ガールズちゃんねる

マスクで口が臭い気がする

173コメント2020/10/10(土) 16:26

  • 1. 匿名 2020/09/23(水) 19:39:39 

    マスクをずっとつけてると、マスクの中の臭いが気になって仕方ありません。歯磨きしたり舌磨きしてみたりしてるのですがどうしても口が臭い気がして気になってかいでしまいます。マスクスプレーは臭い匂いとフレグランスの臭いが混ざって無理でした。みなさんはマスクの中のにおい気になりませんか?

    +219

    -20

  • 2. 匿名 2020/09/23(水) 19:40:12 

    掃除にいきましょう。

    +122

    -3

  • 3. 匿名 2020/09/23(水) 19:40:13 

    気のせいじゃないよ
    臭いんだよ

    +528

    -3

  • 4. 匿名 2020/09/23(水) 19:40:26 

    虫歯とか臭い玉とかがあるのかも?

    +240

    -2

  • 5. 匿名 2020/09/23(水) 19:40:48 

    毎日マスクも洗ってるかい?

    +87

    -4

  • 6. 匿名 2020/09/23(水) 19:41:27 

    口が乾燥してるんじゃない?

    +198

    -3

  • 7. 匿名 2020/09/23(水) 19:41:32 

    毎日洗わないと菌が増殖するから虫歯も増えそう

    +17

    -4

  • 8. 匿名 2020/09/23(水) 19:41:41 

    ハァァァ(΄◉◞౪◟◉`)

    +129

    -7

  • 9. 匿名 2020/09/23(水) 19:41:49 

    口呼吸すると口が乾燥して臭くなるよ
    口閉じて唾液が常にある方が口臭抑えられる
    ちなみに口呼吸すると口輪筋緩むからほうれい線目立つと思う

    +193

    -5

  • 10. 匿名 2020/09/23(水) 19:41:55 

    マスクスプレーではなくマウススプレーしてる
    マスクしてると口呼吸になっちゃうからニオイは出るよね

    +27

    -7

  • 11. 匿名 2020/09/23(水) 19:42:03 

    マスクで口が臭い気がする

    +8

    -80

  • 12. 匿名 2020/09/23(水) 19:42:20 

    飲食店とかで1回外したマスクをまたつける時若干臭いんだよね

    +285

    -6

  • 13. 匿名 2020/09/23(水) 19:42:32 

    コンクールいいよ

    +78

    -2

  • 14. 匿名 2020/09/23(水) 19:42:39 

    フリスクで解決するよ

    目が痛くなるけど

    +48

    -4

  • 15. 匿名 2020/09/23(水) 19:42:59 

    😷くっせぇなあ。あれ、自分か?

    +203

    -2

  • 16. 匿名 2020/09/23(水) 19:43:06 

    エタノールにハッカ油数滴混ぜたスプレー持ち歩いて時々シュッとかけてる

    +17

    -0

  • 17. 匿名 2020/09/23(水) 19:43:08 

    マスク独特の匂いもあるしね

    +192

    -2

  • 18. 匿名 2020/09/23(水) 19:43:45 

    フロス(糸楊枝)は使ってみましたか?
    私はフロスをはじめてから口臭が少し減りました。
    完全に口臭が無くなるわけではないですが、おすすめです。

    +244

    -4

  • 19. 匿名 2020/09/23(水) 19:43:47 

    オーラツー ブレスファイン マウススプレーでシュッシュしてる

    +5

    -0

  • 20. 匿名 2020/09/23(水) 19:44:15 

    今更かよ

    +4

    -3

  • 21. 匿名 2020/09/23(水) 19:44:30 

    口呼吸してる人ってマスクしててもわかっちゃうよね

    +6

    -16

  • 22. 匿名 2020/09/23(水) 19:44:38 

    >>1
    差し歯銀歯多いでしょ

    +77

    -31

  • 23. 匿名 2020/09/23(水) 19:45:00 

    単純に口が臭うのであれば、親知らずのあたりが臭ったことがあります。

    歯磨きを念入りにているつもりでも、歯ブラシが届いていません。意識して奥の奥まで磨くよう心がけています。それと、今は先が細くて歯の間も磨けるような形の歯ブラシを使っています。

    それで随分と臭いが改善されました。

    +117

    -2

  • 24. 匿名 2020/09/23(水) 19:45:12 

    マスクしてると
    膿栓ができやすい気がする…

    もともと扁桃腺弱いからちょっと調子崩すとできやすいタイプではあったんだけど、マスクするようになってから体調崩してなくてもできることあるから本当に困る…口呼吸してないはずなのに…

    +56

    -5

  • 25. 匿名 2020/09/23(水) 19:45:16 

    >>11
    これこそ詐欺だな。

    +91

    -2

  • 26. 匿名 2020/09/23(水) 19:45:43 

    通常時は気にならないけどくしゃみするとなんとも言えない匂いがする

    +129

    -0

  • 27. 匿名 2020/09/23(水) 19:46:11 

    >>10
    マスクしてると口呼吸になる?
    私はいつも鼻呼吸してるけど。
    何でだろう?

    +73

    -2

  • 28. 匿名 2020/09/23(水) 19:46:12 

    マスクだと口呼吸になっちゃって臭い玉が出来やすくなって臭い

    +7

    -18

  • 29. 匿名 2020/09/23(水) 19:46:15 

    気になる、だからこまめに飲み物飲むようにしてる

    +33

    -1

  • 30. 匿名 2020/09/23(水) 19:46:53 

    ガムで誤魔化してるけど誤魔化せてるか不明

    +6

    -1

  • 31. 匿名 2020/09/23(水) 19:48:01 

    お互いマスクしてても相手のニオイってわかるよね
    歯槽膿漏、歯周病のニオイは吐きそうになる

    +122

    -8

  • 32. 匿名 2020/09/23(水) 19:48:02 

    くしゃみすると…

    +21

    -2

  • 33. 匿名 2020/09/23(水) 19:48:06 

    歯磨きマウスウォッシュマメにしてもしばらくすると臭って悩んでます。
    しかも生臭いような不快度高い臭いなのでたぶん人にもバレてる。
    マスクしてないときも臭いあったんだろうけどマスクして絶対悪化してる。
    マスクしてると新鮮な空気吸えていないからか、内蔵に熱がこもるような感じがするのが原因かな?

    +103

    -3

  • 34. 匿名 2020/09/23(水) 19:50:00 

    +4

    -26

  • 35. 匿名 2020/09/23(水) 19:50:36 

    >>11
    73歳!?
    見えない・・・

    +14

    -15

  • 36. 匿名 2020/09/23(水) 19:52:37 

    >>18
    あと舌磨きも!
    特にカフェイン飲んだあとすっきりしますよ〜!

    +44

    -2

  • 37. 匿名 2020/09/23(水) 19:52:53 

    >>1
    フロスしてます?

    +33

    -0

  • 38. 匿名 2020/09/23(水) 19:52:54 

    >>35
    いや違うだろ笑
    たぶん

    +45

    -0

  • 39. 匿名 2020/09/23(水) 19:53:24 

    胃の臭いとかもあるよね

    +27

    -0

  • 40. 匿名 2020/09/23(水) 19:54:36 

    >>18
    糸ようじよりも紐状タイプの方がいいですよ
    歯の間だけじゃなくて、歯茎の内側にもプラークは潜んでます。
    そこも取らないと臭いは消えません。

    +62

    -3

  • 41. 匿名 2020/09/23(水) 19:54:45 

    そのニオイが回りに放ってる口臭なんだよ

    +15

    -0

  • 42. 匿名 2020/09/23(水) 19:55:53 

    >>28
    なぜ口呼吸になるんだい?

    +14

    -1

  • 43. 匿名 2020/09/23(水) 19:55:54 

    マウスウォッシュ

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2020/09/23(水) 19:57:08 

    夜、歯や舌を磨くだけでなく、フロスも使うといいよ。歯周ポケットの汚れは大敵。

    日中の食後、マスクする前に歯を磨けない場合はよーくうがい(ブクブクとガラガラ)した後、口周りについた見えない汚れを丁寧に洗い流す。
    目に見える食べカスはもちろん、見えない残留物も徹底的に口から排除するとだいぶ匂わなくなるよ。

    +48

    -1

  • 45. 匿名 2020/09/23(水) 19:57:35 

    フロス、マウスウォッシュしても臭いので鏡で良く見たら虫歯があった。

    +14

    -1

  • 46. 匿名 2020/09/23(水) 19:58:17 

    フロスと歯間ブラシ毎日やってる?

    +15

    -1

  • 47. 匿名 2020/09/23(水) 19:58:38 

    >>18
    フロスで取れた肉の破片、めっちゃ臭いよね。フロスしなかったらまだ口の中に存在していたのかと思うと恐ろしい。

    +210

    -1

  • 48. 匿名 2020/09/23(水) 19:58:43 

    >>11
    柄がGかと思った…。

    +19

    -5

  • 49. 匿名 2020/09/23(水) 19:59:05 

    親知らずあった時は臭かったけど、抜いたら臭わなくなったよ

    +11

    -0

  • 50. 匿名 2020/09/23(水) 19:59:46 

    布マスクだと気にならない。

    +9

    -6

  • 51. 匿名 2020/09/23(水) 20:01:22 

    3ヶ月ごとに歯医者行ってるし虫歯もないし、毎日フロスもしてるけど、臭いです。歯周病なので。

    +37

    -0

  • 52. 匿名 2020/09/23(水) 20:02:06 

    メンタムリップを唇に塗ってマスクすると、少しの時間はミントの香りがして爽快だよ。

    +10

    -0

  • 53. 匿名 2020/09/23(水) 20:02:28 

    >>1
    たぶん皆そうじゃない?
    多少なりともは誰でもあるから、気にしすぎちゃってるんじゃないかな?

    +76

    -5

  • 54. 匿名 2020/09/23(水) 20:02:32 

    くしゃみしたらマスクについた唾がシナモンとかニッキ臭いときがある

    +37

    -0

  • 55. 匿名 2020/09/23(水) 20:02:58 

    歯磨きが自己流になってる?歯科で歯石取ってもらって、磨き方・糸ようじの使い方指導受けては?
    うがい薬入れてゴロゴロする時、鼻から少し出る位が丁度いい

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2020/09/23(水) 20:03:36 

    王です。
    超音波の高級な電動歯ブラシを使って念入りに磨いています。しかし会議などで私が発言すると、困った眉になる人が多い(マスクで口が隠れてる)です。胃腸から来る口臭は歯磨きでは対処できないと聞いた事があります。

    +50

    -0

  • 57. 匿名 2020/09/23(水) 20:05:52 

    >>8
    なんかワロタwww

    +77

    -1

  • 58. 匿名 2020/09/23(水) 20:05:57 

    胃腸が悪いか蓄膿か歯槽膿漏か歯に被せた物の隙間に何か詰まってるか舌苔が取れてないか。

    +10

    -1

  • 59. 匿名 2020/09/23(水) 20:06:12 

    マスクしてるほうがドライマウスが解消されるんじゃないんだ?

    +15

    -0

  • 60. 匿名 2020/09/23(水) 20:08:09 

    >>56
    王がおいでだ!!!!

    +129

    -0

  • 61. 匿名 2020/09/23(水) 20:08:21 

    >>11
    肝斑関係ないだろwww

    +26

    -0

  • 62. 匿名 2020/09/23(水) 20:09:13 

    >>60
    たどって爆笑
    どういうことだよwww

    +46

    -0

  • 63. 匿名 2020/09/23(水) 20:09:17 

    ガム噛むといいよ

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2020/09/23(水) 20:11:07 

    >>1
    猛暑、酷暑のときは気にならなかったのに最近感じるようになった

    よくよく考えると捨てる回数が減ったからだった…
    前は1日4回替えてたのに今午前と午後だけだからなぁ・・・

    どんどん替えよう

    ペラペラの冷感マスク使ってます(^^;)

    +11

    -1

  • 65. 匿名 2020/09/23(水) 20:14:46 

    歯医者さんがきちんと歯磨きしてて歯石や虫歯がない歯なら、マスクをしていても臭くなることは無いと言ってたよ。歯石や虫歯、歯磨きがきちんとされてないと、マスクは臭くなるし確実に口臭がある。一度歯医者さんでみてもらったほうがいい。

    +20

    -1

  • 66. 匿名 2020/09/23(水) 20:14:58 

    >>56
    王さん、お久しぶり

    +59

    -0

  • 67. 匿名 2020/09/23(水) 20:17:26 

    口自体が臭いというよりかは、マスクに唾液が付いてしまってそれが臭くなるよ。

    +72

    -0

  • 68. 匿名 2020/09/23(水) 20:17:40 

    口からワキガの臭いがする…

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2020/09/23(水) 20:18:06 

    >>56
    王w
    何の変換ミス

    +58

    -0

  • 70. 匿名 2020/09/23(水) 20:19:43 

    いや臭いよ
    マスクだと皆口呼吸になるから

    +1

    -5

  • 71. 匿名 2020/09/23(水) 20:21:02 

    マスクで口が臭い気がする

    +11

    -0

  • 72. 匿名 2020/09/23(水) 20:21:30 

    唾液が減って酸素が入れ替わりにくいからじゃないかな?
    仕事に集中して誰とも喋らないときも口臭は気になる。たまにマスク外して深呼吸しては?

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2020/09/23(水) 20:21:31 

    主さん、ドライマウスだね

    +5

    -1

  • 74. 匿名 2020/09/23(水) 20:22:07 

    お風呂入ったとき
    おえーってタンを出す→臭い玉が取れる
    舌をコットンでふく→苔を取る
    以来口臭が消えました

    +6

    -3

  • 75. 匿名 2020/09/23(水) 20:22:10 

    >>1
    私は口臭は無いけどマスクの臭いが気になる😅
    マスクって何であんなに臭いの😭

    +29

    -0

  • 76. 匿名 2020/09/23(水) 20:22:34 

    >>70
    口呼吸にならんて。

    +2

    -1

  • 77. 匿名 2020/09/23(水) 20:22:45 

    >>18
    銀歯の間がめちゃくちゃ臭い

    +73

    -1

  • 78. 匿名 2020/09/23(水) 20:24:13 

    >>8
    臭そうww

    +47

    -0

  • 79. 匿名 2020/09/23(水) 20:24:23 

    口臭には熊笹歯磨きが一番だよ。って毎日ラジオで聴いてるけど、信用できない。
    匂いがキツいものが好きだったりしませんか?

    +3

    -1

  • 80. 匿名 2020/09/23(水) 20:28:31 

    >>42
    クリロナみたいな言い方w

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2020/09/23(水) 20:30:06 

    元々マスクは一年中(仕事中)してたんだけど、今年口周りの肌荒れがひどい。
    不織布じゃなくて布マスクだからかな?布マスクの方が肌に良さそうなイメージだったんだけど。私が買った布が安すぎたのかなw

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2020/09/23(水) 20:30:07 

    フロスと歯間ブラシしないと臭いよね。毎日フロスしていてもフロスからカスが取れて臭うよ。

    +16

    -0

  • 83. 匿名 2020/09/23(水) 20:30:46 

    >>1
    口呼吸してない?

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2020/09/23(水) 20:30:48 

    口臭だとすると便秘も口が臭くなるよね

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2020/09/23(水) 20:32:49 

    >>34
    ローラのNONIO歯磨きのCM、すごく気持ち悪かった。
    いま別な人がCMしてるけど、それほど気持ち悪くはない。

    ローラが気持ち悪かったのか?

    +40

    -1

  • 86. 匿名 2020/09/23(水) 20:34:18 

    フロスしてなかった頃はマスクするとドブの匂いがしたけど、フロスし始めてから匂わなくなったよ。

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2020/09/23(水) 20:35:56 

    私、喉が臭いんだけどどうすれば良い?うがい直後はくさくないんだけど、しばらくして喉あたり触るとめっちゃ臭い。臭い玉は見当たらないんだけど潜んでるのかな。つらい。

    +35

    -0

  • 88. 匿名 2020/09/23(水) 20:37:30 

    >>51
    多分胃から来てる臭いだよw

    +4

    -1

  • 89. 匿名 2020/09/23(水) 20:39:03 

    フロスしたらだいぶマシだけど、自分で歯磨きしたかわからない時がある

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2020/09/23(水) 20:39:06 

    >>12
    私は逆に一度外してまた着けた時にふんわり甘い匂いがする。朝 新しいの着けた時はしない。
    化粧品の匂いなのかなぁ。

    +2

    -9

  • 91. 匿名 2020/09/23(水) 20:42:57 

    >>1
    マスクが原因ではないよ 主の口内環境のせい 歯科へ通いケアしましょう

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2020/09/23(水) 20:43:22 

    >>80
    なぜ彼を笑うんだい?ってやつか(笑)

    +5

    -1

  • 93. 匿名 2020/09/23(水) 20:46:04 

    >>56
    主かと思いきやまさかの王のおでまし(笑)

    +80

    -1

  • 94. 匿名 2020/09/23(水) 20:50:27 

    みなさん職場の昼休みもフロスするの?してる人見た事ないし、するのがちょっと恥ずかしいんだけどどうしてるんだろう

    ちなみに職場の洗面所&トイレは混雑するので長居できない環境

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2020/09/23(水) 20:53:56 

    >>1
    フロスすると臭いしなくなると思うよ。
    臭いが消えなければ膿栓のチェックもしてみてくださいね。

    +4

    -1

  • 96. 匿名 2020/09/23(水) 20:59:33 

    >>26
    唾臭いよね。

    +27

    -2

  • 97. 匿名 2020/09/23(水) 21:01:48 

    一日中ガム噛んでる

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2020/09/23(水) 21:03:54 

    >>82
    毎日してたら臭わないよ
    溜まったのが臭うから取り切れてないんだと思う

    +7

    -1

  • 99. 匿名 2020/09/23(水) 21:04:58 

    >>94
    夜に家で
    フロスは一日一回でいいよ

    +9

    -1

  • 100. 匿名 2020/09/23(水) 21:05:13 

    マスク越しでも相手の口臭ってほんとにわかる?私、鼻いい方だけど、とある人の体臭と口臭。マスクしてなかった頃(去年とか)毎日臭ってたけどマスク必須な今、全く臭わなくなったな...きちんと鼻まで隠してるからかな?わからないけど。

    口臭云々よりも、マスク独特のニオイはありますね、確かに。

    +21

    -0

  • 101. 匿名 2020/09/23(水) 21:06:36 

    >>77
    これ最初銀歯治療した後
    自分でびっくりした
    歯医者さんに銀歯の所臭うと伝えたら
    ちゃんと磨いたらなくなりますって怒り気味でむっとされた。
    めっちゃ歯磨きやフロスで磨いてますよ
    けど銀歯の所は臭いやすいんですよ本当に

    +46

    -0

  • 102. 匿名 2020/09/23(水) 21:06:50 

    舌が白っぽくて、舌磨き用の歯ブラシで軽く撫でる程度に磨いてるんだけど、落ちない‥
    どうすれば舌苔ってなくなりますか?

    +11

    -0

  • 103. 匿名 2020/09/23(水) 21:08:42 

    >>85
    同じく。
    すごく不快なCMだったから使う気になれなかった。
    ローラじゃなくなった今は使ってみたい気持ちになった

    +15

    -0

  • 104. 匿名 2020/09/23(水) 21:09:22 

    >>99
    そうなんだね〜ありがとう!

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2020/09/23(水) 21:10:49 

    私、歯医者で歯周病でも虫歯でもないって言われて、レントゲン撮ったら神経とった歯の根本に膿がたまっててそれが少しずつ出てることが判明した。
    これ治って口臭治るといいな。
    口の菌って全身まわって色んな病気になるからね…

    +23

    -0

  • 106. 匿名 2020/09/23(水) 21:13:08 

    >>67
    そう、それ。
    マスクしたまま喋るから、だんだんマスクが唾臭くなってくる。

    +16

    -0

  • 107. 匿名 2020/09/23(水) 21:14:13 

    >>92
    そうそう!

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2020/09/23(水) 21:21:04 

    マスクんなかでくしゃみとかしたら最悪
    ヨダレくっさくてくさくて。

    +18

    -0

  • 109. 匿名 2020/09/23(水) 21:23:53 

    保育士です。

    2歳児の女の子に話しかけたら「臭い」と言われましたw。
    隣にいた女の子も「先生臭い」と言ったので間違いなく臭かったのでしょう。

    以後、気をつけてますが、それ以来、言い出した子とそのお姉ちゃん(3歳児)に「くさっ!」とからかわれてます。
    前回隣にいた子が「臭くないよ!先生、臭くない!」って大きな声で否定してくれるので、余計に他に響き渡り…。

    姉妹のパパと私の好きな人が幼馴染みなので、時々本気でやめて欲しいw

    でも「先生大好きだから泊まりに来て」と言ってくれるから、まぁ許すしかないか。
    最近じゃ開き直って「クサクサ攻撃!ハァー!」って姉妹にやろうとすると、キャーっと喜んで逃げていきます。

    +39

    -2

  • 110. 匿名 2020/09/23(水) 21:26:45 

    まずは毎日フロス。
    夫の口が臭かったけど電動歯ブラシプレゼントしてから臭くなくなった。
    虫歯や歯槽膿漏でなければしっかり磨けてない可能性が高い。

    +14

    -0

  • 111. 匿名 2020/09/23(水) 21:27:17 

    臭いというか、息が目に当たる感じがして気持ち悪いです。
    しかも息が熱い…

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2020/09/23(水) 21:28:33 

    >>105
    その膿、超激臭らしいね。
    切開か注射で抜いてもらえた?

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2020/09/23(水) 21:29:15 

    会社の25歳の女の子がマスク越しでも口臭がします。
    若いのになんでだ?となんだか可哀想な気持ちになる43歳です。

    +10

    -3

  • 114. 匿名 2020/09/23(水) 21:30:57 

    >>109
    せっかく率直な意見をいただいたことだし、まずは歯医者に検診いってみては?いってたらごめん! 
    トピずれだけど恋愛うまくいくといーね。

    +17

    -0

  • 115. 匿名 2020/09/23(水) 21:31:43 

    >>56
    じゃあヨーグルトや野菜、海草や豆などを積極的に食べてご飯は1日一回はおかゆにしてビフィズス菌取って....って感じで胃腸に優しくかつ便秘対策した方がいいかも。

    +16

    -0

  • 116. 匿名 2020/09/23(水) 21:33:00 

    >>47
    わかる
    初めて糸ようじ使ったときクサさにびっくりしたと同時に病み付きになった。

    +60

    -0

  • 117. 匿名 2020/09/23(水) 21:35:13 

    >>27
    マスクしてると呼吸しづらいからだよ
    特に布の立体マスクは息吸うと鼻に吸い付いて空気入ってこないから、ついつい口で吸っちゃう

    +14

    -2

  • 118. 匿名 2020/09/23(水) 21:35:58 

    >>38
    せいぜい50歳

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2020/09/23(水) 21:36:57 

    歯周病
    ソースは私

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2020/09/23(水) 21:37:27 

    >>56
    発言内容がズレてるからじゃなくて⁉️

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2020/09/23(水) 21:38:55 

    全然臭くない
    清潔な私

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2020/09/23(水) 21:39:56 

    何時間も話してなくて、久しぶりに喋ったりあくびしたりで口あけた時、びびる

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2020/09/23(水) 21:45:01 

    歯茎痩せてきた人はどんなに丁寧に歯ブラシでブラッシングしても歯間ブラシしないと歯茎腫れてそこにカスが溜まって臭くなる
    そこがまた腫れてって悪循環
    まず歯医者で歯石除去してもらってから歯間ブラシするようにしたらかなり匂いなくなった

    +8

    -0

  • 124. 匿名 2020/09/23(水) 21:45:37 

    >>47
    あれも恐ろしい反面、臭いのがとれた時の達成感ねw

    +32

    -0

  • 125. 匿名 2020/09/23(水) 21:49:12 

    >>56
    なになに、主の変換ミス?!
    吹いたw

    +30

    -0

  • 126. 匿名 2020/09/23(水) 21:49:46 

    >>114
    最近歯医者さん行ってないので行こうと思います。

    好きな人とは来週、初めて2人で食事に行きます。
    今までは誰か友達が一緒だったので楽しみです。

    +13

    -0

  • 127. 匿名 2020/09/23(水) 21:50:55 

    歯石とったら本当に無臭になる。溜まってきたら変な匂いする。

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2020/09/23(水) 21:54:38 

    >>47
    奥歯が生ゴミみたいになってるのがわかるよね

    +30

    -1

  • 129. 匿名 2020/09/23(水) 22:01:57 

    >>4
    虫歯なしでフロス、リステリンするし歯医者大好きで掃除も行ってるけど臭い玉だけがどうにもならない!歯軋りすごくてマウスピースするようになったら寝てるとき口呼吸ひどいみたいで寝起きめっちゃ臭い!臭い玉がめっちゃ出てくるようになった😩

    +19

    -1

  • 130. 匿名 2020/09/23(水) 22:11:37 

    >>120
    それか「王です」ってまさか会社でも名乗ってたりするからとか…

    +4

    -1

  • 131. 匿名 2020/09/23(水) 22:13:42 

    >>8
    吸い込んでるみたい😷

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2020/09/23(水) 22:22:22 

    クリーンデンタルおすすめ。
    味が独特です。いかにも薬用の味。
    でも癖になります

    +5

    -1

  • 133. 匿名 2020/09/23(水) 22:30:41 

    気にならない
    この前クリーニング行きました
    普段も歯磨き後、フロス、歯茎マッサージしてるから
    あと気づいた時に舌回しして唾液を出してる

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2020/09/23(水) 22:34:34 

    この前電車で横に座ったおばちゃんが小声で「臭っ」「臭っ」って言っててしまいには「オェっ」って言ってるから「え?私?」って思ってチラッと見たらマスクしてるので「あー滅茶苦茶、息が臭いんだな」って可哀想だった(´・ω・`)

    +13

    -1

  • 135. 匿名 2020/09/23(水) 22:36:22 

    フロスしてブレスケア飲むと良いよ

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2020/09/23(水) 22:44:05 

    ドブとかザリガニっぽい臭いするひといるけどあれって原因なんなのかな??

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2020/09/23(水) 22:51:57 

    >>85
    総差し歯のローラが歯磨きを語るから気持ち悪いのよ

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2020/09/23(水) 22:56:54 

    フリスクとかミントタブレットを常に口に入れておいたらどうかな

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2020/09/23(水) 23:01:11 

    >>11
    この手の広告の「一発だよ?」とか「自宅で簡単だよ?」が何だかムカつく。「〜だよ?」がムカつくw

    +58

    -0

  • 140. 匿名 2020/09/23(水) 23:13:39 

    >>136
    歯周病じゃないかな?

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2020/09/23(水) 23:13:59 

    きったねーなー。ちゃんと歯磨きしな。あとうがい。

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2020/09/23(水) 23:22:19 

    >>90
    糖尿かも

    +6

    -0

  • 143. 匿名 2020/09/23(水) 23:29:16 

    >>138
    それをするとマスクの隙間から上がってきたスースーする爽快成分が目にあたりシパシパするよ

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2020/09/23(水) 23:32:45 

    >>126
    わー来週食事!!
    そしたら間に合うように早めに歯医者行かないとね!
    デートまでに万全に整えるの、楽しいよね…!!
    いいなあ…

    +9

    -0

  • 145. 匿名 2020/09/23(水) 23:34:30 

    >>56
    王wwww

    +19

    -1

  • 146. 匿名 2020/09/23(水) 23:35:43 

    喉が苦いような変な味する

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2020/09/23(水) 23:36:22 

    噛むブレスケアと、舌磨きして、少し良くなった。

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2020/09/23(水) 23:40:26 

    >>1
    胃の調子はどうですか?
    胃の不調からくる口臭もありますよね

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2020/09/23(水) 23:42:30 

    口臭いの気になります😢

    サプリメントを飲んだり
    前日の夜にリステリンして寝たり
    歯磨き、フロス色々やるけど
    臭いが取れません

    たまに本当に無臭の方とかいますけど
    どうしてあんなに無臭なの〜
    私、差し歯あるからかな😓

    +7

    -1

  • 150. 匿名 2020/09/23(水) 23:59:44 

    >>24
    分かる!気持ち悪いよね。。

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2020/09/24(木) 00:00:56 

    >>128
    奥歯フロス上手くできるコツある?届きにくいというかやりにくい

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2020/09/24(木) 00:10:00 

    俺はな、御前等が臭いのほんの少しだけ興味あるぞ

    自分とBird Kissしているような感じなんだろう? 俺もそうだ仲間だな


    +0

    -4

  • 153. 匿名 2020/09/24(木) 01:14:23 

    >>64
    マスク1日4回も変えてたの?

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2020/09/24(木) 02:20:55 

    >>109
    クサクサ攻撃(笑)楽しい先生て素敵だよ!
    みんな先生のこと大好きそう!

    +12

    -0

  • 155. 匿名 2020/09/24(木) 02:46:54 

    >>8
    うわっ、君 口臭いなぁー!!

    +6

    -0

  • 156. 匿名 2020/09/24(木) 06:15:56 

    >>151
    フロスの角度や口の開き方を変えたりするとできるようになるよ!歯科検診の時に衛生士さんにコツを聞いてもいいかもしれません。

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2020/09/24(木) 07:03:44 

    >>110
    何の電動ハブラシですか?

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2020/09/24(木) 07:13:42 

    >>75
    よくそれ言う人いるけど、それがまさに口臭だと思うよ。

    +8

    -2

  • 159. 匿名 2020/09/24(木) 08:10:13 

    たまにくしゃみすると米粒くらいのくっさい塊がでるときがあるんだけど、それが臭い玉?

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2020/09/24(木) 08:43:32 

    >>139
    なんで「?」をつけるんだよ👊て思うよね

    +6

    -0

  • 161. 匿名 2020/09/24(木) 12:45:55 

    >>56
    ワンさん?

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2020/09/24(木) 13:01:05 

    >>158
    失礼な事言わないでください😡😡
    臭いのはマスクです😡😡
    私の口は無臭です😡😡
    あなたとは違うんです😡😡

    +0

    -13

  • 163. 匿名 2020/09/24(木) 13:27:15 

    のどにへばりついた、痰がくさいひといますか?
    どうやって治してますか?

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2020/09/24(木) 14:05:12 

    >>163
    すっごくわかる!
    しつこくガラガラうがいをするとなんとか吐き出せるけど気休め程度。
    根本策を私も知りたい。

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2020/09/24(木) 16:46:31 

    >>110
    電動歯ブラシってやっぱり汚れの落ちが違うんですかね?

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2020/09/24(木) 17:09:57 

    >>156
    恥ずかしいけど聞いてみる

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2020/09/24(木) 17:47:39 

    >>155
    出た!パチンカスおじさんの名言w

    +3

    -0

  • 168. 匿名 2020/09/24(木) 19:25:09 

    口腔内は歯より歯茎のほうが面積広いし、歯ブラシだけの歯磨きは不十分だよ。マウスウォッシュやフロスも定期的にしないとダメって歯医者さんから聞いたよ。

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2020/09/24(木) 19:53:52 

    私は喉の奥からドブ臭いにおいがします。

    台所の臭い排水溝に親近感あり 涙

    胃の調子が良くない、お腹壊しやすい、ストレス、虫歯だからかな?
    マスクしてると本当、良くわかります

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2020/09/24(木) 20:27:36 

    >>164
    同じ人がいて心が救われます( ; ; )

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2020/09/24(木) 21:13:49 

    >>1
    綿のマスクだといいよ。化繊は臭くなる。洋服と一緒。

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2020/09/24(木) 23:10:33 

    >>102
    色々試しても効果なかったのですが、ピュオーラの泡で出てくる歯磨きを使ってから、舌苔が出来なくなくなりました。私には合ってるみたいです。

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2020/10/10(土) 16:26:48 

    このトピ臭うよ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード