1. 2025/04/11(金) 13:29:26
上司が誰の過失がハッキリしないトラブルが起きた際に部下に責任を負わせるタイプです。上には自分はちゃんとやっているアピール、部下の過失を強調して報告します。
厄介なのがその上の上司も似たようなタイプでたしなめたりしません。
異動したばかりですが、前任の子も上司にやられて転職しました。
ベテラン曰く、この部署は癖強くないとやっていけないとのこと。
主も上司が恐ろしくて転職準備始めました。
+90
-0
更新:2025/04/12(土) 08:32
1. 2025/04/11(金) 13:29:26
上司が誰の過失がハッキリしないトラブルが起きた際に部下に責任を負わせるタイプです。+90
-0
2. 2025/04/11(金) 13:30:12
で、なに? なんのトピ?+16
-14
3. 2025/04/11(金) 13:30:31
転職の準備始めたならもう良くないかな+19
-6
4. 2025/04/11(金) 13:30:37
何の為に部下よりも多く給料をもらっていると思っているのだろうか?+128
-0
5. 2025/04/11(金) 13:30:39
転職出来るならそれでいいと思う+60
-0