1. 2024/03/19(火) 14:40:47
※ただしドリーム・アーツの初任給には、変更前も変更後も
月45時間の時間外手当が含まれている。同社によると、
2023年は月あたりの平均残業時間は14時間56分だった。
初任給44%の引き上げだけでなく、30歳未満の賃上げについても2019年から段階的に実施しており、2024年までの5年間で月額給与で27.9%賃上げしたという。
賃上げの狙いについて同社の担当者は「優秀な人材を獲得するためには年収500万円は必要だと判断して引き上げた」と説明する。
■中小賃上げ「転職希望者の増加も見込める」
「群馬県にオープンした『コストコ群馬明和倉庫店』では、群馬県の最低時給を大幅に上回る時給1500円でアルバイトを募集し、結果的に周辺でのアルバイトの賃上げを誘発した例もある。
賃上げ実績をアピールすることで、就職や転職希望の増加も見込める。大企業、中小企業問わず人手不足が続いており、今後は賃上げに対応できない企業はさらに人材獲得が難しくなる。結果的に賃上げに対応できない企業は淘汰が進む可能性がある」
+34
-14
大幅な賃上げに沸く大企業に比べ、中小企業など規模の小さい会社の賃上げが鈍い状況が続くなか、大幅な賃金アップを打ち出す小中規模の企業も出てきている。 大企業向けクラウドサービスを手掛ける「ドリーム・アーツ」は3月18 日、2024年4月入社の初任給の大幅な引き上げを発表した。