1. 2024/07/28(日) 00:17:28
出典:www.moneypost.jp
「近くにある日本最高位の禅寺『南禅寺』はかつて徳川幕府との関係が深く、明治期の廃仏毀釈に伴う『上知令』で寺領の大部分を明治政府に召し上げられました。土地は民間へと払い下げられ、日本の近代化に尽力した山縣有朋や西園寺公望のほか当時の有力な経済人たちが別荘を建てるようになったのです」
「10メートル超の建物は建ててはならず、屋根やフェンスの色も黒系のみなどと『京都市風致地区条例施行規則』で細かく決められている。エアコンの室外機は、格子状の板などで目隠しをしないと屋外に置けない場合もある。建物を新築・改築する際には市長の許可が必要で、違反すると50万円以下の罰金が課されます」(前出・地元住民)
+86
-47
「『東の田園調布、西の芦屋』と言いますが、田園調布や芦屋の六麓荘町と比べても南禅寺界隈は別格。日本一の高級住宅街です」