1. 2025/04/11(金) 09:54:18
祖母が亡くなりました。母は三姉妹で
母は車で30分くらいの距離
他2人は県外に住んでいました。
祖母の様子は主に母がみていました。
そんな祖母が亡くなった後
遺産は割とありましたが
田舎の家と山も残ってしまい
売れそうにはありません。
普通は売却して3人で分配だと思うのですが
1人の姉が「山なども管理するから遺産は全部もらう」
と言い出しました。
母ももう1人の姉も
揉めたくないし最初からないお金だと思えば別にいい。
ずっと山など管理するよりは…て感じです。
母が納得しているのなら口出しする権利はないのですが
今までずっと世話していたのは母なので
それはどうなのかと心痛めています。
改善策はないですか?
+15
-37