徳島県人口、68万人割れ 大正時代並みに 1カ月で2706人減

635コメント

更新:2025/05/11(日) 07:25

1. 2025/04/30(水) 22:31:42

徳島県人口、68万人割れ 大正時代並みに 1カ月で2706人減 | 毎日新聞 mainichi.jp

徳島県は30日、1日現在の推計人口について、3月1日より2706人減り、67万8771人になったと発表した。68万人台を割り、県が推計人口の集計を毎月始めた1955年10月以降で最少となった。徳島県の人口は大正時代に実施された第1回国勢調査(1920年)で67万212人、第2回国勢調査(25年)で68万9814人で、ほぼ大正時代の人口規模となった。

+97

-7

2. 2025/04/30(水) 22:32:22

秋田とどっちがヤバいんだろう

+269

-10

3. 2025/04/30(水) 22:32:24

少子化とか人口減少の記事が多いな

+195

-5

4. 2025/04/30(水) 22:32:26

昔食べた徳島ラーメン美味しかったな

+239

-15

5. 2025/04/30(水) 22:32:28

他の都道府県もそうなるのでは…

+351

-13

もっと見る(全635コメント)