1.
2025/04/21(月) 21:09:11
小学生の息子が、小さい頃から集中した時などに口が開いています。家族が気づいたときに声かけをしていますがどうしても開いてしまうようです。
かかりつけの歯医者に相談しても特に問題ないとだけ言われました。
出っ歯というわけではありませんが、他の子より前歯が大きくて唇は分厚めです。鼻での呼吸は問題なく出来ています。
歯医者には問題ないと言われていますが、自然に治るものなのでしょうか。
口が開いているお子さんをお持ちの方、また小さい頃開いていたけど治ったよーと言う方いたらお話聞きたいです。
2.
2025/04/21(月) 21:10:19
>>1
扁桃腺肥大でしたわ…
3.
2025/04/21(月) 21:10:41
>>1
うーん、まず言っとくけど「口が開いてる=何か問題ある」って思い込みすぎじゃない?歯医者が「問題ない」って言ってるなら、それが答えじゃん。集中してる時に無意識で口が開くなんて大人でもあるし、成長とともに顔つきや筋肉の使い方も変わってくるもんだよ。しかも鼻呼吸できてるなら余計なお世話って話。毎回声かけるより、本人の自信や自然な発達を信じてあげてほしいな。心配しすぎて子どもに変なプレッシャー与えるのが一番良くないって思うよ。
4.
2025/04/21(月) 21:10:46
歯並びが悪いか鼻炎か
5.
2025/04/21(月) 21:10:54
鼻詰まり?