-
1. 匿名 2014/12/07(日) 21:07:45
共働きで育休中です。
4月から復帰予定ですが、主人がまったく家事をしないので、今から不安です。育児はかろうじて、子供をお風呂に入れてくれますが…
帰宅は主人が19時ころ。
私は遅ければ21時ころまで仕事です。
正直、収入も同じか、わたしの方がいいくらいなのに、家事の分担の話になると不機嫌で聞く耳もたない感じです。
ご主人が協力的な皆さん、どうしたら助けてもらえるのでしょうか??+139
-9
-
2. 匿名 2014/12/07(日) 21:08:51
赤ちゃん、かわいそう+44
-64
-
4. 匿名 2014/12/07(日) 21:08:59
婚前契約書を作る必要があったね。+93
-17
-
5. 匿名 2014/12/07(日) 21:09:25
先に家事について話し合ってから子供産めよ+104
-79
-
6. 匿名 2014/12/07(日) 21:09:31
私も4月復職予定ですが、夫は毎日終電まで仕事なので、平日は諦めていますよ…+92
-6
-
7. 匿名 2014/12/07(日) 21:09:36
+11
-51
-
8. 匿名 2014/12/07(日) 21:10:08
専業主婦中なら手伝う必要ないじゃん+10
-95
-
9. 匿名 2014/12/07(日) 21:11:01
3
さっきからうるさい!+13
-21
-
10. 匿名 2014/12/07(日) 21:11:09
仕事の時間とか分かっていた事なのに話し合わなかったの?+112
-14
-
11. 匿名 2014/12/07(日) 21:12:32
今のうちに分担を決めておいたら?
先に帰るほうが迎えに行く、ご飯作ってない人が風呂洗う、子どもお風呂に入れてないほうがお風呂掃除する、など。+151
-2
-
12. 匿名 2014/12/07(日) 21:12:42
荒療治が必要かも。
家計管理はどうされてるか知りませんが協力しないとお小遣いの額を極端に減らすとか。
私なら話し合います。聞く耳持たないなら喧嘩します。+127
-5
-
13. 匿名 2014/12/07(日) 21:14:25
専業主婦、という道もあるで?+32
-33
-
14. 匿名 2014/12/07(日) 21:14:26
子供は少なくとも19時までどこかに預けるって事?+110
-3
-
15. 匿名 2014/12/07(日) 21:15:31
結婚の時点で教育間違えましたね。
短時間勤務になれないの?+99
-14
-
16. 匿名 2014/12/07(日) 21:15:47
夜ご飯とかは作ってもらった方が良さそうだけど…
主の旦那さんには無理っぽいね。
赤ちゃん迎えに行くのも旦那さんなのかな?+53
-3
-
17. 匿名 2014/12/07(日) 21:16:08
「させる」というか、自意識を芽生えさせなければ難しいのかもしれない…
「協力しなきゃいけない」「協力するのが当たり前」
とご主人自身が思ってくれるようにならなきゃ
「何もやってくれない」「まだ終わってない」
とかストレスになりそう。
簡単なところではおだてる作戦とかどうですか?
大袈裟に「ありがとー」「助かるー」とか。+58
-6
-
18. 匿名 2014/12/07(日) 21:16:55
主、せめてもっと早く帰れないのかな?+90
-12
-
19. 匿名 2014/12/07(日) 21:17:13
その旦那を選んだのは自分だろ。
子供かわいそ。+77
-43
-
20. 匿名 2014/12/07(日) 21:18:00
お風呂に入れて貰えるだけでも有難いと思うけど…+42
-43
-
21. 匿名 2014/12/07(日) 21:18:40
時短せずに復帰するの?
それはちょっと無謀なような気がしますが・・・+175
-9
-
22. 匿名 2014/12/07(日) 21:20:11
主の帰りが遅いと必然的に旦那の方が家事の負担増えるよね?+71
-2
-
23. 匿名 2014/12/07(日) 21:20:19
なにその旦那、主さんには言っちゃ悪いけど稼ぎも女と同じ、帰宅早いならやれよって思ったけど、主まだ専業か、専業の私だったら自分でやっちゃう、夫が稼いでくるし休ませたいから。兼業なら助け合いしなきゃ疲れるだけ。話し合いしなきゃいけない。+72
-3
-
24. 匿名 2014/12/07(日) 21:21:26
お母さん、21時は遅すぎるし少し考えたら?自動的にお迎えとか子供のご飯とか、お風呂とかお父さんになるってこと?
いきなりそれは厳しくないですか?+184
-13
-
25. 匿名 2014/12/07(日) 21:22:56
出来婚とか?普通なら話し合いしてだいたいの分担決めるよね。お腹のなかにいたときに話し合ってる家庭がほとんどだと思ってた。+40
-12
-
26. 匿名 2014/12/07(日) 21:23:03
復帰されて共働きに戻られるならお互い協力し合わないと生活が成り立たないですよね。
話し合いが大事だと思いますが、聞く耳もたれないのでしたら手紙を書かれるのはいかがでしょうか?
あと、最初からなんでも上手くこなせる人はいないと思います。
家事が雑だったり下手でも嫌味っぽく指摘せず、しっかりほめてのばしてあげて下さいね(^^)+36
-1
-
27. 匿名 2014/12/07(日) 21:23:58
好きな時だけかまったり、気まぐれに手伝ったりするなら最初から手出さなくていいよ。抱っこもしないでね、親としての責任はたさない奴は子供触る資格ないよ。とか、なんで女は家事も育児もして当たり前なのに、男は仕事してればいいんだ!今日から○○(旦那)も家事しないなら私もやらないことに決めた!私も育児っていう仕事してるから。とか言いまくった。大変さが分かったようで家事育児やるようになった+57
-5
-
28. 匿名 2014/12/07(日) 21:25:57
時短勤務するとしたらその分給料減りますよね?それで旦那さんよりも手取り少ないなら、なおさら家事育児手伝ってもらえなさそう。+16
-3
-
29. 匿名 2014/12/07(日) 21:29:39
参考になるかわかりませんが
テレビでやってました。
たとえば、頼むときに、ただ「ゴミを出して来て」ではなくて
「ゴミ出しと、洗濯物干しどっちがいい?」って言い方をすれば
すんなりゴミ出しに行ってもらえるらしいです。
それをするなら、こっちがマシだと思えるような感じで。+67
-4
-
30. 匿名 2014/12/07(日) 21:36:00
ごめんね。
あなたみたいな方が同僚に居るけど、いきなり休まれたり早退されたりで迷惑してるわ。
子育て協力が望めないなら復職しなくても良いんじゃない?
今、旦那さんの収入だけで生活出来てるなら、無理する必要ないよ。
会社であなたの替わりは居るけど、子供の母親はあなただけだよ。+43
-90
-
31. 匿名 2014/12/07(日) 21:42:35
直接、子育てしてよ!と言うより、赤ちゃんがおとうさんのほうになついていることを悔しがる演技をする。男は単純な生き物ですから、「なんでこの子は世話をしているママより、世話の回数も少ないパパのほうが好きなんだろう?。」、そう疑問を持つでしょう、そして「今でさえ好かれているのに世話をしたら、きっとパパのこと大好きになって尊敬もされるかもな、ぐふふ(^w^)」。こんな感じになると思います。+21
-5
-
32. 匿名 2014/12/07(日) 21:43:01
分担決めるより、都度都度細かく手順を指示したほうがいいです。
男ってカテゴリーで作業指示されても、わからないことが多いんですよ。
うちは「片付けて」だと伝わらなかったので、「リビングのダンボールを畳んで紐で縛ってもらえる?」とか具体的にお願いしてやってもらってます。+37
-1
-
33. 匿名 2014/12/07(日) 21:44:06
一度、休みの日に子ども置いて実家にでも帰ってみたら?
馬鹿夫も子育ての大変さがわかるでしょ。+22
-4
-
34. 匿名 2014/12/07(日) 21:46:28
うちもそんな感じで2人の子供育ててます。
お風呂入る時に洗濯をまわし、お風呂あがる時にお風呂掃除。
お風呂からあがって子供たちを寝かしつけてから洗濯干したり片付けたり。
それから次の日のお弁当の支度や夕飯の下ごしらえまで済ませてから寝ます。
掃除は普段ダスキンのモップを使い週末に掃除機をかける感じ。
旦那さんに期待しすぎて思い通りにしてもらえなかった時の方が疲れるので諦めてます。+52
-2
-
35. 匿名 2014/12/07(日) 21:46:55
そんな無理して長時間働く必要ある?うちなら短時間にする。家事は自分でしたほうがイライラしないですむし。+63
-10
-
36. 匿名 2014/12/07(日) 21:48:47
男性は子供をずっと抱っこしたり面倒みたりするの苦手だからね。そういうのは苦手だと思ってた方が精神的に楽かも。
うちは夫お風呂に入れてくれないよ。
主さんのご主人頑張ってると思うよ。
夫婦二人で頑張るのも限界あるから、食器洗い機買ったり、お掃除ロボット買ったり、夕飯は前の日にスーパーの総菜買って冷蔵庫入れたり、後は周りで手伝ってくれそうな人いたら甘えた方が良いと思う。
私は今以上ご主人に期待するのは主さんも辛くなると思うな。+20
-4
-
37. 匿名 2014/12/07(日) 21:53:15
嫌な言い方の人多いな〜
主さん、私も18時まで仕事して、ダッシュで保育所迎えに行ってます。
本当に毎日大変です。笑
主人は帰ってくるの遅いのでほぼ一人で家事してますが主人に無理に何かを頼もうとはしないです。
期待した分、イライラしちゃうので(^^;;
トピズレかもしれませんが、1日の流れをうまく掴めば案外自分1人でも家のこと出来ますよ★
主さん、頑張って下さい(^_^)
+79
-11
-
38. 匿名 2014/12/07(日) 21:55:51
子供のことを考えたら、どうすべきかわかると思いますが…
もしそんな生活をしてたら主さんが倒れます。
21時まで仕事して家事と育児は不可能です。
そうしたら子供はどうなりますか?
家事をしないなどと旦那は言ってられないはずです。
真剣に子供のことを考えて話し合うべきです、そのまでしても家事をしないと言い張る旦那、父親はおかしいと判断がつくはずです。+62
-6
-
39. 匿名 2014/12/07(日) 21:59:00
キツい発言になってしまいますが
旦那さんのお給料だけで生活出来ない、あなたの収入ありきなら 子供を授かるには早かったのだと思いますよ?
まして21時過ぎることもあるようなお仕事なら
ふあなたもフルで働かなくてはいけない?
子供になにかあった場合はどうするの?
家事、育児、そして仕事
かなりのストレスになると思う
それよりも 復帰するにしても 時間帯を考慮してもらう、または違う仕事にする、など
相手が変わらない、変えられないのなら 自分が変えた方がお互いにストレス無く家庭円満でいられると思います
+60
-13
-
40. 匿名 2014/12/07(日) 22:00:47
復帰したら、子供のお迎えや夕食準備は旦那さんがやるのかな?
というか帰りが早い方が強制的にやることになるよね。
だったら今のうちから何としてでもやらせないと、無理なのでは?
いきなり今日からよろしく!は無理だし、子供もママのお迎えの方がいいだろうから懐いてないと泣くかもだし。
不機嫌になるからといって諦めてはいけない!+44
-2
-
41. 匿名 2014/12/07(日) 22:10:04
てか、9時って、、どうなんだろ。だって、ご飯たべたり、お風呂とか。誰に預けてるかわからないけど、子供に負担かかりすぎじゃない?ママと離れて寂しいかもしれないのに、そんな遅い時間までって。+77
-7
-
42. 匿名 2014/12/07(日) 22:10:15
荒治療ですが、主さんが突発的な病気で入院する。で旦那さん1人で子育てして貰うと良いかも。大変さが分かってくれて手伝ってくれるかも。
入院難しそうなら、一芝居うって、体調悪いふりして1日子供の面倒みてもらったらどうかな?+8
-13
-
43. 匿名 2014/12/07(日) 22:10:55
とにかく褒めて褒めて褒めまくって
のせて
さりげなく助言して
ちょっとでもできたらまた褒める!!
結婚当初は何もしてくれなかった
旦那ですが
徐々にレベルをあげて
今では買い出し、ご飯3食、片付け、掃除
一通り任せられるし
旦那も楽しんでやってます+16
-2
-
44. 匿名 2014/12/07(日) 22:14:15
そういう男と一緒になったんだと思ってあきらめる。+29
-9
-
45. 匿名 2014/12/07(日) 22:15:08
何かしながらの時に言うと男は受け流してしまいがちだから、いついつに話し合いたいことがあるって予め言って時間作って真面目な雰囲気で一度話し合ったほうがいいよ。で、口頭よりも紙に分担を書き出したりして視覚からもわかりやすく話し合いしたほうが少しは聞いてくれるかも。あとは褒めて褒めてほめ殺す!+4
-3
-
46. 匿名 2014/12/07(日) 22:17:26
私も今、育休中で4月復帰予定です。
今は育休中だし、ほとんど私が家事やってるけど復帰前にきちんと家事分担話し合わなきゃなぁと思ってます(^_^;)+15
-1
-
47. 匿名 2014/12/07(日) 22:27:15
二児の母でフルタイムで働いてます。
うちは話し合ったにもかかわらず、全くやらなくなりました。
お願いするのがストレスなので保育園の送り迎えから家事全般私がやってます。
そういう男と結婚した私が悪いと思って諦めてます。+52
-1
-
48. 匿名 2014/12/07(日) 22:27:51
お金で解決するものはお金で、ダメなら諦めたほうがストレスにならないです。
シッター頼んだり、外食してもらったり。
自分に置き換えてもわかるけど、人間急になんでも完璧にできるものじゃない。家事出来ない夫が悪いわけじゃない。それを選んだ貴方が悪いわけでもない。
だから、できることはできる範囲で分担して、そこからあぶれた作業は両親に頼んだり第三者にお願いしたりとか。+15
-0
-
49. 匿名 2014/12/07(日) 22:30:04
21時までは絶対仕事の会社なのですか??
出勤時間もあるとは思いますが、会社の上司の方、同僚の方ともっと話あって、時短にしてもらうように協力いただくのは難しいのでしょうか?せめて18時とか。。
家事を今まで全くされてらっしゃらないのであれば、突然旦那さんに毎日のお迎え、ごはんの用意、お風呂、とかは厳しいんじゃないでしょうか。。。
うちも平日はほとんど出張で不在なので、やれる範囲内で家事してます。いるときは子供と遊んでもらってその間に私が家事したり、です。
+10
-2
-
50. 匿名 2014/12/07(日) 22:34:12
魔法の言葉はないのよ
主さんの情報少ないわ
どちらかの実家サポートあるの?+13
-1
-
51. 匿名 2014/12/07(日) 22:37:35
時短や職種変更って簡単に言うけど、そんなに都合良くいかないでしょ!復帰できるだけ恵まれてる。
旦那には、具体的に頼んで毎回「ありがと♪」言えば手伝いに慣れてくれる!+14
-10
-
52. 匿名 2014/12/07(日) 22:39:50
多分男性は妙なプライドがあり「やらされる」感が嫌なんだとおもいます。「やってよ!!」と言うよりは「ごめぇ~ん、悪いんだけどやってくれたら助かる!!」と、「助けてやった」感を持たせてあげてください。「ありがとう」を忘れずに…本人は「手伝ってやった」と思っていても、実は嫁にうまいこと使われている旦那さんは多いと思います。うまく操縦してください(笑)+17
-3
-
53. 匿名 2014/12/07(日) 22:42:18
分担決めた所で、今まで自主的にやらなかった人にやらせても二度手間。
諦めておじいちゃん位の役割しか出来ないって思ってた方がいいかもね。
何をやるべきかわからない人に期待しても無駄
だよ。
うちはそうこうしてるうちに、子供が成長して、小学生の子が家の事やってます。自主的
に。
わからない人に無理矢理させても家庭がギクシャクするよ。
+16
-1
-
54. 匿名 2014/12/07(日) 23:00:12
このままだと、「株式会社 家庭」を運営していくだけの毎日でいっぱいいっぱいですね。
うちも共働きで旦那はたまに土日出勤有りで、帰宅終電。
家事はすべて私です。
旦那は掃除料理できないから、朝ごはんは前夜に温めるだけにしておいたのを支度してもらい、休みの日は洗濯だけお願いしています。
こんな感じでかんたんなことをお願いして…褒めまくると、「もっと手伝う!」の流れになったら増やしていけますよ!!
応援しています!
+13
-2
-
55. 匿名 2014/12/07(日) 23:02:14
うちも教えて欲しいです。
結婚前に家事の分担しましたが1週間も続きませんでした。
家事育児全くしません。
「洗濯物たたむ、食器洗う、掃除機、どれかひとつやってくれる?」って言ったら
「あ?全部やだ。お前がやればいい話だろ」です。
私も仕事が遅く、クタクタになりながら子供寝かしつけ後に洗濯物干すのを手伝って欲しいと頼んだら
「なんで洗濯したんだ。洗濯するほうが悪い」です。
寝かしつけるのに間違って寝てしまったら
「洗濯物あるんじゃねぇのか!ふざけんな」と蹴られます。
結婚したとたんに豹変したので驚きです…+12
-28
-
56. 匿名 2014/12/07(日) 23:02:36
なんで男は家事育児は女の仕事だって考えを持つ?いつの時代だよ。だったら、俺の稼ぎで食っていけるんだとか言うなよ?女が家事育児して当たり前なら男が一家の大黒柱になって養うのが当たり前なんだから。
昔は女が家に入って家を守っていたけど、今は不景気で共働きなんて当たり前。時代が変わったんだよ。トピ主さんの旦那さんの態度(家事の話をすると不機嫌になる)にイラっと来ました。
家事やりたくないんなら、奥さん働かなくてもいいくらい稼ぎなさいよ。お互い働いてるんだから、男女関係なく立場は一緒!+49
-1
-
57. 匿名 2014/12/07(日) 23:02:57
21時っておかしくない?
時短しないの?
夫が、保育園迎えに行くの?
ご飯は誰が作るの?
なら必然的に子供にご飯あげたりするのは、夫になりますよね?
なんか突っ込みどころが満載。+43
-12
-
58. 匿名 2014/12/07(日) 23:10:44
子供ぐれそうだね。+19
-8
-
59. 匿名 2014/12/07(日) 23:19:08
そもそもやる気がない人に持続的にやらすのってかなり難しそう
なんでそんなにやりたくないのか根底にあるものを探ってみたいね+11
-0
-
60. 匿名 2014/12/07(日) 23:21:38
繁忙期とかなら夜中まで仕事した時もありますが、普段からってのは赤ちゃんも淋しがるし旦那さんの負担おっきいですよね…
もしどっちもお迎え間に合わないとか出てきそう…
家事もはじめてならあんまり出来ないだろうし…
今からきちんと話し合いしないと復帰しても仕事辞めざる得ないと思います。
+15
-2
-
61. 匿名 2014/12/07(日) 23:21:51
21時はないわ。
旦那さんにも子供にもきつすぎると思います。
主のいいかただと、
旦那さんがいないと誰からもフォローない感じなので、ますます。
友達が幼い子供を親に預けて看護学校に行ってましたけど、それはそれは
四六時中お世話してましたよ。
もちろん保育園に入ってからも、送り迎えやゴミ出し晩御飯朝ごはんも。
拘束時間が長いと本当に大変です。+17
-4
-
62. 匿名 2014/12/07(日) 23:42:30
夫さんはどういう家庭で育ってる?多分、お義母さんが至れり尽くせりしてたんじゃないかな。
自分が育った環境で刷り込まれてるわけだから、どんだけ奥さん(母親)が大変かなんて想像できないでしょう。
そういう男に何かを期待するだけ無駄。初めからいない人間くらいに考えて、なるべく自分のストレスが少ない方法を見つける方がいいよ。+11
-2
-
63. 匿名 2014/12/07(日) 23:54:40
一度ご夫婦で一日のシミュレーションを話し合った方が良いと思います。
朝はどちらがあずけるのか。
夜はどちらが迎えにいくのか。
ご主人がお迎えなら、自動的に御飯を食べさせたりするのもご主人になりますよね。
トピ主さんが21時過ぎに迎えに行くなら、保育園は何時まで延長保育が出来るのか確認しないといけませんね。
(私の市の認可保育園は遅くても20時までです)
でもそれから家に帰って夕飯だと1歳には遅すぎます。
なので現実的に考えるとご主人のお迎えになるのでは。漠然と「家事分担」を相談するのではなく、順序だててきちんと説明した方がご主人もわかりやすいと思います。
今のうちにちゃんと決めておかないと、職場にも迷惑がかかりますよ。+21
-1
-
64. 匿名 2014/12/08(月) 00:48:35
嫁をフルタイムで働かせるなら
分担当たり前だろ。
核家族で二人しかいないなら尚更。
誰の子供だよ?って話。
甲斐性ないやつが威張るなw+42
-2
-
65. 匿名 2014/12/08(月) 01:12:16
家事と育児一人でやる覚悟ないなら結婚する資格なしだな うん+2
-17
-
66. 匿名 2014/12/08(月) 01:39:50
そんなに時短時短言わないで下さい。
時短勤務できない職場もあるんです。
私の職場は、仕事の流れを中断して帰ることができない仕事内容であるため、育休から復帰しても時短勤務できません。皆18時まで働いてから保育園に迎えに行ってます。+18
-11
-
67. 匿名 2014/12/08(月) 01:46:33
ここは意地悪なことを言う人が多いから、主さん気にしないで。
ご主人はだいぶくせ者のようなので、今から分からせておくべきだと思う!
家事協力し合ってる友達夫婦の旦那さんに「え?分担してやってるけど、普通でしょ。奥さんだけに仕事も家事もさせるなんてあり得ない。」とか言ってもらうとか。
あくまで自然に。
男の人って変なプライドあるから、私の友達はその方法で少し改善されたって言ってた。+11
-8
-
68. 匿名 2014/12/08(月) 01:52:33
67 そうかな 意地悪なことは本音だと思うけど。
実際 裏で言われることを書かれてしまうだけだと思う。+14
-9
-
69. 匿名 2014/12/08(月) 01:57:37
21時っておかしくない?
時短しないの?
夫が、保育園迎えに行くの?
ご飯は誰が作るの?
なら必然的に子供にご飯あげたりするのは、夫になりますよね?
なんか突っ込みどころが満載。
↑このコメントの方が突っ込みどころが満載。
いろんな職種、会社内の事情があります。
夫が迎えに行ってご飯作って食べさせることになったとして、それが何かおかしいですか?
社会に出てまわりを見たら、そんな家族は普通にいてます。
稼ぎもほぼ同等なら立場も同等でしょう。
トピズレすみませんでした。
変な言いがかりみたいなコメントが散見してたのでつい。+21
-26
-
70. 匿名 2014/12/08(月) 02:06:08
子供がかわいそう。
なんの仕事してるのかわからないけど、旦那さんが非協力的っていうのはもっと早い段階からわかったのでは?
自分の方が帰りが遅い、稼ぎがいいんだから手伝ってくれてもいいんじゃない?って見返りを求めてたら相手は何にもしてくれないよ。
仕事しながら家事も育児も頑張ってる姿を見れば、やらなきゃって思うか、何も感じないか。
今の段階だと何を言ってもやっても旦那さんが動くことはなさそう。
旦那さんは旦那さんで俺の方が…って考えだったらどうにもならんよ(^^;;+13
-11
-
71. 匿名 2014/12/08(月) 02:10:29
こういうご家庭、こどもが小学生になると長期休みとか朝から遊ぼーって来る感じだな。
もう夕飯の時間だろうから帰りなって言えば、うちはママまだ帰って来てないから大丈夫!みたいなね。
よりつかれた家はたまらんちん!+33
-6
-
72. 匿名 2014/12/08(月) 02:17:22
主さん大変ですね。
私は子供いないのですが、
時短・育給などの制度が整わない零細会社に勤務しており、毎日21時まで残業があります。
子供つくるなら辞めるしか無いなと思ってます。+14
-1
-
73. 匿名 2014/12/08(月) 02:30:40
男の人ってそう簡単に変われないから、やってもらえないものと思い、自分で頑張ればもしかして考え直してくれるかも?
私も二人の子供ともう一人大きい子供が居ると思ってやってるよー。
でもやはり出来るのならもう少し早く帰れたら帰ってもいいのでは?
子供は保育園で夜食も食べさせてくれるのだろうけど、大人のご飯もあるだろうし、家事はそれだけじゃないし、トピ主さんが疲れちゃうかも。+4
-0
-
74. 匿名 2014/12/08(月) 02:40:51
そう言う旦那はもうなにを言っても協力などしてくれないと思います、育メンの旦那と比べてはダメです、育児に協力してくれないじゃなくて育児が出来ないんです!
家計はきつくなると思いますが、頑張れないなら仕事をやめてパートにするか専業主婦になるしかないと思います。
うちはまったく育児が出来ないんで幼稚園になるまで専業主婦でいることにしました。
手伝ってくれない旦那にイライラするより、全て自分でやったほうが精神的にも楽ですよ+6
-1
-
75. 匿名 2014/12/08(月) 02:46:35
わたしは物心ついたころから働きずめの母がイヤでした。
それを知りながら何もやらない父は大嫌いでした。いまでも。
帰宅は夜10時過ぎ。
懸命に働いていた母を尊敬していますが、やっぱり寂しかったです。
なのでわたしは子供にお帰りが言えるパートです。
人それぞれの思いや状況もあると思います。
今、主さんがなにを優先したいかってことではないでしょうか。
なんとしてでも協力を求め仕事復帰をするのか。
大変なのを覚悟した上で協力が期待できないまま復帰するのか。
協力が期待できないから家事育児に支障がないよう仕事をかえるか。
拒む旦那さんを説得するのは大変でしょうが、1度じっくり話し合いをするしかないですね。
わたしもこの子もあなたが必要なのよ〜と、思ってなくても少し持ち上げて話を続けてみたらいいと思います。
頑張って!
+20
-3
-
76. 匿名 2014/12/08(月) 02:56:17
うざっ+0
-11
-
77. 匿名 2014/12/08(月) 03:05:35
75さんの言うように、
何を優先するのかだと思います。
仕事なのか育児なのか、旦那と揉めないことなのか…
不機嫌になるからって話し合いを避けて居ては、
子供と主さんに負担がかかりすぎると思います。
とはいえ、もともと自主的に協力してくれない旦那さんは
話し合いした所でたかが知れてそうな気もしますが(-。-;
それなら、諦めて仕事や勤務時間を変えるしかないですよね。
仕事を変えられないと言うのならば
仕事をしたくて復帰するのか、金銭的問題なのかは分かりませんが
いずれにしろ、まだお子さんを作るのが早かったのでは?としか言いようがありません…。
ご自分で選んだ旦那さま、ご自分で選んだ人生なので
腹をくくって頑張るしかないと思います。+21
-3
-
78. 匿名 2014/12/08(月) 03:26:05
両親共働きだったけど、母は父に根気よく家事おしえてましたね。
「魚焼くのはお父さんの方がうまいから〜」なんて、色んな事を褒めておだててました。そのおかげで家事はほとんどできます。
「協力させる方法」なんて強引な考えじゃ旦那さん変わりませんよ。+21
-2
-
79. 匿名 2014/12/08(月) 04:22:14
本当に、こどもが可哀想。+18
-9
-
80. 匿名 2014/12/08(月) 04:42:14
育児を積極的にやって可愛がってもらえるなら
家事はそのうちでいいじゃん。
平等っていったって不慣れな男だもん。。。
+2
-8
-
81. 匿名 2014/12/08(月) 07:56:12
もし4月から主さんの言っている状況のまま復帰するとなれば、主さん・旦那さん・赤ちゃんの生活が一変するわけですよね。
話し合いなくなるようになれ!はかなり危険だと思います。
男の人はアレはあなたの仕事ね。
コレはあなたがやってねって決められてしまうことをかなり嫌がります。
だからうちは分担は決めていません。
その日の状況、その日その日で出来る方が自然とやるようになりました。
2人で働く、子供がいる以上支え合うのは当然のことですから。
それで見てみぬフリして何もしないような旦那さんなら家庭を継続していくのも難しいと思います。
主さんがその仕事がいい、時短も出来ない…となれば、やっぱり旦那さんへの負担もかなり大きくなるわけですから、「私も働くんだから手伝うのは当然でしょ」的なおしつけではなく、どうしてその仕事がいいのか、旦那さんの協力をあおいでまでも仕事復帰する理由を理解してもらわない限りはなにも始まらないと思います。
パートナーなんですから助け合う、互いに出来ることをしていくことで家庭ってなりたつものですよ。
子供がかわいそうって意見もありますが、家庭の事情はそれぞれ。
うちも子供にさみしい思いをさせたな…と感じていますが、びっくりするぐらいたくましく素直に育ちました。
忙しくても思いが伝われば子供はちゃんと育ちます。
家にずっとお母さんがいるからといっていい子に育つとは限りません。
大事な事は見失わないで家族でがんばってください。+8
-3
-
82. 匿名 2014/12/08(月) 07:58:34
主出てこないね+9
-1
-
83. 匿名 2014/12/08(月) 07:59:33
ニコニコして一生懸命やってみては?
+4
-4
-
84. 匿名 2014/12/08(月) 08:08:31
ご主人の協力を前提としているなら復帰は考え直してみては?
ワーキングマザーは本当に大変です。
まずはご主人に頼らずにこなす覚悟をしてください。
+10
-2
-
85. 匿名 2014/12/08(月) 08:37:31
旦那の給料だけでやってけないなら子供作るなとか言って、慎ましく子育てしてる人を批判する人のドヤ顔が理解できん。+26
-6
-
86. 匿名 2014/12/08(月) 08:38:35
旦那さんの給料だけでやっていけないなら子供を作る時期じゃなかったと言う意見がありますが、
よっぽど安定した職か高級じゃない限り共働きは当たり前の時代になっていると思う。
夫が昇給して夫だけの給料で生活出来る頃には妻も高齢出産の年齢になるかもしれない。
そんな人を選ぶのが悪いと言う意見、嫌い。
収入だけで結婚相手を選ぶ訳じゃないし。
育児以外の家事は全部適当にして、それで旦那さんが怒るようなら協力してもらう。
うちは主人が全く家事をしないけど、私が忙しすぎて掃除が適当でも怒らない、手抜き料理が続いても我慢してくれるのでなんとかなってます。
+34
-4
-
87. 匿名 2014/12/08(月) 08:39:53
仕事辞めればとか論外です。
できるならしてると思いますし
それぞれ生活あるじゃないですか。
看護師さんとかなら夜勤もあるし
主さんを叩くのは辞めましょうよ。
ご主人が協力すれば解決する話です。
4月までに少しずつ慣れて貰うしか
ないのでは?
後は子供の食事は忙しい日はベビーフードに
するとか。
手を抜くところは抜きましょう。
洗濯も毎日じゃなくていいのでは。+16
-3
-
88. 匿名 2014/12/08(月) 08:52:01
まず帰宅が9時。←ここからしてあり得ない。
子供の事なんてちっとも考えてない。
人間形成を作る大事な大事な時期なのに…。
結局は主さんは自分が一番なんだよね。考え方が。
だから言うこと聞かない旦那なにイライラしてる。
子供を持った以上、今までの考えではダメですよ。家族と生活を作っていくという事はそういう事だと思います。
+19
-14
-
89. 匿名 2014/12/08(月) 09:01:41
時短で働けるんだったら主さんも選択してると思うよ。世の中、色んな職種の人がいる訳だし。
汲み取ってアドバイスしないで、やれ子供が可哀想だの時短勤務になぜしないのって主を責めるのに違和感。
延長保育を使うんだったら、保育料もかかるし大変だろうね。
子育てと仕事を両立するのは、旦那さんの協力が必須だから主さんも旦那にちゃんと危機感持ってもらえるように、一日の流れとか具体的に時間と夫婦どちらかがやるべきことを整理して話し合うしかないよ。頑張って!+15
-2
-
90. 匿名 2014/12/08(月) 09:03:16
しっかりまず話あった方がいいと思います。
漠然と手伝ってと言われても、めんどくさい、なんで今までしてなかったのに、やりたくないと思うかもしれません。
今後の生活についてどう考えてるか、どうなっていくか具体的に話した方がいいです。
手伝ってもらえない場合は仕事を辞めたり、転職しなければならない可能性も話した方がいいでしょう。パートなどの場合は収入がどのくらい減るかなど。
旦那に具体的に考えさせるんです。生活の質を変えるか、本人が変わるか…できれば避けたいけど、最悪夫婦関係自体を解消するか…
最悪の選択肢もあり得ることはわからせるべきです。
それで2人で納得する選択をするといいと思います。+8
-0
-
91. 匿名 2014/12/08(月) 09:08:09
やってくれたことに対して、必ずお礼を言う。貶したり、嫌みを言わない。
出来ない、やらないのが当たり前だと思って、やってくれないことに関しては諦める。
どうしてもやって欲しい時はお願いする。
褒める。
「今、手が離せないから、これをこうしてくれると助かるんだけど」とか、やわらかく頼む。
+5
-2
-
92. 匿名 2014/12/08(月) 09:19:48
主さんを叩いてる訳ではなくて、
子供も欲しい!仕事もしたい!旦那にも協力して欲しい!っていうのが
現実的には厳しいんじゃ?
って言ってるだけだと思う。。
そこで軌道修正させるなら、
子供はもう産まれてるんだから状況変えようがないし
旦那も嫁子供の為に変わってくれれば良いけど、話し合いすら出来ない相手にそれを望むよりは、
仕事が1番、妥協しやすいんじゃないかな。
それが現実的なように思う。
そりゃあと4ヶ月で旦那が激変してくれるに越したことは無いけどね。
実際、共働きでも上手く支え合うご家庭なんて沢山あるだろうし。
主さんの旦那がそれを出来る人か、出来ない人か…。
+19
-4
-
93. 匿名 2014/12/08(月) 10:39:35
帰宅が九時なら、もはやご主人に分担させるのではなくてご主人に丸投げして貴女が家事育児できませんよね?
子供がいて同じように復帰は無理では?+9
-1
-
94. 匿名 2014/12/08(月) 11:42:08
主さんの同じ職場の人達はどうしているのかな?聞いてみるといいかもよ(*^_^*)+8
-0
-
95. 匿名 2014/12/08(月) 11:47:17
ん?家事や子育ては女の仕事だけど?勘違いしてんのかな?+1
-14
-
96. 匿名 2014/12/08(月) 12:55:59
フルタイムで働いてます。子供4歳1人。
旦那の帰宅が遅いため、平日は家事育児1人でやってます。
朝は5時半起き。旦那が起きるのはいつもギリギリ。
もっと早く起きて、いろいろ手伝ってほしいこともあるけど、言ってもしてくれなかったり、適当だったりすると余計イライラするので、もう諦めました。
うちの旦那の場合、ご飯が適当でも全然怒らないし、掃除が行き届いてなくても全然怒らないので、その点はよかったと思います。
自分が何もしないくせに文句ばっかり言うならブチ切れるけど…
主さんも、いきなり完璧を目指さず、うまいところで妥協点を見つけて、無理せず行きましょうね!!+8
-1
-
97. 匿名 2014/12/08(月) 12:57:33
95
勘違い?貴女がね…+8
-1
-
98. 桜井 2014/12/08(月) 13:04:43
なんだ+0
-5
-
99. 匿名 2014/12/08(月) 13:08:43
小学生2人の子供がいてフルタイムで働いてます。
帰宅が21時はいくらなんでも遅すぎませんか?
私は子供が小学生になるまで時短で小学生になってからフルタイムになりました。
色んな事情があるのでしょうが、働きながら子育てしているという同じ立場であっても大変なのではないかと思います。+8
-2
-
100. 匿名 2014/12/08(月) 14:01:46
65. 匿名 2014/12/08(月) 01:12:16 [通報]
家事と育児一人でやる覚悟ないなら結婚する資格なしだな うん
95. 匿名 2014/12/08(月) 11:47:17 [通報]
ん?家事や子育ては女の仕事だけど?勘違いしてんのかな?
いつの時代だよって人がいる…
+9
-1
-
101. 匿名 2014/12/08(月) 14:07:40
9時帰宅で子育ては無理じゃないですか?子供の事を考えてます?いくら給料が良くても、小さい子供にはお金より愛情を注いであげなきゃ。9時帰宅だと寂しい思いさせちゃいますよ。+10
-4
-
102. 匿名 2014/12/08(月) 14:37:57
旦那の給料だけでやっていけない家庭も多々あるみたいですね
どんな職種だったらそんな低いんだろう?
私の周りではそんな鼻息荒く 共働き絶対!みたいなの全然いないけど
収入で相手を選ぶわけじゃない、とかきれいごと言ってる(笑)
結局 お金でしょ?
もちろん愛も必要なのは書くまでもないけど
ま、フルで共働きの奥様たち頑張ってください
+8
-12
-
103. 匿名 2014/12/08(月) 16:01:42
共働きしないと子供育てられないなんて…子供がかわいそう!
甲斐性なしの旦那を選んだのはあなたなんだから仕方ないですよ。
それにしても子持ちの主婦が21時までって長すぎませんか?+3
-13
-
104. 匿名 2014/12/08(月) 16:51:42
それで離婚するんだろうよ
そのうち互いが我慢できなくなる
勝手な親で子供可哀想だね+11
-4
-
105. 匿名 2014/12/08(月) 17:16:11
30>
私は独身ですが、
子育て中の女性に働きやすい職場を提供するのは
私たち国民の義務ですよ。+8
-2
-
106. 匿名 2014/12/08(月) 17:32:04
家事に協力的な旦那さんはわりともともとそうだよ。
最初から、生活を協力して維持する意識がある。
子供も生まれて復帰が決まっていて、
復帰すればかなりのハードな生活になるとわかっていたのに
今までなにしてたのと…
察してちゃんでいるのもいいけど、
事は子供の命や人格形成にかかわることでしょうに。
こんなとこでゆるくアドバイス求めてる辺り
危機感が薄いなーと感じる。+10
-1
-
107. 匿名 2014/12/08(月) 19:09:00
昨年まで保育士をしていました。
毎日朝一番で来て延長して最後までって子が何人かいたけど、やはり満たされていない感じや疲れているのか突然機嫌が悪くなったりすることがよくありました。
いきなりの長時間保育は親が思うよりも相当な負担になります。
時短が可能ならばそうすることを強くおすすめします。
あと、お父さんの送迎も最近は多いですよ。うちの保育園はお母さんと半々くらいでした。ご主人が早く帰れるなら、そこだけは確実に手伝ってもらってもいいかもしれません。
+8
-0
-
108. 匿名 2014/12/08(月) 19:21:16
小さな子供のいる男の人が夜9時に帰るなんて、よくあることなのに、女の人がそうなると非難の嵐ってなんか悲しいね。やっぱり子育ては、母親がするべきってことなのかな。男の人じゃだめなのかなぁ。+5
-5
-
109. 匿名 2014/12/08(月) 19:34:29
108
家事・育児を嫌がる旦那さんだから非難されているのだと
一緒に頑張ってくれてフォローしてくれる旦那なら母親が残業してもいいのでは?+4
-2
-
110. 匿名 2014/12/08(月) 19:47:25
108さん、
いや~、そこは平等にっていうのは乱暴な気がするなぁ。
トピ主がメインの稼ぎ手で、旦那が兼業主夫なら
当然旦那が早く帰れよという話になる訳で。
そういう分担の話は詰めないし、専業主婦から兼業に変わるにあたって一番変化を判ってるはずの
トピ主が呑気だから叩かれてんじゃないの?
残業したらダメとかじゃなくて、
復帰したらこうなりますよ!だから旦那もこうしてね!って話は
具体的に伝えないとわからないと思うよ。
だって旦那は結婚当初から変わらず働いてるわけだから。+4
-1
-
111. 匿名 2014/12/08(月) 20:10:16
私も共働き。
ダンナは最初全く家事やりませんでした。
子供のことも全く協力しない。
休みの日なのにやる事いっぱいで
いそがしい自分。
休日子供も見ないでグータラしてるダンナを見てキレた私。
いろんな事、協力する気がないなら
これからもうやっていけない。
この子の親は私だけ?
私も働いてるし疲れてます。
子供はせっかく今日は
両親といられるのに喧嘩したくないし
仲良く過ごしたいけどこれじゃイライラしてムリだわ。
さよなら。
これならシングルマザーの方が
気楽に生活していけるよ。
みたいな感じで怒鳴りつけて
子供と実家帰ったら迎え来て
それから家事少しだけどやるようになって
私が仕事で自分が休みの日は散歩行ってくれたり面倒見てくれるようになりましたよ。
+6
-0
-
112. 匿名 2014/12/08(月) 20:17:09
102の人、セレブで良いね〜
でも、世間知らず。
30万も40万も若い内からもらってる人は
少数派だよ。+5
-0
-
113. 匿名 2014/12/08(月) 21:40:19
またこのトピ画がね(笑)
負けん気が強そうで
あんまりお友だちになりたくないタイプだから
コメントも一層きつくなるっていう…(笑)+0
-0
-
114. 匿名 2014/12/08(月) 22:01:47
ウチは分担したくても旦那の帰りが遅いので
平日は頼めないです。平日は何が何でも私が家事、お風呂にいれてます。
土日の休みぐらいは、と思ってるとうまい具合に旦那が週末に熱出したり風邪引いたりゴルフや用事が入ったりしてまったく分担できずそのまま分担するタイミングを逃して今に至ってます
+1
-0
-
115. 匿名 2014/12/09(火) 09:44:43
主さんちと似た感じで、10年がんばりました。
家事と言えば、ゴミ出しぐらいしかしなかったですね。。。
「ゴミ出しと、洗濯物干すのどっちがいい?」なんて、聞いて、楽な方を選ばせてたんだけど。
私が作った食事を食べる夫を見て、
「ここは、おうちレストランか? 作らないなら、食べるな!」と言ったら、
「代金は支払ってる」って。
むすっとしてるし、いないほうがいいと思って、離婚しました。
すぐに、年下の彼氏ができて、同居。
世代の違いか、家事をたっぷりしてくれます!!
本当に、びっくりです。
今の彼氏なら、同居してる意味があるって思う!!
本当のパートナーです。
同居はじめて4年。そろそろ入籍します!+1
-0
-
116. 匿名 2014/12/09(火) 16:52:02
来年結婚して遠方の彼の元に嫁ぎます。
30代前半という年齢的にも子供がすぐに欲しい。それは彼も一緒。
なのに「正社員で働いて欲しい、周りもそうだから」って。でも、今の会社は辞めなければいけない。産休ありの会社に奇跡的に入れても、下手したら勤続1年未満で産休もしくは辞めるハメになる。
無事に生まれても、保育所に預けて勤めてもいざという時頼れる両家の親も自分の友人も近くにいない。仕事はしょっちゅう休めない。彼はなおさら。
だから数年は融通の利くパートか契約社員がいい。結局全部私の負担になるから。白い眼で見られながら働き続けるのは他でもない私だから。
・・・それを彼に訴えても「何とかなるよ、協力するよ」でおしまい。夜10時・11時に帰宅して休日出勤もあるのに、何をどれだけできるの?口だけなのか?
長く愚痴って申し訳ありません。似たような状況で育児と仕事をこなしてる方、いますか?
自分が甘えてるのかもしれないけれど今は彼と結婚したいと思えない。一人で老後資金蓄えながら働いていた方がよほどいい気がしてしまいます。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する