5人「ニラ」と間違え調理 臭いと葉の違いに注意!富山 | TBS NEWS DIG


1家族の3人と親戚2人の男女合わせて5人が、12日の夕食時に「ニラ」として調理された植物を食べ、下痢やおう吐など食中毒の症状を訴えたということです。

スイセンとニラを見分けるポイントは以下の通りです。

1. 臭い
スイセンの葉には臭いがありませんが、ニラの葉にはニラ特有の臭いがあります。

2. 葉の特徴
スイセンはニラに比べて、葉の幅が広く、草丈が高く、葉が厚いという特徴があります。

出典:newsdig.ismcdn.jp

出典:newsdig.ismcdn.jp

+13

-22

2. 2025/05/16(金) 00:41:22

またかよ(笑)

+418

-8

3. 2025/05/16(金) 00:41:24

何故、過去のニュースで学ばない?
ニュース見てないのかな?

+310

-3

4. 2025/05/16(金) 00:42:00

よくあるニュースだけど
自分だけは大丈夫ってみんな思っちゃうのかな?

+150

-1

5. 2025/05/16(金) 00:42:04

ヨモギとトリカブト間違える人もおるんやろうな

+37

-0

もっと見る(全181コメント)