【閲覧注意】14歳から日焼け用ベッドを15年、皮膚がん発症後「死の恐怖」に怯える35歳女性(英)

111コメント

更新:2024/02/05(月) 14:31

1. 2024/02/02(金) 15:42:07

【海外発!Breaking News】14歳から日焼け用ベッドを15年、皮膚がん発症後「死の恐怖」に怯える35歳女性(英) | Techinsight(テックインサイト)|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイト japan.techinsight.jp

北アイルランドの首都ベルファストで暮らす1児の母フィオヌラ・マグワイアさん(Fionnghuala Maguire、35)は14歳の頃から15年間、日焼け用ベッドを使用してきた。 小麦色の肌によって休日や夜の外出の際に自信を持つことができたそうで、フィオヌラさんは「冬の時期でも週に2~3回、そのほかはほとんど毎日のようにサロンに通っていたし、これまでに日焼けベッドを数千回は使ってきたわ。それも日焼け止めを塗ったことはなく、自分は間違いなく中毒だったの」...

出典:japan.techinsight.jp

皮膚がんを患う母親から「日焼け用ベッドの使用を止めるように」と何度も忠告されていたにもかかわらず、全く聞く耳を持たなかったそうで、2020年になると脚に小さなあざのようなほくろを発見した。

出典:japan.techinsight.jp

そして初めて、事の重大さに気付いたフィオヌラさんは病院で検査を受け、悪性度の高い皮膚がんの一種「メラノーマ(悪性黒色腫)」のステージ1であることが判明した。メラノーマは過度の紫外線や、日焼け用ベッドの有害な光線が原因であることが多く、すぐに切除手術が行われた。しかしその3か月後、フィオヌラさんの脚には別のほくろが発生し、医師はそれを切除後、体内の免疫細胞を使ってがんの治療をする「免疫療法」を開始した。

ただこの治療後、フィオヌラさんは副腎で副腎ホルモンが十分に作られなくなる「アジソン病(副腎皮質機能低下症)」を発症

フィオヌラさんの顔にはその後、アジソン病特有の色素沈着が起きて赤い斑点が残り、現在は8週間おきにレーザーで治療を受けている。また2度の免疫療法を受けた後の2022年5月には、毛細血管から液体が漏れてしまう非常に稀な「毛細血管漏出症候群」を発症した。

出典:japan.techinsight.jp

一方で皮膚がんの再発も止まらず、フィオヌラさんはこの2年間で胸、腕、脚、背中から5つのほくろを切除し、「新たなほくろができるのでは」と恐怖に震えているという。

「日焼け用ベッドを使い続けた過去の自分が腹立たしくて仕方ない」

出典:japan.techinsight.jp

+9

-87

2. 2024/02/02(金) 15:42:53

塗りな

+13

-20

3. 2024/02/02(金) 15:43:17

火傷だもんな日焼けなんて

+414

-4

4. 2024/02/02(金) 15:43:48

ただの自業自得

+198

-24

5. 2024/02/02(金) 15:44:21

お母さんの忠告を聞いておけば変わったのかもしれないね

+300

-4

もっと見る(全111コメント)