1. 2025/04/22(火) 22:40:03
2024年の出生数は過去最少のおよそ72万人と、50年前の第2次ベビーブームの3分の1近くに減少しました。庭の広い住宅が減り、マンションが増えるなど、鯉のぼりをあげる場所も減っています。
そして、社長は別の理由も指摘しました。
ワタナベ鯉のぼりの渡辺要市社長:
個人情報の問題だとか。「あそこは男の子が生まれたんだな」となると、いろんな所から宣伝物が届いたりとか、そういうことを嫌う方も中にはいるんじゃないかなと思います。
実際に子育て中の女性からも、同様の声があがっています。
豊田市在住の30代:
自分の家がどういう構成なのかとか、(個人情報を)出したいと思う人は少なくなっているんじゃないかな。
+17
-13
端午の節句にあわせて飾る「鯉のぼり」を見かけることが、最近は少なくなってきました。