1. 2023/11/01(水) 16:08:40
総務省の 「令和4年 地方公務員給与の実態」によると、ごみ収集員が該当する清掃職員(技能労務職)の平均基本給月額は、次のようになります。
・全地方公共団体:35万5799円
・市:35万6046円
・町村:31万8781円
国民1人当たりの平均給与は458万円なので、国民全体の一般的な給与と比べても高い給与額といえそうです。
なお、この平均基本給月額には一部の手当が入っていないので、実際には特殊勤務手当が付くことが考えられ、ごみ収集員の月額給与はさらに高い可能性があります。
出典:financial-field.com
ただし、年収だけで転職を決めてしまうのは、大きなリスクがあります。試験に体力測定があることからも分かるように、実際にはかなりの重労働で、天候のひどい日も関係ないため、働くには強い意志をもつ必要がありそうです。
+155
-4
ふだんから見かけるごみ収集員の方たちが、実は公務員と聞いて、お給料や待遇が気になる人もいるでしょう。…ごみ収集員は大きく分けて、「公務員」と「民間」があります。同じ職業でも「公務員」のごみ収集員は「技能労務職」といって、都道府県や市区町村、町・村などで雇用されています。