子育てのコツ教えてください!

69コメント

更新:2015/10/02(金) 10:41

1. 2015/10/01(木) 22:27:07

小学生と乳児(ふたりとも男の子)を育てています。
次男に日々振り回されてはいますが、今長男の子育てに行き詰まって、ノイローゼになるんじゃないかっていうくらい悩んでます。

一見大人しい長男ですが、のんびりが故に…
朝学校に行ってから授業始まるまでに教科書などを机に入れるそうですが、その準備が毎日クラスで一人だけ終わらないそうです。(おしゃべりばっかりの様子です…)

学童に行っても、みんなそこで宿題やチャレ◯ジなどを済ましますが、うちの子はたいていやらずに帰ってきます。(漫画を読んだり映画見たり、体育館で遊んできます)

夏休み前は毎日必ず学校に忘れ物をし、毎日取りに行っていました。
夏休み明けてから、ようやく週2.3くらいに減ってきましたm(__)m

怒りたくもありませんが、予想外の行動にビックリしすぎて「はぁ?!なんで??」と聞いてしまったり、
朝学校行く前に準備が終わっていないのにソファーで足組んで漫画をよんでいたりするとものすごくイラっとし、なんかやることあるんじゃないの?!と言ってしまいます。

友達に聞いても、みんなそうだから〜と言われますが、みなさんどうやってこのイライラや心配を解消しながら子育てしてますか?

+97

-4

2. 2015/10/01(木) 22:28:21

出典:blog-imgs-30-origin.fc2.com

+30

-3

3. 2015/10/01(木) 22:28:49

出典:kids.wanpug.com

+9

-2

4. 2015/10/01(木) 22:29:00

子供ってそんなもんなんじゃない?

+80

-5

5. 2015/10/01(木) 22:29:29

ただ単に性格なのか、発達に何かあるのか、それによっても違うからね。
とにかく子育ては親子共に息抜きが大事だと思ってます。

+159

-3

もっと見る(全69コメント)