「木材も経年劣化する。一部分だけ切り取れば炎上要素」隈研吾が成田悠輔に語った“建築家の宿命”

122コメント

更新:2025/02/18(火) 07:06

1. 2025/02/09(日) 18:56:58

「木材も経年劣化する。一部分だけ切り取れば炎上要素」隈研吾が成田悠輔に語った“建築家の宿命” | 文春オンライン bunshun.jp

「木材も経年劣化する。一部分だけ切り取れば炎上要素」隈研吾が成田悠輔に語った“建築家の宿命” | 文春オンライン


・「腐食・カビ」トラブルへの回答は?

「そもそも木造建築が世界的に脚光を浴びたのは、コンクリート建築は地球温暖化の原因になるから、その替わりとしてなんです。それで2000年ごろから、ヨーロッパでも日本でも政策的な後押しもあって、木造建築が急激に伸びた。その木造建築も、地球温暖化の論理だけで全て防御できるわけじゃなくて、炎上の対象にもなるんですよね。木材も生き物なので経年劣化する部分はあるわけだから、一部分だけ切り取れば、必ず炎上的な要素を含んでいるわけです」(隈氏)

出典:newsatcl-pctr.c.yimg.jp

+5

-95

2. 2025/02/09(日) 18:57:52

木村に見えた

+248

-2

3. 2025/02/09(日) 18:58:31

三流建築家

+151

-14

4. 2025/02/09(日) 18:58:44

>>1
一瞬木村に見えたからまたキムタクの下げ記事かと思った

+107

-5

5. 2025/02/09(日) 18:58:46

どこもかしこもこの人の木材建築ばかり

+120

-3

もっと見る(全122コメント)