1. 2025/05/07(水) 00:28:05
父が80半ばで認知症になりました。母は70後半でMCIです。私はアラフィフで自分も必ず認知症になると思っています。40代前半に比べると明らかに物覚えも悪くなってるし、早口で喋る人の言葉が聞き取りにくい、仕事の説明が理解しにくくなっているなど、今から不安がたくさんあります。母のMCIのテストをやってみたら、全く問題はなかったのですが、とにかく不安です。自分が認知症になる不安に落ち潰されそうな人、共有しませんか?+161
-6
更新:2025/05/10(土) 21:52
1. 2025/05/07(水) 00:28:05
父が80半ばで認知症になりました。母は70後半でMCIです。私はアラフィフで自分も必ず認知症になると思っています。40代前半に比べると明らかに物覚えも悪くなってるし、早口で喋る人の言葉が聞き取りにくい、仕事の説明が理解しにくくなっているなど、今から不安がたくさんあります。母のMCIのテストをやってみたら、全く問題はなかったのですが、とにかく不安です。自分が認知症になる不安に落ち潰されそうな人、共有しませんか?+161
-6
2. 2025/05/07(水) 00:29:21
いずれはなるかもだけど、今はそれよりも経済的不安とかのほうが大きい。何歳まで生きるかもわからないし、先のことまで考えてる余裕ない。+193
-4
3. 2025/05/07(水) 00:29:28
水分たくさん取るといいと聞いた+145
-4
4. 2025/05/07(水) 00:29:38
考えても仕方ないからなるようになると思ってる+75
-1
5. 2025/05/07(水) 00:29:47
その頃には良い薬も出来ると思うよ+17
-21